14/06/18 01:21:01.84 OFESKl240
ちょっと吐き出させてください
距離感のおかしい同人友達にモヤモヤしてる
オンリーワンジャンルで活動してた友人がジャンル参入したてでオン専だった私を誘ってくれ、オフに参加するようになった。
ヒキ気味な私を積極的に構ってくれる友人をとても頼りにしていたし構ってくれて嬉しかった。
しかしある日のオフで突然心の病気を打ち明けられて以降、どんどん距離感がおかしくなった。
萌え語りがしたくてSkypeしているのに、学歴・オタサーの姫自慢になんちゃってバイ経験談や入院時代の暗いエピソード披露
毒親丸出しの家族や甲斐性なしの彼氏を嘆いたり褒め称えたりと反応し辛い話ばかりされるようになった。
それだけならまだしも低学歴・職種・未婚の母sageなどのディスが入り、低学歴で母子家庭の私は自己否定されてる気さえする始末。
毎日のようにSkypeしたがり、家族との揉め事や彼氏の愚痴を早朝LINEしてくるなど変な方向に懐かれているのだろうとはわかっていたが、
合同スペが当たり前になっているし友人は自ジャンルをホーム扱いしているため、切るにはジャンル撤退しかないとモヤモヤしていた。
ところが先日、イベントのことで数日前からSkypeに誘っていたのに彼氏との約束を同じ時刻にしていたことが約束の時間にわかった。
この時点でイラっとしていたのだが、彼氏が遅れているからその間話せるよ~と先約なのに暇つぶし相手にされて、友人のことが本当にどうでもよくなった。
こちらは仕事と家事やって時間見つけて絵を描いているのに、無職引きこもりの友人に「私さんは描くの早いからいいけど私は遅いし下手だから~」と数々のジャンル企画を丸投げされ、その間友人は他ジャンルの絵や交流に勤しんでたのを思い出すと本当にイライラする。
一回り以上年下の私に嫉妬なのか褒めてるのかよくわからない言葉ばかり投げかけてくるのも困るし、出会った頃の頼れる姉さんに戻ってほしいよ……
まだまだジャンル愛はあるしこれからも活動したいけど、このジャンルに居る限り友人とは離れられないと知ってるので憂鬱だ……普通に萌え語り出来る友人がほしい