14/04/11 00:12:20.53 liec/3ST0
今改めて2月の2度の首都圏大雪の時の動画見てるけど、
ノーマルタイヤならまだしも、
スタッドレスタイヤなのにチェーンしてるバス・タクシーって、
チェーンの必要あるの?
箱根や秩父のような山間部ならスタッドレス+チェーンが理想だが、
市街地を走るバスならスタッドレスだけで十分じゃないの?
まあ、市街地でも、
俺の実家圏で言うと東久留米駅東口~東久留米団地、清瀬駅北口~台田団地、とか、
俺の現住所圏で言うと湯河原駅~奥湯河原、小田原駅~フラワーガーデン、真鶴駅~ケープ真鶴、熱海駅各所
みたいに、
途中に急な坂や長い坂があったりする場合もあるから、ってことかな?
でも明らかに急勾配のない路線でも
スタッドレスにチェーンしてるのいたやんけ。