13/03/25 14:20:10.24 Z0othQ9j0
いいクルマに乗ってる必要がなくなったってことだな
外から乗ってる奴が見えないんじゃ見栄張っても仕方ない
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/29 12:59:45.59 Lyz1axsF0
意外と知られていないゼロ戦の強さの秘訣に視界の良さがある
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/30 21:08:25.73 40ZKYFya0
その代わりあれだろ?
戦闘員を保護する思想がまったく感じられないので米軍が驚いたと
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/03/31 01:25:43.20 b+n6/0Gu0
最近はコンパクトカーでも何でも、
プライバシーガラスが当たり前みたいだね。
フィルム貼ってるのも多いね。透け透け車が珍しい位だ。
だけど後3面だけだから、アンバランスですごくすごくカッコ悪い。
どこまでセンスないんだろうか、日本人って。
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/01 09:10:26.18 hgFdh0K/0
海外でも最近はオプションでプライバシーガラスを
設定する車は増えてきた。もちろんリア3面。
日本でも本国オーダーになることは多いが
ディーラーで注文できる。
日本人はセンスないとか言う前にもっと外を見ようね。
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/01 20:05:51.11 VDsbEr0C0
日本向けじゃないの?それ。
最近中国とかあるから現地の好みに合わせるというかつて無い習慣が、気位高いヨーロッパも相手の事情を考慮せざるを得ない。
外国映画なんかでは要人とか悪者(笑)とかが黒いガラスの車乗ってることがあるけどさ、一般的じゃないよね。
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/01 20:46:52.41 oNZ1vVBZ0
外から見づらいって事は
車上荒らしとかやり易くないか?
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/02 10:08:07.37 fqnwf59G0
気位高いヨーロッパってどれだけ幻想抱いてるんだか…
別に仕向地ごとに作り分けたりしないよ。
別にプライバシーガラスが増えたのは日本だけの傾向ではなく
欧米も同じって言いたかっただけさ。リア3面ぐらいいいじゃん。
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/02 18:53:00.11 1JeCYulA0
PRIUS Cの発表会
URLリンク(images.thecarconnection.com)
アクアとはなんか違う。
そう、ほとんど日本ではあまり見たことのない後部座席までキチンと透明なアクア。
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/02 19:51:50.17 1JeCYulA0
日本だと、やはりこうですか。
URLリンク(jpx.responsejp.com)
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/02 20:28:16.37 XOReOmNO0
インテリアに自信がないから隠すのか?
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/02 21:17:57.69 G4cjtWiu0
昼間だと透けて見えるから、
余計凝視してしまう。
というのはオレだけか?
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/03 13:39:00.27 ckIJ7Uk40
お部屋感覚なんだよ車内が
覗かれたくないだろ?
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/03 23:23:43.15 fahYqfbn0
オプションならまだ許すが日本で問題なのは実質標準装備になりつつあるということだろうな
欲しくないやつにまで押し付けてくる
さすがに欧米ならこの流れにはならんだろ
売れれば何でもありの哲学無きメーカーと盲目的に流行に乗ってしまう理屈無きユーザーという日本人の悲しい性と言うべきか
基本的にお上が決めないとなんともならない
だから禁止しろ、なんかねえ・・・・
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/04 06:43:55.38 lUvkOjic0
>>62
じゃ、じゃあカーテンを…
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/04 10:02:54.67 wpIiGcKq0
ごめん、ほんとに分かんないんだけど
プライバシーガラスのどこがいけないの?
普通に注文しようと思ってたわ
教えてくださいまし
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/04 11:19:57.80 1kO9YNDy0
>>65
やっすいグレードに乗ってるオヤジの僻みでしかない
気にしないで注文したまえ
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/04 11:47:01.92 gxp369fQi
>>65
大半の問題は1に書いてあるなあ。
個人的には外から自分が見られないのが逆に怖い。
歩行者や自転車が俺が見落としてる場合でも気付いてくれる可能性を自らつぶすこともあるまいと思ってる。
あれは一種のサングラス、街中でサングラスつけてる奴は気持ち悪いものだ。
ちなみに俺はクリアガラス、ガラスサンルーフのシェードも開けっ放しだw
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/04 12:31:29.59 Mlmfy8a2O
頭のおかしい発狂キチガイのオナニースレw
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/04 12:46:49.78 gt2eH6AX0
良心的なメーカーのリアガラスの色は薄い。
というか見通せないぐらい黒いのはフィルム貼ってるよ。
どんな車でも元はそこまで黒くない。
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/04 12:51:25.00 wpIiGcKq0
うーん、やっぱりよく分かりません
濃すぎるフィルムなら分からなくもないけど
純正のプライバシーガラスなら見えづらいこともなくて
ずっと無事故無違反だし、気にせず注文します
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/04 15:20:12.09 H1gr16gU0
見えづらいんだよ、他から
よーく見ないと見通せないのはクリアとは言わない
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/04 15:24:35.61 875PAvfG0
前の家がなきゃ富士山が見えるのに
邪魔だからどいてくれない?的なもんだな
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/04 15:29:16.80 wpIiGcKq0
他から中が見えづらいと困ると言われたら
トラックとかバスも公道走れないじゃん
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/04 15:37:33.25 +RvGcLRI0
禁止しろと主張してる方は
太陽の光が反射して見えないから窓開けて乗れよと言い出すんだろうな
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/04 20:18:45.39 dGowYIpMi
>>70
マジレスすると、多分追突される可能性は低くなると思うよ。
URLリンク(niuma.web2.jp)
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/05 23:16:10.37 X3y/Bpej0
夜間走行時にルームランプは、点灯しないように。
というのと同じじゃんか。
事故が増えれば両方とも、法規になるだろ。
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/06 00:22:16.55 2PoB/cMG0
クリアガラスのミニバン後部座席で授乳してるママや
海水浴行く途中のお姉ちゃんの着替えみたら余計事故が起っちゃうよ?
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/06 00:24:10.10 2PoB/cMG0
あ、あと後続車に向かって手を振り続けるチビッ子も見えるとうざいよ
プライバシーガラスでいいじゃん
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/06 10:14:17.03 7epjWm+y0
隣に並んだきれいなおねえさんと目があってニコっとしたりできないからプライバシーガラス反対でいいじゃん
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/06 10:42:43.47 ULJGiAi60
結局プライバシーガラス禁止にする決定的な理由なんかないんだろ?
理由関係なく文句言ってるクレーマーみたいな感じだな
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/06 10:45:43.93 AlEfRKzZ0
みられたくないのでプライバシーガラス賛成。
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/06 11:08:20.63 GQyozyFY0
安物車に高級感を出そうとしている販売側
それにひっかかる買う側
だけどDQN的雰囲気が加わって
余計に安っぽく下品に見える車がなんと多いことか
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/06 14:45:49.72 d/wTgD3b0
>>80
1を声を出して100回読め
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/06 14:51:34.19 w5fA2nBq0
メーカーは適度に流行を変えて一昔前の車を古臭く見せなければならない。
役に立つかどうか、便利かどうか、安全かどうかは関係ない。
透明ガラスの車は古臭く見えるでしょう?今はダークなガラスが流行です。
10年後は逆のことをやるだけ。
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/06 19:15:33.66 AlOTrWw30
生産数の関係で
今後はクリアガラスがオプションになり値段も高価になります
そうすると今度は高価な方が見栄とか個性とかで流行になります
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/06 22:07:28.93 knaUAMkr0
せやせや
LEDフォグとかも安っぽい
ちっこい球並べてんのなんか
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/06 22:24:13.77 a4onLo6s0
角型ヘッドランプやイエローバルブが流行したこともあったよね。みんな消えたけど。
あとトヨタの白いテール&ブレーキランプ、あれもどうもね。
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/07 18:55:02.63 Yc/0ve3U0
>>83
何度読んでも分からないから聞いてるんじゃん
明暗順応できないほど耄碌してないよ
単に自分が気に入らないから文句言ってるだけでしょ?
別に迷惑かけてるでもなし、好きにさせてくれ
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/08 06:23:42.96 wFpo1j050
何年続くと思います?このイヤな流行
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/08 14:36:28.75 DeIxM4kP0
プライバシーガラスは無くならないだろ
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/08 20:13:44.30 AV+c4uaZ0
無くならないね
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/09 22:20:38.94 7OTTDUQx0
公道を運転してるのに
プライバシーなんてないのにね
昼間はいいけど夜は怖いね
バックするのが怖い
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/09 23:09:37.25 BAF5R55+0
純正の透過率程度なら大して見づらいとは思わないな。
むしろプライバシーガラスじゃないと後続車のライトが眩しくて見づらい。
自動防眩機能付いてる車ならいいけどね
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/09 23:58:31.55 RTyGKeSq0
20数年前までの4ドアつーのは多くはサッシュが無かった
ピラーさえない車も多く、いわゆる4ドアハードトップが上級セダンのトレンドであった
心ある雑誌や専門家の間では室内が狭く視界も悪く日本だけの悪い流行って言ってたんだが
日本のメーカーは「差別化」で流行を垂れ流し、日本のユーザーは流ってるってだけでそれに付き従った
その流行がカリーナクラス、さらにはカローラクラスにまで降りてきた頃
突然NHKが車を横からぶつけて4ドアハードトップの横を突き抜けるという衝撃映像を流した
徳大寺御大やNAVIの鈴木編集長らが日本車の危険性をテレビで訴え、やっとこのせで役所もメーカーも動き
この4ドアハードトップ流行も終焉したわけだな
日本の車の衝突安全性が国際水準になったのはそんなに昔のことではなくごく最近のことだ
つまりあれだ
流行はいつかは終わる
それをみんな知っててやっている
しかしお上が動かなけりゃ大メーカーといえども流行な間は平気で社会不正義な商品を作り続ける
実に情けない国ではあるな
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/10 02:05:38.60 mPRuKCPpO
このスレで
ヨーロッパでわぁ
日本のメーカーわぁだめでぇ
だから日本人わぁ
って喚いてる人はどこの国の方ですか?
まさか日本人じゃないよねぇ
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/10 10:01:14.36 y7y5D3VD0
カーグラフィックのことですね。わかります。
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/16 22:57:55.81 USjfABI10
そういやあCGなんかは色付きガラス否定派だったよなあ
それこそ人の視界を妨害するカラーガラスを付けるなんて公衆性が無い、だから日本はダメなんだってやつだ
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/17 10:12:46.03 PXr4wU5OO
車両法的にリアはガラスなくてもいいんだから、真っ黒だろうとガラスを付けつくれてるだけまだマシじゃないの?
プライバシー優先されてただの壁になったり、ガラスじゃなくて上下に動かせる壁でもおkなんだけど。
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/17 20:39:25.55 ZfKR6kz+0
だからそれを法律で禁止してほしいというスレだね。
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/18 09:08:13.67 WcdR+Eww0
だからそれを法律で禁止しなきゃいけないの理由が分からない
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/18 15:24:09.18 SIoMu3+40
自己チュー相手にむきになんなって
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/18 17:46:57.08 pJNn1SDbO
見えないほうが注意するから逆に安全っていう。
見えてるから だろう運転にもなる。歩行者も車も。
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/18 17:54:19.97 T5q6VgbL0
任意保険に入らない方が安全だよね、注意するもん
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/20 21:42:18.96 jLcn2z890
>>102
見えてるだろうじゃなく、こちらから対向車など運転手の顔が見えないのが不安なんじゃないのか?
交差点に侵入する時、対向車線に右折車がいた場合、出てきたりしねーよなと思いながら運転手の顔をチラ見、こっちをしっかり見てれば安心、行こうとしてたら速度を落とす、見えなきゃどうしていいか悩む、そんな感じ
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/21 23:30:03.37 fZsR/Bpi0
ガラスが黒いとステッカーが映える。
オートメーターの黄色とか最高w
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/22 08:49:43.35 WKPlU97a0
>>104
プライバシーガラスってせいぜいリア3面だろ?
誰もフロントガラスの話はしてないよ。
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/22 18:11:05.15 /xUV9iBzi
プライバシーガラスの車は運転席も見えにくいよ。
少なくとも全面クリアなタクシーなんかに比べれば。
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/23 11:04:02.91 R7ln7JPc0
それは気のせいじゃないか?
背面が明ければシルエットは見易くなるだろうが、
顔が見えるかどうかとは関係無いし。
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/23 16:14:57.94 Ubjxb4eJ0
気のせいではない。
中が暗くなれば外からは見づらくなる。
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/23 16:19:04.85 U+mmF3J80
あかりちゃん知らんのか、、、
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/23 19:10:26.17 mHU7jRQPO
メーカー「うるさい連中がいるのでプライバシーガラスは廃止してカーテンつけました^^」
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/23 21:34:54.93 sTNMk0cu0
タクシーが透明なのは組合で決まってるらしいな
まあ規制にかかわらず、客が乗ってるかどうか確認しづらくなる色ガラスなんかにはわざわざしないよね
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/24 23:16:13.52 0lg8EWov0
たしかにタクシーは透明にしてほしいな。
自分の車は迷わずプライバシーガラス(正式なOP名はサンプロテクションガラス)入れたけど。
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/25 08:50:51.06 Kw3fBKsJ0
客を乗せてる時は、タクシーの行燈を消すっていうのは、ローカルルール?
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/25 16:34:30.52 YtRtONzp0
>>112
緩和されたよ
新型クラウンにクリアガラスの設定がなくなったから。
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/29 14:18:07.01 0meV/Sd20
車のメーカー様へ
透き通ったリアウィンドウの車を作って下さい
拝啓
私は若い頃から車が好きで、35年間 車のある生活の楽しさを満喫させてもらってきました。
しかし、最近の車のリアウィンドウは黒いダークガラスになってしまい、危険なので困っています。
現在乗っている車もリアウィンドウは黒いガラスで運転しにくくて困っています。
どんな点が運転しにくいか、それは次の通りです。
1. 道路を走っているとき、ちらっとルームミラー越しに後ろの様子を見ても、暗くてよく見えない。
特に夜は全く後ろが見えない。
2. バックの時、後ろを振り返っても外の様子がつかみにくい。夕暮れ時や夜などは全く見えない。バックランプは結構明るいのに。
3. 前を走っている車がダークガラスだとその先の様子が分からず、危険を感じる。
4. 3と同じことを自分の後ろの車も感じているだろうから、追突されたりしないかと心配になる。後ろの車にも迷惑をかけていると思う。
まず運転席に座ったときに、後ろの様子がよく分からないので不安を覚えます。
乗っている人のプライバシーを守るためとかで、プライバシーガラスとか呼んでいますが、護送車じゃあるまいしバカな流行です。
ユーザーがそれを希望したとしても、メーカーは「安全のために透き通ったガラスにします」と宣言するのが、本当に消費者のためを思った車を作るメーカーの役目じゃないでしょうか。
ダークガラスは危険です。透き通ったリアウィンドウの車を作って下さい。
このことに関して貴社のご意見をお聞かせ下さい。
いただいたご意見は私のホームページ(URLリンク(tonsan.boo.jp)<)
>>110
あかりちゃん+プライバシーガラスで検索したらこれがヒットした。
メーカーからの回答もあるね。
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/29 16:20:29.30 lBOlT4ip0
うざいね。
プライバシーガラスでもルームミラー越しに外が見えないなんて経験はない。
夜でもちゃんと見える。
バックする時はそもそもリアウインドウ越しの視界だけに頼る方が間違い。
俺は、プライバシーガラスとかが出回るずっと前から、リアウインドウ越しの
目視に加えて、ドアウインドウ下げて後ろを目視する習慣が身についている。
最近はバックカメラなんて便利な物もある。
そんなに見えないのなら、鳥目や夜盲症の可能性があるから、
車に文句言う前に病院に行った方がいい。
前走車がプライバシーガラスの場合に、さらにその前方の状況が見えにくい
のは確かだ。しかし、トラックやバスはどうなるのだ?プライバシーガラスの
車以上に前は見えないけど、公道走行を禁止するか?
本当にこういう主張をする輩は理解できん。
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/30 13:15:45.41 kt+9KSDOO
トラックは荷箱のために「仕方なく」後方視界を諦めてるんだろ。わざわざ見えにくくする理由がわからん。
夜にわざわざサングラスかけて運転する馬鹿がいるか?
それと同じ。
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/30 13:18:08.02 kt+9KSDOO
そもそもプライバシーという発想がおかしい。
車に乗ってても道路は「外」だぞ。
表を歩くのと同じ。見られている意識を持って運転しなければならない。
ジャージで運転するアホには理解できないんだろうな。
見られてる意識が無いから傍若無人な運転するんだろうし。
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/30 13:36:27.34 ItBql98S0
夜にサングラスの例えは無理矢理すぎる。
プライバシーガラス付けても、さすがにサングラスよりは明るい。
常に見られているという意識があるからプライバシーガラスを
付けているわけで、逆に見られていないのであればプライバシー
ガラスなど不要。よって貴方の論理は理解できない。
さらにプライバシーガラスは後席乗員のための装備であって
そのせいで前席のドライバーが傍若無人になるという
説明も理解できない。
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/30 15:43:40.71 7GWmeo4G0
>常に見られているという意識があるからプライバシーガラスを
>付けているわけで、
なんで隠そうとするの?
人に見られて困ることしているの?
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/30 15:56:16.08 ItBql98S0
してるかもしれんねw
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/30 15:59:54.06 kt+9KSDOO
サングラスより明るくても、透明ガラスより暗いことは間違いないだろ。
わざわざ暗くしたい理由は何なのさ?
運転手は横と前から見られていても、後ろからは見えないよね。
例えばテレビ見ながら走ってる馬鹿。
あいつら、後ろの窓が透明だったら自粛するぜ。
透明ガラスなら、パトカーが後ろにいたらアウトだから。
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/30 16:10:37.69 ItBql98S0
一番の理由は後部座席に乗ってる人の日光脳天直撃を避けたいから。
クーペなのでガラスの傾斜が強いのよ。
標準装備で電動のサンシェード付いてるけど、そっちの方がもっと見えにくい。
そういう意味ではリアサイドは透明でも構わないんだけど、サンプロテクションガラス頼むとどうしても3面セットになっちゃうからね。
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/30 16:16:13.15 CFTJ1NE50
プライバシーガラスの「プライバシー」って後部座席に乗ってる人を指してるに決まってるじゃんね
運転席はスモーク禁止されてるのに、なぜ運転手がどーのという話になるのか・・・?
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/30 16:17:01.00 liDvTTdP0
暑いからって理由、なんか嘘くさい
Youtubeでマスクして踊ってるのって日本人くらいだから
同じメンタリティがそうさせてるんでしょ
アホですな、ナンバープレートぶら下げてるのにプライバシーってw
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/30 16:24:15.52 PJgBZSxx0
人に見せれないブサイクな顔をしてるからフィルムを貼るんだよ
まぶしいなんていいわけに決まってる
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/30 16:24:23.48 ItBql98S0
運転手の話を持ち出したのは>>119で、俺はそれに反論しただけだよ。
挙げ句の果てに日光の話が嘘くさいとか言われたら議論にならんだろ。
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/30 16:28:36.38 liDvTTdP0
プライバシーガラスは運転している人間の顔も見づらくすると何度言えば・・・・
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/30 16:29:25.93 ItBql98S0
>>127
そうだな。
余程ルックスに自信がありそうだから、貴方よりはブサイクかも知れないが、俺が乗ってる前席側にはやってないのでね。
しかも誰もフィルムの話などしていない。フィルムは視界が歪む可能性もあるから俺も反対だよ。
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/30 16:32:46.13 ItBql98S0
>>129
それは貴方の視力の問題では?
対向車線側にプライバシーガラス装着車が来ても俺には表情見えるよ。
真っ黒なフィルム貼ってる車はさすがに無理だけどな。
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/30 16:51:46.21 liDvTTdP0
室内に入る光の量が変われば人物の明度は明らかに変わる
後方ガラスからでもね
人物の明るさが変われば外から見た中の人物の判別度合は確実に変わる
普通の教育を受けたのなら常識だと思っていました
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/04/30 16:58:00.78 ItBql98S0
明るさが見えやすさに影響するぐらいバカでも分かるよ。
問題はアイコンタクトや表情が分からなくなるほど暗くなるのかってことだ。
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/01 07:39:46.17 Lu/Bgtl4O
影響が小さかろうと、なぜわざわざ見えにくくするのか?ということ。
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/01 09:58:06.40 opzttNmo0
そんなの遮熱効果と天秤にかけてそっちの方がメリットが大きいと判断したという答え以外に何がある?
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/01 10:31:36.67 opzttNmo0
あと、ここでプライバシーガラス禁止を叫んでいる人たちは目が悪いんだろうから、きっと絶対にサングラスもかけないんだよね。
それから意固地になって、前走車のウインドウ越しに状況見ようとして事故らないようにね。
永遠に真っ直ぐな道なんてないし、リアルワールドの道路にはカーブがあるからウインドウ越しだけに頼らなくても前の状況は分かるからさ。
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/01 17:58:27.55 Q+Dq+SyBO
プライバシーガラスだらけななか、みんな普通に運転してるのに出来ない人達。
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/01 20:49:02.53 opzttNmo0
だよな。
このスレ面白いから続けよう。
禁止論者の皆さんもよろしく!
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/03 13:26:10.12 +v+Nt4uS0
>>136
サングラスは前後一律暗くなるから後ろと前とで瞳孔の大きさを変える必要が無いんだから大丈夫なんじゃないの?
アイコンタクトができないからという理由であれば、サングラスも却下だろうな。
そういえば新宿駅など人がいっぱい入り乱れている中で、全員がサングラスだったらあちこちで事故だらけだろ、きっとw
アイコンタクトって結構重要だと思うんだけどなあ。
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/03 16:07:57.71 RQ1NcGaGO
プライバシーガラス反対派だけど、サングラスも持ってないなぁ。
メガネコレクターなのに。
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/03 16:15:56.13 D26wCg1V0
明暗順応が追いつかないほど差が付くのは、可視光線透過率5%みたいな
真っ黒なフィルムを貼っている場合だろう。
純正プライバシーガラス程度の透過率で見えなくなるなら病気を疑った方がいい。
それに、仮に明暗順応能力に問題を抱えているドライバーという前提だとしても、
それは本人がその車を運転している時の話だ。
一方、ここで禁止を訴えている人たちは、前走車のウインドウ越しに
その先の状況が見えないなど、外から見たときに透けていないことに
文句を言っているので車内から見たときの話はますます関係ない。
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/03 16:23:22.53 msrG00oe0
>>141に追加すると前走車のウインドウ越しに
その先の状況が見えないってゆー奴はトラックの後ろとか走れんのだろーか?w
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/03 18:45:56.30 iylQLZkFP
そうだな。トラックもそうだしバスもダメだ。
いや、もうこうなったら自車より車高の高い車は全部ダメだ。
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/03 19:03:38.02 4zGR7Gcb0
いっそうのこと窓を無くせよ
窓が必要ないから暗くしても何とも無いのだろ
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/04 13:22:25.96 yPFAmMDr0
言うに事欠いて窓無くせ?
ちゃんと議論しましょう。
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/04 14:23:55.91 dSTveuSw0
人間の目は瞳孔を開く速度が閉じる場合よりも遅く、暗さに慣れるまでの時間に追いつかない=前方の明るい風景により絞られた瞳孔が急に暗い状況に対応しようとしても開かれるのが遅いため
バックミラーなど前後を繰り返し(あるいは同時に)確認する必要のある場合、前後ガラスに明暗差があると後ろが暗く見にくくなるわけだ
後ろの透過率が前のガラスの50%であったとすると、ミラーを見た瞬間にカメラの絞り値で言えばF8をF5.6にまさしく一絞り(面積で言えば2倍)開ける必要があるわけだがこれが結構渋いから追いつかない、
トンネルに入った瞬間を思い出せばわかるはずだという例を持ち出すまでもないだろう
トンネルほどに暗くはないし、その程度なら問題ないというのはそいつの意見であって
瞳孔によるコントロールが開放にある程度時間がかかり網膜に焼き付ける光量を調整するというメカニズムである限り露出不足の画像を見せられてるのと同じということが絶対真理としてあるわけだ
そしてそれは目の疲れ(眼精疲労)となって運転者に影響を及ぼす
そしてリアガラスが暗いくらい、トラックやバスはどうなんだというのも乗用車とは違うその構造と、そして絶対数の問題で分けられるわけで必ず同じ条件でなければならないという理由はない
排気ガス基準、安全基準などがトラックと乗用車とオートバイで同じではないのと同じこと
ガラスを透明にして後ろからの視界を邪魔しないようにすることが構造上可能であり公共のメリットになるということであれば当然乗用車だけに透明にする義務を負わせることは可能だ
追突事故防止や渋滞軽減(直前しか見えないとブレーキ回数が増える=渋滞が大きくなる)に役立つという大義名分もある
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/04 20:58:15.90 w/PfwYGM0
車間距離をとって運転してればプライバシーガラスも苦にならない
禁止しろなんていうのはピッタリ煽るように走ってる連中だろ
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/04 23:45:02.89 yPFAmMDr0
>>136にも書かれている通り、ちょっとしたカーブや交差点でも前の状況は分かるからね。
単に空間認知能力の欠如をプライバシーガラスのせいにしてるだけ。
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/06 11:48:49.59 zVcq9H+D0
でも、前走車越しに、数台先の車のブレーキランプが見えると、より安全。
情報は、ないより、あった方がましってくらいだが。
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/06 14:13:17.22 roheB/rJ0
>>146
必死ですね
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/07 09:35:02.37 IxaN0+xm0
>>149
横からみろよ
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/07 20:41:13.62 Lu15CnJs0
>>151
横からみる手間が省けるだろ
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/07 22:20:27.80 AqmGMabr0
前の前の車が何か突発的なことで急にブレーキ踏んだ場合、その前が見通せなければ直前の車がブレーキランプを点灯させるまでは情報が無いわけですが
直前の車が素通しできればその車がブレーキを踏むより前に気が付いて先に減速させることが可能なんですよ
そういうのの積み重ねが渋滞緩和につながりますし、多重追突なんて惨事も減らすことができるってことですな
状況次第であるけれども事故に至る可能性を少しでも低くする、せっかくある情報の窓口をあえてふさぐこともないと思うわけですよ
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/07 23:25:23.91 6r/4ScRm0
>>153
車間距離どのくらいとってますか?
余裕もっていれば前車のリアガラスから見える情報なんてたいしたことないですよ
もしかしてピッタリつけて走行してるでしょ
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/07 23:59:55.13 AqmGMabr0
だからそういう個別の問題ではないのです
追突されたいですか?追突される可能性が低くなるとは思いませんか?
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/08 00:09:55.65 u+gFg/uZ0
なんかめんどくさい人ですね
前車のリアから前が見通せるには車種、天候と様々な条件が重なった場合ですよ?
素直に車間距離をとって運転してなさい
因みに自分は車間距離とって前の前の車のブレーキに気をつけて運転してますよ
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/08 08:32:02.15 dkDJJug50
車間距離をとるのは当然で、その上で、できるだけ情報を得られるように
するってだけなんですがね。前車のリア越しにどのような情報が得られるか、
助手席に座った時に見てみると良いですよ。
前の前の車よりも前の車の挙動が見えますし、ブレーキ以外に、車線内での
左右の動きとかも。
もちろん、リアから見えなくても安全なように運転すべきですし、
法律の範囲のプライバシーガラスを止めろとまでは思いませんが。
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/08 09:46:12.36 9eQAGf5W0
例えばお前は車高の低い車に乗っているとする。前の車はでかいミニバン。プライバシーガラスもくそもなくなる。
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/09 16:41:16.62 SVBxLUsU0
おまえらどんだけ車間つめてるんだよ。
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/09 17:16:15.28 TQd83dEu0
詰めすぎるからプライバシーガラスが嫌なんだろうね。
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/09 19:26:50.42 A1/ryVGx0
適正車間距離を取ってなお、リアがクリアな前走車だと運転が楽になるのを知らない人も多いのだな。
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/09 20:22:09.88 wrhbCj0Q0
>>161
だから知ってるって
前車がクリアガラスでも、そんな条件のよいときは稀
リアガラス傾斜のきつい車なんて曇りの日でも反射してみえないよ
セダンでも後部座席のヘッドレストが大きめだったり人が乗ってたら見えにくい
そんな小さな隙間に目を凝らしてるより全体的に状況みていた方が安全です!
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/09 21:06:28.19 d5cwaZ7p0
停車したときなんかは普通に起きる状況なんだから稀ってことはないわな。
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/09 22:11:44.23 wrhbCj0Q0
停車してるとき見えてもww
あんたらが主張してるのは前の前の車の急ブレーキをなんちゃらってやつでしょーが
わけわからん屁理屈ばっかじゃん
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/09 23:41:25.84 Wj0U7z/60
ああ、そういえば俺は後席のヘッドレスト外しちゃってるなあ・・・
自分がバックしにくいのがイヤでなんだが
ひょっとして追突されにくい?
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/10 08:36:41.35 2irVtzHU0
>>162
稀だろうがなんだろうが、情報が得られるなら得た方が良いと思うけどなぁ。
稀だから見ないってのは、もったいないだけでしょう。
それに、小さな隙間に目を凝らしてって言ってるけど、前を全体的に見ていたら、普通に見えませんか?
運転に余裕がないのかな?
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/10 08:56:38.11 gdnVqwOi0
>>164
「あんたら」ってのは俺は知らん。
ただ動きだしのタイミングははかりやすくなるし、
徐行時のブレーキも同様。
交通上はプライバシーガラスにいいことは何もない。
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/10 09:42:08.45 qe5H7I5P0
話が噛み合わないですね。
プライバシーガラスがあろうとなかろうと
動き出しや交通の流れは分かりますし、
困っていなかったり、危険な状況を回避
できている人がいるわけです。
法律での禁止を主張するからにはそのせいで
危険で 確実に事故率が高いという確実な根拠が
必要ではないですか?
それが示せない以上、禁止というのは行き過ぎ
だと思います。
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/10 11:11:05.93 OvnC9dE30
>>155
追突される可能性ねえ。
追突されるのはどんな状況かちゃんと考えてみなよ。
もしそれが分からないなら、逆に考えてみようか。
後続車に追突させるにはどんな運転が必要か?
ほら、簡単だろ?
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/10 13:10:15.05 OR0okQNM0
追突される可能性を低くするには
緊急時、自分が急ブレーキを踏んだとき後ろの車もちゃんと止まれるようにすること。
そのためには自分の持つ情報をできるだけすばやく後ろの車に送れること。
オープンカーに乗るですね!
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/10 15:41:49.26 gdnVqwOi0
>>168
以前、国民生活センターから、可視光線透過率の引き上げと
後席ガラスの規制要望は出たんだけど、
そのときは追突事故という観点からは調べられていなかった。
いっかいちゃんと調べた方がいいとは思う。
追突事故は全事故の40%もあるからけっこう影響大きいと思う。
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/10 16:12:31.52 VaKhHKvpO
何もみえない真っ黒が最近増えてきてるね。
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/10 17:42:14.92 qe5H7I5P0
プライバシーガラスぐらい別にいいじゃん派だけど、
真っ黒なフィルムはさすがに反対です。
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/10 18:33:27.86 2irVtzHU0
>>173
夜だと、プライバシーガラスも真っ黒フィルムも同じでは?
>>168
>プライバシーガラスがあろうとなかろうと
前走車が、トラックであろうと、バスであろうと、フルスモークの車であろうと、
危険な状況を回避して安全運転するのは、当り前だし、ほとんどの人はそうやってる。
それでも、前走車がトラックやバスではない方が、より前を見通せて、
安全運転しやすいってだけなんですがね。
トラックやバスだと、低速時にも車間距離を多めに取りませんか? 車線を変えませんか?
スレタイトルの「プライバシーガラスは禁止しろ」は、行き過ぎた主張だと思いますが。
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/10 19:15:17.41 qe5H7I5P0
>>174
プライバシーガラスの車運転したことあります?
真っ黒フィルムと違って中からはよく見えますよ。
外からは区別つかないかも知れないけど、
僕自身は前の車や他の車が透明ガラスで
なくても、危険を感じたことはないので
中から見て安全か危険かの問題だと思ってます。
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/10 19:16:33.09 qe5H7I5P0
あ、もちろん夜間の話です。
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/10 19:22:46.53 qe5H7I5P0
あと、よく見渡せた方がよくないですか?
というのは理解できません。
前や周りの車は選べませんし、どのような
シチュエーションでも対応できるように
心がけるのが自律した安全運転の基本だと
思ってるので。
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/10 19:43:08.21 2irVtzHU0
>>175
もちろん、運転したことありますよ。週1くらいで運転しています。自分の車ではありませんが。
真っ黒フィルムの車は運転したことありません。>173は、外から見ての意見だと思ったのですが。
>中から見て安全か危険かの問題だと思ってます。
ま、そういう意見があることも否定しません。>171が紹介しているように、国民生活センターの
レポートは、外から見て安全かどうかについても述べていますよ。参考まで。
>前や周りの車は選べませんし、どのようなシチュエーションでも対応できるように
これは、私も何度も同意していますよ。そうであっても、よく見渡せるという状況であった方が、
より安全だと述べています。これも、国民生活センターのレポートで述べられています。
プライバシーガラス越しの歩行者の認知は、クリアガラスのそれよりも劣ると。
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/11 00:05:16.10 9hjQ1ZRL0
あなたは反対派(?)の中でも理解があるというか
客観的判断を下せる方のようですね。
他の肯定派(?)がどうかは分かりませんが、
僕はこのスレタイのようにプライバシーガラス
を一律全面禁止するのはやり過ぎじゃないか
という立場です。
社内のプライバシーを保ちたいとか直射日光
をできるだけ避けたいという目的を全面否定
するのではなく、それは合理性のある理由と
して認めるべきだし、危険度が高まる根拠が
あるなら禁止ではなく、安全運転の啓蒙活動
を見直すなど建設的な対応が「大人」な社会
のあるべき姿だと思っています。
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/12 13:02:45.65 nwrG5QMt0
危険度が高まっているという根拠は、検討しないのでしょうか
車内のプライバシー保護の合理性は、なぜ、認める *べき* なのでしょうか
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/12 20:27:19.90 NBDSYkFA0
禁止されているものを覆して認める「べき」と言っているわけではありません。
現状のままでいいと思っているだけです。
空間認知能力の劣るごく一部の方が少しでも危険だと思ったら何でも禁止ですか?
どれだけ他人任せに保護して欲しいんですか?
危険度が上がるというデータを見たことがないので判断が難しいところですが、仮に危険度が上がるとして、そのデメリットとプライバシーや直射日光からの保護のメリットを比較しないと議論になりませんよね?
だから現時点では禁止するほどの確固たる根拠がないと言っているだけです。
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/12 22:47:15.27 dIFnryDbP
直射日光→サングラス使ってろ
プライバシー→家で引きこもってろ
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/12 23:00:46.34 Grk0oxq10
>>181
> 仮に危険度が上がるとして、そのデメリットとプライバシーや直射日光からの保護のメリットを比較しないと議論になりませんよね?
社会のメリットと社会のデメリットを比較するなら意味があるけど、
これは単なる外部不経済。
例えば、
「有害物質を使用する工場のメリットと、健康被害を比較しないと議論になりませんよね?」
というような発言がまっとうなものか少し考えるといいと思う。
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/13 08:46:40.04 pvPKdm6d0
勉強になるなぁ
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/13 11:19:39.66 e2FQqL2p0
>>183
>「有害物質を使用する工場のメリットと、
>健康被害を比較しないと議論になりませんよね?」
>というような発言がまっとうなものか
>少し考えるといいと思う。
それはずいぶんと乱暴な論理の飛躍ですね。
そんなまっとうでない発言と同じだと思ってるんですか?
あなたが出した例えで言うと、「有害」物質と
特定できる時点で「それが」有害なことは自明に
なっていますし、逆に言えば過去の事例や
臨床試験等で
健康に影響を及ぼすという証明を積み重ねたからこそ
「有害」と分類されたわけでしょう?
僕はプライバシーガラスが危険装備と認定できる
根拠はありますか?と皆さんに問いています。
ここの方々は皆さん「危険だと“思う”」という
単なる主観的判断に基づいて反対しているだけに
しか見えません。
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/13 12:35:09.81 +PTkNG6B0
真面目に相手にしなくていいのに…
ここの連中は透明ガラスになったらなったで
車内のぬいぐるみが邪魔だから置くなとか言い出す連中だぜ
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/13 14:05:06.52 9AZUybYr0
>>185
データが必要なことはもちろん認めるけども、
キミは「仮に危険度が上がるとして」と置いた上で言ったのだから、
その反論には意味がない。
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/13 15:27:10.22 e2FQqL2p0
揚げ足取りサンクス。
余裕ぶっこいて譲歩して議論しようとした
僕のミスですね。
いずれにしてもプライバシーガラスは禁止に
値するほど危険であるという一方的な意見に
賛同できないことに変わりはありません。
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/13 18:19:08.86 pvPKdm6d0
>>185
>僕はプライバシーガラスが危険装備と認定できる
>根拠はありますか?と皆さんに問いています。
で、>>171の資料は読んだの?
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/13 19:44:27.04 H1RSWO0t0
URLも貼らずに探せってどんだけ上から目線なの?
しょうがねえから検索してやったけど、これのことか?
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
読んでみたけど、どこにも廃止しろとか禁止しろなんて書いてないぜ。
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/13 20:50:44.35 pvPKdm6d0
普通に探せるだろ? >>171が、ちゃんと説明してくれてるのに。
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
>読んでみたけど、どこにも廃止しろとか禁止しろなんて書いてないぜ。
書いてないよ。リアのクリアガラスが選択できるようにしろって業界に要望を出している。
その理由はどうなっていますか?
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/13 21:33:26.58 e2FQqL2p0
>>189
その調査は読みましたよ。まさに>>190さんが貼ってくれた記事と
>>191さんが貼ってくれたPDFの両方。
でも、その時の論点は事故発生率の話でしたし、>>171さん自身も
言っているとおりそのようなデータは記載がなかったので、
その後は特にこの場で触れる必要性を感じていませんでした。
ちなみに、国民生活センターは外部からの見通しについても調査
しているようですが、「トラックやバスなど大型車両のときと
同様に車の向こう側が見えにくいので運転に注意する」と、
僕たち禁止反対派や肯定派がいつも言っている「トラックやバスと
変わらん」とほぼ同様のごく常識的な結論に留まっていますし、
ましてや「禁止しろ」 みたいな過激な論調ではないように読めます。
>>191
>>190さんも同じ意見かどうかは分かりませんが、僕は「一律禁止」
に反対しているのであって、内部からの見通しを気になさる方も
いるようなので消費者に選択の余地はあるべきだと思っています。
ちなみに僕が乗っている車種の場合はプライバシーガラスという
呼び方ではなく、サンプロテクションガラスという名前のメーカー
オプションで在庫車両はすべてクリアガラスでした。
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/13 21:44:13.78 H1RSWO0t0
>>192
俺もアンタと同じ意見だよ。
自由にさせろっての。クリアガラスが好きならプライバシーガラスにしなけりゃいいだけのこと。
それを廃止だ、禁止だっていうからムカついてる。
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/14 08:33:24.23 /mDbh4Qb0
得られた資料をどのように理解するかは、人それぞれです。
件の書類の中の「業界への要望」、「行政への要望」をどう捉えるかですが、
私は、資料中にある通り、プライバシーガラス、特にリアのプライバシーガラスには、
トラックやバスと同様の *デメリット* があると考えます。
現時点で法で認められ、消費者の選択の自由に任されていますが、その選択の際には、
このデメリットも考慮されるべき、または、知らされているべきかと。
なお、業界では、ユーザニーズと同時に、エアコンのエコも理由としているようです。
>>192の後半部分もそれを対応していますが、最近の車は、クリアグラスでも
十分なUVカット、熱線カットのグラスがオプションとして準備されています。
全然、暑くないですし、日焼けもしませんよ。
私は、このような高機能なクリアグラスが普及した方が良いと思います。
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/14 09:29:22.43 2m8M02540
>>194
資料読めって言っておきながら
気に食わない反応が来たら
理解は人それぞれとか逃げやがって
理解が人それぞれなら、プライバシー
ガラスのニーズも人それぞれだろ
トラックやバスと同様のデメリット
(そこまで悪いとは思わんけどな)
に対応できるかできないかも
人それぞれだな
アンタは対応できないほど下手糞、
俺は全く問題ない
まさにアンタの言うとおり
人それぞれだわww
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/14 10:03:13.76 fTiK+vay0
>>194
単なるUV/URカットガラスは誰も問題にしてないと思う。
> トラックやバスと同様の *デメリット* がある
公共交通や運送事業用のクルマは優遇される理由があるわけだけど、
それと同様のデメリットが普通乗用車にあるってのは、つまり十分に問題なことだと思うけど。
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/14 17:13:56.15 e2heok2a0
フイルム貼るデメリットそのものが妄想レベルだからなぁ
乗用車だと車間どれだけ詰めたところで視界は妨害されないよ。
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/14 18:27:58.02 /mDbh4Qb0
気に食わない反応とか、逃げたとか、勝手な想像をするのも人それぞれですからね。
「トラックやバスと同様のデメリットを、そこまで悪いとは思わん」という
>>195の意見だけは理解できました。
>>196
>単なるUV/URカットガラスは誰も問題にしてないと思う。
いえ、>>192でサンプロテクションガラスという、多分、UV/IRカットの
話題を追加されたものですから。
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/14 21:37:39.06 VuaDoWgU0
>>198
>>195ほど悪態はつかないけど(笑)、やはり人それぞれ
自由に選ばせて欲しいなあと思います。
>>UV/IRカットのクリアガラスもありますけど、UVカットは
同等としても、まだサンプロテクションガラスのようなダーク
ティンテッドの方がIRカットの効果は高いですからね。
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/15 10:50:06.03 KVyZuYdG0
車間距離が短ければ視界の範囲においての前走車が占める割合は増え、
長ければその割合は減る。
つまりデメリットの大きさは車間距離の長さと反比例するわけだ。
デメリットを声高に主張するということはつまり・・・
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/15 11:05:35.27 ZYHrPUhl0
BBCトップギアのボンドカー特集か何かで
やってたけど、車載カメラからの映像を
全面スクリーンのボディに映してまるで
透明な車のように見せかけるやつ、
あれなら禁止論者の方々も納得するんですかね。
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/15 19:53:53.02 8O8dsE6V0
>>200
>つまりデメリットの大きさは車間距離の長さと反比例するわけだ。
>デメリットを声高に主張するということはつまり・・・
低速時に、よりデメリットが大きくなるってことですね。
交差点や狭隘路など、ただでさえ事故が起こりやすいところがより危険?
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/15 21:10:59.02 QXb58YvU0
>>202
最初何言ってるのかよく分からなかったが、
車間距離と速度をこじつけて状況の話に誘導したいのか?
>>200は通常走行時の車間距離を言っている。
「同じ速度」でも車間距離に余裕をもたせているドライバーは
車間距離を詰めている奴より視界が開けているから
プライバシーガラスなど気にならないってことだろ。
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/15 21:58:43.30 8O8dsE6V0
>>203
> >>200は通常走行時の車間距離を言っている。
え、そうなの? (と言ってみる)
>「同じ速度」でも車間距離に余裕をもたせているドライバーは
>車間距離を詰めている奴より視界が開けているから
>プライバシーガラスなど気にならないってことだろ。
安全運転をしている人は、バスやトラックやプライバシーガラスの車の後ろに
ついた場合は、車間距離を余計に取りますよね。
車間距離が短くなると、デメリットが増えるんですよね。
まぁ、>>202が誘導したい話も分からんでもないけどね。
禁止派にも悪態つく人が多いし。
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/15 22:00:58.13 8O8dsE6V0
あ、しまった。>>202 ではなく >>200だった
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/16 16:18:04.83 y+MUlxaM0
繰り返しになるけど、公共交通や運送事業のような、道路上で優遇され
うるクルマと同様の対応を、普通のクルマが堂々と強制しているわけだ。
それはやはり問題でないのか?
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/16 17:15:26.13 AKFRe6/f0
優遇?強制?
ごめん。もうちょっと詳しく説明して。
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/16 19:29:54.57 htvSlmiH0
俺も優遇の意味がわからん。
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/16 19:41:25.61 y+MUlxaM0
「強制している」というのは、当然公道では安全運転が義務付けらているわけで、
安全運転をしようとしたときに、プライバシーガラスの後ろに来た車が恒常的に
余分な車間距離を強制されることを言っている。
また「優遇されうる」というのは、例えばバスに優先通行帯が設け
られていたり、トラックの自動車税が安かったりすることを指している。
これらの車両は公共の利益に資する何らかの理由が存在しているから
そのような措置が取られている。
そういうクルマへの対応と同等の対応を他車に堂々と求めることは、
はたして正当な主張なのだろうか?
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/16 20:10:09.90 htvSlmiH0
やっぱりイミフだった。
車間距離は強制じゃねえだろ。
それを被害妄想って言うんだ。
バスの優先通行帯は定時運行のため。
自動車税は事業用の緑ナンバーは全部優遇されてる。
つまりお前は自家用のプライバシーガラスは許せなくても
タクシーは許すんだな。どういう基準だよ。
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/16 20:17:50.51 htvSlmiH0
ちなみにプライバシーガラスにしてることが多い
ハイヤーや役員送迎用の社用車も緑ナンバー。
これ豆なw
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/16 20:33:43.44 AKFRe6/f0
あ、そういう意味ね。
相手しなくて良かった。
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/16 22:29:23.25 KU+QB9fs0
>>211
いや、緑や黒のプレートは事業用だから。
ちなみに自賠責は高いよ。
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/16 22:41:05.07 htvSlmiH0
社用車という言い方が悪かったな。
役員用に会社が契約している送迎車だ。
自家用はプライバシーガラスNGで
事業用はプライバシーガラス容認というのは理解できん。
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/16 23:31:11.43 y+MUlxaM0
>>210
> 車間距離は強制じゃねえだろ。
強制してるじゃん。
> 事業用の緑ナンバーは全部優遇されてる。
それはトラックの自動車税とは別体系。
>>214
> 事業用はプライバシーガラス容認というのは理解できん。
言ってないことを指摘されても。
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/17 01:15:57.63 iT3BepWM0
何という不毛なスレ
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/17 07:35:38.52 TS+P/nrj0
つーか、あれだな。
ここで反対してる奴らは昔怖~いお兄さんに
絡まれてトラウマにでもなってんじゃねえの?
車間距離詰めて煽りたいけど暗くてどんな奴が
乗ってるかよく分かんないのは怖いみたいな。
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/17 08:25:43.21 uPPc3XLj0
ということは、逆に、煽られたくないから黒くするという理由もあるのか
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/17 09:42:46.42 TS+P/nrj0
そうだな。
意味もなく煽ってくるバカも多いからな。
車間距離空けてくれた方が安心だし、
前方の視野も広がって予防安全に繋がるだろうて。
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/17 15:09:44.70 FUbPYk1v0
プライバシーガラスがダメだったら、ハイエースバンとかの窓自体が無い
やつはどうなるんだ。現金輸送車とかの。
俺は後部座席にスーパーで買った食材を置くから、スモーク貼ってるよ。
直射日光が当たると困るんで。
あと食材に限らず、買い物したものを車内に置いたまま別の店に行く時に、
中のものが見られないためにも必要。防犯だね。
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/18 09:56:20.84 RfAer/ny0
保冷バッグ使うよりスモーク貼る方が効果が高いのか
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/18 10:16:15.77 dK4HKcRxP
馬鹿だから保冷バッグやクーラーボックスの効果が理解できないんだろ
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/18 10:42:33.46 A2fI9sia0
>>221-222
>中のものが見られないためにも必要
スモークが無いと保冷バッグが丸見えなんだねえ。分かったかい。
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/18 13:49:36.49 eKiVN8Ae0
保冷バッグが見られると恥ずかしいのですか?
または、保冷バッグを盗むような人がいる地域なんですか?
いろいろと地域によって大変ですね。
(いやみではありません。念の為。車上荒らしが多い地域もあるそうですので。)
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/18 16:22:42.27 RfAer/ny0
トランクに入れれば見えない
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/18 21:10:05.05 A2fI9sia0
>>224
今は何でも盗まれるよ。会社で仕事中に、車を盗まれる時代だから。
>>225
ハッチバックだったら?
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/18 21:53:52.30 iE2d3Wuy0
ワゴンならともかく
HBならもれなくトノカバーついてんじゃね?
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/19 09:51:03.00 93CEvOZ00
スーパーなどの駐車場でスモークガラス車は中が見えないので悪いことしにくいらしいよ
明らかに人が乗ってないのがわかるクリアの方が楽らしい
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/19 10:39:12.55 DmGj8hVE0
>>226
> ハッチバックだったら?
荷室に置いてトノカバーで隠せば見えない
見られたくないなら後部座席に置くこと自体を考え直すべきだよ
スモーク貼ること自体をどうこう言いたいわけじゃないが動機がおかしい
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/19 16:50:48.28 tKi8gs0/0
久しぶりに覗いてみたら、みんな鬼の首でも
取ったかのように保冷バッグ、保冷バッグw
で、プライバシーガラス容認 vs 禁止の議論は
どういう結論になったんだ?
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/19 21:19:26.98 1m8qv2XL0
ちょっとした荷物なら、トランクはめんどくさいから後部座席でいいじゃん。
スモークが嫌いだからって、あれこれ理由を付けたがるなw
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/19 22:44:01.30 DmGj8hVE0
うん
ちょっとした荷物ならね
俺も仕事から帰る途中家の近くのスーパーで買ったものは後部座席どころか助手席だよ
そこから走り出して3分もすれば家だからね
スモーク貼っても前の方から見れば後部座席ぐらい見えるだろうし
隠したいものは最も見え難い所に置くのが正しいと思う
温度を気にするようなものを車内に置いて他の所へも寄っちゃうってのも不自然だと感じる
保冷バッグのあるなしの問題じゃなく
そういうものはあとは家に帰るだけという状態で買うのが合理的
どこにも寄らないにしても直射を遮るには後部座席より荷室の方が効果が高い
繰り返すがスモーク貼ること自体をどうこう言いたいわけじゃないけど
>>220みたいな理由でスモーク貼るのはおかしいと思う
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/19 23:15:27.86 1m8qv2XL0
>スモーク貼っても前の方から見れば後部座席ぐらい見えるだろうし
スモーク無しで丸見えよりはいい。
>温度を気にするようなものを車内に置いて他の所へも寄っちゃうってのも不自然だと感じる
スーパーのはしごくらいするでしょ。
>どこにも寄らないにしても直射を遮るには後部座席より荷室の方が効果が高い
トランクは荷物が転がりやすいけど、座席は座面が凹んでいるから安定してる。
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/19 23:19:52.49 rrT81gS30
とりえず中からの視界を妨げるような
安いスモークはヤメれ
メーカー純正のは中からはキチンと見えるんだぞ
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/19 23:32:09.10 VOyqeF8vP
丸見え嫌で安定させて冷蔵したいなら保冷車でも乗ればいいんじゃね?
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/19 23:39:59.86 DmGj8hVE0
>>233
> 丸見えよりいい
あるかないかを確認される時点でアウトでしょ
>>220は防犯の意味で言ってるんだから
> はしごぐらいする
それなら尚の事保冷バッグぐらい要るでしょと言いたくなってしまうなあ
窓からの直射は当たらなくても車内温度が上がるのはどうにもならんよね
それにはしごするならもう「ちょっとした」という感じも薄くなってくるね
荷室でいいんじゃない?
> 安定
箱型の保冷バッグは厚みのある底板で安定がいいよ(使わない時は折り畳めるものもあるので場所を取らない)
座席はクッションの反発があるから置いたものが浮いたり跳ねたりして
いざ転がったら前部座席との間に落下するかも知れないし座席が汚れる可能性もある
結局荷室の方が荷物は安全
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/20 01:23:37.52 +60URfQ/0
っていうか、車上荒らしにあって一番面倒なのはガラス割られたりドアをこじ開けられる事なんだが。
フィルム以前にドアロックはしないほうがいいよ、
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/20 09:04:53.87 ZPKWSEAC0
論点が完全にずれてないか?
禁止派はその人のライフスタイルや使い方を
否定するんではなく、真っ正面から安全性と
合理性の話で容認派を論破しろよ。
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/20 09:15:00.43 VWqK+JXSP
論点をずらしたのはどっちだろう。
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/20 09:43:44.62 ZPKWSEAC0
ん?どっちだ?
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/20 14:52:47.54 gn00YKwG0
別に後部座席に荷物を置こうがその人の自由じゃんね。スモークを禁止
したいからって無茶言い過ぎw
いちいちトランクに荷物の出し入れは面倒だし、車内に置くのは普通だと思うけど。
それに濃いスモーク貼って直射日光を遮った方が快適。
直射日光は熱いんだよ。暑いんじゃなくって、熱いって感じ。
本当は運転席にも貼りたいけど、見えにくくなるから貼らない。
透明の断熱フィルムは高いしね。濃いスモークだと、断熱になってなくても
直射日光の熱さはやわらげれるよ。
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/20 17:23:59.93 duTo7oXB0
>>241
スモークを貼りたいからって無茶いいすぎw
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/20 18:14:38.10 3sa7I1mF0
>>242
分かりやすくて良いと思うけど。>>241
中からちゃんと外が見えるんだし、アイコンタクトなくても
安全運転できるんだから、フロントとサイドもプライバシーガラスを
許可してくれればいいのに。もちろん、透過率の制限は有りで。
反対派は、フロントもリアも同じようにクリアにした方が
良いっていってるみたいだけど。
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/20 18:24:22.09 duTo7oXB0
赤外線も紫外線も断熱もないスモークになんの利点があるの?
って感想しかないわw
結局、面倒だし って理由しかないとしか読めないよ
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/20 19:29:38.16 4CeCB/3H0
んもう、スモークフィルムの話は容認も反対も禁止!
>>241のような奴がいるから話がややこしくなるんだよなあ。
フィルムは別にスレッドあるし、ここはスレタイ通りプライバシーガラスの議論をしようよ。
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/20 20:36:47.19 gn00YKwG0
>>244
実際に断熱のないスモークを貼ってみれば分かるよ。車内の温度は
上がるだろうが、直射日光が直接肌に当たってもじりじりとした
熱さは感じないよ。それがメリット。あと、今時紫外線カットは
付いてるから。それに紫外線カットガラスに最初からなってるしね。
直射日光のカットと中が見えにくくなるのが十分なメリットだと思うけど。
>>245
プライバシーガラスもフィルムも同じだよ。濃さが違うだけ。それに昔の
車はプライバシーガラスも真っ黒だったしね。
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/20 21:17:57.80 +60URfQ/0
フィルムだって薄い色のあるしな。
プライバシーガラスが薄いって言ってさらにフィルム貼るやつも居るし。
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/20 22:42:30.72 IrU/wHrj0
だから、>>245がフィルムの話は止めろって言ってるだろうが。
別のスレッド行ってやれよ。
プライバシーガラスに反対してる奴らは血まなこになって
アラ探ししてるんだからさ。余計なエサ与えるだけだぞ。
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/20 23:16:37.42 +60URfQ/0
ここでどんだけキチガイが騒いだって、プライバシーガラスがどうこうなることはないだろ。
タクシーだって今後は規制緩和でスモークが増えるぞ
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/20 23:25:57.93 gn00YKwG0
相手の車のガラス越しにその先を見ようとするからいけないんだよ。
最初から見えないものと思えばいい。
後が箱になってるトラックが前にいたらその先は見えないんだから。
トラックの箱を透明にしろとでも言うのかね?
後のガラスが埋められてる現金輸送車が前を走ってたらどうするの?
車内が見えるように透明のガラスにしろとでも言うの?
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/21 00:37:18.01 YWMPzFlFP
もともと見えない状態の車両は論点になってないのだがな。
本来であれば透過して視覚的確認が可能で然りの状態を敢えて遮る行為が問題、と指摘してるにすぎない。
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/21 00:42:32.66 YRkEILRE0
>本来であれば透過して視覚的確認が可能で
勝手に人の車の中を通して見ないで。気持ち悪い。
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/21 01:06:05.81 YWMPzFlFP
財力や世間体が許すなら一生ひきこもってれば?
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/21 08:48:40.30 at2iLRB+0
全面スモークは論外だけど、なんで、全面プライバシーガラスはダメなんですか?
少なくとも、助手席側だけはいいじゃん。暑いよ。子どもを乗せたら日焼けしちゃうよ。
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/21 13:05:35.46 YRkEILRE0
>もともと見えない状態の車両は論点になってないのだがな。
じゃあもともとプライバシーガラスになってる車は、論点になってないんですね。
もともとだもんね。
じゃあこのスレはいらないじゃんw
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/21 16:34:53.31 veBuxDYc0
クリアになったところで、そんな都合よく前が見える車ばかりじゃないよ?
そしたらボディの形も規制しろとか言っちゃう?
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/21 21:37:51.04 cc4NdIb10
>>241
何度でも言うけどスモーク貼ること自体をどうこう言うつもりはない
外から荷物が見えたら困るとか車内に生鮮食料品を放置するとか言うから
それはスモーク貼れば解決することじゃないのでは?と言ってる
どうしてもっと効果が高い方法を選ばないの?
直射の熱さを防ぎたかったら何をさておいても運転席ドアのウィンドウに断熱フィルムを貼るべきだと思う
出来ればフロントガラスにもね
これらは当然透明タイプしか貼れないがこれは決まりごとなので仕方ない
スモークを貼ることが主張してる目的に対して効果が期待出来ないと思うから
別の道を行ってはどうかと言っているだけだよ
まとめるよ
荷物は荷室に置くべき
熱いなら後部より運転席周りに金をかけるべき
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/21 21:55:48.32 DNxr0JGk0
ついでに言うけど
フロントも運転席サイドも透過率ギリまですでにメーカーが手を入れてる場合がほとんどだから
大概の場合透明でも不可だよ
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/21 22:00:40.73 +RULvNQB0
運転席サイドもフィルム貼れる国って結構あるんだよね。
日差しの強い日本で運転席や助手席のフィルム不可ってのは苦痛ではある。
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/21 23:03:53.13 YRkEILRE0
>>257
>スモークを貼ることが主張してる目的に対して効果が期待出来ないと思うから
>別の道を行ってはどうかと言っているだけだよ
スモークで効果はあるよ。だからこれで十分。いちいちトランクに入れて出し入れ
なんてしてられん。
>>258
車によるね。運転席と助手席に透明のを貼ってる車を持ってるけど、車検OK。
これはUVカットガラスじゃないから、UVカットだけのフィルム。
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/21 23:09:00.97 YRkEILRE0
これは多分商用車だからガラスの色が薄いんだな。一応グリーンガラス
になってるけど、乗用車の方はもっと濃いし。
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/21 23:24:29.19 rImQyK5B0
>スモーク貼ること自体をどうこう言うつもりはない
じゃあどんな目的だろうが、スモークを貼っても目的が達成できてない
としても、どうこう言うなよ。
矛盾してるんだよ。
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/21 23:26:19.38 DNxr0JGk0
>>260
最近の車ほど技術が上がってるから
よらないよ
ガラス自体に色入ってるし
特にフロントは合わせガラスだし
なによりお前さんのような人が
やれ日焼けだやれ暑いだのいうから
メーカーもギリ攻めしてる
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/22 10:49:20.99 oSysWyTB0
>>259
白人は日光に弱いんだよ。
日焼けをやたら避けるのも、サングラスをやたら掛けるのも、色素が薄いせい。
そのかわり、暗くても良く見えるらしい。
だからフィルムが認められているんじゃないの?
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/22 10:58:05.50 6YatCwoI0
>>264
いや、非白人の南国でもそうじゃん。
じりじり照らされるからいやん
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/22 18:23:34.34 TFiDfIPb0
そうなんだよなあ
アメリカとイギリスに住んでたことあるけど
向こうではフィルムの規制ないし、問題にする
奴もほとんど聞いたことがない
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/22 22:54:42.80 HV0e/im40
>>260
トランク開けるのがそんなに嫌か?
死体でも置いてあるわけじゃあるまいし何で活用しないんだ?
後部ドア開けるのと何が違うんだ
もうスモーク云々抜きでそっちの方が気になるわ
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/22 23:28:23.15 u0kf8Y130
すべてはスモークの為です
その為にはどんなムリでも道理を引っ込めるのです
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/22 23:31:19.27 6djo7hKV0
>>267
なんでセダン限定なん?
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/23 01:05:45.02 W9OLnSvl0
>>267
2ドアだから後部ドアは無い。運転席から放り込む。
トランクの中は荷物が動いて困る。後部座席は荷物が動かない。
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/23 06:52:16.57 T5sAbeBQ0
>>269
別に限定はしてないよ
前にトノカバーの話とかもしてるし
それなら「荷室」で統一しようかね
トランクも荷室には違いないだろう
>>270
車種は何?
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/23 11:23:21.82 q6MupKYA0
荷室だったらやっぱりリア3面なり5面はスモークガラスがいいんじゃね?
殿カバーは面倒くさいし使いにくいし設定のない車種もある。
わざわざリアゲート開けるより後部座席に置いたほうが楽だしね。
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/23 19:04:30.42 Ceoql3mWP
このスレ1から読んで、前の車の窓に濃いフィルム貼ってると更にその前の状況が見え辛いとかそういう意見が多いのにびっくりした。
今までそんなの意識した事なかった。
うちの車(カローラフィールダー)もプライバシーガラス+5%のフィルム貼ってるけど後ろの車からしたらふざけんなレベルなのかな。
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/23 19:17:25.85 Bcta7vq60
>>273
純正プライバシーガラスにフルスモークの設定がないところをみると、
メーカーは、プライバシーガラス+フィルムは、「どうなっても知らんよ」ってことだろ.
外車もプライバシーガラスのオプションが付き始めたみたいだが、国産車よ比べて
薄いらしいね。
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/23 19:28:29.45 Ceoql3mWP
>>274
仕事で箱トラック乗りだから乗用車でも真後ろの窓やら左右後方の窓が視界悪くても全く不便感じないんだよねw
むしろ少しでも見えてるからそれで充分。
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/23 20:05:32.02 Bcta7vq60
>>275
箱トラック乗りじゃない人が運転するってのはどう? 不便だと思う?
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/23 20:32:35.89 Ceoql3mWP
>>276
そりゃ全方向スケスケのバックミラー命の人にゃキツいだろうね。
てかどういう意図の質問?
自分が不便に思って無くても不便に思う人も居るんだよ的な?w
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/23 20:41:54.03 Yztq8Zep0
>>276
不便だと感じる人はわざわざスモーク貼らないでしょww
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/23 21:02:54.22 Bcta7vq60
>>277
>てかどういう意図の質問?
箱トラック乗りだから不便と感じないって言ってるから、箱トラック乗りではなかったら
どうなるんだろ?ってだけだよ。または、箱トラックにすぐに慣れたの? とか。
>>278
不便だと知らずにやっちゃった人も多いらしいよ。スモークもプライバシーも。
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/23 21:13:05.09 95yNyBJY0
昔はねMT多かったせいか車のケツの動きである程度やる事が読めたんだが
最近はさっぱりさね
その上で、デカイミニバンだのさらにスモークだの
ほんとやめて欲しいわ
やる事こなしてからそういうプラスαはしてくれよ
権利ばっかり主張して義務を果たさないなんとかみたいで
実に情けない
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/23 21:47:09.56 qbNH+tRQ0
>不便だと知らずにやっちゃった人も多いらしいよ。
ああ、実際のところは知らない人なんだ
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/23 21:54:49.07 Bcta7vq60
>>281
え? 既出じゃないの?
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/23 22:52:37.96 q6MupKYA0
っていうか、真後ろが見えないだけでトラックのほうがサイドミラーのサイズと位置関係のせいで運転しやすいし
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/24 08:44:09.63 sik9CVD00
じゃ、サイドミラーのサイズと位置関係が良くない、真後ろが見えない車は、
運転しにくいんだな。当り前だけど。
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/24 09:41:23.96 rp8Yx9yZ0
>>283
そりゃ前へ進むには楽だろうが
バックで路地裏に入るときは見通しの悪さに苦労しますよ
運転手にはバックカメラやサイドカメラって裏技的なものがあるけど
ここで議論になってるのは第三者の視界まで気を使えよって話なんだよな?
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/24 10:14:01.06 HVbbT/0H0
いや、ルームミラーは正直あってもなくてもどっちでもいい。 そもそも見ないからな。
サイドミラーのほうが大事。 無いとまともに運転できないからな。
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/26 12:33:33.54 iwT4bzLh0
流石に分かりやす過ぎて、釣りには誰も反応しないか。
しかし、サイドミラーを畳んだまま走っている車もいるから、皆無じゃないな。
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/26 17:22:28.25 r7/xHPQf0
釣りとか思う奴はトラックのことどう考えてるのかな?
あまりにもひどい
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/26 17:28:45.92 Y3JhTDUV0
トラックは分厚い壁
障害物
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/26 17:51:05.06 r7/xHPQf0
トラック運転してる人間はルームミラー無くても気にしないわけだが。
サイドミラーだけで問題ないんだよ。
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/26 22:33:44.82 Y3JhTDUV0
そんな話はどうでもいい
トラックが前にいると何も見えやしない
邪魔
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/27 00:26:49.94 MbGRjNJ10
ちゃんと間隔あけろよ
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/27 01:25:17.38 FlhlARpx0
確かに前を走ってる車のガラスを通してその先が見えると運転しやすい。
しかしそれは、素通しのガラスでもプライバシーガラスでも大して変わらないよ。
今日久しぶりに真っ黒のスモークを貼ったアイシスの後ろを走ったんだが、
真っ黒だと運転しにくいと思った。プライバシーガラスなら透けて見えるから
問題ない。
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/27 02:08:34.75 dbaHLnSs0
そもそもガラスを通して見えるものなんてヘッドレストくらいだから
まっ黒スモークでも箱のトラックでもなにもかわらんわな。
密着するような車間距離でも視界に影響は出ないんだけど、先の何を見てるの?
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/27 18:25:11.23 M3aibjaD0
>>294
真っ黒スモークや箱トラックの後ろについた時、
Q1.運転しにくいですか?
Q2.車間距離を変えますか?
どちらもNoなら、「先の何を見ているの?」という質問は、無意味だと思います。
今、見えないものは、見えるようになっても見ないから。
このスレの他の方はどうでしょうかね。
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/27 19:38:02.66 vZt5hMZk0
真っ黒スモークや箱トラック以外の車だと車間を詰めるというのは
不安全行為に他ならないわけだが・・
視界に影響しないのに、なんでそんなに真っ黒スモークや箱トラックが気に入らないの?
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/27 20:40:19.91 M3aibjaD0
なんで、車間を詰めるという話になるんだ? 適正車間距離を取っているところで、
前車が真っ黒スモークや箱トラックの時に、車間距離を変えますか? って聞いている。
で、>>296は変えるの? 運転のしやすさは変わらない?
変えない、変わらないんだったら、無問題。
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/27 21:27:48.74 ZDGsgnP00
適性車間距離は前の車のサイズや窓の黒さでは変わらないよ。
なんで窓が黒くなると伸びると思うの?
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/27 21:38:13.07 M3aibjaD0
ふーん、信号機のある交差点で、箱トラックの後ろを低速で走行する時は?
別に車間距離を変えなくちゃならないって言ってる訳ではないよ。何回も言ってるけど。
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/27 22:13:13.38 2Ch+z3fh0
真面目にプライバシーガラスについて話し合えよ
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/27 23:43:51.99 EAEgfE1L0
>>299
渡れるかどうか怪しいんだったら、停止線で待機しとけよ。
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/27 23:45:02.53 EAEgfE1L0
>>300
はっきり言えばどうでもいい
裏側から黒ペンキで塗りつぶした車でも困らん。
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 08:25:23.91 86Oc5duU0
>>301
> 渡れるかどうか怪しいんだったら、停止線で待機しとけよ。
つまり、車間距離を空けるべき状況があるってことかい?
または、渡れるかどうか怪しいと判断される状況があるということかい?
>>301が、自信満々で全然困ることがないっていうのには異論はないよ。
安全のために通常の適正車間距離よりも車間を大きく取る場合があるかどうか、
そんなドライバーがいるかどうかを聞きたいだけだから。
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 09:25:36.14 WuT+nD4u0
なんか勘違いしてるみたいだけど、
交差点や踏切内に自車が取り残されることがないよう、
その先に自車が収まる空間があることを確認してから交差点や踏切に進入しなければならないわけで、
前を走る車がなんであろうと、それは変わらんよ。
箱車や、窓が黒い車だからなんなんだ?
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 13:24:41.39 86Oc5duU0
なんか勘違いしているのは、>>304の方ですね。
交差点や踏切内に取り残されないように運転するのは当り前。
その上で、交差点(って交差点の近傍も含まれるんだよな)で、
箱トラックが前にいたら車間距離を変えるか? 運転しにくいか?と聞いている。
交差点以外でも、前に箱トラックがいたら、車間距離を変えるか? 運転しにくいか?
と聞いている。
もちろん、>>304や>>302が、「変わらん!」と言うのに異を唱えるつもりはない。
しかし、変えるという事例もある。
URLリンク(www.nasva.go.jp)
このスレの他の人はどうなんだろうか?
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 13:46:54.31 WuT+nD4u0
>>305
先に交差点とか指定したのと矛盾するわけだが。
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 13:57:21.22 86Oc5duU0
いや、そもそもが>>295だから。で、交差点を一例として出しただけ。
で、どこが矛盾していますか?
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 15:29:26.41 WuT+nD4u0
信号機のある交差点を大型トラックの後続車として低速で通過するという具体例を出したということは
信号が途中で変わる事を想定してると判断できる。
一例として出しただけという言い訳は通用しない。
っていうか、信号のない交差点や店舗の駐車場等、対向車線から侵入が想定されるところはできる限り塞がないよう
配慮しながら運転するというのは最低レベルのマナーなんだが、 わざわざ信号って言ってるって事はその辺の配慮もしてないんだな。
ますますダメドライバー感が強くなってきた。
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 17:07:41.26 GzePmkNW0
もうなんか言った言わないの意味不明な議論になってきたな。
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 18:46:23.86 86Oc5duU0
>>308
> 信号が途中で変わる事を想定してると判断できる
それは>>308の思い込みでしかない。>>299ではそんなことは一言も書いていない。
どのように想定するかは、質問に応える人の考え次第。
配慮しながら運転するかどうかも、私ではなく、>>295の質問に応える人の自由。それを、
>ますますダメドライバー感が強くなってきた。
と私の運転の仕方にまで思い込みを始めている。変わった方ですね。
あと、
>(A)わざわざ信号って言ってるって事は、(B)その辺の配慮もしてないんだな。
なぜ、(A)から(B)が導けるのが皆目見当がつきません。
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 19:01:34.67 WuT+nD4u0
>>310
わざわざ信号のある交差点を低速でと条件をつけたことは、その状況下において、車間距離を多めに取る必要性があると自覚していたからとしか判断できないが。
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 19:37:11.73 86Oc5duU0
>>311
だから、あなたがそのように考えるのは、あなたの自由。
私がどのように考えていようが無関係。
あなたが車間距離を多めに取る必要があると考え、そうしているならば、「車間距離は変わる」、
そう思わない、やっていないのであれば、「車間距離は変わらない」と答えてくれればいいだけなんだよ。
それが、>>295の質問です。
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 20:28:56.96 WuT+nD4u0
>>312
いや、そもそもそういう指定を無意味にかけることはあり得ないだろ。
おまえは自分の運転に問題があるんだって。
いくらごまかそうと無駄だ。
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 20:38:26.73 86Oc5duU0
>>313
思い込みもここまでくると大変だね。
まぁ、私の運転に問題があることにしてもいいからさ、
で、信号のある交差点の箱トラックの後ろで低速でいいからさ、
>>313は、箱トラックの後ろについた時、普段と車間距離は、変えるの? 変えないの?
>>298は、変えない、変わらないって言ってるね。そういう安全運転もあると思うよ。
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 20:51:09.55 WuT+nD4u0
変えないよ。 視界に影響はそもそもないんだし。
箱トラックって言っても軽急便や全高を抑えたものから海コンまでいろいろ種別はあるわけだけど、
そのへんをあんたは考えてなさそうだね。
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 21:01:55.35 86Oc5duU0
>>315
そうですか。変えないんですか。ありがとう、参考になったよ。
あなたの視界には全く影響はないんだね。海コンを含む、あなたがいろいろ挙げてくれた
箱トラックの全種類で。
他の人はどうなんだろうか? あなたが自分で予想したような、
311>その状況下において、車間距離を多めに取る必要性があると自覚
する人はいるのでしょうかね? 下の事例みたいに。
URLリンク(www.nasva.go.jp)
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 21:22:16.85 WuT+nD4u0
そもそもその事例とやらがおかしいんだよ。
前の車がいきなり前触れ無く急停車する事もあるんだからさ。
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 21:28:41.14 86Oc5duU0
前触れなく急停車することもあるから、余計に車間距離を取るといってんだろ?
何がおかしいんだ? また、すごい思い込みを始めたんじゃないか?
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 21:32:03.87 egsN+aLJ0
ふらっと覗いてみたら、ID:86Oc5duU 怖えーよ。
すごい粘着気質を感じるわ。
俺もプライバシーガラスには感心しないが、
こいつと一緒の類の人間と思われるのも嫌だわ。
なんかプライバシーガラス是非以前の問題。
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 21:34:59.17 egsN+aLJ0
ID引用を間違った。ID:86Oc5duU0 のことな。
321:318
13/05/28 21:43:46.15 86Oc5duU0
悪かった。ちょっとムキになってた。すまん
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 22:00:30.22 WuT+nD4u0
>>318
どんなくるまだって前触れなく急停車する可能性はあるんだから
それに対応できる速度と車間距離を守る必要が有る。
適切な車間距離が有れば視界は問題なく確保できるよ。
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/28 23:35:10.05 qmIMl+GNP
ID:Bcta7vq60
ID:M3aibjaD0
ID:86Oc5duU0
これ同じ人だよな
なんか怖いよ…
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/05/29 00:21:35.05 CdDk+6of0
定期的に激黒がどうとかって窓が黒いことに文句言うスレがたつけど
それも同一人物じゃねーの?
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/01 23:16:20.70 +7EIVrT50
フィルムは濃ければ濃いほどイイ
みんなも3%以下おすすめ!
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/02 20:10:47.58 SiH8v7HSP
プライバシーガラス+3%だけど、今まで苦に思った事ない
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/02 20:38:41.53 f7giBiNZ0
もともと後ろ見てない奴はそうだろうね
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/03 05:16:04.41 H1SZKoxy0
サイドミラーがあれば問題ないからな。
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/03 08:26:51.94 yUv5cF0x0
シャーシブラックでも塗っとけよ
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/03 09:31:05.07 wmpxGbUlP
最初から濃くしとけばこんなもんだと思って苦にならないわな
サイドミラーで充分事足りる
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/03 11:09:51.33 LaqY+xd50
プライバシーガラスが無いと困る。俺は追突されるのがいやだから、信号で
止まるたびに後ろの車が完全に停止するまでルームミラーで見てるんだが、
たまに透明ガラスの代車を借りると後ろの車の人とよく目が合う。
あれがうっとおしいんだよね。誰もお前の顔を見てるんじゃねーよって
思うわ。
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/03 13:09:06.72 j0hQGKKn0
>>331
自意識過剰
ルームミラーに映ったあんたの顔なんて狩猟民族じゃない限りわからんよ
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/03 13:34:29.86 cdSJqp6l0
視力いくつだよおっさん
透明リア越しならふつうにミラーに映った顔わかるよ視力1.2の俺でも
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/03 13:52:13.18 j0hQGKKn0
>>333
お前も自意識過剰か?
顔の輪郭程度わかったくらいで
目があったとかどこの田舎のヤンキーかあの子が惚れてるとか思っちゃう厨房だよ
男性女性くらいの区別くらいしかつかねぇーよ
しかもいつも注視してるとかマジキモいんですけどw
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/03 14:23:56.05 TH+losg80
見えないとか言い切るから見えると言ったまでだが
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/03 19:46:37.91 LaqY+xd50
>>334
自分の前の車が素通しガラスだったら、信号で止まったときに相手の
ルームミラー見てみ。普通に顔が見えるし、相手が気づけば目が合う
事だってあるぞ。
>しかもいつも注視してるとかマジキモいんですけどw
後ろから走ってくる車を信用してないからね。いつでも逃げれるようにはしてる。
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/04 12:31:03.05 mBda0mmR0
後ろ窓のの無いトラックとかと比較する奴がおるが確かに後ろ窓は必須のものでは無い。
問題は後ろ窓が有るにも関わらずわざわざ視界を遮るようなことをする者の人格が問題だったりする。
当然その人格は運転にも反映されその運転で周囲の者が危険に捲きこまれるのでこういうスレが勃ったというのが真相。
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/04 13:37:34.53 6QHj7Edx0
>>337みたいなキチガイをどうしたらいいんかねぇ
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/04 15:39:21.27 j009FhSBP
全てのドレスアップを否定するような話だな
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/04 16:07:45.75 +1tJMfHPO
キチガイから見れば一般人はキチガイ。
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/04 16:59:42.63 VsfFsWEg0
3面スモークとか、かっこ悪いから無いほうがマシ。
デモカーとかで見る全面スモークならかっこいいと思うけど。
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/04 18:40:45.35 WAgLbiPi0
ショーに出展される車でフルスモなのは、
往々にして内装が未完成だから。
内装写真が別に公開されているのはまさにそれ。
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/04 19:04:13.37 3oT24xpI0
>>337
アウトバーンとかと比較する奴がおるが確かに速度無制限は必須のものでは無い。
問題は法定最高速度が有るにも関わらずわざわざ100km/h以上出るような車を購入する者の人格が問題だったりする。
当然その人格は運転にも反映されその運転で周囲の者が危険に捲きこまれるのでこういうスレが勃ったというのが真相。
日本じゃ車買えませんねww
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/05 01:37:24.04 +SAtlqp70
>>337
じゃあ最初からプライバシーガラスしかない車は問題ないね。
わざわざ黒くしてるのではなくて、最初からだもんね。
このスレ終了じゃん。
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/10 18:16:46.90 ZGVw+t6M0
禁止派の反論がぱったりと止まったな。
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/10 18:43:28.55 hNUT+5lp0
プライバシーガラスは無問題だから、フロントも前席サイドもプライバシーガラスにしていいよね
純正は透過率70%以上らしいから、全面プライバシーガラス可能。ただし、スモークグラスは論外
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/10 19:28:10.52 BSMIWAFm0
>>346
運転席助手席はやめとけ雨の夜の視界最悪
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/10 22:19:02.10 cReOgBSV0
>>346は反対派の釣りだ
まともに反応するな
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/11 08:29:42.87 RO4H3+4D0
昔は、メーカー純正でブロンズガラスもあったし、フロントガラスの上がグラデーションになってるのもあった
規制が入ったのは、フルスモークのフィルムを貼る奴が出てきたから
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/12 16:23:52.32 4XWsOVXK0
フロントガラスのグラデーションってダメになったの?
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/12 20:03:52.13 4uWG6QG40
なってないよ。
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/13 23:50:53.57 yZ2vdvxg0
一昔前は、いろいろな車がグラデーションになってたけど、今はコスト削減で
高い車にしか付いてない気がする。
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/14 08:35:24.56 XkUI0qAG0
プライバシーガラスがこれだけ広まっているから、単純にコストだけの問題ではないような
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/17 02:40:59.47 t9hravhn0
あれグラデーションになってて何かいいことってあったのか?
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/06/17 09:00:07.58 JlpAQV8R0
フロントガラスが寝ている車は、日射しが弱まったんじゃないか?
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/07 NY:AN:NY.AN 8Dbn/iey0
最近新しい車を探しているんで若干の情報を
ボルボのV40はプライバシーガラスなし
ゴルフ7は標準クリア、プライバシーガラスのオプション有、新発売限定モデルはプライバシー付き
シトロエンC3(フロントガラスが天井まで開いてるやつ)はプライバシーガラスオンリー(本国では違うようです)
レガシィアイサイト付は全車プライバシーでクリアガラスは選べなくなってしまいました
インプレッサアイサイト付の一番安いモデルのみクリアガラス
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/07 NY:AN:NY.AN 8Dbn/iey0
あと、アコードなんですが
ワングレードなんでカタログでもよくわかりませんでしたが、店頭で実物が無かったのではっきりいえませんが
写真で見る限り国内用も前後で色違いはないような
以下は窓ガラスに関してのカタログ情報
■全面高熱線吸収/UVカット機能付ガラス
■遮音機能付ガラス(フロントウインドウ)
■ハーフシェイド・フロントウインドウ
■親水/ヒーテッドドアミラー+フロントドア撥水ガラス
昔のレクサスのようないわゆるグリーンガラスかもしれません
前後で色が違うのを嫌われてる方にはいいかもしれません、個人的には色付きガラスが嫌なので微妙
セールスさんはカタログ見ながら、色付いてますよ写真では上品でわからないんですって必死にアピール
色付きガラスが嫌なんじゃヴォケ!
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/07 NY:AN:NY.AN 3SpETuzzO
自家用車で回るサファリパークなんかを行くときにはスモーク貼るんじゃなかったと思う
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/07 NY:AN:NY.AN icK1X33A0
夜のサファリパークツアーとかあってるの? それとも中に猛獣を飼ってるとか?
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/13 NY:AN:NY.AN +6TymMgm0
運転席と助手席の窓に黒のカーテン付けてる奴を最近良く見かけるんだけど運転手がどこを見てるのか
こちらからわからず危ないと思う。そんなに自分の顔が不細工なのか警察から指名手配受けてるのか
不思議です。
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/13 NY:AN:NY.AN qdREGe0i0
やっぱり、前の車のその前が見えにくいってのは怖いよ。乗用車の運転なんて信用でき
ないんだから、自分で前の状況を見て判断しながら走りたいし。
それに、左折するとき左後方を見るのにも、ガラスが素通しの方が見やすい。
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/13 NY:AN:NY.AN e32IOoFO0
他人の安全と自分のプライバシーとどっちを優先するかですね
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/13 NY:AN:NY.AN Q6huLRPC0
前が見えねーってトラックとかバスにも文句付けてくるのかね
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/13 NY:AN:NY.AN WkY8D3Jl0
メルセデスはCクラス以上は今でも標準はクリアガラスらしいが
小さい奴は黒いのが標準らしいなあ
何やってんだか
日本の民度に合わせてんのかねえ
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/13 NY:AN:NY.AN e32IOoFO0
もろ日本の民度に合わせてるんでしょ。でなきゃ、率先して世界標準にしてるでしょ。
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/13 NY:AN:NY.AN qdREGe0i0
>>363
4t以上のトラックとかバスは運転してるのがプロだから、想定外の動きをすることは
まずない。そのままついていけばいい。
乗用車は予想外の動きをしまくるヤツがいるから、その前の様子が見て自分で判断
しながらついていかないといけない。
そうは思わないか。
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/13 NY:AN:NY.AN Q6huLRPC0
>>366
前の車のガラスが透けていないとアカン様な自分の車間に問題があるとは考えないのか?
ハイエースみたいな商用車なんかだとガラスが透けていても前は見えないぞ
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/13 NY:AN:NY.AN e32IOoFO0
だから、トラックとかバスとかハイエースみたいな商用車と同じように、濃いプライバシーガラスの車とも
車間距離を多めに取る。>>367は、車間距離は変えないの?
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/13 NY:AN:NY.AN Q6huLRPC0
>>367
透けていなくても車間さえ多く開けていれば特に問題も無いならプライバシーガラスを廃止する必要も無いよな
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/14 NY:AN:NY.AN s3OnSfbL0
そうだな。車間距離さえ取れば、たいがいのことは不要になるな。
で、渋滞が発生したり、2車線で並走、停車している時に歩行者が見えにくくなっても
気にしないのであればね。
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/14 NY:AN:NY.AN YBiB6Ab+0
そういう場面で「危険」を感じる感覚が鈍い人は、なんとも思わないのかもしれないね。
あるいは逆に、俺が臆病すぎるのか。
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/14 NY:AN:NY.AN Q48Th++H0
実際にどのくらいの人がプライバシーガラスを望んでいるかといったら
上の方にあったアンケートにもあるように8割は気にしていないというのが真実だろう
要はユーザーはどっちでもいいんだ
それを実質標準装備にしてしまったメーカーに責任がある
どっちでもいいからいいんだというのはメーカーのエゴ、メーカーには安全や運転のしやすさを先導する義務がある
視界を良くするというのは安全性からも運転疲労軽減からも基本中の基本であってそれを奪ってはならないし積極的に広げる義務がある
しかもカメラとかセンサーとか無駄に費用の掛けることもなく可能な話
住宅メーカーがユーザーが気が付かない動線や材質に気を配らなければならないのと同じことだ
特に日本の自動車メーカーに節操がないと言われても仕方ないじゃないかねえ
自動車メーカーに自浄作用が期待できないなら禁止というのも一つの方法だ
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/15 NY:AN:NY.AN s2qyz7W30
↑
たしかに
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/15 NY:AN:NY.AN 7c/3oEoC0
プライバシーガラスの濃さでは物足りないという声がけっこうあるよ
女性が昼休みに車中であんこ口開けて昼寝するのにプライバシーガラスは必須アイテムだということだ
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/15 NY:AN:NY.AN M7PPseSv0
>>374
無意味
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/15 NY:AN:NY.AN 969s5+m50
>>375
需要が喚起できるのであれば、意味はあるのだろう
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/15 NY:AN:NY.AN M7PPseSv0
>>376
>女性が昼休みに車中であんこ口開けて昼寝するのにプライバシーガラスは必須アイテムだということだ
部品屋の戯言にしか聞こえんのだがなwww
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/16 NY:AN:NY.AN DSFhPPXU0
公道でプライバシーだの何だのなんて自己中もいいところ
事故なんて自己中の自己主張が原因
プライバシーガラスなんていう横文字で誤魔化さないで
自己中硝子や事故惹起硝子と言換えろ
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/16 NY:AN:NY.AN 4KHLg2fT0
>>377
戯言でも経済が回れば良しとする人も多いのだろう。プライバシーガラスもその一つだし。
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/16 NY:AN:NY.AN zi8hhAuj0
黒ガラスが入ったワンボックスで運転席の後ろにカーテンを引いておけば、後部座席を
犯罪行為に使っていても外からはわからないよね。そういう需要はあると思うんだ。
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/16 NY:AN:NY.AN gWlGX4OT0
>>379
必要無いとしてる人間が多々居る事無視して経済とか笑わせんなよ
そもそも売る側のゴリ押しだろ
俺は無駄に色のついたガラス大嫌いなんだよ
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/16 NY:AN:NY.AN 36pFWKuW0
自分だけ透明ガラス仕様車に乗ってればいいじゃん
スモークガラスが良い人はそっちを選べばいい
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/16 NY:AN:NY.AN iVmivzx50
>>381
プライバシーガラスが標準の車が増えているということは、
それを欲しいと思う人、および、どっちでもいいと思う人の方が、より多くいて、かつ、
高価格で売れているということ。経済的には、何の問題もないのだが。
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/16 NY:AN:NY.AN gWlGX4OT0
>>383
売る側の都合だろ
無駄な付加価値押し付けてるなんていくらでもあるのさボク
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/16 NY:AN:NY.AN HwG+FFd+0
百歩譲って
標準クリアガラス+オプションダークガラスで問題ないはずだ
実際、ダークガラスを用意するヨーロッパの車の多くがそうしてる
日本もそのようにすればここまでガラスの黒い車が蔓延することはないと考える
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/07/17 NY:AN:NY.AN Sir8YA8p0
不要だと訴えてそれにどれだけの人間が賛同するのか
それに比べれば、売る側として何も無いよりは何か付けた方が
売れるもんだからそちらに流れるのは自明
ここまで普及しちゃったらオプションにするのも難しいんだろうなぁ