【漫画絵】透明水彩専用スレ7【コミックイラスト】at 2CHBOOK
【漫画絵】透明水彩専用スレ7【コミックイラスト】 - 暇つぶし2ch300:スペースNo.な-74
14/01/27 15:09:22.56
クサカベのコーラルレッドの代わりになりそうな色って他のメーカーでありますか?
耐光性が不安で購入できないもので…。できれば耐光性の高い似たような色があればそっちを買いたいと思います。
コーラルレッドのピグメントナンバーが分からないので自己判断できません。
よろしくお願いします。

301:スペースNo.な-74
14/01/27 15:17:34.04
>>300
URLリンク(oekakigakusyuu.blog97.fc2.com)
ここにコーラルレッドのピグメントナンバー書いてるよ

302:スペースNo.な-74
14/01/28 19:05:38.58
test

303:300
14/01/28 19:20:11.63
>>301
ありがとうございます。
PO73、PY1、PW6ですか。ウィンザーオレンジRSがPO73なので混色で作るしかないのでしょうか。
コーラルレッドの耐光性がないのはPY1が原因っぽいのでPY1の代わりになりそうなイエローでやってみます。

304:スペースNo.な-74
14/01/28 19:37:55.57
ちょっと急

ホルベインのイミダゾロンイエロー(レモンも)と、バンブーグリーンを使ったことある人いませんか?
混色の基盤になる色相環を作りたくて、より鮮やかで透明な色を探しています。
この二色は「青みの黄色」と「ニュートラルな緑」として混色に使えそうですか?
今はカドミウムイエローライトとビリジャンヒューを使ってます。
もうカドミウムで下地の色潰すのは嫌だ。

ホルベインHPの色見本はいまいち透明度の判断がつきにくくて…
ホルベインで無かったらW&Nかシュミンケに良い色無いかな

305:スペースNo.な-74
14/01/28 20:15:51.77
パンカラーの印象ですが、
>イミダゾロンイエロー
透明です、カドミウムレモンに近い色相で、より発色が明るく強い印象を受けます。赤でも青でも混色できます。
カドミウムイエローが不満なら買ってみる価値あると思います。
>バンブーグリーン
やはり透明系で、同じフタロシアニン系のビリジアンヒューより、黄色寄りの緑です。

どちらも現代的な発色。

306:スペースNo.な-74
14/01/29 00:12:32.24
PY175は寒色との混色には使いにくいと聞いた。
ホルベインのPY175は透明度低いな、と個人的には思う。
(カドミウム程不透明ではないんだけど)
あと鮮やかさはカドミウムのほうが上かな。

307:スペースNo.な-74
14/01/29 19:58:12.03
寒色との混色でも特に問題は感じないよ、
鮮やかさは、彩度という意味ではそうかも、、
印象として蛍光みたいに目に飛び込んでくるような明るさを感じる。

というか
黄色って一つで十分なんだけど、
寒色用、暖色用で使い分けないと、パレットで濁って使いにくい
という事情が大きいね。

308:304
14/01/30 00:28:17.51
参考にしてイミダゾイエローとバンブーグリーン買ってきました
まだ紙に塗ってないですが、本当に現代的なパッキリ色でした。PY154扱うの初めてでwktk
みなさん本当にありがとうございました

買い物中、過去スレ(5?)にあった「チューブを固形のように固めても並び変えできるパレット」が作れそうな物を見つけたので報告だけ
www.tamiya.com/japan/products/87125palette/index.htm
模型塗料用の調色皿ですが、ミッキーのプチパレより厚くてしっかりしてます
体積も丁度ハーフパンサイズ
好きな数で切り分け、仕切りの大きいパレットに仮貼りすると良さげかと

309:スペースNo.な-74
14/01/30 19:33:52.65
新しい色欲しい衝動が本当困る

310:スペースNo.な-74
14/01/30 19:44:15.11
それは、買えっていう天からの啓示だ
買ったらスッキリするYO!

311:スペースNo.な-74
14/01/30 22:21:01.19
そして引き出しの中へ…

312:スペースNo.な-74
14/01/30 22:23:07.75
あるあるすぎる

313:スペースNo.な-74
14/01/30 22:49:47.38
使えよw

314:スペースNo.な-74
14/01/31 01:36:03.03
使ってもよし飾ってもよし

315:スペースNo.な-74
14/01/31 09:44:21.01
パレットに絞る→試し塗りする→満足→使わない

たくさん色持ってても実際使うのって15色くらいかも…

316:スペースNo.な-74
14/01/31 11:04:56.78
いいんだよ
そうやって画材業界は発展してきたのだ

透明水彩じゃないけどアクリルの製品充実っぷりとかすごい
1色でも手を出したらもう終わりだ

317:スペースNo.な-74
14/01/31 11:23:29.27
理論通りにキレイに並べられる顔料が存在しないから、色の増減を繰り返すんだよね。
その、もどかしい感じが楽しいところでもあるし、
何と言ってもマイパレットが最高だ。

318:スペースNo.な-74
14/01/31 12:05:00.54
>>311
そして伝説へ、みたいだな

319:スペースNo.な-74
14/02/02 13:58:35.67
>>311
しばらくたってから机の中から探し出すと、最強の絵具だと思っていた物は
いいところ中の上程度の性能でしたという・・・


ハイライト難しいわ
マスキングで抜けばある程度は後で修正利くけど違和感あるし
ガッシュは失敗した時が致命的すぎる
デジタル取り込んで加算しかっ orz

320:スペースNo.な-74
14/02/02 15:44:08.90
ハーフパンしばらく使ってなかったら小さく縮んでた・・・・蒸発?
いやいや、まさかw

321:スペースNo.な-74
14/02/02 16:51:29.93
君が大きくなったんだよ

322:スペースNo.な-74
14/02/02 18:24:44.80
多少色が沈んでもPhotoshopでなんとかしようとか考えてしまう

323:スペースNo.な-74
14/02/02 19:52:10.18
waterlogue使ってみたいけど、iPhoneじゃないから使えないのがつらい

324:スペースNo.な-74
14/02/02 23:34:37.35
>>323
あれすごいな
適当に塗った絵に使えばそれだけでそこそこの水彩が完成するという
目指す画風が違うからダメージ少ないけど、練習するのが微妙に虚しくなったわ

325:スペースNo.な-74
14/02/03 10:10:59.49
ワットマンに続いてケナフも廃盤になってメインで使ってた画用紙が両方
なくなってしまいました‥ケナフに変わるような紙はあるでしょうか?
アルシュ、ウォーターフォードは高価ですが自分には合いませんでした。

326:スペースNo.な-74
14/02/03 18:53:41.52
>>325
ケナフ使ってたけど、ワトソンが似てると感じたな。ホワイトじゃない方ね。
もし325には違うと感じたらごめんよ。

327:スペースNo.な-74
14/02/03 21:26:25.17
ニュートンのコットマンがかなり近いと思う。
もっと黄色いけど

328:スペースNo.な-74
14/02/03 22:39:18.46
同人で水彩って余り人気ないのかな。。。
デジ絵から逆行してアナログメインになりつつあるんだけど
デジ絵のほうが明らかに反応が良いわ(水彩の腕は突っ込まないでorz)

自分じゃ嘘臭いデジタル水彩脱却してやっと本物らしい水彩絵が描けるようになったと思ったんだけどなぁ
アナログ(水彩)で全部仕上げるとそれ自体が評価される感じで、嫌な感じにむず痒いわ
好きだから別に止めるわけじゃないけど、ちょびっと悲しいそんな愚痴

329:スペースNo.な-74
14/02/03 22:47:11.74
水彩は結構市民権得てるほうだと思う

330:スペースNo.な-74
14/02/03 22:47:11.54
そらプロの編集ですら、水彩に水彩らしい滲みとかつけると
「普通に雑に見えるんでやめて下さい」とか言う人がいるんやで
たまげるで

331:スペースNo.な-74
14/02/03 22:53:56.36
水彩綺麗に印刷できるところも減ってるしなー
昔は漫画絵でも水彩メインの人いたのにな。
ミギーとか羽住都とか田口順子どこ行ったんだろうな。

332:スペースNo.な-74
14/02/03 22:56:14.93
ベトナム戦争での韓国の虐殺行為を世界中にもっと広めていこう!

韓国政府は、ベトナムがまだ経済面や民意で未成熟なことをいいことに、
必死で隠蔽、歴史からの消去工作!

■韓国政府が必死に抑え込むこの事実を世界中に広げていこう!

韓国軍が30万人を超すベトナム人を虐殺
URLリンク(kimigayo-japan.seesaa.net)

大部分が女性や老人、子供たちである住民を一か所に集め、機関銃を乱射。
子供の頭を割ったり首をはね、脚を切ったりして火に放り込む。
女性を強姦してから殺害。強姦しながら拷問。妊産婦の腹を、胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰す。
トンネルに追い詰めた村人を毒ガスで殺す、等々。

333:スペースNo.な-74
14/02/03 23:39:19.16
>>330
商業だと水彩画なのに水彩画っぽくない絵を描く人が多い気は確かにするなぁ
技巧的になりすぎてくどくなるよりはマシなのかなぁって気もするが
やはり水彩の醍醐味はニジミボカシだよねぇ

334:スペースNo.な-74
14/02/04 00:12:59.87
>>382
むしろ一時より増えてるが?
まったく壊滅してた時期よりは
ピクシブで水彩で検索するだけでわらわらでてくるだけマシだろう

335:スペースNo.な-74
14/02/04 01:15:57.30
道具職人さんが食えなくなったら困るので
愛好者増えて欲しいなー。
紙の廃番じみに怖い。

336:スペースNo.な-74
14/02/04 01:33:53.69
漫画絵じゃない方の水彩は当面安泰だろう
カラートーンはCGに駆逐されたが

337:スペースNo.な-74
14/02/04 02:13:27.55
>>331
羽住都さんならイラストレーターとして挿し絵扉絵とか描いてるよ。Twitterでちょくちょく呟いてる
あの人の絵が好きでメイキング見たけど、不器用な自分には到底無理な手法だった…

338:スペースNo.な-74
14/02/04 03:02:25.23
水彩やべぇ楽しいと思ったのはつい最近になってだわ。
独学とはいえ、何年も水彩と付き合ってるのに呑み込みが遅すぎるw

339:スペースNo.な-74
14/02/04 10:15:02.94
水彩は他の画材と違って新しい技法書もどんどん出てるからねぇ
アナログ画材としてはかなり恵まれてる
漫画業界では横ばいでも中高年の趣味として確立されてるから
国内ユーザーはしばらくは大幅に減る事はない…と思いたいw
できればメーカーや画材屋は無料講座でもなんでもしてユーザーの拡大頑張って欲しい

>>333
にじみぼかしは綺麗だけど、それらの技法がなくても水彩は綺麗だよ
どういう技法よりマシとか幅を狭めるのは悲しいな

340:スペースNo.な-74
14/02/04 10:39:32.45
>>338
道具の選択肢が広すぎるのと、
入門書が「オレ流」が多くて大雑把なのあると思うな。

透明水彩を試したけど敬遠してるって人の話を聞くと、
あ、その失敗は筆を拭くタイミングを変えるだけで回避できたのに、
みたいな、ちょっとしたコツを掴む前に離脱してる人が多い。

341:スペースNo.な-74
14/02/04 11:02:26.91
主線からのはみ出しに気を使ったり根気と慣れの必要なのは確かだしね。
そういう面では向き不向きあるだろうね。
風景とか絵手紙みたいなジャンル違いなら多少気を使わなくてもいいかもしれないけど。

最初に自分に向いた紙と出会うかどうかも大きいかも。
原稿で使うケント紙や手近にあるマルマンスケッチブックで試しで
描いてみて上手くいかない…のもあるある。

342:スペースNo.な-74
14/02/04 11:43:01.57
あーあるある
厨房の時なにも解らず適当な原稿用紙やコピー紙でチャレンジして失敗→もうイヤ!みたいな
どの画材でも一度挫折の後再チャレンジしたら上手くいったって経験ある

343:スペースNo.な-74
14/02/04 13:47:19.41
そもそも水彩専用の紙があることすら知らなかったんだが。
初めて使った水彩紙はコットマン///

344:スペースNo.な-74
14/02/04 14:30:18.85
自分は中学の頃に好きだった描き手さんが水彩だのアクリルだの使ってて
たまに解説してた。水彩紙もその人から「ワトソン」というものを知った
ウン10年前wだったので大分恵まれてたかも

345:スペースNo.な-74
14/02/06 12:10:32.21
ウォーターフォードのホワイト細目が好きなんだけど描き味が似てる紙ってあるかな
ホワイトワトソンを試してみようと思ったら品切れ中の所が多くて

346:スペースNo.な-74
14/02/06 21:36:16.54
ウォーターフードホワイト試したいと思いつつ、スケッチブックみたいな量いらねえと思い
全紙一枚で買いたかったけど無くて躊躇してました
でも昨日、横浜の世界堂行ったら八つ切りが数枚?入ってる試し用が450円で売っていて感動した
新宿の世界堂はナチュラルの全紙しか置いてないと言っていたから、店によって違うんだなあと思った

他にも数種類の紙が試し用に売っていたよ

347:スペースNo.な-74
14/02/06 23:45:10.06
去年は新宿でも小さめのパックで変えたけど今は無いのかな
同人絵で全紙はあんまり使わないよなー

348:スペースNo.な-74
14/02/07 03:31:29.48
みなさん筆の太さはどれくらいのものをお使いですか?
小学校の頃の物を使ってるのでガサガサだし、まともな筆に買い替えたいのですがサイズが分からなくて…
紙はSMやB5程度なんですけどどれくらいが妥当でしょうか

349:スペースNo.な-74
14/02/07 06:31:36.18
描く絵にもよるし、使ってるうちに自然と「このサイズが欲しい」って思うのでは?

350:スペースNo.な-74
14/02/07 07:16:31.58
ぺんてるネオセーブルの3本セット(0・6・14号)とかどうかね

351:スペースNo.な-74
14/02/07 09:04:38.05
自分も筆とかよくわからなくて、通販で7本セットのやつ買った。
結構気に入ってる

352:スペースNo.な-74
14/02/07 09:55:30.45
紙と一緒で好みや合う合わないが大きそうだからねぇ
細かくちまちま描くから大きくてもA4で0号と2号3号のコリンスキーばかり使ってる
たまに背景の空や大きく水をしくのに5号使うくらい

ミギーさんみたいな大きく塗るタイプなら柔らかいリス毛とかの
5号以上が一本あるとやりやすいと思う
髪や瞳等、細密にしたいタイプなら先のきちんととがるものを

353:スペースNo.な-74
14/02/07 10:58:39.46
ずーっと水筆を使っています…
完全ナイロンだけど便利です

354:スペースNo.な-74
14/02/07 11:06:05.73
和筆も良いよ、
彩色筆の3号をメインに使ってる、
水の含みが良くてウオッシュが快適。
穂先の寿命がやや短いけど、面相筆と併用すれば長く使える。

355:スペースNo.な-74
14/02/07 11:13:51.45
面相筆ラブ
大まかに一気に塗るにはコリンスキーが水ふくみよくて最高だけど
細々ぬるなら筆がとがるのがいい

356:スペースNo.な-74
14/02/07 13:55:04.10
水彩紙の比較レビューとか見てると発色にとても差があるね
絵の具が違うなら分かるけど紙の違いで発色が変わるのなんでですかね?

あと水彩絵具ってもしかしてフェノール入ってる?臭いがそれっぽいんだけど

357:スペースNo.な-74
14/02/07 14:27:16.14
顔料の粒子が表面の凸凹にはまり込んで、
反射の加減が変わるんじゃないかなーと思ってる。

フェノールは知らないけど。
wikipediaのフェノールの項目に
>水彩絵具のような特有の薬品臭を持つ有機化合物である。
とあったよ。

358:スペースNo.な-74
14/02/07 17:11:50.27
348です。ドキドキしながら書き込んだので…たくさんありがとうございます。
やっぱりコリンスキー良いんですね…!
さすがに手が届かないので2000円弱くらいのリス毛にしてみます。
6前後が平均みたいなので6と今の筆に似てる8ぽちりました!
すごく貴重な参考になりました…ありがとうございました。

359:スペースNo.な-74
14/02/07 18:30:36.13
SMとB5で6号8号だけじゃ目や服等の小物が辛い気がする…

360:スペースNo.な-74
14/02/07 18:37:48.49
実際に画材屋でサイズと使用感見た方がいいよ
高いしさ

361:スペースNo.な-74
14/02/07 19:29:57.97
赤テン7号と5号でハガキサイズに塗ってるから先がピシッと揃う筆なら案外行けると思う

362:スペースNo.な-74
14/02/07 20:05:18.34
>>356
一般的な水彩絵の具じゃ普通感じるほど臭わないとおもうぞ
学童用の絵の具は腐りにくいアラビアゴムじゃなくて安価な糊使われてるから
大量に防腐剤が入ってて臭いけど、臭いと感じたのなら顔料特有のにおいじゃないか

絵の具は紙に染み込むほど発色が悪くなるので
基本的にサイジングが強い紙ほど発色がいい
もちろん自分でサイジング液を使って発色を良くすることもできる

逆にオックスゴールを絵の具に入れれば発色が悪くなる
ホルベインなどは界面活性剤入ってないので発色はいいが
自分でオックスゴールなど入れないとW&Nなどと比べると滲みが弱い

363:スペースNo.な-74
14/02/07 20:17:44.77
ホルベインはオックスゴールの代わりに合成界面活性剤が入っているかもって
handprintを翻訳したweblioさんが言ってた

364:スペースNo.な-74
14/02/07 21:59:28.17
>>359-361
ラファエルっていうところの注文しました。
完全に同じ種類ではないのですが、同じラファエルを画材店で見たらなんだか他の筆での4号が6号くらいに感じて。
気のせいですかね、失敗しちゃったかな…今更ドキドキしてしましたww

365:スペースNo.な-74
14/02/07 22:13:22.34
ラファエルのリス持ってるけど使いやすいよ
毛先もちゃんと纏まるから少しくらい細かいとこも余裕

366:スペースNo.な-74
14/02/07 22:30:43.40
B5サイズでもリセーブルの6号とコリンスキーの7号を使ってるよ
結局自分が慣れたやつが一番使いやすい

367:スペースNo.な-74
14/02/07 23:17:26.32
>>363
URLリンク(bixko.net)
の記事でホルベインの人が
>ホルベインの透明水彩絵具には界面活性剤が入っていません。
と言ってるで

実際使ってて滲まないと思ってたのでこの記事見て納得した

368:スペースNo.な-74
14/02/08 03:00:34.40
>>365 >>366
同じの使ってる人がいて安心しました!
完全にアウトって訳ではないんですね!
親切にありがとうございます。
届くの楽しみです…

369:スペースNo.な-74
14/02/08 04:08:59.08
まっちの筆が気になっている。どなたか使っている方居ましたら使い心地教えてください。

370:スペースNo.な-74
14/02/08 12:13:11.20
新しい筆を試すと、何だこりゃってなるけど、自然に順応していくようになるよね。
水含みの悪さだけは描き手にはどうしようもないけど。

371:スペースNo.な-74
14/02/08 13:43:11.01
水含みと耐久性かなー
先端駆使するせいかネオセーブルはすぐに毛先1mmに癖がついてしまう
でもこのレベルの筆が身近安価で入手できるのはとてもいいことだね

372:スペースNo.な-74
14/02/08 15:29:27.13
ピカビアとか面相筆とかいろいろ浮気するんだけど結局8383に戻ってくるわ
筆圧強いから反発力が強いのが良いのかなーとか思うんだけど
ふにゃふにゃの8383が一番コントロール(水含みとか含む)しやすい
SMぐらいのサイズなら8号一本でいけてお気に入り

2年ぐらい使っててまだ特に痛んでる様子はないんだけど、
リス毛って耐久性けっこうあるものなのか?

373:スペースNo.な-74
14/02/08 17:41:11.21
最近はずっとネオセーブルとネオセブロン使ってる。

374:スペースNo.な-74
14/02/08 19:43:04.51
日本画用の筆使ってるわ

375:スペースNo.な-74
14/02/08 19:49:07.65
カス

376:スペースNo.な-74
14/02/08 19:51:57.16
インクテンス使ってみたいなー
インクみたいな発色と筆致が残る感じが透明水彩と違った感じで楽しそうだわ

スレチかもしれないけど、水彩屋的には水彩色鉛筆買うとき色数って絞って買ったりする?
色鉛筆をあまり触ったことないのでよくわからないんだけど、
先日「水彩ライクに混色できるなら色数少なくても行けるだろ」と思って
デューラーの12色セット買ったら見事に轟沈したわorz
慣れれば混色もいけるのかもしれないけど、やっぱり買えるだけ数が合ったほうが良いのかねー?

377:スペースNo.な-74
14/02/08 20:02:56.48
>>376
色鉛筆スレに書き込んだ事ある?

378:スペースNo.な-74
14/02/08 20:13:24.61
>>377
前に見たことはあるけど、書き込みはないな
というか今見てきたけどなんか「デューラー」(ry
色鉛筆使いというよりも水彩メインの人の視点が欲しくてこっちに書き込んでみた
混色するの前提で色揃えるのかな?とか、水彩とは別扱いで色そろえるのかな?とかそんな感じ

379:スペースNo.な-74
14/02/08 21:05:56.82
透明水彩の混色とは別モノと思う。
自分は水彩色鉛筆で混色するのは色がくすむし使い方も違うので色を揃えてる。

380:スペースNo.な-74
14/02/08 21:09:59.71
水彩色鉛筆は味付け程度にしか使わないからな
20色くらい持ってるけど使うのは線画の修正に使う茶色と青緑ばっか

381:スペースNo.な-74
14/02/08 21:23:22.09
インクテンス、本当にインクみたいでとっても綺麗よ。あと、色もすごく濃い。
あれは色鉛筆として使うものじゃない、溶かして使うべき。色鉛筆として使うと微妙な画材。
乾くと耐水性だから、面白い使い方もできるし。
あと、自分は使ったことないけどインクテンスブロックってのもあるよ。

デューラーは配色が微妙で24色でもきつい、セットだと最低36色は欲しい。
混色もするけど、水彩色鉛筆の場合は色数を揃えた上での混色と思う。

382:スペースNo.な-74
14/02/08 21:56:41.08
水彩色鉛筆って興味なかったけど、
乾くと耐水性って不思議だね。
パレットで使った後きれいに洗い落とせるの?

383:スペースNo.な-74
14/02/08 23:02:23.37
耐水性になるのはおそらくインクテンスだけの特性なのでは?
うちの水彩色鉛筆は耐水にはならなかったなあ。

384:スペースNo.な-74
14/02/09 00:01:02.32
うちの8383も3年使ってるけど元気だよ
長く使いたいから手入れしないとなとは思うんだけど何したらいいのか
濡らしたまま置いとかないように注意はしてるけど

385:スペースNo.な-74
14/02/09 00:08:46.06
インクテンス持ってるけど乾かしても耐水性にならない…紙のせいかな
でも使ってて楽しいから、絵の雰囲気によって透明水彩リキテックスインクテンスを使い分けてる

386:スペースNo.な-74
14/02/09 01:04:10.35
>>384
筆マニアの人はたまにシャンプーリンスするとか言ってたけどもう趣味の領域だよなと思った
基本的に筆は消耗品だし

387:スペースNo.な-74
14/02/09 01:41:57.41
>>384
3年つかってもOKかー まだまだ大丈夫そうで良かったw

>>384
獣毛なら椿油いれとけば良いのかねーとか思うんだけど、油入れて次回から使えるのか怪しいw
肌水とかの化粧水?みたいな奴ならよさそうかも?
結局摩耗したら何したってNGだけど、それでも使い方かえれば使えるからなんだかんだで長く使えるよねー

388:スペースNo.な-74
14/02/09 07:53:44.78
シャンプーリンスは実はやっちゃダメ、って聞いたんだけど
実際どうなんだろ?

389:スペースNo.な-74
14/02/09 08:33:17.46
ブラシリンスクリーナーって水彩用の筆もOKなんじゃなかったっけ
どうせ手入れするなら人間用のシャンプーよりは筆用の石鹸使った方がいいんじゃないか

390:スペースNo.な-74
14/02/09 09:22:02.21
水彩で筆の劣化といえば穂先の摩耗だから手入れはあんま関係ない気がするな、
洗濯バサミで吊るして穂先を下にして乾かす、ようにはしてるけど、これもどの程度効果あるかわからん。
うっかり絵の具つけたまま放置して固めても水で戻して復活するし。

391:スペースNo.な-74
14/02/09 09:25:04.03
人間の髪と似たようなもんじゃないの?
前絵刷毛をヘアパックしたらガビガビのが超しっとりした
1回使ったら元通りになったけど

392:スペースNo.な-74
14/02/09 11:04:56.54
バニーコルアートの固形リンスクリーナーを持ってるよ
リンス効果は正直よくわからんな
でも流水でしつこく洗った筆をクリーナーの上でこすると、
ジワッと色が出てくることがあるから
セーブルとか大事な筆には使ってる

あとターレンスのスーパークリーナーも安いけど色落ち能力はすごい
アクリルが染み付いたプラの梅皿がすごくきれいになった

393:スペースNo.な-74
14/02/09 11:39:10.95
クリーナーじゃないけど、クサカベのブラシソフターは時々使う
使わないよりはマシくらいだけどあると便利かな

394:スペースNo.な-74
14/02/09 21:53:36.53
ホルベインの公式では水彩はあんまりリンスとか使わずに
水だけでしっかり洗い落とすのが一番みたいなこと書いてあったな。

395:スペースNo.な-74
14/02/09 22:46:05.07
手脂にすら敏感に反応する絵の具だから、
良く分かんない成分が混じるのは気になるよね。

396:スペースNo.な-74
14/02/10 14:03:14.24
人間用のシャンプーはシリコン入っててパッと見は綺麗になっても…
まあ筆なんて消耗品だし使い続けて違和感ないなら構わないと思うけど

397:スペースNo.な-74
14/02/11 01:41:35.01
フィルバードのことを忘れないであげて下さい

398:スペースNo.な-74
14/02/11 14:51:07.29
犬猫用のシャンプーなら人間用よりは動物毛に優しいかな

399:スペースNo.な-74
14/02/11 15:54:41.17
イタチ用のシャンプー買ってくるわ

400:スペースNo.な-74
14/02/11 16:23:41.04
なぜ筆専用を買わないのですか…w
むかし、鼬飼ってたけど、生きてる個体は油分やら分泌するから、それを取り除く力は凄いと思う。
筆に使ったらバサバサになってしまいそうな気がする

401:スペースNo.な-74
14/02/11 20:10:45.63
中学生くらいの頃、パサついた馬毛の筆に馬の毛には馬油や!と謎の自信を持ちながら馬油をすり込んだ思い出
結果どうだったかまでは覚えてないけど

402:スペースNo.な-74
14/02/11 21:19:20.91
筆に油は良くなさそう

403:スペースNo.な-74
14/02/11 21:50:41.46
馬油浸透性は良いよね
でも筆洗いに油が浮かぶのを見たくはないなw

404:スペースNo.な-74
14/02/11 23:14:41.06
そもそも水彩絵の具をはじくだろう。

405:スペースNo.な-74
14/02/11 23:25:25.50
石鹸で洗ってクエン酸か何かで中和すれば充分でないかな

406:スペースNo.な-74
14/02/11 23:37:01.27
クエン酸この前買ったわ
加齢臭が始まってなwww

407:スペースNo.な-74
14/02/11 23:41:29.93
(中性洗剤でよくね)

408:スペースNo.な-74
14/02/11 23:46:22.55
そういえば化粧筆は石鹸か中性洗剤を推奨だし、それでもいいか。

409:スペースNo.な-74
14/02/12 01:14:25.53
ウール100%のセーターとか手洗いするっていう事を考えれば

410:スペースNo.な-74
14/02/12 04:40:14.73
筆を複数本用意して手入れによってどのくらい書き味が変わるのかを
実験しなきゃわからんな

411:スペースNo.な-74
14/02/12 04:59:44.72
縮んだニットはコンディショナーをといたお湯につけるとふわりんこになるらしいぞ

412:スペースNo.な-74
14/02/12 07:06:18.37
ふわりんこに萌えたw

おっと、お気に入りの色が切れかかって
る。何で高い色ばかり消費が早いんだ。

413:スペースNo.な-74
14/02/12 18:21:13.10
わかる
トランスルーセントオレンジの消費速度よ

414:スペースNo.な-74
14/02/12 18:55:30.63
高い色というかシュミンケは代理店のせいか知らないけどボッタクリ価格過ぎるからなぁ
トランスルーセントオレンジはむしろ安い部類じゃない?
同じPO71ならダニエルスミスのを個人輸入して送料加算してもml単価で安くつくっていうのが……

415:スペースNo.な-74
14/02/12 21:46:26.42
ダニエルスミスは漫画の華奢な塗りには向かない気がするけどな
わりとゴツい絵の具じゃね?あれ
まぁ塗り方にもよるか

416:スペースNo.な-74
14/02/13 17:34:18.98
クレタケのフィス透明水彩がまっち製ときいて、まっちを試すにはリーズナブルで良いなと思った(12色が1K以下)
…んだけど、フィスのパレットセットって透明なCDケースにそのまま入ってるんだよね
まっちベーシックの顔料見た限り耐光やばそうなのが何色かあったがフィスはどうなんだ
店頭で蛍光灯浴びまくりの商品見るとさすがに冒険してみるかも迷う

417:スペースNo.な-74
14/02/13 18:36:22.51
>>416
うちんとこの呉竹は別に劣化してないなー
5年以上前に買ったものだけど
ちなみに14色セットだからCDケースのじゃなくて2K以下で買ったと思う
水筆ついてるしパレットつきだしで一時期はイベントで重宝した

418:スペースNo.な-74
14/02/13 19:04:16.77
まっちの耐光性やばい顔料はイエロー、バーミリオン、マゼンタ(特にイエロー)。
フィス12色のはイエローとマゼンタ入ってないけど三原色の内二色無いってのは少し使いにくいと思うのだがどうか。

419:スペースNo.な-74
14/02/14 17:58:40.19
筆の太さで相談に乗っていただいた348です。
8383の8号と8354の6号が届いたんですが、筆先がするんとまとまるので髪の毛とかもきれいに描けました…!
線をこんなにコントロールできるなんて今までありえなかったし筆跡の残らなさに感動、道具って大事ですね。

420:スペースNo.な-74
14/02/14 18:59:05.21
筆で変わるよなー

421:スペースNo.な-74
14/02/14 20:15:52.63
紙の方が違い分かるけどなー

422:スペースNo.な-74
14/02/14 21:53:59.96
>>419
そんなにいいのか。私もそろそろ筆を新調するかなぁ。

423:スペースNo.な-74
14/02/15 00:38:55.61
>>422
すごくいいですー!
太い線も、削った鉛筆のような細い線も描けました。
うまく言えないんですけど、色や水の調節もするするとやりやすくて気持ちいいです。

424:スペースNo.な-74
14/02/15 02:39:58.30
>>421
~の方がとかじゃなくてどっちも変わるだろ

425:スペースNo.な-74
14/02/15 02:41:17.21
水彩苦手とかいうやつは筆にこだわりがない
道具で変わるよって言ってもなぜか拒否する

426:スペースNo.な-74
14/02/15 03:02:35.68
拒否されてるのは道具へのこだわりではなくて貴方だよ

427:スペースNo.な-74
14/02/15 04:03:16.15
だよな
あんまりカリカリすんなよ

428:スペースNo.な-74
14/02/15 04:36:44.34
可愛いお菓子のミニ缶もらったから、絵の具詰めたビーズケースを入れてミニパレットもどきに改造してみた
普段使ってるパレットよりかなり小型化されたし、何より見た目が可愛いしで、テンションうなぎ登りw
ちょっとした落書きや持ち運び用にピッタリになって嬉しい
こういうとこも楽しいね水彩って

429:スペースNo.な-74
14/02/15 04:44:14.53
水彩が苦手とは思った事ないや。

430:スペースNo.な-74
14/02/15 10:32:58.40
混色自在の着彩なのに、準備に手間がないのが最高だね。
画風が安い紙にマッチすれば、、、ランニングコストも低いね¥

431:スペースNo.な-74
14/02/15 16:49:29.86
>>430
油断してると絵の具集めという散財が待っているぜ

432:スペースNo.な-74
14/02/15 17:42:41.42
空ハーフパンとホールパンあわせて100個くらい買った
たぶん一生分だ
絵の具集めがんばるぞ!

433:スペースNo.な-74
14/02/15 18:24:43.96
チューブ派で良かった、
それでも今の24色に落ち着くまでに倍の数買ったけど。

434:スペースNo.な-74
14/02/15 20:45:04.65
珍しいのが欲しくてマイメリのチューブ(15ml)を6割ぐらい買い集めたは
どーすんだこれ、他のもあるからメインで使っても使い切れねーぞ・・・
メインのパレットはせいぜい12色ぐらいで落ち着いてしまったから、完全に集めるのが楽しくなってるw
まったく世界堂の水彩売り場は良くないな!ラウニー安売りとかするし!orz

435:スペースNo.な-74
14/02/15 21:01:26.78
>>434
まったくもってけしからんな!田舎から遠征したくなる
>>432
目指せ絵の具マスター

436:スペースNo.な-74
14/02/16 12:47:36.36
>>428
いいな。自分もそういうの作ってみたい。
でも、小さいパレットって不便はないですか。
使い勝手はどんな感じでしょう。家でも小さいもので描きますか。

437:スペースNo.な-74
14/02/16 15:16:38.47
>>436
428だけど正確には缶には絵の具を入れただけなんです
これだけじゃ混色スペースがないので、既製品のパレットを改造して混色用の折り畳みミニパレットを作りました
大きいサイズや気合い入れて描くときはちゃんとしたパレット使うけど、
小さな絵や落書き程度なら家でもこれで。特に不便はないですよ
缶と混色パレット、水筆を合わせても手のひらに乗るサイズ
これでもお絵かきできるなんて水彩って便利だなあ

438:スペースNo.な-74
14/02/16 16:25:44.54
>>437
かわいいパレットでうらやましいw
色が染み付くかもしれないけど蓋の裏にホワイトボード用の
ペンキを塗れば混色用のパレットいらないかも?
小さい手製パレットと言えば何かの水彩の本でフリスクケースなんての見たことあるなー

439:スペースNo.な-74
14/02/16 17:14:45.90
>>438
ETVで講師してた野村さんじゃないかなー
小さいケースを自作するのが好きみたいでいくつか見た事がある
でも渋めの風景だからかなり濁っても味になるけどキャラの肌等作ること考えたら
色と色が混ざらない工夫は必要かも

440:439
14/02/16 17:16:13.77
渋めの風景は野村さんの作風がって事ね

441:スペースNo.な-74
14/02/16 17:22:55.00
ミネラルバイオレットが万能すぎる。
ホルべインではこいつが一番好きかもしれんってぐらいよく使う。
あとブリリアントオレンジとピーコックブルー。
W&Nだとスカーレットレーキとキナクリドンマゼンダ。

みんなにはこいつが一番消費量半端ないわーって色ある?
イラスト描くと必ずどこかに使っちゃうような定番色みたいなの。

442:スペースNo.な-74
14/02/16 17:29:28.22
W&Nのマンガニーズブルーヒューとシュミンケのトランスルーセントオレンジ
前者は青空後者は夕陽色
どっちも綺麗だしよく使う

443:スペースNo.な-74
14/02/16 17:32:01.95
>>438
ホワイトボード用のペンキ…そういうのもあるのか…!
蓋の裏を混色スペースにするのも考えたんですが、デコボコしてる(エンボス加工?)のと貰い物なのであんまり汚したくないなあと思って(絵の具入れといて何言ってんだですがw)パレット使用中に細々したもの置くとこにしました
ホワイトボード用のペンキも更なる水彩便利道具作成に役立ちそうなので、ホームセンターに行った時に探してみます ありがとう!

>>441
消費量はそんなでもないけど、毎回必ず使っちゃうのはW&Nのローズドーレ
可愛い赤なのでついつい使ってしまう…

444:スペースNo.な-74
14/02/16 17:36:40.83
私もローズドーレ好きだ

445:スペースNo.な-74
14/02/16 18:21:36.85
パーマネントローズとセピア

446:スペースNo.な-74
14/02/16 18:34:13.24
下地に塗ることが多いシェルピンクとイエローオーカーかな
でも青好きなんで持ってる色は青系ばっかり

447:スペースNo.な-74
14/02/16 18:59:24.96
一番すぐ無くなるのはPBk31(ペリレーングリーン、シャドーグリーン)だなぁ
基本単一顔料で鮮やかなのしかパレットに入れてないから色のトーン落とすときは頼り切りだ

448:スペースNo.な-74
14/02/16 19:02:02.03
ローシェンナとバーントアンバーがガンガン減るわ
白の代わりに使って彩度落としたり、グレー作るのに便利すぎて困る

449:スペースNo.な-74
14/02/16 19:13:41.10
イエローオーカー、コバルトターコイズライト…、
マゼンタ付近に不透明色があれば最高なんだけどねー。

450:スペースNo.な-74
14/02/16 21:26:42.08
W&Nのインダンスレンブルーとペリレーンマルーンを混ぜてグレーを作るのが好き

451:スペースNo.な-74
14/02/16 23:00:45.00
グリーンベースでグレー作るのが苦手だー

452:スペースNo.な-74
14/02/16 23:20:44.08
グリーンベースでカレー作るの苦手だー
に空目したごめん

453:スペースNo.な-74
14/02/16 23:26:42.73
グリーンカレーw

454:スペースNo.な-74
14/02/17 01:12:07.17
とろみ出すためにビリジャン多めにしてるんだけど懐直撃で痛いわー

455:スペースNo.な-74
14/02/17 08:29:31.49
W&Nのペイニーズグレーをインディゴの代わりにも使ってるせいか異常な勢いで減ってるな
あとローズドーレを肌色に使ってるからこれも減るのが早い

456:スペースNo.な-74
14/02/17 10:48:28.60
>>441ミネラルバイオレットいいなあ
紫系がキナクリドンばっかりでホルベインで新しい色が欲しいと思ってた所だったから参考にさせてもらうわ
これで選択肢がミネラル(PV15)かパーマネント(PV23)に絞られた

457:スペースNo.な-74
14/02/17 22:48:06.96
ミネラルバイオレット良い色だと思うんだけどなんかうまく生かせないなー
ウルトラマリンと同じような感覚で使えば良いんだろうか

458:スペースNo.な-74
14/02/18 00:10:23.33
ホルベインって水彩のミネラルバイオレットはPV15なのか
ホルベイン油絵具だとPV16だし他社はPV15にはウルトラマリンバイオレットって
名前付けてるし、赤み強いような気がしたからPV16だと思ってた……

459:スペースNo.な-74
14/02/18 12:27:52.96
ホルベインのミネラルバイオレットは紙のカタログだと
有機顔料三種の混合になってるね。どっちが正しいかわからない。

古いパレットに「たぶんこれミネラル…」というのが残ってるけど、
パーマネントバイオレット(PV23)のちょい赤寄りの色だよね。
青寄りか赤寄りか、好みでどちらか一つあればいいね。

460:スペースNo.な-74
14/02/18 13:38:35.99
ミネラルバイオレットはキナクリドンとウルトラマリンとあと一種類なんだっけ?
それの混合でできてるよ。赤寄りの紫。
W&Nのパーマネントマゼンダやコットマンのパープルレーキみたいな色合いかなぁ。
水で溶いてから放っておくとキナクリドンだけ分離するのはうちのだけかな?
上澄みがピンクっぽくなる。

461:スペースNo.な-74
14/02/18 14:16:11.96
>>460
その二色にブラウンで軽く彩度落としてるみたい。

この付近の色だとコバルトバイオレットが好きだ。

462:スペースNo.な-74
14/02/18 14:36:20.15
道具箱の奥にあった10年もののミネラルバイオレットはPV15だったぁ
あとで画材屋に行って確認してみるか
>>460
有機顔料と無機顔料を混ぜてあると比重違うから分離しやすいような気がする
特に滲みをすると軽い顔料だけ滲んでいくから画面上で分離するときがあって困る
まああえて分離することを狙った複数顔料の絵の具ってのもあるらしいが……

463:スペースNo.な-74
14/02/18 15:28:56.47
ホルベインのオペラの代替えとして使うならどこのメーカーの何がオススメですか。
ホルベインのオペラは耐光性が低いですよね。

464:スペースNo.な-74
14/02/18 15:33:19.32
>>463
W&Nのオペラローズは中程度の堅牢性とメーカー側の表示がある
どっちも持ってるけど色はホルベインのよりはほんの少し落ち着いた感じ
透明感はやはりホルベインのオペラのほうに軍配があがる気がする

465:スペースNo.な-74
14/02/18 16:20:26.48
>>463
どういう色としての代替色が欲しいのかよくわからんが
国内で手に入りやすいピンクの絵の具では耐光性低いのしかないぞ

466:スペースNo.な-74
14/02/18 18:02:16.96
オペラの発色は蛍光顔料由来だから、耐光性が低いのはしょうがないんだよね。
退色してもキナクリドンのピンクは残るから、どう妥協するかだね。

467:スペースNo.な-74
14/02/18 18:54:54.15
>>464、465、466
ありがとう。

468:スペースNo.な-74
14/02/18 19:04:04.39
コットマンのディオキサジンバイオレットと
ホルベインのミネラルバイオレットとは色の感じが違いますか。

469:スペースNo.な-74
14/02/18 19:32:30.04
コットマンじゃなくてAWCしか持ってないけど
ディオキサジンバイオレットのほうが鮮烈な紫で
ミネラルバイオレットのほうがくすんだ感じ

あと今のホルベインのミネラルバイオレットは
単一顔料でなくなってしまったらしいので
もし買うなら他のメーカーのを買ったほうがいいかもしんない……

470:スペースNo.な-74
14/02/18 20:14:39.47
>>463
ホルべインオペラの代わりになるのはW&Nのオペラローズだよ。
ただオペラローズも耐光性ないからW&Nのパンフレットには
オペラローズの代わりになりそうなのはパーマネントローズと記してある。
パーマネントローズを買ってみたらどうかな?
蛍光色には劣るけど鮮やかで綺麗なピンク色だよ。耐光性もあるし。

471:スペースNo.な-74
14/02/18 20:20:51.85
>>468
全然違うと思う。
現在のミネラルバイオレットはコットマンのパープルレーキに色が似てる。
ディオキサジンバイオレットは持ってないけど、たぶんPV23?
ホルべインのパーマネントバイオレットあたりに該当するんじゃないかな。

472:スペースNo.な-74
14/02/18 22:00:07.59
>>470
463です。ありがとう。パーマネントローズを買ってみます。

473:スペースNo.な-74
14/02/18 22:58:34.53
一応耐光性のあるピンクというと

ウルトラマリンピンクと
URLリンク(www.oldholland.com)
薔薇輝石で作ったロードナイトジェニュイン
URLリンク(www.danielsmith.com)
というのがあるらしい(日本での入手性はよくないけど)

474:スペースNo.な-74
14/02/18 23:07:41.61
ホルベインのオペラは持ってないからわからないけど
W&Nのオペラローズと比べると鮮やかさではパーマネントローズが近くて
色みだとキナクリドンマゼンタが近い気がする
パーマネントローズはきれいな色だよ使いやすいし私も好きだ
思うような色と違ってもピンクが好きなら持ってて損しないと思う

475:「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!
14/02/18 23:11:31.95
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,,

476:スペースNo.な-74
14/02/18 23:25:32.98
>>459
紙のカタログみて今更コバルトバイオレットライトの顔料変わってるのに気がついた
いつPV14からPV47に変わったんだろう
本当にホルベインのWEBのカラーチャートはデタラメだな……

477:スペースNo.な-74
14/02/19 00:00:07.80
>>474
463です。各メーカーの絵具のパンフを広げて見比べていますが、
実際に水で溶いて塗ってみないとわからないことなので、
皆さんに教えて頂き、非常に助かります。勉強になります。

478:スペースNo.な-74
14/02/19 00:06:18.42
>>476
そうだね、情報開示の甘さがホルベインのキズ。
いつまで素人相手に商売してるつもりなのか?と思う。
消費者はホルベインが思ってる以上に絵の具の事理解してる。

エールだよ、ちゃんとした絵の具作ってるんだから。

479:スペースNo.な-74
14/02/19 15:44:41.82
>>476
ホルべインのパンフレット1997年、2008年、2011年の発見w
見てみるとコバルトバイオレットライトは
2008年のがPV14で2011年(現在のもの)がPV47だね。

ちなみにミネラルバイオレットも2008年ではPV15で2011年ではPV29、PR122、PBr25とある。

480:スペースNo.な-74
14/02/19 19:19:41.51
>>479
調べてくれてどうもありがとう
二色とも2011年に変更でPBr25使ってるって事は新色追加の頃に変更したということかな
というか有機顔料入ってるのにミネラルバイオレットとか誤表示もいいところだな!

481:スペースNo.な-74
14/02/21 11:03:30.60
今までCISのスキャナを水彩絵の取込みに使ってたんだけど、OS変えたら動かなくなってしまったので
この際だからCCDの良いものを買おうと思ったんだが
Photoshopで多少は補正するとしてCCDなら大体どの機種でも問題ないんだろうか
結構値段に差があるけど、最上位機種は透過原稿が綺麗にスキャン出来る物って事かな
口コミ見ても皆フィルムの事ばかりなのであまり参考にならなかった

482:スペースNo.な-74
14/02/21 13:38:07.75
>>481
詳しくないけど、まずフィルムに求められるような解像度は必要ないよね。
機種によるだろうけどCISよりCCDの方がいいのは確か。
でも、色の再現は、家庭用スキャナじゃ望めないし、
結局Photoshopのお世話になる、なので程々でいいんじゃないだろうか。
自分の場合はモノクロ原稿用に600ppiのスキャン速度とかに重点置いて検討した。

あと、使えなくなったCISスキャナは一応ドライバ探してみたりした?

483:スペースNo.な-74
14/02/21 15:14:27.31
あんまり古すぎるとドライバさえ公式で配布してないていうか
堂々と対応してませんって言われちゃうからな…w

うちもPC買い換えてスキャナ使えなくなって複合機のやつそのまま使ってる
別段不都合は無いけどえぷそんの安いのでCCDのがあるんだね
これ使ってる人居たら使い心地聴きたいわ

484:スペースNo.な-74
14/02/21 17:14:28.30
ずっと観音使いだったけどえぷそんに乗り換えた
理由はCCDだと鉛筆線の拾い方が全く違うから
その他に紙の肌や鉛筆系の濃淡もきれいに読み込んでくれる
絵描きならCCDは1台確保しておいたほうがいい

485:スペースNo.な-74
14/02/21 17:15:31.78
>>484>>483へのレス
7000円ぐらいのえぷのスキャナの話

486:481
14/02/21 17:39:02.66
>>482
確かにそんなに高い解像度あっても持て余すね…
高い機種は厚みがあって置き場所選びそうだし、総合的に考えてみるか
参考になりましたありがとう
どうしても迷ったらショールームでも行ってみようかな

CISスキャナのドライバは>>483の言う通り古すぎてもう対応されてないんだw

487:スペースNo.な-74
14/02/21 17:42:21.90
気分転換にホルべインの絵具を何本か購入しようと思います。
今まで避けていたカドミウムの入った絵具も何色か買ってみたいのですが
おすすめはありますか?
ジョーンブリヤンは両方持っているのでそれ以外で。

488:スペースNo.な-74
14/02/21 19:35:55.19
家庭用スキャナはLED光源のが多くなったから演色性がイマイチでね。
線画とかちょっとした物をスキャンする時にしか使わなくなってしまった。
コンビニのスキャナの方が綺麗だから大きい原稿とかカラースキャンする時は
そっちばかり使ってる。ただ原稿の置き忘れには注意だが……。

>>487
初めて買い揃えるとなるとイエローレモン、イエローライト、レッドオレンジ、レッドディープあたりからかな。

489:スペースNo.な-74
14/02/21 20:23:31.48
コンビニのスキャン、10円にならないかなあ

490:スペースNo.な-74
14/02/21 21:06:06.36
>>487
カドミウム系は適当な赤と黄の二本だけで捗るよ。
発色が良くて混色しやすくて、透明系の絵の具で色相調節してもカドミウムの性質が勝つ感じ。

491:スペースNo.な-74
14/02/21 21:30:51.57
古いスキャナで純正のドライバが手に入らない人におすすめ
VueScan URLリンク(www.hamrick.com) という汎用スキャナドライバがある
Windows、Mac OS X、Linuxに対応
まずはこちらで機種を確認 URLリンク(www.hamrick.com)
但し、一部の機種についてはメーカー純正ソフトウェアのインストールが必要な場合もあったり
永年アップグレード権のProfessional Editionは
$79.95と中古のスキャナが買えそうな値段だったりするので
(アップグレード権が1年のStandard Editionは$39.95、これもなんか中途半端だよね)
購入前に十分吟味すべし

2chでは、なぜかカメラ板にスレがある
VueScan 3
スレリンク(camera板)

492:スペースNo.な-74
14/02/21 22:53:46.37
古いスキャナをwin7ProのXPモードで使ってる
XPモードでスキャンしてクリップボードにコピー→7に戻ってフォトショで読み込み、ってやってる

493:スペースNo.な-74
14/02/22 00:18:49.29
>>484
レス㌧!
そんな違うモンなのか~
えぷの安いの購入予定に入れるわ

494:スペースNo.な-74
14/02/22 12:44:39.61
CCDスキャナはCISと比べたら明らかに色が違う。原画により近く取り込めるというか。特に青。

495:スペースNo.な-74
14/02/22 15:51:20.45
カドミウム○○ってなんか敬遠する色かもうまく使えない
他と混ぜて分離することあるし染着が強いから修正しづらい

496:スペースNo.な-74
14/02/22 18:46:17.63
逆に色を分離させるのも技法のひとつだからなぁ
あと着色力はメーカーによって結構違うと思う
W&Nはすごく強い

497:スペースNo.な-74
14/02/22 23:05:24.67
絵の具の好みも画風によりけりだよね、
自分と反対のベクトルの画風の人とは求める絵の具が違うだろうなとは思う。

498:スペースNo.な-74
14/02/23 06:29:56.40
カドミウムレッドなんかは彩度低めの絵を描きたいときに使うなー

499:スペースNo.な-74
14/02/23 12:09:46.93
作った色をとっておけるのが透明水彩のよさだと思うけど
乾くと見た目が結構変わっててどんな色だったか解んなくなって
水で戻して塗ってみたけどあーこれなに混ぜたっけ…この面にこの残量で足りるかな…ちょっと補充したいけど
どうやって作ったかわかんねーよもういいや最初から作ろう(パレットごしごし)

結局絵の具を無駄にしている気がする

500:スペースNo.な-74
14/02/23 12:42:20.82
前回の残りの、わけのわからない色を出発点に絵を構築して行く。

501:スペースNo.な-74
14/02/23 15:10:31.22
バットの上は毒の沼地になってるよ

502:スペースNo.な-74
14/02/23 15:11:04.10
バットの上は毒の沼地になってるよ

503:スペースNo.な-74
14/02/23 15:51:28.97
創業以来継ぎ足しの秘伝ダレだろw

504:スペースNo.な-74
14/02/24 00:40:01.00
>>503
2度付けすると色が変わるとです・・・

505:スペースNo.な-74
14/02/24 09:03:07.33
ヒロシです…

506:スペースNo.な-74
14/02/24 10:44:16.78
海外絵の具に手を出そうと思ってるので教えて欲しい
W&Nやシュミンケを評価するときに言われる「色が濃い」って何を指してるんだ?
顔料濃度が濃いって話では無い…よな。ガッシュじゃあるまいし
それとホルベインより定着が良いみたいなことが言われてて、これもどうしてか気になる。絵の具にオックスゴールが入れてあるのか?

あれこれ考えてるうちに混乱してきた助けて

507:スペースNo.な-74
14/02/24 11:05:04.10
感覚の話だけど
シュミンケは特に色が前に出てくるっていう印象「強い」っていうか…
W&Nは結構渋めでシュミンケはハッキリクッキリって感じ

508:スペースNo.な-74
14/02/24 11:43:10.02
顔料の濃度が多少濃い目に設定されてる可能性が大きいんじゃないかな、
もともと透明~不透明の分け方は曖昧なものだし。
同じホルベインの絵の具を買い換えたら発色が良くなってたことがあるけど、そんときは比率が変わったなと感じた。

複数顔料の調合の場合ははメーカーのサジ加減だから、ここで好みのメーカーが別れるなら理解できる話だよね。
顔料の質とかメディウムの質とかは、科学的に比較しないとなんとも言えないだろうね。

個人的には紙ほど選り好みしないので何処のでもいい。

509:スペースNo.な-74
14/02/24 12:00:45.40
たしかにシュミンケは「濃い」と感じたな
ちょっと使うだけで濃く塗れる感じ

510:スペースNo.な-74
14/02/24 14:01:15.17
初めてシュミンケのパン使った時滑らかすぎて一筆で取れる絵の具の量多すぎwwwと思ったな
色にもよるけど他のパンやチューブ絞って固めたやつは何度もなでなでしないとダメだった
値段の分品質はいい
腕はなくても発色いいから作った色塗るのだけでも楽しいし

511:スペースNo.な-74
14/02/24 14:18:39.52
>>507-510早速ありがとう!
顔料濃度と、シュミンケの場合は発色を指してる場合があるんだな
意見を参考にして自己解釈したんだが、

・絵の具そのものの透過性・ペタペタした感じとも言うのか、は
添加物が多い分ホルベインの方が強そう(ターナーも?)
・顔料濃度が高く相対的に添加物が少ない絵の具(シュミンケ。W&Nは謎)は、なんらかの方法で定着力や分散性、湿潤性を上げている?
透過性はホルベインより低いが、顔料と添加物の質が良いため、最終的に発色の強い絵の具になる
・結果、視覚的には後者の方が「濃い」「ハッキリ」「クリア」「深みのある」色に見える、と

原料の質うんぬんは憶測なので深く考えてないが、とりあえずこう考えとけばいいかな
重ね塗りしたときに違いが出そうだ

512:スペースNo.な-74
14/02/24 15:25:52.79
ややこしいなw

各メーカーがどういう比率かというのは消費者にはわからないから、あくまで憶測。
さらに消費者側としては、印象で語ることになるうえ、発色とか言葉の定義も曖昧だし、
若干プラセボ効果的なものが混ざる気がする。

なので自分で確認するしかないんだけど、
メーカー毎に比較するにしても、同一顔料のを買い揃えないと比較にならないし大変。
そもそも、同一条件で溶き絵の具を作るって、、、無理だよね、水彩って感覚で溶くから。

自分の持ち絵の具でよっぽど何か不満があれば、
別のメーカーで同じ色を試してみるくらいのスタンスでいいんじゃないかな。

513:スペースNo.な-74
14/02/24 16:13:24.27
>>511
・定着性は基本、顔料の粒子のサイズが影響する。
・オックスゴール(界面活性剤)も定着性に影響する。
・発色がいいのはホルベイン(界面活性剤が入ってない、アラビアゴムの割合が高い。
 もしアラビアゴムに対して顔料の割合が高くなれば発色は悪くなる)
・シュミンケのバインダーには合成グリコールが使われている。
 (他のメーカーと比べると使用感は違う。アラビアゴムと比べると質は高くない)

あまり適当なこと書くなよ~

514:スペースNo.な-74
14/02/24 17:40:39.92
ホルベインよりシュミンケのほうが発色良く感じるけどなー
ホルベインsageる訳じゃないけど中庸な感じ
ここのサップグリーン大好きだけどね

515:スペースNo.な-74
14/02/24 18:02:22.50
発色云々は良く分からないけどシュミンケは落ち着いた色味だと感じたな~
W&Nの方がカラーインクみたいな鮮やかさだと思った、自分はシュミンケよりW&Nの方が好き
感じ方は人によりけりだから好きなの使うのが1番だよね

516:スペースNo.な-74
14/02/24 18:03:30.60
シュミンケは発色がいい感じ
ボルベインは反射がいい感じ

自分はそんな印象だ
ホルベインの方が顔料っぽい反射を感じるというか

517:スペースNo.な-74
14/02/24 18:24:17.72
結局そうやって絵具ジプシーしちゃうんだよねw
そして結局一番最初のホルベインに帰ってきたりしてw

シュミンケ&W&Nは、発色がいい、少しの絵具で色がはっきり出る
大体1回塗るだけでパキっとする
ホルベイン、重ね塗りする感じ、1回塗るだけだと薄い気がして色がぼんやりする
レンブラント、色が渋い…とにかく渋い…
あとラウニーあたりも渋めで画面が落ち着く感じがする

518:スペースNo.な-74
14/02/24 18:34:36.01
>>515
handprintでもシュミンケは落ち付きある彩度で植物画家に好まれる~
とか書いてあったな

まあホルベインはメディウム自分で入れて調節するピュアな絵の具
W&Nは程よく調整されたそのままでも使いやすい絵の具
シュミンケ高すぎ
という印象だ

519:スペースNo.な-74
14/02/24 18:34:44.97
>>509,510
シュミンケのパンが濃い理由
URLリンク(baian.sblo.jp)

>>506=511は理屈こねまくってるより
W&Nとシュミンケの絵の具をそれぞれ1個ずつでも買えばいいと思うの
同一顔料で比較するにしたって1色くらいなら
別に探すのも揃えるのも大変じゃないと思うし

520:スペースNo.な-74
14/02/24 18:37:04.20
そうだねw
結局主観入りまくるから自分で触って色を確かめるのが一番だね

521:スペースNo.な-74
14/02/24 19:39:23.79
一番使ってるのってW&Nかも
ホルもシュミンケも持ってるけどW&Nが一番渋くもなく柔くもなくって感じでいい
渋い絵も描きたいからラウニーとかマイメリも欲しいけど
ただでさえ「道具だけ一流」状態だからなぁ

522:スペースNo.な-74
14/02/24 20:03:35.75
理屈はわからないけどW&Nのパンを筆で3撫でするくらいの色が
シュミンケのパンだとひと撫でで取れるからシュミンケは濃いなーと思ってた
そうなる理由が分かっても分からなくてもその絵の具はそうなんだから気にしない
個人的には適当に塗っててもムラになりにくい気がするのと
鮮やかな色も多いし漫画絵にも向いてると思う
後からほとんど動かせない色も確かにあるけど覚えたら慣れる

523:スペースNo.な-74
14/02/24 20:14:59.63
W&Nは固形とチューブじゃグリセリンかなにかの配合が違うけど
シュミンケは同じだから溶けやすいってどこかで見た気がするけどほんと?

524:スペースNo.な-74
14/02/24 21:48:37.14
シュミンケのハーフパンは充填して乾かしてまた充填してを繰り返して作るからチューブと同じ←これは本当

525:スペースNo.な-74
14/02/24 22:01:34.97
同人板から誘導されて来た水彩初心者ですが質問しても良いですか?

重厚な感じの重ね塗りをしたいのですがそういう描き方に向いている紙ってどんなものでしょうか?
ヴィフアールという紙で描いていたんですが下の色が動いて思うようにいってない気がしたので…あとヴィフアールを活用するならどんな塗り方が一番いいんでしょうか?
教えて下さると有難いです

526:スペースNo.な-74
14/02/24 22:14:13.23
>>525
重ね塗りしても色が動かないのはアルシュだけど高い
費用対効果ならウォーターフォードを勧める
ヴィファールはささっとしたスケッチには向いてるけど塗り重ねには向いてないような
あと
・完全に下地色を乾かしてから重ねる
・重ねる時にあまり筆で紙を擦らない

527:スペースNo.な-74
14/02/24 22:44:01.93
>>526
レスありがとう
ウォーターフォードですね
今度買ってみます

528:スペースNo.な-74
14/02/24 23:22:59.11
ヴィファール(旧コットマン)は特に色が動きやすいように感じる。
安くて割りと使いやすい紙なら
ホワイトワトソン(ちょっと渋めの発色)とか
キャンソンファインフェース(発色は明るめ)とかもおすすめしてみる。

529:スペースNo.な-74
14/02/25 02:50:32.37
旧コットマンだったらカドミウム系とかの隠蔽力の高い奴が相性よかった気がする
あとはホルベインのまったりした感じも結構合うよ

530:スペースNo.な-74
14/02/25 16:13:43.21
ウォーターフォード久々に使ったけど本当にいい紙だな。
メインはホワイトワトソンだが、いろんな紙試したくなった。

531:スペースNo.な-74
14/02/26 00:10:24.30
最初に買ったのがホルベイン18色セットで
その中で色を作ってたので他の90色に手が出ない

セット内の色でこの色よりはこっちの色を買った方が良いとかあります?

532:スペースNo.な-74
14/02/26 00:13:07.50
手持ちの混色で事足りてるなら無理に足すことはないと思う
いっぱい持ってても結局使ってないなんてことがここの住人ではザラにあることだし…

533:スペースNo.な-74
14/02/26 00:43:44.44
ギクッ

534:スペースNo.な-74
14/02/26 01:09:57.83
>>531
パーマネントイエローライト   → イミダゾロンイエロー
パーマネントイエローディープ  → イソインドリノンイエローディープ
パーマネントグリーン      → 買う必要なし
クリムゾンレーキ&ローズマダー → 耐光性に問題あり(他社の代替色を使うべき)
コバルトブルーヒュー      → フタロブルーYS と ウルトラマリンディープ
コンポーズブルー        → セルリアンブルー か マンガニーズブルーノーバ

あくまで自分ならこうするって事なんだが、ちょっと厳しい事言うと
ホルベインのパーマネントイエロー・グリーンって色はあまりにも時代遅れなので
あまり使わないほうがいい。というかセットは全体的に安さ優先(ほとんどシリーズA)で時代遅れな
色が多いのでちょっと調べて、もっといい組み合わせ見つけたほうがいい
今すぐに買い換えなくてもいいと思うが、無くなったら同じのをまた買う必要はない

535:スペースNo.な-74
14/02/26 01:11:55.35
今ある色で足りてるけど違う色も気になるなら、ここでオススメされてた色とか自分で気になった色を買ってみてはどうだろう

536:スペースNo.な-74
14/02/26 01:33:58.19
あーパーマネントグリーンは全然使ってないわ完全な捨て色になってる
パレットに絞り出してもいない
サップグリーンおすすめ

537:スペースNo.な-74
14/02/26 01:53:46.73
子供の頃ねだって買ってもらった水彩色鉛筆の滑らかさにびっくりして、大切に取っておいてはや20年近く…そしてそれがuniの水彩色鉛筆で最近知ったけど特に高価なものではなかった…でも今使っても、柔こくて描きやすい。
鉛筆から直接取って描いてしまうんだけどこれじゃあ固形絵の具と同じだと思うのだが、水彩色鉛筆の使い方みたいな詳しいサイトがあったらお教え下さい。

538:スペースNo.な-74
14/02/26 02:53:58.88
やっぱそうなるよね
削った芯溶いて塗ったりね
鉛筆状態で描いたのを水で伸ばすと変なムラできてムカついてな

539:スペースNo.な-74
14/02/26 08:13:14.00
>>534の訂正なんだけど
気になってWEBのじゃなくて紙カタログ見たらクリムゾンレーキはPR177+PR122+PV19になってた……
なので耐光性はあるんだが、これPR177だけにしてもらった方がよかったなぁ……
個人的にはPY3 PY150 PO73 PO62 PG23 PG17あたりも混ぜ物じゃないので出してほしいよ

540:スペースNo.な-74
14/02/27 21:52:31.65
色が時代遅れとはどういうことを指してるのか
顔料が良くないの?

541:スペースNo.な-74
14/02/27 23:13:59.90
>>540
パーマネント系はむかーしあったクロム系の代替色だからね
それに慣れてて無いと困るってって人なら使うのだろうけど
まだパレットに悩みのあるような人なら単一顔料で主流のイミダゾロンとか使った方がいいかなぁと
パーマネントって名前なのに耐光性もそれほどよろしくないし

542:スペースNo.な-74
14/02/28 00:24:23.21
コットマンの荒目のスケッチブックがあるんだけど、荒目だからかスキャンしてパソコン上に表示すると用紙の質感の自己主張が激しい。
やっぱり細目を使えば用紙の質感は軽減されますか?

543:スペースNo.な-74
14/02/28 18:15:10.92
それなら中目の方がいいんじゃないかな
細目は吸い込みが悪いからあんまり水彩向きじゃないし

テンプレにある90度回転して合成、も試すといいよ

544:スペースNo.な-74
14/02/28 18:17:06.79
ごめん、手描きスレのテンプレだった

【スキャン時に水彩紙の凸凹で出来る陰をとばす方法】

フラットベッド型スキャナで強調される影は、
1: 対象画像をスキャンした後に+90傾けてもう一度スキャン、計2枚画像を取得
2: 2枚目画像を-90回転させて1枚目画像の上に重ね合わせる。
3: 2枚がピッタリ重なるように縦横サイズ・角度を微調整
(2枚目を[差の絶対値]モードで重ねて、重ね合わせ状態が真っ黒になるように)
4: 2枚目画像合成モードを[比較(明)]にして、画像を統合する

これである程度凹凸を目立たなくさせることが出来ますよ。
ただ2枚の画像をピッタリ重ねるのはちょっと慣れが必要ですが。
僕はアルファチャンネル付きビットマップを扱えるドローソフト上で重ねた後に
PSD形式でエクスポートする方法をとっています。

確かに分かり難い説明ですね、すんません。
要は90度、180度というように原稿とスキャナ読み取り方向との角度を変えてデジタル画像化して、
紙の凹凸で生じる影の位置が微妙に異なる読み取り画像を複数枚作るのです。
そしてコンピュータ上で2枚の画像を統合する際に上層に配置した画像を[比較(明)]という処理を施して
統合するのですが、これはピクセル単位で上層・下層の色情報(青・赤・緑の加色三原色値)を比較して、
より明るい方の色情報を統合後の画像に用いるという処理を原色毎に行うのです。
そうすると上層の画像にあった影の部分は下層の色で置き換えられるので、結果影が目立たなくなります。
ピクセル単位で完全に一致させるのは難しいので、シャープな描線はややボケ気味になってしまう弊害も
あるのですが、荒めの紙肌で生じる影なんかもある程度低減できますよ。

545:スペースNo.な-74
14/02/28 19:19:14.77
>>544詳しくありがとうございます!
スキャンにそんなコツがあったんですね。休日にやってみます。

546:スペースNo.な-74
14/03/01 17:53:25.28
コットマン細目購入したばかりだけど確かに水彩向きじゃないかも・・・難しい
関係無いけどコバルトバイオレットの紙に顔料をそのまま塗りたくってる感というか
筆に削られる様に絵具が無くなっていく感じが何か好き
こんなに減るほど使ってるっけ?っていつも思う

547:スペースNo.な-74
14/03/01 18:41:44.41
ホルべインの耐光性表記、カーマインとローズマダーが★★★って
中身アリザンレーキ(PR83)なんでしょ?
他の色は徐々に成分の変更があったりして耐光性上がってて良いんだけど、
この2色だけがいまだに高耐光性扱いになってるのは何で?
そんな適当な表記だと他の高耐光性色も心配になってくるわ。

548:スペースNo.な-74
14/03/01 22:43:37.56
大体の細目紙は水が伸びなくて不透明厚塗りとかマットでハードな塗りに向いてるから
ウェットインウエットな塗りには向いてないんだよね
中目~荒目がぼかし多用してるようなのには向いてると思うよ

549:スペースNo.な-74
14/03/02 00:49:02.83
近々コットマン試してみよう思ってたから、良いタイミングで良いこと聞いたわ。中目買ってくる
ああまた紙だけが増えていく

550:スペースNo.な-74
14/03/02 18:52:07.08
しばらくデジ絵から離れて水彩ばかりやってたら
RGBやHSVでで色作る作業に凄まじい違和感を感じるようになってしまった orz
ベースのパレット作って混色ベースで色づくりすることに特化したソフトとかあればなぁ

551:スペースNo.な-74
14/03/02 19:11:41.43
一番近いことが出来るのはPainterかな
でもあの水彩機能も本物の水彩とは当たり前だけど違う

552:スペースNo.な-74
14/03/02 19:23:19.66
W&Nのパーマネントローズみたいな色ってホルベインにありますか?

553:スペースNo.な-74
14/03/02 20:55:10.08
>>551
painterⅨ持ってるんだけど水彩があまりにも嘘くさい&筆致がコントロールできないので
結局アナログに戻ってきたという・・・厚塗りにはいいと思うんだけどねー
パレット機能も何故か油彩ベースというか、あれ使いにくいわ

554:スペースNo.な-74
14/03/03 01:28:11.51
>>552
顔料が同じPV19なら現行のキナクリドンレッド
旧キナクリドンレッド(チェリーレッド→現キナクリドンスカーレット)とは違う色なので注意

555:スペースNo.な-74
14/03/03 01:54:35.31
キナクリドンレッド(PV19)とか、工業的に安定して作れそうな色にも関わらず
メーカーやら旧・現行みたいな感じで差があるのがよく分からない
添加してあるものとかが違うから色味が違うの?
それともPV19自体が製法とかで色が変わっちゃうものなの?

556:スペースNo.な-74
14/03/03 07:47:06.35
赤みの強いPV19がγ型で紫なのがβ型
結晶構造が違う

557:スペースNo.な-74
14/03/03 18:46:43.52
キナクリドンレッド買ってみます有難うございました
フタロブルーとイミダゾロンレモンの三色で色作りの練習します

558:スペースNo.な-74
14/03/04 14:16:40.88
文房堂のザラッザラの絵具が恋しい

559:スペースNo.な-74
14/03/04 16:07:09.59
今まで、混食で出来ない色などない!と思っていたのですが、ありました。ピンクがうまくできません。白を使うと不透明に…
皆さんどのようにしてピンクを表現していますか?また使っているオススメピンクありましたらお願いします。

560:スペースNo.な-74
14/03/04 16:34:41.90
キナグリドンレッドを水でうすーくする
オペラでもいいし
透明度を保ったままがいいなら水で薄めたほうがいいよ

561:スペースNo.な-74
14/03/04 16:58:39.82
私はまっちベイシックのマゼンタを水で薄くして塗ってる

562:スペースNo.な-74
14/03/04 17:16:04.17
お手軽に耐光性ある混色ならPR209+PR122かな
オペラっぽい色味には近づく

>>473
ウルトラマリンピンクは国内では化粧品関連のショップで顔料だけで売ってるから
自作絵具作る気があるなら作れる
薄く塗ると主張しないピンクで中々いい色

563:スペースNo.な-74
14/03/04 18:32:59.09
パーマネントローズかローズドーレを薄めてる

564:スペースNo.な-74
14/03/04 21:30:56.19
キナクリドンマゼンダを薄くしたピンクが好き

565:スペースNo.な-74
14/03/05 13:28:27.89
>>559
透明水彩は白を混ぜないで赤系を水で薄めてピンクにするんだよ。

自分はホルべインだとチェリーレッドを薄めて使ってる。
これだとブリリアントピンクと同じ色合いでそれよりも透明感のあるピンクになるから好き。
W&Nだとキナクリドンマゼンダとパーマネントローズを薄めたピンクをよく使う。
他にもスカーレットレーキやパーマネントアリザンクリムソン、ローズドーレ、キナクリドンレッドなんかも薄めればピンクになるよ。
全部違う色合いになるから好きなピンクが見つかるといいね。

566:スペースNo.な-74
14/03/05 15:13:59.43
>>560-565
赤系を薄めてピンクを表現するんですね。とりあえずマゼンダがあったのでやってみたら、理想に近付きました!
今まで、本当に四色くらいしか持ってなかったのを反省して、ここに出して頂いた絵の具を物色してみたいと思います。
かわいいピンクがふわっとすると、本当にかわいい(´ω`)ありがとうございました。

567:スペースNo.な-74
14/03/05 19:40:20.84
パーマネントローズを薄めたピンクが好きすぎてピンク色メインに1枚描いた
好きな色たくさん使うの楽しいなー

568:スペースNo.な-74
14/03/05 20:51:23.32
水筆に水とエタノールを混ぜたものを入れればイベントとかの壁書きで使えないかな・・・

569:スペースNo.な-74
14/03/05 22:14:39.45
自分も思った
呉竹からREALCOROLって筆の色ペンが出てるんだが
これを使い切ったら中に絵の具を溶かした水を入れて再利用出来ないものかと

570:スペースNo.な-74
14/03/06 12:51:48.15
染料ペンに顔料入れたら詰まるんでないか
薄めたら沈殿するし

571:スペースNo.な-74
14/03/06 20:44:02.67
入れるなら染料系のカラーインクだろうな
Dr.マーチンとか

572:スペースNo.な-74
14/03/07 22:28:55.27
強烈な赤ってどう塗ったら出るの?
ほとんど水で溶かずに絵の具ベタ塗りしてもいいのかな

573:スペースNo.な-74
14/03/07 22:30:22.18
>>572
うんそれでいい
でも上からなんか重ねようとするとばっちり溶け出すからご利用は計画的に

574:スペースNo.な-74
14/03/08 02:32:27.61
>>571
顔彩の赤とかどうかな

575:スペースNo.な-74
14/03/08 03:04:10.63
間違えた>>572宛です

576:スペースNo.な-74
14/03/08 11:35:36.25
イリデッセントメディウム
せっかく買ったし使いたいけど使い所が難しい
いろいろ試した結果、今は道具箱にしまっておこう・・・。

577:スペースNo.な-74
14/03/08 15:07:29.95
>>576
未来の自分に手紙を書いて、カプセルにいれてな

578:スペースNo.な-74
14/03/08 19:52:40.32
やめて!

579:スペースNo.な-74
14/03/08 19:58:36.55
絵はうまくなりましたか
賞はもらいましたか

580:スペースNo.な-74
14/03/08 20:56:24.89
欧米の画家がよく使っているらしいクレイグ・ヤング手作りパレット
すげー高価だがw
URLリンク(www.watercolorpaintboxcompany.com)

581:スペースNo.な-74
14/03/08 21:17:05.48
牛乳パックで手作り出来そうな気もする

582:スペースNo.な-74
14/03/08 23:13:37.04
チューブ絵具を充填する前提の小型パレットって少ないから欲しいわ
ハーフパン入れる奴ならたくさんあるんだけどなぁ

583:スペースNo.な-74
14/03/09 00:20:16.53
URLリンク(www.littlebrassbox.com)
似たようなの知ってるけど似たような値段だな……

というか空のハーフパンにチューブ絵具入れればええのじゃないのか?

584:スペースNo.な-74
14/03/09 02:21:25.26
ピルケースみたいなのじゃいかんのん?

585:スペースNo.な-74
14/03/09 10:24:33.77
W&N新色って出てたんだな
URLリンク(www.winsornewton.com)

Transparent Orangeは既存の色でそこそこ透明なオレンジがあるのに
態々"Transparent"と付けるくらいなんだから相当自信あるんだろうな。
Gold BrownとDark Brownはオペークな黄土色/焦げ茶色に選択肢が少なかったので重宝しそう。

他の色は他社が先行してる顔料成分なのでどの程度差があるか気になる。
まあ、PBr25はそのうち絶対に出すと思ってたけど。

586:スペースNo.な-74
14/03/09 12:46:01.06
>>585
先週の月曜に発表したばかりっぽい?
トランスペアレントオレンジ、めっちゃ楽しみだわ…
国内で買えるようになるのってどれくらい後なのかな~

587:スペースNo.な-74
14/03/09 17:34:59.91
>>582
まだ見てるかわからんけど化粧品用パレット使うとかは?
URLリンク(iris.ocnk.net)
ほかにもアルミパン(アルミでできた浅い皿)を詰め替えたりできる
パレットもうってるのだけどいまひとついい店が見つからなかった ごめん

588:スペースNo.な-74
14/03/09 17:43:02.81
W&Nの新色売ってる所を探しに海外の通販サイト眺めてたらいいもの見つけた
エコノミーな48ハーフパンボックス 約250円(1.45GBP)
URLリンク(www.artsupplies.co.uk)

589:スペースNo.な-74
14/03/09 18:26:23.82
>>588
水彩と関係ないけどボブ・ロスでコーナー化してる…!

のと、Perfect Paper Stretcherが面白いなー
手間としては普通の水張りと大差ないだろうけど
消耗品が不要になるのと、描き終わった後に
切ったり剥がしたりが不要になるのは凄くいいなあ

590:スペースNo.な-74
14/03/09 18:42:04.87
ロブの絵の具があるのwww

591:スペースNo.な-74
14/03/09 19:14:37.59
これで俺も簡単に描けるな

592:スペースNo.な-74
14/03/09 19:14:54.53
えらい安くなってるなと思ったら、レビュー読むと同じ店で売ってる
empty pan をつっこむと、フタがちゃんと閉まらずに
It keeps springing open! とか不穏なことがw
在庫限りだし、微妙にやらかした感じも匂ってくる

593:スペースNo.な-74
14/03/09 20:23:03.96
>>585
6色も出るの?楽しみだ

594:スペースNo.な-74
14/03/09 22:36:13.23
>>585
シュミンケとは違う顔料なんだね
やっぱりラー油色なのかな

フタロサファイアってウィンザーブルーRSとどう違うんだろう?

595:スペースNo.な-74
14/03/09 22:37:07.32
フタロサファイアって名前からしてかっこいい欲しい

596:582
14/03/09 23:42:31.53
スレいつも見てるよー
ハーフパン・・・失念してたわ
でもやっぱりがっちりした作りのが欲しいとか思っちゃうわ
化粧品用パレット結構良いかも
ラウニーの18色セットのミニパレットが良いかなーと思ってたんだけど
化粧パレットも候補に入れてみるわ、鏡付買えば自画像描きほ(ry

新色ってもしかしてw&nのカタログに乗ってる奴?
少なくとも去年の年末のカタログの時点ではあった気が
アースカラーは混色でどうにかなると思いつつ、つい食指がのびて困るorz

597:スペースNo.な-74
14/03/10 07:22:51.53
>>594
シュミンケのオレンジってPO71のことかな?
W&Nではすでに出てるPO73が同じような色と透明度だよ。
トランスルーセントって半透明って意味だしPO71やPO73より
今度出るオレンジは透明度が高いんだろうね。

598:スペースNo.な-74
14/03/10 13:45:38.46
>>596
年末に情報出回ってたよね。11月後半ごろだったと思うけど・・・。

599:スペースNo.な-74
14/03/10 18:53:52.96
W&NのPO73ってウィンザーオレンジレッドシェードだよね
トランスルーセントオレンジとは全然違う色だよ、PO73の方が赤い
色んなオレンジ買い漁ったけど、トランスルーセントオレンジと同じような色は見付からなかった
W&Nの新色が近い色だと金額的に助かるんだけどなー

600:スペースNo.な-74
14/03/10 19:15:43.84
ホルベインが出してくれたら・・・

601:スペースNo.な-74
14/03/10 19:21:01.25
20代前半の時生理前のとかく腹が減る時期を
どうやってお菓子なしで乗り切っていたか…
煙草吸ってたからそれでごまかしてたのかな
ああ腹へった

602:スペースNo.な-74
14/03/10 19:21:32.05
ものすごい誤爆

603:スペースNo.な-74
14/03/10 19:33:48.99
スカーレットレーキやウィンザーオレンジRS辺りの朱色にトランスペアレントイエローを混ぜると少しだけトランスルーセントオレンジっぽくなる気がする

604:スペースNo.な-74
14/03/10 20:06:30.07
新色が出るってことは、その分廃番になる色もあるってこと?

605:スペースNo.な-74
14/03/10 20:54:27.34
>>604
その可能性はあるな…

606:スペースNo.な-74
14/03/10 22:23:46.93
>>599
だよね
PO71と73両方持ってるけど、PO71は他でも出して欲しいって思う
独特の色味で使いやすい色なのに高すぎて使いづらい

607:スペースNo.な-74
14/03/10 23:24:12.58
シュミンケがぼったくり止めればいいだけ!

608:スペースNo.な-74
14/03/11 02:27:57.68
新色とはいえLimited Editionってことなので、今後レギュラー定着するかは不明な感じ?
今のところは色番号振られてないみたいだし

609:スペースNo.な-74
14/03/11 07:53:55.83
同じ色のPO71ならLUKASからも出てるけど日本国内だとセットでしか売ってないからねぇ
ちなみに米国の通販で24mlチューブで6ドルとかだからSchminckeと比べると劇安

610:スペースNo.な-74
14/03/11 12:44:13.45
松田油絵具株式会社で去年5月からセヌリエ扱っていた
URLリンク(matsuda-colour.co.jp)
URLリンク(matsuda-colour.co.jp)

次スレでは>>3-4の修正お願い

611:スペースNo.な-74
14/03/11 16:38:03.10
まじか!
セヌリエ海外通販で買ったけど割りと好きで良く使ってるわ
国内で買えるようになるならありがたい

612:スペースNo.な-74
14/03/11 17:14:26.16
長い間使っていた透明水彩パレット(チューブから出して固形化してた)
をリセットしたいんだけど
一晩ぐらい水につけて洗えばいいかな?

613:スペースNo.な-74
14/03/11 18:02:02.73
>>612
意外とチューブから出した塊は全部は水につけても溶けないよ
固形を底の方からパリっと剥がして残り濡れティッシュ等で拭きとった方が早いと思う

614:スペースNo.な-74
14/03/11 18:14:45.32
>>612
以前、パレットごと洗面器に漬けて金属の継ぎ目から水が入って
いつまでも水が染み出て困った事がある

化粧用の脱脂綿に水を含ませて塊の上に一晩置いてから
使い古しの筆でこすると取れやすいかな
でも全部ではないか

ぺろっと剥がしたいなら竹串使うといいかと
金属パレットナイフはパレットを傷つけるので使わないほうがいい

615:スペースNo.な-74
14/03/11 18:49:33.18
>>613
>>614
ありがとうございます
はがしたほうが早いんですね

616:スペースNo.な-74
14/03/11 21:48:11.83
15mlチューブって買ったりする?

617:スペースNo.な-74
14/03/11 23:27:43.84
>>616
よく使う色なら15mlで買うかな
まあ会社によっては15mlしかないところもあるし
海外だと15mlがスタンダードサイズなんだよね

618:スペースNo.な-74
14/03/12 09:13:23.79
>>616
ないわー絶対使いきれないし。
ガッシュはそのサイズしかないから仕方ないけど、透明水彩は小さいサイズで十分。

619:スペースNo.な-74
14/03/12 12:26:21.43
しつこく重ね塗りするタイプなんだが、ほぼ1色でB4の絵を書いたら
小さい絵の具1/2本使ってしまったことがある
海外の人ってでかい絵を描くからなぁ。使い切るんだろうな、あれ

620:スペースNo.な-74
14/03/12 13:41:35.10
ターナーの水彩とか国内とかだと5mlしか売ってないけど海外だと15mlもあるんだよね
しかもなぜか海外版は全86色、国内だと全54色っていう……

621:スペースNo.な-74
14/03/12 14:51:21.69
男は黙ってホルベインの60mlチューブ

622:スペースNo.な-74
14/03/12 19:21:56.77
海外では固形絵具もホールパンだしなあ

623:スペースNo.な-74
14/03/12 19:57:52.77
>>619
何色を使って描いたの?
1色で描くってすごいね。

624:スペースNo.な-74
14/03/12 20:40:37.95
マッチもやたらとでかいサイズのあるよね
マイメリに至っては15mlしか無いという
たっぷり溶いて濃く塗れってことなのかな...

625:スペースNo.な-74
14/03/12 21:27:57.28
透明水彩が好きなんだけど、
どうしても薄めすぎちゃってメリハリのない絵になるんだよ。
あまり薄めないようにしたら濃淡のある絵がかけるようになるのかな?
何かアドバイスとかあったらお願いします。

626:スペースNo.な-74
14/03/12 22:04:11.44
ホルバインで「プレミアムゴールド」4月より順次発売(数量限定)だってさ
自分はスキャン派だから使わないけど
キラキラ系の絵具使うと原画は華やかになって良いよね

627:スペースNo.な-74
14/03/12 22:35:34.93
>623
ほぼ、1色よ
何色だっただろ、W&Nのバーントシェンナかな
夕日に染まるなんちゃら~をベースに、その上から
色んな場所に若干他の色を入れる感じ

628:スペースNo.な-74
14/03/13 00:23:47.41
色縛りいいね
どうやって表現しようか悩みながら描くのも楽しそうだ

629:スペースNo.な-74
14/03/13 00:34:09.68
W&Nのヴァンダイクブラウン1色で塗るのが好き

630:スペースNo.な-74
14/03/13 00:46:47.12
キナクリドンゴールド好き

631:スペースNo.な-74
14/03/13 00:56:49.64
PO49のキナクリドンゴールド
日本じゃ手に入らんのよなー

632:スペースNo.な-74
14/03/13 01:17:58.20
>>625
自分もそう。だからまず、絵の具だけで遊ぶ事にしたよ。贅沢かもだが、紙もウォーターフードとか水彩紙使って、単純な図形を鉛筆で描いて塗ってく。あるいは鉛筆も使わない

滲み大好きなんだけど全然出来なくてぼんやりした塗りにしかならなくて…でも原因が何となく分かってきた。筆の水が多すぎたのかもとか、色々。
単純な事しか言えないけど、経験が一番じゃないかな。
あと、好きな絵師の絵を観察したりメイキング見たり。自分の場合はびっけさんと羽住都さんと渋栗皮の人の絵をずっと観察してるよ。絵を見てるだけでも参考になるよ。

633:スペースNo.な-74
14/03/13 01:50:39.96
びっけって誰だよと思って調べたら小さなバイキングがww
あれ、この人は昔コミティアに来てた人かな?
入江あきと仲良かったっけ?記憶がおぼろ

634:スペースNo.な-74
14/03/13 03:16:15.16
色縛りといえば
自分が持ってる絵の具を一つ一つ書いた紙を缶に入れ
くじ引きみたいにしていくつか引いて、書いてある色を使うという遊びを考えたことがある
実際にやったことは無い

635:スペースNo.な-74
14/03/13 11:57:56.39
>>632
渋栗皮って人だけ知らねえ…と思って調べてみたら凄くタイプの絵描きさんだったありがとう

636:スペースNo.な-74
14/03/13 12:30:01.45
>>622
日本もホールパンが主流になってほしいな

637:スペースNo.な-74
14/03/13 13:40:08.81
>>447
ここで名前知ったシャドーグリーン初めて買ってみた
めちゃくちゃ気に入った!
一人で画材屋や通販サイト見てただけでは買わなかっただろうな
サンキュー!

638:スペースNo.な-74
14/03/13 16:10:57.54
>>627
バーントシェンナかー。ほぼ1色で描くのも楽しそうだね。
下塗りとかで色を統一して描くのが好きだから1色ってのも今度やってみようかな。

>>637
ここのスレ見て新しい色に出会ったりするのも楽しいよね。
自分に合わなければそれはそれで良いし、気に入った色に出会えればそれがきっかけで違う絵が描けるかもしれない。
新しい色ってワクワクする。

639:スペースNo.な-74
14/03/13 23:54:43.32
バーントシェンナとウルトラマリンだけで描く人が居たけど凄かったな
この2色の組合せは最高
あと関係無いけど今好きな色って最初苦手だった色ばかりだ

640:スペースNo.な-74
14/03/14 11:25:43.94
バーントシェンナって必殺技みたいで強そう

641:スペースNo.な-74
14/03/14 11:31:37.79
火の魔法かな
パーマネントアリザリンクリムゾンあたりもカッコイイぞ

642:スペースNo.な-74
14/03/14 14:41:16.66
「ローズマダージュニュイン!」
多分花びらが舞う感じの華やかな技

643:スペースNo.な-74
14/03/14 15:10:47.88
>>642
同じようなこと書こうとしてたwww
華やかな技出そうなイメージだよね

644:スペースNo.な-74
14/03/14 15:21:10.60
マンガニーズブルーノーバはたぶん青空から星が降ってくる

645:スペースNo.な-74
14/03/14 15:56:59.09
チェリーレッドが好き。最近はジョーンブリアンと混ぜて使うのにハマってる。

646:スペースNo.な-74
14/03/14 16:55:49.88
そもそもノーバってよくわからない。普通にHueとかでいいじゃないか?

647:スペースNo.な-74
14/03/14 20:44:46.36
そのときの最新の顔料で代替したものがノーバ
ニューやモダンもノーバと同じ意味

だ、そうだよ

ホルベインが全色入りのトライアルシート出すみたいだね
これは即ポチる

648:スペースNo.な-74
14/03/14 21:03:44.37
ライドレッドが使いやすいなあ
女の子の肌塗るときはチェリーピンクと混色して作る
そういえばほとんど使わないまま十年以上過ぎたショーンブリアン
ショーンブリアンって肌に使う以外何に使ってますか?皆さん

649:スペースNo.な-74
14/03/14 21:41:59.71
あまり喧嘩しない色だと思っているから
いろんな色の下地にしたりしてる
ピーコックブルーと一緒ににじませるのが好き

650:スペースNo.な-74
14/03/14 21:52:45.67
>>240
遅レスだけど
マヤブルーとかターナーのマヤ系って、
かなり塗ると淵がキラキラするメジウムのようにテカるよね。あれ何とかならないかな・・・。
色彩落としに重ねると仕舞いには全体的に。
色合いがかなーり好きで水系表現に使ってるんだけども。あのテカりだけ欠点。
PB82どこからかで出てないかな。


あとシンハンの絵の具が切れてしまったけど、扱ってる店ないのね・・・。

651:スペースNo.な-74
14/03/14 22:03:58.83
>>648
黄ばんだ肖像画みたいな画面にしたい時に
イエローオーカーと一緒に下地に使ってる

652:スペースNo.な-74
14/03/14 22:48:56.92
ドラゴンズブラッドのレアをちょっと下回るぐらいのアイテム臭漂う名前が大好きです

653:648
14/03/14 23:06:36.11
>>649>>651
なるほど
参考になりました。ちょっとやってみます。ありがとう

654:スペースNo.な-74
14/03/15 00:25:38.40
>>650

>>240だけどほんとうはダニエルスミスのマヤブルー買おうと思ってたんだ
でも海外通販面倒なのでとりあえずターナーの買ってみたんだ

んで色々調べてみたらダニエルスミスでは二種類のマヤブルーがあって
URLリンク(www.danielsmith.com)
URLリンク(www.danielsmith.com)
Mayan Blue Genuineの方はターナーと同じでドロドロしてるらしい
Mayan Dark Blueの方はより暗い色だけどドロドロしてないというのが分かった
のでまあ機会があればDark Blueの方を買ってみようと思ってるんだが……

参考ページ
URLリンク(rozwoundup.typepad.com)

655:スペースNo.な-74
14/03/15 03:21:11.86
>>650
最後につや消しスプレーするんじゃダメなん?

656:スペースNo.な-74
14/03/15 19:37:42.99
ハーフパンから中身が抜け落ちたときってどうしてる?

657:スペースNo.な-74
14/03/15 20:42:56.70
>>656
ハーフパンの裏側に水を塗って放置
しばらくするとくっついてる

658:スペースNo.な-74
14/03/15 21:00:20.75
>>656
拾って元に戻す

659:スペースNo.な-74
14/03/15 21:33:25.68
>>657
>>658
ありがとう
ハーフパン出したら何色かペコポコ落っこちるので
経年劣化してしまったと思っていた……

660:スペースNo.な-74
14/03/16 00:45:43.22
久々にオフホワイトの紙使ったけど何故か純白より使いやすかった
色味が変わるしスキャン後の処理がキツイけど色を乗せるのに躊躇いが無い感じ
楽しい

661:スペースNo.な-74
14/03/16 14:41:43.54
キナクリドンスカーレット(チェリーレッド)にホワイトを混ぜ混ぜして
更にW&Nのパーマネントマゼンダを加えた紫色が気に入っていたら
廃盤になったバイオレットグレイの代替色の作り方と同じだと今更ながら気づいたw

662:スペースNo.な-74
14/03/16 16:13:08.37
透明水彩とアクリルガッシュを混ぜて色を作ったらやっぱり透明水彩感はなくなるだろうか

663:スペースNo.な-74
14/03/16 16:19:39.69
自分はチタニウムホワイト混ぜることがほとんどだから色は濁るけど
ガッシュの中でも透明色混ぜたらどうなるんだろうね

664:スペースNo.な-74
14/03/16 16:36:53.98
>>663
「ガッシュの中で透明色」というのはアクリルペイントとかですか?

665:スペースNo.な-74
14/03/16 16:40:58.34
>>664
ごめんガッシュは全部不透明か
自分がリキテックス使ってるから透明半透明不透明があると勘違いしてしまった

666:スペースNo.な-74
14/03/16 16:56:57.50
>>665
あーなるほど!
アクリルガッシュなのに透明な色とかあるのか!と真面目に検索してしまったw
情報ありがとう!

667:スペースNo.な-74
14/03/18 02:01:18.58
ちょっと前に話題になってたセヌリエって色味とかどんな感じ?
舐めるとやっぱり甘いの?

668:スペースNo.な-74
14/03/18 09:28:01.67
セヌリエって蜂蜜入ってるんだよね?甘いんじゃないか
前にグラハムの絵具買ったときは蜂蜜のせいかべちゃべちゃして使いにくかったが
セヌリエはどうなんだろう

669:スペースNo.な-74
14/03/18 14:16:29.41
セヌリエ水彩の情報って丸善美術商事のページにも載ってるけど
松田油絵具と丸善美術商事って関係ある会社なの?それとも代理店が2つある?
丸善絡んでるとトンデモ価格になるから嫌だなぁ……

670:スペースNo.な-74
14/03/18 17:14:50.61
甘かったら、描いた絵に蟻がたかってきたりして

舶来品の画材は、値段が倍になるイメージがある
日本の画材も、外国では値段が倍になる
アメリカではコピックが1本800円という値段にビビった
外国の画材は、こういう金銭感覚になるんだなと

671:スペースNo.な-74
14/03/18 22:30:40.93
>コピックが1本800円
な、なんだってー

672:スペースNo.な-74
14/03/18 23:44:56.60
アメリカ大手のcheap joe'sで5ドルだから800円は大げさじゃないか

673:スペースNo.な-74
14/03/19 02:31:33.48
>>669
シュミンケ、ラファエル高いよね

まあ、本国より安いと思われる値段で頑張ってるW&Nの代理店に感謝

674:スペースNo.な-74
14/03/19 09:36:05.24
W&Nとかラウニーは定価ベースでも英国より日本国内のほうが安いね。
マイメリは伊国内価格はしらんけど、英米とどっこいって感じか。
シュミンケ…はそんなものなかった。

あとは舶来紙のお値段もうちょっと頑張ってくれるとうれしいけど
円安してる状況で値下げ方向の価格改定とかまずないよなあ…

675:スペースNo.な-74
14/03/20 18:10:03.05
そうなんだ…本国住みの人が「アーチストが一番安かった」って言ってたから、てっきりこっちでいうホルベインみたいなポジションなんだと思ってた。じゃあ絵の具に関しては日本の水彩って恵まれてる方なんだな

ホルベインのバンダイキブラウンがサイトのチャートより大分暗くてくすむ…。あの粒子感が好きなのに暗すぎてうまく使えないよ。チャートくらいの色で粒子感出せる茶色無いかな

676:582
14/03/21 10:26:44.57
>>675
明るめの茶系と混ぜてバンダイクブラウンの粒子を目立たせるとか?

677:スペースNo.な-74
14/03/22 03:49:11.75
ホルベインがyoutubeにあげてるJAWAショーの動画見てたら
ホルベインのパンカラーがメタル?のパレットに入ってる商品があったんだけどあれ発売するのかな

678:スペースNo.な-74
14/03/22 04:25:41.27
URLリンク(www.youtube.com)

これか。パンフ用意してあるし「新発売」って書いてあるから
どこかのタイミングで売りに出すっぽいね
解像度低くてちょっと詳しくはわからんけど

ケース自体は、W&Nのヘービウエイトと同じタイプっぽいけど
24色の真ん中列が妙に広いのう

679:スペースNo.な-74
14/03/22 09:26:25.43
自分はトライアルシートが気になった
コレもう発売されてるんだな!

680:スペースNo.な-74
14/03/22 11:38:54.68
>>679
えええ!最近横浜のtools行ってきたけど無かった…
世界堂とかにあるのかなあ。価格も気になる。ほすい

681:スペースNo.な-74
14/03/22 11:51:19.46
トライアルシートは一応3/24からってことになってるね
店舗によってはもう店頭に出してるところはあるかもしれんけど
URLリンク(twitter.com)

682:スペースNo.な-74
14/03/22 13:30:02.49
ホルベインは金属性ハーフパンケースそのうち出すだろうと思ってたけど
ヘビーウェイトとまったく一緒か……
出来るなら独自の出してほしかったな

683:スペースNo.な-74
14/03/22 13:52:00.12
>>682
同意

あと、普通のパレットの指穴なしバージョンも発売してほしい
あれ邪魔

684:スペースNo.な-74
14/03/22 20:34:56.62
確かにあれ邪魔だよな
必要な人に申し訳ないが、スペースの無駄に思えてしまう

685:スペースNo.な-74
14/03/22 22:37:31.00
左利きの人が昔あの穴に怒ってたな

686:スペースNo.な-74
14/03/23 00:48:02.22
W&Nのラベンダーブルーに近い絵の具ってあるのかな
ググって調べたカタログに載っていたからほしかったんだけど売ってなかった
白い布地の影に使いたい

687:スペースNo.な-74
14/03/23 03:10:07.07
>>686
ラベンダーブルーなんて名前の絵具W&Nにないんだけど…。
正式名称で頼む。

688:スペースNo.な-74
14/03/23 05:24:08.38
パレット自体の色ってやっぱり白が一番良いのかなー
普段アルミトレーを使ってて、試し塗りの手間を減らせるかと思いホーローに変えるか悩み中
ある程度の濃さがあるぶんには白が良いように思えるんだけど
ごく薄な色(明るい色)だと金属地が見やすいような気がする・・・
白だと地の明るさが目について見えにくいんじゃ無いかと思うんだけど、やっぱ白が良い?

689:スペースNo.な-74
14/03/23 11:21:26.43
>>686
W&Nの廃盤色リストにはラベンダーブルーというのは載ってなかった
あったとすればかなーり昔なのでは
そのカタログとやらを見せてもらえれば力になれるのだが……

とりあえず似た名前の色は他社にあるが
ラベンダーブルー(クサカベ)
PV19β+PB29+PW6
ブルーラベンダー(フラゴナール)
PR9+PB28

690:スペースNo.な-74
14/03/23 12:31:57.35
そういえば、クサカベってどこかに顔料組成の情報ってあるのかしら
前にちょっと探してみつからなかったんだけど

691:スペースNo.な-74
14/03/23 12:42:52.19
>>690
>>301

692:スペースNo.な-74
14/03/23 13:34:47.60
>>691
おお…おお…気づいていなかった。ありがとうございます!

693:スペースNo.な-74
14/03/23 13:44:57.79
>>687-689
情報ありがとう
W&Nカタログなどで画像検索して出てきたものだから
他のメーカーのものか確認はしていなかった
気長に探します

694:スペースNo.な-74
14/03/23 16:05:58.08
ホルベインのトライアルシート、明日から発売予定らしいけど東急ハンズでも売ってくれるかな。
絵の具ってなかなか試すってできないからすごく欲しい。
URLリンク(twitter.com)

695:スペースNo.な-74
14/03/23 16:55:07.77
>>694
しかも値段も安いし楽しみだよね!
興味はあるけど、チューブ1本使い切れそうになくて試しに買うことができなかった色を試せるから良いな。
それで気に入ったらチューブ買っちゃおうっと。
プレミアムゴールドも合わせて欲しい。

世界堂で売るかなぁ。

696:スペースNo.な-74
14/03/23 17:11:27.32
>>694
へーおもしろいことすんな

>>695
ホルベインなら世界堂でも売るだろ

697:スペースNo.な-74
14/03/23 17:49:32.41
>>694
これはいいアイデアだと思う
メーカーの目の付け所は素晴らしい

698:スペースNo.な-74
14/03/23 19:16:09.99
>>694
これ凄く良いね
他のメーカーでも出してほしい

シュミンケ買い足したいんだけどwebの色見本だけじゃ
なかなか冒険できないw

699:スペースNo.な-74
14/03/23 23:48:29.72
トライアルシートいいねー!楽しそう!田舎でも手に入るかしら…

700:スペースNo.な-74
14/03/23 23:51:04.53
ホルベインのシート、たぶん本当に筆ひとなでくらいの量だと思うんだけど、見本色表を作るべきかな~。
何にせよ明日楽しみだ~!

701:スペースNo.な-74
14/03/24 02:03:08.27
W&Nで同じようなもの無いかと思ったら、本国では人の手で塗られた
チャートを売ってるのね。日本には入ってきてないかねえ
URLリンク(www.artsupplies.co.uk)

702:スペースNo.な-74
14/03/24 07:03:48.57
このkenなんとかさんの試し塗り動画はW&Nを買う時めっちゃ参考にさせてもらったわ

703:スペースNo.な-74
14/03/24 14:19:27.02
URLリンク(www.artsupplies.co.uk)
こんなんあったのか、ホルベインさんはこれ参考にしたのかな?
つか238色のトライアルシートってすげえな……

704:スペースNo.な-74
14/03/26 15:14:08.18
ホルベインのコバルトターコイズライト大好き
最初ただの水色じゃんとか思って申し訳なかった

705:スペースNo.な-74
14/03/26 18:44:40.81
この度買ったホルベインのシャドウグリーンが
思った通りの色でうれしい

706:スペースNo.な-74
14/03/27 11:57:23.11
>>688百均なんかの白いプラスチックのパレットとかで試してみたら何となくの感覚は分かるんじゃないかな
自分はホーローは使った事ないのであれだけど

707:スペースNo.な-74
14/03/27 16:52:12.23
私は白いパレットより、月光荘の塗装無しアルミむき出しパレットが好き
人それぞれだよな

708:スペースNo.な-74
14/03/27 23:31:02.21
>>688
ホーローは弾かないからいいね、染み付きもないし。
霧吹きで水吹いてティッシュで拭うだけで簡単に綺麗にできるし、プラパレットと比べると格段に使いやすいよ。
お勧めはブッチャーズトレイって言うホーローの浅いトレイが使いやすいよ。外人さんがよく使ってる。

アルミは最近の透明な有機顔料だと色が分かりづらいかな、と個人的には感じるかな。
ある程度オペークなら問題ないんだけど、透明な絵の具だとホーローと比べると黒っぽく見える。

709:スペースNo.な-74
14/03/27 23:47:06.24
あと、琺瑯は基本的に陶器製の白いお皿と使い勝手は同じなので
家にある白いお皿で試してみればいいんじゃないかな。

710:スペースNo.な-74
14/03/28 09:13:00.04
うちのパレット白い塗装が剥げて少し錆びてるorz
絵の具と塗装が混ざって嫌だからいっそ買い直そうかと思ってる

711:スペースNo.な-74
14/03/28 09:31:57.59
うちの琺瑯パレットもバリバリ剥がれてきてたけど、
勿体無いので白いホーロー補修剤(洗面台とかに使うもの)で修理して使ってる。
ウルトラマリンとかマンガニーズブルーってよく剥がれるよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch