【大震災】ファッションセンターしまむら、岩手、宮城、福島、茨城の4県に各1億円ずつの義援金at NEWSPLUS
【大震災】ファッションセンターしまむら、岩手、宮城、福島、茨城の4県に各1億円ずつの義援金 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:57:43.71 uZC4w70R0
さすが俺達のしまむら
今度服買いに行くわ

501:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:58:21.66 IcF33kWtO
すげーな
今まで馬鹿にしてて悪かった

502:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:58:29.33 4RftfA0UO
しまむらって、そんなに売上てたのか…。(´・ω・`)

503:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:59:54.69 qk4p+qGW0
やっぱり義捐金は直接被災地の県庁に渡すのが一番だな

504:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:01:53.72 94Xvfgt2P
てか近所にないんだが・・・神奈川はハブんちょ??

505:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:01:55.18 iJnCj9qf0
かなり無理してるだろこれw

506:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:02:46.55 Te4/Knrl0
しまむらすげー

507:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:02:47.97 qk4p+qGW0
義捐金ってなんだ?義援金を間違って変換してしまった・・・

508:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:03:53.81 nS+IZAFy0
アメリカ赤十字は全額日本に入れないと
在米の人が言ってましたよ。
インターネットで日本赤十字に寄付したそうです。

509:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:03:53.65 E/jsYrKJO
青森涙目w

510:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:03:55.01 adCN9Ofn0
>>495
おいおい、旭市ディスるなよ。7mの津波で全滅したんだから。


511:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:04:26.65 ow4gXVCqO
素晴らしい。素直にありがとう。

512:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:04:27.22 j7MpQBGhO
ちょっとしまむらで買ってくるわ
さて…買いたいものを探すのが大変だ

お薦めって何かある?

513:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:04:36.69 qKo/FHGJO
急にACの宣伝に出だしたタレントども寄付しねーの?w
きもいし胡散臭いんだよw

514:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:04:44.57 jxsWr9K00
AKBの寄付額がまったくわからん
いくら探してもソースがない

515:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:06:12.45 a8twEQyYO
会津出身の奴がファッションリーダーしまむらといつも言ってるのだが

516:idenki
11/03/27 10:06:29.28 4IfcjPvAO
せっくす

517:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:06:40.31 aI4OayWx0
URLリンク(www.youtube.com)
3:35~
もういいっすかぁ?アハハッ


518:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:06:48.85 l0uWOclzO
みんな近所にしまむらあってうらやましい!
大阪にはないのか?

519:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:06:59.17 Q5BJeGpL0
四億!
しまむらかっけ~

520:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:07:22.42 IHYApmXrO
売れば売るほど赤字と言われたほどの薄利多売のしまむらが…
すげぇよ

521:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:07:59.16 qGneAVUdO
しまむらさん、1億円×4県分で4億円、立派な会社だ。


522:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:08:28.75 xbITmVXI0
しまむらって儲かってるんだな

523:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:09:01.73 L0u3gsSv0
お金ももちろん大事だけど、「あ、これデザイン間違っちゃったなー」って失敗作でいいから衣料送ってやって

524:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:09:22.28 wxNkK/bwO
>>512
とりあえず見て回って何か試着してみればいいよ。下着以下はw

525:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:11:03.42 yraC4BJGP
後にヴィトンを超えるブランドになるとはこのとき誰も想像してなかっただろうな

526:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:11:54.73 9PX8p/xV0
しまむら最高!

527:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:15:20.52 94Xvfgt2P
>>523
ん?しまむらって自社でデザインした服を売ってるの?
てっきりバッタ品を買いつけて安く売る店だとばっかり・・・

528:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:15:32.42 cbgKxwCi0

まぁ、キチガイ政府に渡すより、各都道府県か。 しまむらはよく勉強しておる。

529:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:19:36.95 cbgKxwCi0
しかし、しまむらは最近男物がアレなので随分とご無沙汰なのだ。もう少し勉強せい。

テンセル地の長袖シャツ置いておいてくれよ。
随分昔に気に入って買ったきりじゃないか。アレは良いものだ。

530:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:20:09.58 nd1hs/BHO
しまむら…すげぇ…見た目じゃねーよ中身だよな男は

531:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:21:19.20 Aj4QveGh0
しまむらカッケー
どんな糞高級ブランドよりカッケー

532:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:22:13.63 DdedJFus0
皇室は赤十字活動熱心だけど
天皇皇后両陛下も直接県に寄付してたよ


533:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:22:52.68 V/timmMl0
しまむらってそんな広く展開してる店だったのかw

534:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:23:50.56 pbDLrjL50

しまむらと聞けば澪を思い出す。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


535:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:26:14.48 Rl4Q56L00
>>50
声かけてるんだよ

536:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:26:42.10 tikvmkUK0
不良品スレスレの粗悪品しか買ったことないわ

537:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:26:54.22 WeLeYGh4O
その心意気に胸を打たれた
今日から俺もしまむらファンだ

538:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:27:54.17 OzfV3FwFO
シマラーがまた増えるのかw

539:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:28:17.04 3L7A1OmtO
店舗全体の1/4が被災してるのに支援とは…
頭が下がります

540:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:28:43.97 s+nISioQ0
>>66-67
だよな
よくわかっとるわ…

541:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:30:38.54 0LK4+qnCO
>>495
旭市のほうは死者でてるけどな

542:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:30:56.07 /0oQYU320
プライドオブ埼玉

埼玉県民として誇りに思うぜ

543:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:32:16.11 //i9sLRVO
しまむらは、田舎で儲けているんだから、それを返すと言った意味では、立派な立ち振る舞いだな。

544:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:32:54.28 UXItDt66O
ちょっとしまむらに行ってくる

545:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:33:48.17 L0u3gsSv0
>>527
買い付け品だよ
概ね悪くないけど、でも時々「なに考えてこれ買い付けたんだ」ってのが混じってる

546:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:34:31.63 c7ZmXKR9P
しまむらと島村楽器は無関係

これ豆な

547:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:34:51.70 7J3KYomz0
イオンは避難所に「パジャマ」を送ったお!

URLリンク(www.aeon.info)

548:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:35:19.73 DFkbsAtVO
案の定しまむらくんスレになっててワロタ

549:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:36:42.91 cbgKxwCi0
>>545
それがまぁ、面白いのだがw それがシマムラクオリティ

550:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:36:45.79 sTnGlFggO
ミスチルとB’zはケチくせぇな!
ミスチルなんて仙台来るの拒否ってんだぜ!
浜崎やGLAY見習えや

551:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:37:35.03 94Xvfgt2P
>>545
なるほど・・・鳩山が来てたハートのシャツみたいなのないかな?ちょっとしまむらを探す旅に出るわ

552:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:38:35.11 SWYDkPb9O
しまむらってひらがななところがかわいいよな

553:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:40:50.16 Kagla4aw0
           ______
         /壱 / /万/|
    ___|≡≡|__|≡≡|彡|_____
   /.//.|≡≡|__|≡≡|/壱//万 /|
 /.≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|      (~)
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    γ´⌒`ヽ
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/    ( ´・ω・)                   _____
[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]∽□ (:::O┬O                   |  茨城 →|
◎────────◎ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ                  ̄ ̄ || ̄ ̄


                                     ______
                                     /壱 / /万/|
                                ___|≡≡|__|≡≡|彡|_____
                                /.//.|≡≡|__|≡≡|/壱//万 /|
                       (~)      /.≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                     γ´⌒`ヽ    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                       {i:i:i:i:i:i:i:i:}    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
_____            (・ω・` )    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
|← 福島  |                O┬O:::)□∽[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
 ̄ ̄ || ̄ ̄         キコキコ ◎┴し-◎  ◎────────◎


554:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:41:30.73 DdedJFus0
>>547
パジャマは今イラネ
大きい余震がまだ続いてるからすぐ逃げれるように毎日服着て寝てる

555:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:41:34.23 0nar+GWy0
島村会長、さすがです!

556:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:42:28.88 LhiYiu8e0
            (~)
            γ´⌒`ヽ チラッ
.            .{i:i:i:i:i:i:i:i:}
             r'⌒ヽω・`)ヽ
           ノ ィ  ⊂ヽ ./ おはよ
         /   (⌒ノ ./
        (_,.     し'  /
        く.,_`^''ー-、ノ  /
          `~`''ー--‐'




557:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:42:55.66 3LHyXt2C0
>>552
だからレスを全部平仮名で書いたんですね?

558:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:42:59.81 Kagla4aw0
           ______
         /壱 / /万/|
    ___|≡≡|__|≡≡|彡|_____
   /.//.|≡≡|__|≡≡|/壱//万 /|
 /.≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|      (~)
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    γ´⌒`ヽ
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/    (u ´・ω・)                     _____
[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]∽□ (:::O┬O                   |  宮城 →|
◎────────◎ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ                  ̄ ̄ || ̄ ̄


                                     ______
                                     /壱 / /万/|
                                ___|≡≡|__|≡≡|彡|_____
                                /.//.|≡≡|__|≡≡|/壱//万 /|
                       (~)      /.≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                     γ´⌒`ヽ    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                       {i:i:i:i:i:i:i:i:}    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
_____          ハァハァ (´Д` u )    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
|← 岩手  |                O┬O:::)□∽[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
 ̄ ̄ || ̄ ̄         キコキコ ◎┴し-◎  ◎────────◎

559:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:43:38.47 mHoWYuTR0
大学のとき、友人のゼミの先輩にしまむらの社長の娘さんがいた。
みんなから「シマさん」と呼ばれて慕われていたようだ。

560:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:45:34.91 hqMiHw370

       (~)
     γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( ´・ω・)   この筋肉、しまむらで鍛えたんだ
     / >‐ 、-ヽ
   /丶ノ、_。.ノ ._。).
.  〈 、〈Y ,ーiー〈ト 〉
   \_ξ ~~~~~~Y
     |__/__|
      |、,ノ | 、_ノ
      〈 !〉〈ノ/  
     (_) (__)

561:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:46:41.80 WJbVtsMSO
しまむらやるじゃん
スリッパは絶対しまむらで買う様にするよ

562:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:47:07.99 IlYyhUrnO
窮地に陥ってる被災地の零細中小企業情報はないか?

この際中国でもどこでもいいから、海外のだぶつきマネーを入れさせろ。

情報まとめて、英訳で世界発信してくれ!暇なエロい人!

563:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:48:46.10 3qppKZeP0
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) 被災地に4億寄付します
         ( ´・ω・)
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) ありがとう・・・・・
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J


564:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:49:01.37 xfUAWPEX0
        ,__
      o'⌒)  `ヽ
       (;゙;゙;`゙☆;゙)
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´。  |;;|
   |::::::::|  ─    ─ |;ノ 今すぐ解決したい問題を3つ言え
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |
   ヽ,,,,    (__人__) /
    \   `ー' ノ
      (    ∽ )
       ヽ   ノ          (~)
          )ノ        γ´⌒`ヽ
        (_          {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        [il=li]        (ω・`  ) 日本国首相を・・
        )=(_       ⊂(⊂::::::::)
       (-==-)         し─J
        `ー‐''


        |l|    |l|  シュ
         |l|   |l|  ゥ
               ゥ         あ!
        o'⌒) `ヽ ゥ        (~)
          (:i:☆i:i)       γ´⌒`ヽ  っ
          ) ノ_        {i:i:i:i:i:i:i:i:} っ
          [il=li]        (ω・`  )
          )=(_       ⊂(⊂::::::::)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''

565:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:50:08.86 YAxzFgm10
しまむらだっら店舗で使える無料券でもいいと思う。

ユニクロだったら嫌だけど。
 

566:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:50:49.41 R7OC56tZO
このニュース見たからしまむら行ってきた。下着買うつもりが洋服三着購入2620円…オシャレになったなぁーしまむら…

567:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:51:09.79 eDGysU1Z0
おばあちゃんが編んでくれた帽子
                    \    / ̄ ̄もあもあ
                           \ (~)     ちょっぴり物憂げな表情
                      γ´⌒`ヽ  /
ブランドに流されない賢い頭脳─ {i:i:i:i:i:i:i:i:} /
                        ( ´・ω・) ─ぷにぷにのほっぺ
            石鹸の香り─ (:::::::::::::) ─しまむらで買ったぬくぬくセーター
            もちもちなおしり─ し─J
                         \_ちょっぴり短い脚


568:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:52:46.52 9nz0OkqvO
よし、しまむら行ってくる

569:永江聡
11/03/27 10:53:04.14 stKwkOOXO
しまむら

570:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:55:02.36 eDGysU1Z0

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     !ニニ'' フ         iニi    ____  /二/    __/''Z__  /二/    ,iく ̄7 7        │
|     __  / / ─ッッ ムZ7/7 iニi   / --//     /   / / 、‐J /     /  ´  `7 /  /二二/   |
|     ヽ‘ニ'ノ iニ√ iニしシ iニヽ_ノ iニしソ !二二し'    {__`_‐'_ラ !二二し'   !二し' ノ          │
|__________________________________________|
|                                                                  │
|        __              __           ___                     │
|       /  /         ____/  /_    _____/  /___         / ̄ ̄ ̄7     |
|       /  /        /____   __/   /____   ____/          ̄ ̄ ̄~    |
|       /  /         ___/  /_     __  /  /  ___    /  ̄7              |
|       /  /         /___   __/   ,r'´  ヽ'  / /  /   {   'ー------ 、       |
|      /  /       ,     __/   /      /  /⌒〉   / , ニニ,     `ー──‐ァ  /       |
|      /  /  __,. - '´/  ,r'' ´ _   `ヽ、   {   {  /  / /  /          ./  /      │
|    {   `‐ '  _,. - '´  {   (__ノ  ,へ /   │  ヽ '   {__/  /  _____ノ  /         |
|     ヽ_,. - '´      ヽ、 __ _ノ  `    ヽ、__ ノヽ、__,,ノ  /_______ノ       │
|                                                                  │
|__________________________________________|

571:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:55:05.92 X//qzMABO
さすがさいたま

572:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:55:46.78 qeR0f8tD0
>>567
島村製品セーターだけ・・
下半身はむき出し・・・

573:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:56:09.30 UIzZVD+N0
埼玉の☆しまむら△

574:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:56:37.86 qGHPI0MqO
これからはしまむらでも買い物するよ

575:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:57:17.51 r5x4vQZx0
これから洋服はユニクロかしまむらでしか買わない
今までもそうだったがw

576:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:58:47.40 L0u3gsSv0
>>550
調べたら仙台は会場が遺体安置所になっているのにそれをたたき出してやれというお前のほうが
どうかしている

577:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:59:18.58 ndrCY0F/0
         (~)    (~)
   (~)  γ´⌒`ヽγ´⌒`ヽ  (~)
 γ´⌒`ヽ {i:i:i:i:i:i:i:i:} {i:i:i:i:i:i:i:i:}γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}( ´・ω・)(・ω・` ){i:i:i:i:i:i:i:i:}
 (  ´・ω)(:::::::U) (つと:::::)(ω・`  )
  (::::::U:::)(   ´・) (・`   )(:::U::::::)
   し─J (l::::○::::) (:::::○::::l) し─J
        し─J   し─J


578:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:59:31.37 dixzWbgk0
>>575
しまむらの服を買って
吉野家でご飯を食べるんですね

579:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:01:25.03 YYJ5hI/1O
義援金もありがたいけど、とりあえず店をあけてくれよ。

津波で全部流されて着の身着のままだから、心底着替えが欲しい。
気仙沼のしまむらは被害がなくてすでにライフラインも復旧してる場所なんだけど、
なんで開けないんだろう?
他のチェーン店や個人商店はもう結構やってるんだけどな。




580:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:01:47.64 vYF/77hMO
ちっちゃい頃ばあちゃんとよく行ったよ前川のしまむら


581:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:02:58.76 NvnfeZBxO
>>155
工場が一緒な場合ね
セレオリなんかも
しまむらのプロパー×10だったりする
タグだけ変えてね
 
しまむらはシーツも日本製のいいのがある
ガンバレ!しまむら

582:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:03:05.00 lKC1HJIZO
ファッションセンタ~♪し~ま~む~ら~♪

583:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:03:46.04 X8B6Hbh60
>>579
被災した人って現金はどうしてんの?

584:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:03:46.94 EiXUcAy60
さすがしまむらや、ありがたやありがたや

585:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:03:51.93 th/LrFDhO
さすがしまむら
さいたまの誇れる企業

586:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:04:31.51 1eX57kmP0
12 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/27(日) 02:33:59.53 ID:agE+M2Cv0
         ,___
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) しまむらでほしいものを3つ言え
         ( ´・ω・) 
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ 
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) 3つもか・・・
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''  
563 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 10:48:46.10 ID:3qppKZeP0
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) 被災地に4億寄付します
         ( ´・ω・)
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) ありがとう・・・・・
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J

587:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:04:37.08 G3gMrwsWO
しまむらよりアベイルの方が好き

588:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:05:19.01 viSLas4TO
すごい!

しまむらたいしたもんだ。

589:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:06:01.48 nMAXyM6yP
ちょくちょくこれからはしまむらで買うわ

590:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:06:06.38 QzE7qRE/O
>>575
私もそうw
しまむらは布団類も豊富でいいよね
全身ユニクロの日とかもあるw
都内はしまむら少ないので、地元に帰省したら必ずアベイルとペアで寄る

591:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:06:11.25 DDgguzj80
>>575-575 俺もそうだがw、もうブランドと思ってるから。
すき屋は寄付せんのか?強盗に寄付してるから今回はしないのか?
吉野屋は被災地で無料奉仕したよね?

592:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:07:54.20 BzQQGL4l0
下妻物語思い出した

593:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:09:55.95 9ePFL1qp0
>>66
日本ユニセフは 日本の地震の名目で金を集めて、
倉庫にあったおもちゃをちょっと渡すだけで、
あとは、経費と外国へ送ってしまう組織です
ユニセフに直接送っても、日本では使われません。
FAOの食糧援助なら、「北朝鮮」に行きます。


594:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:12:31.20 BVf5MB2m0
URLリンク(respic.net)
URLリンク(twitter.com)
しまむら社員さんは給料半分を義援にまわして
脱童貞支援もやってるよ!
しまむらはすごいよ!

7回中絶してるけどww


595:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:12:33.61 wPcG5BkU0
こんなでかい企業だったのか。
ユニクロ着てる人はよく見るけど、気付かないだけでしまむら着てる人も多いんだろうな~。

バリエーションあんまりないけどAA可愛いな

596:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:14:38.92 LvR00Qpl0
しまむら大好き!

597:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:16:51.62 TfSKRqOBP
いばらきにもくれたこと忘れません。

ドラえもん詐欺とは大違いだ。

598:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:16:56.83 mQoC5+7N0
しかし巨大グループ持ってる超大企業よりも
個人や中と大の中間くらいの企業の方が義捐金額でかい現状に驚き
(コカコーラの桁違い25億は除く)


599:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:17:28.51 1Hg4VXqr0
しまむらは薄利多売だろうに、頑張りすぎだろ

600:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:17:54.15 MkzowpXW0
こういった企業からはもの買いたくなるなぁ

601:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:18:12.35 eDGysU1Z0
しまむら、既存店売上高、3月は15%減。震災での休業が響く。
URLリンク(www.nikkei.com)

東北関東大震災により、402店舗(しまむら業態265店舗)が被災。
3月23日時点で355店舗(しまむら業態232店舗)が営業再開にこぎつけた。

【しまむらがスゴイ】
しまむら大研究
http://しまむら.otofu.net/

602:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:18:17.18 HsVQ/lCw0
さいたまに本社置いてあるだけさすがだ!

603:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:18:18.10 ZaVrk7wDO
しまむら、いいよね
子供服なんて特に人気すぎて欲しいサイズ売り切れてたりする
あと、靴も安くていい

604:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:18:33.88 mHoWYuTR0
しまむらだって被災してるんだぜーー!
これは茨城県ひたちなか市の店舗だ。

URLリンク(www.restspace.jp)

どっかの東京電力とは大違いだぜ。

605:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:19:04.83 jTIXe3/vO
いい宣伝になったな

606:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:19:51.32 xkLKQRNs0
なんでしまむらの店員は不細工なおばさんばかりなの?

607:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:20:34.89 w80UPD7NO
しまむらくんとしまむらちゃんのAAが見たいです。

608:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:22:56.95 c7ZmXKR9P
>>604
うわマジかよ

しまむらに義捐金送らなきゃ・・

609:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:23:08.48 KV9y8gsFO
しまむら△

610:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:24:00.84 dpjW7zYF0
>>606
若い連中が買いやすい様にだろ

611:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:24:05.57 A3mVTPQ70
千葉…

あっ、浦安は要らないけど

612:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:24:09.28 TIVFwNkSO
しまむらは埼玉の小川町発祥。ちなみにヤオコーも小川町発祥。

613:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:25:21.51 xf6Itx5JO
超イケメンの漏れは全身しまむらでじゅうぶんだ

614:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:26:49.29 4kPAOuau0
これはちょっとすごい

615:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:28:38.97 /PEw5d1C0
今回の震災で、各企業の真の姿が分かったね

616:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:32:44.63 MhU12H4LO
>>606服買いに行く服がない人に優しくできているんだよ

617:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:32:49.90 fDSaU73qO
今後も下着と寝具はしまむらで買うよ!
ユニクロは下着とルームウェア。


618:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:34:32.39 3IHe2aDZO
世界8位って…
少し前まで13位とかだったじゃん。それでもすごいが8位は大躍進。

しまむら、ありがとう。
4県に各1億ってすごいね。
今日も座布団買いに行こうと思ってた。これからも買います。



619:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:34:41.29 EMNGJYZV0
>>29
糞ワロタwwwwwwwwwwwww

620:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:34:41.49 dTMVzvTiO
まずお前らはしまむらに謝らなければならない

621:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:37:25.53 EiXUcAy60
>>604
(´;ω;`)ブワッ

622:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:37:27.18 lMsQCdkKO
しまむらくんのAAかわゆす

623:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:38:14.31 PJw/ibRBO
(´・ω・`)しまむー

624:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:38:41.18 lyNh7cK70
しまむらって大企業だったのか

625:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:39:01.63 VVmwl6VL0
しまむらが近所にない場合はパシオスに行け
大株主がしまむらだ

626:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:41:12.37 cdrrNDbQ0
URLリンク(www.dotup.org)
この画像が無いとはがっかりだ

627:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:42:47.60 YYJ5hI/1O
>>583
財布の中にカード類は入れてたから、
おろせるようになってからは貯金おろして使ってるよ。





628:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:42:54.12 AX0nAhPZ0
テレビCMの値段を考えたら、決して損じゃない。
企業イメージもアップしたし。

629:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:44:23.90 +QYoACih0
しまむら ってスゴイ企業だったんだ
アヤシイ洋服屋だと思ってた・・・・ 

ゴメンヨ (´・ω・`) しまむら


630:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:45:00.61 y9DAMi8G0
やっぱり陸前高田店はダメだったか

631:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:45:17.78 UlfVReI00
>>598
そっちの方は腐ってるんだよ
メガバンクで1億とか、高給取りの社員1人1万ずつ未満の端金レベルだったりして
正直話にならないレベル

それどころか自分が混乱を撒き散らしたりしているし。

632:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:45:29.12 bJ2xzunyO
ん?千葉県・・・

633:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:45:48.33 mool8LX4O
トヨタなんて3億も寄付したんだぜ

634:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:46:10.28 zYLAXiOOO
俺ん家から一番近いしまむらはガラスとか割れまくってた。でも昨日見たら営業してたw

635:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:47:37.93 cpHRmUmq0
しまむらに行って
パンティーを選んでいる女子高生を観察するのが趣味

636:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:47:54.84 UlfVReI00
「県に」というところがまたわかっている。

国や変なところに渡して大切な金が使えなくならないようにという配慮が窺える。

ところで公って何やってるんだ?公っても特に国。
全額給与保証、金使っても全部お前らの税金状態で
動きが遅すぎるにも程があるんじゃないか。

被災地が民主党王国ばかりだから選んだお前らの責任とでも言いたいのか??

637:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:49:23.07 3qppKZeP0
>>598
個人もさまざま

ユニクロの柳井正   10億
久米宏          2億
EXILE          2億
イチロー        1億円 
宇多田ヒカル      8000万 

ビートたけし     500万
所ジョージ      500万
ホリエモン      100万
-----------------------
超金持ちなのに募金ゼロ

島田紳助、みのもんた、さんま、タモリ

638:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:49:33.70 iUYFuehn0
>>604
゚。*。(つД`)*゚。

これからしまむらで買い物するよ。
日本の為に自分も辛いのに、もっと辛い人の為に動いてくれたんだね。
近所にあるから、いくよ。


男物の服も置いてる?

639:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:51:39.67 iRiYX7riO
しまむらって肌触りや着心地や安っぽさ以外は評価できるよね

640:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:51:47.83 iUYFuehn0
>>635
しまむら行ってくるノシ

641:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:52:41.77 eDGysU1Z0
 ||//  (~)  |   (~)
  ||/ γ´⌒`ヽ.| γ´⌒`ヽ
  ||  {i:i:i:i:i:i:i:i:}.| {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ||. ( ´・ω・)| (・`   ) やあ!
  ||. (::::::::::::) | (:::::::::::::)
  ||  し─J  |  し─J
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _____
  ||//  (~)  |   (~)
  ||/ γ´⌒`ヽ.| γ´⌒`ヽ
  ||  {i:i:i:i:i:i:i:i:}.| {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ||. ( ´・ω・)| (・`   ) その服かっこいいね
  ||. (::::::::::::) | (:::::::::::::)
  ||  し ─J |  し─J
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _____
  ||//  (~)  |   (~)
  ||/ γ´⌒`ヽ.| γ´⌒`ヽ
  ||  {i:i:i:i:i:i:i:i:}.| {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ||. ( ´・ω・)| (・`   ) しまむらで買ったのかい?
  ||. (::::::::::::) | (:::::::::::::)
  ||  し─J  |  し─J
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



642:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:54:20.11 VVmwl6VL0
>>638
店の奥のほうにちょっとだけ置いてある

643:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:55:03.16 ZaVrk7wDO
>>637
つ 品川 200万

644:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:55:47.70 mgEkHDJCO
しまむら社員ってNY、パリコレに研修で行かせてもらえるんだよな…

645:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:56:09.45 GpU5X9AO0
おまいら埼玉さいたまって騒いでるけど、…たしかに今の本部はさいたま市だけど
創業の地である 比企郡小川町 を解ってんのかぁ!
そんな創業店舗移転跡地をかろうじて見ることができた当時の駅裏高校生は36歳になっても
誇りに思ってる。

646:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:56:10.47 DTaSxMEuO
同じ埼玉の上尾市に本社があり、おばちゃんに服をメインで売ってる
上場企業のベルーナには触れないであげてね

647:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:56:22.74 YCiy4RHqO
>>604
わかった。近所のしまむら行ってくる

648:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:56:33.59 0WvSn9OsO
しまむらって貧乏臭いイメージあったけど貧乏臭いのではなく庶民の味方だったんだね……(どこかの頭狂電力と違って)
バカにしてすみませんでした今度からしまむらさんって呼ぶししまむらさんで買いますので許して下さい

649:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:57:55.00 EiXUcAy60
ちょっと山田うどん行ってくる

650:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:57:56.30 ZPYnGs530
中抜きされるより県直接はいいな
俺もそうしたいが、まだ県の災害対策本部で受け付けるような方法ないよな?

651:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:57:57.13 hMhrT0OZ0
千葉県涙目

652:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:58:16.30 3w6jiwp70
猪苗代にもあるんだぜ

653:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:59:01.52 g/Fo8Mn2O
すごいな。社長の人間性が滲み出てるよ。素晴らしい人だ

654:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:00:12.58 UlfVReI00
>>650
お前、そんな「宮城県」と入れてググるだけでわかる情報を。

URLリンク(www.pref.miyagi.jp)
直接口座があるし、寄付/義援金どちらでも行ける。

655:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:00:55.93 TWcW5A/f0
しまむら△

赤十字でも宣伝費とかで広告すごいから直で渡すのが一番いいな

656:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:02:56.18 cd1eawfcO

西松屋はどうなの?ここぞとばかりCMガンガンなんだけど。。。

657:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:03:47.99 0EfDLFCs0
しまむら凄いな
こういう決定を出来る上層部がいると社員もやる気出てくるな

658:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:04:11.89 ZaVrk7wDO
しまむら、普通にカッコイイだったりカワイイのも売ってるよ
若益つばさが着てる服「コレ、しまむらで980円なんです~」とか言ってんの前にテレビで見た
そういう縁なのか、つばさコラボ靴下しまむらで展開したね

659:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:04:37.37 PIrF8Er80
>>604
あ、このしまむら茨城に釣りで遠征したとき防寒着求めて寄った。
店によって品揃えって違うのかな。ヤンキーが好みそうなものが多かった。

660: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/03/27 12:04:56.11 R855EnDs0
俺みたいな中流家庭以上の人間には全く縁がないけど凄いな。今度恥を惜しんで買い物してやるよ。

661:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:05:21.35 Z/FxoLgw0
しまむらありがとう!
家族全員の下着はここで買ってる。
5Lサイズの服もけっこうあったりするので助かる。

662:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:06:00.77 2X3N4Pp7O
しまむら有難う…
涙が出てきた

663:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:06:03.95 qVJPoufS0
>>656
>当社は、被災地に対する義援金として3月15日に1,000万円を寄付いたしました。
>また、緊急支援物資として3月19日から3月22日に第一便で
>子供衣料、粉ミルク、紙おむつなど約32,500点を搬送いたしました。
>今後も、地域の状況等を確認の上、新たな支援の実施も検討して参ります。
URLリンク(www.24028.jp)

664:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:07:39.78 mJKKkAhy0
埼玉県比企郡小川町・・・・東上線で池袋から1時間。人口3万。古くから起業家精神が強い土地柄で
しまむら(着物「島村呉服店」)とヤオコー(八百屋「八百幸」)という衣料・食品の2大勝ち組企業は
いずれもこの小さな町で創業した。(しまむらの本社は今はさいたま市。ヤオコーの本社は今は川越市)
この2社に共通するのは堅実な経営と社会貢献。



665:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:09:11.72 b0s1g4970
出してない企業は、
岩手や福島の衣料工場で製品作ってて
価格が下げられなかったり被災してたりするんじゃないかな。
皮肉なものだね それで評判が落ちたとしたら


666:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:09:48.43 BHSleRnu0
しまむら女子陸上部もってるんだな。今度みかけたら応援しよ
URLリンク(www.shimamura.gr.jp)

667: 【東電 78.7 %】
11/03/27 12:10:53.29 RnaQNn7c0
千葉がない

668:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:10:55.94 cd1eawfcO
>>663

なるほど、これから本格的な支援と言う事かな。

669:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:12:10.39 xavqz4180
しまむらナイス!
これからも利用し続けます

670:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:15:41.61 kKjG5rY20
義侠心のある会社とパチンコの様なクズ会社の差が出ているな

671:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:16:08.32 E/8HD95Q0
>>604
まじかよ・・・
自分の店舗あとまわしで義捐金とか普通じゃ考えられないだろこれ・・・
こういうところにトップの考え方が出るんだな・・・
東電の清水社長はよくみとけよ・・・


672:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:22:30.81 m9FoFHgFO
公益法人の相撲協会は5000万円しか出さない

673:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:22:43.85 3On9DUG/0
>>17
「ファッションヘルスむらむら」ならありそうじゃね

674:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:23:01.12 85Vrp10h0
地元の洋服屋さんざん潰してでっかくなったんだからこの位当たり前だ。
むしろ2週間も経ってから寄付なんて遅すぎるんだよ。

675:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:28:46.08 4BaEt0Ie0
しまむらって、人情味あるねぇ

いい奴らだぜ

676:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:30:20.93 Rtb+LGVB0
何より「売上高国内第2位、世界第8位」というのに驚いたw

677:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:34:03.40 TQSTrpTM0
皇潤とかやずやとか再春舘とかゆうかのお茶とか山田養蜂場とか
CMイメージ戦略だけで成功した西日本痴呆の会社とかは何かやってんの?

678:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:35:40.49 QB4Ul0rt0
売れ残った商品も放出しな。
倉庫借りてムダ金使うよりいいだろ。
寒い日が続いているから喜ばれるはずだ。

679:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:35:55.88 iUYFuehn0
しまむらくんシューティング


URLリンク(flashgame.rounder-s.net)

680:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:37:19.88 LSaOSCWeO
一方、アグネスは千羽鶴だけであった。

681:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:39:15.50 OQT9V1P8O
しまむらと言いユニぐらいと言いかっけーな

682:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:40:50.55 NDjgM2LpO
キュアパッション魂や!

683:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:40:56.28 ZPYnGs530
>>654
おおありがと!
なんかテレビで自治体はまだ募金受付は整っていないとあったら
そういうもなのかと調べないでいた
日本赤十字ふりこんじゃったから
次はここにしとく

684:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:41:42.74 I74BA1iV0
しまむら卒業したと思ったのにまた行かないといけないじゃん
ありがとうしまむら
ハイビスカスとラインストーンと変な英語のプリントがなければもっと買う

685:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:42:03.05 uEoHya650
今も全身しまむらだお。
誰でも買えて、着る人のセンスで値段が違ってみえるのさ。
シーツのプリント柄多いのも好き。

686:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:42:28.28 QMCOrK2HO
各県にっていうのがすごい
そっちのがお金が早く届いて、すぐ使えそうだし

687:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:43:49.30 kjMdL3jIP
任天堂3億
しまむら4億

688:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:44:43.00 d5/JX1hs0
盗電はナンボ出すんや?

689:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:44:47.69 B7HYyo990
イオンは1000万の義援金。

しかも、人件費かけて募金活動中。
善意の募金を「イオンから」とやりたいが為のようです。
「節電の呼びかけ」を、店内にカセットプレイヤーから(電力使って)至る所でやってますが
店舗では照明はそのままいつもと変わらず。

近くのコンビニは、照明を落とし看板も見えません。
イオンでは募金しない。自治体への募金が、一番有効利用してもらえると思う。

690:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:47:21.79 mwUX+8Mr0
流石ファッションセンターしまむら。
つか、どいつもこいつもエライぞ日本。

691:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:48:22.88 P2WchwUi0

シマムラすばらしい!!

692:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:48:48.43 TQSTrpTM0
そういえば昨日イオン行ったけど照明そのままだった気がする
いなげやととうきゅうは薄暗い

693:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:48:55.25 uvhzICG/0
すげえ。各県一億って4億か。
それで衣料品も届けてるのか。
しまむらすごいな。

694:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:49:02.27 fYMLJ/5S0
すごいな。
今度シマムラで買う。

695:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:50:16.17 tVUknmVuO
当たりハズレがあるよね
ハズレは値段相応
当たりは倍以上の値段でもおかしくない感じ

696:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:50:19.90 BvIdejpAO

しまむら△!



697:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:50:52.72 ZPYnGs530
つか、調べたら各県に義援金受付口座できてるんだな

なんでどの団体にするかとか悩んでたんだろ
県直が一番いいやん

698:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:51:37.09 I74BA1iV0
>>689
イオンは今回の地震で天井が抜け落ちる事故が多発。
直接の被災地とされていない日本海側のイオンですら。
一階建ての店舗でも天井落ちた。

巨大なハリボテだよイオンは…。
中国製で固めた食品といい、物の考え方がよくわかる。
もう怖くて入れなくなった。

699:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:51:42.28 2x+ZZBb40
アムラーハマダーシノラーシマムラー

700:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:52:28.80 m+KQ1dJ7O
しますらすごい!

701:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:52:38.93 B8oHXm+wO
しまむら凄い!ありがとうしまむら!これからもしまむらで買うよ~

702:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:53:00.59 VINGpeSK0
○○募金とか作って税金対策に利用する企業が後を絶たないこの状況で…
今までも下着はしまむらが多かったけどこれからも利用するよ!

703:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:53:20.47 sIfl4tFt0
薄利多売なのに四億も。
しかもマスコミの扱いが少ない茨城にまで。

しまむらに春物の服買いに行ってくるわ。

704:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:54:52.29 FKMqmRUt0
>>604
うわ、店の中は無事なのか!?
店舗検索で岩手から福島見たが
確実に津波に飲み込まれた店と
原発関連でいくことの出来ない店がある



705:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:55:44.81 D4oTffdo0
しまむらでパンツ買う

706:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:56:04.75 FEQtFqUz0
この防護服しまむらで買ったんだ

707:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:56:14.27 kzxsaMS70
春コートしまむらで買う事にしますお

708:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:56:56.04 z7ODNP53O
@新潟
亀田製菓は会社から多額の義援金。
三幸製菓にいたっては、社員全員から強制的に募金、役職者社員は数万(5万以上)の募金。
中越地震の恩義もあってか、誰も文句言わず。
親戚の勤め先なんで、間違いない。

709:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:57:05.99 3PE2lKQG0
各県に1億円もすごいと思うが

>世界第8位の衣料品チェーン(2010年9月時点)

これもさりげなくすごい

710:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:58:11.06 mHoWYuTR0
しまむらの系列には、バースディ(乳児服)とアベイル(若者向け)もあるんだぜ。
と、言いつつ息子のパンツと靴下しか買ったことなかった。これからはもっと利用するね。

711:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:58:38.26 ZPy7WzZR0
しまむらで地デジテレビ買って来る

712:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:58:46.93 mwUX+8Mr0
しまむらのこと何もしらんのだな。

衣料業界の雄どころか日本のチェーンストアのお手本といわれる超優良企業だ。
ユニクロですらここを相当お手本にしてる。
駆け落ち同然でさいたまに流れ着いた「藤原」という男が当時まだ3店舗しかなかった
島村商店に拾われてここまで成長させた。

713:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:59:24.46 WhBhAyYO0
しまラーどもよ、春物を買って買って買い捲るのだ!

714:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:59:35.12 dD1tmm6O0
 

715:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:00:08.64 EiXUcAy60
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

716:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:00:56.62 A27FWpTj0
被害の甚大な地域に向けた義援金、いいね

717:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:01:00.01 MktHZ2sw0
寄付が増えても災害地の人は良いが
関係ない人は税収が減って国民サービスが悪くなるんだよな

寄付するのは悪くないが、税金もちゃんと払って欲しい

718:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:01:05.24 Yq8stG1Q0
支那製の衣類を販売する反日しまむらを持ち上げるな。

719:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:01:26.48 mBgiqL/20
東電も義援金出すのか?

720:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:03:35.01 NwqRuSYZ0
そういえばコメリってどうしてるんだろう…
あれも田舎には大量に店舗があったはず

721:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:03:59.41 JqrmdPeq0
俺、隠れしまらーだけど、これからは堂々としまらーを名乗るわ

722:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:04:24.30 GADeu26N0
大学1年の時金なくてしまむらばっか着てたら(゜Д゜)ハァ?って顔されてたけど、大きくなったなぁ

723:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:05:11.30 mwUX+8Mr0
しまむら君で特徴的なのは
①稠密なドミナント(集中多店舗戦略)
②徹底的なコストダウン
③大量一括買い完全買い取り制度でコストダウン。

①はやりすぎてもお日本じゃだすとこねーよ状態らしい。
②は田舎立地で一階建て、建築コストも土地コストも極力割いている。
人権コストのほうも店長をパートさんに任せることで削減している。

③「大量一括買いで返品しない」ことで問屋は計画的に営業できる。
これが大変ありがたい。ふざけた小売業は売れ残りのボタンわざととって
「不良品」とかいうて返品する。しまむら君はそんなことしない。
問屋にとって大変ありがたい存在なのだ。だから問屋はしまむら君が好き。大好き。
わざと高級品まぜとんとちゃうか?と思うくらいいいのんが混ざってる。

さあ、しまむらへ行こう。

724:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:05:17.06 dD1tmm6O0
  (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   このセーター
 ( ´・ω・)  しまむらで買ったんだ。
  (:::::::::::::)  って言ったよね?
   し─J
         (~)
        /´⌒\
       ⊂∽∽∽⊃
       (・ω・` )  うん、言ってたね。
        (l|l|§|l|l)
         し─J
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ホントはさ、
 ( ´・ω・)  ヨーカドーで買ったんだ・・・
  (:::::::::::::)  ウソついてゴメン。
   し─J
         (~)
        /´⌒\
       ⊂∽∽∽⊃
       (・ω・` )  気にすんなよ。
        (l|l|§|l|l)  オレもダイエーで
         し─J    買ったんだから・・・

725:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:05:33.58 HegEIwq6O
>>658
しまむらはpopteenでたまに特集が組まれてるよ
益若つばさが読者モデルをしていたときにしまむらでよく買ってたみたい

726:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:06:07.25 5bfbg/TJO
しまむらでさえ4億円だしてるのにメガバンクのショボいこと

727:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:06:35.72 iUYFuehn0
>>719
頭狂電力は義援金というより賠償金だろう。
今頃は規約、法律、約款を目を皿のようにして読み直しているよ。
そして、対策は万全だったことの証拠並べと、この事態が想定外だったことのデータ収集、
想定外の場合の免責について、一生懸命仕事をしているよ。

728:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:07:24.51 o0j4AH3X0

しまむらなんて小さなスーパーなのに・・・・

無理スンナよ

729:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:08:14.71 ZPYnGs530
>>726
義援金でものによっては手数料無料なのがあるけど
あの手数料は誰がだしてんの?
義援金受け付ける側?銀行がとってない?

730:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:09:23.13 DZwFAhk50
バイトやパートを薄給で使って溜め込んでおいて、こんなに一気大放出できる企業がゴロゴロいるんだもんな
不景気になるわけだわ

731:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:09:30.38 FYZ52+JAO
ファッションセンターしまむらさんすごいよファッションセンターしまむらさん

732:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:09:40.80 rDsWaVOQO
しまむら、凄いね。押尾の事件で騒がれていたビーチジョンは義援金出さないのかな?


733:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:10:01.30 9q2+RVj60
さすがおれたちのしまむら

734:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:11:05.33 4uPc5XBjO
大丈夫かぁしまむら

735:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:11:38.24 5bfbg/TJO
>>729
どういうシステムになってるのか不明

736:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:12:36.13 KbCaj0000
しまむらに寄付してくる

737:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:14:54.40 HegEIwq6O
>>732
物資か何かする予定だったかしたかどちらか
何か話題になってたよ

738:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:15:42.99 FKMqmRUt0
>>723
しまむらで一番特徴的なのはあの何色と表現していいか分からない袋だろwww
何であんな色の袋にしたんだろう?

739:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:19:15.70 iUYFuehn0
>>719
そういえば、頭狂電力は被害者(もはや経済レベルでは日本国民全員)に対して
電気料金の値上げを検討しているらしいな。 義援金どころじゃない。

740:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:20:11.66 TqlUsXIY0
さすがファッションセンター

741:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:22:53.15 b0d0ZQQP0
つか、義援金って何に使われるの?
純粋に被災者の生活費に使われるの?きっちりと均等配分で?
でも子供いる世帯と夫婦だけの世帯、震災で家族失くして一人だけになった人とか
親失くした孤児とか、いろいろなケースがあるから公平な分配って超難しいでしょ?
第一そういうの決めるの誰?
日本赤十字?各支援団体の独断?

あと、どさくさに紛れて国庫から出すべき復興資金に流れたりしないよね?w
道路とかライフラインとか公共施設とか・・・
よくわからんけど、仮説住宅だって国や地方公共団体が支出するものでしょ?
これも募金で集めた義援金使っちゃうの?

まさか福島の原発問題で避難してる人に流れたりしないよね?
そういうの全部東電か国が負担すべき補償金だし。

厚意で義援金がジャンジャン集まるのはいいことだけど、
使い道を末端まで監視して意見できるシステムは
まったく確立してないってことだよね?

これヤヴァくね?


742:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:23:45.04 Yq8stG1Q0
支那服売る反日しまむらを持ち上げる奴はピカ毒に当てられて死ね

743:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:24:33.15 3DrPxEUFO
【推奨】女子小学生でセックスを経験すると、健康にいいことばかり★14


スレリンク(bread板)


744:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:25:10.58 RdXkisO9O
島村呉服店やるねぇ。
靴下とパンツとシャツでしまむら贔屓にしてまっせ。

745:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:25:32.38 b0d0ZQQP0
×仮説住宅
○仮設住宅

746:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:26:11.75 I74BA1iV0
>>738
あのダサさがいいんだよ。
後でゴミ袋にも、人に何か渡す時の目隠しにも、外履きを入れる袋にも、何にでもできる万能袋。
ロゴつきのシャカシャカしないビニール袋になったら逆に駄目になる。

747:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:26:58.75 VM0h0q5K0
流石世界のファッションリーダーしまむらだな

748:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:26:59.01 x0sW1cnx0
>>293
>ものすごい緑色
気になるw

749:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:27:20.43 MaQnU3H90
ざっと調べた限り、政令指定都市で(多分)唯一店舗がないところがある…大阪市。
何故未だに店舗がないんだろう

皆、身近に店舗があって裏山

750:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:27:47.92 WFBHD2Oz0
>>739
必要以上に電気を使わなければ済む話だ。



751:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:27:54.75 Kagla4aw0
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)

752:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:28:14.80 C36e0ih3O
今はあったかシャツと男女下着と股引きと防寒着の寄付1億円分の方が良くね?

753:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:28:38.25 UhQxjpkCO
流石はしまむらこれが流通業小売りの姿だな。

754:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:29:04.42 GpU5X9AO0
>>664悪いけど、申し訳ないけれど、旧  小川信用金庫(かなり前に県信に合併吸収済み)も
入れといたったれや(w
そして八高線は今日も動かない   …と。

755:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:34:05.30 4D0oPsZ2O
ユニクロより愛用していて良かった。

756:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:34:10.61 eypZAt2DO
>749
大阪市内住みだけど、ほんと大阪市内に店舗欲しい~!
他の地域がうらやましい。
実家の岡山帰る度にシマムラ行って買いまくってる。
シマムラさん、大阪に作って下さい。
出来れば市内に!

757:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:34:27.47 FKMqmRUt0
>>1を読み返してみたら
しまむら世界で8位なのか
>>712にも書いてあるが
埼玉の田舎の店からここまでに育て上げた藤原氏は本当にすごいな
ただ悲しいかな雇われ社長だから長者番付上位に出てくるのはオーナーの島村恒俊氏だね
島村さんは寄付したのかね?

758:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:35:40.04 b2Ds73FJ0
ウチのオカンが
しまむらで買ったジャージを
ウチの80過ぎの爺ちゃんに着せてた
後ろにブルドックの絵とかが書いてある
ヤンキーが着そうなジャージを・・・

759:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:37:28.15 kaIOaVQyO
しまむら埼玉の誇り
服もいいけど下着と寝具がすごくイイんだよね
今使ってる毛布、ヒートテック素材を使ってるらしくてめちゃくちゃ暖かい
セールでは寝具すべて4割引とかだから、その時に買うとお得感半端ないよ


760:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:38:00.16 cWd5Cpxt0
しまむら、ありがとう

761:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:41:17.11 MaQnU3H90
>>756
ぐぐったら、この春大阪市内で初出店するようです。どこなんだろうね。
URLリンク(www.shopbiz.jp)
>今春は東京・文京や大阪市、福岡市に相次いで出店する。
>大阪市は初出店となり、福岡市ではJR博多駅近くに売り場面積が1500平方メートル規模となる初の駅前大型店を開く。その後も首都圏や大阪、名古屋などへ重点出店する方針。
>東京では銀座など都心への進出も視野に入れる。

・・・けど、この地震で計画ポシャりましたとかありえそうorz

762:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:41:19.62 nMH0m3dy0
レまむら!!

763:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:41:22.72 ApebTPcp0
>>728
>しまむらなんて小さなスーパーなのに・・・・


いやいや、世界8位の巨大衣料品スーパーだぞ…

764:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:43:30.04 1NgCkKxv0
俺しまむらのパジャマ着てるわ
靴下と毛布、こたつ布団もここで買ってる

お前らしまむらを馬鹿にするなよ
品質は悪くないっていうかかなりいいぞ。しかも安い

765:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:45:21.30 FKMqmRUt0
>>761
銀座にしまむらか
正直想像つかないや

766:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:46:53.93 gmhxNHoq0
しまむらくんだ~?

しまむらさんって言えよ

767:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:48:08.19 v2vIR8D20
> しまむらは、売上高国内第2位、世界第8位の衣料品チェーン

なん・・・だと・・・?

768:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:49:16.80 aI4OayWx0
一方イオンに逃げたひとは
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
高いところにいち早く避難して、「上がってー!」と言う人と、
それでも低いところでボーっと波を見ている人。
社会生活全般で思うに、この2種類で構成されているよね。
>笑い声が入ってますが、ショックの裏返しです。皆、動揺を隠し­きれませんでした。
わかります。
人間自分の力でどうしようもない事が起こると、自然に笑いが出て­きますよね。
この津波の中にもの凄い多くの命があると思うと戦慄せざるを得ま­せん。ひたすら冥福
を祈るのみです。
ほかに僕に出来る事は、ありません。ごめんなさい。
他の方だと思うけど
同じ多賀城イオン屋上で録られた別の映像をyoutubeで見ま­した
その方は車の心配ばかりしてたけど苦笑

769:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:50:02.30 uB43Ntw2O
しまむらさん、

「安いものはやっぱそれなりだな。」

なんて言って本当ごめんなさい。

770:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:50:46.71 C36e0ih3O
あの何とも言えない肌色のシャツの暖かさはユニクロが足下にも及ばないからなwww

771:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:52:34.21 c7ZmXKR9P
>>763
しまむらってそんなにデカイのかw

AAはかわいいのに

772:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:53:25.49 x0sW1cnx0
>>723
やっぱり誠実なのが日本人だよな

773:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:53:25.42 Ym1aRlIj0
しまむらかっこいいよしまむら!
今度引っ越すとこが田舎なんだけど、計ったように近くにしまむらがある。
家族みんなで買いに行くよしまむら。

774:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:56:25.18 x0sW1cnx0
>>751
4番目買いてええええええ

775:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:57:10.74 viSLas4TO
>>749
しまむらもバースディもアベイルもシャンブルも、気が付けばいつの間にか近所にあった。
だからこういう話題になってくれるのは、すごく嬉しいね。

776:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:57:23.70 FYgd2tuA0
しまむら△

777:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:58:25.14 WR8fP6OFO
散歩がてらにお気軽に~♪
ファッションセンター~しまむら~♪

778:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:00:03.51 PloQRwRY0
醜い見方だけど
この支援はユニクロの社長の椀飯振舞が影響してるんだろな

779:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:01:37.63 +Rin+QVTO
>>475
思い出したんでついでに貼っとく
URLリンク(www.youtube.com)

780:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:02:30.09 9oFvo8oPO
ユニクロより酷いよなココ
ダサすぎ

781:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:02:33.57 WR8fP6OFO
あのダサい袋のデザインさえなんとかしてくれたら文句ない

782:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:02:41.67 V/owW+fT0
義援金出すより安売りで消費者に還元しろよ。


783:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:04:28.73 VM0h0q5K0
>>759
なんかしらんが電池が安いんだよなシマックスとかいう怪しいのw
アルカリ単三24本で500円てなんだよw

784:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:04:50.15 x0sW1cnx0
お昼寝サイズの敷きパッドでも買ってこよう

785:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:05:30.17 fBE7hJIf0
しまむらか。
見たことないけど聞いたことはあるぞ。
八百屋みたいなもんだと勘違いしていたことは内緒だ。

786:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:06:36.43 WR8fP6OFO
>>780
ユニクロのほうがダサく感じるな
しまむらは掘り出し物あるし

787:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:06:54.86 I/jXJIg10
>>27
嫁にするならそういう女

788:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:12:51.55 q5iDwmus0
>>720
うちから車で15分以内のところに
しまむらとコメリが二軒ずつあるよ

絵に描いたような田舎だよ

789:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:18:22.34 x0sW1cnx0
>>786
ユニクロってしまむらよりいいわけでもないのに高いよ

790:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:19:31.35 oM3F2xRt0
     ///////////\
    ///////////:::::\\         (~)
  /∠∠∠∠∠∠∠∠∠/::::::::::::::::\\      γ´⌒`ヽ        
   ̄|::::┌┬┐┌┬┐:::: l::::::::::::::::::::::::::::l ̄       {i:i:i:i:i:i:i:i:}   .       ______
    |::::├┼┤├┼┤:::: |::::::::l ̄ ̄|:::::::|        ( ´・ω・)        |  被災地 →|
    |::::└┴┘└┴┘:::: |::::::::l   。 |:::::::|         (:::O┬O          ̄ ̄ || ̄ ̄ ̄
    | ┬┬┬┬┬┬┬ :| ┬:l   |:::::::|      ◎-ヽJ┴◎ キコキコ       || 
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""


791:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:30:17.14 fuJlacSiO
日経ビジネスに載った
「小売りのトヨタ しまむら」という特集はよかった。
7時で閉店するのは、
パートが家族と夕食をとれるようにするため。

売上より従業員の生活を大切する。



792:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:44:53.89 19BZjK2h0
しまむらは、色んなメーカーの服扱ってるから
たまに掘り出し物があるんだよな。
まさにセレクトショップ。
最近自社ブランドが増えてるけど、
原点に戻ってほしい。

793:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:45:35.63 l475u6SK0
しまむら
麿
さかなくんさん

2ちゃんで叩かれない人気者

794:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:45:58.41 JFP5bJvj0
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
  _______________ ::|
  |.     ファッションヘルス     ~|::|
  |i  -/-、 / ヽ -/-、 / ヽ .i|::|
  | α__,  ''つ α__,  ''つ  |::|
  └──────┘|            :(~):
   || ̄|| || ̄ ̄|| ̄ ̄|| || ̄|| ::|          :(i:i:i:i:i):
   ||_|| ||    ||//  || ||_|| ::|.           :(i:i:i:i:i:i:i:):  ほぅ、ここが新しく出来た店かのう
   ||//|| ||  //||//  || ||//|| ::|         :(゙´ω`゙ ):    どれ、試しに入ってみるかのう・・・
   ||_|| ||////||//  || ||_|| :;|         :と:::ソ::::::::::):
        ||////||    ||      :;|         ┃:し─J :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

795:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:47:03.61 UlfVReI00
>>791
そういうの地味に大切だわ
営業の継続性と「いつ行ってもこの人がいる」が担保されるからな

796:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:47:29.27 xxfd9LTc0
>>27
なんでしまむらのってわかったの?

797:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:47:56.52 J933NtbbO
>>789
ユニクロは技術の進歩らしいが生地がひたすら薄くなってるよな

798:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:49:31.48 IRAXR5rM0
今日少しでも協力できるように2000円程度買い物してきた
よーくみると結構良いのあるよね

799:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:50:11.13 fGagzlvS0
我が家の女達の間では
ユニクロのヒートテックみたいな肌着はしまむらの方が安くて暖かいと大好評

800:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:50:42.71 d+IVW6es0
最近、しまむら行ってないけど
こんど機会があったら行きます

801:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:51:35.35 dpjW7zYF0
損して得取れってこれだな

802:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:53:31.67 vzS3emtu0
>>764
その物はいいけど大物ぶらないのが人気の秘密かもな

803:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:53:34.98 27Qhmczs0
ユニクロの柳井の赤十字への個人寄付は節税対策という気がするが
しまむらの県への直接寄付は本気という気がする
被災地は内陸部でも洗濯がなかなかできなくて下着やパジャマの替えがなくて困ってると言ってたから
しまむらの店舗が復活したらうれしいだろうね

804:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:54:05.63 UlfVReI00
>>801
いや損ブチ込むにも程があるレベルだろう
よほど柳井に触発されたか。侠気ある決断だけどな。

805:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:55:04.79 ycSrirTUO
直接、県別に送る…
情報集めてるなあ。

806:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:55:06.08 ABC5Mhg60
しまむらで万引きしてごめんなさい・・・

807:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:55:29.23 x0sW1cnx0
>>799
ファイバーヒートだぁね
ユニクロのほうが高いから暖かいのかと思ってた

808:名無しさん@十一周年
11/03/27 14:55:30.06 5o2kyfudO
被災してるのに放置されてる茨城に気付いてくれた数少ない支援者だ

809:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:03:02.32 VM0h0q5K0
>>797
最近絶対薄くなってるよな
なんかチノパン擦り切れるのがはえーんだよ

810:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:05:29.16 MBi0PN4HO
ファッションヘルスむらむら、稼いでるなー。

811:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:05:32.24 HV9zho/K0
しまむらで一億円使うと考えると・・・・

店ごと10個ほど買えそう

812:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:05:53.39 x0sW1cnx0
夏用の下着をこの間買いに行ったら需要多いサイズは既に食い荒らされてた
でもなんとか欲しいのは確保できてよかったよかった

813:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:07:30.09 Ectswt410
しまむらレベルで4億出すのは大変だろ

814:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:08:15.99 wlPkGxPE0
やるじゃんしまむらwまさかしまむらがこんなことできるとは思わんかったww

815:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:08:52.88 p/tq26RWO
小川町の誇りだな

816:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:10:01.55 vpiYuDy1O
しまむらで買った毛布が軽くて暖かい
同じのが欲しいのに同じのが売ってなくてガッカリした去年の冬

817:俺の彼女は万引きGメン
11/03/27 15:11:17.31 KyYkd5dD0
>>806
今からでも遅くない。盗った品物かその品物の額とを持って、盗った店に自首しろ。
その後どう処分されるかは判らんが、やったことの償いはきちんとすべき。(たぶん警察呼ばれて連行)

818:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:11:59.17 65s32kChO
さすが俺様御用達のしまむらだな!!!

819:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:12:12.68 mJKKkAhy0
世界の衣料品チェーン (2009年点の売上高)
1.ZARA (スペイン)
2.GAP (アメリカ)
3.H&M (スウェーデン)
4.Victoria's Secret (アメリカ)
5.UNIQLO (日本)
6.NEXT (イギリス)
7.ファッションセンターしまむら (さいたま)←←←←←←
8.Primark (アイルランド)
9.Abercrombie & Fitch (アメリカ)
10.Topshop (イギリス)

しまむらと無印良品の比較
URLリンク(retail-study.cocolog-nifty.com)

820:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:12:20.52 fGagzlvS0
>>807
今姉ちゃんに聞いたら、しまむらの方が生地がしなやかで暖かいと言っている
あと、しまむらの方が袖丈が絶妙だからブラウスやセーターから出なくていいとも言っている
母ちゃんはダイエーで790円で買った靴下よりしまむらで190で買った靴下のほうが暖かいと言っている

しまむらスゴイ
オレも今度何か買いに行こう

821:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:14:42.59 x0sW1cnx0
>>819
UNIQLO (日本)
ファッションセンターしまむら (さいたま)←

822:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:14:46.33 aRo6GB1j0
さすがしまむら君
帽子似合ってるよ!

823:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:14:53.27 ME8FoyvuO
経営も大事だが…人情を優先してくれた。
ありがたいです。むらむら…

824:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:15:04.17 EAW2QOQ/P
素直に感動した

ユニクロとやらの大金持ち社長にはもっと出せ、10倍出せとしか思わない。

825:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:15:16.24 xravh0D70
そういや最近行ってなかったなぁ
近々行ってみるね

826:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:15:50.74 Mef99/FM0
フォエバー21より上なんだぁ
すごいね、しまむら

827:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:16:09.11 g6s6JWgZ0
大銀行とかトヨタとかって一億で談合したみたいだね。

828:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:17:18.80 Ectswt410
残念なことに俺の近所にはしまむらが無い

829:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:18:08.68 wRWeh4VlO
>>817
過去に捕まって、こってり制裁喰らった話かも知れんやろw

830:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:18:34.72 l475u6SK0
りらくまが豊富

831:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:18:45.48 Zn3WMITC0
しまむら立派! 安もんばっかり売ってんのに4億はたいへんだろ、

832:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:19:14.93 B15mmErr0
すべての会社、企業、財閥は、日本の被災地に、食糧、水、衣服、毛布、テント、簡易トイレを、銀行と締結、契約、提携して、無料の桁で、十二分に配給すること 内需 絶対命令 DC

833:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:19:19.23 giYEo/Xn0
ウールセーターはユニクロで買い
他の衣類はしまむらで買う
しまむらにはなかなかウール100%がないんだよ・・

834:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:20:15.32 Y+jrZMjL0
しまむらすげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

835:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:23:05.04 hrWZ99FGO
田舎者が買う安物とか言ってすいませんでした

836:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:24:37.88 RPKkLC0q0
早速しまむらでパンツ買ってこよう

837:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:26:56.32 TXeoYv6L0
あかのれんくん、無理しないでね!

838:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:27:18.45 aScI+4cB0
被災して全面断水の地・茨城に住んどります。
震災直前に買った、中綿コート(ブラウン)2900円が、大・大・大活躍しています。
今年は春が遅い&各所で暖房が故障or節電モード&ガソリン不足のため徒歩で水汲み・買い物の生活ですから
暖かく軽く、汚れが目立たず、洗いやすくてすぐ乾くこのコート、被災地の防寒具として最強です。

>>820
大ヒットを経て定番化したブラキャミ・ブラチュニックも、各種メーカーが出してますが
しまむらが着心地最良です。綿混率が高くて汗をよく吸い、あまり窮屈でない。しまむら最高です。

839:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:29:09.15 S9o3acjc0
>>633
公表されていないだけってのも相当あるだろうからなんとも…

840:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:29:19.78 pd1IRdkwO
茨城「GJ!」
岩手宮城福島「茨城と同じかよ…」
その他被災地「へー。すごいね」
その他「ふーん」

841:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:29:40.32 UlfVReI00
>>833
ユニクロのウールセーターはスカスカで安っちい

842:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:30:52.94 l475u6SK0
ちょっとしまむらの株買ってくる

843:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:31:08.25 giYEo/Xn0
>>841 それより高いの買えないから仕方ないに決まってんじゃねーか(´・ω・`)
重ね着するんだよ

844:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:33:01.05 7bNs7xpoO
しまむら~後ろ~

845:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:37:22.65 R6B5m1OQO
>>787
俺の女もだわ

てか下着とかどうでもいい
俺も中学の頃親が勝ってきたパンツ(伸びまくり)いまだにはいてるし

846:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:38:13.28 iol8uiWT0
>>673
安いんだろうなぁ(´・ω・`)

847:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:38:47.07 ajfrYdtU0
>>787
それは違う

下着だけは地味でも高くてしっかりしたものを
履いてる人のほうがいいよ

848:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:39:54.55 g9eQadAD0
しまむら、みんなバカにするし私も10年前はださいと思ってたけど
最近いってみたら結構かわいいの売ってたよ
部屋着としては充分使えるし安いしいいよ
今はいてる室内用スリッパ、かわいくてあったかくて気に入ってる
おばあちゃんにもあげたらすっごい喜んでくれたw

849:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:40:51.71 m+KQ1dJ7O
青森、千葉も被災してるのに・・・


850:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:41:45.11 3qppKZeP0
>>847
いや・・・下着は高くても安くてもいいけど、清潔で新しい物を履いている女が一番いい。



851:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:41:54.88 5c/fj/vD0
儲かってるんだな
各1億円ずつ・・・

852:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:42:35.54 WsAdOUgd0
さぁ好きなものを選ぶんだ
URLリンク(www.shimamura.gr.jp)

853:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:43:31.73 z7FYS1JuO
すごーい、素直にすごーい

854:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:43:34.79 nhPNjJbA0
おおーこれはすごい
在庫の現物支給でなくて現金か、もっと凄い!

855:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:44:51.05 ajfrYdtU0
>>850
清潔なのは大前提に決まってる

上に着る服なんかはしまむらで充分だと思う

856:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:49:46.28 OXnzOcPC0
>>850
君、よくわかってるな
>>847の目は節穴だよ
どこぞのファッション雑誌に直接及び間接的に毒されてるんだろう また変に都会人ぶった人間ほど同じセリフを言う
ファッション雑誌は高いもんをアピールしていかなきゃならないから大変だ
そんな雑誌の言う事を真に受けるということはどういうことかを考えてみると気づけるものがあるというのにな
それに最近はしまむらでも割といいもんが揃ってる そんな昨今だ

857:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:52:06.88 pQ9kDvkr0
13億3千万しかない・・・しかも壁紙が結構きついな(´・ω・`)
URLリンク(bokin.yahoo.co.jp)

858:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:52:56.26 TXeoYv6L0
>>852
紳士キャラクタージップパーカーを20着下さい。


859:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:53:05.91 4BaEt0IeO
母ちゃんと嫁が、しまむらファン・・・

いつも車ん中で待ってるけど
次は俺も一緒に観ようかなw


母ちゃんや嫁に、服ねだった事ないけど
次回、なんか買って貰うよw

860:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:53:23.71 dD1tmm6O0
さっきオカンとしまむら行ってきたんだが店の中すんごい暗くてワロタwww
節電頑張りすぎだろ

861:名無しさん@十一周年
11/03/27 15:54:37.36 qX0NgpQA0
役所につとめている人から全国の自治体で問題になっている衣料品店
があると聞いたことがある。
なんでも、大店立地法にひっかからないようにぎりぎりに売場面積を
おさえて、検査後に売場面積を拡大するんだと。

862:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:00:05.18 g9eQadAD0
震災前にしまむらいって買い物したんだけど
雨が降ってきて品物が濡れるから(自転車だった)
ビニール余分にほしいって店員さんに言ったんだ
でも1枚って決まってるらしく断られて、諦めようとしたら
店員さんが事務所からゴミ用の大きい袋持ってきてくれた
ありがたかった

言っちゃなんだが普段はたかがロゴの入ったビニールですら
切り詰めてるらしいケチな企業なのに
こういういざというときにドッカーンと寄付できるのはかっこいいと思った

863:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:04:17.78 ZaVrk7wDO
しまむらって、あの袋を次回来店時に持参すると何円かくれるよね
エコ意識も高い

864:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:07:42.76 P9oMVY8+0
しまむーさいこう

865:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:09:12.36 PBaOS/lFP
しまむらって男性用の服って置いてるの?

866:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:11:03.14 KdCPDSpPO
イオン 1000万円w

867:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:14:00.14 1eX57kmP0
>>866
イオンが?まっさかぁwww

868:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:14:01.41 JlIgcZlBO
男性用もあるよ。スーツ類もある

869:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:14:38.18 jK2JQeB8O
>>865
置いてるよ

870:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:17:25.55 PBaOS/lFP
>>868 >>869 ありがと 今度行ってみる


871:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:17:57.46 0E0+PQGH0
俺の中証券取引所では本日しまむら株はストップ高!

872:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:19:44.58 TFJ+3WRu0
お金より在庫の冬服を寄付した方がいいような気がする
今の政府ってお金を集めてもそれを上手く活用できないような

873:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:22:40.51 GXJZPmgoO
>>870

主に10~20代男女向けの姉妹店アベイルもあるよ

874:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:22:54.50 QmSiZZhd0
>>872
衣服も送ってるよ。それに直接各県に1億づつ渡すから活用してくれるだろ

875:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:26:39.37 xy3GfGS/O
さすが世界のしまむら

しあわせを
まるごとあなたに
むりやり
らっきょう

876:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:27:19.02 iQVghA4j0
すげえ、さすがしまむら。無理すんな

877:かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k
11/03/27 16:28:18.79 Xsc/7wYX0
こつこつと爪に火を燈す思いで稼いだ4億円だぞ。



878:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:28:40.64 v6BB6Lxl0
ユニクロが寄付を発表した直後に貼られたAA思い出した

                 (~)
                 /´⌒\
                ⊂∽∽∽⊃  
          oノノハヽ  ( ´・ω・ ) <あれ、しまむらくん!最近元気ないね?大丈夫?
    .     从´・ω・)  ゝ :::::/>ヽポケットマネー10億と会社から4億、あと製品で7億相当寄付するよ!君は?
          ∬ゞ==フ∬ イ( // /:::::\   
       . // ./ヽ;;;)}):::::| Y   | / ::入:::\
        // / イ;;;;;/l::::::::| :、 | / :/  ヽ、::l
      /  .\\ !;;;(.|j::::::| :  |/ ィ    | ::|
     /  / }ヽノ`}|ヽl::::ヽヘ_ ヽ :::\  仁:」
    //ハ/ /+++/++| ー〕  :::\ :::::〉(⌒ノ
         /+++/+++| /  :ヽ  :|        
        /+++/|+++/  :/ ヽ  ::|
       /+++/ l++/  :/    i、 :ヽ                   γ´⌒`ヽ
    .  /+++/  .l+/  ::|      ヽ :::\                  (・ω・` )
      /+++/   .l/_;;;;;」       ユ ;;;;;;>                  (:::::::::::::) 
                                             し─J
 
   

    

   
 :γ´⌒`ヽ:
 :(  ;ω;):  えぐっ・・えぐっ・・
  :(:::::::::::::):
  : し─J:

879:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:29:56.14 x56g+wX8O
しまむらは現金払いのみなんだっけ?

880:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:30:18.47 Cq91tR4l0
しまむら有難うございます。

話題にされない茨城県民が喜んでます!

881:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:30:52.13 pJUp/W6V0
うちの近所にしまむら、バースデイ、シャンブルが並んでるしまむらグループゾーンがあるんだぜ!

882:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:30:53.50 AMl2ei5rO
ユニクロやしまむらはさすが
普段たっけー服売ってる高級ブランドは何もしないな

883:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:31:13.97 3qppKZeP0
>>878
しまむらが、企業規模から考えたら異常に無理をしたのは、お前が原因か ? w


884:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:31:19.33 woqPBcD20
現物も用意してるっぽい
しまむらの服は5回洗濯が使用限界なのがな
襟がびろーんってなっちゃう

885:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:32:38.69 q5iDwmus0
しまむらは猫のために毛布とか買ったことあるよ
ほんとに小銭で買える
塵も積もれば4億かぁ

886:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:32:55.69 PBaOS/lFP
>>873
33歳のおっさんに合うのがあったら買ってみるわ。
下着とかソックスとかあと小物があれば、それでもいいかな

887:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:34:39.27 x56g+wX8O
しまうま~♪

888:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:35:30.36 woqPBcD20
>>881
うちのほうにも、しまむら、えいぶる、シャンブルのしまむらグループゾーンあるぜ

889:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:39:18.79 mJKKkAhy0
            (~)
.            γ´⌒`ヽ
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
   |[\_498]|\ ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おながい
   |                 .|.  |  し   i    します
   |__________|./   しーJ

.   ___
   |[\_498]|\               (~)
   | ̄ ̄ ̄|  |             γ´⌒`ヽ
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J




890:かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k
11/03/27 16:40:19.31 Xsc/7wYX0
しまむらの寄付がユニクソの寄付の100倍有難く感じるのは気のせい?

891:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:41:45.93 eS3Zjv0+0
しまむら凄い。
世界のソニーやトヨタでさて、たったの3億円なのに、

892:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:42:39.86 3qppKZeP0
>>891
日産は3000万だぞw

893:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:43:15.30 UwQMUdPQO
今のしまむら男の俺はめちゃくちゃ入りづらい。109よりハードルが高い。
なんでこんな女の子の店になっちゃったんだ?

894:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:45:25.97 fBE7hJIf0
しまむらを擬人化したら
クラスで地味でもっさい格好してるけど
なんとなくみんなから一目おかれている奴

895:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:47:13.64 x56g+wX8O
これからは「コレしまむらで買ったんだ」が合言葉!

896:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:48:18.08 UlfVReI00
郊外の休日でえらいたくさん車が駐車している店があるなと思ったらしまむらなんだよな。

897:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:48:44.82 1eX57kmP0
>>883
カゴメが3億出すってスレで
中の人らしき人が「むちゃしやがって」と書いてた
おかげで労働意欲が高まったらすいがw

898:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:49:04.12 GGOBH6hQ0
しまむらくんAA可愛いよな

こっちには店ないけど

899:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:51:11.89 pVtqXpOb0
>>896
俺は割と普通に入れる
気にしなきゃどうってことないよ

900:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:52:44.45 Y3qX7BrDO
さすが世界のSYMAMLERだな。

901:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:53:41.26 6PNouI3KO
ありがとう しまむら!
これからも利用します

902:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:53:57.08 woqPBcD20
>>894
あいついつも同じ服着てるんじゃねぇ?ってひそひそされてるけど
いたずらに、お前いつも同じ服着てるよね?wwwwって言われるも
同じ服が5着あるんだ。ってさらっと流して
いつの間にか輪の中心になる人物だと思う

903:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:56:08.44 d8ZiFaZfO
最近やっとシマムラ見つけて、店ん中みてみた。
まあまあいいね。

904:名無しさん@十一周年
11/03/27 16:57:30.59 mJA1Gkj00
しまむらがあの安い服どれだけ売ったら四億の儲けになるんだ・・・

905:名無しさん@十一周年
11/03/27 17:03:07.48 kCTPg5Jg0
よし、靴下欲しかったからしまむらで買うわ

906:名無しさん@十一周年
11/03/27 17:03:59.54 MDLOHVyi0
しまむら舐めんなよ

資 本 金 17,086百万円 (2010.2.20現在)
決 算 期 2月20日
売 上 高 406,020百万円(2010.2.20現在)
従 業 員 14,220名(2010.2.20現在)
店 舗 数 しまむら: 1,162店舗(2010.2.20現在)
アベイル: 234店舗(2010.2.20現在)
バースデイ: 112店舗(2010.2.20現在)
シャンブル: 69店舗(2010.2.20現在)
ディバロ: 11



907:名無しさん@十一周年
11/03/27 17:06:52.51 KAeog6ID0
Tバック買ってやるよ

908:名無しさん@十一周年
11/03/27 17:07:41.03 rtZh7yzyO
世界第8位ってすごすぎるwww
正直しまむら舐めてました、ありがとうしまむら!

でも近所にないんだよね…行ってみたい。
最近ギャル雑誌でも特集組まれたりしてると友達のギャルが
言ってたなぁ。

909:名無しさん@十一周年
11/03/27 17:09:23.78 mJKKkAhy0
【埼玉県】「しまむら」売上高2年連続1位  昨年度埼玉県内企業 
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

埼玉県の売上高トップのしまむらは、10・5%増の4080億9400万円。
収益も、20・5%増の225億2300万円となり、過去最高益を記録した。


910:名無しさん@十一周年
11/03/27 17:09:24.57 menRbReE0
>>741
義捐金のうちのいくらかの割合の額を被害者世帯で均等に割ってわけるらしい
昔災害にあって義捐金を現金でもらった時にそう説明された
こういう時に現金を頂くのは本当にありがたかった
その分を今度は募金した

911:名無しさん@十一周年
11/03/27 17:09:56.66 Vq8CfweC0
    (~)
  γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  | ´( ・)(・)  このセーター
  |  (_人)  しまむらくんに貰ったんだ。
  (:::::::::::::)
   し─J

912:名無しさん@十一周年
11/03/27 17:10:29.07 ytZSoUtp0
>>819
ZARA店員のお高く止まりっぷりは異常
近所にしまむら欲しいな。げんたろうイラネ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch