【大震災】ファッションセンターしまむら、岩手、宮城、福島、茨城の4県に各1億円ずつの義援金at NEWSPLUS
【大震災】ファッションセンターしまむら、岩手、宮城、福島、茨城の4県に各1億円ずつの義援金 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:23:31.23 8syfSFcH0
島村って極端な田舎にしか立地しない傾向が非常に強い。

151:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:23:34.85 Xox69SZj0
しまむらのこういうところが良い
つか、まさかしまむらが寄付するとは思わなかった

152:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:23:35.88 1lsNZ5h80
企業が被災現地に運んだ物資は届いている
スレリンク(newsplus板)

大量の救援物資・義援金400億円以上が寄付されているのに
被災者は凍死、物資不足
スレリンク(newsplus板:434番)

153:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:23:44.27 510IhHrE0
  !       i              |
    i     |
  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |
    | ||i                
    | |    |     i
   | ̄||   i
   |  |i               |
   |_|i
    | | i                 |
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |      (~) ``‐-、._    \
    | |   !    γ´⌒`ヽ   ``‐-、._ \
    | |     i  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ./   ..`‐-、\
    | |   i.   |  (*´・ω・)  /  ∧∧    |   |
  _| |_      /:::::::::: o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)~


154:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:23:58.57 69pUY3Zb0
しまむらくんが可愛すぎてイメージアップ

155:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:24:04.10 OMyAI30LO
>>28
いろんなメーカーのいろんな服やものがあるからね
ある意味、巨大なセレクトショップみたいなもんだ

実際、しまむらの服と同じタグがついた服が
某パルコに出店してる店では+3,000円で売ってたりしたし~

156:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:24:22.04 x0sW1cnx0
停電もあるのに大丈夫かねえ
後で響いてくるんじゃオレの生活にも影響が

157:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:27:11.85 lntsmoQ30
しまむらはもうちょっと男性用に力を入れてくれたらな

158:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:27:14.70 WCXqwqgU0
>>32
ピースボケの出っ歯辻元の団体が到着するまで足止めしてるらしい
彼らが物資を配る姿を見せるためだって

159:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:27:15.16 spMed+zi0
お前らのファッション発信基地しまむら


160:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:27:45.41 yTpNVgNo0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:} よい…
 ( ´・ω・)
  (::::::::::n)
   し-'^図
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     (~)
   γ´⌒`ヽ
   {i:i:i:i:i:i:i:i:} しょっと。
   .( ´・ω・)
   (:::::::::::::)
     しヘノ
     図
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

161:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:28:40.55 Y/f1I2x30
安いブーツ買ったけど
たまにしか履かないから今でも履いてる
服以外にも色々あるよな

162:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:28:47.36 uyaCVR3Z0
ハイブラ>>>>>ドメブラ>ユニクロ>>>>>(超えられない壁)>>>>>>しまむら

163:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:30:19.57 yTpNVgNo0
こ、これは>>1乙じゃなくて
脱げたパンツが引っかかって…
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 (・ω・`*)
  (:::::::::::::)
   しωJ~`~`~~`フ
       γ`~"
        ゝ,,...,,ノ
      ,,o、
_[警] {:i:i:i:i:}
  (  ) (`* )
  (  )ヽと:::o:)
  | |   し`J

164:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:31:22.96 Mt2ZrLIJO
しまむらは洋服よりコタツ布団とかクッションがいいよ


165:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:32:28.34 cPKu/KD90
浦安のダメージの深刻度と、死者も大勢出てる千葉の立場は・・・

166:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:33:50.48 g4bfSCkzO
青森には何もあげないのですか?

167:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:34:55.80 Ao+5bOHp0
一方、しこたま儲けて金を扱うしか脳がない三大メガバンクは、
それぞれ1億円の義援金だったとさ。

168:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:34:56.59 uMlP37fAO
すげーーー!太っ腹
一方テレビ局はよそ様からカネを集めるだけで自分達は払わない

169:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:35:59.46 Mt2ZrLIJO
>>125
ジャイアン乙

170:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:36:07.15 mTbc4BCmO
大学の頃に家庭教師で教えてたJKに頼み込んでもらった生脱ぎパンティー
あれしまむらで買ったって言ってたな

171:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:36:45.43 yTpNVgNo0
    (~)
  γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ( ´・ω・)  さて、、、よっこら
  ( つ旦O 
  と_)_)   
               (~)
             γ´⌒`ヽ
             {i:i:i:i:i:i:i:i:}
            /     |
          /    ´・ω・)  しょっと
          /       /
         /   ,    /
        / l  ;'   / :|
        | |  |   /|  |
        / | / ,:'"   'i |
       /  | |/     | |
     /   | |`;、    | |
      l   /| |  l   | |
     |   | | |  |   | |
     |  / | |  |   | |
     l  /  刈  l   刈
     / /    〉 〉
    / /    / / 
    | |      | | 
    |.|     |.|
    |. |      |. |
    L>    L>     旦

172:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:37:21.75 x0sW1cnx0
>>165
千葉出身なのでそれは思った

173:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:37:33.31 Zc2Qj9iiP
しまむら無理しすぎwww

174:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:39:03.33 XSgsQr5D0
>>76
売り上げと利益を混同してはいけない

175:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:39:53.83 Wh2zvS4k0
茨城県民だが

近所のしまむらは被災してる

176:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:40:08.59 wHik7sef0
日本の愛される会社としていつまでも頑張ってほしい

177:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:41:40.11 Zc2Qj9iiP
>>174
ぼろ儲けしているんじゃないの「か」 って言ってるだろうがw

売上=利益と混同してるとは思えんわw

178:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:42:27.44 uum26+nM0
おー
すげー有難いです。

が、大丈夫か?


179:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:42:59.06 fW0UJVyzO
石巻市へ下着、毛布輸送

180:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:43:29.89 WW5OBGjW0
千葉県も大変だろうが
浦安だけは自爆だ。
埋め立て地はそんなもん

181:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:44:12.18 XSgsQr5D0
>>128
時給10円行かない地域の400万なんだよ。凄いことだぞ!

182:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:44:48.94 HxJsY494P
会社が儲けていようが消費者に安い普段着を提供し続けてくれるならそれでいいっす
むしろ無理して潰れられる方が困るし

183:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:45:00.52 74WA2kuH0
しまむらで4億ならユニクロは40億くらいかな

184:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
11/03/27 03:45:13.09 JXX9wxBK0

   ○ すげー
  γ⌒ヽ
  (:::::::::::::::)
.  ( ^▽^)   ∧ ∧
  / (ミつつ  (=゜o゜)
. (,,,,,,,,,,,,,,,,,)  (∩∩)

185:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:45:40.47 ybpxEWbeO
しまむらはSM2Rって書くとブランドっぽくなる不思議

186:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:46:42.78 x0sW1cnx0
>>181
だから凄いって言ってるだろー

187:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:47:24.92 pvmQ5Hx1O
しまむら規模の会社4億も出して大丈夫なのかよ


188:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:47:24.95 LhiYiu8e0
株式会社しまむら

埼玉県の島村呉服店を経営していた島村恒俊が一代で築いた世界的衣料品チェーン。
着実な経営と堅実な社風で知られる。
人口10万人当たり1店舗の出店を目指し、47都道府県すべてに展開。
店舗数はアベイルなども含め約1,500店舗。
海外では台湾に進出し、約30店舗を展開。
デイリーファッションの店舗としては売場の広さを1000平方メートルと1300平方メートルが最適規

189:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:48:21.86 20jeZq/w0
さすがしまむら

190:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
11/03/27 03:48:35.26 JXX9wxBK0


    (~)
  γ´⌒`ヽ   (~)
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}  γ⌒`ヽ
.  ( ^▽^)   {i:i:i:ii:i:i:}
  / (ミつつ  (=゜o゜)
. (,,,,,,,,,,,,,,,,,)  (∩∩)

191:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:48:51.28 Kep1zSgR0
茨城を忘れてないシマムラ△

192:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
11/03/27 03:49:57.70 JXX9wxBK0
>>191

    (~)
  γ´⌒`ヽ   (~)
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}  γ⌒`ヽ
.  ( ^▽^)   {i:i:i:ii:i:i:} 茨城って?
  / (ミつつ  (=゜o゜)
. (,,,,,,,,,,,,,,,,,)  (∩∩)

193:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:50:01.85 2a8Pkrxg0
おなかが冷えやすいのでしまむらのお腹いっぱいまであるパンツが大好きです

194:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:50:57.09 sG9SLEzn0
ちょっと明日しまむら行ってくる

195:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:51:04.02 HxJsY494P
人を助けてイメージもアップならいいことだ
しまむらなら「えらいなー、じゃ一着くらい買うか」ってのが気軽にできるから
下手に高くて手の出ないブランドよりも効果はでかいのでは

196:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:52:07.31 B+k8ZmnvO
義援金までしまむら安心価格w
主婦だけでなく日本の味方!

197:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:53:11.13 eUTU7J360
どこぞの大企業が申し合わせたような額の中でしまむらが4億。
出さなくても誰も何とも思わない企業だろうに。なんか見直した。

198:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:54:07.66 r5sOEmfWO
>>193 しねババァ

199:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:54:48.99 a6I3e1gP0
店舗の4分の1が被災したのにポンと4億出せるのも凄いな
何時の間に売り上げが国内第2位になってたんだ

200:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:55:35.21 rQOLwqSJ0
うちも一億なんだすまん
現物交じりで一億なんだすまぬ

201:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:56:59.28 JNaOi0oEP
自分も大打撃を食らってるのに凄いな
真心を感じる

202:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:57:27.49 QwoRYrPn0
市川市にも店舗開いてくれ
できれば行徳で

203:名無しさん@十一周年
11/03/27 03:59:01.08 cKL258tl0
流行の最先端を逝くハイカラなふぁっそんセンスがほとばしる
しまむらご自慢のナウイ服を大量に被災地に送ったのかと心配したぜ
被災者の格好良すぐる服装が世界の称賛を集めても困るw

204:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:01:01.14 dTYAGNPo0
支援団体を通さず、直接県へ渡す・・・流石だな
質実剛健、堅実で通ってるだけあるぜ

205:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:01:10.82 KjnSyXOr0
今回の震災に関わる義援金、募金の総計は1兆円ぐらいかな

被災にあってない日本人が1人1万円として

206:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:01:58.23 JNaOi0oEP
>>203
襟立て作業着でも賞賛してろw

207:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:03:43.27 2a8Pkrxg0
>>198
生きる\(^o^)/

208:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:04:12.76 +eMS1ThX0
ありがとう、島村、見直した!

209:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:05:21.31 gow0lw9Z0
もっさい服でもいいから、現物もっていってあげれよ。
冬服の期末在庫いっぱいあるだろ。

210:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:06:46.93 HxJsY494P
>>209
肌着等を随時手配すると>>1にはあるぞ

211:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:07:10.21 YED/fcZFO
これは素晴らしい
よし、明日しまむらに散歩がてら試着しに行くわ

212:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:08:09.36 6/iwEbu00
   (~) 
 γ´⌒`ヽ  
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)このセーター
  (:::::::::::::) しまむらで
   し─J  買ったんだ。

213:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:09:14.38 WR8fP6OFO
しまむらいいね\(^O^)/

214:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:09:26.89 nuataY2h0
しまむらすげぇなおい
合計4億だろ?
トヨタや三菱地所やら任天堂やらより多いとかw

215:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:13:28.83 Ao+5bOHp0
そういえば、アシックスが義援金2000万円と靴を何千足?か送るって
スレが立ったとき、「ケチくせー」とかみんな言ってたけど、
今回の災害は津波被害だから、靴とかずぶ濡れの人も多かったろうし、
俺は絶対に良い支援物資だと思ったよ。

そしたら、案の定、避難所では靴は取り合いになったらしい。

216:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:13:32.58 0nXd7E8D0
さすが世界のしまむらだ。




























で、ユニクロさんはなにやってんの?シコシコフリースの製造?w

217:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:15:03.52 3RSjCdlo0
ユニクロさん確か14億でしょ

218:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:15:22.69 rQOLwqSJ0
>>216
ゆにくろさんも4億出したよ
しかも別途で社長は10億出してる

219:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:15:46.73 45yBgFNk0
しまむらだと、なんか無理すんなと言いたくなるなw

220:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:16:38.24 wOkLzVuyO
近所のしまむらガラス割れてるのベニヤ板で補強して営業してるわ
大変なのにすごいな

221:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:18:25.10 C+3dj3PJO
こういうの聞くたびに、それに比べて政府ときたら…って思う。
しまむらさんありがとう。

222:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:18:51.90 wcEYwTuhO
益若つばさで儲かったもんなぁー


223:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:18:52.94 Tt7KNyd00
いままで、しまむらへ行ったことがないが
今度いってみるか。

224:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:19:33.65 UlHz8KnEO
ビトンとかプラダとかは何も無し?

225:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:19:39.55 mSNKOo9m0
被災者だが・・・ しまむら馬鹿にしてごめん本当にありがとう・・・;;!  落ち着いたらマジで彼女とのデートコースとして真っ先に行くよ!!!

226:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:20:45.51 rQOLwqSJ0
>>214
任天堂は伏兵の組長がいるからまだ不明
阪神大震災のときに、やたら額が多い個人の寄付があって
調べたら組長だったとか、個人で億単位だしてきたとか

227:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:20:57.56 OSv8xEcB0
寄付する金があるなら家政婦雇えば良いのに

228:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:21:58.88 nHAsmUpU0
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

229:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:22:54.27 Znh6yJ/J0
ユニクロの14億より、しまむらの4億の方が価値があるような気がする。

230:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:23:08.77 x0sW1cnx0
>>209
だからなんで読みもしねえんだよ

231:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:24:52.37 /Qg7qSdK0
昔は馬鹿にされる対象だったがユニクロが値上げして価値を失う中
主婦層はもちろん若い層にも受けそうなものも出してるし価格も安い
しまむらはかなり儲かってる、バイトも社員旅行に連れて行くみたいだし

232:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:26:24.16 C2Xr9D+60
>>11
トヨタは?

233:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:26:52.03 /l7kmC5/O
国内第二位!
しまむらがそんなに儲けていたとは
安かろう悪かろうなのに

234:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:28:26.62 aZG1rAFG0
>>215
災害地で靴はすげぇ大事
地震でさえあわてて避難して動きやすい靴履くの忘れたとかスリッパで出てきてしまったとかあるんだぜ?
加えて言うように今回津波もだろ?暫く使える動きやすい靴が絶対的に不足してると思う

あと避難してきた人間にとって真新しい衣料品って凄く安らぐんだわ
大体が着の身着のままで着替えとかもろくすっぽ確保出来ずだから新しい肌着とかそれだけでもストレスが大幅に緩和出きるんだわ
次にどっかが支援物資で送った新しい毛布な
清潔な寝具と埃臭い薄汚れた寝具じゃ避難所のトラブル率段違い

235:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:30:35.92 Cc7oF22M0
被災してて
節電協力で営業時間短縮してて
その上4億義援金出してて

・・・そういえば春物の洋服欲しかったな。明日庶民の味方の洋服屋行ってみるか。



236:●
11/03/27 04:32:52.25 X+K7wCH40 BE:2637445177-PLT(14741)
しまむらとユニクロ、なぜ差がついたか・・・慢心、環境の違い

237:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:34:53.97 HAo25UTX0
茨城を忘れないでくれてありがとう、さすがしまむらさん
これからもコツコツとしまむらで服買うよ!
子供はすぐ大きくなるから、安くて助かってます

238:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:39:13.63 fVQsdx5eO
沿岸のロードサイド店舗は軒並み被災してる。店員やお客も行方不明じゃないかな。
現地の夜は映画かゲームみたいだぞ。

239:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:41:21.85 hd+WuNldO
青森と千葉は?

240:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:42:18.97 LhiYiu8e0
寄付は金額ではないが、企業の社会活動としてその業種にあった貢献はあっていいはず。

しまむら(被災企業)・・・4億円+25万点以上の衣料品
ユニコロ・・・4億円+ヒートテック・ジーンズ・タオル(7億円分?)+個人で10億円

AKB48・・・5億円

ホンダ(被災企業)・・・3億+カセットガス発電機1000台+カセットガスボンベ5000本
トヨタ・・・3億円

トヨタは専用スレでは3億の現金だけで増額しないらしい。
この国難に1桁違うだろという声が多い。
トヨタという日本最大の巨大企業ならではの総力挙げた支援があるのでは?

241:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:44:15.36 Y/f1I2x30
>>193
その意見は支持する

若い子向けの布地面積が狭いのもあるんじゃないっけ

242:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:45:12.93 x0sW1cnx0
俺の住んでる方にもう一カ所くらい出来たらありがたい
今言ってるとこがなくなったら定期で行けない

243:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:47:44.13 pH1NGRbM0
しまむら凄いな ゴメン見誤ってたわ

244:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:48:22.50 oEeJIqTS0
見直したぜしまむらくん

245:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:50:15.36 8syfSFcH0
トヨタはランドクルーザーとかの車を現物支援したほうがよさそう。

246:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:50:27.96 mXh6uLfF0
おいおいトヨタが3億円程度だろ・・・
すげー

247:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:51:55.87 RtVDoGoWO
どうでもいいけど寄付の合計何億くらいいってんだろ

248:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:53:10.17 mXh6uLfF0
>>247
まー億なんて単位じゃ・・・
スルメの涙だけどな

249: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 69.7 %】
11/03/27 04:57:10.88 q6asYCQ50
任天堂:3億
ソニーグループ:3億
しまむら:4億

しまむらがゲーム業界参入あるで

250:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:57:24.40 fp4PyWF50
企業が寄付した物資はちゃんと届いてるのか
みんなが同じ服着ててる光景見ないな

251:名無しさん@十一周年
11/03/27 04:59:13.88 Cc7oF22M0
>>248
干乾びて涙も出ません

252:名無しさん@十一周年
11/03/27 05:05:15.24 mXh6uLfF0
>>251
じゃー焼け原子炉に水

253:名無しさん@十一周年
11/03/27 05:10:26.09 LhiYiu8e0
トヨタ:3億円
コカコーラグループ:31億円以上
(日本コカコーラ:6億円+清涼飲料720万本。米国コカコーラ:25億円(3100万米ドル)


254:名無しさん@十一周年
11/03/27 05:12:07.75 YHUG4Rip0
シマムラーの一人として誇らしいよ…

255:名無しさん@十一周年
11/03/27 05:13:12.15 0p0Msdcy0
>>253
コカコーラ△
紅茶花伝買いたいけど、あんま売ってるところがないんだよね。

256:名無しさん@十一周年
11/03/27 05:14:15.63 iz05OK4O0
>>1
さすが俺たちのしまむら

257:名無しさん@十一周年
11/03/27 05:15:55.18 m8brVNjo0
>>255
コカコーラの自販機には高確率で入ってるよ
ペットor缶のミルクティーの中では紅茶花伝はだんとつで旨い!

258:名無しさん@十一周年
11/03/27 05:16:12.45 4LDbRQP+0
正社員ばかりの大企業が寄付するのは何とも思わないけども
こういう明らかに地方の最下層にいる、低賃金のバイトで働いてる人たちが主体となってるようなところは
もっと他にやるべきことが先にあると思うんだけどなと思うわ。

259:名無しさん@十一周年
11/03/27 05:17:52.12 2ReDiES2O
ユニクロは在庫処分しただけか?

260: 【東電 69.7 %】
11/03/27 05:23:33.16 fcHSqUP70
しまむら

おまえのこと嫌いだったけど
茨城にも同じように義捐金をくれてありがとう
しまむら

261:名無しさん@十一周年
11/03/27 05:28:07.40 xHm9WZYuO
>>253
世界の(笑)トヨタは糞だな…ケチ臭い
一桁間違ってるんじゃねーか?
しまむらは偉いよ!!
明日買い物に行くわ
ごっそり買ってくるw
ありがとうしまむら

262:名無しさん@十一周年
11/03/27 05:30:23.65 0p0Msdcy0
>>258
服は安いが、社員の給料はアパレル業界の中では良心的だろ

263:名無しさん@十一周年
11/03/27 05:32:12.88 2na6cduh0
凄いね
うちの近所にしまむらが無いのが残念

ユニクロはいっぱいあるのに

264:名無しさん@十一周年
11/03/27 05:34:10.12 QbhWUf3e0
むちゃしやがって

265:名無しさん@十一周年
11/03/27 05:51:38.03 mXh6uLfF0
むちゃはセガw

266:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:07:46.56 x0sW1cnx0
トヨタ…ソニー
こんなとこと肩並べるどころか上行ってる

267:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:17:27.64 6VjqPr3b0
           デカール
┏━┳━┳━┳┳━┓┌───┐
┣γ´⌒゙`ヽ╋(, ´・ω・)┫│    (~)     |
┣━━╋┳━┳┛│ γ´⌒`ヽ ゙|
┣(      )┫ し─ J┫  │  {i:i:i:i:i:i:i:i:} .|
┗━━┻━━┛  │   :::::::::::::   |
                └───┘
【完成図】

   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)
  (:::::::::::::)
   し─J

 *横からのアングルに注意*
     l)
     |`ヽ
 γ´⌒{i:i:i:}
 (  ´・ω)
  (   ::::::)
   し─J

268:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:18:52.19 Z6IJyC6B0
>>12
フイタw


269:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:22:37.46 k4w0GievO
しまむら君儲ってるな…
4億なんてトップ企業並じゃん

270:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:30:05.40 G246JQkP0
近所のしまむらを検索するか

271:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:31:39.56 ePwkYf0N0
さすがカジュアル王やでェ~!!

272:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:35:28.11 aRbZm2gqO
アニメめちゃモテ委員長ではよく出て来たな。ファッションセンターしまむら

273:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:36:46.35 gDaAJNuQO
ちょっとしまむら行ってくる

274:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:37:02.10 DxcchTzg0
♪しまむら~

275:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:38:53.88 cU4cf6qh0
>>262
パートなのに1日9時間労働はキツイ
もっと雇ってくれと思う

276:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:39:12.72 3Mb/puiMO
しまむら君やるじゃん!


で、ユニクロ君は?

277:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:39:28.38 FT83EoWmO
しまむら君さすがやな

278:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:39:52.94 ok9DD4/K0
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!

279:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:40:34.42 3YwYxG920
>>276
ユニクロえらい寄付したじゃん

280:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:40:37.68 AzyKFeJs0
さすが俺たちのしまむら

281:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:41:36.40 Qt3KKGK80
がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本


この日本から新しい文明が始まろうとしています。欧米を中心とした経済至上主義文明が終わりをつげ、

新しい文明が始まりつつあります。戦後日本は自らの国民性や尊厳を否定し、欧米に追いつけ、追い越せの

政策をひた走ってきました。経済発展が何より優先され、競争心を煽り、人心は荒廃しました。でも

その道すがら、このままでいいのだろうか?何かが間違っているのではないだろうか、という戸惑いも、

多くの人の心の底でうずいていました。そのうずきは、すっかり忘れてしまった人間の根源的知性からのものです。

圧倒的に蔓延する旧来の経済至上主義の価値の中で、その声はか細く消えかかっていました。

しかし今その知性が急速に復活しています。

根源的人間知性、それは個に属くするものではなく、全体で共有している普遍的知性です。

人々が手をつなぎ、富める者は貧しい者を支配するのではなく手を差し伸べ、知る者は知らないを利用するのではなく

正しく教え、お互いの違いを認めあい、共に与え、共に支えあい、共に喜びを分かち合い協力し合う。そんな新しい文明です。

今世界が日本を注目しています。世界が日本に期待しています。世界からの応援がその現れです。日本から世界に発信して行きましょう。

キーワードは「協力」「助け合い」です。


がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本



282:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:42:12.81 pZ/0bOaFO
千葉・・・

283:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:44:45.99 Xe3LWGwV0
しまむらくんのAA最高だなw

284:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:46:01.58 XNz+jFCm0
しまむら感謝ーっ

285:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:46:27.38 YIqdrSRE0
菅はちゃんと義援金を有効に使ってるのか?
いまだに避難所で凍死者が出てるとかおかしいだろ
義援金をくすねて伸子と料亭巡りでもしてるんじゃないか?


286:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:46:34.81 P1SoH5RtO
>>56
>>56
>>56

287:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:47:26.77 fWVVeOoa0
>>27
甘いな
しまむらではスキャンティと呼ぶ

288:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:47:57.03 8DgXMfCC0
ユニクロ君が頑張ったからしまむら君も頑張った
ありがとう!!

289:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:48:10.35 0d5ScgUiO
茨城にもか
しまむらありがとう

290:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:49:15.45 JXgVOO+WO
しまむらくん頑張ったなw

291:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:50:03.64 CIUfbJQo0
マジかよ
すごいなしまむらw

292:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:51:01.43 3Mb/puiMO
>>279
マジか

ユニクロ君もやるじゃん!
さすが名コンビ

293:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:52:12.54 CIUfbJQo0
去年の夏はしまむらで500円で買った
ものすごい緑色のメッシュフリースをずっと着ていた。
今年も何か買おう。

294:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:53:25.80 EreVjcGB0
茨城は、放射線の脅威で
外出さけたい。
最高時、通常レベルの50倍
以上になったぞ。

295:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:54:12.58 L3fRn7z1O
しまむらのくせに・・・くやしいビクンビクン

296:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:55:19.77 YpPBExCDO
マクドナルドまだ?

297:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:57:32.08 zmgRhwIoO
>>292
ユニクロくんは社長個人で10億円

298:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:58:29.56 J933NtbbO
>>165
千葉は東京寄りの県内の有名企業がいくつもあるだろ?そこはどうなってる?

299:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:59:25.81 e83LXHjr0
>>292
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

300:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:59:27.18 LCHkIDEqO
流石しまむらサンだぜ!

301:名無しさん@十一周年
11/03/27 06:59:39.33 N7vT9RwZO
しまむらの規模に驚いたのは俺だけじゃないはず

302:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:00:48.13 8tKfWdroO
しまむら△

303:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:01:36.99 Ef+xDCZ/O
しまむらくんありがとう

304:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:03:03.40 e83LXHjr0
>>296
1億円寄付
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

305:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:03:19.78 vvmEzIM30
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

306:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:03:51.82 J933NtbbO
>>224
向こうのハイブラは、有名セレブを使ったチャリティー何とかを開催して、それの宣伝だけは大々的にやって終了に10ウォン

307:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:04:31.73 JV8WumgjO
流石レまむらさんだぜ

308:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:06:08.92 Um0+1sFf0
俺のにとりも、仮設住宅整備の際には頼むぞ
自動発火装置付きコタツや、背もたれ225度リクライニングいすを配布するんだ!
つか、なんかやれよ!

309:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:06:15.03 Mn0c8F+lO
僕はしまむらの神となる!

310:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:06:20.22 YoykMmQcO
しまむら頑張るなぁ。
1億円分の衣装でもよかったと思うが。

311:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:06:55.14 vvmEzIM30
URLリンク(www.img5.net)

312:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:07:00.47 LBp4qVEQO
俺達のしまむら△

313:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:07:03.61 V9muNK7hP
ニュースで「被災者の声」コーナーがあるんだが、70近いおばあさんが、
「下着が足りないから、下着を送って欲しい」と頼んでるのを聞いて、
人生って何だろって、ちょっと考えてしまった。

しまむらさん、送ってやってよ。

314:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:07:52.88 EreVjcGB0
青森はないのか?

まあ、選抜の光星学園とかも、
地震と原発の影響まったく
なさそうだったからな。

315:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:08:47.35 Dbhj58ImO
しまむらスゲー
頑張ったな

316:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:09:07.29 t0oyrbABO
やるな、しまちゃん。

317:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:10:45.72 Kagla4aw0
   (~) 
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ∧ ∧
 (´・ω・`) (*‘ω‘ *) みんな~
  (⊃:::::::⊃⊂   ⊂)
  О─J    し-О

318:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:11:35.03 e83LXHjr0
ダイソーさんは?

319:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:14:44.67 HIno32jmO
素晴らしいです
買い物してあげたいけど自分にはちょっとムリです
ごめんなさい><

320:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:15:15.08 Ko3Vibtk0
>>しまむら
頑張り過ぎ!

まぁそれはともかく、日本の今の店は物不足のこんな状況でも
便乗値上げ売りするようなトコは全く出なかった。
品切れになるまでや、再入荷しても高売りするような店も皆無だったのは
サスガ!

こういうのも外国じゃ考えられんぞ絶対

321:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:18:23.94 HuasDYUWO
>>29
クソ吹いたwwwwwwwwwwwwww そういう奴めっちゃ好きwwwwwwwwwww

322:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:18:46.01 cCDQJmPfO
しまむらGJ


けど、これからはしまむらで服買うわ!とはならないなw

323:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:21:47.71 t0oyrbABO
おらが地元のセクシーパタータも腰上げてくれんかのう。

324:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:22:01.81 lU69azym0
某ユニクロで買い物出来なくて少し困ってた
けど、これで解決だ!
しまむらさんがんばって!

325:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:24:08.84 vOROsKiiO
しまむらさんスゲー
今度買い物行きます

326:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:24:19.92 yJHNvXrrO
しまむら偉い!
これからはパシオスでもサンキでもなく、しまむらでパンツと靴下買います!

327:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:24:43.98 xVguc6ruO
古物業界No.1を誇るブックオフさんの義援金1000万円が霞んで見えるスレだな

328:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:25:03.97 C7THSWFqO
>>320


ガソリン1リッター500円の店が有りますが@宮城県
思いっきり便乗値上げ

329:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:26:10.25 KESSIHUX0
しまむらくんすてきっ

330:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:26:27.46 chaM3Y6Xi
>>1
しまむら、馬鹿にしてごめんね。今後は靴下とか下着位は君のとこで買うよ

331:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:26:29.13 mZCJg6u6O
>>313
ニュースで見たじいちゃんも「新品じゃなくてもいいから服と食べ物がほしい」って泣きながらいってて…せつなくなったな


332:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:26:38.51 Um0+1sFf0
>>328
今度トイレ借りて、おもっくそ誤爆してこい
広域散布でも可

333:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:27:21.50 tm3vgb82O
金より原価1億分の服で良かったんじゃないのか?

334:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:29:25.09 8/heVxQI0
しまむらも、自前の店舗いくつか全壊しただろうによくやるわ

335:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:31:09.84 9yI2Aj9P0
 |     __|__   _|_       \
 |     __|__   __|   \    |
 |      __|    (__|        |/ ̄\
 ヽ_ノ  (_ノ\    ヽ__|    __/


 / ─      ___     /  ___
 / ─┬─        /   /       /
  |    |         (     \     /⌒ヽ
  |   J   つ     \     \     ( ̄)
                               ̄
                      (~)
                     γ´⌒`ヽ
                  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
                  (・ω・` )
              ,.、,、,..,⊂::::::::::),、..,_,,_  /i
             ;'`;、、:、. (_、ノ:, ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
             '、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄


                    .__
    ___              .| |   ___
   __ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\| |__|ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田||ロロ|_|田|_.| ロロ|_
───────────────


336:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:31:38.99 IuGNRbmF0
厚手でしっかりした、襟を立てると顎の下までジッパーで閉じられる
実にバイク向きなGジャンが3000円だった。
関西には店舗が少ないけどまた今度寄らせてもらいやす。

337:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:31:41.05 3LHyXt2C0
>>70
してないよ!

338:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:33:13.31 eU/BX+kM0
世界のトヨタが3億円しか出さないのに、たいしたものだよ。

339:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:33:19.51 itmRZKeEO
もうパンツはしまむらでしか買わない。

340:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:33:57.97 BnZ9GQVN0
マスゴミは?マスゴミはそろそろ義援金送ったんだよね?

341:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:34:11.56 TkNShzPx0
正直、ユニクロやしまむらを叩いてるのは服に必要以上の金をかけて
後に引けないファッション厨のたわごとだと思うw

服装は清潔であり、清潔に見えれば十分
見せかけだけ頑張るのは民主と同じ詐欺 中身を磨け

342:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:34:24.09 fhQrLU3E0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}  おまいらにも!
  (´・ω・`)っURLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
  (:::::::::::::)
   し─J

343:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:35:49.62 v/lbfG/cO
3つもか…
のAAが1億もか…に変わるんだなw

344:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:36:10.60 KyX6Pe3VO
小川町出身なので誇らしい
ヤオコーもがんばれ

345:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:36:18.74 Es4k8SV2O
U-turnがネタにしてた頃が懐かしいな

346:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:37:56.18 Ot1N0ctlO
先細りする中で内需企業は日本人の心の痛みが分かる企業である
それに比べ外需企業は国際競争力つけてなにかもっと大事なものを失ってしまったのではないのかと思う

347:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:38:13.35 1HqSVDUR0
地元にしまむらがある
980円のYシャツとネクタイではいつもお世話になってる
これからも買うよ

348:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:38:24.39 /gFa54deO
しまむらのパンツは生地が薄くて夏場涼しくていいぞ!

349:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:38:38.65 4BaEt0IeO
民間企業の底力って凄いよなぁ
海外からの義援金も涙出るほど嬉しいけど

これは誇らしくなるよ



で、大阪高槻市の極左メス豚・辻元って
何してんだ?

350:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:38:49.62 KZVJwKbcO
しまむら△

351:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:39:43.08 tbpLky9FO
ダイソーとかそのた100円ショップ大手は
当然何かしとるんだろーな

352:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:40:18.61 c7ZmXKR9P
次生まれ変わる時はしまむらの毛糸のパンツがいいな

353:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:40:45.53 f244Cm/KO
九十九里沿岸にも一千万くらいあげて><

354:名無しさん@11倍満
11/03/27 07:41:35.69 3pWFLLYU0

大阪では、まったく聞かない店名だ・・・

355:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:42:09.50 xVyMK1Oe0
>>160
なるほどw

356:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:42:58.96 fMJTc1820
さすがしまむらや!!
よし、今日買い物に行こう

357:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:43:30.33 eU/BX+kM0
経団連の連中から見たら
海に近くに住んでいたのが悪い! 自己責任だ!って感じなんだろうな。

358:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:44:01.96 T6z5hFRDO
県単位か。いいね~しまむらくん。
しまむらの肌着やジャージはお年寄りに喜ばれると思うよ!
ユニクロの肌着類は無駄にオシャレで年配向きじゃない。

359:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:45:03.91 OMyAI30LO
>>338
しかも、780円だとか1280円だとか
5000円以下のものをコツコツ売ってる企業だよ

360:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:45:57.42 A6lPVeiC0
俺は全力でしまむらを応援します

361:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:46:03.05 IT0jULjv0
しまむら!ありがとうね


362:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:46:05.26 sg0IVZvp0
>>354
泉ヶ丘にあったよ

363:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:46:08.38 P1zC4IosP
さすがしまむら!!

364:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:47:20.68 pGzNipVvO
しまむら愛用していて良かった

365:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:47:49.19 Z6IJyC6B0
>>332
原発事故のシミュレーションだなw


366:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:48:12.07 A6lPVeiC0
>>328
晒そうぜ

しかしんなことしたらもうその地では商売出来んようになるだろうに……

367:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:48:12.85 BSVA7Crq0
しまむらグッジョブ

368:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:49:37.59 3LHyXt2C0
単に○億円支援しますってより、こうして各県に行き届くってわかってる方がいいね。

369:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:51:14.53 A3h9u6GJ0
津波被害と液状化がもっとも酷かった千葉には何も無しですか・・・
あんなにしまむらあるってのに・・・

370:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:51:39.24 dCa1/eBg0
しまむらの店頭とかなら安心して募金できる

371:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:51:45.29 bdCVxQnRO
しまむらでいつも買う下着のパンツ。すんごい丈夫でいいよ~セオリア~

372:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:53:00.81 p36xpnAG0
しまむらひろゆき

373:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:54:02.62 aRSAEf7/O
>>345 コギャルのてるなともりみなwww

374:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:55:04.22 cQVhpl8l0
テレビ局は募金はしても、自らの義捐金を出すこと無いよね。
スポンサー料取ってるだけなのに。

375:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:56:33.65 24N9JD5g0
実はしまむらは超優良企業

376:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:57:36.68 /QFGkT4qO
しまむらブティックさすが

377:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:58:14.01 eLrlUrVT0
>>12>>29>>49
このスレ面白すぎwwwwww

378:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:58:56.82 P7rdU38FO
ユニクロじゃなくしまむらで買うわ

379:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:59:11.49 OMyAI30LO
>>369
旭市は大変だと思う
が、浦安はどうでもいい
あそこに関しては、天罰だと思う

ま、千葉は死者数も被害額も茨城の比じゃないからね
同じように1億、ってのは虫が良すぎるわ

380:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:59:19.39 IrS1sRNO0
>>369
千葉の被害ってよくわからないよ
ディズニーランドと火事があったところは知ってるけど
千葉は金持ってそうなイメージ


381:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:59:46.36 WVI1LfmVO
しまむら!しまむら!しま!しむら!しまむら!

382:名無しさん@十一周年
11/03/27 07:59:59.11 rFxnbdXZ0
しまむらって行ったことないんだよな。
ファッションセンターって名称が更年期過ぎたオバサン向けみたいで。
いっちょ行ってみるか。

383:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:00:15.29 3LHyXt2C0
>>374
テレビ局もそうだけど局員も募金してないと思うな、日本人局員は多少してるんだろうが

384:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:01:07.52 67NEaOEzO
学生、薄給夫婦、おばちゃん、老夫婦御用達の
もさい服飾チェーン店

ああみえて世界8位か…舐めてたよ

385:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:01:27.59 +1eRHPKT0

しまむら、カッコいいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

埼玉の誇りだぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

386:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:01:49.65 Ot1N0ctlO
>>253 本家コカ・コーラの金額はガチネタ?
もう笑うしかないんだが

387:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:02:46.21 eLrlUrVT0
しまむらよ・・・感動した!
今までダサいという先入観持って行った事無かったけど
今度利用してみるわ!

388:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:02:59.47 A3h9u6GJ0
>>379
浦安が天罰って石原都知事みたいなこというやつだな・・・

389:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:03:01.92 c7ZmXKR9P
九十九里に海水浴に行ったはいいが海パンを忘れた時に見つけたしまむらの有り難さって言ったらないよ

390:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:04:35.92 TLzFTNPO0
>支援団体などを介さずに直接県へと渡す考えだ。
実に素晴らしい

東電とか派遣会社とかパチンコとかサラ金とか腐りきった企業も多い中で
ロート製薬とかジャパネットタカタとか日本にもこういった志の高い企業が健在で実に頼もしい

391:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:04:53.72 dCa1/eBg0
遠方に汗だくで面接にいくときにしまむらでYシャツ買って着替えたな
金もなかったし助かったわ

392:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:04:54.68 bdCVxQnRO
>>382
自分、服はプラダとか買うけどパンツと靴下はしまむらだよ。

393:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:06:12.60 eLrlUrVT0
ファッションセンターしまむら という、あえてダサい社名にした所がカッコイイ
名前じゃないよ中身なんだよってね!

394:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:06:52.42 qpl/U6/FO
茨城県内、市場に出せない放射能の検査もしてない野菜が格安販売されている
地域アナウンスで格安販売を呼び掛けている

並ぶ人
並ばない人
これってどうなんだかな?

395:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:08:05.42 X2wgC4S70
しまむらーてそんなに儲かってたんだ

396:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:09:04.67 y7cW5/cDO
よし、パンツはしまむら製を買う

397:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:10:45.85 jXo55idT0
しまむらくん、やるじゃないか。('∀`)

398:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:14:39.85 v1wH+jP2O
しまむら△

399:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:15:28.46 1HqSVDUR0
>>384
ちりも積もれば山となる
というかこういう商売は日本は大得意だったはずなんだが
いつまにか忘れてしまった

400:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:16:11.22 5NYx1RA/O
すごい…しまむらくんを感じる!

401:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:16:31.68 3OSmEkhCO
いつもしまむらで服買ってるとです

402:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:17:11.21 J933NtbbO
>>368
メディアや有名人の中抜き額のわからない募金窓口や、知名度があっても使い方が
不明瞭な支援団体に金が渡るより遥かにまともな判断でいいな

403:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:17:24.89 Q3aiR98z0
>>18
しまむらは田舎では光り輝いてる
ユニクロと並んで季節の変わり目には客がどっさり入ってんだぞ

404:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:21:36.79 Kagla4aw0
        (~)
      γ´⌒`ヽ           (~)
       {i:i:i:i:i:i:i:i:}          γ´⌒`ヽ
三  γ´⌒`ヽγ´⌒`ヽ      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    {i:i:i:i:i:i:i:i:} {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ( ´・ω・) 被災地にみなさんにあたたかいニット帽を配るよ!
三  [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]∽□ (:::O┬O
   ◎──── ◎  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

405:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:27:19.60 v/lbfG/cO
>>354
うちの近所にあるよ

406:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:28:05.69 DEg2o4wk0
しまむらって、大通りじゃなくてちょっと辺鄙なとこに作ってもよく客入ってるよなw

407:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:28:13.80 YpPBExCDO
アメブロのサイバーエージェントいつ?

408:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:28:39.05 //EwixqSO
ますます石川遼の最低っぷりが浮き彫りになるな

409:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:29:23.89 +ohBTM+B0
>>1
忘れられてるけど長野にも送ってあげてw

410:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:29:31.61 Y7G+39eQ0
>支援団体などを介さずに直接県へと渡す

はい、ここポイントね。

411:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:29:34.69 7xzmgn64O
しまむら君GJ!

募金箱とかはあるのかな?
来週末は実家に顔を出してから、君の家に寄らせてもらうよ。

412:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:30:10.25 FpCVUp3g0
千葉にもください

413:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:31:26.58 NQK1DhYiO
しまむらって行った事ないんだけど、都内だと何処にあるの?一度行ってみたい

414:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:32:18.17 Jj7+TeLrO
しまむら△すごい!今度行きます

415:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:33:27.73 c5VY1Bn60
しまむらくんきたー

416:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:35:40.32 cV91n+Da0
流石俺たちのしまむら

417:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:37:01.28 OMyAI30LO
>>388
あそこは液状化するのわかってたエリアじゃん?
まさか震度5ごときで、あそこまで豆腐化するとは想像以上だったが。
バブルの頃ですら『あそこは宅地はムリ』って認識だったのに
いつの間にか、馬鹿を騙してイメージ売りしてたけど。

神戸の時、関東で液状化するエリア予想図に
筆頭液状化地帯として挙げられてもいたし。

想定内の事態なんだから、あのエリアは
被害者ヅラも大概にしといた方がいいよ
馬鹿を晒すだけだよ

418:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:37:10.71 W9R444MjO
しまむらくん愛してる。ありがとう。
落ち着いたら沢山服買うから(´;ω;`)

419:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:39:53.88 kRIBuD6U0
さすが俺がメインで仕入れてるしまむら

420:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:40:10.42 FUlmsgzfO
義援金は日夜がんばってる民主党が頂きます。

421:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:42:56.19 2l2yCf080
地震のせいで、もうハイブラとかドメブラとかどうでもよくなったわ
薄っぺらい服にウン万なんてバカげてる

422:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:43:33.80 ABfbGSdL0
益若御用達ブランドだよな

423:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:43:47.39 dcr8frm9O
>>1
立派だな。しまむらーとして誇りに思う。しかも茨城もしっかり入れて直接寄付だなんて。
これからも、しまむらを愛用させて頂きます。


424:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:43:56.76 YsX8WDOeO
>>32
そういや現物寄付の電池190万個だっけ?
政府が自治体に配らなかったと言われてたけど
その後ちゃんと配られたのかな

425:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:44:41.94 zucRjrZL0
>>421
これからはVILLANDが流行るぜ
チェックしとけ

426:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:45:24.96 OnQzmyWv0
長野がない・・・orz

427:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:45:43.57 4EFEhH6u0
しまむらのゴチャゴチャさが面白い。
探して探して探しまくると、安くて良い物がヒョイッと出てくる時がある。
半日いても飽きない。

428:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:47:21.79 8sTDj7b10
>売上高国内第2位、世界第8位

いつの間に・・・
埼玉ローカルのばっちゃん専用の店だと思っていたのに

429:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:48:35.69 xg94SCLT0
・+    ・         γ⌒ミ       |+・ |l  o  |*
゚ |i.   |.+        -=ヽ   ノ、      |+・ |l o   |*
o。! ゚o   人            丶     l|   i  ゚o ○。
。*゚   l `Y´ γ'          ミヽ       |i    |i +
 *.o゚ |!    i___________________________i    | * ゚  |  *  ゚ |  。
。 | ・ o ゚l     {##########}    o  ゚。 ・ ゚
 |o   |・゚    i::::::!::イl:::!  l:::i:イ:l:::::!:::::|     + | ゚    | *
* ゚  l|.    i:::::::Vヤ=x    x=ァ V:|::::人  |    |.o+ | ・
 |l + ゚o.     |::ハ. ヒソ   (xリ |::|:::::::| 人 o・ |l * o゚
 o○  |  *   |::|::ixx     xx|::|ノ:::::| `Y´   ◯。 o i *。
・| + ゚o     |::|:::ヽ  ワ   .イ::::|:::::::|  |  . l 。   | O。
O。 | |     |::|::::|:::{ { r‐ } } 、|::::::::| 。○   |l +  |l  。
o+ |!*。|     .|::|:/............o.................ヽ:::::| + i| *   | .  *
|・  | ゚・ |     |::|i...............o....................}:::::|  |i   .o   | +
        _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
        >        __       <
     ─ /  ─┐   /  ___  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
    ─ /    /  /       /   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   __ノ   \   /_\   /  / | ノ \ ノ L_い o o

430:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:49:37.02 cV91n+Da0
>>185
SMを2Roundって読める

431:名無しさん@十一周年
11/03/27 08:50:48.46 kppKHqlD0
さすがおまいらのしまむら

432:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:03:03.44 xV1oIhdv0
>>12
しまむら君はかわいいなぁw

433:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:03:05.36 DO8mBzd80
>>374
特権階級だからね。下々の大衆にお金なんて出さないよ

434:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:05:37.43 b+2MOeh40
>>410
中抜きするクズ団体は死ねばいいのにな。どことは言わないけど

435:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:07:21.07 zda9cQ8b0
しまむらの衣類を寄付してやったら喜ばれると思う
特に防寒着や下着類

436:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:09:37.59 Bk/hkcSV0
>>435
>衣料品の支援も積極的に実施しており、24日までに送られた衣料品は25万点以上にのぼる。

>合わせて被災地で求められている肌着を中心にトレーナーやジャージ、
>靴下等を随時手配していることを明かした。

437:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:11:06.46 heDw7PMX0
在庫処理か

438:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:13:16.07 L1Yswx600
しまむら△

俺の勝負服・下着は しまむら


439:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:14:49.90 S7r53fl50
俺もしまむらにいってくるか

440:名無しさん@十一周年   
11/03/27 09:15:30.19 KhIsV7ps0
 福岡の靴メーカーがゴム長靴や子供用の運動靴を

5万足も援助してる。 

こういう援助も金銭支援と同じくらい有効だわ。


441:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:17:06.46 IJ3baCo00
しっかり、復興後も稼がせてもらうぞって、感じですか。日用衣料だったら、たしかに安いし、ほどほどにいい。

442:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:17:44.05 5pImHR080
新品の下着と現金きたー

443:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:18:10.41 UeIImBV0O
>>437
せっかくしまむらの優しさに涙してるのに、現実に引き戻すんじゃねえよw

444:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:19:52.01 2t8O06laP
現物で1億円相当じゃなくてお金で1億円か。しまむらやるな。
2ちゃんでかわいいAAでネタにされるだけの存在でしかなかったけど見直した。
でも今後もしまむらでは服はかわないと思う。だって1回はいったことあるけど趣味が違うもん

445:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:25:26.21 sA9u6eLH0
津波に店ごと持ち去られたしまむら店舗があるのか 

446:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:25:58.42 me5Etbbk0
LVMHは何もしねえの、と思ってHP見たら5億出してやがった

447:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:26:28.43 fRa28XC00
しまむら
ありがとう
買ったことないけどw

448:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:26:49.26 yNnTpDG6O
>>444
彼女へのプレゼントとか、両親に何か買ってあげるとか、自分以外にも色々あるじゃん

これを機にしまむらで何か買おうぜ

449:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:29:46.62 6IKxt9at0
茨城放送でしまむらが茨城県にも義援金を・・と聞いて、それだけでうれしかったのに
そうか4県に・・しまむらすげええ。

450:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:30:31.59 MaH31piAO
>>51
北海道に次ぐ農産県だから少ないな
葉物は殆ど、夏は西瓜、メロンの産地やし

451:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:30:38.38 yRiHEsBe0
>>413
三軒茶屋にあるよ、結構広いし駅からもすぐ

452:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:31:04.68 kb2/Fi0IO
感動した

今日もしまむって売上に貢献してくる

453:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:31:37.37 TBOx84Uu0
ユニクロに対抗?

454:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:32:38.82 jNxPof35O
し ま む ら スゴイ!

455:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:32:59.20 jlldHz710
これからも肌着と靴下はしまむらで買おう

456:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:33:03.36 foW5OUeb0
悲しい…青森は?

457:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:33:34.80 X8B6Hbh60
◆◆◆有名人義援金ランキング◆◆◆

10億
柳井(ユニクロ)個人資産から、三木谷(楽天)個人資産から

5億円
AKB48+秋元康、ジャパネットたかた

2億円
久米宏(アナウンサー)

1億円
イチロー(マリナーズ)

8000万
クリント・イーストウッド(俳優)、サンドラ・ブロック(女優)

7300万
ペ・ヨンジュン(俳優)

5000万
ダルビッシュ有(日ハム)、松井秀喜(アスレチックス)、安室奈美恵(歌手)、
イ・ビョンホン(俳優)

4300万
JYJ(元東方神起)

3500万+Tシャツ販売
浜崎あゆみ(歌手)

2000万
GLAY 

458:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:33:42.91 7Xlg12G0O
しまむらは入りやすいから好き

459:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:33:50.20 6+PUA7PuO
しまむらありがとう

460:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:34:26.42 C/zS35aW0
しまむら△

461:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:34:49.55 cZmam4W10
うちから徒歩5分でしまむら本社なんだが
これは誇っていいのか!

宮原駅前に住んでるので徒歩5分なんだが
これで計画停電も乗り切れる!


462:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:34:56.94 5dCOgxsz0
>支援団体などを介さずに直接県へと渡す考えだ。

みんなこうすれば良いんじゃないの?


463:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:35:51.44 X8B6Hbh60
◆◆◆有名人義援金ランキング2◆◆◆

1500万
ウォンビン(俳優)、チェ・ジウ(女優)、ソン・スンホン(俳優)、リュ・シウォン(俳優)

1000万
ドリカム、MISIA(歌手)、TAKURO(GLAY)、神田うの(タレント)、チャン・グンソク(俳優)、
金本知憲、藤川球児、城島健司(阪神)、パク・チャンホ(オリックス)、ひろゆき

730万
キム・ヒョンジュン(歌手)、パク・チソン(マンチェスター・ユナイテッド)、 キム・テヒ(女優)
アン・ジェウク(俳優)

500万
杉内俊哉(ソフトバンク)、宮本慎也(ヤクルト)、王力宏(俳優)、
ビートたけし(タレント)、所ジョージ(タレント)、内山高志(ボクシング)3/25new

400万
黒田博樹(ドジャース)、原辰則(巨人監督)3/25new

300万
三浦大輔(横浜)、ビビアン・スー(タレント)

200万
和田一浩、森野将彦、浅尾拓也、吉見一起、谷繁元信(中日)、桧山進次郎(阪神)、
藤原紀香(女優)品川祐(タレント)、二岡智宏(日ハム)

100万
渡辺俊介(ロッテ)、中田翔(日ハム)、館山昌平(ヤクルト)、江尻慎太郎、橋本将(横浜)
国生さゆり(女優)、高島彩(アナウンサー)、岡本夏生(タレント)、堀江貴文(元ライブドア社長)

464:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:36:36.60 QmSiZZhd0
しまむらはかなりの優良企業。就活人気も高い
モデルの益若つばさがしまむらを愛用してることが知られて"しまラー"なんて言葉も出来てる
おばちゃんだけでなく小遣いに余裕の無い小中学生なんかにも人気

色んなとこから社員が商品を探してきて少量を入荷するので宝探し的に買い物を楽しめる

465:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:37:38.30 2jGVL6el0
アベイルにはよく行くよ
しまむらは男より女性向けだよね

466:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:38:17.80 X8B6Hbh60
日本人タレントが、韓国人タレントに寄付額で完敗している件

467:大都会岡山
11/03/27 09:39:47.67 ElnlN8l30
イトウゴフクって中国地区限定?
しまむらより安くて種類も多いよ

468:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:40:14.46 cZmam4W10
ちなみに しまむら本社の人たちは
毎週決まった曜日に朝早くから自分の本社ビル周辺から駅前まで
掃除してるよ すれ違うと「おはようございます!」と挨拶してくれる


469:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:40:16.80 f7oxB3X1O
家の近くのしまむら再開したら買いにいくよ
しまむらアゲ

470:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:42:14.52 Tt7KNyd00
大企業が献金したのは聞かないな。

三菱とかの財閥、財閥系、ソニー、ホンダ、トヨタ、etc

今回に限らず、あんまり聞いたことないな。

471:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:42:30.05 9laoQpmYO
また埼玉か!

472:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:42:32.48 IOJ9wHFyO
ここでニッセンの香里奈さんから一言
   ↓

473:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:42:46.37 cZmam4W10
ださいたまとか馬鹿にされて・・・・・
しまむらのお陰で 我が埼玉は偉大になったのだ!
埼玉馬鹿にしてたやつ 土下座しろ!


474:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:43:05.59 rWHucuqVO
しまむらは、被災地各所で自店も甚大な被害にあってるのに大丈夫か?

475:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:43:48.88 nS+IZAFy0
ジャぱネット高田、しまむら   見直したよ

ん?ソフトバンクの孫は

476:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:43:50.86 n6wtNFlfO
近くに社長の家があるが豪華だもんなー
エレベーターついてるし

477:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:43:53.66 adCN9Ofn0

ちょっと近所のしまむらで女性物下着買ってくる!


478:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:46:07.37 lIYRqhm40
世界レベルだったのね すげー

479:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:46:18.83 X8B6Hbh60
  ファーストリテイリング 柳井正会長 10億  
  ファーストリテイリング 3億+1億+ヒートテック、ジーンズ、タオル7億円相当  
  ゴールドマン・サックス 5億+2000万  
  三菱電機 三菱重工 5億 東芝 5億相当  
  三菱商事 三井物産 伊藤忠 4億 丸紅 4億相当  
  パナソニック 3億+ラジオ1万台+懐中電灯1万個+乾電池50万個  
  ホンダ 3億+カセットガス発電機1000台+カセットガスボンベ5000本  
  ソニー 3億+ラジオ3万台  
  サントリーHD 3億+ミネラルウオーター100万本  
  キリンHD 3億+清涼飲料20万本  
  任天堂 トヨタ自動車 キヤノン 日本郵政グループ 生命保険協会 JT 武田薬品 日立 リコーグループ 台湾 楽天グループ 3億  
  KOMATSU 3億相当  
  ブリジストン 2億+自転車及び寝具1億円相当  
  セガサミー 2億  
  オートバックス 1億+携帯電話充電器3万9000個  
  花王 1億+生活用品  
  三菱東京UFJ銀行 三井住友銀行 みずほフィナンシャル シティグループ バンク・オブ・アメリカ 1億  
  野村HD 大和証券グループ 日興コーディアル証券 麻生グループ かんぽ生命 オムロン 1億  
  バンナム シャープ 王子製紙 資生堂 小林製薬 NEC ニコン 富士通 田辺三菱製薬 京セラグループ JRA 1億  
  アステラス製薬 積水化学 電通グループ(笑) DeNA 三菱ケミカルHD 田辺三菱製薬 YKKグループ 1億  
  大阪証券取引所 9000万  
  ペ・ヨンジュン 7300万  
  東京証券取引所 商船三井 HP 三井化学 日本郵船 5000万  
  タイ 1300万  
  中国赤十字会 1200万  
  JPモルガン チャン・グンソク 1000万  
  大阪市70歳代女性 1000万  
  ヤンキース 820万 アフガニスタン(カンダハル) 400万  
  中日・谷繁 200万 ホリエモン 100万 和歌山市ルパン三世 100万 アグネス 折り鶴  

480:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:47:16.19 DiSaUN/G0
【しまむら】なら現物送ってあげた方が喜ばれないか?

481:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:48:37.93 irR2DBLGO
>475
ネットの期間限定無料化など自社ユーザーの優遇=新規顧客の獲得にしか興味がない。

ちなみに、楽天とユニクロはオーナー個人で莫大な寄附をしてる。


482:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:49:42.55 G246JQkP0
なかった;;

483:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:49:56.67 xW0X5Dce0
ホリ衛門100万って少なくないよな

484:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:50:48.57 3t41bhEMO
三木谷いつのまに、すごい
イ・ビョンホンもすごいね

485:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:51:27.15 lNxMg/G80
>>27
そこは萌えるところだろjk

486:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:51:32.63 BETTQ40v0
ID:X8B6Hbh60

8000万 、サンドラ・ブロック、松坂大輔、ラミレス、グウェン・ステファニー

こうな

487:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:51:36.88 PI2UcEjD0
最終的に被災地に義援金や募金や寄付がいくら行くのか知りたい
自分も少し出した
復興に16から25兆円掛かるって言うがそのぐらい善意の募金で
なんとかしてやりたい…

488:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:51:52.41 qjvnYhQa0
>>479
それ、各国も入れて、ちゃんと作ろうぜ

489:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:52:09.71 nJglVXTKO
しまむらは格が違った
しかし世界で8位までいってたのは知らなかった

490:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:53:33.99 aBnPZjWOO
しまむら系列の雑貨屋で数年勤めたことあるけど
下っ端社員も大事にしてくれる良い会社だった



491:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:53:47.88 6/begBnyi
これから娘の服を買いに行きます

492:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:54:03.80 XBaw+O4kO
しまむらくんマダー?

493:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:55:15.60 BETTQ40v0
なんだ、これ言いたかっただけか

466 :名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 09:38:17.80 ID:X8B6Hbh60
日本人タレントが、韓国人タレントに寄付額で完敗している件



494:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:55:35.08 c7ZmXKR9P
>>475
やりましょう

495:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:56:29.34 kTXTbKHr0
千葉に義援金の必要がないのは納得だな
新浦安などは地盤悪いのは納得の上で交通の便などを理由に買ってるわけだし
マリナーゼはお金持ちだから自分らで何とかするだろうし
ネズミー目当てでローンでマンション買ったようなバカ共は救済するに値しない

496:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:56:48.69 DdedJFus0
しまむらーでよかった
ユニクロは避けてたけどこれからは買うことにするよ

497:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:57:05.86 qccVOqpNO
AKB嫌いだったけど5億寄付、新曲の収益も寄付と知って少し好きになった
今からしまむらで座布団買ってくるわ

498:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:57:18.38 94Xvfgt2P
━━━━━━━━━━━━━━━━
   l| l :::;;;l.ヽ.b.ヘ  ノ '''´''"c'''ょフl::::i::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|   ・・・この感じ・・・しまむら?!
  ノ ', :::;;l ヾ;;ノ      ヾ;;;;ノ l:::::|::::::::;;;;i;;;;;;;;;;;;;|
    l :::;;;l   /        .l:::::l:::::::;;;;l;;;;;;;;;;;;;;|─wwv─√レ─ww─
.    | :::;;l   〈         l::::::|::::::;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;:|
    | :::::;ハ   `       /::::: l::::::;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;|

499:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:57:23.76 B0oRZiU00
URLリンク(up3.viploader.net)

500:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:57:43.71 uZC4w70R0
さすが俺達のしまむら
今度服買いに行くわ

501:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:58:21.66 IcF33kWtO
すげーな
今まで馬鹿にしてて悪かった

502:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:58:29.33 4RftfA0UO
しまむらって、そんなに売上てたのか…。(´・ω・`)

503:名無しさん@十一周年
11/03/27 09:59:54.69 qk4p+qGW0
やっぱり義捐金は直接被災地の県庁に渡すのが一番だな

504:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:01:53.72 94Xvfgt2P
てか近所にないんだが・・・神奈川はハブんちょ??

505:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:01:55.18 iJnCj9qf0
かなり無理してるだろこれw

506:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:02:46.55 Te4/Knrl0
しまむらすげー

507:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:02:47.97 qk4p+qGW0
義捐金ってなんだ?義援金を間違って変換してしまった・・・

508:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:03:53.81 nS+IZAFy0
アメリカ赤十字は全額日本に入れないと
在米の人が言ってましたよ。
インターネットで日本赤十字に寄付したそうです。

509:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:03:53.65 E/jsYrKJO
青森涙目w

510:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:03:55.01 adCN9Ofn0
>>495
おいおい、旭市ディスるなよ。7mの津波で全滅したんだから。


511:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:04:26.65 ow4gXVCqO
素晴らしい。素直にありがとう。

512:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:04:27.22 j7MpQBGhO
ちょっとしまむらで買ってくるわ
さて…買いたいものを探すのが大変だ

お薦めって何かある?

513:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:04:36.69 qKo/FHGJO
急にACの宣伝に出だしたタレントども寄付しねーの?w
きもいし胡散臭いんだよw

514:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:04:44.57 jxsWr9K00
AKBの寄付額がまったくわからん
いくら探してもソースがない

515:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:06:12.45 a8twEQyYO
会津出身の奴がファッションリーダーしまむらといつも言ってるのだが

516:idenki
11/03/27 10:06:29.28 4IfcjPvAO
せっくす

517:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:06:40.31 aI4OayWx0
URLリンク(www.youtube.com)
3:35~
もういいっすかぁ?アハハッ


518:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:06:48.85 l0uWOclzO
みんな近所にしまむらあってうらやましい!
大阪にはないのか?

519:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:06:59.17 Q5BJeGpL0
四億!
しまむらかっけ~

520:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:07:22.42 IHYApmXrO
売れば売るほど赤字と言われたほどの薄利多売のしまむらが…
すげぇよ

521:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:07:59.16 qGneAVUdO
しまむらさん、1億円×4県分で4億円、立派な会社だ。


522:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:08:28.75 xbITmVXI0
しまむらって儲かってるんだな

523:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:09:01.73 L0u3gsSv0
お金ももちろん大事だけど、「あ、これデザイン間違っちゃったなー」って失敗作でいいから衣料送ってやって

524:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:09:22.28 wxNkK/bwO
>>512
とりあえず見て回って何か試着してみればいいよ。下着以下はw

525:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:11:03.42 yraC4BJGP
後にヴィトンを超えるブランドになるとはこのとき誰も想像してなかっただろうな

526:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:11:54.73 9PX8p/xV0
しまむら最高!

527:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:15:20.52 94Xvfgt2P
>>523
ん?しまむらって自社でデザインした服を売ってるの?
てっきりバッタ品を買いつけて安く売る店だとばっかり・・・

528:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:15:32.42 cbgKxwCi0

まぁ、キチガイ政府に渡すより、各都道府県か。 しまむらはよく勉強しておる。

529:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:19:36.95 cbgKxwCi0
しかし、しまむらは最近男物がアレなので随分とご無沙汰なのだ。もう少し勉強せい。

テンセル地の長袖シャツ置いておいてくれよ。
随分昔に気に入って買ったきりじゃないか。アレは良いものだ。

530:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:20:09.58 nd1hs/BHO
しまむら…すげぇ…見た目じゃねーよ中身だよな男は

531:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:21:19.20 Aj4QveGh0
しまむらカッケー
どんな糞高級ブランドよりカッケー

532:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:22:13.63 DdedJFus0
皇室は赤十字活動熱心だけど
天皇皇后両陛下も直接県に寄付してたよ


533:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:22:52.68 V/timmMl0
しまむらってそんな広く展開してる店だったのかw

534:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:23:50.56 pbDLrjL50

しまむらと聞けば澪を思い出す。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


535:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:26:14.48 Rl4Q56L00
>>50
声かけてるんだよ

536:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:26:42.10 tikvmkUK0
不良品スレスレの粗悪品しか買ったことないわ

537:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:26:54.22 WeLeYGh4O
その心意気に胸を打たれた
今日から俺もしまむらファンだ

538:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:27:54.17 OzfV3FwFO
シマラーがまた増えるのかw

539:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:28:17.04 3L7A1OmtO
店舗全体の1/4が被災してるのに支援とは…
頭が下がります

540:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:28:43.97 s+nISioQ0
>>66-67
だよな
よくわかっとるわ…

541:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:30:38.54 0LK4+qnCO
>>495
旭市のほうは死者でてるけどな

542:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:30:56.07 /0oQYU320
プライドオブ埼玉

埼玉県民として誇りに思うぜ

543:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:32:16.11 //i9sLRVO
しまむらは、田舎で儲けているんだから、それを返すと言った意味では、立派な立ち振る舞いだな。

544:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:32:54.28 UXItDt66O
ちょっとしまむらに行ってくる

545:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:33:48.17 L0u3gsSv0
>>527
買い付け品だよ
概ね悪くないけど、でも時々「なに考えてこれ買い付けたんだ」ってのが混じってる

546:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:34:31.63 c7ZmXKR9P
しまむらと島村楽器は無関係

これ豆な

547:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:34:51.70 7J3KYomz0
イオンは避難所に「パジャマ」を送ったお!

URLリンク(www.aeon.info)

548:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:35:19.73 DFkbsAtVO
案の定しまむらくんスレになっててワロタ

549:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:36:42.91 cbgKxwCi0
>>545
それがまぁ、面白いのだがw それがシマムラクオリティ

550:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:36:45.79 sTnGlFggO
ミスチルとB’zはケチくせぇな!
ミスチルなんて仙台来るの拒否ってんだぜ!
浜崎やGLAY見習えや

551:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:37:35.03 94Xvfgt2P
>>545
なるほど・・・鳩山が来てたハートのシャツみたいなのないかな?ちょっとしまむらを探す旅に出るわ

552:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:38:35.11 SWYDkPb9O
しまむらってひらがななところがかわいいよな

553:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:40:50.16 Kagla4aw0
           ______
         /壱 / /万/|
    ___|≡≡|__|≡≡|彡|_____
   /.//.|≡≡|__|≡≡|/壱//万 /|
 /.≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|      (~)
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    γ´⌒`ヽ
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/    ( ´・ω・)                   _____
[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]∽□ (:::O┬O                   |  茨城 →|
◎────────◎ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ                  ̄ ̄ || ̄ ̄


                                     ______
                                     /壱 / /万/|
                                ___|≡≡|__|≡≡|彡|_____
                                /.//.|≡≡|__|≡≡|/壱//万 /|
                       (~)      /.≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                     γ´⌒`ヽ    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                       {i:i:i:i:i:i:i:i:}    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
_____            (・ω・` )    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
|← 福島  |                O┬O:::)□∽[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
 ̄ ̄ || ̄ ̄         キコキコ ◎┴し-◎  ◎────────◎


554:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:41:30.73 DdedJFus0
>>547
パジャマは今イラネ
大きい余震がまだ続いてるからすぐ逃げれるように毎日服着て寝てる

555:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:41:34.23 0nar+GWy0
島村会長、さすがです!

556:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:42:28.88 LhiYiu8e0
            (~)
            γ´⌒`ヽ チラッ
.            .{i:i:i:i:i:i:i:i:}
             r'⌒ヽω・`)ヽ
           ノ ィ  ⊂ヽ ./ おはよ
         /   (⌒ノ ./
        (_,.     し'  /
        く.,_`^''ー-、ノ  /
          `~`''ー--‐'




557:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:42:55.66 3LHyXt2C0
>>552
だからレスを全部平仮名で書いたんですね?

558:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:42:59.81 Kagla4aw0
           ______
         /壱 / /万/|
    ___|≡≡|__|≡≡|彡|_____
   /.//.|≡≡|__|≡≡|/壱//万 /|
 /.≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|      (~)
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    γ´⌒`ヽ
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/    (u ´・ω・)                     _____
[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]∽□ (:::O┬O                   |  宮城 →|
◎────────◎ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ                  ̄ ̄ || ̄ ̄


                                     ______
                                     /壱 / /万/|
                                ___|≡≡|__|≡≡|彡|_____
                                /.//.|≡≡|__|≡≡|/壱//万 /|
                       (~)      /.≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                     γ´⌒`ヽ    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                       {i:i:i:i:i:i:i:i:}    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
_____          ハァハァ (´Д` u )    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
|← 岩手  |                O┬O:::)□∽[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
 ̄ ̄ || ̄ ̄         キコキコ ◎┴し-◎  ◎────────◎

559:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:43:38.47 mHoWYuTR0
大学のとき、友人のゼミの先輩にしまむらの社長の娘さんがいた。
みんなから「シマさん」と呼ばれて慕われていたようだ。

560:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:45:34.91 hqMiHw370

       (~)
     γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( ´・ω・)   この筋肉、しまむらで鍛えたんだ
     / >‐ 、-ヽ
   /丶ノ、_。.ノ ._。).
.  〈 、〈Y ,ーiー〈ト 〉
   \_ξ ~~~~~~Y
     |__/__|
      |、,ノ | 、_ノ
      〈 !〉〈ノ/  
     (_) (__)

561:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:46:41.80 WJbVtsMSO
しまむらやるじゃん
スリッパは絶対しまむらで買う様にするよ

562:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:47:07.99 IlYyhUrnO
窮地に陥ってる被災地の零細中小企業情報はないか?

この際中国でもどこでもいいから、海外のだぶつきマネーを入れさせろ。

情報まとめて、英訳で世界発信してくれ!暇なエロい人!

563:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:48:46.10 3qppKZeP0
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) 被災地に4億寄付します
         ( ´・ω・)
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) ありがとう・・・・・
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J


564:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:49:01.37 xfUAWPEX0
        ,__
      o'⌒)  `ヽ
       (;゙;゙;`゙☆;゙)
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´。  |;;|
   |::::::::|  ─    ─ |;ノ 今すぐ解決したい問題を3つ言え
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |
   ヽ,,,,    (__人__) /
    \   `ー' ノ
      (    ∽ )
       ヽ   ノ          (~)
          )ノ        γ´⌒`ヽ
        (_          {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        [il=li]        (ω・`  ) 日本国首相を・・
        )=(_       ⊂(⊂::::::::)
       (-==-)         し─J
        `ー‐''


        |l|    |l|  シュ
         |l|   |l|  ゥ
               ゥ         あ!
        o'⌒) `ヽ ゥ        (~)
          (:i:☆i:i)       γ´⌒`ヽ  っ
          ) ノ_        {i:i:i:i:i:i:i:i:} っ
          [il=li]        (ω・`  )
          )=(_       ⊂(⊂::::::::)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''

565:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:50:08.86 YAxzFgm10
しまむらだっら店舗で使える無料券でもいいと思う。

ユニクロだったら嫌だけど。
 

566:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:50:49.41 R7OC56tZO
このニュース見たからしまむら行ってきた。下着買うつもりが洋服三着購入2620円…オシャレになったなぁーしまむら…

567:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:51:09.79 eDGysU1Z0
おばあちゃんが編んでくれた帽子
                    \    / ̄ ̄もあもあ
                           \ (~)     ちょっぴり物憂げな表情
                      γ´⌒`ヽ  /
ブランドに流されない賢い頭脳─ {i:i:i:i:i:i:i:i:} /
                        ( ´・ω・) ─ぷにぷにのほっぺ
            石鹸の香り─ (:::::::::::::) ─しまむらで買ったぬくぬくセーター
            もちもちなおしり─ し─J
                         \_ちょっぴり短い脚


568:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:52:46.52 9nz0OkqvO
よし、しまむら行ってくる

569:永江聡
11/03/27 10:53:04.14 stKwkOOXO
しまむら

570:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:55:02.36 eDGysU1Z0

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     !ニニ'' フ         iニi    ____  /二/    __/''Z__  /二/    ,iく ̄7 7        │
|     __  / / ─ッッ ムZ7/7 iニi   / --//     /   / / 、‐J /     /  ´  `7 /  /二二/   |
|     ヽ‘ニ'ノ iニ√ iニしシ iニヽ_ノ iニしソ !二二し'    {__`_‐'_ラ !二二し'   !二し' ノ          │
|__________________________________________|
|                                                                  │
|        __              __           ___                     │
|       /  /         ____/  /_    _____/  /___         / ̄ ̄ ̄7     |
|       /  /        /____   __/   /____   ____/          ̄ ̄ ̄~    |
|       /  /         ___/  /_     __  /  /  ___    /  ̄7              |
|       /  /         /___   __/   ,r'´  ヽ'  / /  /   {   'ー------ 、       |
|      /  /       ,     __/   /      /  /⌒〉   / , ニニ,     `ー──‐ァ  /       |
|      /  /  __,. - '´/  ,r'' ´ _   `ヽ、   {   {  /  / /  /          ./  /      │
|    {   `‐ '  _,. - '´  {   (__ノ  ,へ /   │  ヽ '   {__/  /  _____ノ  /         |
|     ヽ_,. - '´      ヽ、 __ _ノ  `    ヽ、__ ノヽ、__,,ノ  /_______ノ       │
|                                                                  │
|__________________________________________|

571:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:55:05.92 X//qzMABO
さすがさいたま

572:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:55:46.78 qeR0f8tD0
>>567
島村製品セーターだけ・・
下半身はむき出し・・・

573:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:56:09.30 UIzZVD+N0
埼玉の☆しまむら△

574:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:56:37.86 qGHPI0MqO
これからはしまむらでも買い物するよ

575:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:57:17.51 r5x4vQZx0
これから洋服はユニクロかしまむらでしか買わない
今までもそうだったがw

576:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:58:47.40 L0u3gsSv0
>>550
調べたら仙台は会場が遺体安置所になっているのにそれをたたき出してやれというお前のほうが
どうかしている

577:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:59:18.58 ndrCY0F/0
         (~)    (~)
   (~)  γ´⌒`ヽγ´⌒`ヽ  (~)
 γ´⌒`ヽ {i:i:i:i:i:i:i:i:} {i:i:i:i:i:i:i:i:}γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}( ´・ω・)(・ω・` ){i:i:i:i:i:i:i:i:}
 (  ´・ω)(:::::::U) (つと:::::)(ω・`  )
  (::::::U:::)(   ´・) (・`   )(:::U::::::)
   し─J (l::::○::::) (:::::○::::l) し─J
        し─J   し─J


578:名無しさん@十一周年
11/03/27 10:59:31.37 dixzWbgk0
>>575
しまむらの服を買って
吉野家でご飯を食べるんですね

579:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:01:25.03 YYJ5hI/1O
義援金もありがたいけど、とりあえず店をあけてくれよ。

津波で全部流されて着の身着のままだから、心底着替えが欲しい。
気仙沼のしまむらは被害がなくてすでにライフラインも復旧してる場所なんだけど、
なんで開けないんだろう?
他のチェーン店や個人商店はもう結構やってるんだけどな。




580:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:01:47.64 vYF/77hMO
ちっちゃい頃ばあちゃんとよく行ったよ前川のしまむら


581:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:02:58.76 NvnfeZBxO
>>155
工場が一緒な場合ね
セレオリなんかも
しまむらのプロパー×10だったりする
タグだけ変えてね
 
しまむらはシーツも日本製のいいのがある
ガンバレ!しまむら

582:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:03:05.00 lKC1HJIZO
ファッションセンタ~♪し~ま~む~ら~♪

583:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:03:46.04 X8B6Hbh60
>>579
被災した人って現金はどうしてんの?

584:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:03:46.94 EiXUcAy60
さすがしまむらや、ありがたやありがたや

585:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:03:51.93 th/LrFDhO
さすがしまむら
さいたまの誇れる企業

586:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:04:31.51 1eX57kmP0
12 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/27(日) 02:33:59.53 ID:agE+M2Cv0
         ,___
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) しまむらでほしいものを3つ言え
         ( ´・ω・) 
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ 
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) 3つもか・・・
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''  
563 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 10:48:46.10 ID:3qppKZeP0
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) 被災地に4億寄付します
         ( ´・ω・)
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) ありがとう・・・・・
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J

587:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:04:37.08 G3gMrwsWO
しまむらよりアベイルの方が好き

588:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:05:19.01 viSLas4TO
すごい!

しまむらたいしたもんだ。

589:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:06:01.48 nMAXyM6yP
ちょくちょくこれからはしまむらで買うわ

590:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:06:06.38 QzE7qRE/O
>>575
私もそうw
しまむらは布団類も豊富でいいよね
全身ユニクロの日とかもあるw
都内はしまむら少ないので、地元に帰省したら必ずアベイルとペアで寄る

591:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:06:11.25 DDgguzj80
>>575-575 俺もそうだがw、もうブランドと思ってるから。
すき屋は寄付せんのか?強盗に寄付してるから今回はしないのか?
吉野屋は被災地で無料奉仕したよね?

592:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:07:54.20 BzQQGL4l0
下妻物語思い出した

593:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:09:55.95 9ePFL1qp0
>>66
日本ユニセフは 日本の地震の名目で金を集めて、
倉庫にあったおもちゃをちょっと渡すだけで、
あとは、経費と外国へ送ってしまう組織です
ユニセフに直接送っても、日本では使われません。
FAOの食糧援助なら、「北朝鮮」に行きます。


594:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:12:31.20 BVf5MB2m0
URLリンク(respic.net)
URLリンク(twitter.com)
しまむら社員さんは給料半分を義援にまわして
脱童貞支援もやってるよ!
しまむらはすごいよ!

7回中絶してるけどww


595:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:12:33.61 wPcG5BkU0
こんなでかい企業だったのか。
ユニクロ着てる人はよく見るけど、気付かないだけでしまむら着てる人も多いんだろうな~。

バリエーションあんまりないけどAA可愛いな

596:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:14:38.92 LvR00Qpl0
しまむら大好き!

597:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:16:51.62 TfSKRqOBP
いばらきにもくれたこと忘れません。

ドラえもん詐欺とは大違いだ。

598:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:16:56.83 mQoC5+7N0
しかし巨大グループ持ってる超大企業よりも
個人や中と大の中間くらいの企業の方が義捐金額でかい現状に驚き
(コカコーラの桁違い25億は除く)


599:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:17:28.51 1Hg4VXqr0
しまむらは薄利多売だろうに、頑張りすぎだろ

600:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:17:54.15 MkzowpXW0
こういった企業からはもの買いたくなるなぁ

601:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:18:12.35 eDGysU1Z0
しまむら、既存店売上高、3月は15%減。震災での休業が響く。
URLリンク(www.nikkei.com)

東北関東大震災により、402店舗(しまむら業態265店舗)が被災。
3月23日時点で355店舗(しまむら業態232店舗)が営業再開にこぎつけた。

【しまむらがスゴイ】
しまむら大研究
http://しまむら.otofu.net/

602:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:18:17.18 HsVQ/lCw0
さいたまに本社置いてあるだけさすがだ!

603:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:18:18.10 ZaVrk7wDO
しまむら、いいよね
子供服なんて特に人気すぎて欲しいサイズ売り切れてたりする
あと、靴も安くていい

604:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:18:33.88 mHoWYuTR0
しまむらだって被災してるんだぜーー!
これは茨城県ひたちなか市の店舗だ。

URLリンク(www.restspace.jp)

どっかの東京電力とは大違いだぜ。

605:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:19:04.83 jTIXe3/vO
いい宣伝になったな

606:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:19:51.32 xkLKQRNs0
なんでしまむらの店員は不細工なおばさんばかりなの?

607:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:20:34.89 w80UPD7NO
しまむらくんとしまむらちゃんのAAが見たいです。

608:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:22:56.95 c7ZmXKR9P
>>604
うわマジかよ

しまむらに義捐金送らなきゃ・・

609:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:23:08.48 KV9y8gsFO
しまむら△

610:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:24:00.84 dpjW7zYF0
>>606
若い連中が買いやすい様にだろ

611:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:24:05.57 A3mVTPQ70
千葉…

あっ、浦安は要らないけど

612:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:24:09.28 TIVFwNkSO
しまむらは埼玉の小川町発祥。ちなみにヤオコーも小川町発祥。

613:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:25:21.51 xf6Itx5JO
超イケメンの漏れは全身しまむらでじゅうぶんだ

614:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:26:49.29 4kPAOuau0
これはちょっとすごい

615:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:28:38.97 /PEw5d1C0
今回の震災で、各企業の真の姿が分かったね

616:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:32:44.63 MhU12H4LO
>>606服買いに行く服がない人に優しくできているんだよ

617:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:32:49.90 fDSaU73qO
今後も下着と寝具はしまむらで買うよ!
ユニクロは下着とルームウェア。


618:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:34:32.39 3IHe2aDZO
世界8位って…
少し前まで13位とかだったじゃん。それでもすごいが8位は大躍進。

しまむら、ありがとう。
4県に各1億ってすごいね。
今日も座布団買いに行こうと思ってた。これからも買います。



619:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:34:41.29 EMNGJYZV0
>>29
糞ワロタwwwwwwwwwwwww

620:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:34:41.49 dTMVzvTiO
まずお前らはしまむらに謝らなければならない

621:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:37:25.53 EiXUcAy60
>>604
(´;ω;`)ブワッ

622:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:37:27.18 lMsQCdkKO
しまむらくんのAAかわゆす

623:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:38:14.31 PJw/ibRBO
(´・ω・`)しまむー

624:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:38:41.18 lyNh7cK70
しまむらって大企業だったのか

625:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:39:01.63 VVmwl6VL0
しまむらが近所にない場合はパシオスに行け
大株主がしまむらだ

626:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:41:12.37 cdrrNDbQ0
URLリンク(www.dotup.org)
この画像が無いとはがっかりだ

627:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:42:47.60 YYJ5hI/1O
>>583
財布の中にカード類は入れてたから、
おろせるようになってからは貯金おろして使ってるよ。





628:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:42:54.12 AX0nAhPZ0
テレビCMの値段を考えたら、決して損じゃない。
企業イメージもアップしたし。

629:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:44:23.90 +QYoACih0
しまむら ってスゴイ企業だったんだ
アヤシイ洋服屋だと思ってた・・・・ 

ゴメンヨ (´・ω・`) しまむら


630:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:45:00.61 y9DAMi8G0
やっぱり陸前高田店はダメだったか

631:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:45:17.78 UlfVReI00
>>598
そっちの方は腐ってるんだよ
メガバンクで1億とか、高給取りの社員1人1万ずつ未満の端金レベルだったりして
正直話にならないレベル

それどころか自分が混乱を撒き散らしたりしているし。

632:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:45:29.12 bJ2xzunyO
ん?千葉県・・・

633:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:45:48.33 mool8LX4O
トヨタなんて3億も寄付したんだぜ

634:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:46:10.28 zYLAXiOOO
俺ん家から一番近いしまむらはガラスとか割れまくってた。でも昨日見たら営業してたw

635:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:47:37.93 cpHRmUmq0
しまむらに行って
パンティーを選んでいる女子高生を観察するのが趣味

636:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:47:54.84 UlfVReI00
「県に」というところがまたわかっている。

国や変なところに渡して大切な金が使えなくならないようにという配慮が窺える。

ところで公って何やってるんだ?公っても特に国。
全額給与保証、金使っても全部お前らの税金状態で
動きが遅すぎるにも程があるんじゃないか。

被災地が民主党王国ばかりだから選んだお前らの責任とでも言いたいのか??

637:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:49:23.07 3qppKZeP0
>>598
個人もさまざま

ユニクロの柳井正   10億
久米宏          2億
EXILE          2億
イチロー        1億円 
宇多田ヒカル      8000万 

ビートたけし     500万
所ジョージ      500万
ホリエモン      100万
-----------------------
超金持ちなのに募金ゼロ

島田紳助、みのもんた、さんま、タモリ

638:名無しさん@十一周年
11/03/27 11:49:33.70 iUYFuehn0
>>604
゚。*。(つД`)*゚。

これからしまむらで買い物するよ。
日本の為に自分も辛いのに、もっと辛い人の為に動いてくれたんだね。
近所にあるから、いくよ。


男物の服も置いてる?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch