11/03/27 12:48:08.42 YJVsXsaQ0
>>974
なるほどね
やっぱりほかの党よりはだいぶマトモだわ
日本どころか北半球全体がヤバイっていうのに、【原発だけで】とか
それこそありえないわ
軽視し過ぎ
982:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:49:51.26 P6ax344z0
共産党って出生の理由知らない人が多すぎる
GHQが日本が右傾化し過ぎないように
作った政党だよ。
だからたまに某諜報機関でしか知り得ない
情報が出てくる
983:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:53:52.44 kE1x2LCO0
想定外が免罪符だと何でもアリだな。
今回は原子炉の耐震性に関しては問題なかったはずだろ。
津波対策による電源供給、冷却不能に設計落ち度があったっていうのが正確。
984:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:56:06.31 P9WJtVP80
>>979
>補助電源の配置とか防水・耐震対策はまったくのところリーズナブルな範囲でできちゃうわけなんでね。
それは元からできていた。
津波対策もできていた。
できてなかったのは、津波想定を超える津波対策であって、できてないのが当然。
もし、それができているというのなら、論理矛盾だろwwwwwwwwwww。
985:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:56:48.94 uvhzICG/0
産総研、仕事してるんだなぁ。
986:名無しさん@十一周年
11/03/27 12:57:40.91 VL+mBhtoP
>>977
隕石が直撃なんかしてやられたら損害賠償は国がする事になってるだろ
まぁ、数十億年に1度もないだろうがな
1000年に1度の大津波は、割合だけで言えば1000年に一度起こるし
スマトラやチリみたく、近代だけでも割と頻繁に起きていた
その大津波の可能性を、隕石直撃くらいにしか考えてなかったのが楽観
1000年に1度の頻度なら、百年以内に起きる確率は結構高い
そんなら備えなきゃいけなかったし、少なくとも無視してはいけなかった
それは原発事業者が取って良い態度ではなかった
そんな根性じゃ 100年と経たずに 似たような事故がまた起きるだろうな
987:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:00:15.27 rwmckvqr0
>>984
一箇所やられただけでアボンしたのに出来ていたっていうのは無理がないか?
自然災害じゃなくて人為的にやられる可能性も想定するのが普通だと思っていたけどね。
核を扱うのにそんな呑気な想定はさすがにマズいだろ。
988:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:01:02.91 Qp1nJs1a0
千年に一度起こる大災害が
百個の種類の災害があったら、
10年に一度は何らかの”千年に一度の大災害”が起こる。
989:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:04:32.00 1x2NRGLL0
>>984
はい??できてないからこうなってるんだろ。
補助電源が無かったとでも言われたと思ってる?それは読解力なさすぎだな。
実際刈羽じゃ2系統の補助電源設備が足りないんじゃないかと
共産党に指摘されてるのに、対策講じてないわなあ。
四系統がいかれかけた例すら世界じゃあるってのに。
実際、大容量の電源車を数台近隣待機+非常燃料確保しておけば
こんな事態にはならなかったわけだが、
それすらできてないのも想定外かい?
航空機産業なんかだと、安全については考えられ尽くされてるから、
ちょっとのコストで安全性が劇的にあがりますなんてものは存在しない。
しかし、航空産業と比較にならないほど事故の影響が大きい原発なのに、
事故を受けて電源車配備なんて実にローコストの対策が取られるわけ。
言い換えれば、これまで取られてないわけ。恐ろしいほどの無能っぷり。
何でも想定外、想定外。しかし補機類は海辺に放置してました。
草生やす前に自分の頭のレベルを疑えよ。
990:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:05:11.45 P6ax344z0
文系は1000年に一度=1000年起こらない
これ自体もう既に勘違いで自分の都合の良い情報しか見ない典型
もう一回高校に入れと。。。。
991:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:06:29.92 P9WJtVP80
>983
>津波対策による電源供給、冷却不能に設計落ち度があったっていうのが正確。
バカ?
津波はこの高さまでこないっていうのが津波対策だったんだから、設計に落ち度などない。
防水機能のない電気製品を水中で使って壊しても、それは設計の落ち度でなく、そういう仕様だからだ。
簡単に言えば、新たに津波対策をほどこすには、全く同じ仕様でも数十メートル高い位置に造れば良い。
すでに出来上がっている施設の津波想定を変えるのなら別だが・・・。
992:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:07:53.17 P6ax344z0
擁護派の拠り所
1000年に一回
根拠なしの1000年に一回という言葉
何の担保も無いただの言葉
データや歴史を無視してなんの「1000年に一度」なのか
全く意味不明
>>991
リスクから目を逸らした仕様は
仕様とはいわんよ
993:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:12:30.73 P9WJtVP80
>>989
1+1=2も分からぬバカに付ける薬なし。
最初から言ってるように、東電の悪質さは別にあると考えているが、論理は論理。
想定外という東電の言い分には、それなりの理がある。
994:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:13:21.83 SO6PLfLT0
鬼の首取ったように喜ぶ共産党員たち。
権力取ったらカダフィかw
995:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:13:28.89 3wauK1pA0
IAEAの指摘とかは若干的が外れていたが、
これは正論と言わざるを得ない。
996:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:14:39.73 LeN8qX2b0
設計落ち度ってのは要求仕様を満たす設計になっていないことを言うんだよ。
例えば体重60kgの人が乗れる自転車の設計で60kgの人が乗ってシャフトが折れて怪我したらそれは「設計落ち度」だけど、
体重80kgの人が乗ってシャフトが折れて怪我したらそれは「設計落ち度」ではなく「要求仕様」が間違ってることになる。
更に製品の保障や契約事項など多くの場合、戦争・自然災害による「対応不能な」免責事項というのもある。
今後、裁判で「設計落ち度」なのか「要求仕様のミス」なのか「人知では対応不能な事故」なのか結論を出すことになるだろう。
「設計落ち度」なら東電の過失。設計に落ち度がなければ原発は問題ない。の裏返し。
「要求仕様のミス」なら国(経済産業省)の過失。要求仕様にミスがなければ原発は問題ない。の裏返し。
「人知では対応不能」なら東電と国は責任回避するだろうが、これを認めた場合、日本は原発を完全に放棄する道を歩むことになる。
997:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:15:41.05 2j1kx2beO
東北沿岸部の自治体は過去に何度も津波でやられて避難訓練や防波堤などの対策もやってた
今回はそれでも防波堤は破壊され壊滅的被害を受けた。
これも人災になるのかよ?あ?
998:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:17:00.26 1x2NRGLL0
>>993
まあ自分が賢いと思うなら、具体的、論理的に話すのがいいと思うよ。
無理だろうけど。
馬鹿に付ける薬がないのは分かってるみたいだから、もう諦めてるのかな。
盗人にも三分の理というくらいで、東電の理を汲みたい奴は我田引水で汲むだろ。
お前さんみたいにな。
想定外ってのは、考えたこともないって意味か?ばか。
リスクとコストとリターンを定量的に考えられるなら、
ローコストな対策はやっとくべきだっての。
999:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:17:05.16 0E+r0lL50
完全に人災
1000:名無しさん@十一周年
11/03/27 13:20:30.24 LeN8qX2b0
1000なら浜岡もヤバイ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。