11/03/27 09:44:07.70 P9WJtVP80
>>778
元記事を読んだところで
>現在の想定が十分でないことを認めていた。
というのはこの記事を書いた記者の意見でしかないことが明らかだ。
この記事の事実から読み取れるのは、現在の想定が十分でない「可能性」は認めていたということに過ぎない。
だからこそ
>原子力安全・保安院の安全審査官も「今後、当然検討する」
としていたわけだ。
学者間でも意見が分かれている問題だから、当然その「可能性」は認めていたが、学者の一人である
岡村氏のみの意見が正しいとまでは、その時点で判断してなかった。
もしこの記者が思い込みたいように、その時点で岡村氏の説が「可能性」ではなく、完全に認められていたというのであれば、
その返答も「今後、当然検討する」ではなく、「今後、当然変更する」と答えているべきであろう。
しかし、その時点でそれほど岡村氏の説が正しいと認められていたのであれば、そもそも他の地域の津波対策にしたって
それが適切だったのかという問題になるはずだろう。
何しろそんな大津波が来ると予想されるのが「定説」なのに、識者の提言に基づき造った安全とされる防災センターまで
津波が押し寄せ、職員が死亡。
避難先とされていた学校には屋上まで津波が押し寄せ、多くの人が命を失ったというのが現実なのだから。
これは東電の責任でも何でもない。
今回の災害は、一次的には明らかに地震学者の津波予想の未熟さがもたらしたものであることを知る必要がある。
岡村氏の説は結果的に正しかったのだが、残念ながら、その説も地震前までは地震学者間で意見が割れていた一説に過ぎなかったのだ。
東電憎しのあまりただヒステリーを起こして、そういった事実を無視して原因追究をしていったのでは、結局
この大災害から何も学べることはなく、また同じ過ちを繰り返していくことになってしまうだろう。