【原発問題】厚生労働省、放射能汚染された食品のウランやプルトニウム許容量まで設定 ★4[11/03/26] at NEWSPLUS
【原発問題】厚生労働省、放射能汚染された食品のウランやプルトニウム許容量まで設定 ★4[11/03/26] - 暇つぶし2ch85:名無しさん@十一周年
11/03/26 22:51:03.77 c3TcQeLn0

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

この記事の
『燃料が核分裂した際に生成する特有の放射性物質が検出され』

この特有の放射性物質は、プロトニウムのことです。

2週間前から、福島では自然界にプロトニウムが存在することになりました。

しかし、ご安心してください。
プロトニウムの魚は、10 ベクレル/kg
までなら、摂取しても、ただちに影響はない。
と政府は言っています。
おさかな天国です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch