【原発問題】厚生労働省、放射能汚染された食品のウランやプルトニウム許容量まで設定 ★4[11/03/26] at NEWSPLUS
【原発問題】厚生労働省、放射能汚染された食品のウランやプルトニウム許容量まで設定 ★4[11/03/26] - 暇つぶし2ch142:名無しさん@十一周年
11/03/26 22:58:28.34 SuSpT9uZ0
****************************************
 WHO 災害時基準
URLリンク(www.who.int)


   幼児の食べ物  100 Bq/kg 以上なら 緊急時でもほかのものを食え

****************************************

 となってるのに、日本の基準

****************************************

       野菜 2000 Bq/kg まで OK
 
       乳製品 300 Bq/kg まで OK

****************************************

これらの加工食品が幼児の口に入らないとでも思ってるの?ww

 今の基準でも、 WHOの災害時基準の 20倍 wwwww

 子供を殺す気かよ、 キチガイ官僚ども




143:名無しさん@十一周年
11/03/26 22:58:29.45 +Ay0s7UA0
>>109
いっぱいあるから
自分で調べろゴミ屑

144:名無しさん@十一周年
11/03/26 22:58:39.53 8qULIuT30
これで日本産の食べ物は売れなくなりそうだな

145:名無しさん@十一周年
11/03/26 22:58:47.26 vbXrDh090
>>122
面白い事言うな。許容量=致死量 ていう事かw

つまり最も効率的に大量殺戮を行うための量なわけだな。

146:名無しさん@十一周年
11/03/26 22:58:57.95 l2hKvBHVO
水道水で野菜洗った水を蒸発させたらあら不思議
悪魔の○○が残っちゃいました

147:名無しさん@十一周年
11/03/26 22:58:58.02 OhbCj3a30
要するに、プルトニウムもただ漏れですってことだな

148:名無しさん@十一周年
11/03/26 22:59:05.99 g1EngW6G0
この量で販売していいとします
あなたにお子さんがいるとします
さて、どうしますか?

149:名無しさん@十一周年
11/03/26 22:59:13.20 59sbxfFE0


もー原子炉本体 早く爆発させろや
いっそ その方がすっきりしていいや

150:名無しさん@十一周年
11/03/26 22:59:19.29 EHKe7arsP
プルトニウム自体の毒性ってどうなの?

151:名無しさん@十一周年
11/03/26 22:59:24.76 qvmV0hohP
>>10
これをWHOや諸々の団体に何も言われないのが不思議だ。
日本切り捨てなのか…。
米軍は最期の手助けなのか?


152:名無しさん@十一周年
11/03/26 22:59:35.72 NWwyIGKd0
ウランだろうがプルトニウムだろうが食って何が何でも経済を回すんだよ!

という事です。

153:名無しさん@十一周年
11/03/26 22:59:41.35 +nwhUJX00
>>95
後出しジャンケンだから勝って当然。

154:名無しさん@十一周年
11/03/26 22:59:41.65 mov62qsL0
本当にひどすぎる
もう東日本では生活できないよ
いや日本全土か

155:中国核実験で被曝した食物は文句いわず食べる日本人
11/03/26 22:59:47.73 9hqqhAnt0
中国が核実験を始めた1964年あたりの放射能濃度(土壌)
埼玉県大里郡江南町 Cs-137 3441MBq/km2
東京都江戸川区 Cs-137 4255MBq/km2
東京都新宿区 Cs-137 2893.4MBq/km2
URLリンク(search.kankyo-hoshano.go.jp)
中国の大気圏内核実験による放射能調査を実施した結果、高空浮遊じん、雨水ちり、
地表浮遊じん、牛乳中の131Iの調査に影響が現われ強放射能粒子も観測され、
数県において限出限界以上の数値が検出された
URLリンク(www.aec.go.jp)
中国核実験によって日本は1960年~1970年代の長期にわたって被曝し続けた
青森では1963年に最大でセシウム137が2300Bp/m2以上観測された
URLリンク(www.aomori-hb.jp)
【新潟】1976年9月26日,中国がロプノール地区上空において規模200kt程度の大気圏内核実験を実施した.
この影響により,当県においても9月27日~10月4日にかけて浮遊じんの全β放射能が最大2.5 Bq/m3まで
上昇した.この最大値は核実験後,2~3日後に出現した.また,9月28日~30日にかけては,降下物中に
強放射能粒子が最大80個/m2確認された.粒子1個の放射能は最大3,330Bqもあり
URLリンク(www.pref.niigata.lg.jp)
中国の大気圏内核実験による日本人の成人男子集団の放射性セシウムの体内放射能はチェルノブイリ事故の10倍
URLリンク(soar-ir.shinshu-u.ac.jp)
【近畿大学】自動車のボンネットの上をGMサーベイメータで放射線の測定をすると、バリバリと目盛が跳ね上がって
振り切れることも多く、強放射能粒子をセロテープで沢山採取し、試料となりました。
その後のチェルノブイリ原発事故のときの放射性降下物とは比べ物にならない放射能の強さでした。
URLリンク(kuaeri.ned.kindai.ac.jp)
【福島原発事故】1都4県で、過去最高の放射線量…中国が核実験実施したとき除く
スレリンク(newsplus板)l50
【福島原発事故】10日間の降下セシウム量 核実験時代の年間沈下量のすでに3倍に…中国の核実験は除く
スレリンク(newsplus板)l50

156:名無しさん@十一周年
11/03/26 22:59:54.67 Mdepv1Ey0
プルトニウム使って過去に戻って現在を変えてくれ

157:名無しさん@十一周年
11/03/26 22:59:59.28 D7RuxczR0
頼れる仲間プルト君「プルトニウムはゴクゴク飲んでも大丈夫」

158:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:00:01.01 Wk3TSCbI0
日本人ならウランとかプルトニウムをたらふく食っても大丈夫だよね?w
他の民族と違って日本人は世界一進化してる民族なんだからw

159:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:00:13.91 wt6V2iPK0
>>112
いや、大抵の原子炉内の燃料棒にはウランから生成されたプルトニウムが含まれる
もちろんプールに沈んでるやつにも含まれる


160:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:00:29.08 ZmR4Q4q00
放射能「汚染」なんて言うからイメージが悪い
放射能「洗浄」こう言おうぜ


【未来ではこうニュースが配信される】
私はデヴィッド・ボークス、現在、先進国で最も放射能濃度の
濃い首都、トーキョーに来てます
彼らは毎日カントー(関東)の野菜を食べているようです
関東産の野菜は放射能で洗浄されてて手間要らず。

含まれてるセシウムとストロンチウムがβ線を放出して
勝手に周囲の雑菌を殺菌いるようです。
「こんなに「クリーン」な放射能野菜、食わない手は無いだろ」
とトーキョーの住人はワタシににこや語ってくれました。
おっと、ガイガーカウンターが鳴り出した、もう退避しないと。
以上、トーキョーよりデヴィッドがお伝えしました。来週もCNNをお楽しみください。

161:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:00:31.21 izLM1XS10

「安全な日本食」神話が絶賛崩壊中!!!!!!!!!!!

海外で広がる日本ブランド拒否の動き・・

海外各国で日本産の食品の輸入制限が拡大!!!!!!!!!!!

【オーストラリア】連邦政府、日本からの食品輸入を制限[食品]/NNA.ASIA
オーストラリア 2011年3月26日(土曜日)
福島、群馬、茨城、栃木の4県からの食品輸入を制限<略>
豪州のほか、カナダやシンガポールも同様に食品輸入を制限する模様だ。
フランスは欧州連合(EU)に対し、同様の対応を求めている。米国、香港、ロシアはすでに輸入制限している。
URLリンク(news.nna.jp)


162:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:00:33.10 I4XCIYm20
>>133
未だかつて、プルトニウム食べて死んだ人間は一人もいない。

163:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:00:40.28 wzUkLkCe0
核燃料の破損、進行か…汚染水から放射性物質(22:51)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

164:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:00:53.81 SuSpT9uZ0


  プルトニウムも含め、危険な放射性物質を摂取してどうなったか、なんていう臨床データ自体が少ない。


  IAEAなんていう原子力推進団体が、勝手に決めた「これ以上は危険」の値で

   
     それ以下でも、 ガン や 奇形 や 白血病 が起こりまくったら、


  IAEAが 「日本の実測データがあったので、 基準を変更します」 と言うだけ。


 

      日本はモルモット状態だよ

165:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:00:54.64 HkRr8beR0
日本人を絶滅させる気まんまんだから引き上げたんだろ

166:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:01:14.64 +QmqRDN00
今日は風が強かったけど、放射性物質が飛んで行ってくれたか、飛んできたか
思わぬ土地で数値上がったりするのかねえ

167:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:01:19.65 jsqpnMzvO
ゼロが当たり前、数字が少しでも出たらヤバい物に上限とかおかしくね?
出てる事前提って暗に言ってるようなもんだな

168:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:01:27.70 i9P03CPT0
放射能と癌の統計データをもっと国民の目に留まるメディアで発表すればイイよ。
あとは各人に判断させればいい。
大本営の基準値なんか意味ないじゃない。

何でも自己責任の世の中なんだからさ。

169:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:01:47.94 nAToe5hF0
また利権が生まれたな。
天下り団体確保、余裕だぜ!

170:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:01:56.39 SBzKRQW10
>>162
居るぜ。あるんだよなぁ。
さすがアメリカ。
恐怖の人体実験ってやつ。

171:中国核実験で被曝した食物は文句いわず食べる日本人
11/03/26 23:02:00.54 9hqqhAnt0
中国が核実験を始めた1964年あたりの放射能濃度(土壌)
埼玉県大里郡江南町 Cs-137 3441MBq/km2
東京都江戸川区 Cs-137 4255MBq/km2
東京都新宿区 Cs-137 2893.4MBq/km2
URLリンク(search.kankyo-hoshano.go.jp)
中国の大気圏内核実験による放射能調査を実施した結果、高空浮遊じん、雨水ちり、
地表浮遊じん、牛乳中の131Iの調査に影響が現われ強放射能粒子も観測され、
数県において限出限界以上の数値が検出された
URLリンク(www.aec.go.jp)
中国核実験によって日本は1960年~1970年代の長期にわたって被曝し続けた
青森では1963年に最大でセシウム137が2300Bp/m2以上観測された
URLリンク(www.aomori-hb.jp)
【新潟】1976年9月26日,中国がロプノール地区上空において規模200kt程度の大気圏内核実験を実施した.
この影響により,当県においても9月27日~10月4日にかけて浮遊じんの全β放射能が最大2.5 Bq/m3まで
上昇した.この最大値は核実験後,2~3日後に出現した.また,9月28日~30日にかけては,降下物中に
強放射能粒子が最大80個/m2確認された.粒子1個の放射能は最大3,330Bqもあり
URLリンク(www.pref.niigata.lg.jp)
中国の大気圏内核実験による日本人の成人男子集団の放射性セシウムの体内放射能はチェルノブイリ事故の10倍
URLリンク(soar-ir.shinshu-u.ac.jp)
【近畿大学】自動車のボンネットの上をGMサーベイメータで放射線の測定をすると、バリバリと目盛が跳ね上がって
振り切れることも多く、強放射能粒子をセロテープで沢山採取し、試料となりました。
その後のチェルノブイリ原発事故のときの放射性降下物とは比べ物にならない放射能の強さでした。
URLリンク(kuaeri.ned.kindai.ac.jp)
【福島原発事故】1都4県で、過去最高の放射線量…中国が核実験実施したとき除く
スレリンク(newsplus板)l50
【福島原発事故】10日間の降下セシウム量 核実験時代の年間沈下量のすでに3倍に…中国の核実験は除く
スレリンク(newsplus板)l50

172:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:02:09.24 Xpt2YzTG0
>>118
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ

173:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:02:17.14 g1EngW6G0
これ以上はヤバイという基準で
これ以下なら販売してもいいわけです
すばらしい民主党

174:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:02:27.15 4ZuauWyn0
しかしメディアから原発情報ことごとく消えたな。世界ではトップニュースなのに
日本ではすでにお笑いモード。この国は本当に怖いよ。

海外メディアの映像などあったらどんどんアップしてくれ。

175:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:02:29.70 vbXrDh090
>>150
食った場合ほとんど排泄、ただし取り込まれた場合は 腎臓障害、骨肉種、
それより肺に入ったら猛毒で致死率が高いそうだ。

176:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:02:40.06 izLM1XS10


【ただちには影響ない】プルトニウム汚染水とプルトニウム汚染食物でじわじわ内部被曝!
    
    ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    ) そりゃ「即死」はないでしょーけどwww 
.__| |国民 .| |_ /      ヽ   生物濃縮/人工放射能とか、0.0009ミリシーベルト/白血病とかでググるんじゃねぇーぞw
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|逃電| |        
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    大丈夫だよwwww\|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 直ちに健康に影響はないww
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |  確率的影響とか内部被曝とかでググるんじゃねぇーぞwww
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
原子力安全不安院          内閣

177:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:02:51.76 3NW8yKbD0
>>162
ポロニウム寿司くわされて死んだロシア人は一人知ってる

178:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:02:58.34 VKn/IQxRO
むしゃむしゃプルトニウムうめぇ

179:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:03:25.50 JZcPPzD50
もはやメタボ健診より放射能汚染検査して欲しいよね

180:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:03:26.85 kaZz9J1C0
           ______________
         /                     \
        /.____ 分析パターン:白____ .\__
   / ̄ ̄\|分析終了|  健康被害無し |分析終了|/   \
  /   ▲  \  ̄ ̄  :;:;:;;:;:;:::;:;;::;:::;;:;::;:  ̄ ̄ ̄ /  .▲.  \
 <  .TEPCO  >───────<   TEPCO   >
  \   ▼  / 検証中\        / 検証中 \   ▼  /
   \__/ATOM     \___/ATOM     .\__/
        \  Energy 1 /検証中\Agency 3  ./  
         \___/ATOM.     \___/
               \ Safety  2/
                 \___./

181:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:03:34.17 OP/+Vovl0
中国様の入れ知恵で、アメリカさんが駐留米軍を引き揚げさせざるを
えなくなるまでかきまわそうとしてるんじゃないか?
引き揚げた途端侵略してくるぞ

182:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:03:35.32 vVnA8h7MO
>>162
ロシア語読めるならウクライナの報道でも見てこいや

183:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:03:37.84 khIbK9BF0
>>170

食べてないよ・・・注射で注入



184:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:03:38.62 cL1ZM1b50
プルトニウム入りの食品、誤嚥して肺に入ったらやばそうだな
そういう問題でもないのかもしれないがw

185:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:03:39.91 hM1UJX7K0
プルトニウムってバックトゥザフューチャーでデロリアン動かすやつ???

186:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:03:40.38 NpG9s9fS0
今現在、日本は世界で最も恐ろしい国

187:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:03:44.60 sTcbM6Iv0
マジで気にするなら、逃げた方がいい
逃げる気無いなら、今までどおりでOK
一番キツいのは、風が吹くときの老夫婦状態

188:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:03:44.64 I3kkWVcQ0
>>106
確かに詐欺師が原発は安いと言っていたのは原油1バレル$30~40の時代。
高レベル廃棄物の処理コストを入れても1バレル$60で十分。
どうだ、今は$100越えてるだろ。
原発は安いはリアルタイムではウソではないよ。


189:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:04:00.64 7Cz02GILO
拡散よろ

491:名無しさん@十一周年 :2011/03/26(土) 05:50:12.50 ID:xnMK9RYE0 [sage]
関西もとんでもないバクダンを抱えていることが判明しました。


866:名無しさん@十一周年 :2011/03/26(土) 01:12:45.45 ID:B68KfNn60 [sage]
みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載)

2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
半径300kmは…

この事故はWikiにも掲載されています。

190:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:04:06.88 V18+jEkC0


●3号炉で使われているMOX燃料の放射能の量は、ウランの330倍●


福島第一原発の3号機は、約半年前からプルサーマル(使用済み核燃料を再利用して行う原子力発電)として稼働している。

プルサーマル計画とは、日本中の原発で発生した使用済み核燃料を再処理してMOX燃料(※↓)に加工し、
それを普通の原子炉(高速増殖炉ではない)で燃やす、という発電方式のことである。

そして、その意図とは、日本が原発を動かした結果持ってしまう余分なプルトニウムを、核開発に使わせないように、
発電用のMOX燃料に変換させよう、という国際社会(つまり、欧州IAEAとアメリカ)の要求と原子力産業の意向によるものである。

そして、この、プルトニウムを装荷したMOX燃料を燃やしていたのが、まさに福島原発の3号機=プルサーマル原子炉だったのである。


※MOX燃料
使用済燃料から、再処理によって分離されたプルトニウムをウランと混ぜた、ウラン・プルトニウム混合酸化物燃料(Mixed Oxide Fuel)。
MOX燃料は、通常のウラン燃料と比べ、放射能、とくに中性子が著しく高く、ウラン燃料より危険度ははるかに高いといわれている(約330倍)。
中性子は、金属やコンクリートでも簡単に通り抜け、同心円状に広がるという悪質を持つ。


※[329]東京電力をどうするべきかの私案 URLリンク(www.snsi.jp)

※3号炉(プルサーマル原子炉)の上空からの画像⇒とにかく、3号炉=プルサーマル原子炉が、最高・最凶の癌
URLリンク(blog.trend-review.net)


191:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:04:17.74 8o5vPRsEO
汚染が止められないと分かったら基準を引き上げて隠蔽か。

被害が広がらないようにするための水際の基準値をいじった。
もうこいつらには国民の健康を守る気などない。
汚染が広がり被害が出るのを黙認し隠蔽する行動に出た。

本当に汚い奴らだ。

192:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:04:19.17 GlZV/bS40
>>155
後にがん患者が増えたわけでもないよねwwwwww
安全だという証明乙wwwwwwwwwwwwwwwww

193:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:04:32.92 9CGzIsii0
>プルトニウム及び超ウラン元素 のアルファ核種
これって国際基準だと含有そのものを許容してないんじゃ?

194:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:04:37.56 dZJOjzDf0
日本はまた水俣病を繰り返すのか…

195:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:04:38.84 SXpCKA8a0
東電から「賠償が巨額になるから、なんとか金額を抑制してくれ」と泣きつかれて、
それで考えた対応策がこれなんだろうな。
汚染されたものを流通できるようにすれば、その分は例え、風評被害で売買価格が
大幅に下落したとしても、賠償責任は生じなくなる。
仮に今まで野菜市場で200円で買われていた野菜が1円でしか売れなくなったとしても
賠償責任は発生しない。

こんな愚作で東電の賠償額を減らすために、関東地方の農家は利益を上げられなく
なって、壊滅に追い込まれるわけだ。
んで、生き残りをかけて産地偽装しまくりになり、全国各県産の農産物に偽装物が
混じり、全国規模で汚染されたような検査結果が出て、他県の農業にまで被害が拡大する。

政府はとんだ対応愚作を考えちまったもんだよな。
東電に天下りした元官僚が泡食って裏工作しまくりなんだろう。

これからどんどん酷い対応策が出てくるぞ。

196:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:04:40.92 SuSpT9uZ0
>>188
>原発は安いはリアルタイムではウソではないよ。


 完全なるウソだよ

 

197:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:04:43.95 xbZCU8hKO
東電や保安院、テレビの解説者も原子炉格納容器に破損が起こるはずことを前提に最近の放射能漏れの原因を説明してるが、どうも納得が行かない。
実は破損してるんじゃないの?
情報を隠蔽されていることが判明したし、まだ強い余震が続いているから余計に心配だ。

198:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:05:03.57 izLM1XS10
>>188
>原発は安いはリアルタイムではウソではないよ。

だって
そのコストには事故の処理費は入ってないからなwwwwww

なんせ【大事故は起きない】って前提だもの

そんな試算には意味がないわwwww


199:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:05:16.56 +Ay0s7UA0
>>27
同意

今回の問題は比べられないほど最悪

200:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:05:16.86 cCQJ9jYP0
      i''~~~''i
      i;,===.i
     /,'....',..\
    / , '.  ' , \
  /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
  i;;;;;;;i ヨウ素 i  i'i
  |;;;;;;;i   の.  ;  i |
  |;;;;;;;i 美味しい . i |
  |;;;;;;;i 水 道 水;   .i |
  |;;;;;;;i        i  i !
  )ニ二二二二二ニ'(
  i  ⊂二二二⊃: ヽ i
  |::\⊂二二二⊃:   i | 限定販売 どうぞ!
  |::\ .i`ニニニ'~i. :  i |
  |::  i i: :    i:i\:  i |∧_∧
  |::  i i: :\  i:i\:  i |´・ω・`) 焙煎ウラン入りだお~
  |:: +:i i: :\  i:i  :  i |   と:.......
  |::  i,.i_______..i:i + :  i | ―u'::::::::::::::::::::::::::..
  ヽ__2011.3.15__ノノ::::::::::::::::::::::
       ̄ ̄ ̄ ̄

201:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:05:20.46 Ok92g2/L0
こんなモン許容量なんで概念で判定していいモンじゃないだろう
まじでチェルノブイリの動物たちを日本で量産するのを認めるのか?
と思う

202:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:05:28.81 ZmR4Q4q00
>>193
国際社会よりさらに一歩進むのが日本クオリティ

超未来都市、放射能首都、トーキョーが世界をリードする

203:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:05:41.10 UhE4BJha0
えんがちょ切った!!

204:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:05:46.69 SBzKRQW10
>>183
あらら?知ってるんじゃん。

じゃ死亡率も分かるよね。
あれはヤバイと思うよ。

205:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:05:50.97 cL1ZM1b50
>>83
プルトニウムは重いから、原発の近くに住んでなければ気にしなくていいんでないのかい

206:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:05:59.06 i9P03CPT0
たまに核兵器と原発のウランの量を貼るコピペを見るんだが、濃縮率を考慮してもその通りなのかね?

207:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:06:06.80 +9oqP55k0
原爆被曝認定者と比較して今回は累積放射線量が多すぎるから被曝者手帳の多数配布迫られる。
厚生労働省はそれを回避するための布石を敷いている。

208:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:06:20.54 aw7WxZ1uO
てか今不安院の会見してるけどプルトニウムは後々空気中の塵と土は測るかも知れんけど原発内の水溜まりは国民知らんでもええから測るつもり無いつってるけどアホなの?

209:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:06:23.23 3uKglf200
これはヤバいな
抗議しなければ。

210:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:06:28.07 ZSxWOh/p0
>>92
スリーマイルも実は結構漏れてて、当局が隠蔽したってもっぱらの評判だろ
ま、奇形動植物は出てくると思うよ
だからといってこの世が終わるわけでもない

211:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:06:45.91 +nwhUJX00
プルトニウムって、中性子を勝手に出して変化するから自然界に存在しないんだよね?。もし体内に入ったら、まぁ入らなくても中性子を浴びたらヤバイよネ?。

212:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:06:53.72 7gCEfXTm0
WHOの日本語版に
こんな基準があるってあった

URLリンク(www.codexalimentarius.net)

Infant foods
1Bq/kg 238Pu,239Pu,240Pu,241Am
100Bq/kg 90Sr,106Ru,129I,131I,235U
1000Bq/kg 35S,60Co,89Sr,103Ru,134Cs,137Cs,144Ce,192Ir
1000Bq/kg 3H,14C,99Tc

Foods other than infant foods
10Bq/kg 238Pu,239Pu,240Pu,241Am
100Bq/kg 90Sr,106Ru,129I,131I,235U
1000Bq/kg 35S,60Co,89Sr,103Ru,134Cs,137Cs,144Ce,192Ir
10000Bq/kg 3H,14C,99Tc


プルトニウムに関していえば
似た感じだな

213:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:00.18 I3kkWVcQ0
>>162
それは正確ではないな。
プルトニウムは食えないわけではない。ただし、1回しか食えない。
が真実だろ。

214:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:06.24 tRTAMvC8O
ウランもプルトニウムもダダ漏れってことかよ

215:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:10.09 SuSpT9uZ0
>>155

> 中国核実験で被曝した食物は文句いわず食べる日本人


セシウム137の降下量
-------------------------------------


中国の核実験   2000 Bp/m^2 (1年間で)

今回        12000 Bq/m^2 (1日で)
 
------------------------------------------


ヨウ素131
------------------------------------------


中国の核実験   日本の原乳から 5.6 Bq/L

今回         日本の原乳から 5200 Bq/L

------------------------------------------


216:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:12.23 mjl6yEhB0
プルトニウムは実は美容にいいんです、とかやればいいじゃん
池上彰とか使って

217:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:15.40 hyc7hT5G0
ついにミュータント育成に本腰か。
日本始まったな。

218:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:15.41 IdIWhE1X0
テレビ番組全部平常運転中
あのCM全部政府が金出してんじゃねえの

219:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:15.56 3wRL/p6S0
原発の情報が少なくなってない?

やばいのか

220:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:15.64 0EtmXKAVO
>>129
下手に隠し立てしてるみたいに見えるからなぁ
マスゴミの煽り方もひどいし
知識のない国民は混乱してくださいと言ってるようなもんだわ

221:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:21.24 T5UnUYvw0
今現在、日本でトラブルを起こして人々に迷惑をかけている物

福島    第一原発
みずほ   銀行ATM

222:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:22.41 Xpt2YzTG0
いやだ・・・・奇形きもい・・・・・・

223:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:26.56 vVnA8h7MO
>>192
そんなに安全なら福島に迷惑かけずにお台場で原発炊かせとけ

224:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:33.00 +Ay0s7UA0
>>189

近所の子供の名前はもんじゅ君

225:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:40.88 CuDmZfgm0
そもそも プルトに汚染されてる食物喰ったら どんな微量でも確実に癌になるよ
250gで日本が確実に全滅といわれてんだから


226:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:41.87 yPnC7F7A0
CNICの会見見た
原子炉に近づけないから数十年現場で注水ポンプで放射能垂れ流しで冷やし続けるしかないって
もうだめだ

227:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:43.55 PLHYUEQL0
ずーーーっと頭から離れない・・・
URLリンク(www.youtube.com)


228:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:45.39 7zIg+QaEO
じゃあ、まずは菅にプルトニウム入り料理の味見をしてもらおうか?
菅はパフォーマンス大好きだから。
案外、「うまい!」とか言うかもしれないし、
そうすれば汚染地帯の農家も大喜び。

229:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:52.85 bcvY8GnnP
>>1

これはしびれるwwwwwwwwwwww

230:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:58.98 JjP2xz0y0
日本人び多くがラジヲマンになるのか
wktkだな

231:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:07:59.73 4tEkt+9r0
密封線源でしか扱わない様な核種が散らばってるのか・・

これまでの放射性物質の取扱・法規・許可は いったい何だったんだか

232:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:08:00.99 g1EngW6G0
ストロンチウム90のような凶悪な奴はマスコミが報道しないので
 無 制 限
ですよ

233:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:08:13.13 dYDcVRQj0
ども、連日の改行コピペの人です。

本日のネタはこれ 
  ↓

> 5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ~
>
> 129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
> チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
> 松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
> 15分から注目
> URLリンク(www.city.matsumoto.nagano.jp)←松本市HP 動画・テキスト版アリ

URLリンク(www.nicovideo.jp) ←ニコ動にあげました

URLリンク(www.youtube.com)←プロジェクトX 挑戦者たち 菅谷昭 チェルノブイリの傷 奇跡のメス

今回は完全に他人様からの拾い物(の拾い物)です

何も言うことはありません、ご自分で見てご自分で判断してください。

234:中国核実験で被曝した食物は文句いわず食べる日本人
11/03/26 23:08:13.66 9hqqhAnt0
中国が核実験を始めた1964年あたりの放射能濃度(土壌)
埼玉県大里郡江南町 Cs-137 3441MBq/km2
東京都江戸川区 Cs-137 4255MBq/km2
東京都新宿区 Cs-137 2893.4MBq/km2
URLリンク(search.kankyo-hoshano.go.jp)
中国の大気圏内核実験による放射能調査を実施した結果、高空浮遊じん、雨水ちり、
地表浮遊じん、牛乳中の131Iの調査に影響が現われ強放射能粒子も観測され、
数県でI-131が限出限界以上の数値が検出された
URLリンク(www.aec.go.jp)
中国核実験によって日本は1960年~1970年代の長期にわたって被曝し続けた
青森では1963年に最大でセシウム137が2300Bp/m2以上観測された
URLリンク(www.aomori-hb.jp)
【新潟】1976年9月26日,中国がロプノール地区上空において規模200kt程度の大気圏内核実験を実施した.
この影響により,当県においても9月27日~10月4日にかけて浮遊じんの全β放射能が最大2.5 Bq/m3まで
上昇した.この最大値は核実験後,2~3日後に出現した.また,9月28日~30日にかけては,降下物中に
強放射能粒子が最大80個/m2確認された.粒子1個の放射能は最大3,330Bqもあり
URLリンク(www.pref.niigata.lg.jp)
中国の大気圏内核実験による日本人の成人男子集団の放射性セシウムの体内放射能はチェルノブイリ事故の10倍
URLリンク(soar-ir.shinshu-u.ac.jp)
【近畿大学】自動車のボンネットの上をGMサーベイメータで放射線の測定をすると、バリバリと目盛が跳ね上がって
振り切れることも多く、強放射能粒子をセロテープで沢山採取し、試料となりました。
その後のチェルノブイリ原発事故のときの放射性降下物とは比べ物にならない放射能の強さでした。
URLリンク(kuaeri.ned.kindai.ac.jp)
【福島原発事故】1都4県で、過去最高の放射線量…中国が核実験実施したとき除く
スレリンク(newsplus板)l50
【福島原発事故】10日間の降下セシウム量 核実験時代の年間沈下量のすでに3倍に…中国の核実験は除く
スレリンク(newsplus板)l50

235:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:08:15.62 U9YGZc++0
>>168
CTスキャン一回分の被曝で有意な相関関係が見つかって無いんだから、
それ以下の被曝データ出したところで判断のしようもないだろ。

今ある基準は、最も厳しいモデルに基づく推計でしかないし、
日本のものはそれより厳しい

236:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:08:28.84 +y5isneT0
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

蟹みたいで旨そうだな
特産品になるかな?

237:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:08:31.62 EsoflBbT0
>>179
検査して仮に被曝してるのがわかったところで
自然治癒以外に打つ手ないんだろ確か。

「アンタは結構ヤバいレベルで累積被曝してるから、明日から水飲むな、モノ食うな」
って検査で言われたとしても、実際の話、避けるのは無理だろ。

238:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:08:38.89 cQj47FKW0
>>99
俺は福島に台風こないか心配だわ

239:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:08:40.34 nER8U//E0
国ぐるみで殺しをやるんだな

240:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:08:43.01 +Ay0s7UA0
>>210
人生が終わるだろカス

241:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:08:43.91 ZEH33V5n0
プルトニウムとウランの許容量ってどういうことなの
ヒトの身体で許容できる物質なの?
民主党は日本を滅ぼすことには全力で歪みねえな

242:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:09:19.25 rYak54D80
電凸で絶対に言うべきことある?

243:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:09:31.55 V18+jEkC0


★★★★★福島第一原発3号炉の運転が開始されたのは、僅か4ヵ月半前の2010年10月★★★★★


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:09:55.32
福島議会が、プルトニウム3号機を動かさないよう陳情し、東電も、承諾し、30年間も動かして来なかった物が、去年の11月に、
電力不足でもないのに、突然稼動し出した経緯を知りたいな。

誰が、東電に働きかけたんだろ?動かさない約束だった物を。
そういえば、マードックのトモダチのビルゲイツが原発行脚したのも、去年だっけ?


●東京地検特捜部による佐藤知事でっち上げ逮捕がなければ関東・東北の放射能汚染は防げたかもしれない●


佐藤栄佐久 元福島県知事はプルサーマルに反対していた。プルサーマルは悪魔の炉心と言われ、
事故が起こると強毒なプルトニウムを撒き散らし風向きに関係なく同心円状に拡散して行くという悪質を持つ。

福島第一原発の三号炉はプルサーマル炉であり、水蒸気管破断のようなPWRの冷却水温度が低下する事故や、
給水制御弁の故障のようなBWRの炉内圧力が上昇する事故が発生した場合において、
出力上昇速度がより速く、出力がより高くなる、危険極まりない代物なのである。

原発・軍需経済の番犬組織地検特捜部が佐藤知事追い落としの策謀を強行したことで、
原発事故の拡大を招いた罪悪は万死に値する。

佐藤栄佐久知事でっち上げ逮捕で日本検察陣にどれほどの見返りがあったのか、その誠実な検証がなされない限り、
福島原発被害者が浮かばれることはない。
URLリンク(esashib.web.infoseek.co.jp)


244:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:09:41.88 FmmbI//40
原発事故当初からヨウ素とセシウムばかり報道してたけど
事態が深刻化してきた頃にこっそりやばい情報(プルトニウムの拡散)を
食品の許容量という形で報道に挿入するのが
天下り役人が昔から得意とする情報操作。

245:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:09:49.56 mcHnta7g0
要するにこれから流通する日本製の食い物は
危険なものも区別なく流通するって事だよな
もう日本製はすべて食うなよって事ですね

246:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:10:25.90 IbCZBrdVO
日本産の核物質は食える核物質とかw


世界にそんな基準はないからw

247:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:10:35.29 U9YGZc++0
>>225
君はプルトニウム原子一個でガンになるの?

248:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:10:39.48 3EEoPav90
こんな出鱈目な国滅んでしまえ
死ね死ね死ね
美しい日本
綺麗な空気と水と土を返せ

249:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:10:40.08 myCuZWSY0
え、なに? プルトニウム出ちゃってるってこと?

250:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:10:43.07 iy6SIETu0
首都圏3000万人が避難を始めれば、首都機能だけではなく受け入れる地方も崩壊するからね
最悪の場合に備えて、これに限らず色々と手を打っておかないと

251:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:10:43.10 vbXrDh090
>>208
だめだね、ふざけてやがる。あのカツラを剥ぎ取って遠くへ投げてやりたい。

252:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:10:42.90 yHoOxD6KO
こうなったら、産地もわからん外食できないな

この判断が外食産業を衰退させる海外からの信用も全て損ねられる

253:中国核実験で被曝した食物は文句いわず食べる日本人
11/03/26 23:10:52.08 9hqqhAnt0
中国が核実験を始めた1964年あたりの放射能濃度(土壌)
埼玉県大里郡江南町 Cs-137 3441MBq/km2
東京都江戸川区 Cs-137 4255MBq/km2
東京都新宿区 Cs-137 2893.4MBq/km2
URLリンク(search.kankyo-hoshano.go.jp)
中国の大気圏内核実験による放射能調査を実施した結果、高空浮遊じん、雨水ちり、
地表浮遊じん、牛乳中の131Iの調査に影響が現われ強放射能粒子も観測され、
数県でI-131が限出限界以上の数値が検出された
URLリンク(www.aec.go.jp)
中国核実験によって日本は1960年~1970年代の長期にわたって被曝し続けた
青森では1963年に最大でセシウム137が2300Bp/m2以上観測された
URLリンク(www.aomori-hb.jp)
【新潟】1976年9月26日,中国がロプノール地区上空において規模200kt程度の大気圏内核実験を実施した.
この影響により,当県においても9月27日~10月4日にかけて浮遊じんの全β放射能が最大2.5 Bq/m3まで
上昇した.この最大値は核実験後,2~3日後に出現した.また,9月28日~30日にかけては,降下物中に
強放射能粒子が最大80個/m2確認された.粒子1個の放射能は最大3,330Bqもあり
URLリンク(www.pref.niigata.lg.jp)
中国の大気圏内核実験による日本人の成人男子集団の放射性セシウムの体内放射能はチェルノブイリ事故の10倍
URLリンク(soar-ir.shinshu-u.ac.jp)
【近畿大学】自動車のボンネットの上をGMサーベイメータで放射線の測定をすると、バリバリと目盛が跳ね上がって
振り切れることも多く、強放射能粒子をセロテープで沢山採取し、試料となりました。
その後のチェルノブイリ原発事故のときの放射性降下物とは比べ物にならない放射能の強さでした。
URLリンク(kuaeri.ned.kindai.ac.jp)
【福島原発事故】1都4県で、過去最高の放射線量…中国が核実験実施したとき除く
スレリンク(newsplus板)l50
【福島原発事故】10日間の降下セシウム量 核実験時代の年間沈下量のすでに3倍に…中国の核実験は除く
スレリンク(newsplus板)l50

254:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:10:54.34 mjl6yEhB0
きけいのあかちゃんが ぽぽぽぽーん♪

255:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:10:54.70 vvi/703F0
今さらジタバタしても仕方ない
日本人から覚悟決めろよ

256:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:10:56.10 d/WpjF5R0
>>1
民主党に入れた奴らって本当に物事に関心持たないよな
というか民主に入れた事すらすっかり忘れてそうだわ

257:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:10:57.38 z8MrcIQc0
>>205
原発からプルトニウムが飛散するところに道路があって、そこを車が通るたびに
車輌に付着したプルトニウムが車によってあちこちに運ばれて拡散していく。
車が通る度に路上の放射性物質が走行風で舞い上がり、後から来た車に付着して、
どんどん遠方へと運ばれる。
道路沿いに点在している街に道路から拡散した放射性物質が風によって撒き散らされる。

258:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:11:08.77 R7eSPLNZ0


原発事故で放射線を浴びたらこうなる
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(scrapjapan.files.wordpress.com)

この人も最初のうちしばらくは
手に軽い日焼けができたくらいで
普通に歩いて看護婦さんと冗談も言える状態だったんだよ

つまり【ただちに影響は無かった】んだよね


放射能怖すぎる・・・・・・・・・・・



259:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:11:12.94 SuSpT9uZ0
>>235


  >CTスキャン一回分の被曝で有意な相関関係が見つかって無いんだから、


  CTスキャンと 特定物質による内部被曝を一緒にする キチガイ  ID:U9YGZc++0



 CTスキャンどうのと言ってたのは、 茨城の知事だっけ?


 茨城の県庁 とか 農協 とかがわめいてるのかな。


 じゃあ、茨城の 農業用水に 発がん性物質でも入れられたらわかるのか?

260:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:11:20.93 l2hKvBHVO
放射能基準を
持たず
作らず
持ち込ませず



261:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:11:23.81 pYUzBaOH0
ぶっちゃけ産地偽装きまくるだろうなぁ

もう地元の農家の無人販売や販売所メインに切り替えるわ

262: 【東電 90.5 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/03/26 23:11:31.74 /5XDUdwv0
人類でプルトニウム食ったやつっているのか?

263:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:11:54.86 khIbK9BF0
>>211

中性子線浴びたら・・・もんじゅの被ばく者で検索してくれ・・・



264:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:12:23.28 jbOKxn7Y0
食べたい人は勝手に食べて下さい
私は食べません

被曝乙

265:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:12:24.65 dLZ1v85i0
関西には持ち込まないでくれ

266:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:12:30.56 FmmbI//40
>>249
3号機の使用済み燃料(MOX燃料)からモロに出てるよ。
プルトニウムの拡散は東電と政府が情報操作してるのであまり知られてない。

267:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:12:33.41 tBaWgeoW0

原子力安全委員長「(安全基準の1000倍でも)魚食べて心配ない」 専門家「2~4カ月で影響が出ることもある」
スレリンク(dqnplus板)

268:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:12:54.09 U9YGZc++0
>>259
内部被曝ならプルトニウム原子一個で死ぬのかお前はw

269:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:12:56.19 vsS1so4kO
プルトニウム食っても大丈夫とか中国人扱いかよ

270:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:13:07.12 MPlfyu87O
プルトニウムって安全な量とか無いでしょ?

271:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:13:22.55 Xpt2YzTG0
>>244
ほんと、なにがヨウ素とセシウムだよって話だよ
nhkに出てる東大の学者とか全部知っててこんなこと言ってるんだろ
腹立ってしょうがないわ、原子力を取り巻く輩がどんだけクソかって証明だわ
CNNなんかMOX燃料プルトニウムで3号機用注目なんて普通に言えてるもの

うげえ・・・奇形最悪・・・どきどきしながら画像開くわ・・・

272:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:13:23.37 mjl6yEhB0
>>265
飲食店で茨城産野菜しっかり使ってますよww

273:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:13:25.16 ZSxWOh/p0
>>240
そりゃおまいの頭の中での話だろ
チェルノブイリでもプルトニウムは大量に発生し、飛散てるんだよ
ベラルーシの国民が大量死したか?
答えは否だ

274:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:13:43.63 SuSpT9uZ0
>>268

 CTスキャンのデータはいっぱいあるが


 プルトニム食ってどうなったか、 の臨床データがどんだけあるんだよ w



275:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:13:47.26 vbXrDh090
もしもゴルゴが居るなら
不安院のカツラを狙撃して吹き飛ばしてくれ頼む!!!!

>>252
東日本は世界的に海外渡航禁止になるかもね。

276:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:13:52.94 OWmePXi70
>>206
爆発させるために濃縮しているので直接的な破壊力をおいといて
降下物による健康被害なら考慮しなくていいんじゃね

277:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:13:53.59 R7eSPLNZ0


このままじゃマジキチ官僚の思い通りだぞ!!!!!!

死にたくない人は意見をぶつけろ!!!!!!!!!

食品安全委員会  食の安全に関するご意見募集

食の安全ダイヤル(メール窓口)
URLリンク(form.cao.go.jp)

「食の安全ダイヤル」電話番号
URLリンク(www.fsc.go.jp)

首相官邸のご意見募集コーナー

国政に関するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
URLリンク(www.kantei.go.jp)

枝野幸男オフィシャルサイト

ご質問・ご意見などをお寄せください
URLリンク(www.edano.gr.jp)


278:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:13:54.26 IbCZBrdVO
当時(戦時下)みたくメディアも煽ってくれてる事だし
日本人なら勝つまでやろうぜw

279:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:13:58.72 naT/f+V/O

大阪良かったなー

お好み焼きに入れて食ってくれや

280:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:14:15.72 kIti/Wng0
Pu241とCf、MAがはいっとらんな

281:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:14:19.74 xg+NJYNZ0
>>235
現状その通りでこのまま沈静化し、適切な対策があれば
被害は局限化出来ると思うよ。

政府がちゃんとやれば。
政府がちゃんとやれば。

しかも、このまま放出が続くと
どこでどうやって放射性物質と接触するか読めない。

累積被曝量が全然分からない。有意差が出るまでの境界も微妙。
台風来たら尋常じゃない拡散で全国が汚染されるかもねえ。

どうしよ、これ。

282:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:14:32.23 qvmV0hohP
>>100
貧乏神なんてもんじゃねぇ。
奴は宇宙最強の疫病神だ。
地球を環境汚染で終了させようとしている。

2012年、世界終了説。



283:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:14:43.00 9CGzIsii0
>>215
反核、反原発キャンペーンやるなら絶好の機会なのに
プロ市民大人しいな。日ごろの含蓄を披露するなら今しかない
今なら政府や東電が数字を出すたびに対抗のチラシばら撒けば、何時もと違って読んでもらえるだろう

284:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:14:56.01 dLZ1v85i0
現代のデスラー総統・・・・・・菅直人かも

285:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:15:14.59 i9P03CPT0
>>235
少量被曝している食料を取り続けている地区はどこなりあるだろ。
そこの発癌率データを実数でもってくればいいじゃない。
日本の過去の実数と並べれば安全か危険か各自の価値観で判断できると思うが。

286:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:15:22.14 DIS1jssQ0
2011/03/25

【videonews.com 特別番組】あえて最悪のシナリオとその対処法を考える(1)
URLリンク(www.ustream.tv)

【videonews.com 特別番組】あえて最悪のシナリオとその対処法を考える(2)
URLリンク(www.ustream.tv)


287:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:15:29.96 khIbK9BF0
>>271

東大って「国」からお金貰ってるじゃん・・・


政府の取り巻きが「ねつ造」なんて当然だろ



288:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:15:32.44 H+0mKFl10
>>243
それが本当だとしても、もう手遅れだな。
東日本は確定的にダメージを受けた。
産業も官僚も住民も。
もう誤ってもらってどうこう言うレベルを超えてる。
全てはもう遅いんだよ。

289:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:15:40.53 lv87SnPo0
産地→福島県→止めた!

悪循環

ウランやプルトニュウムの量の表示も必要!

290:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:15:55.54 nwuGZp5e0
これまでのまとめ

WHO準拠100Bq/lなら市場から消えるくいもんが
IAEA準拠3000Bq/lなら出回る。(IAEAは原子力推進団体)

消費者の健康をとるか原発推進での企業利益をとるか。菅は消費者を殺すほうを選んだ。

291:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:16:12.94 SuSpT9uZ0
>>281

>現状その通りでこのまま沈静化し、適切な対策があれば
>被害は局限化出来ると思うよ。


 緊急時に幼児が食っちゃいけない値の20倍の基準なのに

 ならねーよw


 

292:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:16:17.14 4Mf/IEGY0
>>241
いまだに信じられない。
本当に夢でも見てるんじゃないかと思えるくらい信じられない。
プルトニウムとウランの許容量とか・・
何かの間違いだろう・・

293:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:16:22.56 GlZV/bS40
  
    
ちょっと前まで原潜配備とか息巻いてた+民wwwwwwwwwwwwwwwwwww
  
                   


294:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:16:22.81 T5UnUYvw0
CTだX線だと言ってたら思わぬたたりがww↓↓

関東でコンピュータX線撮影の画像に黒点が頻出
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)


295:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:16:23.17 3EEoPav90
もうさ、国連安保理にかけるレベルだろこれ
アホ東電と空き缶は世界最強のテロ集団だわ
IAEA査察しろよ
日本人から切実な願いだ
こんな国もういちど西側連合国で管理してくれ

296:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:16:28.85 g1EngW6G0
CTはな、検査するリスクと病気のリスクを比較して実施するんだよ
プルトニウム摂取するリスクは餓死するリスクとしか比較できねぇよ

297:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:16:35.07 vbXrDh090
もしもルパンの五右衛門が居るなら。不安院のカツラを切り取って、またつまらぬ物を切ってしまったと言ってくれ><

298:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:16:35.99 REIzQSQD0



原爆と原発を比べてるやつ、
レントゲンやCTと比べてるやつ
頭が悪いの悪質な安全厨なのか

原発と原爆じゃ核燃料の量が違いすぎるし福島の放射線垂れ流しは遥かにヒロシマ超えてる
CT一回分だから平気って言う奴は週一回CT取ってこいよ
妊婦がレントゲンもCTもことわられる理由分かってる?


299: 【東電 90.5 %】
11/03/26 23:16:36.98 moe9xoe+0
もう食いモンは海外からの輸入でいんじゃね?

300:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:16:41.21 NpG9s9fS0
もう全国に流通してんだろ食材とか

301:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:16:58.71 jbOKxn7Y0
>>273
>>285

だーかーら、食べたい人は食べて下さい、ってw
貴方達はもちろん食べるんだよね?
うひゃひゃw

302:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:17:17.28 mjl6yEhB0
プルトニウム野菜なんて世界で日本でしか食えないんだから
もっと喜ぼうぜwwww
関西人にも食わせようぜwwwあいつら安けりゃなんでも買うからwww

303:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:17:24.53 J0F5tp1XO
ヅラの保安員がプルトニウムについて調べても意味がないとかで検査拒否してるな

304:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:17:38.30 U9YGZc++0
>>274
何でも人体実験しなきゃ気が済まないクチですか?
ウランだろうがプルトニウムだろうが出すものは一緒なんだから
被曝効果は幾らでもモデル化できる

というかそんな不定性どうでもいい位厳しく見積もってる

305:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:17:46.25 mcHnta7g0
ガイガーカウンターもって買いものとかすげー近未来の世界だぜ

306:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:17:56.87 aKrtNIi40
規制は厳しくないだろ、なにしろ検査院が全然足りない。

307:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:17:59.59 ZZtkDzLL0
>>142

嘘はいけないと思う。
そこに書いている事が本当なら、マスコミが言うはずだし。
もっと騒ぎになるはず。

308:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:18:03.74 ogFsAFoQO
もう、限界まできてるんだわな
映画の世界ではヒーローがなんとかしてくれるもんだ
そこのヒーロー、そろそろ目を覚ませ

309:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:18:15.67 opCHL/2D0
ダメなものはダメとはっきりしろや政府
どうしようもない情弱が放射能まみれのものを完全に無意識に俺に体内被曝させてくるから、
イラついて仕方がないのだが

310:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:18:22.43 1nWUHvBn0
>>299
海外も怖がって野菜持って来るかどうか・・・

311:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:18:46.60 7+X4W3Up0
こりゃ、タバコと同じで健康に害がありますって、
レベル書かないとまずいだろ。

312:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:18:49.38 vsS1so4kO
野菜の2000ベクレルも納得いかねえ
ああもう駄目だ、関東・東北のものは一切食えねえ
外食出来ねえ
民主党のせいで飲食店は片っ端から潰れるぞ

313:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:18:58.06 ASL6zPQ30
東電が炉の温存を図ろうとしなきゃ、こんな事態にならなかったのにな。
さっさと米の言う通りにホウ酸水流しこんどきゃ良かったものを。


314:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:19:01.92 i9P03CPT0
>>301
食べるか食べないか決めるためのデータが欲しいって言ってるんだよ。

315:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:19:10.80 jVrCF4Ak0
>>273
ちょっとガンになる奴が増える。


316:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:19:11.24 V+zT8aobO
プルトニウムは傷口と肺に入るとオワタだけど、経口摂取は全く消化されずそのまま排出されるといわれている
それでも何が起こるから分からないから、一般人が触れる機会は絶対に避けるべきだというのに、こいつら頭おかしいだろ

317:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:19:19.47 A+r067TJP


ほほぅ・・プルトニウムを食うことが前提ですか。
本当にありがとうございました。

318:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:19:24.80 7OOBA3bZ0
原発という悪魔と契約して電気を使い倒してきたお前らw
今そのしっぺ返しを受けてるんだよ。

319: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/03/26 23:19:26.94 HSB0kR460
>>302
お前は滋賀民の俺を怒らせた
たしかに安いに越したことはないがコスパが悪ければいくら安くても絶対買わん

320:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:19:29.99 IcsAoi870
成分表示にウランやプルトニウムとかあったら、なんか効きそうでいいかもw

321:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:19:41.29 SuSpT9uZ0
>>290

> IAEA準拠3000Bq/l


 チェルノブイリ被害を過小評価するためにデータを変造する

 クソ原子力推進団体、 IAEA でさえ、「レベル」を設けてるんだよ。


 その値は、 「最高危険度レベル6 の介入が必要」 っていう値なんだw




>>304
>何でも人体実験しなきゃ気が済まないクチですか?

 実験してない勝手な薬飲まされて、酷いことなった例はいくつもあるが?w


>ウランだろうがプルトニウムだろうが出すものは一緒なんだから


 アホじゃねーの?


 ヨウ素131 と セシウム137 と ストロンチウム90 は
 体内で集積する場所も違えば、効果も違うぞ?

322:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:19:44.69 xg+NJYNZ0
>>291
安全係数って奴があってね。
数回摂取したって平気なのよ、実際。

でも今後、順調に接触機会増えそうなんだよねー…
その意味じゃ正解。でも基準値内だから責任取らないよ!って公算大。

自己防衛の準備したって損は無いと思うよ、割とマジで

323:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:19:50.48 U9YGZc++0
>>285
気になるなら幾らでも調べてもらえばいいが、
勿論そういうのも含めて様々な臨床データが取られてる
その上で疫学的、統計的に学説が固まらない位不定

324:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:19:59.73 7jM1u61BO
関東民は被曝しまくってるのに、デモすらしないの?まぁ、死ぬのはあんたらだから、どうでも良いけどさ


325:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:20:00.02 VDWSbSs40
この数字、実は「降下物」なんです。
その他の日も確認しようとすると、なかなかページにたどり着けませんでした。
が・・・その結果は抜粋して下記 
左はI-131=放射性ヨウ素 右はCs-137 セシウム

3/20 茨城 93,000 13,000 秋田 58,000 4,300
3/21 茨城 85,000 12,000 新宿 32,000 5,300
3/22 茨城 27,000   420 新宿 36,000 340
3/23 茨城  1,200   63 新宿 13,000 160
3/24 茨城   480    99 新宿   173 37
3/25 茨城   860  160 山形  7,500 1,200        

参考: 定時降下物のモニタリング(PDF)
URLリンク(eq.wide.ad.jp)

分かりにくく、下の方にあります。巧妙ですね。

326:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:20:06.22 aKrtNIi40
>>23
輸入農産物、牛肉などの規制は厳しくないだろ、なにしろ検査員が全然足りない。

327:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:20:07.30 izLM1XS10



「安全な日本食」神話が絶賛崩壊中!!!!!!!!!!!

海外で広がる日本ブランド拒否の動き・・

海外各国で日本産の食品の輸入制限が拡大!!!!!!!!!!!

【オーストラリア】連邦政府、日本からの食品輸入を制限[食品]/NNA.ASIA
オーストラリア 2011年3月26日(土曜日)
福島、群馬、茨城、栃木の4県からの食品輸入を制限<略>
豪州のほか、カナダやシンガポールも同様に食品輸入を制限する模様だ。
フランスは欧州連合(EU)に対し、同様の対応を求めている。米国、香港、ロシアはすでに輸入制限している。
URLリンク(news.nna.jp)

328:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:20:09.78 jbOKxn7Y0
>>314
e,

329:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:20:15.79 mjl6yEhB0
>>312
スーパーだって産地偽装するに決まってるだろアホか?
災害なんて飲食業界にとったらボーナスステージなんだぜ

330:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:20:21.39 H+0mKFl10
>>302
お断りされるだろ。
中国の人だって食わずに逃げてる。
東京都知事が受け入れを表明してるから、都内で消費する事になるんだろうな。
安全のお墨付きだから、都営の幼稚園だって拒否はできない。

331:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:20:24.25 khIbK9BF0

去年大ヒット「食べるラー油」


今年大ヒット『携帯ガイガーカウンター』




332:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:20:20.19 OWmePXi70
これからは低レベル廃棄物を空き地に野積みしても問題ない
たぶん埋め立て地に突っ込んでも環境アセスおk

世界中から埋め立てのための資材が工事費込みで送られてくるな
                       だって胸熱だもの

333:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:20:27.73 Xpt2YzTG0
もう愛知と大阪は首長もアレだし物流封鎖できるだろ
一度関東に流れたものをどうやって末端までチェックできるんだ?
売れないものは売れるようにするのが商人なんだから
トラックひとつで右へ左へだ。封鎖しないととばっちり受けるよ

334: 【東電 90.5 %】
11/03/26 23:20:35.20 lrRUiQtW0
DL50の設定?


335:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:20:41.47 5lMqtdRD0
>>37
す、すごい!
こんな研究があるんだなぁ、日本には確かに海いっぱいあるんだから、日本でも積極的に研究して欲しいよ。
何より、ぶっ壊れても放射能振りまいて国土を再起不能にしたりしなさそうだもん

336:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:20:53.15 lv87SnPo0
健康のため 食べ過ぎに注意しましょう。って書くの?

337:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:21:00.39 ZSxWOh/p0
>>301
実際にどれくら野菜に含まれているかのデータもない状況で何騒いでんだ?
おまいの頭の中では大量に含まれていることになってるのだろうけど
本気で嫌なら中国野菜でも食ってればいいし、そこまで騒ぐ理由がサッパリ分からん

338:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:21:04.26 mcHnta7g0
外食なんて絶対出来ないし
これからはガイガーカウンターは必須
放射能検知したら半分食っていちゃモンつける奴が続出する

339:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:21:04.93 opCHL/2D0
一般人は、だまし続ければ完全犯罪が成り立つと思い込んでる糞政府に乾杯

340:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:21:05.56 WBNVUIYt0

これはもう来年の人類滅亡は止められないかもしれないね。


341:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:21:17.45 FmmbI//40
>>298
確かCT取る前に半年以内にCT受けたことがあるかとか
問診表で訊かれるんでなかったっけ?
人間ドックのときにそんな感じの項目があった覚えがある。

342:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:21:19.60 vbXrDh090
>>324
福島民に比べたら大した事は無い。一番怒るべきは福島民。関東民はちょっとビビっているだけ。

343:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:21:20.77 0j3dsxQh0
プルトニウムの基準値はまずくない?
検出されること自体が異常なんだが

344:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:21:29.56 20LsYFWsO
プルトニウムとウランが漏れてなきゃ、急遽、こんな追記しないだろうよ。裁判対策にしか見えない

α線の内部被爆について調べてみるといい。
あとα線は普通のガイガーカウンターでは計れない。
だからいま出てる放射線量ってα線は計ってないんだよな

345:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:21:37.81 rK49+zzg0
この指標値を決めた奴らは、これに近い数値が出る食品は絶対食べないだろうな。

346:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:21:51.19 g1EngW6G0
すべての食い物に
「この食品はあなたにとって発癌の原因のひとつとなります」
ってラベル貼れば大丈夫

347:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:22:04.20 SuSpT9uZ0
>>322

>安全係数って奴があってね。
>数回摂取したって平気なのよ、実際。



 「数回」とか、 根拠がまったくないんだよ。

 政府がきちんと答えられないのも、 IAEAやWHOの基準があいまいに書いてあるのも、
 全部 「根拠薄弱」だから、なんだ。


 だいたい、 1 とか 10 とか 100 とか、キリのいい数字ばっか出てきてる時点で

 どんなに臨床データがない 「推測」 にすぎないかわかるでしょw

348:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:22:07.63 8VRwC+en0
ポテトチップス~バタープルトニウム味~
ポテトチップス~激辛レッドセシウム~
ポテトチップス~まろやかウラン風味~

好きなのやる。クエ。

349:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:22:15.33 izLM1XS10
そのうち日本のレストランでは

メニューでカロリー表示と一緒に

含有プルトニウムとかセシウム量の表示とかするんじゃないの?

350:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:22:18.60 jVrCF4Ak0
>>302
さっきから、おまえのブラックジョーク(笑)ちっともおかしくないんだが。
センスがねーんだよ。

351:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:22:31.33 H+0mKFl10
>>335
ノルウェイに台風が来るのか?

352:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:22:42.19 jbOKxn7Y0
安全厨は「被曝菜っ派」喰らって
自らの体で証明してください
はははははははははははははw

353:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:22:51.72 cCQJ9jYP0
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::| |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;∧_∧::;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;; ∧_∧:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:∧_∧:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:∧_∧
;;< `∀´ >;;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;∧_∧;:;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;;| |:;;:;< `∀´ >
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;< `∀´ >;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
:::::ウラン :::::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ ::ヨウ素:::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::セシウム::::|:;:;:;| |/ ::::::テルル::::
::::::::::::::::::  .::::|| | ; / プルトニウム:::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| .  | |ヾ:::::::::::::::::::: :::|  | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |:|  |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   ::::::::::::
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |


354:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:23:03.46 Yc+aGXcS0
気にするやつは首都圏から逃げた方がいいよ
気にしすぎるとストレスで体壊すから


355:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:23:15.00 Xpt2YzTG0
>>307
それの真偽は別にして
本当のことは日本のマスコミは言わないよw
そろそろ学習しないと命に関わりかねんよ

356:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:23:18.26 IbCZBrdVO
まぁこの国の中枢の考えなら
未だに世界で悩んでるチェルノブイリの炉なんて
とっくに除去されてるわなw

357:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:23:20.33 qXxLEO0j0
よくわからんのだけど、プルトニウムって少しなら食ってもOKなのか??

358:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:23:34.99 U9YGZc++0
>>304
なんで人間の肉体を構成しない重元素が特定臓器に留まるんだよw
馬鹿ですか?

359:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:23:42.91 i9P03CPT0
>>323
>>285
>気になるなら幾らでも調べてもらえばいいが、
>勿論そういうのも含めて様々な臨床データが取られてる
>その上で疫学的、統計的に学説が固まらない位不定

どっか垂れ流しでもイイからまとめたサイトある?
俺の言語力と検索能力では仕事の合間だけでは調べきれないんだよ。
多分皆もほとんどが同じ状況だからメディアで出して欲しいんだよね。
実データを大量に。

360:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:23:43.13 80SqAeFR0
よもやプルトニウム混入覚悟で水を飲む時代が生きている間に来るとは・・・・

マジで日本を捨てようか

361:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:23:46.10 1nWUHvBn0
>>357
滋養強壮にいいらしい

362:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:23:46.67 nER8U//E0
前は避けてたのに
最近は中国産のほうがましかもって思えてきた
全部が毒入りなわけじゃないし

363:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:23:46.63 WBNVUIYt0

騙されるとか騙されないとかじゃなしに、
基準内だったら、報道さえされなくなるんだから、
区別する手段がなければ、プルトニウム入りでも
好き嫌いなく食べるしかなくなるよ。

364:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:23:50.47 6kelbHwR0
レントゲンとかCTとかと比べてたアナウンサーや専門家は全員死刑。

365:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:23:55.93 /gcFKFXA0
>>268
原子1個と、目にみえるかどうかのかすかなチリ一つの間にすら、
どれだけのサイズ差があるのかくらい調べてから書きなよ。

銀(貴金属)の場合で1立方センチメートル辺り 6×10^22 個 程度
0.1mm立方の粒で、6x10^16個程度の原子を含む計算になる。

366:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:23:59.52 dYDcVRQj0
ども、連日の改行コピペの人です。

本日のネタはこれ 
  ↓

> 5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ~
>
> 129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
> チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
> 松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
> 15分から注目
> URLリンク(www.city.matsumoto.nagano.jp)←松本市HP 動画・テキスト版アリ

URLリンク(www.nicovideo.jp) ←ニコ動にあげました

URLリンク(www.youtube.com)←プロジェクトX 挑戦者たち 菅谷昭 チェルノブイリの傷 奇跡のメス

今回は完全に他人様からの拾い物(の拾い物)です

何も言うことはありません、ご自分で見てご自分で判断してください。

367:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:24:02.86 vbXrDh090
究極の選択 :プルトニウムウンコとウンコプルトニウム


368:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:24:26.85 ESiJHpfw0
金さえあれば日本を脱出するのに

369:195
11/03/26 23:24:27.18 e/k8pIXA0
輸入物の基準も変わったんだよ。前スレ参照

>>>23 :名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:40:12.16 ID:IEDrhNRj0
>>4
前に本で読んだんだけど、中国産や外国産は輸入時のチェックや規制が
厳しいから、思ったほど危険でもないらしい。
で逆に国内で食べる野菜はチェックも甘いとか。
だから一概に中国産だけが危ないとは言えないらしいよ。



370:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:24:32.07 +zSx7D0c0
>>273
チェルノブイリから250km地点でも大量に降ってるな。
この資料はキュリーで示されてるけど1キュリーは3.7GBq。
(GギガはMメガの1000倍、Mメガは百万倍を意味し、キロの1000倍)
URLリンク(www.rri.kyoto-u.ac.jp)

そしてベラルーシでチェルノブイリ後の
甲状腺ガン発生率がこれ。

>91年以降は世界的平均の100倍以上にも達している.
URLリンク(www.rri.kyoto-u.ac.jp)

371:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:24:43.08 0EtmXKAVO
>>333
大気はともかく食い物に関しては全国に容赦なく出回るし
産地偽装も容易だし
西なら安全とか関係なくなるわな

372:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:24:50.11 lv87SnPo0
産地偽装の業者が次々と摘発されます

中華 チョン料理屋は、安い福島県産を使用します。

373:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:24:52.34 H+0mKFl10
>>357
食った事がないから知らないが、今後大規模な人体における統計データが集まるから安心しろ。

374:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:24:54.22 mjl6yEhB0
>>350
ブラックユーモアでもなんでもねえよボケ
バイト先のメシ屋で店長が実際に茨城産野菜を
安いからって理由だけで使ってるっての
死にたくなかったらお前も外飯食うなよ

375:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:25:02.42 NABVM5nS0
プルトニウムを飲む可能性があるのかすんげーー国だな

376:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:25:08.33 cCQJ9jYP0
>>357
そんな貴方に・・
         ε ⌒ヘ⌒ヽフ
         (  ( ・ω・)  プルトニウム ウラン
        ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ     
      ,.-'''(  ( ・ω・)ω・)   テルル  ストロンチウム
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
     ( (  ( ・ω・)ω・)・ω・)  ヨウ素   セシウム
      l, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''|
       'l,   放射性物質  ,/
       \   盛り合せ /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三|


377:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:25:31.05 /Obdodyb0
マスコミも使って
これくらいのプルトニウムなら摂取しても安全基準値なんですよ
CT○回分にすぎませんよ
とかやるのかwwwwwムチャぶりすぎだろwwwwwwwww


378:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:25:39.14 I3kkWVcQ0
>>198
まあ、落ち着け。
地震の揺れで緊急停止はした。ここまでは女川だって同じ。
津波が発電機を壊した→冷却が出来なくなった。
ここは予想が出来ないくらいの津波だった+東電が発電機等の非常用電源やポンプ
の予備を怠った。
だとしたら、こんなに大被害にはならなかった。
40年前のMark-1だよ。
計画されている7,8号炉みたいなインターナルポンプともっとしっかりした非常用電源
と冗長化で原発を続けるしかないよ、日本は。

>>335
コペンハーゲン空港に着陸する直前に、洋上風力発電のすごい数のエリアが見れるよ
あの辺は海が深くないからなぁ。

379:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:25:50.63 MPlfyu87O
ウランやプルトニウムに基準値設けること自体が頭おかしい
猛毒だけど少しくらいなら大丈夫って政府が通達出すなんて発展途上国以外だわ

380:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:25:58.58 nER8U//E0
駅の売店のホウレンソウのサラダはすでにシールが貼ってないよ
カロリーや製造所が書いてあるシールなしになってるよ

381:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:26:17.25 75wFO0xb0
これは死にたくなければ移住しろ、という民主からのメッセージ

382:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:26:26.48 khIbK9BF0

そうか・・・  PTT推進派はこれを逆手にとるよな?

農業縮小の足がかり・・・



383:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:26:27.01 hh/zCiS/0
えーっと、いまやることですか?

384:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:26:29.35 1NwKhnvv0
プルトニウムが安全な物質という気はサラサラないけど、そこまで危険なもんなのか?
長崎に落とされたファットマンはプルトニウム型の原爆で、プルトニウムを数キロ積んでた。
原爆で反応する核燃料は良くて20%くらいという話だから、臨界量ギリギリの5kgを積んで
いて20%が反応したとしても、依然4kg以上のプルトニウムが燃え残り、その多くが長崎の
街に降り注いだはずだ。
それも、核反応の熱で一度蒸発したのが凝固して小さな微粒子になって、呼吸器官に
吸収されやすいだろう形になったものがだ。
もし角砂糖数個で日本全滅するのなら、とっくの昔にしているような。
もちろん、原爆症で亡くなった方や苦しんでいる方が居るのは知ってるけど、数キロの
オーダーで大気中に拡散したのならともかく、今回の件で流失したプルトニウムの量で
どうこうなるとは思えんのだが。

385:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:26:37.81 9TeehDQX0
マジレスすると適量の被爆は世紀末覇者に変異できる

386:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:27:23.84 IbCZBrdVO
>>357食っても良いけど(ダルマみたく食べ過ぎるとお尻から脂が出てヤバいって魚)摂取量を越えたらヤバいよって

このバカ政府は言いたいんじゃないのかなぁ

387:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:27:27.26 vbXrDh090
>>379
どうだろ?ほんの少し人体にはプルトニウムが含まれている。
肺に入ったら致命的だが、他の部位だと案外大丈夫らしいぞ。


388:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:27:29.46 WBNVUIYt0

だいたいさ。
チェルノブイリで大丈夫だったから安全っていうのが、言い訳になっているけど、
いま知られているチェルノブイリの情報って信頼できるものなの?

スリーマイルで白血病が2倍に増えたのに、チェルノブイリは変化なしとか本当なの?


389:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:27:35.94 r46KJH/w0
>>367
それ面白いと思ってるのか?
死ね!

390:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:27:40.50 U9YGZc++0
>>365
うん、そうだね。だから*量が無いと*害を及ぼしようも無いよね

391:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:27:40.53 H+0mKFl10
つまり、俺たちだよw

392:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:27:57.75 mjl6yEhB0
>>384
ファットマン5kg
福島1000トン

全然大丈夫だね!

393:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:27:58.33 lv87SnPo0
牛丼屋で、「プルトニュームの大盛り一丁!」



394:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:28:15.41 1nWUHvBn0
ほぼ自然界に存在しないプルトニウムを食って体に影響無いとかありえないわwww

395:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:28:16.20 FmmbI//40
>>385
被爆したトキもラオウと対等にやりあったしね。

396:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:28:16.33 5lMqtdRD0
>>351
は、そうか…日本には毎年台風が…

でも、日本海側ならリスクは低いかなぁ?
でも台風はいつ接近するか分かるから、風車?がへし折られる前に平たく変形して波と一体化して対応とか…うーん


397:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:28:16.43 glAuyUJ20
少なくとも日本より数段放射線研究が進んでいると思われる
米国基準を採用したらいいんじゃねえの?

398:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:28:16.43 9CoEUSev0
>>380
ガイガーカウンターさんに聞けばいいんじゃね?知らんけど。
もし有効なら、ある意味、ラベル張り替えるだけの従来の産地偽装より見破りやすいと思う。

399:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:28:19.46 ZSxWOh/p0
>>370
甲状腺ガンはヨウ素が原因だな
ヨウ素は半減期が短い分、多量の放射線を出すので危険度が高い証明なんだよ

400:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:28:29.11 jVrCF4Ak0
>>374
ことの真偽じゃねーんだよ。
自分でもアホっぽいと思わないか?その書き方。
今時草生やしてさ。
草生やしたレスなんて、このスレでおまえくらいじゃねーの?

401:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:28:36.43 +9oqP55k0
海外では輸入差し止められるレベル、逆の立場なら日本も輸入差し止める。
その食品を政策的に国内流通させている。

402:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:28:43.50 XuTT99Xq0
さっき黒澤の「夢」の一部を観て以来、恐怖心が抜けなくなった
URLリンク(www.youtube.com)

403:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:28:46.58 g1EngW6G0
いやいやいやいや
人体の構成要素にプルトニウムあったらそいつはニュータイプだから

404:チョクト
11/03/26 23:28:46.55 xm9Ikb6H0
>>60
再臨界って何ですか?

405:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:28:48.79 nwuGZp5e0
バカ首都圏からにげても首都圏のカルビのポテチン工場とかハゲダッツのアイス工場とかサッポラビール工場みたいな
汚染食品工場から日本中に3000ベクレル/l ウランプルトニウム味のくいもん垂れ流されるんだよ。
日本中\(^o^)/オワタフラグ

406:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:28:50.98 eVrLbBY4O
こういうのって実際一年間何人かに摂取してもらって多数のサンプルデータだして決めないと駄目じゃないの?

まさにデスク上だけのデータ

407:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:28:58.58 Cf49RJAz0
民主党最高!地獄におちろ

408:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:29:06.55 49DcitmpO
プルトニウムの風に吹かれてゆこう
URLリンク(www.youtube.com)
ブルーハーツ

409:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:29:29.83 YB8dmGZk0
やヴぁいよ
この政府は本当にわろえない

410:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:29:37.27 5DC9SXS3O
3号機から大量に漏れてるんですね
わかります

411:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:29:46.73 V+zT8aobO
>>378
六ヶ所村ともんじゅググってから、この国の原発政策を何も信用できなくなったわ

412:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:30:00.23 80SqAeFR0
ガイガーカウンター付冷蔵庫

今すぐ出せ

413:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:30:05.42 7jM1u61BO
>>383
これからもっと漏れるよと言ってるわけだよ
隠そうとして、どっかにボロを出すのが民主党
まぁ、わかりやすいね


414:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:30:07.33 YBBjyBaF0
これ、ソース消えてないか?水関連情報しかないし、>>1のPDFは消えてる。
本当なの?

415:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:30:14.15 UlNcNW2F0
地震キタ

原発やっちゃあおう

ウラン&プルトニウムいい具合に出たし

円安操作

素うどん 1杯2000円

国民粛清完了

豊かな日本再生 民主党


416:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:30:22.13 IbCZBrdVO
>>395キカネって泣かれたじゃん・・・

417:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:30:40.48 cnC/JOz60
死ななきゃいいって論調はなんとかならんかね
一発殴っても歯欠けるくらいだから殴らせてよってやつがいて
一発くらい我慢しろよってやつが多すぎるんだが

418:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:30:41.61 jbOKxn7Y0
>>402
黒沢明は予言者だったのですね・・・

「あんた知らないのぉ、発電所が爆発したんだよっ!?」
って・・・

419: 【東電 90.5 %】
11/03/26 23:30:48.52 lrRUiQtW0
>>東大って「国」からお金貰ってるじゃん・・・
>>政府の取り巻きが「ねつ造」なんて当然だろ

そんなもらっていないよ
東京電力(株)200 万円(2007 年度)mizugaki.iis.u-tokyo.ac.jp/staff/hori/horilab2007.pdf
今年4月に東京電力(株)の寄附により、大規模な電源設備や電力設備の一層の高度化を図ると ...

URLリンク(www.titech.ac.jp)


420:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:30:55.13 0EomqhYE0
ウランとプルトニウムって…

421:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:31:11.14 jVrCF4Ak0
>>380
以前から惣菜(サラダとか)は原産地表示の義務はないよ。

422:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:31:24.57 4mq2/MRB0
ヨウ素、セシウムしか測定してないから検出できないのに
なぜ食品として指定するんだ
しかも未だにテレビ報道してないよなコソコソしてんじゃねーよ

423:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:31:25.41 FmmbI//40
>>410
そう。
MOX燃料のプールだけでなく
既に3号機はメルトダウンして格納容器の放射性物質がもれてる。

424:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:31:33.87 nyS6Jx3OO
>>393
暗闇で食べると幻想的……なんて言ってると言論統制されちまうか

425:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:31:47.36 dLZ1v85i0
>>243
凄い話だけど、相当な悪党がいるんだね

426:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:31:59.61 upPjoD900
水もあぶないまま、空気もヘン

水源地・浄水施設の上にのみ放射性物質が降るわけないよ
水に含まれるという事は地上にも降り積もってあたりまえ
いま呼吸してる空気の中にも当然含まれるよね
呼吸して水も飲み続けるんだから長期化すると内部被曝も考えないと

427:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:32:09.35 Xpt2YzTG0
癌とかどうでもいいけど、奇形だけは勘弁してほしい・・・

もうほんとにイヤ・・・

東京も奇形だらけとかイヤすぎる・・・

428:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:32:15.08 1nWUHvBn0
>>411
大間のマグロもいずれ大間のプルトニウムマグロになりますw

429:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:32:24.70 l30iKrFi0
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├──┬┘
                                                  │青 森   └┐
                                                  ├─┬─┤
                                                  │秋田│岩手│
                                ┌─┐          ├─┼─┼┐
                                │石川│          │山形│☢ │ └┐
              ┌─┬─┬─┬┐        ├─┼─┬─┼─┼─┤  └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│新潟│ ☢ │ ☢│福島│
  ┌─┬─┼┐  ├─┼─┤  └┬─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
  │佐賀│長野│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│山梨│ ☢ │☢ │
  ├─┼─┤  └┼─┼─┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┼─┼─┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│神奈川│ ☢ │ ☢│
  └─┬┴─┼─┼┐  ├─┤  └┬─┴─┬┴─┬┴─┴──┴─┴─┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌─┼──┴─┘    └─┴─┴──┴─┘
☢【ヨウ素131、セシウム137、キセノン133、キセノン135、クリプトン85】

430:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:32:34.99 DG1B6fOn0
>>412
携帯電話のがいいだろw

431:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:32:35.65 B/Cxqjyq0
>>359
はい。
ねずみ実験で悪いんだが、わりと読みやすい。
胃腸からは吸収されにくいようだ。
ただし傷口からの危険性はあるし、呼吸と外部被曝はまずいだろうと思う。

URLリンク(www.rist.or.jp)
URLリンク(www.rist.or.jp)
URLリンク(www.rist.or.jp)

これ経済的損失が計り知れないな。

432:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:32:46.87 4Mf/IEGY0
>>307
世間はネットの後追いしてるかんじだよ
世間の大部分はマスコミから情報を得てる。

433:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:32:55.47 UvYewxIQ0
5年後
東京の女はみんな禿げる
よかったな男も女もハゲヅラウイッグwww

434:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:32:59.77 0Nn5UJozO
>>3
ウランこんなに食って大丈夫なのかよwww

435:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:33:05.45 jbOKxn7Y0
>>427

URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

436:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:33:05.94 2/mC8Y6P0
大阪人「トンキンざまぁww水道水ためこんでヤフオクに転売しま~すww」

URLリンク(www.nicovideo.jp)










wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

437:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:33:17.68 cCQJ9jYP0
ヨウ素・ウランの数万倍危険なプルトニウム

比放射能というのは、物質が放射能を出す強さ、と考えてください。
例えばヨウ素131の比放射能はセシウム137の数千倍になります。これはヨウ素は半減期が8日と短く、
放射線を出す能力に長けていることが関係しています。セシウムは30年でやっと半減しますが、
放射線はゆっくり出てくるんですね。

実はプルトニウムの半減期は24,000年と非常に長く、比放射能はヨウ素131と比べて
一兆分の一くらい、非常に小さいんです。じゃあ安全じゃん、と思うかもしれませんが
、ヨウ素が出すのはβ線、プルトニウムが出すのはα線です。

これがどれだけ違ってくるかと言うと、ICRPの勧告にて"内部被ばくに関する線量換算係数"で示されています。
ようするに「吸入/経口摂取したら、物質によって人体にこれだけ影響が違うよ」という数値です(詳細 )。
吸入摂取(呼吸で肺に取り込んだ際)においては、ヨウ素は7.4×10-9となっています。
一方で、プルトニウムはどうでしょうか?1.2×10-4です。ではヨウ素はプルトニウムの何倍危険かと言うと、
実に16,000倍なんです。この係数値はトリウムと並んで全物質中一番高い数字を示しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
α線を出す放射性物質で代表的なのはウランですが、ウランとプルトニウムを比較すると
比放射能は数万、数十万倍にもなります。僕は以前、ウランは微弱なα線を出すから危ないよーと書きました(詳細)。
今回、プルトニウムは同じ時間で数万倍のα線を出すからより危険、ということになります。
例えばウラン235は一年間で2mg摂取しても問題ないと言われています。
しかし、プルトニウム239はたった0.000052mg摂取したらアウト!です。その比は38,000倍ですから、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ほとんど比放射能の比と同じと言えます。

438:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:33:39.07 4tEkt+9r0
来月の関東の医療従事者や放射線取扱者のフイルムバッチの値がどうなってるのかな・・

439:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:33:57.21 tfrcb5tv0
・・・・・・・・国民全員奇形になったら、もはやそれは奇形とは言わんよな・・・



440:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:33:57.93 JTqjIzKr0
敗戦後からFRBユダヤ金融奴隷思想と
毒ワクチンやアメリカ産バイオ肉食わされてきて
もはや反発する気力もない毒さえ黙って食うゴイムになったワニ
もはやマゾ民族ワニがね

441:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:34:00.94 /VeA/xxE0
西日本のある市のスーパーなんだけど、
中国産と茨城県産のうなぎの蒲焼が並んでた。
国産のほうが遥かに売れてた。勿論国産の方が高い。
マスコミもちょっとおおげさじゃないの。

442:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:34:15.80 JvfYllG4O
どうしたら厚労省にこの設定やめさせることが出来る?

443:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:34:33.26 TbO0nxcH0
「人命救助が最優先」と連呼して演説していた人がいたね。

444:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:34:36.48 mjl6yEhB0
自分磨きに頑張ってきた勘違い女が
奇形の赤ちゃんを見て泣き叫ぶ未来が見える

445:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:34:41.45 Mts6dgmy0
厚生労働省前でも節電のため
打ち水OFF

水は各自用意のこと
(福島県の方大歓迎)

446:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:34:44.63 GLEL8ckxO
家の真上を自衛隊のヘリが飛びかい、尚且つ東北自動車道が近所に走ってる俺かなり涙目

447: 【東電 88.4 %】
11/03/26 23:34:47.21 lrRUiQtW0
>>1
安全係数? 馬鹿だろう!
飲酒を考えて見てくれ
奈良漬1枚で顔が真っ赤になって気分が悪くなる人間もいれば
1升瓶一本飲んでも平気なやつもいる
この飲料に含まれるアルコール重量は1万倍以上だ

つまり1%の人間が被爆による疾患が発生してもいけないはずだ
なぜか!100万人の1%は1万人だぞ!
明確に その委員会は殺人者だ


448:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:35:06.63 1nWUHvBn0
>>429
サンクス!これ見やすいな!コレ使ってこれからの汚染状況を確認していこう!

449:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:35:37.92 dV1p/XDC0
>>442
やめたらどうにかなるのか?
一切食品が出荷できなくなるかも知れんけどいいの
良いというなら何もいわないけど

450:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:35:43.22 9CoEUSev0
>>434
大丈夫じゃなくても

お前「食っちゃったせいで瀕死なんすけど」
政府「は?安全基準設けてるだろ?基準以上に食ったお前の自己責任」

こうなる気がしてならん。

451:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:35:46.96 6ahWxvb70
保安院の正体
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

452:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:35:46.86 ZcmaYm+l0
>>374
>バイト先のメシ屋で店長が実際に茨城産野菜を
>安いからって理由だけで使ってるっての

俺が雪印事件の時にバイトしてたパン屋でも、雪印製品を使いまくってたよ。
自分で食うわけじゃないからってんで、安く投売りされてた雪印製品を
近くのスーパーから流してもらって、牛乳やバター使ってパン作ってた。

他人に食わせるんなら、毒が入っていようが、原価は安い方がいいからな。


453:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:35:52.65 IbCZBrdVO
>>395キカネって泣かれたじゃん・・・

454:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:36:03.96 p/IsQc4w0
これからは放射能ウイスキーの時代だよな

455:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:36:13.64 7gCEfXTm0
>>379
いやいや

昔、核実験をやりまくったので
大気中には普通に含まれていて、
普通に俺たちの体にも入ってるらしい

でも寿命は核実験以前よりも伸びてるだろ

456:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:36:33.07 i9P03CPT0
>>431
何かこれみるとプルトニウム以外は食べても大丈夫な気がして来たが。

457:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:36:33.29 U9YGZc++0
>>397
ていうか大多数が勘違いしてると思うんだけど、
この一連の指標は、
”災害時の暫定基準”なんだよね。

1年以上の適用はWHOもIAEAも許していない。
信用無い日本政府だけど、さすがに国際機関に喧嘩売ってまで
適用の延長はしないだろう

するんだったら、その時こそ日本脱出したらいい

458:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:36:39.39 khIbK9BF0

プルトニウムが問題の時にも海外の子どもにお金をあげようとする民主党・・・


被災時に韓国とも協議してたけど、「国滅ぼしてくれ!」って言われてるんじゃないの?






459:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:37:09.06 uTz1QM4i0
>>436
ヤフオクは水道水の出品を片っ端から取り消してるよ。
売った場合に水の安全性の確保ができないからね。

水道水で検索してみると、ヒットしなくなってるから。

460:名無しさん@十一周年
11/03/26 23:37:13.73 49DcitmpO
誰かが線を引きやがる騒ぎのどさくさにまぎれ
誰かが俺を見張ってる遠い空のかなたから

チェルノブイリには行きたくねぇ
あの娘を抱きしめていたいどこへ行っても同じことなのか

東の街に雨が降る西の街にも雨が降る
北の海にも雨が降る南の島にも雨が降る

チェルノブイリには行きたくねぇ
あの娘とキスをしたいだけこんなにちっぽけな惑星の上

丸い地球は誰のもの砕け散る波は誰のもの

東の街に雨が降る
西の街にも雨が降る北の海にも雨が降る南の島にも雨が降る
チェルノブイリには行きたくねぇ
あの娘とキスをしたいだけこんなにちっぽけな惑星の上

チェルノブイリには行きたくねぇ
あの娘とキスをしたいだけこんなにちっぽけな惑星の上

丸い地球は誰のもの
砕け散る波は誰のもの吹き付ける風は誰のもの美しい朝は誰のもの

チェルノブイリには
チェルノブイリには
チェルノブイリには行きたくねぇ

ブルーハーツ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch