【原発問題】 食品や飲料水に含まれる放射性物質、規制値緩和へ…食品安全委員会 [03/25]★3at NEWSPLUS
【原発問題】 食品や飲料水に含まれる放射性物質、規制値緩和へ…食品安全委員会 [03/25]★3 - 暇つぶし2ch630:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:16.76 c4CnT4Tx0
URLリンク(i.imgur.com)

チェルノブイリは被爆圏内は全員即退去で300km圏内の飲食物は完全に放棄です
一方、日本は未だに規制を緩和しつつ、飲食物を出荷中
現在も、栃木、群馬、茨城、新潟なのど工場で放射能汚染の加工食品を製造中

自衛するには、インスタント・冷凍食品は絶対に買わない
近畿より西の産地表示されてる食品を購入を心がけましょう
内部被爆して悲惨な目に会うのは自分とその家族・肉親です
注意するに越した事はありません

631:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:18.11 saFPQkur0
菅は東北どころか、都内も歩けないと思った方がいい

632:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:19.65 6W6CPFd80
              ___r=y=ー=冖-ィrt=、
          /___f〆::::::::::::::::::::::::::::::Yごソ\
         /__f〆:::::::::::::::::_y=ー¬冖¬―-\       /
         / .{f7::::::::: イ厂  ;′         `\    / /
        /__{f|:::::/  l l  |      ヽ  ',  ヽ  / /
.       /〈匚/イト\   | |  |       ',  i  ヽ∨ /   / //
      /   ̄7 |l|___}〉 ∥|   | {      |   |     ∨ /  ../ ̄ ̄ ̄ ̄\
.     /   //  |:| ̄  | || l   | | ト      | ∥u ;    ', Y /.::/
    /   , / l  |:|    l┼ヽ\ ||| \  |ハ / | | |: l::.::.::./ 地  ほ  こ
  /   |:| |  |:|',   |ヽー=≧x、ヽ ゙, //_」./l  | ||:リ:.: /  獄  ん  れ
/     |:| |  |:| ヽ  |U 弋_リノヾ'ー |/ィ,T7/ /j / /::.::/   だ.  と  か
       |:| |  |:|  ト  ヽ   ̄      ゝ' /´ |::::/::イ::.: \..  わ  う  ら
    /   |    | \ \ u          / /::.::.::.::.:/_<_  ぁ  の  が
 \/    ∧    |\   ̄   ___,. ' /´::.::.::.::.::.::.<二 _/  :
___ \   / ∧    トU \      ̄` イ   |::.::.::.< ̄ ̄ ̄, -'\.
::.::.::.::\\/ /.::.ヘ   ∨>=>  _ ∠::.::.:|  |::.::.::.::.::.>   ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
::.::.::.::.::.::.` <´\ヘ.  ∨::/∧:ト\く___|  | ̄ ̄ー―::.::.::.::.:ー- ::.::.::.::.
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\ ゙ヘ  ∨/ |:|:::://::.::.::.::.:|  ∧__ー<  ̄ ̄ ̄`` ̄
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ ヽ  V  |:|::〈〈::.::.::.::.::.| / \::.::.::\ \

633:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:19.80 9FS0v5+XP
これからは、東日本の食品は一切食わない、飲まない。


634:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:22.32 6sxJn4690
関西人として出来る政府への罰

東北産の食品は絶対に食べない!! 風評被害とか言うけど、それを起こしてるのは政府自身だ!!

635:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:22.98 Qs1luFTOO
規制緩和(笑)

636:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:24.39 iJMSrPJ40
>>618
お休み無能
もう少し勉強してきてから人間語話した方が良いよ
それじゃ犬か豚にしか通じない

637:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:25.81 mhEPb/LmO
マイガイガー早く欲しい

638:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:29.78 qAvyEzRz0

原発さーん そろそろ本気出してくれ
日本人が本当に怒るとこ見たいです><

639:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:30.04 6/inb1+40
早死にするから年金問題も解決だね

640:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:30.08 z8V0V/Kx0
こういうのは緩和しちゃいかんだろ
いままで培ってきた信頼を失う事になる

641:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:30.57 oZpbjiXe0
>>9
みたいですよねー
やっぱり風向きなのか

642:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:30.88 p9WzqnLyO
そんなに簡単に変えられる基準って何?
規制緩和って簡単にしていいものなの?
日本人を殺すの?
と、枝野と菅に聞きたい。

643:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:31.63 V+w46V370
WHOが、日本の水道水に関する放射性物質の規制基準は国際基準の10倍厳しいと記載
URLリンク(www.toyokeizai.net)

644:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:31.88 G8c/5Ux50
つまり空気も土も水も汚染されて手遅れなんだから
食い物規制緩和してもしなくても結果は同じだということか

645:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:32.43 6kelbHwR0
おまいら、今NHKに出てる自称専門家たちが、乳児には100ベクレルを超える水は
与えない方がよいと言ってるのを、ちゃんと覚えとけ。
基準が甘くなった後で、こいつらが乳児の場合は1000ベクレルまでは健康に問題ない
とか言ったら、間違いなく政府に情報操作されてるってことだからな。

646:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:32.89 ogFsAFoQO
よーし、パパ明日から規制緩和季節野菜のサラダで
一儲けしちゃうぞー
これでいいですか?

647:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:34.45 7gCEfXTm0
>>232
おいおい青森の役人は
政府の役人と何が違うのかね?

同じだろう
生産者保護をするだけだ

648:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:34.97 THRoLeM/0
いずれジュースやコーヒーなんかでもこの問題起こるやろな。
当然今の水道水使うと数値は出てまう。
だから規制値の10000分の1やから問題あらへんですむ。

649:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:34.92 ZYR5OLg40
サルでも分かる政府の情報操作の経過


「2重3重4重の安全策があるから日本の原発は大丈夫。安全ですよ!」

「もう停止してるから心配なし。安全ですよ!」

「爆発したけど放射能漏れの危険はありません、安全ですよ」

「放射性物質漏れたけど、水や食物の汚染はないので安全ですよ」

「水や食物から放射能検出されましたが、ただちに影響ないので安全ですよ」  ←イマココ

「基準値が元々厳しすぎたから引き上げました。よって今は基準値内だから安全ですよ」

「ヨウ素は半減期短いから安全ですよ。プルトニウムは重いから原発周辺に留まるから安全ですよ」

「発癌や白血病が発症確立の上昇は数%しかないから大体安全ですよ」

「因果関係は証明できません。原発から漏えいした放射能はあなたの癌とは無関係ですよ」

650:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:39.67 LsQPwEe30
これでもテレビはただちに健康に影響はないっていい続けるのか・・・

651:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:39.83 7QeGgALn0
>>618
バカかこいつ自分だけ汚染物食ってろ

652:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:39.80 U3vCt+ek0
>>618
はい、御苦労さま

653:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:42.80 9NuWDIaC0
>>618
死ねブタ!

654:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:42.98 SsvDttOs0
作業員2人、内部被ばくも=週明けにも退院へ-放医研
URLリンク(www.jiji.com)

放射線医学総合研究所は25日、千葉市内の同研究所施設で記者会見し、東京電力福島
第1原発3号機で被ばくした協力会社の作業員3人のうち2人について、内部被ばくが見ら
れると発表した。ただ、症状はいずれも軽く、週明けに退院できる見通し。
患者の衣服や尿からヨウ素131、セシウム134と137など、5種類以上の放射性物質が
検出されたという。

655:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:43.66 3RUeoFxxP
三流国

656:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:48.90 AvORJT5X0
基準を上げたて食品を流通させた場合。
判断基準が分からなくなるのがで影響の少ない北海道産でも沖縄産でも
加工された食品を食べるのも、外食するのも日本産を使ってるだけで怖いよ。


657:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:50.87 TTgE+70bO
よくこうもコロコロと基準値変えられるものだねぇ
原発作業員の被曝量?も上げたしね
いい加減すぎるワ

658:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:52.96 +O5f9IxQ0
外食はほんとうに危険になるな。

659:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:53.32 QdGu72uY0
水道の蛇口から超神水が!!ってレベル?

660:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:05:57.82 IpwxEghK0
俺はもうおっさんだから良いけど、これからの子供たちは本当に大変だな。
うちの息子は将来、日本のお役に立つような人間になれるんだろうか。

661:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:00.04 14MUlyHC0
さすがにこのレベルになると家畜ばっかりな日本人もデモくらいはするだろう
ガチでやばいぞ
本当に何も食えなくなる

662:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:00.92 W5F3Nz6BP
放射能はすべてを根こそぎ奪っていく
安心して飲める水を、空気を、日本の四季を返してください
手遅れにならないうちに
お願いします

663:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:02.75 yPSnwm8Z0
麻生・・・安部・・・小泉・・・
助けてくれマジで

664:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:02.50 3q7vzQv80
これでもう安心だね

665:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:02.97 BV+Yr5dvO
西日本産の生鮮食品が東日本に輸出されるわけないだろう。
西日本の人間が食う分しか無いよ。

666:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:06.19 CpY+lcrC0


リアルに、明日から汚染食品が出回るかも知れんぞ

目には見えんからな、俺らには汚染されてるか知ることすら出来ん



667:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:09.72 vIjPKQ/50
食品安全の危険が危ないとか言ってるレベルだな

668:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:11.91 WBNVUIYt0
今さ、3人が被曝した原発の冷却水が通常の1万倍の390万ベクレルって言ってるじゃん?
ってことは、普段の原発の冷却水は、390ベクレル程度ってことだろ?
規制値よりちょっと高いくらいなんだな。

669:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:12.65 TfxUuQIN0
官僚のいいなりで、増税路線へ転換。
原発推進専門家のいいなりで、食品汚染路線へ転換。

670:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:13.30 6UOrQSj70
これは、夜明けとともにトンでもないことになるよ。
日本人は、食が脅かされるとキレルよ、激しくね。
日本人じゃない民主党には理解不能だろうけど。

671:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:13.63 drkmRJRU0
なんかもう人体実験の領域だな
日本人は地球を汚した罰として人類の未来に献身するんだな
まぁそう考えれば受け入れるしかねーわな
お前ら腹くくれよ

672:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:17.56 2C2fXEQc0
いえる事はTPPで確実に国産一次産業は終わるって事だな
どこの外人が放射能入り野菜や肉買ってくれるんだ?

673:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:19.17 /q2jMt4W0
>>634
福島以外の東北よりも、北関東の方が高い数字がでてるっぽい

674:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:22.11 7QXq7bVX0
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し

675:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:23.09 gd8W8b0a0
************************************************************
■WHOの水の放射性物質基準
URLリンク(www.who.int)

 ヨウ素131  10Bq/L  以上のものを一年以上飲むと健康に影響が出ます


   (日本の今の基準は 300 Bq/L )
************************************************************

************************************************************
■WHOの原子力災害緊急時基準
URLリンク(www.who.int)


災害緊急時でも、食べ物を摂取しなきゃならない場合がある。
しかしその場合でも、

   
   小児   1 kgの食物で  100ベクレル
   成人  1 kgの食物で  1000ベクレル

だったら、緊急時でも食っちゃダメです(一般的アクションレベル)


(なお、 「それ以下」を食べ続けてどうなるか、なんて実験データ(臨床データ)はありません。)

************************************************************

↑ これよりさらにゆるくしようとする、民主党

676:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:24.86 p7k7OXPR0
都合が悪くなったら、ルールを変更するっておかしいだろ

677:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:26.06 PAfqnrvS0
絶対に関東・東北の野菜は食べないよ
やり口が汚すぎる
そうまでして儲けたいですか
消費者の健康は二の次ですか
最低だよアンタら

678:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:30.22 BAR1uvPGO
遺伝子組換え野菜とか、さんざん騒いでいたイミー



679:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:31.53 KX9C2iDk0
次の一手は、「産地表示の禁止」だな

680:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:33.02 g4PCWS7e0
数字いじって安全ですってか馬鹿か

681:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:34.66 HspAAyQ0P
>>614
無駄だよね
関東圏の野菜はもう絶対に売れない
規制しないから安全といっても誰も信じない
政府は責任逃れだな
農家を補償したくないから
でも緩和しても売れないんだから、政府は関東圏の農家を全て補償しないといけない

682:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:34.48 gKmMZeM30
東北民は独自の基準決めて地産地消だな
もううるせー関東とは縁を切るべき
原発も東京湾に移せば良い
鮮魚も、野菜も、米も一つたりとも出さなきゃ良い
関東消費分までまかなうから大変なんだよ
吉里吉里人目指そうぜw

683:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:34.86 vkZsOvFMO
お前らデモごときじゃあ変わらんよ。

殺さないと。

愛国心あるんだろお前ら?

684:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:37.47 5QqX63TL0
「かくすれば 

かくなるものと

知りながら

已むに已まれぬ

大和魂」

覚悟を決めました(`・ω・´)




685:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:39.13 dAR73PnL0
人殺し政権wwww
マジおわっとるwwwwwwwwwww

686:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:40.77 lUhPHb/90
>>618
さっさと消えろカス

687:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:42.47 gIIIe3h70
ちょっと話ずれるけどTPPについては・・・

217 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:20:37.52 ID:ZYwawtG90
【現在】
①シンガポールとかに、愛媛産の野菜も禁輸状態
 スレリンク(newsplus板)
 非関税障壁とか言ってた頃が懐かしい・・

②震災復興のため、外需獲得なんて言ってる余裕ない。
 まだインフラさえ復旧してない地域多数
 今年の夏冬も続くであろう計画停電の影響で、
 国内工場の稼働もままならない

結論:6月までにTPPの是非なんて論外
   正直それ以降のことは想像もつかない

688:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:42.26 pkBncs1i0
頑張る気力がなくなっちゃう

689:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:44.19 o2hJ0ChKP
「今までは危険でしたが、規制値を変更したから今後は安全です」


まさに民主党らしい馬鹿丸出しの施策だな。マジでアタマおかしいわこいつら。

690:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:47.18 xPb5tkg20
食品会社で東日本に工場がある会社ってどこがあったっけ?

691:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:47.78 cUl8kW6VO
日本産は危険の代名詞

692:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:06:49.62 QVz+JIKu0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   規
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   制
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   値
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-──―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|

693: 【東電 82.1 %】
11/03/26 01:06:57.56 Ig4ZkM8E0
岡山は大気1平方キロメートル当たり約1・6メガベクレル
青森は大気1平方キロメートル当たり約1・5メガベクレル

岡山の方が汚染されてる件について

694:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:02.34 H/jGaSOE0

 菅 党 大 人 災 (2011) 


695:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:03.71 490LxS3f0
食品の産地表示を禁止します。
追加しないと完結しない。

696:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:05.98 DAWc7Aq90
産地偽装が減って安心して福島産を避ける事ができる
かえって安心だよ 
あと何年かは福島産の食品を買わないほうがいいよ 妊婦や子供は尚更
現地の生産者の風評被害はヤメロッて顔みるとハァ?って思う 逃狂電力が保証するだろ 多分w

697:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:06.68 TsHlN6wgO
緩和ってなんだよ。そんなの本末転倒じゃないか

698:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:13.12 qYkYju2x0
そろそろ暴動起こっても良い頃だな。完全に馬鹿にされてるぞ。


699:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:13.21 JLrApCuS0
>>542
それは緊急時に、限られた期間で急性的な症状が出ない指標
本来はヨウ素もセシウムも10ベクレル/Kgだよ

700:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:17.14 w3UCIK1H0
外食気をつけろよ。自己防衛だけはやっとけ。

701:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:17.94 y8kgp+PZ0
民主党だろうが自民党だろうが同じだろ

日本を救う唯一の方法は、関東地方の隔離隔絶を宣言し、
原則としてそこの食品は他地域に流通させないようにし、
東海以西の日本、だけは絶対に放射能汚染させないように無傷無縁の状態で保全する

これを、自民党ならできるとも思えない
それこそ独裁政権とかじゃないと無理

702:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:18.39 67Ug3BKs0
癌フラグたったな かなりの人が苦しむぞ

703:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:18.84 H/2N1AtoP
これで喜ぶ農家いるのか?
農家も怒るべきだろ
マジふざくんな

704:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:19.21 Rl0/eNnB0
安全じゃないけど、ただちに健康被害が出ないからおkってことだろ

705:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:26.44 G1SxTU2WO

これって、ぶっちゃけ
放射能汚染食品・流通作戦?
査定値さげて…何考えてんだろ

706:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:28.96 d5vLs7Zz0
産地偽装されるだけで防ぎようが無い
ガイガーカウンターもって買い物するしかない

707:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:34.89 f8iBcrbnO
>>252
Twitterでは日

708:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:37.25 /gl2ayAJ0
春はセンバツから。
とても大事なことなので、もう一回言います。
春はセンバツから。
3月25日(金)の試合 [1回戦]
第1試合
日大三
(東京) 6 - 5
[試合終了] 明徳義塾
        (四国)
第2試合
静清
(東海) 9 - 3
[試合終了] 京都成章
        (近畿)
第3試合
水城
(関東) 0 - 10
[試合終了] 光星学院
         (東北)
明日も1回戦3試合が行われます。
応援メッセージはネットでどうぞ。
巨大地震や原発どころではありません。
規制なんて青春に似合いません。。


709:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:39.20 WdZ3hOjJ0
>>603
デモや暴動を煽る人はかなりいるけど、実際に行動する人はごく僅か。
暴動に至っては誰も起こさない。
それが日本人。
なので政府も大企業も安心して好き勝手できる。

710:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:40.50 i3Td53Si0
関東人は地産地消しろ
関東以外のものを食うなよ
お前らの東京電力の責任なんだからな

711:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:41.90 iKuj5tCz0
>>568
ちょっと違うと思う。完璧な嘘をついてここまで気づかれることは無かったと思う。
民主は何をするにも、頭隠して尻隠さずなんだよ。


712:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:41.50 sMJn5ZoFO
雪印も船場吉兆もミートホープもバードカフェも過剰に叩いてごめんごwwwwwwwww

713:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:42.24 ecqs3V3+0
規制値いぢるのは反則だ

民主はくたばれ

日本人を殺すな

714:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:43.86 Lvj54hEp0
ーーー  食品・飲料水放射線危険度ランキング(産地別) ---

     Sクラス  福島
     Aクラス  茨城 宮城 栃木 山形
     Bクラス  群馬 新潟 千葉 埼玉 岩手 秋田


おまえら自衛しろよw   国はおまえらの命なんかゴミだと思ってる宣言だぞこれw

715:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:44.39 9Gww3sK00
農家だけじゃない、その周りで生計立ててきた人々もお終い
東北は復興どころじゃない、滅亡する。
数字いじっただけで何とかなると思ったのかね。個人レベルだが全力で抵抗してやる

716:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:45.65 WFSiox3s0
>>670
その割には平気で中国産野菜や米牛、オレンジ食ってるんだけど
やっぱ大多数の日本人はアホなんだよ

717:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:45.95 pzQLOR640
規制値を緩和するようになったらお終いだ、って昨日どっかで(どうせ2chだろうけど)
読んだばかりだというのに…

718:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:46.37 JIPitTFp0
もう、葉菜は食えんな。野菜食いたかったら根菜食うしかないな。

719:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:47.54 1ik4l1kU0
産地表示なんて偽装するだろうから
見たところであてにならないなー


720:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:47.37 yHoOxD6K0
1年間のヨウ素50ミリ超えたら10年間に変えれば500ミリまで大丈夫
500ミリ超えたら100年間に変えれば5000ミリまで大丈夫

721:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:49.45 4czoHtI00
>>458
この間の暫定基準で超大幅に緩和済みだよ。
そして、さらに緩和すると言い出した。

722:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:50.31 JTqjIzKr0
六ヶ所村が壊れたら世界も皆一緒になれるワニがね!!

723:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:50.82 PfqqlCji0
これは倒閣していいな。
もう自民とか民主とか関係なく、
放置してると何百万人と犠牲者が出るな。

724:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:51.26 ZETjkxVb0
外人は観光に来なくなり日本産日本製お断り、日本人お断りな

725:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:51.39 3T1bsvdB0
>>503
>自民は何もしないのか

つ自民はTPP反対だっただろ

【自民党】TPP、統一地方選公約では「外交力のない民主党政権の交渉方針には反対」
スレリンク(newsplus板)

【原発問題】石原都知事、福島訪問「青酸カリが入っているわけじゃない」野菜出荷停止で[03/25]
論拠があるようでない。福島産というだけですべて対象にするのは厳しい<略>青酸カリが入っているわけじゃない。
スレリンク(newsplus板)
【選挙】 石原慎太郎氏、金町浄水場で水ガブ飲み「東京の水はもともとうまい」「選挙やってる暇ない」…都知事選告示
スレリンク(newsplus板)
石原「東京湾に原発を作ろう。原発は安全。」
スレリンク(livejupiter板)
石原東京都知事「東京湾に原発を」
URLリンク(www.asyura2.com)

【原発問題】麻生元首相、福島・相馬市で地元の野菜を味わう 「1年間摂取しても健康に影響はない。過剰反応は慎んで」★5[03/25]
スレリンク(newsplus板)

【地震/原発】枝野に惑わされるな! 青山繁晴氏「首都圏脱出の必要なし」
スレリンク(wildplus板)

726:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:53.46 UW4OgnOsP
>>560
非常事態宣言でもして其の間だけ数値上げたらいいだろう
基準値を緩和するのは日本の信用を失うだけだ


727:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:55.73 hqZdwXk10
暴動起きてもおかしくないレベル

728:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:56.72 Ygp6ldb+P
ニュー速+ってほんと釣堀だよなぁ
何でお前らってそんなに煽り耐性ないわけ?

729:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:58.13 dwSZtv44O
これから、たべると即死レベルまで引きあがるからな
そして、フグのように、野菜の洗浄調理には資格が必要となる。
心の準備しといたほうがいい

730:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:07:59.36 4y5lB5mBO
10000Bq=0.22mSv/秒
と聞いたんだが、単純に計算して

60秒×60分×24時間×365日=31536000秒
315360000000Bq/年=6937920mSv/年

50mSv/年=約227200Bq/年

って事でオケ?

731:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:00.92 Wtp/KYNc0
これ本気でデモかなにか起こしたほうがいいんじゃね?
エジプトとか見習ってさ。

732:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:04.01 tqA7qzdD0
みんな待って!札幌と福島原発の距離は、大阪と原発よりも遠いです!

だから東北と関東だけ!北海道産は除外して!!!


(反論→)北海道から農産物を輸送するとき、死の大地フクシマを
通過せなばならない。荷物は被曝し、そして放射物化するのだ。

733:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:06.19 +O5f9IxQ0
枝野にいつも食いつく記者が、質問しそうだな。

734:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:06.33 S2qoQlxPO
何のための基準値なんだか

735:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:07.59 cmj8mQYz0
グルメブーム終了のおしらせ

736:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:08.06 1nWUHvBn0
>>693
チェルノブイリの時も、
そういった空気の溜まり場みたいなところはあったよ。
調べて味噌。

737:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:08.26 003z4mUiO
ミンスタヒね

738:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:11.66 HpVNSwmI0
西日本でも、トンカツ屋のキャベツお代わり自由とか
絶対に安く仕入れられる産地の品になるよ。
サラダバーの野菜も、仕入れやすい産地の野菜に変わるね。

他は、生シラスや桜エビの季節になってきたけど、
これからは食べたくないよ。今まで堪能してきたぶん寂しいわ。

739:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:13.32 kU5K2Lmf0
規制値緩和ともうねw

そのうち稼働中の原子炉レベルの
放射性物質が含まれてても
「食べても安全です」とか言い出すのかねw

740:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:14.00 o18OTLZMO
これはダメだろ。
日本人なら絶対やってはならないボーダーライン完全に越えてるだろ。



741:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:16.21 W/yCL6HT0
俺別に気にしないから全部3割とかでうってくんない?
どうせ捨てられるんだろ?

742:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:17.23 7gCEfXTm0
たしかに作っている農家に直接、取りに行くくらいじゃないと駄目だろうな

肉や牛乳だと飼料越しに汚染されるから
それでもダメだけど

743:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:18.02 T7d6S6Np0
狂ってる
殺人内閣
殺人役所もうパニックだ
逃げぞ日本
殺されるわ
厚生労働省に殺されるわ
また薬害エイズの二の舞だ
国産品はひとつも食わない
全部輸入品だけたべる


744:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:19.13 iJMSrPJ40
他人に頼るなよ

家族だろうがなんだろうが、守りたいなら自分で守れよ

いい加減に自覚しろ、他人は助けてくれない奪っていくだけだ

745:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:19.49 789NVeO70
>>625
アグネスなら香港に逃亡したよ

746:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:24.85 1J5yEekIP
>>9
↓に思いっきり風吹いてたからな。でもこれから春一番吹いたら・・・

747:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:25.12 S2qoQlxP0
ヘビースモーカーの兄が放射能をかなり気にしてるんだが何か気に食わない

748:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:28.62 80SqAeFR0
定められた値で規制が出来ないのなら何の為の規制値なのか

749:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:29.06 QGjPlCTI0
>>1
厚生労働省と内閣府は人命を日本人の命を軽く考えているなあ。

750:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:29.21 4SioHz810




石原→都の水道規制を継続しようとしたのを記者会見土壇場で強制解除
(後日、福島で水飲むパフォーマンス))

麻生→福島で汚染野菜食って安全アピール

ミンス→汚染食品の規制緩和





751:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:30.36 Rie4xCxK0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

752:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:32.63 dZGi23B70
規制ってなにかね
非常時とはいえ中国笑えね

753:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:33.86 3QBRxtXB0
政府が敵 壮絶なお灸だ

754:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:34.07 Rei/SPHK0
つーかデモやったら暴動になるな
その前に管は雲隠れするだろうけど

755:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:35.67 9NuWDIaC0
>>712
そいつらの方が遥かにマシに思えてくるから不思議…

756:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:36.68 bPcAUs5l0
安全地域の自治体は条例で厳しい基準を維持しろ。

757:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:36.95 kwP5ROwW0
これは民主党による人体実験だ。

758:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:36.57 jsqpnMzvO
情報拡散と抗議行動はした方がいいよね?

759:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:40.97 VvIIFybx0
安心デマだ!
規制緩和反対!

760:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:41.64 arb2qyof0
明日一気にみんなで食料品買い占めに行ったほうがいいかもな。
そうすればまずマスコミがなんらかの対応をするんじゃないか?

761:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:42.03 /q2jMt4W0
>>675
ガイドライン値は年間0.1mSvを超えないように設定されていて、
この数値を守っていれば放射線による影響は考えられないってスタンス
決して影響が出ると断言していない

762: 【東電 82.1 %】
11/03/26 01:08:42.59 InO2tPJa0
不信任案出せよ!
絶対にだ!

763:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:34.83 zVorlvg30
今迄の後出しじゃんけんを思うと
食品の基準値なんてはじめからごまかされてて
色々もう全部隠し切れなくなったからカミングアウト大会になっただけじゃねw

764:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:44.30 /8UBpo3nO
外食産業やファーストフードももう食えないな

765:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:45.44 7QXq7bVX0
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し

766:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:47.05 31L8tF140
リアルバイオハザードだぜ
まじうぜえ
どぴゅっ!

767:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:08:51.72 SsvDttOs0
>>702
β線による皮膚障害だと、晩発障害では基底細胞癌くらいかな。
これって、切除すれば予後はかなり良いらしい。

768:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:00.31 fGIgOiy50
ありがとウラン
おはヨウ素

769:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:00.55 gd8W8b0a0
*************************************

 子供 と 幼児 に安全な 食品 と 水を!!!

  もはや政府は、 財界や農協のいいなりでグダグダです。

*************************************



放射性物質は子供に非常に大きな影響を与えます(大人の10倍)


 子供の 給食 や おやつ に、 「放射性物質満載の食品」

 が使われたら

 日本はほんとに終了です。


*************************************


  「子供 と 幼児 に安全な 食品 と 水を!!!」

   プロジェクトを立ち上げましょう!
 
*************************************


770:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:02.34 RQuZ9gdD0
★3月17日まで、日本の飲料水の安全基準は、WHO基準に準拠

 WHOの基準(ガイダンスレベル)では、全α放射能では0.5Bq/L、全β放射能では
 1Bq/Lを超えた場合に、分析を行うべきであるとしていました
 例えば、ヨウ素131(I)でもセシウム(Cs)137でも、10Bq/Lが基準でした
  (参考)WHO飲料水水質ガイドライン
   URLリンク(whqlibdoc.who.int)
      ※P230(本文203P)の表9-3参照

★3月17日から、日本の飲料水の安全基準は30倍にも引き上げ

 3月17日に、厚生省は日本独自の食品安全基準、いわゆる暫定基準を設定しました
 これは原子力安全委員会が決めた根拠不明の数値です
 例えば、ヨウ素131(I)では300Bq/Lと、それまでの基準の実に30倍に
 セシウム(Cs)137では200Bq/Lと20倍に引き上げられています

   (参考)食安発0317第3号 放射能汚染された食品の取り扱いについて
    URLリンク(www.mhlw.go.jp)
      ※P2の別添 飲食物摂取制限に関する指標を参照

★平成23年3月24日現在のヨウ素の規制値が飲料水の場合、300Bq/kg
 URLリンク(www.fsc.go.jp) (食品安全委員会)
1日あたりの摂取量3kgで1年間摂取すると計算機に打ち込むと
 URLリンク(testpage.jp)

預託実効線量というのが7.227mSv(ミリシーベルト)です。

50mSv / 7.227mSv = 6.92

つまり現在の暫定規制値より約6.9倍規制がゆるくなります。


771:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:10.04 oXRaUoPY0
出荷制限を緩和するのとは違うんじゃない?

772:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:10.65 orGiMRqL0
>>1
なんじゃ!そりゃ?

こんなんで安心って喜ぶあほいるのか?

773:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:11.36 MbXjv/2K0
>>524
『偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。』

この言葉思い出したよw

スレはやいのにレスありが㌧ 
これで農家のせいで規制値緩和したみたいな流れのニュースを報道しだしたら・・・
まぁいつものミンスの手口ですね・・・


774:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:12.58 BiKuvUCj0
デモなんかやらないに全財産賭けてもいいわ
どうせやっても1000人くらいのしょぼい規模ww
日の丸振り回して満足してろ

775:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:13.39 f9PEROZh0
しかし、東京人ってどこまで犬なんだ?
マジでリスペクトだわ

このチキンゲームに勝ったとしても、確実な死しか残されてないはずだが

776:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:16.81 gQvZd2fp0
奇形児量産国家誕生

777:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:16.69 mjmGxWXg0
こういう政治問題はどちらかが粛清されないと解決しないからな
デモなんて起こしても意味無い

778:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:25.44 WzcTgKB8O
ヨウ素は50ミリシーベルトで人体に影響が出る

779:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:30.59 LJBp8Qpb0
無理無理w
全農連の加盟各県が訴訟と差し止め開始w
刑事事件での準備も同時開始w

農林 農業事業者を大激怒させた話が

 米の統合産地出荷  全国の米をブレンドして強制的に市場流通

780:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:30.52 qYkYju2x0
>>663
今となってはなんかもう名前だけですごく頼もしいwwww

781:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:31.30 7hO3z7oPO
何かできることないかな、俺たち。
悔しいよ、ほんとに。

782:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:32.88 FVRRKbIL0
今回の件で居るだけで全く役に立たない事が証明された保安院をまず仕分けて欲しい

783:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:35.54 THRoLeM/0
暫定規制値やあくまで、暫定。
なんのための規制値かといえば、暫定やから厳しくしすぎた。
正式な規制値を熟慮して、制定しましたは理にかなってるやろ。

784:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:37.89 CpY+lcrC0


ぶっちゃけ、クーデターがおきても普通なレベル

 放 射 性 物 質 食 え って言われてんだぞ



785:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:39.62 d2TBegzo0
慣らされてまうのが恐いな
少し食べるぐらいなら被害がないっていうところ
気が付けば積もり積もって・・て感じ?
奇形児の障害者大国になるのかな
少なくとも東北方面は被害が大きそう
引っ越し、転職を考えるべきではないんかな

786:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:42.05 7QeGgALn0
今までの食品産地偽装とか賞味期限とかどうでもいいレベルに感じる

787:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:42.58 ZML6C8e40
民主党は国内野菜の原産地表記を全部統一して
「日本産」にしろとかいいそうだな

788:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:43.57 RAmRn7tJ0
>>663
そいつらも糞だろ
特に小泉
こいつは日本じゃなくてアメリカが第一のキチガイだわ

789:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:43.83 wfUXQ3WV0
ピザデブだけどもう宅配ピザ食べない

790:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:48.30 pMBbnNRS0
東京の人いる?
実はデモ起きてるけど報道されてないとか?
それとも皆こわくて外出できない感じなのか?

791:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:48.93 9yIM9ERV0
これまで激安だったスパゲティ麺が値上がりしそうな予感…
好きでいっつも買ってペペロンチーノとか食ってたのに
高くなるんじゃ日常食から外れちまうな…

792:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:50.37 0lGOTrO60
>>1
さて49mmシーベルトぎりぎりの野菜を引く
ババヌキがはじまるわけですね

これでどれくらい危険かをわからなくするわけですな
消費税を表示しなくなったようにwwww

国民馬鹿だから安全と思って食べるよwwwwwwww

いい作戦だ!!

793:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:54.27 6BaRkcws0
これはもう政府打倒しなきゃいかんでしょ

794:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:55.42 oZpbjiXe0
めんごめんごコピペ誰か貼ってくれ~

795: 【東電 82.1 %】
11/03/26 01:09:56.76 0umrbr69P
>>611
俺が見る限り、思考停止させてる。

ほんとにやばくなっても、逃げられず、
そのまま受け入れて死んでいくようなスタイルだ

796:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:57.12 6sxJn4690
今、僕が出来る事

関東と東北の食品は食べない 買わない 外食を控えよう

エイシ~♪

797:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:57.62 SD9Diz7L0
もう西日本に逃げても同じでしょ。海外なら今ならまだ間に合うかもしれん。
そのうち日本人の入国禁止する国とかでてくるんじゃない?
もちろん海外から日本に来る人もいなくなるし。

事実上の鎖国だな。んでガラパゴスになって日本人は放射能の浴びて
ゴジラになる。

798:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:57.98 PjxTC4oF0
>>618
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川9m 勝利宣言させてもらうよ!!


...馬鹿が滲み出るってお前に当てはまる。

799:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:09:58.41 c4CnT4Tx0
URLリンク(i.imgur.com)

チェルノブイリは被爆圏内は全員即退去で300km圏内の飲食物は完全に放棄です
一方、日本は未だに規制を緩和しつつ、飲食物を出荷中
現在も、栃木、群馬、茨城、新潟なのど工場で放射能汚染の加工食品を製造中

自衛するには、インスタント・冷凍食品は絶対に買わない
近畿より西の産地表示されてる食品を購入を心がけましょう
内部被爆して悲惨な目に会うのは自分とその家族・肉親です
注意するに越した事はありません

800:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:05.83 cmj8mQYz0
産地表示消さなくても多分日本産ってだけで野菜はどこのも売れなくなっていくと思うけどな。正直

801:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:07.11 bxxLy8o50
海外に向けてちゃんとやってますって言わないと
そのうち日本は人もモノも全部出すなって言われる
今の時期に規制値緩和なんて自殺行為
民主党は経済的にも破綻させる気まんまんだな
ふざけんな!

802:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:08.13 WFSiox3s0
>>1         __,,.. - ‐ - 、,,_
          イ彡三ミ三ミミヾミヽ,,
        ,イ彡〃7イノハ! __ .{`゙゙゙゙ヾメ
       イ≦彡メ  /≧=-、 `} ‐-‐Ⅵ
       .イ彡´  彡 、  ==  , 、‐≡ニ
      彡ノ  彡'  `ー一 '丿ー ヽミメ、
     イ彡ャ-彡{  /r ニ二ゝ--= ,,.)、 i     うわっはっはっ!
       彡i r、 彡 ! /Y‐- .."二_ ‐ ァl l
      彡l  )彡.   l:::::::::::::::::::::::::::::l  l     こいつは大笑いだっ!!
      イメ、 ` 彡ト、 l:::::::::::::::::::::::::::::j  l
       川 i:it‐'''''''  ヽ:_:.:.:.::::::::::::::ノ .j
       川 ll    ゝ、    ̄ ̄ ̄   ノ
- ‐ ¨ ̄Т  !`ヽ     ̄ ¨ T  ̄| `ヽ-- ._
      .l   ヘ  \      ー'   .l〉)ヽ ヘ
      .ヘ  ヘ  .\ ‐--     /./  l  ヘ

803:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:10.04 +Kk26LrZ0
これは酷いな


804:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:11.33 d0a6oP0K0
>>626
だめだそれは趣旨が違うorz

805:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:12.53 oZdG9m2KO
意味分からない
なんのための規制だよ

806:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:15.65 7Hljfyo60
放射能入りの食い物など買わん

807:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:15.54 D0xHncGe0
食い物に関しては日本人本気で怒るんじゃかったのか?
水買いに言ってる女を叩く奴なんざ日本人じゃねえよ
女が店に並ばなくてもいいようにしてやるのが男の仕事だろが

と無職の俺が言ってみました。

808:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:16.17 jpV2OoTV0
何この数値・・・内部被爆のことすらまともに説明しない政府のことだから
食品がその時点に発してる被爆量で計算するんだろ

809:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:19.70 L3P0jO0vO
記者会見マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

810:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:21.99 H1R0Yf8h0
某宰相「頼むから凍死や自殺じゃなく白血病かガンで死んでくれ。」
某感冒「次の政権交代後まで発病しないでくれ。」

人災をさらに大きな人災でごまかす人殺し政権。

811:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:23.52 Hj8KnjqlP
それなりに騒ぎにはなりそうだけど、しばらくしたら「関東産の農作物は何となく
避けられて安くなる」「子供に食べさせなければいい」になって、大騒ぎする人間は
「なに空気読めない事してんの?」的になりそう。

チェルノブイリの強制移住区域以上に汚染された地域が広がっていってるのも、
何か割とどうでもよさそうな感じで、大して話題にもなってないし。

「潜在的なリスクは高まってるけどただちに悪影響はない、逃げるのも難しい」って
状況に陥ると、多くの人が思考停止して意識しないようにするのかもな…。



812:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:28.26 BV+Yr5dvO
東日本経済はこれから沈下する一途だ。経済力のある東日本人はどんどん外国と西日本に移住するんだから。
西日本産の生鮮食品は西日本人によって買い占められる。

813:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:33.43 XFnS3yF50
情報操作はマスゴミでしょ。連日連夜、専門家使って安全安全と連呼してる
でもこれは殺人ではなかろうか?

814:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:33.41 wjXTRInO0
国民が自民にお灸を据えようと思ったら、国家どころか国民もろともほろんだでござる。
何をいってるかわかんねーと思うが、俺にもわから

815:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:34.89 A+r067TJP
こりゃ輸入食品会社ウマーの展開か

816:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:38.40 QGjPlCTI0
>>754
反民主党デモなんて全国でよくやっているよ。

817:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:44.21 Rie4xCxK0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

818:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:47.80 789NVeO70
>>503
自分で調べろ
いつまで情弱テレビ教徒のままで居るつもりだ
民主党に殺されるぞ

>>782
中国共産党工作員蓮舫は役に立つものを死分けるんだよ

819:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:48.55 1ik4l1kU0
デモとかじゃ効果ないだろうねー


820:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:57.47 VNI82lZM0
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

821:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:57.69 3S02dfPSO
しかし、阪神淡路大震災では瓦礫解体の粉塵のせいだけで
4~5年後の神戸市内のガン発生率が異常に増えたというのに、
『今すぐ』健康に被害が無いと言う発表に素直に聞き入る奴らばかりって、
不謹慎だが笑える。

822:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:10:58.40 M4khBWUs0
自民も原発を推進して来ただろ
原発が嫌なら、共産党か社民党だ
自民や民主にいれて来たやつは自業自得

823:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:00.38 WU61x8y90
東京の人はいいかげん怒れよ
あれだけ人口いるのに無関心すぎる

824:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:02.92 /q2jMt4W0
>>783
今後沈静化していく目処がたってんのなら理解出来るが、今の福島原発の状況では到底考えられない

825:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:04.15 UZj/W0Gb0
基地外じゃね

826:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:11.52 pOdT8rMu0

水道水を乳児に飲ませないで!

なにこれ

成人だと飲む量は多いが、被害はないの?

827:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:15.19 OoFcVNmE0
放射性物質汚染レベルの規制値が緩和されると何が起こるか

食品や飲料の汚染レベルに関して、産地を調べるなどしていくら自衛したところで
加工食品や外食産業ではこの「緩和」された規制値以下のものが普通に流通してしまう

828:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:18.03 67Ug3BKs0
ロシアの小さなら村なんだが酷い状況になってる
URLリンク(www.youtube.com)

苦しみたくなかったら食わない方がいいぞ
蓄積される 

829:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:18.54 oXRaUoPY0
摂取制限が緩和されただけで、
出荷制限は今まで通りと信じたい

830:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:19.35 CqA8Swn20
田母神さんや桜井よし子さんあたりがデモを扇動して
民主党をぶち壊してくれたら
織田信長や坂本龍馬と並ぶ日本の英雄になれるよな

831:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:20.33 +Xd0y1we0
なんで広げるんだよ・・・

832:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:28.45 sKeDpaQS0
とりあえず、まとめよう正しい情報を。
水は一年は国際基準(原発事故時)の100ベクトル以内でしか飲まない。300ベクトルは根拠もない。
東関東産の野菜は食べない。外食はしないだな。
なんとかなりそうだな。放射線はどうなったら引越しを決意するべきだ?
国際基準はないの?こんなところに住ませるな!って数値

833:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:29.84 TfxUuQIN0
小沢を葬って、次は国民を葬る。マスコミ用の教授らも準備完了。

834:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:30.02 YDLgjw5u0
ますます金がないと悲惨な世の中になる

835:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:32.14 ogFsAFoQO
岡山のは原発じゃないな
たぶん宇宙人。うん

836:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:35.50 yHoOxD6K0
今後違いのわかるグルメの間で利き放射線が流行るぞ!

この下にピリピリする刺激・・・ヨウ素1000ミリシーベルトだな!みたいにw

837:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:43.31 p9WzqnLyO
これから結婚して子供も産もうと思ってたのに
全て諦めて死ねって事ですね
民主党なんかが政権与党になったばっかりに

838:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:44.83 04rNm8b00
ここまで国をおもちゃにされて立ち上がらないおまえらはやっぱりつかえねえ奴
おまえらが気の毒な被災者の代わりに津波で死んじゃえばよかったのに

839:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:50.40 BiP8B2530
北海道日本海側を除く関東以北の野菜も米も、
もう中国産と同等レベルになったわ~

外食も国産素材使用とあっても信頼出来ないから、
客足落ちるだろう


840:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:50.88 RiPPORC7O
今の日本政府だったら数万人のデモ隊に水平射撃をしそうだよね。

841:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:11:57.85 37eZyiKm0
>>826
基準値以下ですから♪ただちに影響はありませんから♪

842:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:04.59 BAR1uvPGO
西日本はどこの産地の使ってますとか書かないアルコール飲料で被爆ありよ

@覚悟はとっくの仙台市民

843:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:05.64 +oUMbbMY0
>>548
保安員は燃料溶融の可能性を口にした人を管に更迭されてから
本当の事は発言できなくなっているらしい。

「更迭された」と週刊ポスト
URLリンク(cahotjapan.blog103.fc2.com)

844:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:06.46 BiKuvUCj0
>>830
いよっ!人任せ!w

845:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:10.36 0lGOTrO60
いや、まじで革命する必要があるかもしれんな
むちゃくちゃだろ


846:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:10.64 oZpbjiXe0
>>790
1号機爆発した後に東電に抗議したグループの中継はustで見た(岩上やすみさんのch)

847:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:11.38 +O5f9IxQ0
基本的人権の侵害にならないの?

848:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:11.86 nEpvr2J60
>>613
そんな感じ~♪

849:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:12.64 QdRMOzdi0
覚悟を決めるしかあるまい。

自分で気をつけないやつは死ぬ。そういう状況になった。
水道水もできるだけ飲まない。ペットボトルも場所チェック。
外食はせず、口に入るものは全部気をつける。

結局関東では買占め厨勝利だよ。
あの雨後に自分で気をつけてなくて値の高かった水道水ガブガブ飲んじゃってたやつや
傘もささず濡れてたやつ、マスクなんかするかみたいなやつは、
他の気をつけてる人々より地獄の穴に向かって、すでに二歩三歩前進してる。



850:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:12.50 MVeeVfKN0
>>768
緊張と緩和の緩和の部分なんだな

851:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:13.41 7QXq7bVX0
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し
民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し民主党は人殺し

852:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:14.37 l9aq8IJS0
これ、暫定的な規制緩和じゃなく、5年10年続くだろ。
非常時じゃなくこれが日常になるんだ。
死んだな。

853:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:15.11 O52vteRO0
>>53
俺もだ、だが指が勝手にうごく。

854:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:15.84 pqRefuqG0
どこまで酷い政府なの?

いつまでこんな茶番に付き合うの?

とことん腐ってるよこいつら>民主

国民のことなんてこれっぽっちも考えてない

855:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:17.34 uD2QmoNEO
>>699
原発事故で放射能汚染が広がっている今の日本が平時だとでも?

WHOが作成した今回の事故に関する調査報告書で、日本の非常時の基準値は一桁少ないと
今回の暫定基準について突っ込まれてるでしょ

平時の基準は一生涯摂取しても深刻な健康被害を生じない値
非常時の基準は一年間継続的に摂取しても深刻な健康被害を生じない値

856:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:21.44 XvcrXaHVO
何の為の基準なんだか

857:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:21.25 WBNVUIYt0

こりゃ、チェルノブイリの食品の方が安全だな。


858:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:22.85 9rLgvEILP
買い占めしよーっと。。

859: 【東電 82.1 %】
11/03/26 01:12:25.40 Ig4ZkM8E0
岡山は大気1平方キロメートル当たり約1・6メガベクレル
青森は大気1平方キロメートル当たり約1・5メガベクレル

西日本の方が汚染されてる件について

860:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:26.97 2C2fXEQc0
日本というブランドが壊れた瞬間に立ち会えたのは感慨深い
お終いだよ

861:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:28.11 QMN40xa30


●●●●●
コンビニ弁当やファーストフードの方が、

これより100倍危険ww

ガンの発生率は年々増える一方 

こういうのは気にしないのか?  どうなんだ!







862: 【東電 82.1 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
11/03/26 01:12:37.64 Pa2Hc4p90
>>651
フシアナしないやつが何言っても説得力はない
レス乞食に安価つけるな、喜ばしてるようなもんだw

クソダモはウランも喜んで食うんだろwww
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

863:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:38.42 sLIwi7tz0
俺は台湾の缶詰を食べるぞJOJOォォォー!!

864:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:42.07 e9FmsB960
こんなんじゃ基準を作る人達自体がいらないよ。

というか、原発を殺さないために何でもやるって感じだね。

もう原発なんかいらないよ。
停電になるってならやればいい。

みんなそのうち自主発電とか自衛するから。

865:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:45.12 RAmRn7tJ0
>>754
てか今菅ってどこにいるの?

866:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:45.45 B68KfNn60
みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載)

2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
半径300kmは…


867:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:49.83 iTPSVG0E0

暴動が起きない限り、東電も政府も好きなようにする

ただ、それだけ

世界は見ている

日本人がただの家畜であることを



868:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:51.54 ZML6C8e40
>>790
民主党に対するデモは全国でやってるよ。東京とか4000人とか集まってたっけど
マスコミは一切報道しないよ、代わりに50人とかの慰安婦デモとかは放送するけどねw
今はもっと集まってるよ。

869:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:52.41 4fcPA/Kj0

茨城、千葉、埼玉…と、食品系の工場がたくさんあるからな。

これで、安心して、生産→出荷できるね!

国民の健康に関心がない、日本政府かっこいい!!!!

870:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:55.26 f9PEROZh0
魚沼産コシヒカリ

全!滅!!

871:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:57.70 jNsd/Ie80
とりあえず西日本はベルリンの壁みたいなのをつくっとかなきゃいけないな

872:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:12:58.71 AEyjPhdrO
日本人根絶やし作戦実行中。

873:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:01.44 5QTPK1wf0
>>826
あるよ、ばかだなぁ

まともな基準では、
大人が10、子供がその10%で1が国際基準
100って基準がすでにおかしいのだよ


874:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:08.19 49FUm5jMO
もう安楽死を選べるようにしてそれだけでいい

875:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:09.61 qfVCO/Ez0
もう東京は駄目だな
汚染食品が普通に流通するようになる
関西に逃げろ

876:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:10.84 Uvgot2MyO
チェルノブイリ事故後の日本の安全基準370ベクレルでさえ他国に比べると甘過ぎると批判する声もあったというのに…もう何でもありなんですね
これは政府による殺人だ

877:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:14.30 6/inb1+40
ガイガーカウンター売れまくるな

878:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:14.93 d0a6oP0K0
>>668
だまされるな
値を小さく見せるために1リットルのところを1cc単位で政府

879:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:17.15 gd8W8b0a0


  放射線に対して ガン になるのは 確率的な問題で


    x ミリシーベルト以下なら、放射線によるガンになる確率 0% なんてことないんです。


  個人差


  年齢差


があるのです。


   今の日本の暫定基準は、  個人差  をまったく無視したものなので

 「運が悪かったら死んでね♪」 という基準です。


 それをさらに緩めようとしています

880:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:19.70 JbCAppWa0
原発推進の代償として大変なものを
手に入れちゃったみたいだな日本人は

881:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:23.83 6kelbHwR0
汚染されてない地方の安全な食品は高値でも売れる東京に集中。
関東の汚染された野菜は、財布の紐が硬い地方の食卓へ。

882:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:25.44 6BHHHZcj0
放射線基準値緩和って逆効果

東日本の物は一切食わない

883:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:25.69 y8kgp+PZ0
叩くだけなら誰にでも出来る
代案を出せないなら自民党と同じレベル



日本を救う唯一の方法は、関東地方の隔離隔絶を宣言し、
原則としてそこの食品は他地域に流通させないようにし、
東海以西の日本だけは絶対に放射能汚染させないように無傷無縁の状態で保全する


これ以外の解決方法なんか、ない。
皇帝液と同じ
初動で隔離して被害の拡大を防ぐ、これが鉄則
目先の既得権益の保全に目を奪われるからいつも、被害の拡大を招く

884:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:28.33 bPcAUs5l0
>>768
ぽぽぽぽーん

885:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:28.69 SXcGuExi0
食の恨みは恐ろしいぜ

886:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:29.95 THRoLeM/0
ええ加減にせんか、関東人よ。
1年100キロ食べても影響ないと専門家がいうてるやん。
規制値今のままやと関東の農家は直ちに壊滅状態に追い込まれる。

887:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:32.01 GeCm9vbU0
いったい何を考えているのか。
さっさと300Km圏内から非難させろ!!

888:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:32.23 nAToe5hF0
さすが人殺し内閣、やることが徹底してるな。

889:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:34.10 gnmMMdGx0
昔「買ってはいけない」とかそういう系列の本を出してたやつら
今こそ騒げよ

890:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:36.80 1J5yEekIP
茨城・福島の牛乳、ほうれん草は無害だ。ヨウ素131の半減期は既に過ぎている
URLリンク(www.tomabechi.jp)

>2011年03月20日
>消費者が食べる頃には放射線ヨウ素の放射能が事実上なくなっているからだ。

891:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:41.02 CpY+lcrC0


民主が 放 射 性 物 質 食 え って言ってるぞ

お前ら癌になって殺されるな

癌は因果関係証明できないから、金も出ないぞ



892:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:41.08 IpwxEghK0
デモや暴動は、まあ日本はそんな血の気の多い若いやつが少ないからね。
関東の計画停電がなんで起こってるのか知らない馬鹿オヤジもいるし。
信じられないだろ? でも本当。

893:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:41.61 juW5BGcq0
その辺どうなんだろうね
美味しんの海原雄山じゃないけど
作中でチェルノブイリで欧州の小麦云々でパスタがどうこう言ってたが
じゃあ放射能に汚染された小麦で打ったパスタ食ったら
放射能の影響によるといえる味の差なんてあるんだろうかよ
放射能により育ちが悪いのと、単に不作ってのが判別出来るのかみたいな

894:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:43.60 pOdT8rMu0

福島産の野菜は出回るよ。

調理してしまえば見分けはつかん

895:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:48.45 9xZwWFVCP
精神的に苦痛すぎるるおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
民主に苦しめられて早1年半、それが放射能汚染で殺されるとはあああああああああああああああああああああ
 
人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し

896:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:56.58 tOKyO9oU0
ひのちを・・・・まもりたひ・・・・ひのちをまもりたひのれす!!

急に思い出した、スマン

897:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:58.39 V9LnzX030
マジで暴動起こさないとモルモットにされるぞ
もう手遅れかもしれんがな

898:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:58.42 GdDaUFvW0
いつの間にか摂取制限されてた野菜が「規制値よりかなり低い数値なので大丈夫です」
と言う発表と共に制限解除されて何も知らない情弱国民の食卓に並ぶようになるのか・・・

899:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:13:59.98 O52vteRO0
>>56
このスレ、内部被曝についてだろ?

900:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:04.67 5jTcOFxB0
でももう既に水道水に放射性物質入ってるしな…
安全な野菜手に入れたって洗ったら一緒な気もする…

901:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:05.92 pMBbnNRS0
>>821
それはメンゴメンゴで有名なアスベストのせいじゃ


902:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:08.56 dwSZtv44O
サプリメントで生きていくわ

903:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:11.24 QGjPlCTI0
>>503
自民党の議員は被災地で動いているよ。
トラックに支援物資を積んで被災地に送る手配をしたりしている。

>>618
朝鮮カルト乙

904:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:13.53 6sxJn4690
政府が情報操作するのなら、ネットも情報操作をすればこうなる

この情報を見た人、規制値緩和の件を購買層の主婦に分かり易く伝える

口コミで様々な層に伝わる

東北、関東の食品売り上げが落ちる

デモをするよりはるかに効果的かもしれない。デモだと一時的だからな。

905:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:13.84 qYkYju2x0
             , -──- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,~ '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  食わせてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !



906:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:14.38 xPb5tkg20
>>832
ジュースや水も注意だな。
製造元でなくて販売者しか書いてないことも多いから、実際には会社の住所が西日本でも東日本の材料で作ってるかもしれん。

907:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:16.77 RtWwVh4E0
ほんとに人殺し内閣だな

908:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:18.14 tBfCJvJ20
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* ♥

909:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:18.15 FD4acRXs0
デモは、ないのかな?
サッカーが勝った時みたいに、渋谷駅前で騒いでもいいのに。
それだと、まあ、一種の暴動か。

910:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:23.05 CG0duGoW0
>>869
関東以外の食品業者も絶対に安いから使いだす
日本の食品加工業界は全部終わった

911:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:25.82 Bl1coIKK0
食品に関しては Made in Japan ブランドは地に落ちた
西日本で作った加工食品の原材料が東日本産、という事が普通に起こりうる以上
もう加工食品は買えないわ

912:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:28.20 ASL6zPQ30
>1
うわぁ・・・事後のルール変更
さらに政府や行政発表の信憑性を失墜させるのかよ・・・

913:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:28.50 c4CnT4Tx0
URLリンク(i.imgur.com)

チェルノブイリは被爆圏内は全員即退去で300km圏内の飲食物は完全に放棄です
一方、日本は未だに規制を緩和しつつ、飲食物を出荷中
現在も、栃木、群馬、茨城、新潟なのど工場で放射能汚染の加工食品を製造中

自衛するには、インスタント・冷凍食品は絶対に買わない
近畿より西の産地表示されてる食品を購入を心がけましょう
内部被爆して悲惨な目に会うのは自分とその家族・肉親です
注意するに越した事はありません

914:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:30.97 7zIg+QaEO
まじで人殺し。
放射性物質で高濃度に汚染された野菜を
堂々と市場に出すわけだもんな。

915:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:32.69 Dbt4lm1+0
民主議員やマスコミ関係者及び東電の幹部が毎日食べるべきだと思うけど
絶対食わねえな、そーゆー連中よ。

916:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:32.58 vJRuLYos0

完璧に・・・完璧に見捨てられた東京庶民・・・・・・。


ノアの方舟計画だな。

917:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:36.09 +6zooLNM0
停電もあるし、会社が西日本に移転して来れんかなー。喜んて行くのに。

918:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:37.15 IclJx2Wy0
デモしても報道されないからね

919:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:44.49 uD2QmoNEO
>>873
国際基準では非常時には平時の300倍に設定するようになってるわけだが

920:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:45.83 lkJ8NeMr0
一生食べ続けたら問題出るかもしれない中国産はバッシング。
放射能入り毒野菜、毒水は直ちに影響は及ばさないw
日本の政府並びにそれを非難しないマスコミは基地外。現場に行かない東電も基地外。

921:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:47.20 1ik4l1kU0
モラルを守る人が多い国民性だから
政治家等も最低限のモラルは守ってくれると未だに思ってるんだろうなー

大体
ある程度悪いことは政治家とかトップに立つ人だから
悪さをしていても許すとかって人が多いのも痛々しいねwww

922:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:49.07 YHPrc1iW0
こんなときどうすればいいんだ
流石に食品汚染を認められたら困る

923:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:51.81 Y9kbmWgt0
大学が東京だから逃げられない。

924:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:51.55 67Ug3BKs0
松本市の市長さん 立ち上がってくれ
あの人なら説得力ある

925:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:14:56.23 BV+Yr5dvO
>>881
今の東京の経済力が続くと思ってんのか?お花畑もいいとこだぞ

926:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:03.65 OFbPhJid0
政府は国民に死ねと言うんだな
国民の命よりも自分らの保身のほうが大事だなんだな

927:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:04.54 szqEbvBq0
安全委員会じゃねーぞwwwwwwwwwwwww

928:”菅直”人
11/03/26 01:15:05.33 UndKo4Sj0
基準値を上げれば、あとは誰かが上手くやってくれる
そう思っていた時期が私にもありました

929:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:05.39 0lGOTrO60
つかいま、年収300万以下のやつとか終わるだろ。
これから今回の件で一瞬は復興で景気が戻るが
速攻で今以下だろ。

貧乏人乙だわ



930:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:06.48 +O5f9IxQ0
>>886
1年ですまない。

931:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:06.96 8IpFcFnd0
遺伝子組替食物がものすごく安全に思えてくる今日此の頃

932:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:10.34 qAvyEzRz0
ガンは苦しいぞーーーー^^

933:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:11.62 q/UjlPI/O
>>890
半減期過ぎても元の線量が高かったら基準超えるだろうが

934:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:12.03 l9aq8IJS0
>>898
具体的な検査の数値はもう出さないんだろうな

935:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:13.68 gqD5Kx8e0
座して死を待つぐらいなら

936:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:13.75 DclnAW6x0
>>823
実際のとこ、殆どの人はマスクもせずに普通に生活してるし
大騒ぎになる雰囲気は全くない

937:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:15.65 HspAAyQ0P
>>799
冷凍でも中国産なら安心だよ!

938:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:18.97 XRgZVu9N0
政府に殺される!

ありえない!





939:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:25.02 I929G9L20
水俣とかWIKIみて当事の役人の対応を目に焼きつけりゃあいい
ですよ。

940:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:25.95 p8ucIFqNO
ちなみにうちの会社はどこから仕入れたものでも全国の店舗で使用してるよ。
まあ外食産業はどこも似たようなもんだと思うけど
規制値緩和から逃れたいなら自炊以外の食事は出来なくなると思ったほうがいい。
自炊でも加工品を使ったら無意味。毎食産地の分かる食材を自分で調理するしかないね。

941:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:27.55 Lvj54hEp0
>>889
政治的理由でほっかむりだろwww
クズ過ぎる

>>883
福島の農家は廃業して貰って生活保護で養う
んで大阪とか外人の生活保護を削りまくる

今の政府は優先順位が狂ってる

942:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:29.50 gqr/9VCK0
>>458
その数字は、超えたら介入してでも事態を改善させるって数字だろ。
つまり、政情に例えたら平和維持軍出動レベルってことだ。

943:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:31.71 U4/utkoC0
これで安全宣言出せるなw

944:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:32.26 KjurWAH50
日本人抹殺計画

945:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:39.43 87qLcpTC0
>>886
バカだなぁ

安全な放射線量なんてあるかよ
要は、放射線量があがれば、その分たくさん死ぬ確率があがるんだよ


946:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:43.79 usZc+Fe90
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

947:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:44.69 d7OYytsK0
規制値を超えて出荷できないなら基準を変えればいいじゃない♪

948:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:45.83 dV6FcZdk0
だんだん、おかしくなってきている。
戦争時とおなじだな。

949:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:46.99 LorHrhU50
半減期とかはどーなの?

950:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:46.87 lvz9eAzo0
こりゃデモかなんかやんないと

日本国民はマジで民主に56されるぞ

951:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:48.66 veZMyiff0
呆れてもう何も言えないw

事故が起きる前に「ちょっと規制値キツすぎね?」って
緩くするなら、まだ分かるけど、事故が起きてから、それに
合わせて規制値変える馬鹿はいないだろうw

952:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:49.48 VvIIFybx0

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――‐┬┘
         民主党         |
       ____.____    |
     |        |        |   |   主権を窓から
     |        | ∧_∧ |   |   投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  主権
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
URLリンク(www.dpj.or.jp)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        |
       ____.____    |     |||
     |        |  ∧∧..  |  |     |||
     |        | / 支\ |  |     主権
     |        |(  `ハ´) |  |
     |        |/ ⊃━⊃━━┫        ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃        ┃
                        |   ┗━━━┛
                        |
―丶ヽ〃――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

民主党 「国家主権は要らない」「アジアのために」
スレリンク(seiji板)
民主党が日本の国家主権の移譲や主権の共有、アジアとの共生を目指すことに
スレリンク(dqnplus板)

953:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:50.19 R9RfmKaAO
レベル厨はタヒれよ

954:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:58.29 3d1ndTmR0
外食しないってどうすりゃええんや
野菜ジュースなんかもヤバイんだよな

955:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:15:58.91 4SioHz810




福島の百姓「麻生さんのおかげ!!自民に投票しよう!!」

TV視聴者「TVで安全というならきっと大丈夫だろう・・・」

育児中の敏感な親「怖いよ。助けて・・・」





956:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:09.64 h66xWruN0
じゃ中国産でいいよ

957:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:13.83 gd8W8b0a0



  必死に民主党の数値を擁護する工作員  ID:uD2QmoNEO



    非常時もクソもないw


  非常時でもこれを食ったら アウト という数値があるだけで

 それ以下をずっと食ってどうなるかなんていう臨床データはない

958:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:15.41 2C2fXEQc0
政府は俺たちを殺しにか掛かってる女子供も含めて
一刻でも早く倒閣しないとマズイ


959:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:20.00 8xvj0m8xO
雪印も吉兆も今なら…

960:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:21.23 XFnS3yF50
浄水場のサンプルで基準下回ったからオッケー!みたいなこと言ってるが、
そんなんでいいの?
各家庭の蛇口で測ったわけじゃないじゃん

961:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:23.17 YNXRwV/00
食べ物が絡んでからやっと政府批判が増えた

やっぱり日本人だなぁ

962:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:22.81 BAR1uvPGO
意見下さいW
URLリンク(www.kantei.go.jp)

内閣



963:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:23.35 /N678woD0
国民よりもお金 民主党です

964:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:30.92 9Gww3sK00
俺らヒッキーだから情報拡散するしかないんだが

965:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:31.15 4fcPA/Kj0
東京の水問題で分かったのは
(利根川から水取ってる金町浄水場がダメで、奥多摩から水引いてる浄水場はセーフ。)

利根川水系が、常に基準値前後の状態。

こりゃ、関東の多くの食品加工業は壊滅するし、買い占めも続く。

そこで、政府様が基準値を上げてくれた。これで安心!

966:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:32.20 5QTPK1wf0
>>919
おまえまさかこれ収まると思ってんの?
緊急ってのは一時的に使う言葉だ

967:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:33.76 6/inb1+4O
飲料水はミネラルウォーター。外食は避ける。

最低限これだな。

968:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:34.00 JIPitTFp0
4月1日付で関西に転勤にならないかなぁ。。

969:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:34.10 uCRT48un0
あんま騒ぐべきじゃないと思うけど。

平静を装うのが一番賢いのではないか? 少しは頭つかえって。
これからはもうサバイバルだと思うよ

970:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:37.43 UW4OgnOsP
>>643
ガセ貼るなボケ
国際基準なんてね~よ
IAEAの基準の事だろボケ
あるのはWHOの基準と
各国の基準だけだ

971:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:38.12 9zcNDmEx0
国が国民を殺しに来たな

972:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:39.94 d0a6oP0K0
ひとつわかったことがある
食品の安全基準を緩め健康を損なわせ、年金の支払総額を削減することだろう
その算段で年金を流用するつもりだろう

973: 【東電 82.1 %】
11/03/26 01:16:42.92 0umrbr69P
なぜ人殺し政府か?

チェルノブイリですら10日で封じ込めることができたのに、
もう2週間以上も垂れ流しっぱなしだからだ

974:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:45.14 QuUtF6PJ0
フィギュアで韓国が浅田真央対策に審査基準を変えたのと
全く同じ。

975:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:44.91 P/D2+zfS0
>>823
今回は怒るわ
食べ物の恨みは恐ろしいって言うけど本当だな
マジ頭にきた

976:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:47.05 WFSiox3s0
>>936
効果の期待できないインフルエンザでマスクをし
期待できる放射性物質でしないとは奇妙な国民ですね

977:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:47.70 H1R0Yf8h0
自衛隊や法執行機関の皆さんは、もうクーデター前提で動いて欲しい。

お願いです。民主党政権から日本人の生命を守ってください。

978:総日本人まとめて…
11/03/26 01:16:51.18 G1SxTU2WO
例えが言い過ぎだけど
これ薬害エイズや肝炎と概念似てね?
実行したら

979:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:16:54.60 e7Bbh1Nu0
>>458
本当の緊急時の値だそれは
しかも摂取後経過を取れとある
常用値にするな

980:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:06.35 3iJN7R260
これは絶対に許してはいけないことだと思うんだ。
一度これを許したら全てが変えられてゆく。
誰か旗頭になってくれ。
俺達はきっかけが必要なんだ。
弱くてすまない。
でもきっかけが必要なんだ。

まずは米政府や海軍にメールを送ってもいい。
「Please help us from Japanese government!!!」
って書いて送るだけでも行動に入る。
それは俺はした。俺にはそこまでしかできなかった。
だれかデモやってくれ。俺達を引っ張ってくれ。

すぐに放射能の影響があるとかそういう問題だけじゃないんだ。
「何をされても俺達が黙っている」と奴らが思ってることが一番の問題なんだ。
勇気が必要なんだ。

981:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:06.60 JLDig5lA0
>>542
この教授ってホントに信用出来るの?
もう何処の数値を信用すれば良いんだよ...。


982:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:13.47 6sxJn4690
緊急時って言うけど、これ長期的だしww

983:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:15.15 a7Bf6xq80
今後「基準の●倍」としか言わなくなる

984:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:15.57 tYTDbDQQ0
>>886
人による
ジジババはまず無問題
中年以降もまあ無問題
問題は幼児とか若い人、これから子供を作る人
本人の健康には問題が出なくても、
これから生まれてくる子供が奇形児になったり白血病になったりする
5年後、10年後、20年後に被害が出る

985:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:18.65 QMN40xa30


もともと基準が厳しすぎたんだよww




986:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:24.24 /q2jMt4W0
>>957
デマコピペしまくるお前に言われても説得力無い

987:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:25.20 +9oqP55k0
障害児あふれたら食品安全委員会とやらは責任負えるのか

988: 
11/03/26 01:17:28.48 Vk30+Det0
これで本当に野菜が食えなくった件。

基準値緩和→基準値以下なので発表しません→検査もしません→人体実験

989:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:29.80 THRoLeM/0
万が一に影響あったら30年後に裁判おこせばええやん。
毎日大量消費するもんやないし問題あらへんよ。

990:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:29.96 eb3fvTf30
製造業で言えば交差外れても
図面書き直して交差内に収めるような物じゃねーかよ

991:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:31.12 UZj/W0Gb0
国家的な隠蔽捏造ですか

クズだなクズ

992:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:32.67 p9WzqnLyO
水道水は飲めない
野菜や魚介類や牛乳は産地偽装され全国へ
数年後、ガンや白血病、奇形児続出
失業率が有り得ない数字に
世界からも見捨てられる日本
…こんな未来が待ってるのか

993:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:38.75 qYkYju2x0
1000なら明日暴動勃発!!!!!

994:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:41.31 0XaY4syZ0
これでTVが安心、安全の言論統制できるね。

995:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:47.02 AvORJT5X0
外食が減って、自炊が増えた場合
お店は通常営業+家で炊飯器+電子レンジを使うから電力は増えるんじゃない?


996:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:48.33 ZML6C8e40
本当に切れてるなら拡散しろよー
じゃないと情弱はしらないまんまだぞー。仲間を増やせ

997:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:49.86 0lGOTrO60
>>980
いえてるね。
なんでも規制緩和とかあほすぎる。


998:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:51.68 iJMSrPJ40
喰おう、喰って戦おう

999:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:51.91 MVeeVfKN0
金持ちは安全な野菜、安全ではないものは廃棄なため貧乏人は野菜なし
       緩和後↓
金持ちは安全な野菜、貧乏人は微妙な野菜or野菜を食わないって
となるだけなんじゃないの?金持ちなら高級スーパーとかで安全な野菜を手に入れられるはずだよ


1000:名無しさん@十一周年
11/03/26 01:17:55.71 1ik4l1kU0
今の汚染レベルで
海外の船が寄港しないってことは

食べ物入ってこない(国内じゃ作れない土壌)
食べ物無くなる→奪い合いになるって結末でしょ


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch