【計画停電】 菅首相の自宅は停電対象外at NEWSPLUS
【計画停電】 菅首相の自宅は停電対象外 - 暇つぶし2ch876:名無しさん@十一周年
11/03/25 04:31:46.32 ImCP2cqx0
東電伝説

原発編
・津波に弱い構造だということをIAEAなどから指摘されていたのにガン無視。点検も完全にやっていなかった
・事故当初、国からの支援を断る→対処できず建屋爆発でトンズラをはかろうとして政府を激怒させる
・廃炉にしたくないからと海水注入をためらう→6基の炉の内、3基が危険な状態に。現在も治まらず
・前代未聞の大事故にも関わらず、全く人材を投入せず。結果人材不足によるヒューマンエラーを招く(炉ばかり気にして燃料プールをスルー、海水注入ポンプの燃料切れなど)
・会見で「わかりません」「確認します」と碌に答えられない体たらく
・そもそも社長がとんずらして顔を見せない
・現時点で関東周辺の水道水は幼児に与えられず、福島の原発近辺の汚染はチェルノブイリ近辺以上に

停電編
・散々オール電化を謳っておきながら大地震が起きた時のバックアップがなく、原発頼みのギリギリでやっていたことが表面化
・電力が足りないとして計画停電を行おうとするが初日の告知が「開始9時間前の夜」という無茶ぶりで当日、首都は交通網が大混乱に
・計画停電といいながら、前日まで確定しないという無計画ぶり
・時間割&毎日変更というランダムぶりで精密機械メーカーの工場などがまともに稼働できず、大打撃を被る
・これに対して経団連が「工業地帯は日割りにしてほしい。技術的にできるはず」と進言するもガン無視
・電車などは別口で供給できたのに最初は電車も止めようとする。理由が「切り替えがメンドイ」。国から怒られてしぶしぶ実施
・様々な企業が必死で震災の復旧を行う中、幹部が「計画停電は来年の夏までやるかも」という発言をするほど努力する姿勢皆無の態度
・上述のように散々関東民に迷惑をかけておきながら5月から電気代値上げ



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch