11/03/25 00:36:01.21 ZG2owlxC0
>>1
しかも他人のつぶやきをパクっビラに印刷てるしもうオワタ
125 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/24(木) 19:41:34.22 ID:Puy4USGO0
>>1
個人的にゃこっちの方が面白いけどな。
要請云々は不満を買いながらでいいなら逃げ道があるけどこっちは絶対逃げられん
141 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 11:31:33.47 ID:5xv+1O510
原文(yoh22222)
停電すると、それを直す人がいて、断水すると、それを直す人がいて、
原発で事故が起きると、それを直しに行く人がいる。勝手に復旧してるわけじゃない。
俺らが室内でマダカナーとか言っている間クソ寒い中死ぬ気で頑張ってくれてる人がいる。
8:22 PM Mar 12th webから
松本清治チラシ
停電すると、それを直す人がいて、断水すると、それを直す人がいて、
原発で事故が起きると、それを直しにいく人がいる。勝手に復旧しているわけじゃない。
僕らが室内で「まだかなぁ」とか言っている間に、寒い中死ぬ気で頑張ってくれてる人がいる。
改変した挙句に自分の言葉にしちゃってんの?何隣に自分の写真入れてんの?文章の隣に名前入れんなカス
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)