【東日本大震災】 自民、支援物資140トンを搬送 「政府で行き届いていないところをカバーしている」★4at NEWSPLUS
【東日本大震災】 自民、支援物資140トンを搬送 「政府で行き届いていないところをカバーしている」★4 - 暇つぶし2ch428:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:36:26.79 DnOLGIDt0
山口組や稲川会も100トンクラスの物資を運んで炊き出しとかはじめた
らしい。

429:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:36:46.34 6rwlrSjOO
>>412
実権のない野党の立場でこれだけやれたらたいしたもんだわ


一方民主党は
被災地から要請がないから集めた物資は送りません
だもんな(笑)
そしていまさらになってから、やっとこ現地に要望を聞きに回り始めた状態
江頭2:50よりおせぇ
つーか江頭動きはえぇ

430:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:36:53.38 ydaW76rb0
今日も民主工作員は元気だなぁ~^^
あれ?もしかして国会ですることが無い議員さんからの書き込みかな?^^


431:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:37:16.38 I73du4kYO
これ違法?

432:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:37:24.35 F7kdi56n0
自民党はなんだかんだ言っても日本人なんだなと思います
民主党はマジで日本人じゃないんじゃねーか?
あまりにも「日本」を破壊するのに熱心すぎると思う

433:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:37:59.02 JKOUtBSE0
>>413
あのー、10トントラックの「10トン」って車体重量であって、最大積載量なんですけど。
だから、10トントラック14台分なら、積載量としては300トン超になるんですけどw
ひょっとして、バカなんですか?

434:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:38:38.24 2msLPHld0
いっぽう朝鮮ミンス党は、いかにコジキチョンに儲けてもらおうかと
画策しているのであった(爆笑)

435:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:39:00.54 K3HEgLs/P
>>60
じゃあどうやって電力作るの?
こう言う意見が出るたびに気になる。

火力?水力?

原子力一択だったんじゃないの?日本の場合は。

436:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:39:13.75 tzR3VCIH0
いちいち自慢するなよ。被災者救済に名を借りた買収か。
もうす統一地方選挙だしな。

437:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:39:16.15 zTW4y0qV0
統一地方選前にこういうことされちゃうと、いくら民主党員でも自民党に投票せざるを得ないね

438:433
11/03/24 14:40:07.03 JKOUtBSE0
×最大積載量なんですけど
○最大積載量「じゃない」んですけど 


439:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:40:54.57 1W/afyyz0
>>431
ついでに民主主催の義援金が合法なのかも聞けばいいじゃない
URLリンク(www.dpj.or.jp)

440:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:41:24.07 y22/0dSV0
自民党頑張って

けど、いまだに日本政府に期待してる被災者も多いんだろうか・・・
そうだとしたら気の毒だな

441:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:41:29.98 PuiwzZ+80
>>434
これかw
【原発問題】ミネラルウオーター増産へ 工場フル生産、新製品先送り 韓国産の輸入も検討 3/24 13:48
スレリンク(newsplus板)l50



442:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:41:40.58 rbnn2juZ0
過去何があったとか、今の議員の親がとかそんなのどうでもいいんだよ
今こういう時に為政者として何が出来るかってこと
与党なら与党らしく、野党が指加えて見てるぐらい被害者のために不眠不休で働け

結果として、野党の入り込む隙間を作って、与党内で遊兵作って何してんだって怒りなんだよ
論点ずらしてんじゃねぇよ

443:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:41:43.14 h5/Uc//z0
援助物資の重量をトラックで概算してるという人へ
なぜかというとその場合「○○トントラック何台分」という但し書きがつくからです
以下ソース

>町民から寄せられた白米約20トンなど支援物資を現地に送った。
>一方、白浜町のミネラルウオーター製造会社には、
>被災地に水を送ろうとする人や関東方面のスーパーなどから注文が殺到、
>生産が追いつかなくなっている。
> 宮古市から支援要請を受け、串本町が16日に町内放送で白米の提供を呼びかけたところ、
>1669人から米の提供があった。12トントラック1台で輸送を計画していたが、
>予想以上に集まったため、急きょ2台目を手配した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

この事例だと、あなたのお説が正しいとなると
「24トン分の米が届けられた」
という見出しでないとおかしいですよね?

考えてみれば当たり前のことなんだけど、支援物資を途中までは
船で運んで現地にはトラックで……ということも十分考えられるから
トラックのトン数で支援物資の重量を表示するなんてナンセンス極まりないわけですね。

444:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:41:45.05 J5psQexW0
>>436
被災者救済を保身につかって権力に無能がしがみ付くよりはずっとマシだろう
バカのせいで助からなかったかもしれない人間もコレで助かってるのだから

屑民主のゴミどもが被災地慰問して、在日米大使みたいに泣いて感謝してくれる人間いるといいね。
自分は投石の洗礼しかしてくれないと思うけどさ

445:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:42:40.85 0z6foZ9zO
>>433

お前も最後の行に当てはまるなw

446:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:42:45.83 6rwlrSjOO
>>436
そういえば長崎の選挙の時に

自分たちに票を入れないなら相応の対応をとる
って恫喝したどっかの民主党がいたよね(笑)

自分たちがそういう薄汚いことばかりするからって
他の奴らもそうだなんて考えるなよ

447:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:43:14.94 rbnn2juZ0
>>436 なら売名でも買収でもいから民主も救済に乗り出せばいいだけ
一人でも助けろ、それだけだ

448:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:43:33.12 jlsFel+w0
2011-03-18 12:59:05
災害ボランティア準備室
テーマ:ブログ

連日、党の災害ボランティア準備室にて会議を重ねています。
一日でも早く現地に入り、困っている方々を直接助けたいという想いを抑え、
国会議員として真に役に立てる道を探っています。

私たちボランティア準備室の役割は、全国のみならず世界中から送られて
くる物資をいかに仕分け、各避難所のニーズをいかに把握し、物資をいかに
届けるのか、そして、それらに携わるNPO法人や個人ボランティアの方々と
政府をいかに結びつけるのかを描き、実現することです。

今からまた会議です。
よこくめ勝仁


2011-03-18 22:26:12
地元で被災者の方々とお会いしました。
テーマ:ブログ
こんばんは。小泉進次郎です。

今夜10時、「福島丸」は、毛布やペットボトル入りの水などの救援物資を
積んだ神奈川県立海洋科学高校の実習船「湘南丸」の先導として福島の
小名浜に向けて出発しました。
待ってる人たちがいます。無事に小名浜につきますように。

449:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:44:09.07 H5UvkAZa0
なんでこの期に及んで「党」を表に出して活動するかな。
その姿勢が障害になるということに気付かんのか。
いまは、誰でも横にいる困った人を助けるだけだよ。
何が○○党だよ。


450:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:44:58.34 XkLPZ+Wh0
>>436
そんな、寝ない自慢してるだけの人ととか、
復興予算を人質にして子供手当て強行しようとした人とか、
復興は選挙に影響するからとか言っちゃう人たちの
悪口言わないであげてよ

451:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:45:21.61 zBoUwZZOO
>>380
嵩?重量で運賃つけてるトコだってあるのに、そんなで数えるなんて聞いたことない
大型に缶詰やペットボトルを満車に載せたら10tなんぞ楽に超える
これで10tですから14台分って数える方が無理がある

452:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:45:24.87 31QIkqwj0
田舎は元々自民強いだろ。
このチャンスに関東で水支給すればポイント上がるぞw

あと、偉い人が地方に言って直接手渡しするのも効果的だw

453:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:46:23.22 p41HDwWU0
>>415
そんなこと民主党が突っ込んだら日本国民からは総スカン食うだろうね。在日はどうか知らんが。

454:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:46:41.76 QmZabySI0
>>446
その後、実際に高速道路建設再開路線から外したり、
自治体への説明無しに諫早湾常時開門決めたしな。

455:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:47:24.32 vtaHw1C20
まあ、この辺で納得しておけwww

トラックの車種と標準積載量
トラックの種類 分類 最大積載量
平ボディー車 4t車 3.5~3.75t
        10t車 8.5~9.5t
ユニック車 4t車 2.25~2.75t
       10t車 7.0~7.75t
ウィング車 4t車 2.5~3.0t
      10t車 8.0~9.0t
冷蔵冷凍車 4t車 2.3~2.5t
      10t車 6.0~7.0t



456:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:47:28.00 84NC5mf4P
>>1
TVのニュースでは報道されません

457:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:48:10.90 lg669Vq20
>>454
小沢だっけか、「地方の陳情は俺通せ」とか宣ったの。

458:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:48:12.30 DKbhKl4r0
いわきが大変なことになってます。
行ってあげてください。

URLリンク(www.city.iwaki.fukushima.jp)

URLリンク(www.city.iwaki.fukushima.jp)

459:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:48:25.93 wcrhWDZB0
自民140トンで、民主は何トン?

460:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:48:26.41 er2qTqG80
>>443
お前ら何をもめてるの?自民党のHPみたらいいじゃないの

URLリンク(www.jimin.jp)

>3月21日 約100トンの救援物資を避難所に搬送
>21日正午現在、企業・団体等から提供して頂いた約100トン(水51トン、食料15トン、生活用品30トン、医薬品4トン)の救援物資をトラック等18台で搬送。




461:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:48:42.85 XhLP9okVO
>>1いや当たり前やろ

462:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:48:45.79 B5OIhqy80
>>433
10㌧ダンプは10㌧積むよ。
普通、2トン車あるいは2㌧トラックって言ったら2トン積むよ。
最大積載量。 馬鹿?


>>424
ちがう積算を示してみ。
計量器ではかったとでも思ってたのか?



463:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:49:12.91 p41HDwWU0
>>449
よく言った!
政権与党が民主党である必要もないね(笑)

464:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:49:32.48 6rwlrSjOO
それで
国会にいてもやることのない民主党の議員さんは
何をやってるの?

エステ?
アロマで英語の勉強?
復興ちらつかせて被災者を恫喝?
ワシが停電を止めた!ってビラ配り?

一体何をしてるの?

なにもできねぇなにもしてねぇ奴らが
実際に何かやってる奴の批判出来る立場じゃねぇだろ
くそ無能!

465:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:49:39.04 fuNfHqNx0
140t・・10tトラック14台分か・・・
いがいとせこい

466:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:49:48.88 fRvNQrpcO
>>352
そういうのはむしろ売国党にいってやれ

467:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:49:53.58 qU4qB9zF0
自民GJ
現地は無能政府の代りにいち早い救援を求めてるのは間違いないでしょ

468:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:49:54.03 hHv8JXXp0
>>150
はっ!?
原子力推進なんて自民も民主も同じだし、
事故が起こってからいまさら責任追求してもしゃあないだろ

なにより事故後、政府の事態を軽視した初動の遅れ(バカ菅のパフォーマンスの視察による中断とか)
その後は後手後手、東電丸投げの対応が今回事態を最悪の状態にした原因だろが

469:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:50:08.35 lg669Vq20
>>460
もめてるも何も「すくえねえ」って難癖付けてる奴がいるだけだろ。


470:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:50:18.43 TkxmbODS0
>>461
その当たり前が出来ないところもあるんですよ…

471:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:50:46.80 JKOUtBSE0
>>462
はあ、ソースどうぞw
積み荷であるISOコンテナが最大容量20トンなのに、それ以下になる論理がyよくわからないんで。

472:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:51:32.12 6BVoFv6l0
////////////////////////////////
///谷谷///谷//谷谷///////垣垣/垣////菅菅//
///谷/////谷/谷//谷//垣垣垣////垣///菅///
///谷///谷谷谷谷谷谷谷谷谷///垣////垣//菅////
///谷/谷/谷//谷///谷////垣/垣/垣垣垣。 菅菅菅//
/谷谷谷谷谷/谷谷谷谷谷谷谷谷//垣垣垣垣垣/垣,,,.....    ...,,,,,垣//
///谷///谷//谷///谷////垣///垣 ,,-・‐,  ‐・=.垣//
///谷///谷谷谷谷谷谷谷谷///垣垣///垣 .-ー'_ | ''ー 垣//
///谷//////////////垣垣垣//垣 /(,、_,.)ヽ 垣//
///谷////谷谷谷谷谷谷谷///垣垣/垣/垣垣垣垣垣垣垣//
///谷谷谷//谷/////谷//垣/垣/垣/垣/垣/垣/垣//
/谷谷谷////谷谷谷谷谷谷谷//垣/垣/////垣/菅////
/谷//////谷/////谷////垣////垣//菅//菅/
////////谷/////谷////垣////垣//菅//菅/
////////谷谷谷谷谷谷谷////垣///垣///菅//菅菅
////////谷/////谷////垣/菅菅/////菅菅菅/
////////////////////////////////

473:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:51:44.03 RRBbiGKFO
いわき市を助けて下さい!
3日間あった配給もストップされこのままでは餓死します!
いわきが原発事故のせいで放射能が危ないというなら管総理はいわき市全域を避難指示勧告圏内に直ちに入れて下さい!お願いします!

474:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:51:51.75 zJVprqQpO
>>461
当たり前の事が出来ない政権与党民主党

475:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:51:54.42 yCIiTsCu0
くだらね。
アピールしてること自体が選挙対策じゃん。
本当に立て直す気があるなら、グダグダいわねーで内閣入って
管より仕事してみせればいいじゃないの。

476:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:52:15.27 CyMVyeTg0
阪神大震災の時に炊き出しやった山口組みたいなもんか?

477:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:52:26.84 RV6vVFlc0
>>1
自衛隊、がんばって各地まわってるぞ
こばかにしすぎだろ

478:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:52:33.08 hHv8JXXp0
>>461
たしか新潟中越のときは、民主は特に何もせず、
相変わらずのんきに政権交代叫んでたよなw

479:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:52:38.01 DmyG4Muc0
AAコピペ馬鹿まで来る始末

取り敢えず何かいい事やって記事発表すりゃいいだろ。
産経以外は味方なんだから、自らリークしてやれ。

480:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:52:55.86 y22/0dSV0
>>475
指揮権も権力も持たせてもらえないのに
意味ないでしょ

481:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:53:07.09 QmZabySI0
>>462
日本語が理解出来ないのか?
140トンのソースは>>1に書かれてある記事。
10トントラック14台分のソースは君が言い出した言葉で、
君が勝手に「こうであるに違いない」と140トンという数字を弄ってるだけの妄想。

小学生でも分かるように説明したから、これで理解出来ないなら管みたく引き篭もって寝てろ。

482:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:53:12.10 6rwlrSjOO
>>460
企業や団体が、政府や与党ではなく
野党に物資を預ける現状(笑)


まあ政府に預けても死蔵されるだけだし
実際にその野党が輸送の手配しちゃうんだから
仕方ないけど

情けない話だよな
国家としてはさ

483:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:53:29.87 lpsRzvrnO
こんなときに政治批判するのはあれだけど
民主に投票したやつは買い占めたあれこれを
投票してないみんなに配れよ

484:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:53:53.41 Tc1vNBZa0
こういうアピールは一切せずに援助してるのが公明党なんだよな。

485:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:54:20.32 7RaMSH7t0
やることが気がきいてるねー
さすが長く政権を持っていたこともあるし。
そして大々的に言わないところがいいねー

486:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:54:24.54 er2qTqG80
>>469
だって少ないだろ
自民党だったら企業に超えかければもっと集まるよ


487:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:54:24.32 swva313sO
>>478
ネクスト内閣みたいの作って遊んでたよ

488:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:54:27.42 0dL7abJ/0
この非常時に売名行為はやめろよ、政府に協力して効率よくやれ

489:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:54:42.24 s64INWpR0
てか東北って民主王国なんだろ?
ほんと何とかしてやれよ。党関係ないとかじゃなくて党としても。
党を支持してくれてる地域なんだろうに。

490:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:54:44.55 wMr89flm0
進次郎のブログをみるとよく働いているのが分かる

491:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:54:58.22 zBoUwZZOO
>>460

やっぱそうなるよな


で、ID:B5OIhqy80は赤っ恥で逃亡と…
よほど出来のわるい配車係かなんかか?


492:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:55:01.06 VpEVcNiS0
>>448

時は同じ3月18日

準備室でウダウダしてるだけの民主党

迅速に物資運搬の手配をする自民党

493:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:55:01.48 d0bYddXc0
>>484
そりゃ東北にだって学会員が居るのだから、無視してれば怒り買うし。

494:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:55:01.93 jRqkcnwF0



死 ね よ !!


ミ ン ス に 投 票 し た や つ も 全 員 死 ね !! ( 怒り )



 政府、被災地用の電池190万個準備も送られたのは僅か 「 被災地自治体から要請がないから 」 と釈明
 スレリンク(newsplus板)

 > 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ :2011/03/20(日) 05:25:08.85 ID:???0
 > 政府が被災地に送るための電池を190万個準備したものの、
 > 現地にはわずかしか送られていないことが分かりました。
 > これについて政府は、支援物資は自治体からの要請を受けてから送るのが原則だが、
 > 今のところ要請がないからとの説明しています。
 > メーカーの中には独自に被災地に送る動きも出ました。


44 :名無しさん@十一周年 :2011/03/16(水) 07:00:09.26 ID:ya1SVh5i0

さっきNHKで、

 支援援物資の大量の電池がほとんど被災地に送られていないことが判明
 政府 「 自治体からの要請が無いので届いた救援物資送ってません 」  ← ★★★

ってのやってんだが、
民主党って東電に切れまくってたけど、そもそもちゃんと情報出せって声上げているのかね?
東電が説明に来るまで、ぽか~んと待ってんじゃねーだろうな!??


495:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:55:17.15 Z6b5k1Gb0
菅政権は米軍介入を最後まで嫌がったんだよな

でも洋上で展開待機してた米軍は被災地の状況に堪えられなくなり
自民党経由で防衛省の許可を取って、壊滅状態の仙台空港になんと強制着陸、
特殊工兵部隊を展開してドーザーブレードで空港整地しちゃったw
「よしもう大丈夫だ!日の丸の飛行機降りて来い!」
地元民は大感動大喜びの大喝采ですよ


ほんで、民主党の面子は潰れまくり

496:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:55:47.75 bA0FrYqnO
>>475
失敗したら自民のせい
うまくいったら民主の手柄


そうなるのが目に見えているのに?
っつか、はじめに協力体制を拒否したのはミンスだが。

497:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:56:00.94 hHv8JXXp0
>>475
菅は自分が取り返しの付かない状況に発展させた原発問題を擦り付けたいだけですw

498:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:56:02.37 db2NWVu10
民主党 震災後まとめ

管・・・米国からの支援を拒否、視察にいって現場対応者が管対応になり後手、自分は原発に詳しいと変な自信
岡田・・・自民からの災害対策要望に 「政府の邪魔をするな」 と一括
笹森・・・元東京電力労働組合委員長&書記長をした過去。電機連合会会長の過去も持つ
辻元・・・阪神大震災の時、自衛隊から食べ物を貰わないで!と意味不明な活動をしていた
れんほー・・・節電を呼びかける一方、18日午前の記者会見で一般家庭3000~4000世帯に相当する野球の試合を歓迎
仙谷・・・震災後すぐにソウルへ。尖閣ビデオ隠蔽の過去を反省することもなく、隠蔽活動に勤しむ。また、政府の責任転嫁か露骨に始まった
三宅・・・アロマの香りを嗅ぎながら被災者の心配をしています と、謎のつぶやき
枝野・・・JR総連、革○問題など国会での追求を地震で回避。仙谷よりマシ、管よりマシということで一部で高評価
小沢・・・自分の元選挙区である陸前高田などの被害が明確になっている中、6日経ってからHP更新のみ
鳩山・・・あっという間に北海道に逃亡
藤井・・・自由党時代の15億円追及真っ只中だったが、震災後の対応で頑張りすぎて体がもたないと老齢を活かして入院
菊田・・・大震災発生から3日目にインドネシアでエステと買い物三昧の仕分け人
土肥・・・日本は竹島の領有権を自重すべきで話題独占だったが、国会どころではない震災後の15日、こっそり離党
前原・・・最もナイスなタイミングで辞任した神のような予知能力者


499:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:56:10.65 gODUBhOW0
>>306
連立=政権入りしなくても支援程度はできるんだけど
今、早急に、本当にやらなければならないことができないんだよなあ

それは原発事故の収拾
いくら支援で延命しても、このままじゃジリジリと被曝死へ向かって一直線だから

で、それにはアメリカの力を借りるしかないんだけど
なぜか嫌がる民主政権

おそらく中国様のご意向だと思う
日本を完全に崩壊させれば、経済的位置づけは上がるし
死の大地となった日本を領土にすれば、太平洋覇権もゲットだから


>>354
日本国民を救うことに対して、全力で抵抗している民主政権
連立するだけ無駄、むしろ足を引っ張られる、との判断だろ

そうなると、手段は一つしかないが
平時なら「外患誘致」に当たる行為だから踏み切れないでいる
(「患」じゃないというところがアイロニーだが)

首都圏が手遅れになる前に、踏み切ってほしいところなんだが
首都圏が終われば、日本ひいては世界経済も破綻する
そうなれば、中国様の野望は半分達成したようなもんだから

500:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:56:13.20 p41HDwWU0
10tトラック14台分しか支援しなくてセコいね、と書き込むように指示があったんですか?民主党員さん(笑)

501:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:56:37.53 Rgtswe3O0
自民党政権ならそもそも原発は爆発してなかったし、バカが一人で抱え込んでパニックになることもない。

「民主党に一度やらせてみよう」と思った奴は死ね。

502:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:56:38.44 ZVBY42FB0
>>486
そういうの殆どないと思うぞ。
大企業は独自でやってるし、地方中小規模は日商経由。
個人は自治体もしくはその手の団体。

多分自分らだけでやってると思う。党員はどうなんだろうな。

503:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:56:39.42 ETa3R0/v0
ありがとう
日本国民のための自民党!
日本人のための産経新聞!

504:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:56:42.33 6rwlrSjOO
>>475
それは入閣したら菅以上の権限を与えなきゃ出来ないことだぞ?


つーか菅は権限あってすらなにもしねぇ、なにもできねぇ無能だけどな

505:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:56:57.62 C+Q4HN5mO
>>448
ミンスは地震が起きて一週間が経ってるのにまだ会議とかしてたのかよw
このふたりのブログは群馬県の自民とミンスの県連のHPを比べたのと同じだなw

506:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:57:21.48 JKOUtBSE0
>>488
政府は災害支援は行わない、みたいな方向性なんだっけ?
それなら、協力してないことになりそうだが。

507:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:57:24.05 MT668nzlO
自民党は馬鹿だが民主党はカス

自民党の若い議員が地震の翌日からもう街頭で募金活動してるのをみた(世田谷)
こういう有事にはスキルがある分まだ自民党のほうがましだったな
石破さんが陣頭指揮にたってくれてたとしたら結果は同じでも安心感だけはあったはず


508:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:57:36.86 zTW4y0qV0
>>500
何回もこれをやればかなりのものになると思うけどね

509:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:57:50.07 nKxcylrK0
てめーらがこさえた原発利権で電力会社がバコバコおっ立てたくせに
野党落ちしたら急にいい人ぶんじゃねーよこのクズ共めが

510:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:58:09.12 +nbtfGOaO
活躍したら売名行為だって叩くって、じゃあ何もするなってことか?
助けられるはずの人を見殺しにしろってか
そういえば麻生が祖父の墓参りに行ったのを売名行為だって吊し上げた番組があったよな

511:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:58:10.37 zJVprqQpO
>>475
選挙対策すらまともに出来ない政権与党民主党
自分で出来るもんと言って協力を拒んでおきながら
どうしようも無くなってから責任を野党に押し付けようとする政権与党民主党

512:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:58:10.74 5JYDhaVg0
>>428
地震翌日には援助品積んで現地へ行ってる。
URLリンク(rocketnews24.com)

513:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:58:40.56 JLwi1cIS0
>>1
GJ!
もっとどんどんやれ
今選挙対策資金全て突っ込んでも
十分元とれるぞ
選挙期間中の騒音よりも遥かに確実に集票できる

514:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:58:58.33 LgxVzB9YO
民主なんかに政権取らした天罰だ!

って言えば良かったのにね石原さん。

515:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:59:02.80 7UK660s00
むしろこっちが復興支援のメイン

516:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:59:06.35 3nhsOFZyO
>>503
産経は、まだ統一協会と関係あるんじゃないの?

517:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:59:08.67 y22/0dSV0
で、辻元は何やってんの?

518:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:59:09.81 6rwlrSjOO
>>487
被災地に向かっての「珍道中」も楽しんでましたよ(笑)



519:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:59:11.48 u0jy1yB30
>>509
とりあえず部屋から出て、コンビニまで行く所から始めてみようね

520:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:59:17.64 Ba5nwMJ7O
物資不足で今日は食料が配給されない避難所があるらしいぞ。
赤ん坊がいたら死活問題だ!

521:名無しさん@十一周年
11/03/24 14:59:44.70 7B0zHvvH0
ここで助けてもらった人は自民への恩を忘れないだろう

それでも次も民主に入れるのかな?

522:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:00:03.61 IAdwhVzE0
リーマンショックの時もギリシャ危機のときも自民党政権がしっかり舵取りして乗り切ってたからなあ
あのとき鳩山や菅が首相だったら、やっぱりgdgd対応で日本沈没シナリオに陥ってたんだろう
本当にあのとき政権交代していなくて良かった

523:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:00:07.56 g37zo7+B0
うん
自民は良いとは言えないが

民主なんかよりははるかにマシ
民主のクソっぷりを日本国民は見てきた
やっぱ自民政権で行き、このまま日本にとって最も良い政党を作り上げるのが吉

とりあえず自民の働きに国民は評価すべきですね

524:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:00:13.29 ETa3R0/v0
>>507
同じ馬鹿でも
日本を愛しているか嫌っているかで

結果は雲泥の差ですね

こころから感謝しています
日本のために ありがたい

525:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:00:41.73 VpEVcNiS0
>>486
23日時点で140トン越えた、24日には水18トン搬送するって書いてあるじゃん
これからもどんどん送ると思うよ
>>163見てもらえばわかるけど、企業の方へもずいぶんお願いして回ってるみたいだし

526:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:00:43.98 JKOUtBSE0
>>520
場所を米軍に教えてやれ

527:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:00:49.63 Rgtswe3O0
自民党議員はフル出動で災害対策

民主党議員は「やることない」「アロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強」

528:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:01:18.50 mRAwRTIp0
上が無能だからしょうがない

529:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:01:19.01 6rwlrSjOO
>>510
やらなきゃ
自民党は有事に何もしない
って叩くよ

それが仕事なんだから

530:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:02:44.90 G6SE53IJ0
>>282
そんなこと無いアルニダ

って返せないと判ってて聞くのか?

531:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:03:21.44 84Mcn3cY0
共産党は?社民党は?みんなの党は?
こういう時に本当の実力が解るな。

532:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:03:22.09 tek0QxzN0
やっぱこういう時の組織力は自民党だよなぁ
民主党の組織力なんか選挙の時だけだもんなw

533:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:03:30.59 iQsSneMOO
売名でも
コンビニになにもないこと確認にいくだけよりマシだろw


534:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:03:34.25 /BAXwked0

韓国経済復活の兆し!ネトウヨざまぁw
スレリンク(asia板)
ネトウヨが韓国を嫌う理由
スレリンク(asia板)

【日本人専用】鳩山総理誕生!ネトウヨ死亡w
スレリンク(asia板)
【脱ネトウヨ】俺ネトウヨ卒業するよ。だって民主党政権だもん
スレリンク(asia板)
自民大敗★知人のニートで童貞のネトウヨ(31)が心配です。★発狂
スレリンク(asia板)
鳩山前首相、民団新年会で「参政権、大きな道を開く年に」外国人参政権付与目指す
スレリンク(newsplus板)

    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  はー分かりやすいなー
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \

535:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:03:40.60 sw6KdLKV0
民主も自民も無能

536:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:03:40.95 6gXNcCJi0
自民党も公共事業をやりまくって裏金をせしめ、財政を傾かせた大きな責任が
あるし、それはきっちりとオレたちが追求していかなければならないが、
ひたすら特亜の国益ばかり考えている史上初の三国人政党よりもはるかにマシ。


537:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:03:54.26 P59QUZ7C0
先日知事さんに対して被災者が新聞を突きつけながら「コレはどういうことですか!」
とキレたら、知事さんも被災者に「私も毎日をそれを国に伝えてるんだ!!」と逆にキレてた。
よく見たら産経新聞。
最近やたら産経飛ばしてるなと思ってたが、情報の少ない被災者に向けてのモノだったのかとちょっと納得。
まあ産経がそんなにハッスルしなくても、福島や宮城・茨城県民からは完全に民主を見限っただろう。
とにかく自民党GJ。


538:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:03:55.11 dbGxZkad0
>>521
自衛隊にケチ付けながら救援物資だけは黙って貰っていく人もいるわけでw

539:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:04:11.09 p41HDwWU0
>>488
その現政府が一番効率悪いんですけど。

嫉妬はみっともないよ、民主党員(笑)

540:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:04:17.95 ETa3R0/v0
>>529
なら私達のしごとは
そういうマスメディアを叩くことですね

正しい人が評価されない
こんなテレビ局は間違ってます

541:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:04:30.11 vtaHw1C20
【統一地方選】 民主党の岡田幹事長 「震災対応も当然、選挙戦に影響する」 「リーダー・議員選びで間違いない選択をして」
スレリンク(newsplus板)l50

これが民主党だよ。


542:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:04:34.74 ewn0IdEYO
またポイント稼ぎやがって……
民主党がマイナスポイントを連発するもんだから相対的に株を爆アゲしやがるな
正しいこと・当たり前のことをするだけでポイントが上がる時点で異常なんだが
……うむう

543:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:05:09.57 VAVXEUXy0
でたパフォーマンス自民。まあ今はみんなでたすけあうときだけどね。
誰がとか特に言わん。

544:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:05:46.00 hCKE4KbE0
てか民主党ってより労組何やってんだって感じなんだが。
うちの地元の民主議員なんて後援会労組が牛耳ってんだけどな。
庶民主催の後援会って威張ってたのに。

545:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:05:55.11 84NC5mf4P
>>488
被災者にとっては、今の政府よりアメリカ軍の方が頼りになるという現実。

546:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:05:59.70 WihzGi0N0
募金したら控除対象になると表記されてるのは自民党経由だけ
他党は領収書もくれなかったりする

まあ日赤や自治体に直接お金送ればいいんだけどね


547:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:06:19.64 BVnPMJvH0
>>531
共産は配下に全医連という国内の国境なき医師団を抱えてる。
当然、地震直後に飛んでる。

社民は・・・米軍反対とでも叫んでんじゃねw
みん党も民主と似たり寄ったりだ。

548:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:06:30.20 3nhsOFZyO
>>524
同意

民死党は、日本や日本人が憎くてたまらないなら、日本にいてもらわなくて構わないし、却って害毒になるばかり

549:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:06:31.79 y0HMflcc0
ただどうなんだろうね
本当に福島第一が破局を迎え、
福島県のみならず東日本全体があぼん…なんて状態になるなら、
さすがに自民党も民意だ法律だなんて無視して、やることやると思うんだけど
クーデターなり、あからさまな要人暗殺なりがないなら、
まだそこまでの緊急事態にはなっていないと思っていいのかね
前の戦争が終わる前後には、様々な暗殺や粛清が渦巻いていた
東日本がダメになるってことは、正しく、日本が滅ぶってことだ

550:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:06:44.89 qxnJx5BV0
自民党ありがとう

551:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:06:51.41 3hW8uqfy0
民主主導でカバーした地域ってどれくらいあるんだ?

552:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:07:14.71 X5f1jngb0
>>38
3日間は救助優先で現地入りはしない政党間の取り決め
自民党独自に配ったのが140トンで
手配したのはもっと他にもある

553:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:08:13.37 wcrhWDZB0
民主は何トン配ったんだよ?

554:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:08:31.36 muPPgBYN0
>>488
売名だろうが被災者の方々には関係ない話
売名さえやらない政府与党ってなんなの?バカ?

555:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:09:00.53 AQmwCzDp0
>>412
Jリーグのサポーターが物資集めて持っていったものも入ってるみたいだから、
一般人が寄付したのも結構あると思う。

556:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:09:17.88 7B0zHvvH0
政治家がちゃんと国民のために仕事して、それを報告するのは当たり前じゃん
政治家が匿名でやってどうするのよwwバカか

557:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:09:24.50 ssSfiV96P
>>542
自民がポイント稼いで何か不都合でもあるのか「相対的に株を爆アゲ」は同意してやるけどさ・・・

>正しいこと・当たり前のことをするだけでポイントが上がる時点で異常
いや、それが正常だろ・・・それともお前の中では「駄目な事・当たり前でない事」をするとポイントが上がるのか?

558:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:09:31.45 zTW4y0qV0
労組の動きとか全く聞かないね

559:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:09:43.24 zQkUbEMPO
やっぱり自民党だな、昼前に燃料が届いた

560:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:09:45.93 KYo+479iO
自民党、マンセー!!


マンセー!!!

561:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:10:14.13 JLwi1cIS0
>>543
パフォーマンスで構わんよ
それが被災地の実質的援助になるなら
スッカラ管はそれで脚をひっぱるから集中砲火を浴びて死ぬ訳で。
その辺にも能力の差が如実に表れる。

562:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:10:18.98 n/F/oJZRO
>>551
中国
韓国
北c(ry

563:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:10:34.12 655RUNzi0
民主党議員は数が多いだけでまるで役にたたないな。

564:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:10:57.50 sVt3mWwQ0
一方、民主党は今日になって・・・

 民主党は24日、被災地に党所属議員や秘書らをボランティアとして派遣することを決めた。
まず27日に宮城県松島町へ30~40人を送り、津波の被害を受けた公共施設の泥の撤去や大型資材の搬出を手伝う。
これに併せてトイレットペーパーやプラスチック製バケツなど生活支援物資を届ける。



565:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:11:13.32 X5f1jngb0
>>296
こっちも追加w

2010/08/07 10:35
交付金25億円、立地町は安堵 東北初プルサーマル稼働へ
URLリンク(www.iza.ne.jp)

>東京電力福島第1原子力発電所3号機(大熊町)のプルサーマル計画に、
>佐藤雄平知事が6日、“ゴーサイン”を出した。


これやってなけりゃ今頃3号機は使用済み燃料がプールに入ってただけだった?w

566:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:11:50.53 XkLPZ+Wh0
>>558
労組「被災地は被災地、俺たちは俺たち! 春闘頑張るぞ!」

567:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:12:02.51 JKOUtBSE0
>>551
岩手4区にはプレハブ仮設住宅建つらしいよ。
あと、北海道9区も選出議員がいろいろ空手形打ってるのが報道されてる。
ちなみに岩手3区は所属議員が必死で支援を訴えてるにもかかわらずガン無視。

568:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:12:15.98 h5/Uc//z0
こんな時に政局重視の活動はどうかと思う
被災地の人はみな救いの手を待っている・・・

一緒にやって自民党が主導権を握ればいいだろーに

569:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:12:25.49 ETa3R0/v0
>>549
民主党さまの救援拒否
原発被害拡大テロ
放射能飛散被害拡大情報テロ

これで私も被曝者
最期を悟ったときは神風になります
この国の未来のために

570:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:12:42.02 BVnPMJvH0
>>566
電機連かなんかがマジでそう言ってたな。

571:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:13:26.84 6rwlrSjOO
売名だろうが何だろうが

自民党は少ないながらも現地に物資を届けた

民主党は国会でやることがないとぼやき
次の選挙は復興に関わると被災者を恫喝した


これが現実
その現実をみて被災者が何を同判断するかは
被災者の考えること

572:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:14:54.69 iQsSneMOO
>>564
自分らの衣食住は自分らでまかなうんだぞ

573:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:14:55.05 GL0nTCbj0
いくら民主に褒めるところがないからって自民批判無理矢理すぎんだろ……
挙げ句の果てにはどっちもどっちとか言い出すんだろ?


574:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:14:56.18 z+VrqviZ0
今だったら簡単にクーが出来ると思うんだが。。。

575:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:15:01.91 VpEVcNiS0
>>564
>公共施設の泥の撤去や大型資材の搬出を手伝う。

議員や秘書なんて普段スーツ着て事務仕事してるような人30~40人送り込んで
どれだけ力仕事の役に立つのかね、役に立ちそうな人を手配する方向でいったほうが良さそう。
一般家庭の引越しの手伝いじゃないんだからさ・・・

576:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:15:38.24 JKOUtBSE0
>>568
「一緒にやって」って、それは今ロクに支援活動をしてない民主党にいうべき言葉じゃね?

577:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:15:58.08 9GCnH33n0
政府ってパフォーマンス意外何かやったかよ?

578:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:16:00.98 muPPgBYN0
>>564
あれ?散々買い占めてた電池やカップ麺は持っていかないの?

579:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:16:02.36 qTY2D5rA0
敏感な嗅覚で自治体やら企業が集めたモノを、俺が持ってってやるよの手柄横取りパターンが多かったりして。。

580:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:16:04.11 gODUBhOW0
>>428
名前も名乗らず、支援物資を置いてくるそうだ
「名前を売りたいわけじゃないし、暴力団だからと物資を突っ返されたくない」
と組長が言ってた@報道
阪神淡路でも暴力団が支援物資や給水に活躍したけど
その時の事を恩に着せたことはないんだぜ

>>440
誰でもいいから助けて、だと思うよ
民主の不手際は報道も流れ始めてるし
物資がなかなかこない時点で、怒りの矛先は政府=民主に向く
役場の職員は、津波に流されたか同じ屋根の下にいるんだから
政府以外に頼れるところはないのに、これだもんな

民主のメッキなんて、もうとっくに剥げてる
問題が収束して、被災地で地方選ができる時が来ても
民主党員は石もて追われ、満足に選挙活動すらできないだろうな

……まてよ
支援の遅さも原発の放置も、被災者をこのまま追い詰めて口封……じ……

……まさかな
いくらなんでも、そこまではしない……よな?

581:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:16:12.29 ZSLnTGPs0
えがちゃん以下の対応しかできない与党民主



582:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:17:03.53 GL0nTCbj0
>>568
主導権握ろうにも政府が情報を寄越さないんだとよ
仕方がないので独自のルートで支援活動だ

583:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:17:12.96 zMhZd9SE0
>>577
自衛隊をバカにするな

584:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:17:21.67 6rwlrSjOO
>>568
協力するよって言ったら
邪魔すんなって追い返されましたよ?

提案は全部無視
対策会議へのオブザーバー参加は拒否
情報は一切流さない

協力してないのはどっちかな?

そのくせ責任問題だけは入閣して分担しましょう
入閣するなら子供手当ても賛成してね

マジで殺すぞ民主党

585:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:17:33.47 BrcZQr98P
驚くほどテレビで紹介しない

586:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:17:39.11 zQkUbEMPO
政府は騒いだだけで何もしてない

587:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:17:42.70 X5f1jngb0
>>567
今日の参議院

質疑者「仮設住宅の資材が足りないだろうから外国からの輸入を早めに視野に入れるべき」
大臣「韓国の知り合いが居るので色々話をしてみます」

何故か韓国だけを強調

588:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:18:02.14 MT668nzlO
>>575
怒鳴りまくってこき使ってやればいいよ
ストレス解消ぐらいにはなるでしょ
人間サンドバックにしてくれて構わないからw

589:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:18:10.14 8K2t2W6i0
全然見ない聞かない議員の自宅用だろ

590:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:18:25.18 k376Z9S60
転載

【暴露】
どうやらようやく流れが変わったみたいなので地震発生後の菅政権の裏側を暴露する。

地震発生当初、菅政権は地震被害を決して甘くは見ていなかったが実態よりは過小評価していた。
むしろ被災地支援活動によって支持率をアップさせる絶好の機会と見なして喜んでいた。
菅首相周辺は被災地支援の手柄を独占することを画策して、菅・枝野を中心にレンホーと辻元を広告塔にして
小沢派・野党・自治体首長らを除外して菅首相周辺だけで固めた布陣で支援活動を仕切る方針を早期に固めた。

ところが震災の規模が予想以上に大きかったことや、電力不足問題、福島第一原発問題などの発生で
あっという間に菅政権は機能不全に陥り、他からの協力を拒絶する方針であったため、救援活動はガタガタになってしまった。
電力不足問題と原発問題の対処も東電に丸投げになってしまったが、人気取りのために東電の邪魔だけはしっかりした。
官邸の機能不全で救援活動が暗礁に乗り上げて餓死者も出る寸前となったことで
さすがにマズいと思った自民党と首長連合が連携して独自の動きを始め、自衛隊経由で在日米軍も動かして
半ばクーデターのような状態で独自の被災者救援活動、および原発問題の処理を開始した。今この段階。
米軍が国内で自衛隊と異例の共同作戦を開始したり、橋下知事が関西広域連合名義で疎開案をぶちあげたりしたのは一連の流れ。
日本海側からの支援活動も自民党、首長連合、自衛隊、米軍の共通した動きとなっている。


591:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:19:07.53 BVnPMJvH0
>>583
自衛隊も5万だ!いや10万だとか言われて
兵糧とか輸送とか何も考えてない指揮官のせいで
出発、活動開始の遅れた被害者ですがな。

592:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:19:08.16 amxi9Lcc0
行き届いてないところってw
ほとんど全域じゃネエか!w
って突っ込みたいところだが、
まあ、いい事やってるわけだから

う、うん、まあね、GJ!

593:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:19:11.84 nKxcylrK0
不正続出の東京電力
役員半数超、自民に献金

原発の検査データ改ざんやトラブルの隠蔽(いんぺい)などの不正が続々発覚した東京電力で、役員十七人が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に二〇〇六年の一年間だけで二百七十一万円の献金をしていたことが本紙の調べで分かりました。

 国民政治協会が総務省に提出している政治資金収支報告書によると、二十六人いる役員のうち、会長と社長、六人いる副社長は全員が献金を行っています。

 田村滋美会長、勝俣恒久社長がともに最高額の三十万円、六人の副社長は二十四万―十二万円、常務取締役が十二万―七万円などと、役職により献金額にランクがあるのも特徴です。
URLリンク(www.jcp.or.jp)


594:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:19:27.19 zMhZd9SE0
>>586
自衛隊をバカにするな

595:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:19:57.21 Mz4+MoQe0
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

596:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:20:09.08 6rwlrSjOO
>>573
よーいどんでやってますよそれ
ID:sw6KdLKV0

597:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:20:10.51 PveDuwqY0
行き届かない支援をマスゴミが放送しまくるたび
己の首を絞めるミンス

598:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:20:31.28 p41HDwWU0
>>580
恐らく4月10日より前に被災地では携帯やパソコンからネットに接続できる環境整わないんじゃない?

被災地の人達にどんだけ民主党が冷遇してるかバレないように。

599:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:20:45.78 X5f1jngb0
>>568
野党は政府の邪魔をするな by 岡田幹事長の要望書

600:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:20:52.29 gODUBhOW0
>>472
増税?どんとこいだ@関西
困った人は助けたいし、日本が傾けば俺らも終わりだしな

……で、民主も増税やむなしな感じですが?

601:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:21:00.45 DZlkRixLO
全く報道されないな
朝鮮放送局じゃ無理か

602:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:21:09.72 ETa3R0/v0
>>574
自衛隊員も彼らのルールで縛られています

ですが、これ以上民主党が破壊工作を続けたなら
新たなsengoku38が出てくるのではないでしょうか

603:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:21:23.49 zQkUbEMPO
原発誘致した渡部恒三は許さない

604:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:22:00.33 jipz32ppO
>>580

その救援物資の購入資金は、薬物売買,みかじめ料,売春あっせん,闇金,オレオレ詐欺

さぁ どーれだ?



605:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:22:26.16 nKxcylrK0
電力役員 横並び献金
政治資金収支報告書
自民に9社で3500万円
業界献金の疑い濃厚

URLリンク(www.jcp.or.jp)

おまいらの大好きなジミンガーwwwwwww

606:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:22:49.05 l4pSq5eF0
>>1
つまり09年の政権交代ってのは犬が去って豚がやって来たってことだったな…
どちらが犬でどちらが便所豚なのかはいうまでもない…

607:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:23:13.45 bSy1oGUK0
なんでガソリンは運ばないの?

608:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:23:16.70 NcA/yqMBO
自民党は自衛隊の邪魔しに行くだけだろ

東京電力から献金もらっている議員が大量にいる自民党www

609:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:23:22.45 jK5pOWl20
>>1
最近全く姿を現さないバカ菅直人って何者?

日本国総理大臣だよ=無責任の象徴バカ菅直人



610:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:23:32.33 gODUBhOW0
>>473
考えたくないことだが、民主はいわき市を見殺しにしようとしてるのかもしれん

なんとかして、なんとかしてそこを脱出してくれ
そして東京の真ん中で、その声を張り上げてくれ

ネットの声をいくら転載しても、デマ扱いされ軽視されて終わりなんだ……

611:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:24:06.64 JKOUtBSE0
>>605
ジミンガーってお前のことなんだが。なんで俺たちがお前のことを好きにならなきゃいけないんだ?
意味わかってないのに使ってるとか、海外の方なんですかね?

612:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:24:20.46 gODUBhOW0
>>604
だからどうした?

命だけは助ける暴力団と、命を奪おうとしている民主政権

613:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:24:55.23 wMr89flm0
>>577
菅なんかパフォーマンスしに被災地に行くはずが
放射能の雨が怖くてやめたじゃんか
パフォーマンスすらしてない


614:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:24:57.24 sVt3mWwQ0
>>575
どうせキレイな作業服着てポーズとるだけだろ。なぜかTVカメラ同行でね。

615:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:25:23.09 p41HDwWU0
>>604
そのどれであっても、またはその全てであっても、被災者にとってありがたいことに変わりはないと思うよ。

616:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:26:38.01 +ZxtTrXJ0
608 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:23:16.70 ID:NcA/yqMBO
自民党は自衛隊の邪魔しに行くだけだろ

東京電力から献金もらっている議員が大量にいる自民党www



在チョンの書き込みっぽいな~w
それともでん2絡みの業者か?


動くべき立場の人間が動いてないって批判されているのに
他人を貶してそれで反論になったつもりでいるとか
そのまんまどこぞの翻訳掲示板にいるチョンそのもの。

617:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:26:49.03 jK5pOWl20
>>604
地震前の国会
巨額脱税企業(企業舎弟)から資金提供受けていた閣僚=前原、野田、レンホー
前原駆逐して次はレンホーだった



618:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:27:03.35 OrwHRDp20
福島市も赤プリもアクティブだな

URLリンク(twitter.com)

待っていられないと福島県いわき市は自分でトラックを調達し東京まで義援物資を受け取りに来た。
おむつ、お尻ふき、割箸、生理用品、濡れティッシュ、紙コップ、ラップ、マスク、タオル、電池、
熱冷却シート、介護用とろみ剤、介護用ウェットシート、コンタクト用品、トレペ、紙皿、どんぶり。
11分前 webから

「赤坂プリンス約700室、最大で約1600人分という規模で、株式会社プリンスホテルと共同で、
解体が始まるまでの3カ月間(4月1日~6月30日)、一時的に避難施設として開設することにした」
15分前 webから


619:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:27:12.68 dbGxZkad0
>>587
韓国と中国の救助隊だけ外務副大臣がお出迎えにいったんだっけ?

620:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:27:16.58 GL0nTCbj0
>>605
2002年の記事じゃねーか
最近はどうなんだ?

621:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:27:20.02 zQkUbEMPO
放射能バラ撒き内閣にはがっかりした

622:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:27:35.50 a5xCZzbg0
>>614
そして現地に先行していた自民議員に握手を拒否されたってしょんぼりするシーンを撮って貰うんですね

623:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:28:33.57 +n2VrxmpO
自民党は、20リットルポリタンクなら、単品でも支援物資として受付してる。
だから、今日持って行った。
すると、党本部駐車場でトラック数台に荷物を積込中。
立ち番の警官の話しだと、昨日も何台ものトラックが出発してったって。

624:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:28:58.33 Gl2wjsJ60


たかが140トンでさもしい奴らよのうw


この未曾有の災害時に自己PRですか?w



625:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:29:33.89 ETa3R0/v0
>>610
その分析は正しい

民主党の裏に朝鮮総連
思想教育を受けた破壊工作員ザイニチが
被災者を一人でも多く殺そうと情報工作
たとえば福島人に不安扇動工作し
事実提示し避難を訴える者と対立させる
分断工作が今リアルタイムで進行中

626:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:30:05.15 q3RMYJRK0
>>610
ネット
特に2ちゃんなんぞ
なんてほとんどデマだろうが

627:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:30:09.25 CPTCnC6H0
>>1

自民党はこんな非常事態でも自党の宣伝ばかりだな。

  その宣伝に組する御用新聞はもっとアレだが。




628:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:30:15.15 zQkUbEMPO
大口の救援物資も1週間分しか無い、さっさと送れよ無能政府

629:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:30:23.08 y22/0dSV0
>>580
正直見殺し状態にしか見えない。
もう震災起こってから何日経った?
基本震災時三日間分の水と食料を用意したらなんとかなると
うちとこの自治体の災害マニュアルには書いてたけど
それは政府の対応を考慮してなんだろうが・・・
今回は予想外の大震災だからってのを込みにしても酷過ぎる

630:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:30:24.92 nKxcylrK0
電力9社役員の7割、自民献金 計2500万円
東京電力など全国の電力会社9社の役員のうち少なくとも130人が07年中に、
自民党の政治資金団体「国民政治協会(国政協)」に献金していたことが、
同年分の政治資金収支報告書をもとにした朝日新聞の調べでわかった。
全役員数の約7割に達し、総額は約2500万円。政治資金規正法は
法人からの政治資金団体への寄付も認めているが、
各社は「公益事業者としてふさわしくない」として74年から寄付を自粛している。

URLリンク(j.people.com.cn)

おまいらの大好きなジミンガーwwwwwwwwww

631:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:30:26.78 qD6ZXZU9O
>>610
いわき市のホームページのトップに食料配布を停止する旨が
でかでかと載っている

…けどリンク貼ると書き込めなかった。
テレビでもまったくやらないしすべてが悪意のもとの情報統制としか。
どうしたら良いんだ。

632:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:30:31.74 p41HDwWU0
暴力団より国民の命を守れない民主党(笑)

633:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:31:00.13 jK5pOWl20
>>624
そのころ民主党議員は海外でエステ、買い物を楽しんでいる

お前バカだろ?


634:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:31:03.32 PONgrG5p0
>>277
もしくは関西に来い

635:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:31:05.59 WihzGi0N0
内容のない批判する人って無駄な空行が好きだよね
ジャンルを問わず

636:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:31:15.90 BCmitsL3O
>>428>>580
要するに与党は、はっぴゃくきゅうじゅうさんの皆様以下の能力しか無いって事かね?

637:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:31:22.78 d2LSMYrzO
これが正しい支持率回復のパフォーマンスだな。

638:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:31:33.46 Bal4kVia0
民主も独自に送れよ。何かしてんのか


639:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:31:42.74 BrcZQr98P
>>571
国民が望む支援をして支持されるのは当たり前だしなあ。
むしろ、国民を無視して椿事件マスコミを利用するのが選挙だと思ってる奴は人間じゃない。

640:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:31:45.92 VpEVcNiS0
>>618
赤プリGJすぎる!
どうせ解体するんだから、部屋汚さないでとか神経質に
なる必要もないし、素晴らしい。

641:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:32:27.99 jMZhpd4G0
一方、総理は官邸に引きこもって久兵衛の出前をつまんでいた

642:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:32:31.36 6rwlrSjOO
>>607
ガソリンなんかは取り扱いに資格がいるから党本部に集めたり
間に合わせのトラックで運べないだろ?

だからあちこちに声かけてローリーだしてもらったりしてんじゃね?
わざわざ青森港も開けさせたし

643:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:32:39.12 q3RMYJRK0
>>629
じゃあお前がエガちゃん見習って
自分でトラック運転して物資運びにいけよ
ネットなんぞで政府や行政の対応を批判しても
糞の役にも立たん
そのまえにムダなネットやってるPCの電源を
落とせ


644:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:32:51.65 gODUBhOW0
>>530

「アルニダ」かなぁ

俺は「ねーよwww勝ち組転落メシウマwwww」も少なからずいると思ってるんだが

645:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:32:53.79 nKxcylrK0
震災、原発で日本が危ない!日本の愛国者ネトウヨ5万人で募金開始!→86万円(1人約17円)
wwwwwwwwwwwwww

スレリンク(news板)

646:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:33:29.25 yXMG/E2xO
つか、東京都ですらあれだけの物資を送って、乳児に水あげたわけだよな?短期間で。

政府、物資溜め込んでわざと送ってないだろ。

647:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:34:00.99 N6NOlsip0
必死なアカ豚ID:nKxcylrK0 [5/5]

648:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:34:27.65 muPPgBYN0
>>638
いや、そこは政権与党として独自じゃなくて国としてやろうぜ・・・

まあ、インドネシアでエステやったり、
被災地の後方でアロマやったりしてるバカ政党には無理な話だ

649:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:34:27.80 JKOUtBSE0
>>630
だから、なんで俺たちがお前を好きにならなくちゃいけないんだと

>>636
「悪いことをした手で時にはいいこともするのが人間というものだ。
俺は、それが面白い」
池波正太郎「鬼平犯科帳」より。
悪いことをしてもいいことはしない民主党って、なんだろうな。

650:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:34:34.79 qY27y6bd0
>>618
いわき市も配送忌避されてるエリアだよね
国は被災民に何させてんだよ

651:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:34:35.76 LtuI26+D0
政府で行き届いていないところ?
全部じゃねえか

652:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:34:36.58 ETa3R0/v0
>>659
本当に見殺しにしているの
72時間が勝負という発言しながら
台湾の救助チームを丸々二日間受け入れ拒否

気付いて 彼らは侵略者
これは見えない戦争
宣戦布告無き第三次世界大戦 
シオニストのニューワールドオーダー

653:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:34:45.57 3vqRwbX80
>>645
戦わない奴らが戦う奴を笑う~って歌思い出した

654:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:34:46.49 jK5pOWl20
自称「黄門」や小沢は地元に帰っているのか?

まさかバカ菅直人見たいに逃げ回ってる?


655:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:35:37.43 akbDx88I0
>>607
免許持ち居ないんじゃないの?
危険物の免許無いと40Lまでだろたしか?

656:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:36:05.21 k376Z9S60
>>631
いわき関連ニュースもイキナリ減ったよな…
原発は大丈夫です
そんなことより岩手宮城の被災者ドラマチックだから見て見て!って
国民の意識を上書き中

657:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:36:30.52 HTrL5G6C0
民主党は、自民党の救援活動が実に腹立たしいらしい。
薄汚いアンチ自民工作まで開始した。
大量の物資を送るのに尽力した議員に報復するために、子飼いの極左記者を
使って「あいつが!あいつが!水を6本買いました!!!」とくだらない
攻撃記事を書かせたのである。
6ダースならいざしらず、6本で騒ぐ異常性に気が付かないぐらい、
民主党はなりふりかまわない攻撃に出ている。
民主党の指導部が完全に精神錯乱している証拠だ。

ちなみに、今後は「節約しよう!」プロパガンダのチラシ配りに耽溺する
そうだ。空虚なスローガン連呼は、無能な人間に残された最後の活動である。
国民が望んでいるのは物資の供給であって、赤い宣教師の「ありがたいお説教」
ではないのである。

658:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:36:51.21 a5xCZzbg0
>>624
PRすると送られてくる救援物資が増える、救援規模が大きくなる、救援の幅も広がりルートも拡大できる
つまり名前も売れるが助かる人も増える
やらない善よりやる偽善というのはこういう事

というより元々名前があるから色々調達出来てんだけどねw

659:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:36:53.78 zQkUbEMPO
政府が民間より能力が無いって恥ずかしい

660:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:37:23.75 XRia1n9K0
民主党が野党だったら、自民党の足を引っ張ることしかしないのにね。
ああ、民主党は与党になっても、足引っ張ってしか居ないかぁ。ハハッ

661:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:37:41.00 y22/0dSV0
>>643
免許ないの;;ごめんね
募金しか出来なくてごめんね;;

662:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:39:35.05 ez8xcBHCO
自民党も民主党も一丸となって援助して欲しい

663:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:39:52.75 AmrfM/Ds0
>>654
小沢って生存確認されてんの?
全然見ないんだけど朝鮮に帰ってんのかな?

664:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:40:21.89 ETa3R0/v0
>>656
仕事しない民主党が
震災後になぜかしっかり
ネットの言論弾圧の布石となる
法案だけはきっちり通しました。

この期に及んで彼らは侵略を 
ニッポンをあきらめない 民主党

665:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:40:27.71 plH0ulAR0
>>507
募金活動してる議員の中に、こないだの参院選で
一票を投じた議員さんが居て嬉しかった。
選挙で候補者を吟味して投票する事も大事だし、
その人が選挙後どういう活動してるのか時々確認するのも大事だね。

666:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:40:32.29 MUfGB9md0
関東だけどハロワの求人で支援物資運搬の4㌧運転手募集してた
日給1万円のアルバイトなんだけど待遇悪すぎだろ
超零細会社だし

667:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:40:54.32 +yynHVZy0
何でこれが叩かれてるの?
アピールだろうが何だろうが、実際役立つ事をしているんだから叩く要素ないだろ。
民主は、悔しかったら自民以上に支援なり瓦礫の片付けの手伝いするなり、実際に動いて目立てばいいだろ。

668:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:41:46.90 akbDx88I0
>>666
4tで日給1万ならそこそこじゃね?

669:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:41:55.85 JKOUtBSE0
>>663
この前空き缶と会談してた
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.afpbb.com)

670:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:42:07.40 zNG0PHbcO
ガソリンや乾電池、トイレットペーパーも品切れだけど、衛生用品も品切れのようですね。
やけに夫婦で歩いてるし、真っ暗な街でする事といったら。
年末には集団産休かな。
自民党は段ボール箱にこっそり忍ばせておいた方がよいな。

671:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:42:30.96 iQsSneMOO
>>627
そりゃ民主党もおなじじゃん
民主党の宣伝が下手くそなだけだろ



672:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:42:42.65 vSSS7xws0
放射能吹き荒れる中 運んだ運ちゃんは凄いと思うぞ 

673:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:43:04.75 IR44yCjv0
>>662
それを拒んだのは民主党なんだよね…。
「政府の邪魔をするな!」by岡田

674:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:43:21.74 AmrfM/Ds0
>>669
お、生きてたか。ありがと。

675:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:43:34.74 OrwHRDp20
>>650
URLリンク(www.city.iwaki.fukushima.jp)

水と食料は底を尽きて今日で一旦配布が停止になってるね
猪瀬がツイッターに書いた内容には水と食料は入ってないけど
なんで自衛隊投入して水と食料を届けないんだろうか
飲食どうにかしなきゃどんどん死人が出るよ

676:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:43:44.68 A8ZeTy+f0
>>662
民主党が非協力的なので無理です。

677:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:43:50.45 a5xCZzbg0
>>663
中越地震の時は「震災対応は与党の仕事」って言いながら
アイドルのパーティに出てたのが写真週刊誌に載ってたね
今回は「震災対応は政府の仕事」って相変わらずの隠れん坊
自分とこの選挙区だけは何かよさげな状態に持ってってるみたいだけど
基本的にこういうのは嫌いらしい

678:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:44:00.74 gODUBhOW0
>>643
なんせ、マスコミが信用ならないんでね
こうやって俺らが事実を伝えないと
好き放題に隠蔽するから

679:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:44:02.38 p41HDwWU0
>>662
普通に考えたらそうなのに、民主党は邪魔すんな!って野党を追っ払ったからね。

680:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:44:13.06 K32XYECP0
>>577
救援妨害、情報隠ぺい、責任転嫁、中国によるの侵略手引き(計画中)

681:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:44:44.64 htPMQTa50
一方脳が融けてる菅は

【政治】 「被災地での韓国国民の被害を最小限に抑えるよう努力する」 ~菅首相、韓国からのお見舞い書簡に感謝の意★2
スレリンク(newsplus板)l50


682:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:45:23.18 /qpKoLpX0
つか、未だに餓死しそうな人がいる中で
カバー仕切れてねぇだろ。いい加減にしろボケ。

683:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:45:28.77 hCKE4KbE0
>>631
こういうのってスレ立て依頼して通らんかな。
周知させて騒がないとまずいよ。

災害僻地大杉だろマジで、ほんとどうなってんだ。

684:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:45:47.71 ETa3R0/v0
>>671
とんでもない
すべき仕事しないで破壊活動を繰り返す彼らを
全力でマスコミがサポートしてぢるから
日本人が未だに革命をおこせないのです。


685:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:46:17.55 kG94WJpG0
党が運ぶってどういうことよ
金出したってこと?
トラックの運ちゃんが党員とか

686:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:46:18.23 C+Q4HN5mO
>>564
やっぱミンスって無能だな。
Z武さんが言ってたでしょ?
自称ボランティアみたいな奴らは邪魔になるだけって。 
日頃力仕事なんかしてないやつが行っても直ぐにバテるよ。

687:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:47:04.93 JKOUtBSE0
>>675
水は異常な量を必要とするのでなかなか難しい。
例えば、ISOコンテナのタンクタイプだと一度に20kl運べるが、
これは一万人の一日分の水にしかならない。
放射性物質検出の件もあるので、可能な限り早急に体制を整えるべきなんだが、
肝心の政府があれじゃ、どうしようもない。

688:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:47:05.77 XsJBBowjO
>>663
脳みそだけ残ってる

689:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:47:49.40 XAjoH7QXO
>>629
想定外の大震災だったからを言い訳にしすぎだよな
儲はそれで思考停止

だからって1000人規模の大きな避難所に一週間経っても毛布や食い物がないとかあり得ねえっつの
自衛隊は初動から出てて、道路規制して渋滞止めてんのに
何で東京から物資が搬送されてないんだよ


690:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:48:15.95 akbDx88I0
>>685
そういえばトラック協会はあの選挙のとき民主に乗り換えてたな

691:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:48:46.88 WihzGi0N0
>>685
3月20日 事務局次長が2班に分かれ、被災地に救援物資を搬送。
第1班(福島県北部・宮城県南部)長島忠美衆議院議員、徳田毅衆議院議員
第2班(宮城県北部・中央、岩手県南部)菅原一秀衆議院議員

党災害対策本部事務局次長・長島忠美、徳田 毅、菅原一秀、各衆議院議員が今朝、物資を積んだトラックを運転し現地入り

長島・徳田両議員は午後1時に福島県北部入り、南相馬市からの避難者を収容している避難所に物資を配送。
「各避難所ではまだまだ物資が不足している。更なる物資搬送が急務。また、衛生状態が悪くなっており、男女ともに下着、洗剤が欲しい。」
菅原議員は仙台から多賀城、午後5時に塩釜の避難所に到着し物資を届けている。「避難所も津波で泥があがっており、生活物資が何もかも足りない」
党本部より宮城、岩手、福島に向けトラック4台が、おむつや生活用品を積んで出発。
URLリンク(www.jimin.jp)



692:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:48:56.61 XRia1n9K0
>>685
実際にモノを運んだのは運送屋さんだろ。
それに至るまでの調査や配分、モノの仕入れなんかを自民党員が手配したってことだろ。
自民党議員は被災地の調査に出されてるらしいしな。


693:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:49:06.03 wplCchZ8O
つまり、自民は140トンもの買い占めをあーたらこーたら

694:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:49:08.40 VWIa7LN50
こんな時でも政党の自慢宣伝かよwもう自民終わってるわ

695:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:49:38.65 m4cLhnVj0
民主党はフリーズしとるん?

696:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:50:12.42 zTW4y0qV0
まともな人間なら素直に感謝するよ

697:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:50:13.00 JKOUtBSE0
>>690
今回、無言で支援物資を運んでるらしい。
自民も何も言わず、運ばせてるらしい。

698:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:50:54.01 hCKE4KbE0
>>685
土木屋に頼めば大型はいけるだろうし、トラックなら運送屋でも
引越屋でもどうにかなる。
義損金支援から物資への転換もスーパーやホムセンでもいればおk

こういう時に必要なタレントは確保し易いのが、後援会組織を持つ
政党の強みかもしれんね。

699:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:50:55.12 p41HDwWU0
>>682
もちろんそれ、民主党に文句言ってんだよね?

700:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:51:01.41 hSuPiRHg0
東北人は民主がしたことは絶対忘れない

701:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:51:16.73 7OX9Bk/S0
>>12
マスゴミのコントロールだよ

702:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:51:17.27 Ty9ttSrI0
>>689
思考停止はオマエだ
いいかげん現実見ろ
彼らが敵国の侵略者だと

703:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:51:29.27 XRia1n9K0
>>694
黙ってると、民主党政府が自分たちの手柄にしちゃうのがわかったからじゃないの?
震災当初、枝野が発表してた対策って、その数日前に自民党の石破が政府に提案するって言ってたことだもの。


704:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:52:13.99 /mILh4Mu0
不思議なのは、自民-経団連ルートでも、
Y倉とは別ルートっていうのがポイントな。


つーか、Y倉さん色々な所とお手手つないでるけど、今誰のケツなめてんの?

705:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:53:15.59 XsJBBowjO
茨城県医師会の民主党支持に賛同しなかった医療機関は、
正直意地悪されてるよ
物資調達は、原中前県医師会会長(現日本医師会長)の取り巻きの開業医優先

706:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:53:43.02 p41HDwWU0
>>694
何も自慢できない民主党って可哀想だよね(笑)

707:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:54:34.07 kV01t4l70
森田実HP「森田実の時代を斬る」より
URLリンク(www.pluto.dti.ne.jp)

大被害を被った地域社会において取り組むべき急務は、道路整備である。
このためには大量の建設機械を動員しなければならない。二階衆議院議員は建設機械リース協会の角口
会長に協力を求めたところ、角口会長は「全面的に協力します」と約束した。角口会長は実行力のある
経営指導者である。全国のリース会社が所有している建設機械を動員してくれることになり、被災地の
人々に大いなる希望をもたらしつつある。いま全国各地から建設機械が次々と現地に送り込まれ始めて
いる。
食糧供給についても、自民党のベテラン議員の働きによって、道が切り開かれつつある。このような活
動は、政府・与党がなすべきことであるが、未経験者ばかりの内閣であるため菅内閣は一歩立ち後れている。
菅内閣は、国民のため、被災者救済のために、自民党・公明党のベテラン議員の協力を求めるべきである。

708:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:55:19.59 glxO8Yp50
>>694
別に自民党が購入して配って歩いたわけじゃない、支援者が送りたいというから
現地への手配と要望などの橋渡しをしただけ。
結果を報告するのは至極当然の話で、それが自慢だの宣伝だのっていうのは
重度の民主脳だね。

709:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:55:42.93 htPMQTa50
米軍が素晴らしい力量で助けてくれているのも
火事場泥棒やりかねない中国・朝鮮・ロシアから護ってくれているのも自民党との信頼のパイプの力。
櫻井さんや田母神閣下も水面下で頑張ってくれているのだろう。
どこも報道しないし、あえて目立っていないがその力はこの震災を救うパワーだ。

710:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:56:27.44 9JqG7Izi0
>>694
何もやらない民主党と比べたら、宣伝だとしても俺は評価するよ

711:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:57:26.76 Ty9ttSrI0
>>708
そんな正論言われたら
総連の鮮民思想家は反論できないじゃないかw

712:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:57:38.79 /fKGNoo70
これがパフォだとしてもミンスのパフォと違って被災者の為になるパフォだわな。

713:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:57:48.52 H5yJyI8H0
書けるかな?

いわき市
URLリンク(www.city.iwaki.fukushima.jp)

首都圏の人はこちらへ
URLリンク(www.city.iwaki.fukushima.jp)

714:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:58:08.22 JKOUtBSE0
>>704
17日に東電を擁護してた。
「津波に耐えた素晴らしい施設だ」って。
あたまおかしいな、あいつ。

715:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:58:16.80 N+flTeRLO
自民万歳

716:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:58:23.65 aHGDANTi0
よく原発の安全の不備は自民のせいだ、見たいな意見をみるけど
原発保全のための予算を蹴ったの民主党なんだよねw
40年使った原発を2年延命させたのも民主党なんだよねw

結論:民主党が悪い

717:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:58:43.41 7M4hitg20
政府で行き届いてないところって汚沢さんの地元以外全部か?
基地移転を当て込んで買った沖縄でのんびり寛いでる汚沢さんも無能な政府の敵役だから干されてるか


718:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:59:14.26 OrwHRDp20
【自民党】 「自分だけは」という考え方は、さもしい 自民党・河野太郎氏、カゴ一杯のミネラルウォーターを買いこむ★6 
スレリンク(newsplus板)

【原発問題】 海江田経産相、処分発言で謝罪 「直接話したのではなく、連絡員入っている」「事実の混同ある」と弁明も[03/21]★4
スレリンク(newsplus板)


立て続けにマスゴミコントロール記事が出始めたな
無能は力を入れる矛先が明後日過ぎる

719:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:59:30.70 R+Vcwh5RO
民主党だって
成果を自慢するために
同じようにやればいいじゃない
江頭みたいにさ

720:名無しさん@十一周年
11/03/24 15:59:48.27 y22/0dSV0
>>713
政府通さず自治体単位で物資送るって事か
一体どうなってるんだろう
もう何日経ったんだよ

721:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:00:28.93 F+miQBKV0
GJ

722:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:00:37.34 oDG/fMp30
【重要】市民の皆様に対する食糧等の配布の休止について
URLリンク(www.city.iwaki.fukushima.jp)
URLリンク(www.city.iwaki.fukushima.jp)

いわき市を助けてあげて!

723:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:00:39.55 hHv8JXXp0
>>645
ブサヨ必死すぎワロタw

ってかそれって71人の合計が86万じゃないの?

724:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:01:05.98 xhCHegn/O
>>706
何も自慢できないならまだしも、何もやることがないと言ってみたり、エステや英会話やってると言ってみたり、
いちいちそんな情報を発信しなくてもいいんだけどな。

725:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:01:10.73 H5yJyI8H0
>>713
拡散してください、お願いします。

行ってみたけど全然集まってない…場所は広いのに…。
明日からあちこち回って探してみるけど、バカレンホーのせいで水とレトルトご飯がない。
ただでさえ被災して体力落ちてるのに、食べ物ないのはきつすぎる。
力を貸してあげてください。

726:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:01:52.46 VBJ4JZhPO
>政府で行き届いていないところをカバーしている

ん?こないだまで要請がないとこには
勝手に支援物質送れないとか言ってたのに

727:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:02:27.39 DEjQWCc10
もうやめてネットゾンビ
ミンスのライフはゼロよ

なら政権返上しろよ独裁者
ザイニチ献金受け取った時点で
政治生命剥奪されるべきだろ

728:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:03:17.54 KNBNzKKx0
こういう選挙向けパフォーマンスは止めたほうがいい
被災者が傷つくだけだ

729:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:03:34.89 hHv8JXXp0
>>662
無能な働き者は害しかもたらさないから、
できれば権限自民に移して民主には寝ててもらいたいマジで

730:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:04:00.94 +nbtfGOaO
マスゴミの報道がボランティアの支援が届いてます!みんなガンバリましょう!
っていうイイハナシダーなまとめ方になってるのが気持ち悪いわ
支援物資なんて全然足りてないところが多いってのに
自民政権だったら政府は何やってる!!て朝から晩まで叩いてただろうにな

731:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:04:47.54 JKOUtBSE0
>>726
>要請がないとこには勝手に支援物質送れない
それは政府の発言。
これは自民党の発言。

732:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:05:02.48 lUnFVEMb0
>>728
そういう挑発行為はやめたほうがいい
朝鮮総連が早死にするだけだ

733:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:05:21.34 I5vj8R3ZO
そもそもあの原発建てたの自民党だし
今回の諸悪の根源なんだからこんなことでドヤ顔されてもな

734:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:05:48.48 EN1oVZw8O
>>719
お前いまエガちゃんに対してすっげー失礼なこといったぞ
例えに使うならロンブーのほうにしとけよ

735:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:06:14.57 kV01t4l70
>>728
ほとんどマスコミに取り上げられてないこれがパフォーマンス?
公明党も自民党も共産党も政治的闘争を一時休戦して
今全力で被災者救済に動いてるんだよ
無能な政府の尻拭いで!!
国民の命の方が政局より大事だからだ!!

736:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:06:46.03 5Pq1WDaL0
テレビ新聞ラジオ見てるやつはまた民主に入れる。
そっからが本当の地獄だ。

737:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:07:24.18 7OX9Bk/S0
>>726
人の命かかってるから、そんなことは言ってられないのでは
実際に民主もクレーム出してないみたいだし

738:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:07:26.80 TkxmbODS0
>>719
予算委員会出てくる時にスリル掛けて、入口から全力疾走で自分の席にスライディングか。

739:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:07:55.70 KNBNzKKx0
>>735
じゃあなんで救国内閣要請から逃げたんだ?

740:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:08:03.85 iMozcCbZO
民主党は情報統制する恐ろしい政党。
今だ、学生運動を引きずる馬鹿集団。

早く、解散して。

741:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:08:04.21 B5OIhqy80
>>481
140トンの積算根拠を示してなかったからオレが明確に示した。
それ以外の積算根拠はまったく出ていない。
現状認識を正しくしていないと、解決も対策もできんぞ。


742:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:08:05.23 lUnFVEMb0
>>733
さすが策士
ブーメランのフラグ立てて
えだのが必死な理由と
ミンスの責任を示すソース張らせる作戦かw

743:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:08:33.47 t+QfX3UzO
野党のがよほど頼りになる


744:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:08:43.62 hHv8JXXp0
>>733
建ったの大昔だし、今の自民党の責任にされてもなw

ちなみに今回の原子炉の延長使用決めたの民主だけどそれはどうなの???

745:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:09:02.53 glxO8Yp50
>>739
必要なかったからだろ?
その証拠に、原発担当大臣は未だに空席。

746:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:09:26.63 x52S4cjiO
なんかムカつくスレだなW

747:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:09:27.65 JKOUtBSE0
>>728
やんなかったら傷つくどころか選挙まで保ちませんが、被災者の命

>>733
「原発を建てた」ことと「運営体制と危機管理に問題があった」+「現政権がいらん邪魔した」
ことの相関関係がよくわからんのですが

748:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:10:10.45 Mz4+MoQe0
ミンスはダメだがジミンはもっとダメ

749:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:10:13.17 Bal4kVia0
>>728
現物が来てんのに感謝こそすれ傷つきゃしないだろ
民主党員もあてにならない内閣に見切りをつけて
党独自に同じ事すればいいのよ。そうすりゃもっと行き渡るし


750:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:10:22.28 xhCHegn/O
>>739
あんな馬鹿な要請はない。

751:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:10:51.36 FfvFCWp4O
>>733
元自民党、現民主の誰かさんだったような。
確か…渡部?恒三?とかなんとかって名前だと記憶しているが。

752:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:10:54.22 dEaMRyTM0
小泉進次郎の今回の働きぶりを知ったら
胸が熱くなったよ
マスコミは全然取り上げないけれどね

753:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:11:06.98 wYauMMA70
民主党内でもなり手が居ないんだから仕方ないな
原発担当大臣

754:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:11:29.09 NwIwPCOZO
>>739
内閣入ったら、管の命令下に入ったしまい、身動きとれなくなるからじゃね。

755:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:11:30.04 fkRCCky00
不謹慎かもしれんが、被災者って本当に困ってるの?
飯とかはどうしてるんだろう。
先週くらいのニュースだと1日味噌汁みたいなの1杯だけとかって放送してたけど
今はどんな感じなんだろ。
自民党はまあ動いてるのは分かったけど
民主党は何かしてんのか?他の党は?

756:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:11:48.91 tFMnZP3N0
プールの水飲んでる島も何とかしてあげて

757:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:12:03.60 JKOUtBSE0
>>739
逃げたって、相手にしなかっただけじゃね。
無権限の無任所大臣にされて官邸に閉じ込められた挙句、閣議は丸呑み、
職責的にはスケープゴート扱いとなったら、そりゃ蹴りますわ。
しかも枝野に話を通してないとか、どういうことよ。

758:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:12:28.62 WihzGi0N0
いわき市は今日の水も飯もないらしいよ

759:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:12:56.00 B5OIhqy80
>>460
>>491
暇じゃないからお前らばっかり相手できんのよ。
相変わらずアホやな。
水の51トンは計算できるだろうが、あとはトラック換算だよ。
医薬品やら生活用品やら計算しにくいだろ?

そこにあるトンの根拠はほぼオレの示した通り。


760:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:13:10.93 mACb9UnX0
≪ ≪ 東電&原子力推進派は、風車発電の優れた技術&豊富な発電量の隠蔽を続けてきた ≫ ≫
東京大学の調査結果「犬吠埼の沖合の風車発電量は、東電の年間販売量とほぼ等しい」を隠蔽。

また、九州大学の「カーボンファイバー」の風車発電は、水深500m以上の海域での安定操行もクリアーしている。
更に、世界で一番優れたアイスランドの地熱発電は日本製。日本は世界に技術を輸出している。

*「田中優さん講演」URLリンク(www.ustream.tv)
電気会社の利益のカラクリ~事故を起こせば起こすほど電力会社&株主は儲かる

東電が東京大学に委託した調査で、犬吠埼の沖合に風車を建てると、東電の年間販売量とほぼ等しい。
風車で電気が足りてしまうが、東電は東大にデータを表に出さないように頼んだ。今でもHPで見れる。

電気会社の利益は、かかった経費の3.5%を利益として計上出来る、公益事業であることを考慮した独特の算出方法。
例えば、350億円儲けるためには1兆円の経費をかければ良い。

テレビ新聞の広告、「原発は必要&安全」洗脳キャンペーン、発電は全く行えない「六ヶ所村の再処理工場」など、
架空のニーズ・無駄な施設で経費を掛ければ掛けるほど、経費の3.5%上乗せして利用者に請求できる。
結果、日本の電気料金はアメリカの3倍。先進国の中でもずば抜けて高い。

「もんじゅ」は、関連施設を含め2兆4千億円かけたが、昨年の試運転中にまた事故を起こしオシャカに。
普通2兆円の事業を失敗したら会社は潰れるが、電気会社は、損が出れば出るほど大きな利益を計上出来る。

原子力は一番安いというが、国会図書館で調べたら初年度で13.9円。一番高いと言われる水力は13.6円。
実は原子力が一番高い。しかも、廃炉の莫大な処理費用は含まれていない。

つづき→動画の一部を書き起こしたサイトURLリンク(togetter.com) 

761:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:13:38.12 hRUsj7Dt0
遺体の搬送、身元の確認・火葬、がれきの撤去、交通、断線しているインフラの復旧、
復興計画の立案 普及のための補正予算・法整備
あとアメリカとの海底ケーブルも破損しているみたいだし、
暇な自民党と違って政府・与党はやることが山のようにあるんだよ カスどもが


762:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:13:48.78 JvWEkCvn0
そういや入閣要請を断った件はカスゴミも粘着しねーな
新聞も意外とチョクトに対して批判的な論調だったし

763:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:14:02.64 FBCwLJu50
糞自民が政権取ると戒厳令発布されて
生活の自由が奪われる事態になるぞ
次の東海南海も民主政権でいいよ

764:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:14:21.47 /mILh4Mu0
地震直後
緊急災害対策本部と原子力災害対策本部

13日 「電力需給緊急対策本部」、

15日 「福島原子力発電所事故対策統合本部」

17日 「被災者生活支援特別対策本部」、

22日 「被災者生活支援各府省連絡会議」

極めつけが、寄付金の行方がとても素敵な極左なお人が長を勤める
「助け合いJAPAN」…推奨寄付金先が、マトモなのに混ぜて香ばしい所がいっぱい。

どうだ、ジミンの信者ども。凄いだろ我が党の力を見たか。
ついでに文科省のデータ公開止めさせたり、中性子線モニタリングデータの隠蔽も官邸主導。

我が党の偉大なる領袖「仙石同志」の力が大きいのだ。マネできまい。

orz

江頭2:50一人の活動にすら及ばない政府と党って何?

765:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:14:46.05 WIhf4bg4O
>>733
バカ発見。
今問われているのは現段階の原発問題の政府の対応について。原発の有無の話じゃない。
第一お前さんが今使っているPCは電気使ってないのか?
全く電気使っていない大昔の暮らししてんの?
電気使いながら原発批判してる奴ほど信用できない奴はいない。

766:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:14:56.13 JKOUtBSE0
>>759
で、それ間違ってること、説明したよな。
なんで同じ馬鹿を晒してるのさ。
別スレでも書いたが、日本語の読み書きが出来ない頭の気の毒な方なんですか?

767:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:15:01.09 4h2PzJNW0
>>745
そうなんだよな。
本当に必要なポストだったなら、自民党に断られてからすぐにでも代わりの人員配置してるよな。
別に社民党や共産党でも構わんのだし。

768:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:15:32.60 DEjQWCc10
>>748
どちらがダメかは結果が証明しているが
朝鮮民族はもっともダメ

769:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:16:05.84 sTX4PuG1O
全ての元凶であるアホ自民はこんくらいはしとかないとヤバいもんな

770:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:16:10.59 iQsSneMOO
>>761
だからその手の回らないとこをカバーしてんじゃないのか
何キレてんの
忙し過ぎて指示すらだせないんだろ?


771:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:16:23.97 dfyhizDn0
自民も何もしてないよ、その証拠に避難地にはほとんど物資が届いてい無い

772:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:17:33.23 JvWEkCvn0
ジミンモーは見苦しいにもほどがあるなww
だから与党は何やってんだよ

773:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:17:33.64 y22/0dSV0
この状況で自民叩いてる奴って本当に感心するわ
ウソつかないと叩けないんだね

774:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:17:39.00 WihzGi0N0
>>767
共産党議員に原子力の専門家がいるらしい

775:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:17:50.07 Gl2wjsJ60
>>761
なにより原発対策に張り付かざるを得ない状況だからな政府は


776:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:17:59.24 JKOUtBSE0
>>761
全部自治体任せで、政府は何もしてないんじゃね?
そもそも海底ケーブルって一杯あるんですが、なんの海底ケーブルですかね?

777:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:18:27.66 /mILh4Mu0
民主は何もしてないよ、その証拠に党本部にはほんとに物資がいっぱい

778:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:18:52.13 cUGYf1N20
>>763
十分に被曝する権利をやるよ

779:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:19:08.59 l08qCHHe0
>>752
ほんと無かった事にされたるよな
つか口蹄疫の時と同じような事やってんのよなマスゴミって

780:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:19:14.82 XAjoH7QXO
>>694
宣伝する気なら初日から独自で動いてるよ

震災担当を分けて物資等被災者支援をやれって言ってるのに
全く言うことを無視して、結局、公の1000人単位の避難所すら
基本的な毛布・燃料・食い物が届かない事態になってるから
自民が動かざるを得なかった
ガソリンだってこうなるのは目に見えていたのに備蓄放出も発表なく放置
タンクローリーを緊急車両外にしてストップさせてたのもミンス


政治主導でやったのが節電大臣とボラ大臣だけ
人命より政治ショーなのはミンスだろ


781:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:19:34.58 glxO8Yp50
>>775
張り付いて、対策に容喙してるから事態が悪化してると思う。

782:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:19:34.84 KNBNzKKx0
>>757
おまえの妄想はどうでもいいよ
菅は谷垣に助けを求めた、谷垣はそれから逃げた
これが厳然たる事実だ

783:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:19:38.45 TkxmbODS0
>>778
やさしいなぁ。漏れなら被爆する権利を贈呈するわ。

784:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:20:06.56 Gl2wjsJ60
>>771

自民党の援助PRなんぞ自己満足に過ぎんということだわな


785:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:20:22.45 glxO8Yp50
>>782
なんで未だに原発担当大臣が空席なの?

786:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:21:33.72 JvWEkCvn0
>785
党内には、海外行ったりアロマ楽しんだりするほど余裕のある人が居るのになあw

787:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:21:59.86 +ZxtTrXJ0
739 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:07:55.70 ID:KNBNzKKx0
>>735
じゃあなんで救国内閣要請から逃げたんだ?


↑みたいな真性のあふぉって朝鮮脳なんだろうな。

なんつーか、自分(この場合はみんす)側の責任については一切触れないw
協力を申し入れても断って、提案も断って、必要な情報も渡さずに知らん顔。
自分だけで処理が追いつかなくなった途端にヒスをおこして暴れだすw

職場の通名野郎とまったく同じやり口で笑えるwwwwwwwww

788:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:22:30.22 GL0nTCbj0
>>782
犬のクソを避けることを逃げるって言うのか?

789:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:22:32.76 KNBNzKKx0
>>785
今も自民からの返答待ちだからな
昨日岡田が言ってた

790:名無しさん@十一周年
11/03/24 16:23:03.02 xhCHegn/O
>>782
まだ言うか。やるならふざけてないで、真面目にやれ。
案の定、民主党の中には一切話は通ってなかったから、さっそく党内から反発くらってたわ。
自民党を揺さぶることが目的なら、こんな非常時に下らん政局を仕掛けるな。
そうではなく、真面目に連立を考えるなら、党内を一本化したうえで、党と党の話し合いをしろ。
誰にも何の相談もせずに入閣要請するとか、小学生か。
この大変な時に首相がアホさらしてどうする。もっと現実を見ろ。たわけが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch