11/03/25 23:22:34.63 BfXasEMU0
>>915
>つーか停電してない地域でも全く暖房つけるなって言いたいのか?
計画停電外の21区内は暖房つけてて問題ないと。
これが区民の本音w
933:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:23:48.10 m1TT08XG0
23区の住宅街区となると
千代田中央港渋谷新宿はまず停電はないということになるなあ
934:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:25:01.99 5Kdiy4dzO
□■□■低所得、土民扱いの停電地域の皆様、電気ジャンジャン使って区内にも同じ思いさせましょう□■□■
停電地域=どうでもいい土民扱いされてます
差別されてます
ていうか武蔵野市だけでもマジ停電させろクソ市議がいる武蔵野市をな!
935:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:25:41.75 YMGCiTad0
停電させられないのか、停電させないのか、この違いは大きい。
936:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:26:51.92 Mtjlh47GO
929よ、でもそれって21区以外の停電の回数が増えるリスクになりはしまいか?
他に妙案はなさそうだが…
937:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:27:46.26 aJUT/0DjO
21区内でも、家のマンションでは…節電の為に住民が、計画停電と同じように対処しようと。
結果が…。
938:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:28:29.72 2Yz3RMMq0
夏も電車は走るんだろうけど、冷房どうするんだろ。最近のは窓が
開かないぞ。
939:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:28:56.49 gy1I9vZ90
最近の夏が暑いのはみんながエアコンを使う悪循環なんだろ
電力会社は売り上げが伸びるから黙っているけど
940:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:28:57.78 CbsskfCh0
下町区は停電してもいいんじゃないの?
941:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:29:21.30 NUupYIRB0
参戦参戦~
■■がんがん 電気使って 都内も停電へ。■■
■■がんがん 電気使って 都内も停電へ。■■
942:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:29:57.98 X92MgvZN0
あんた、東電に口利きできるんでしょう。停電こまるのよね。
○子も、塾にいけなくなるって言うし。友達の奥様からも頼まれてるの、
うちの区は免除にならないかって。停電なんて田舎のほうに押し付けて
おけばいいじゃない。ね。おねがい。
わかったよ。東電の○○にかけあってみるよ。
おまえにいわれるまでもなく、たしかに、とっくに、23区ははずそうって
話は出てるんだ。
ってなかんじなんじゃね。
943:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:30:04.34 EQ4jq1jb0
大規模停電に持ち込むしか 我々は 浮かばれない。
944:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:30:06.49 c3VCCsFz0
あっつい夏をお楽しみください♪
しかしキチガイほど西に逃げてるという事実
キチガイの生命力はたけーな
ゴキブリと同じだ
945:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:30:18.44 5Kdiy4dzO
>>936
停電回数が今以上に増えたら暴動起こるだろ
暴動というか工場閉鎖、自営閉店とかで大問題になるだろ
そしたら区内停電せざるえなくなるだろ
946:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:30:31.29 eKvVCXqQ0
>>932
節電するのと、計画停電してるとこと同条件にするのは次元が違う話だろ
アホか
947:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:30:41.12 IbnxN8vWO
山手線の変わりに蒸気機関車を配置することとなりました
948:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:31:09.21 W2YhEqGdO
一般家庭の電気最大限に使って大規模停電させようなんて
その前にブレーカー落ちるわ
本気でやるなら大口顧客多数に理解をもとめて来いよ
949:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:31:25.26 i9gvhl0x0
>>929
ゲリラでやらないと、使えば使っただけ周りから落とされるだけ。
みんなで朝からブレーカー落としておいて、停電いらないなって東電に思わせた夕方くらいに、一気にブレーカー上げないと無駄。
21区も停電にするには、東電や民主党に危機感を与えるのが1番いいから、デモや電凸しまくるのがいいよ。
そうはいっても夏からだろうな。
それに今から暖かくなってきて、停電いらなくなるんじゃね?なんか3月いっぱいで停電終わる気がする。都心が無駄遣いしなければ。
950:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:31:35.51 Mtjlh47GO
というか、与謝野と海江田両先生の選挙区が停電にならないと納得いかないね
951:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:33:14.82 xFuHat/u0
21区も停電に加えるには、デモをするしかないよ。
停電とか起こしても無駄。
952:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:33:17.54 NUupYIRB0
いまでも多いトコは2~3日に一回停電来てる。
25に分けてごまかしたけど、
どうせ、夏には来るとこだけ毎日停電
だったら
■■がんがん 電気使って 都内も停電へ。■■
■■がんがん 電気使って 都内も停電へ。■■
逝くときはいっしょにねw
953:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:33:36.23 YMGCiTad0
JRは自家発電で走れるから、街が停電してても山手線を動かす事はできる。
走らせる意味があるか?というと難しいところだが。
954:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:34:08.99 5Kdiy4dzO
□■□■停電地域のパチンコ屋に電話して自粛してたら「え~?じゃ行かねえよ」って言って営業時間拡大させて区内にも同じ思いさせましょう□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
955:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:34:16.16 BfXasEMU0
>>946
はいはい、お前は暖房つけっぱなしなのがバレたんだから、偉そうに語るなって
そのうち停電くらうだろうよ
956:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:34:17.02 c78hvwyg0
節電して常時3割減(原子力分)を達成できた地区は停電対象からはずすって感じで
1週ごとに評価したら不公平にならずにいいのではないかと
目標と成果報酬を作ったらうまく行く気がする
957:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:35:02.07 mHNKcloQ0
荒川区で停電外れたとこ住んでるけど、停電きたら汚水処理場あるからどう地域分けやるんだろ
個人的には停電は我慢する…
958:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:35:08.94 VxvZuZ3z0
ルミネもパルコも18時には閉まる、土日でも
コンビニもどの店も節電で薄暗い
会社だって当然暖房なし、ウォシュレットでさえコンセント抜いてる
十分節電に協力してると思うんだが
959:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:36:07.35 Mtjlh47GO
951の案が一番実現性があるのかも
やるならどこが効果的かな
960:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:36:11.65 X92MgvZN0
まじめに節電してる人は、ほんとに一部だとおもいますよ。
961:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:37:38.94 NUupYIRB0
>>958
停電対象地区もまったく同じ状況で
し か も 停 電 く ら う ん だ
公平にしようずw
962:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:37:40.79 eKvVCXqQ0
>>955
うちはマンションで気密性が高いから暖房をつける必要がない
つーか計画停電くらってるとこと同条件にしなきゃ気にいらんの?
それなら話にならん
963:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:37:56.51 xFuHat/u0
>>958 でもそれは停電地区だって停電してない時間帯常時当たり前にやってることだからね。
964:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:37:58.63 RIF1nfEfO
停電は構わんが、ドラマの録画が出来なくなるのかたまらんな~
965:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:38:02.08 TUTWrb4GO
>>950
新宿1区だね
966:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:38:20.57 mHNKcloQ0
去年と今年の冬、暖房は雪降った日に風呂入る時に入れただけだったな
東京の冬はお年寄りや乳幼児じゃなきゃ、暖房無くても我慢出来るレベルだと思う
967:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:38:36.49 3N/WiYu+0
>>881
どうすりゃ経済衰退しないのか
対案はあるんだろうな?
968:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:38:59.97 5Kdiy4dzO
□■□■成城の住宅街通ったがクリスマスでも無いのに電飾やめろよ□■□■成城の住宅街通ったがクリスマスでも無いのに電飾やめろよ
□■□■自粛してるパチンコ屋に営業時間帯拡大してもらって区内も同じ思いしてもらいましょ□■□■□■□■□■□■
969:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:39:07.79 oq8cQweK0
当然だボケ
やらなかったら暴動が起きる
というか、電気使うだけ使いまくって
電気代踏み潰す覚悟がある。
970:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:39:25.10 B6DGCiyp0
本社より工場のが安定電力が必要なんじゃね?
本社は人間が動くんだから、出勤シフトで対処してくれ。
971:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:39:27.92 NoahjnH40
夏といっても6月になりゃ蒸してきて電車や会社でも冷房入れるだろ
あと3ヵ月後だぞ
972:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:39:46.09 eKvVCXqQ0
>>961
>>963
計画停電対象外のところは節電してない、っていうアホ共がいるからそいつらに対してだろ
973:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:39:55.35 VxvZuZ3z0
>>963
21区では節電もせずじゃんじゃん使いまくってるみたいなレスが
たくさんあったから
974:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg
11/03/25 23:40:00.10 w1vz3ux2O
東京の放射能汚染濃度を100倍にして発表
「直ちに影響は無い」
と言い張り
霞が関を大阪に移す
これだけで、東京の消費電力はムチャクチャ減らせるbear
975:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:40:05.91 YMGCiTad0
大企業や工場が月~金稼動日で、土日休みと偏ってるから、
これを分散させれば、結構ピークを下げられると思うんだが。
976:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:40:15.87 UYBA9mFr0
>>856
つまりあれだ。お前は23区外で健全に仕事してる奴は
失職しても問題なしって言ってるわけね。
大した世界の狭さだw
23区だけで日本やってけばいいんじゃね。
国としては郊外で働く奴は23区の主婦以下ってことか
よ~くわかったわ。
977:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:40:20.78 WSINUzPh0
>>962
せめて暖房は停めて欲しいわな。
978:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:40:45.70 mHNKcloQ0
ただ、夏は辛いな…その頃までに原発が窓開けても大丈夫!ってことになってりゃいいんだが
979:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:40:52.97 Mtjlh47GO
両先生が停電になれば、もう少しまじめに考えてくれると思いたい
980:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:41:24.80 X92MgvZN0
都心の住人が、乳児がいるわけでもないのに、職場である隣県で
ペットボトルかいまくるんだから。こんなやつおおいだろ、都心には。
あたまおかしいのかとおもったわ。
981:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:42:03.35 FQ0USnEO0
夏までに停電になるぐらい東京が生きてたら御の字だわ
982:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:42:34.26 5Kdiy4dzO
□■□■□■□■□■□■□■□■電気ジャンジャン使って区内にも同じ思いしてもらいましょ□■□■
□■□■電気ジャンジャン使って区内にも同じ思いしてもらいましょ□■□■
983:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg
11/03/25 23:43:00.63 w1vz3ux2O
>>978
そりゃ無理bear
半年は放射能ばらまきで
汚染拡大は仕方ないbear
984:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:43:19.42 /3V6gEpI0
こ れ は 民 主 党 に よ る 人 災 で す
●菅直人 「原発職員は被曝して死ね」
福島第1原発で1号機が爆発した時、米国が急速冷却剤を提供すると申し出たが断わる。
第31海兵遠征部隊(31MEU)の救助要請を無視。秋田沖の揚陸艦3隻で2200人が「命令待ち」 。
クリントン米国務長官にクレイジーと名指しされる。メドベージェフ露大統領に(菅を)シベリアに送ってやれと笑われる。
敵前逃亡&丸投げを思いつき、「谷垣さんに原発担当大臣をお願いしたい」と電話。当然失敗。
三重県の建築会社所有のドイツ製コンクリートポンプ車の無償提供を無視。支那製ポンプ車輸入に固執。
24日夕、被災者生活支援特別対策本部を初めて訪問。滞在時間はたったの「4分」。←NEW
●官邸 被災地向けの乾電池190万個を意図的に支給をストップ。「要請がなかったので送らなかった」
●枝野幸男 「住民の健康被害についてはコメントするな」と被ばく情報を隠蔽。
●海江田万里 東京消防庁ハイパーレスキュー隊に「長時間連続放水を実施しなければ処分する」と強制。虎の子の特殊消防車を破壊させる。
●蓮舫 SPを大勢引き連れ、東京都内のコンビニエンスストアを視察しただけ。
●松本龍 佐藤福島知事と面会。無能のあまり「一刻も早く、原発災害を止めろ」と面罵される。
●菊田真紀子 「インドネシアではエステと買い物を楽しみたい。店を調べて予約」
●三宅雪子「自宅に戻り、頂いたアロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強をしていたら、ぐらっと。震源地は静岡。震度6強。『え?今度は静岡?』」
●三村和也「毎年47都道府県、(環境放射能水準調査を)やる必要性というのを 教えていただけますか」
●中堅の民主党衆院議員「『何をやってるんだ。国会で震災対応をしろ』と言われるが、国会に来てもやることがない」
●東電副社長「政府の責任者が誰かわからない」
●松本清治市議(菅の元秘書)「私の要請で吉祥寺が計画停電の対象から除外」とチラシ配る←NEW
●首相官邸筋 「官邸内の食事はかなり美味しい」←NEW
985:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:43:50.54 2cHq9bZY0
生産性0の糞ニートと社会的貢献度が著しく低い屑フリーターが日本一多く寄生してるのが特別21区です。
特別区域に寄生しているというだけで選民ヅラしてバカバカ電気を浪費する社会のゴミ虫に天誅を!
Let's try ド派手に停電21区!
986:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:43:55.08 J5YakzNV0
もう下請けで現場に行こうなんて馬鹿はいないだろ。その場で退職届書いて退散。
987:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:44:01.35 xFuHat/u0
真面目な話23区内っていうのは、本社機能が多いと思うんだよね。
工場は圧倒的に少ない。
現在かなり進んでるようだけど、一時大阪に本社を移す企業が出てる。
23区内の本社機能を大阪、名古屋に一時移動。
21区内も計画停電実施。
なるべく、周辺地域の工場地帯は停電を避ける。
これがベストだと思うよ。
988:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:44:01.74 R5ICOx1s0
停電で飲食店、小売店の売り上げが落ちて、首になる人が増えるぞ
関東は失業者で溢れかえる
989:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:44:15.81 jim7k/P70
停電しない地域の電気代大幅値上げ。
990:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:45:08.06 5Kdiy4dzO
□■□■区内のやつらは真っ暗でウンコする苦痛が分かるのかよ□■□■区内のやつらは真っ暗でウンコする苦痛が分かるのかよ□■□■
区内の奴らにも真っ暗でウンコしてもらいましょう□■□■□■□■□■□■□■□■
991:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:45:39.11 NUupYIRB0
>>987
自分もその案が一番理性的だと思う
だけど日本は狂気の方向に走るってさ
だから みんなで狂おうぜ
じゃないとやってられん
■■がんがん 電気使って 都内も停電へ。■■
■■がんがん 電気使って 都内も停電へ。■■
992:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:45:48.76 s/N8KE/00
もう自分は節電しない。
色々知って馬鹿馬鹿しくなった。
993:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:46:01.55 PTJwl5X50
>>980
一人一本とか書かれてると
危機感を感じるようだね
自分も買おうと思ったけど
全く見向きもしない人が多かったのを見てやめた
994:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:46:20.48 mHNKcloQ0
明るい時間にウンコする習慣づけするとか
995: 【東電 86.4 %】
11/03/25 23:46:50.08 yTBjGO8CO
足立、荒川、北、板橋、練馬、葛飾、江戸川の各区のことですね。
996:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:46:56.41 J5YakzNV0
真っ暗で下痢してたら大変だ、3時間トイレにこもっているしかない。
997:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:47:01.70 B3q5A0bw0
たかが3時間程度停電して死ぬ奴なんかいないから
心置きなく停電しろ
残り3区は日中じゃなくて夜停電しろ
ただし規則正しく停電しないと混乱するぞ
998:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:47:16.48 X92MgvZN0
東京直下で地震でも起こらないと、わかんないよ。
東京は絶望的な壊滅だろうけど、地方も飢え死にだろうけど。
そうならないよう、公平にやりましょうよ。
999:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:47:24.09 i9gvhl0x0
>>976
俺ずっとレスしてるけど、23区も停電すべきって思ってるよ。
23区の誰も痛まない住宅地、特に単身アパート地域。中野~吉祥寺とかね。
そういう所から切れば、停電地域の商業地域とか、23区も郊外も家庭の多い所を停電にしなくて済むかもしれない。
単身アパートで冷蔵庫がうなってる意味なんかないだろ?
だから痛みの小さいところから切れっていう意味。
俺も学生から単身の頃、中央線沿線にいたけど、ほんと単身者ばっかだし冷蔵庫なんてビールしか入ってないからw
1000:名無しさん@十一周年
11/03/25 23:47:40.21 fxRu9fEM0
1000なら首都関西に移転
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。