11/03/23 21:52:54.28 ZC55EyU/0
昨日と今日の最終時間組に聞きたいけど、何時位に停電終わった?
352:名無しさん@十一周年
11/03/23 22:09:48.72 mASzN0boO
>>351
六時半過ぎ開始で八時過ぎくらいに終わった
353:名無しさん@十一周年
11/03/23 22:27:07.94 elXO9aWV0
>>351
昨日うちは18:50~20:45だった
354:名無しさん@十一周年
11/03/23 23:14:24.40 BpKqxm1c0
ネカフェより帰還
いつの間にか雪が降っていた…
電力有る無しに関係なく計画しているなら全てスケジュール通りに
実行してくれよ。そうすれば幾分夜の部でも「まあ、しょうがなか」
て思えるのにさ
355:名無しさん@十一周年
11/03/24 00:12:15.28 Ssksmy8+O
それは言える。
停電しても文句言わないから俺のところは必ずやれ。
356:名無しさん@十一周年
11/03/24 00:14:02.31 T5uSufUH0
うちはG1だから明日は夜か…。
近所のG違うスナックで酒でも飲んでカラオケ歌うかぁ…。
357:名無しさん@十一周年
11/03/24 00:17:04.88 Naac8I3h0
まあ必ずやるってなればこっちも計画立てやすいしな。
やるかやらないかわからないから仕事の連絡回すのが面倒だし、
お客さんへの対応も大変なんだよな。
俺無職だけど。
358:名無しさん@十一周年
11/03/24 00:18:44.25 glwxtRZF0
緊急時とか、停電は東京(23区のみ、足立区のぞく)優先で地方は後回しにするよ
名前からして東京電力は東京(のための)電力会社だからね
お前ら東京じゃないやん
東京周辺の県は東京のオマケだよ
359:名無しさん@十一周年
11/03/24 00:34:38.39 glwxtRZF0
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
既出だろうけど一応
360:名無しさん@十一周年
11/03/24 00:37:40.66 glwxtRZF0
URLリンク(stoprokasho.seesaa.net)
小山課長は、作業を協力会社に任せ、細かい手順を明示しなかったことなど、東電自体の対応の甘さを指摘。「点検の品質は結果にあらわれる。今後は細心の注意をもって対応してほしい」と求めた。
前から同じようなことしてるのか
361:名無しさん@十一周年
11/03/24 06:42:54.62 LBK/viva0
test
362:名無しさん@十一周年
11/03/24 06:54:31.80 Al6Nepbo0
民主党議員松本清治(菅の元秘書)が「私の要請で吉祥寺が計画停電の対象から除外」とチラシ配る
スレリンク(news板)
これはひどい
363:名無しさん@十一周年
11/03/24 07:00:39.88 D0mjtevoO
今日のうちの停電は
6:20~10:00
13:50~17:30
だとさ
死ねというのか
東電はキチガイだ
364:名無しさん@十一周年
11/03/24 07:05:21.28 xO5srrOoO
民主党議員松本清治(菅の元秘書)が「私の要請で吉祥寺が計画停電の対象から除外」とチラシ配るURLリンク(c.2ch.net)
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
365:名無しさん@十一周年
11/03/24 07:06:13.34 TPIRCUWqP
>>40
たぶんあなたと同じ市川の第2グループだけど一度も停電がない
なぜかなと不思議だったが、もしかして近くに複数ある大病院と同じ変電所だったりするのか
366:名無しさん@十一周年
11/03/24 07:37:17.92 vCsajLgB0
夏になったら都内も3区を外して実施もやむなしって事らしいけど
だったら今からでも3区以外を含めろやボケが
367:名無しさん@十一周年
11/03/24 07:37:51.31 QVaErSyp0
スレリンク(touhoku板)
688 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/03/23(水) 03:34:07 ID:YX/4GTvw [ i121-113-117-147.s05.a007.ap.plala.or.jp ]
>>685
その方々はあなたがたに送電するための発電所のせいでこんな目にあってるんですが?
そちらこそ双葉の方々が避難しなければいけなくなったのは自分たちのせいだと自覚なさったら??
計らいってw
なに関係ない我々が粋な計らいで住まわせてやってるみたいな言い方してるの?
あなたがたの使う電気のせいでこうなったんだから、双葉の人たちを助けるのは当然でしょう?
関西の人たちは純粋な善意でよくしてくれてるだけだから、そんな物いいをもししたとしてもそれは仕方ない
でも埼玉の人がいうのは違うでしょ
368:名無しさん@十一周年
11/03/24 07:38:36.82 vPtGHMwN0
これ嫌がらせだろ
生産活動出来るわけない
369:名無しさん@十一周年
11/03/24 07:46:10.88 XCF87NfAO
23区やれよ
370:名無しさん@十一周年
11/03/24 07:55:52.18 hEos7OhR0
なんか東電は第5グループに厳しくない?
371:名無しさん@十一周年
11/03/24 08:05:33.43 1sf/6Uxw0
東電の社員に夏のボーナスが出たら暴動が起きそうだ
372:名無しさん@十一周年
11/03/24 08:31:56.76 db1NzaBJ0
東京電力は23日、地域ごとに順番に送電を止める計画停電について、
24日は朝から予定されていた第2、第3、第4グループでの実施を見送る方針を決めた。
夕方以降の第5、第1グループについては、当日の需給を見極めて判断する予定だが、
東電は「見送る可能性がある」としている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
373:名無しさん@十一周年
11/03/24 08:37:51.51 sGQ9wozS0
>>372
2と3が優遇されてる
4はやらない時はあるが
停電時にはロウソクが必要な7時~10時台と
午後7時までがめっちゃ多い
5よりはましだけど
374:名無しさん@十一周年
11/03/24 08:42:29.43 25uTZZPn0
>>373
雪の夜にも停電になった5です
今日も停電かな
2時半には夕飯作らないとなー
あー嫌になる
375:名無しさん@十一周年
11/03/24 08:44:39.56 FJTvKhj00
なんで5ばかりなんだよ・・・いい加減にしろ2は死ね
376:名無しさん@十一周年
11/03/24 09:16:27.60 hjxviGOX0
地獄の5G
377:名無しさん@十一周年
11/03/24 09:38:23.51 RpagFEmo0
東電と原発推進派の尻拭いをしてるのに、
カーストや士農工商を持ち込みやがった
378:名無しさん@十一周年
11/03/24 09:38:42.66 ZQEjL/srO
なんでデモとかやらないの?
379:名無しさん@十一周年
11/03/24 09:40:16.17 nVomAMDX0
さすが民主党議員 俺をうならせた
278 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/24(木) 09:20:24.56 ID:9l2T+E6l0
24 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/24(木) 06:46:28.82 ID:hwhaa01U0
>民主党議員松本清治(菅の元秘書)が「私の要請で吉祥寺が計画停電の対象から除外」とチラシ配る
>スレリンク(news板)
>
>民主党議員松本清治(菅の元秘書)が
「私の要請で吉祥寺が>計画停電の対象から除外されました」
というチラシを配っている
>
>URLリンク(twitpic.com)
>
>
>ありがとう 民主党!
380:名無しさん@十一周年
11/03/24 09:41:41.24 R9Ehi9ZO0
>>367
カワイイ奥様だなー
うちなんかは、グループ外で途中下車して晩飯ですわ。
381:名無しさん@十一周年
11/03/24 09:46:21.95 ZqJywTRX0
>>2
URLリンク(gigazine.net)
これで5000世帯しか賄えないんじゃ無理じゃね?
関東に4000万人住んでるし、工場含めたらこれ一万台設置しても無理だぞ
382:名無しさん@十一周年
11/03/24 09:47:19.06 qTFSuqef0
第一なんだけど直ぐ近くに大規模工場があるので
おこぼれで見逃してもらってるかんじ。
同じ第一で信号2つ先から停電なのにウチは平気なことが多い。
ありがたいけど後ろめたい。
383:名無しさん@十一周年
11/03/24 09:49:24.93 hjxviGOX0
>>379
こいつ本物の馬鹿だな。こんなチラシまいたら反感買うってわからないのかよ。
384:名無しさん@十一周年
11/03/24 09:52:07.68 n4JsrRn20
計画停電時間帯の節電は、計画停電地域を減らす為。
385:名無しさん@十一周年
11/03/24 09:52:16.15 TiYc7xtw0
G5だけど一度しか停電してない
386:名無しさん@十一周年
11/03/24 09:52:55.21 p8imd4S30
犬吠崎の沖に風力発電おいて5000万kwも発電って・・・
ありえねーだろ
387:名無しさん@十一周年
11/03/24 09:56:09.53 cibJvif/0
やるならいい加減やれよ
全然「輪番」じゃねえだろ
うちも一度も停電しねえぞ
388:名無しさん@十一周年
11/03/24 09:59:34.51 O1hLWZ7uO
うちのトコはかなりの率で停電だ…お昼だったり
夜だったり。異常だよ、
同じグループでも書き込み見ると停電になってなかったり…何でよ??
まだまだ寒くてヒーター使えないのはツライ。
389:名無しさん@十一周年
11/03/24 10:05:13.39 NZAZ1VARO
暗いと不平を言うよりも
すすんであかりをつけましょう
By 心のともしび
390:名無しさん@十一周年
11/03/24 11:05:17.55 D49FuV2B0
>>379
最悪だな。
自分たちさえ良ければ、それでいいってか。