11/03/23 10:51:30.14 hGZqaNLA0
>>229
家庭用は節電できるかもしれないが工業用で20%削減なんぞ無理。
ぶっちゃけ関東から移転してもらうしかない。
そして不足分を原発で賄うことも無理。中長期的にもね。
東電自体が原発を諦めている。
結局火力ぶん回しつつ代替エネルギーの開発に淡い期待をかける程度。
原発推進厨が騒ぐだろうが「原因は全て原発推進厨にある」ので
代替案を出すまでほっとけばよろしい。
原発の代替案は原発というならどう地元住民を脅迫するか具体的に示してもらおう。