【原発問題】保安院検査官、事故発生後、原発から撤退していた 西山英彦審議官「人間が暮らすには不便が多かった」 [03/23 01:34]★2at NEWSPLUS
【原発問題】保安院検査官、事故発生後、原発から撤退していた 西山英彦審議官「人間が暮らすには不便が多かった」 [03/23 01:34]★2 - 暇つぶし2ch229:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:19:33.02 LYoGxzGa0
保安する立場の人間は、まず逃げてもらいたい。十分な指揮がとれるように。それが、無能か、どうかは、別の話し。指揮官無くしちゃいかん。


230:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:19:38.22 YOepjCnq0
子どものおつかいじゃねーんだぞ
「保安」の意味わかってんのか?


231:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:20:24.31 j0HirVx20
記者会見に出てた保安員の一人は、去年まで特許庁にした原発の素人らしいな

232:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:20:55.66 dDV7kpnz0
保安院いらねー。

233:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:21:10.72 RFAV+tGA0



「天下り皆殺し計画」発動




234:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:21:30.86 NiIoaLEB0
>>224
最初の人はさすがに不適当ということで更迭された

235:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:21:42.73 PNdVEcdQ0
>「安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」と述べた。
ちょwww

安全性に問題があったらこいつらの出番だろうが。仕事放棄するなよ。
どこがどう問題か現地で調べて対策練れよ!!
危険が多かったでなく不便が多かったのかよ!不便くらい組織でなんとかしろカスが!!

236:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:22:01.91 cysMrEG4P
こういう何の役にも立たない役人の給料は5割カットだな

237:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:22:39.49 TS/DSs6x0
言葉の選び方の問題だな。
畑違いの仕事やらされて疲れてんだろ。

238:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:22:43.77 h1+2cTqh0
びっくりした

239:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:22:53.66 l9+vsXTaO
天下りの弊害をまたさらしたなあ

240:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:23:27.81 LYoGxzGa0
>>231
そういった人事をするところを叩くのが、筋。保安院を直接叩くのは、うわべだけ見てるようなきがする。


241:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:23:38.38 DmP9rKD4O
保安院は
選ばれた存在である公務員が適当に判子押すだけの組織だから
なんで奴隷階級の現場作業員と一緒に被爆する必要があるのか
身の程をわきまえるように

242:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:24:35.45 h39t8G+G0
「安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」と述べた。

責任放棄ってことか
普通現場で活動するもんだろ

243:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:24:46.47 7S0q4w9BO
>>233
全員が避難出来る状況なら分かるけど、他の人に責任を丸投げしてるからねぇ。
守れない人が守るって肩書きを付けたままだしねぇ。
今後はお前の金で解決してねって感じ。

244:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:24:51.92 CmJzZrIQO
現場に残った連中は人間じゃないんだな

245:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:25:12.92 YOepjCnq0
こいつら
やばいときは自衛隊や消防に頼むのが当たり前だと思ってるみたいだぞ
原発や放射能の知識もない人間に一体どれだけのことができると思ってんだ


246:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:25:19.95 qUKPuwSt0
こういう時に本性って出るよな

247:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:25:23.29 jVXqBGyPO
ヅラが見苦しいぜ西山さん

248:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:25:31.27 c78Xyxl9O
受け売りだけど

原子力安全保安院なんて解体して、原子力委員(推進派)と原子力安全委員(慎重派)が機能するしくみにもどすべき!



249:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:25:33.42 LWCnDcS10
2号炉は水蒸気爆発だから下部が吹き飛んだ
その他の炉は水素爆発だから天井が吹き飛んだ
その原因は原子炉で原子炉自体がもうヤバイという説明

元日立の技術者・田中三彦による解説
URLリンク(www.ustream.tv)

250:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:27:00.94 3QpzKdQW0
言いたくないが、こいつら本当にクズだな
高い給料もらってそうなのに、何を言っているんだ・・・

251:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:27:14.47 urKO7YAFO
原子力危険院の逃げ足は、新幹線なみ

252:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:27:30.31 y7YIex+pO
保安院ってやることないなら記者会見も出ないでひっこんでろ

253:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:27:34.58 6plL0ZsW0
命名する


  トンヅラー西山


254:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:27:38.11 bX86E1Vv0
>思いはみえないが思いやりは見える

言うならば、思いやりが見えるのだから、その行動を見るとその人の思いが見えるという事だ。
当然だよね。 遠いところに離れて好き勝手言ってる連中はその思いが住人からかけ離れたものであり
そこに住む人たちに対する思いやりは無いということを証明している。
政府や学者が話すところの直ちに人体に影響は無い。
これもそこに住む住民に対する思いやりに欠けた言葉であることがはっきりとしている。
ACのコマーシャルを全面に打ち出すなら己の姿をよく見よと言いたい。


255:138
11/03/23 08:27:41.40 b2W89WTd0
原発では当初50人?で、その後交代で人員入れ替えしてたと聞いたような。
それなら、検査官の1人2人が食糧確保の問題で離れるってのはありえないだろ

撤退した検査官全員の実名公表と懲戒免職処分を望む

256:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:27:57.59 zF46SipEO
こんなガキの使いレベルのカスの給料を5割も保障してやる>>236の優しさに泣いた

257:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:28:47.05 XdWQ6a3TP
保安院は、無駄な組織なので仕分けして潰しましょう

258:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:29:12.39 PztdnwOw0
>>229
なに言ってるのバイト君。
指揮を出さずに逃げているじゃない。言い訳無用。

原発爆発当初、二人のプラント技術者が、
全く保安処置をせず街に高飛びして旨いメシ食って談笑してたそうだね。
そこをつつけば政府原発&米猷ぐるみのスキャンダルに発展する。
こいつらはすべて国賊、S級戦犯なんだけどさ。

259:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:29:13.82 t4xIjVCb0
原発には稼働に必要な人数が6ヶ月ぐらい暮らせるほどの物資を蓄えた核シェルターを併設すべきだね

260:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:29:42.70 r2rVO7OuO
当然職務放棄で懲戒解雇ですよね?
もちろん退職金無し

261:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:31:37.34 rseVI3oxP
西山英彦審議官
「頭髪に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」

見苦しいですよ。天下り官僚さん

262:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:32:02.10 IETzmUtiP
「人間が暮らすには不便が多かった」

この言い訳wwww
お前らが被曝して苦しんでしねばいいのに

263:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:32:19.51 SPM/Kmly0
逃げたwwww

雑兵敗残兵のごとく脱兎のごとく守るべきを城を見捨て落ちて候
一軍の将にあらず、末代まで名を卑しめし候

264:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:33:02.85 ocmezM100
◆原子力保安院◆

NISAは、エネルギー施設や産業活動の安全を守り、万一の事態に的確に対応するため、
「強い使命感」「科学的・合理的な判断」「業務執行の透明性」「中立性・公正性」の四つを行動規範としています。
URLリンク(www.nisa.meti.go.jp)

第一に「強い使命感」に基づき緊張感を持って業務を遂行します。

第二に、安全・保安行政の専門家として現場の実態を正確に把握し、「科学的・合理的な判断」のもとに行動します。

第三に、国民の皆様の信頼と安心感を得るため「業務執行の透明性」の確保に努めます。情報公開に積極的に取り組み、
自らの判断について説明責任を果たしていくことを重視します。

第四に、「中立性・公正性」を大前提として安全・保安行政を遂行します。

265:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:33:16.31 RuaM3E9w0
原子力安全保安院
URLリンク(www.nisa.meti.go.jp)
----------------------------------------------------------
原子力その他のエネルギーに係る
安全および産業保安の確保を図るための
経済産業省の組織です

原子力安全・保安院は、エネルギー施設や産業生活の安全を守り、
万一の事態に的確に対応するため、「強い使命感」
「科学的・合理的な判断」「業務遂行の透明性」
「中立性・公正性」の四つを行動規範としています。
---------------------------------------------------------

...万一の事態に的確に対応する...
 ↓     ↓
現場から早々に逃走


266:あげ
11/03/23 08:34:02.31 27U0Pzd60
いざという時に使えない保安員なんかクビにしろよ。

267:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:34:41.28 IOlaTie70
保安院は要らない。事故がない時は大勢の職員が毎日遊んでいるのだし、事故のあったときには逃げ出している。

米国のように原子力規制「委員会」に移行するべきだ。必要に応じて開催すればいい。

268:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:35:10.61 LhbU9GiZ0
まあこいつらが普段からきちんと仕事をしていれば、そもそも事故は起こらなかったかもしれないのだな
10年以上点検していなかった設備があるとか管理がザル過ぎる


269:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:35:58.39 kdNTEpOiO
これ、会見見てた人なら分かると思うけど読売記者が無理矢理言わせた感じ
「二人分の弁当を届けるのに危険だったからだということですか?」とか

270:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:36:22.46 RbqsdUmpO
隠すのは頭だけにしろ。
情報くらいは隠さずに公開しろ!
せめてどっちかだけでもオープンにしろよ…頼むから

271:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:37:04.04 kIa98CbA0
ヅラのくせに自分だけ助かろうとかクズだな

272:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:37:05.90 uSrEDJmqO
おづら不安院

273:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:38:21.84 1K/nAdcjO
じゃあ、そこに住んでた住民は人間じゃないと。
酷い言いようだな・・・

274:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:39:11.45 CCLLajBFP
保安員が真っ先に逃げるとかw

275:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:39:53.54 LYoGxzGa0
>>258
なにいってんだいニート君。君は働いてないから、わからないんだね?指揮する立場の人はいないとだめだよ?こう言った行動をするやつを選んだ人を叩けと言ったんだ。立場ってのがそれぞれある。
君のようなバイトも出来ない人にもね。人選が間違ってただけで、保安院の存在はないとだめ。


276:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:41:51.87 KlT+S0tT0
>>15
> 文句があるなら東大行って官僚になれ
> 以上
身内以外からの批判は絶対に許さない、と。
そしてその身内になったとしても先輩に対する批判はやはり許されない。
まさに官僚。

277:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:42:41.96 gTqJxhfUO
ハゲでさらに性根も腐ってるなんて生きてる価値あるの?

278:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:42:48.60 zF46SipEO
>>259
造っても東電と保安院が管理してたんじゃ津波で沈みますw

279:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:43:56.62 kIa98CbA0
そもそも自分の毛根すら守れないハゲ入れんなよ馬鹿か

280:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:44:10.56 R3r/fmne0


逃げたんだな

281:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:44:47.09 oZmscUmk0
東京消防庁 自衛隊 警察 素晴らしいわ 国民栄誉賞 
政府 東電 保安院  全員A級戦犯絞首刑だ 


282:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:45:24.08 ITUEz2Ec0
初期の組織的な後方支援体制を考える立場の奴が
する行動と発言じゃないよね

283:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:45:38.03 ww3TUyCS0
今、暮らしている人は、人では無いって事なのか。酷い

284:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:46:43.10 FfwTRgxh0
逃走www
下手に放射能に詳しいからびびって逃げるしかなかったんだろうな

285:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:46:54.11 wvRQLv8n0
元々税金を搾取するためだけの団体なんだろ?
事故さえ起きなきゃ何もしなくても俺たちの10倍も20倍も給料もらえてたんだろう。
金あるならもうちょっといいズラ買えよ。

286:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:47:07.00 YjWfkUCtO
火に油注ぐようなひどい発言だな。
まあ、霞ヶ関的には普通だが。




287:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:47:36.54 LYoGxzGa0
>>282
そう思うね。


288:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:47:38.38 Ebh6EjPR0
地震きたー!!

289:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:47:58.56 zUmK2iaWO
こいつにGPSつけときゃ役立つんじゃね?

290:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:49:02.36 zF46SipEO
民主が政権取った時に期待されたのって、子供手当でも高速無料化でもましてや外国人参政権でもなく、こういう無駄な組織や天下りを廃絶させて税金を浮かす事だったよなw
今や子供手当に固執するのみだがw

291:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:49:42.43 t+pxTKF80
>>269
その質問でも「安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」
なんて言葉は出てこないでしょ普通
他に仕方なく誘導されたような質問あったら書いてみてよ

292:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:49:54.30 KZBKPtt50
情報は全部保安院を通すように指示されています。
公表される情報は保安院が公表して良いと決めた情報のみ。
現場との意識の差にいらいらしています。

293:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:50:52.05 Ot6jvPJv0
関東軍と一緒じゃな。

294:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:51:59.14 X+lIMKOt0
ヅラだから爆風きたら駄目だからしかたないだろ

295:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:51:58.78 E1Y4bZ2E0
いざって時に逃げ出す役立たず

296:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:52:21.64 u9N/cKqg0
いまのところ、官僚の原発行政が批判されていないからな。
官邸、官僚、国営企業のチームプレイによって、被害が拡大している。
総務省つかってもみ消し。

297:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:53:01.90 l/lGvZEx0
ども、連日の改行コピペの人です。

本日のネタはこれ 
  ↓

>5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ~
>
>129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
>チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
>松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
>15分から注目
>URLリンク(vod4.city.matsumoto.nagano.jp)

今回は完全に他人様からの拾い物(の拾い物)ですw

何も言うことはありません、ご自分で見てご自分で判断してください。

ニュートラルな気持ちで会見を見ていただきたいので、以下の資料は動画のあとで見てください

Wiki 菅谷昭
URLリンク(ja.wikipedia.org)

プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス
URLリンク(www.youtube.com)

wmvなんで、WindowsMediaPlayergaが無いと見れないかもしれません…

あ、昨日に引き続き、一言罵倒のレス歓迎します。

298:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:54:04.95 8n71qrAu0
人間が暮らせないレベルの放射線のところで
避難指示出さないからそのまま住んでるやついるしな


299:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/03/23 08:55:11.05 2LmsQtXH0
安全厨


出てこいやっ


保安員さまの  安全に暮らせないってお墨付きをいただいたぞ

300:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:55:19.26 c0MQ0pRM0
米原子力空母ジョージ・ワシントン、横須賀基地から出港アメリカに帰国か

米海軍横須賀基地に配備されている原子力空母ジョージ・ワシントン(GW)が20日昼ごろ、同基地を出港する。外務省が19日、横須賀市に伝えた。
出港理由は公表されていないが、基地関係者によると11日に発生した東日本大震災による福島第1原発事故の影響を懸念しての措置とみられる。

ことし1月から実施しているメンテナンス(定期修理)は米国で行うことになるという。
メンテナンス中の出港について、在日米海軍司令部は「推進機関も含め安全性はしっかり
確保している」としている。

米国防総省は原発事故を受け、日本の本州に住む米軍の家族らの国外退避を許可する
と発表している。同基地内でも軍人家族らに対して任意の避難措置を取っており、既に退避しているケースもあるという。

URLリンク(news.kanaloco.jp)

このスレが立って直後何故か落ちてしまった・・・
URLリンク(unkar.org)

やはり、2ちゃんねるもよほど都合が悪いのか、政府の規制が入ってるみたいだな。
仙谷が戻ったら早速この状態。



301:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:55:31.98 LYoGxzGa0
>>292
だから、現場の作業員が、こえをだしてかえていかなきゃ。尖閣の保安官のように。国を思って行動してる、最前線の人が声出さないと。
この国は、危ない事を知ってる人はね。

302:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:55:57.12 +EG68KQU0
逃げるならせめて住民にも危険性を告知しろよ

303:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:56:59.56 IOlaTie70
保安院は要らない。事故がない時は大勢の職員が毎日遊んでいるのだし、事故のあったときには逃げ出している。

米国のように原子力規制「委員会」に移行するべきだ。必要に応じて開催すればいい。

304:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:58:02.30 2DDGkkdh0







人間のクズ






305:名無しさん@十一周年
11/03/23 08:58:41.78 X+lIMKOt0
経産省って言うくらいだから国の原発セールスマンなんだろうな

306:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:01:47.00 zF46SipEO
>>291
記者「福島の原発は危険?」
西山「危険じゃないです」
記者「今、原発にいるの?」
西山「今はいません」
記者「じゃ逃げてるんだ」
西山「え…いや…」
記者「いいじゃん、みんな逃げてるんだから。逃げるのは悪い事じゃないよ。西山さんも逃げてるんでしょ?」
西山「安全性に問題があり、人間が住むには不便が多かった」
記者「みなさーん西山さんは逃げまくってますよ」
西山「逃げまくりじゃないです><」

307:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:02:34.92 x2IXyuZd0

  いいえ、撤退じゃありません。  転 進  です。

                                -不安院- 

308:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:02:52.41 bFAIQMcn0
ある意味で朗報
保安院が戻ったと言うことは、安全になってきたということだ

309:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:04:12.03 LRm0Ztai0
平時からクソだクソだと叩かれてたやつらが
有事でもクソだったというだけのことだ

310:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:05:00.73 ITUEz2Ec0
しかし。。いつの江戸時代だよ。。ったく

311:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:05:28.35 SQB/AYCn0
>>291
せめて「必要な設備が整った場所に拠点を構えた」と言えばごまかせたのにな。


312:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:06:05.85 KZBKPtt50
>>301
お前の言ってること支離滅裂で一貫性が無いな

313:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:06:11.23 UujSt5/eO
こんな専門知識も無い、素人集団はいらない。
東電のスポークスマンやってるだけ。

314:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:08:18.64 n/v44JmW0
まあ、今のうちに言っておいてくれw
保安院も狩るから

315:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:09:03.08 5a4p9jE6O
全力で脱出する

316:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:09:18.38 w2otbAKW0
ふざけるな!給料泥棒!
こいつらに3号プールに水が貯まっているか見に行かせろ!

317:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:09:53.72 DcDNOyen0
責任もって仕事しない奴に仕事与えるなよ。
事態が収拾したら東電(現場にいる人以外)も保安院も退職金なしで全員クビ。
その分失業者の中からヤル気ある奴に仕事回せ。
現場にいる人は家族も含めて国が一生面倒見てあげて下さい。

318:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:10:57.97 S0Fb4CGL0
こんなのがキャリア組とかぞっとする



319:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:10:57.91 qY0R0OSDO
こいつら仕分けろよ


320:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:11:32.39 oZmscUmk0
東京消防庁 自衛隊 警察 素晴らしいわ 国民栄誉賞 
政府 東電 保安院  全員A級戦犯絞首刑だ 


321:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:11:57.42 Kd93EMv70
それでもまだ二人しか戻してないのかよ

322:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:13:19.54 LYoGxzGa0
>>312
そうか?すまん。上手く伝えれないな。保安院を作った政府、それを作る国民、騙されたり、情報コントロールされ、惑わされてる、国民。
本当の、現状を、知ってる現場の人。
わりー頭だから、すまん。

323:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:14:01.50 tpp2dRPR0
保安員・東電・政府
緊急時こいつらをまとめる
上部組織はねーのかよ。
そんなことだから無駄なことやって。
楽しい仲間がいっぱい増えたんだろうが。

324:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:14:03.49 w2otbAKW0
こいつら経済産業省の管轄だろ!
海江田、お前の部下だよ!
お前の部下は真っ先にトンズラ。
そんなのでよくもハイパーレスキュー隊を処分するなんて言えたな!

325:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:17:00.13 4nc//MEn0

発電所から安全を監督する立場の保安検査官7人全員逃げてるくせに

電凸したら「居ます。居ます。」の一点張り


経済産業省

原子力安全・保安院
原子力安全広報課 直通
03-3501-1505  03-3501-5890





326:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:18:37.78 LYoGxzGa0
>>323
それ、政治家だろ?選んだのは、国民だよね?


327:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:19:08.07 ocmezM100
>>223
西山英彦審議官「人間が暮らすには不便が多かった」

328:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:19:09.69 h39t8G+G0
>>325
日本には居ます。日本には居ます。

国外退避してませんってことを言いたかったんだよ

329:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:19:25.45 PFFgK+O5O
自分たちが暮らすのに不便てことは被災者の人たちも不便てことでしょ、不便ていうより危険なわけでしょ。恥知らずだなあ。

330:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:19:45.43 fNOUVSaP0
既にハゲてるんだから放射能なんて気にしなくていいだろ

331:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:20:14.77 9OUi32rI0
こいつらも仕分ければ良いのにな。枝野が原子力災害対策費削ったように。
あれ中身をよく見ると碌に仕事してない原子力防災訓練の費用が削られてただけだった。
きちんと防災訓練の仕事してればこんなに被害は拡大してなかっただろうにな。
もっと早く仕分けして他の所に訓練任せてたらと思うと悔やまれる。

332:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:20:20.42 316vA8l40
>>323
そもそも緊急時の対応も含めての役職だろこいつら
それで普段は作業員の何倍もの給与もらってきたんだろ
ひどい話だな

333:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:20:45.02 XkaMVjHD0
意味ないじゃん

334:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:21:04.21 W+GOyRdy0
保安院→保頭院→保身院

335:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:22:40.93 WAbakoLx0
家族の安否不明でも職務を優先させる市長さんや、職員、
学校の先生等もいるのに・・・
こんな輩も居た!解雇!資産没集を申し出ろよ!!

336:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:22:46.15 joprp2ts0
保安院、会見の人、西山英彦審議官
今回の件がおきて、急遽広報のような仕事をしている
原子力は専門外、肩書きは、経済産業省大臣官房審議官(通商政策局担当)

1年前の姿
URLリンク(www.jetro.go.jp)
2ヶ月前
URLリンク(www.iist.or.jp)

本社対策会議室に保安院はいなくて、別室
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)

337:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:23:03.03 1l4gJmYt0
【原発問題】国、住民の被曝予測公表せず 研究者らが批判 国「十分な予測でないため」と説明 [03/21 23:45]

★国、住民の被曝予測公表せず 研究者らが批判

 住民の被曝(ひばく)量や放射性物質が降る範囲の予測を国が公表していないため、研究者らから批判が出ている。
文部科学省が委託した機関が1時間ごとに計算し原子力安全委員会に報告しているが、国は「データが粗く、
十分な予測でないため」と説明している。

 予測システムはSPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測)と呼ばれる。原子力安全技術センター(東京)が、原発の位置、
放射性物質の種類や量、放出される高さ、地形などを元に、最新の風向きや風速のデータを加えて計算。日本全域を
250メートル四方に区切り、それぞれの場所にすむ人が吸入などで被曝する量を予測する。

 同センターによると、11日の地震発生約2時間後から、東京電力・福島第一原発について計算を始めた。
放射性のヨウ素や希ガスについて、放出量の見積もりを何段階かに変化させて計算。1時間ごとに2時間後までの
被曝予測データを、原子力安全委員会に報告しているという。

 原子力安全委員会事務局は「放射性物質の種類や量、放出時間などの推定が粗いので、避難などの判断材料としては
使っていない。その状況なので軽々しく公表できない」と説明している。

 一方、長瀧重信・長崎大名誉教授(被曝医療)は「条件がすべてそろわないと予測できないというのはおかしい。
国は持っているデータをすべて公開することが大事だ。根拠をもとに住民と相談して、対応を決めるのが原則ではないか」
と話している。

 福島第一原発から出た放射性物質の拡散予測について、米原子力規制委員会(NRC)は「あくまで推定で、
実際とは異なるかもしれない」と注釈つきで公表。米国はこれらを参考に原発から半径80キロメートル以内にいる米国人に
避難を勧告した。また、フランスやオーストリアの研究所なども拡散する様子の動画をホームページなどで公開している。(木村俊介)

▽ソース 朝日新聞(asahi.com) 2011年3月21日23時45分
URLリンク(www.asahi.com)

338:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:23:56.79 84Zsjb0N0
1番最初に逃げる指揮官、海江田解雇せんのか?

339:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:24:03.23 28x5th1KQ
原発関係者全員逮捕しろよ
OB、親類の私財も没収しろ



340:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:25:22.38 eTDUmOlf0
野次馬の仕事さえ出来ないのか

341:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:25:38.42 TBcyvn2g0
こそこそ隠し事しやがってむかつく。
堂々と禿げろよハゲ。

342:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:25:41.41 5zDDt4L80
絶対に許せない類の人間だな


343:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:25:48.93 VkvpdPmOO
現地から逃げちゃったの?
今は何のお仕事してるのかしら

344:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:25:54.24 KPC/5+at0

>>1

西山さんの名前でぐぐってごらん



  この人は



   今年の2月まで 通商担当 にいた 文系の人で



  原発については まったくのドシロウトです。 


 事故の収拾や適切な指導なんてできるわけがありません。よって爆発に放射能撒き散らし。


  原発行政って、ずーーーーっとこんな感じだったんです。


345:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:26:23.07 p4zbTsi50
>>29
なんだかエイズを思い出した
ただちには発症しないけれど遅かれ早かれ発症するからね。
つまりそういう含みだよね。

346:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:27:21.12 5CWnlOiR0
>そこは選択の問題

言い訳にすらなってないな
もはや自分が何を言ってるのか
判ってないみたいだ・・・

347:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:27:26.72 E1Y4bZ2E0
原子力に関しての専門家でないやつをこんなポジションにつけてたのかよ。
事故は起きない前提なんだろうな。
現実には今までも沢山事故起きているのに何考えてんだ。

348:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:28:54.07 QQEqE+gf0
>>339
対日協力者の子孫から事後法によって資産を没収した韓国
みたいなことが、日本でできるはずなかろう。立腹は分か
るが・・。韓国の方ですか?


349:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:28:59.30 VkvpdPmOO
>>344
なんだ
仕事の影響でハゲたんじゃないのか

350:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:30:01.08 sEfwqGXF0
>>1
国家予算巻き上げ装置なんだろうな 保安院って

351:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:30:37.71 qk9rU9ts0
これって国の機関なんだよね。
お粗末すぎて涙が出そう。
もう解体させないとだめだ。

352:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:30:53.12 ITUEz2Ec0
保安院(官僚)
↓天下り
東電
↓退職社員
協力会社顧問
もうgdgd

353:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:31:46.92 qWXOhD9SO
処分すべき!こういうときは中国を見習いたい。すぐに関係者全員拘束してしかるべき刑罰、処刑を

持してはいけない。今こそ彼らに対する仙石の乱暴装置を期待。

354:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:32:58.82 cim+DYT90
タヒね!

355:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:33:43.12 zF46SipEO
気持ちは行いになって見える A~C~

356:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:34:02.56 Cy5fIkml0
保安院の採用情報だと検査官て↓になってるんだけど・・・

原子力施設の安全確保の要として、原子力施設が所在する地域に常駐し、原子力施設の巡回・原子力事業者からのヒヤリングを通じての
施設の運転状況等を確認するとともに、法令に基づく事業者の品質保証活動に係る検査(保安検査)等を行います。
そして、改善すべき事項があれば、原子力事業者に対して必要な指導を行い原子力の安全を確保します。
併せて、地元自治体等に対して、当院の原子力安全規制の状況等について、広聴・連絡広報活動を行います。
原子力保安検査官には、施設の保安業務に係る経験と安全に対する強い使命感が求められます。

実務経験を有する技術系職員としての採用のため、応募資格に掲げる専門性についての能力と経験を有する方、
その中でも特に以下の分野における経験を有する方を求めています。
原子炉の核設計・燃料設計・臨界実験解析・熱水力学設計に関する分野
原子炉の運転管理・制御に関する分野
地震工学、地質学に関する分野
原子力施設の機械設計、構造設計に関する分野
放射線測定・管理に関する分野
放射性廃棄物管理・処理に関する分野
非破壊検査又は溶接工学に関する分野
原子力施設の保全・検査に関する分野
国や自治体が行う防災・防火業務に関する分野
品質保証・品質管理に関する分野


357:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:34:04.38 wqFSDLLr0
こんなクソずらメガネでも妻、ガキいるんだろ?
そのうち誰かに、名前と住所、学校とかさらされて、
人間には生活しにくくされたりするんじゃないの?

358:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:34:42.82 mdpNeXCIO
原発では我が身を顧みず必死に冷却復旧作業をしている人達がいるのに…。


359:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:34:56.68 SNFVvIK80
海江田「処分で」

360:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:34:57.06 WAbakoLx0
西山氏はスポークスマンなんだ。
今、原発の不安と今後を危惧してるのは曖昧な情報を報告されてる
無知なこの人かも。ズラまで叩かれ、家族はかわいそう。

361:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:34:59.51 9JzMzzcH0
>人間が暮らすには不便が多かった

だったら都心に作れば?

362:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:35:14.36 gf9UXBvW0

どうせ巨額の退職金貰って辞任してまた天下り



363:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:35:18.37 jGCde25S0
責任者が真っ先に逃げてどうすんの。放射能浴びて死ね。

364:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:36:16.22 HBcEyIjPO
原発が爆発したら、死刑でいい

365:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:37:36.10 iUVDFeXA0
被災者は人間じゃないのか・・・

マジ職務放棄はするわ、非人扱いするわで最低最悪

366:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:38:07.53 WaOdl7wd0
これ死刑だろ

367:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:38:07.73 gf9UXBvWO
これ、懲戒ものじゃないか?
普段高い給料なのは危険代込みだからなはず。
一番危険な時に弱音を吐いて安全なとこに逃げてたんじゃ
完全に給料泥棒だろう

368:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:38:29.29 ofnRd+l30

「安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」

西山英彦審議官は福島県民の手によって処刑されていい。

369:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:38:30.11 KKXtn549O
「思いは伝わらない」ではなく「思いはない」感じの人だな。

370:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:38:40.62 bpnG6eZ00
撤退指示を出したことで得られたメリットと
出さなかったことで得られるメリット秤にかけりゃ
後者のほうが圧倒的に大きいんだけどな

略歴を見る限り原子力専門知識がないのは仕方ないとして
情報管理能力の欠損で、もう官僚としてもやっていけないだろうし、
天下りも政治的に許されないだろう

371:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:38:58.62 LrFqlKxQO
人間失格

372:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:39:48.79 6OB0d9OC0
>>44
オマエ逮捕レベル


373:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:40:37.41 l/lGvZEx0
ども、連日の改行コピペの人です。

本日のネタはこれ 
  ↓

>5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ~
>
>129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
>チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
>松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
>15分から注目
>URLリンク(vod4.city.matsumoto.nagano.jp)

今回は完全に他人様からの拾い物(の拾い物)ですw

何も言うことはありません、ご自分で見てご自分で判断してください。

ニュートラルな気持ちで会見を見ていただきたいので、以下の資料は動画のあとで見てください

Wiki 菅谷昭
URLリンク(ja.wikipedia.org)

プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス
URLリンク(www.youtube.com)

wmvなんで、WindowsMediaPlayergaが無いと見れないかもしれません…

あ、昨日に引き続き、一言罵倒のレス歓迎します。

374:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:41:16.52 jGCde25S0
飛行機が故障したらパイロットが真っ先にパラシュートで逃げるようなもんだろ。
こういう卑怯者は社会制裁を受けるべき。

375:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:41:39.71 w2otbAKW0
国賊だね!

376:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:41:57.21 oA5/80Sb0

日本は1400年前から官僚国家・役人天国、役人が一般人を支配する国だ
戦争に負けても、社会党が政権とっても、変わらなかった、今後も永遠に変わらん

おまえら一般人は、せっせと働いて年貢を納めてろ!

支配して甘い汁吸ってる側は、地縁・血縁・遠縁・天下り で繋がってるんだよ
一般人が、今頃それに気付いても、ビクともせんわ

働け、働け、年貢を納めろ

377:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:42:24.65 84Zsjb0N0

丸投げし 直ちに逃げる 保安院

378:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:42:41.22 4nc//MEn0
今まで7人共現場から逃げてやがって・・・

379:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:43:42.33 Y0/fkOJT0
保安院って何のためにあるんだろ。
原子力安全委員会を引き継いだものかと思ったが
安全委員会自体はまだあるようだし…。

380:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:43:46.47 VTHCiZ9N0
西山英彦審議官は刑務所行きだな、海江田大臣はこういうのを叱れよ。

381:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:44:00.01 J1rWwNqQ0
ハゲ散らかしの放射能撒き散らかし

382:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:44:30.36 gg0LKQ/y0
まさに屑

383:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:45:26.08 tvG31jyw0
西山氏のかつらは、300万はするな・・・。

384:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:45:55.57 gf9UXBvWO
>>29
わーこれは祭りになりそう。いや、祭りにしなければいけないところだ。
少なくとも西山のような国のことより自分のことしか考えてないような
ゴミハゲ自己中大迷惑人間には、国政に関わらせちゃいけない
おまえら、腕のみせどこだぞー西山を引きずりおろそう!!

385:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:46:17.65 luUz59kH0
今日から保身院に改名なお前等

386:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:46:51.71 TwOejd/j0
懲戒免職だな

387:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:47:34.11 SjRyyU970
人間が暮らすには、不便が多かった…

なにそれ

388:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:47:47.83 z0GvWv9P0
ズラになったのも放射能のせい

389:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:47:53.71 f6VMBIC/0
危険な仕事は下請けに任せて、自分たちは退避ですか

390:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:48:26.64 4IsBFvJd0
>「安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」と述べた。

・・・もう、言葉がねーよ



391:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:49:23.08 ITUEz2Ec0
なんかよく見る独裁国家の官僚

軍人に
「死ぬまでここを守れ!」

で自分は速攻で逃げる。

何このソ連みたいな超官僚国家

392:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:49:23.02 LRm0Ztai0
天下りを認めないと優秀な人材が民間に逃げる(ビシッ

現場から真っ先に逃げた優秀(笑)な人材

393:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:49:47.75 rseVI3oxP
やっぱり金持ちは良いズラ持ってるんだな

394:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:49:58.84 0++MzYjs0
>>1
安全安全と声高に叫ぶ奴ほどこんなもんだよ所詮。

395:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:50:07.25 UC3x5WH60
>西山英彦審議官は22日の記者会見で、一時撤退した理由について
>「安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」と述べた。

話は聞かせてもらった
お前は3号炉行きだ(AAry

396:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:50:10.91 nbCxLzJL0
天下りは優秀なんだから、高給もらって当然だろ。
これだから共産主義者のサヨは・・・
これ批判してたら、優秀な人間は皆海外へ行ってしまう。

とかカキコしまくってた人達、見事に+から消えたなw

397:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:50:11.97 eTNkDdnOO
禿げとド近眼と土色の皮膚が多いけど放射能のせいなんだろうな

398:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:50:15.34 QVnuZqP4O
ヅラ外すか、違うヅラつければ変身して堂々と歩けるヅラ

399:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:50:54.44 0DAXSPX60
残ってる人は人間じゃないってことですね。

400:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:51:44.60 84Zsjb0N0
誰かと思ったら ああ”アイツ”だったのか(笑)

401:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:51:50.08 RIcgay2FO
どれだけ性根が腐ってんだ…

402:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:52:44.67 daqmkUUg0
うひょー人非人だ逃げれ~

人非人リスト
・菅直人with民主党の皆さん
・正社員ofトーデン
・検査官feat.不安院の皆さん
・火事場泥男と買占め女

403:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:53:04.20 LhN6DLbgO
>>395
こいつらの決定で30km以内に物資もなく屋内退避している人間はどうする。

404:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:53:47.90 +EG68KQU0
保安院の人間は死刑でいいんじゃね?

405:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:54:05.47 orHH9EOBO
外人記者向けの会見では西山さん人気者だったのに…

406:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:54:07.50 zF46SipEO
>>377
情報も 禿げもごまかす 保安院

407:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:54:24.66 RRSVcM3NO
この非常時に【暮らす】つもりだったの?
キチガイを極めてる

408:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:54:34.82 grDNfLZOO
今は世を忍ぶ仮の姿。

409:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:54:44.61 z0GvWv9P0
違う意味でもう日本にはいられないレベル

410:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:55:10.67 SFC2FpTd0
どうせ、居たって何の役にも立たない
邪魔になるだけだし、食料も減る
後方にいても連絡はとれる
それに危ないので、撤退した
何が悪いんだ


411:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:55:24.05 w2otbAKW0
高い給料貰ってるのに直ぐに逃げ出し、原発の素人のくせに国民に知ったかぶりしてアナウンス。
このゲス野郎!

412:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:55:38.22 xLooOQvdP
カツラであることを責めるなよ
もしツルツルで会見なんかしたらおまえらは「放射能が」とか言い出すだろ
余計な不安を与えない為の苦汁の選択だ、それをバカにする畜生ども

413:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:56:15.90 Wm4O11EV0
西山さんて
もともと不安院の人間じゃないけど
今回の騒動で駆り出されたってほんと?

414:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:56:18.02 WLMIQ35TO
さっさと3号炉に送り帰せよ。

415:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:56:57.37 VjAAEeDz0
原発よりも自分達の快適な生活が大事なのか。

416:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:57:35.55 zF46SipEO
>>412
まさかお前もハ…
いや、なんでもない…

417:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:58:30.06 lxhPAgiK0
原発から40km。 頭のいい人たちにお願いします。 政府貨幣の発行をシミュレーションして
広めてくれませんか? 現行法だと二重貨幣になるので、政府が日銀に銀行券発行させる法律は絶対必要。

まあ、中央銀行なんて、ユダヤロックフェラ‐の所有物だから、政治家がナントカ地検にやられるでしょうが

東京の人たちは、この機会に、亡国勢力の財閥・閨閥さまを拘束・監視すべき時だと思いますがな

418:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:58:41.89 p5mFa+4T0
保安員ひどすぎ><

419:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:58:52.65 SHMdUZB+0
本来こいつらが官邸への連絡役しなきゃいけないのに。
管が東電へ殴りこんで報告遅れたの怒鳴ったってパフォーマンスでよくやった
って褒めてた奴も居たな

420:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:59:18.99 BIqtPjtz0
人? おまいら人じゃないでしょ。だいじょーぶ

421:名無しさん@十一周年
11/03/23 09:59:50.80 uKy+UCCSO
>>410
存在してること

保安院廃止な

422:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:00:04.68 HK6437vEO
本当はあの状況で選択肢なんて存在しないのにねぇ?
もし被爆で重大な障害が出た人に刺されても同情出来んな

423:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:00:10.12 jGCde25S0
お前らがヅラヅラ言うから頭にしか目がいかなくなっちゃっただろ

424:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:00:29.21 84Zsjb0N0
いまだに最前線は下請けだしな

425:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:00:31.50 5rnno09i0
ただちに健康には影響しない・・・

んだろ?

426:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:00:33.18 gr39ePgI0
事故が起きてからも全国ネットのテレビに出てくるのは
日本の原発は世界一安全だから大事故なんて起きないと言ってた人ばかり
これはおかしいのではないか?

不明を恥じず謝りもせず 今度は少々の放射性物質で騒ぐなという
なぜ未来予測を誤った能力の低い者を呼んで 解説させて自己弁護させるのか

今は 本来なら原発の危険を指摘してた人物が語るべき時だ
そうでなければ論理としておかしい

427:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:00:40.19 s9pQbpBP0
逮捕しろよ。
今からでも法律変えても良いよ

428:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:00:42.93 kh0cACaW0
こういうときに現地で監督して、正確な状況を本部に報告しないのであれば、
保安員はそもそも必要ないように思える。

429:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:00:46.11 icBemwR00
保安院の検査官はは全員首だ。
何のための検査官だよ。


430:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:01:00.96 SO3vbTNRP
こういう組織が一番イラネーな
役立たずでたんに肩書きのためだけにある組織

431:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:01:29.11 Y0cNko+O0
まあ、トンキン人はみんなこう考えてる。

432:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:01:50.32 xOG/wkHkO
お前らが逃げて誰が原発の面倒みんだよ

433:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:01:58.13 V2FJ7mWs0
保安院ワロスwwwwwwww

434:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:02:03.26 SQB/AYCn0
アフロのヅラで出て来たら許してやる

435:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:02:11.15 UWiKZZKl0
保身院しね

436:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:02:18.64 X7hY442g0
こいつらがむかついてしょうがない

437:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:02:37.80 jFbRJPbx0
「何を」隠しているのか洗いざらい喋ってもらいたい

438:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:03:05.15 QVnuZqP4O
>>412
ヅラはさっさとバケツ持って3号炉向かえ!!

439:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:03:17.83 OASCOdK4O
ははは…こやつめ!

440:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:04:17.35 eRPAhrWl0
初動の遅れが今にひびいてんだね。

441:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:04:54.00 X7hY442g0
こいつらって基本的に現場のつくってる文章よんでるだけなんだろ
せめて説明ぐらいうまくなれよ
読んでる文章の単位すらろくに理解してないんじゃないかと思った時は
絶望を感じた

酷いにもほどがある

442:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:05:11.31 zF46SipEO
>>437
西山「ヅラの事も…ですか?」

443:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:05:55.73 dxlMB3B40
>安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった

残された福島の人達は…。

保安院があんまり非道すぎて、泣けてくる。

444:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:06:37.99 Ep2P1WSi0


──────────────-───―
────‐──────-──────―─‐
─‐──────‐────‐∧_∧ ──‐─―─‐
───‐∧ ∧,~ ──────‐(; ´Д`) ────
─-─‐( (⌒ ̄ `ヽ──_ ────‐-/ 糞 /   /ヽ ──―─
─―──‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ───‐| |保 /   / | | ───―
―‐―─‐ /∠_,ノ    _/_──‐―─―─‐| |  /   /安| | ―──―
───‐ /( ノ ヽ、_/´  \―──‐─‐∪ ./   ,イ 院∪ ──―
──‐ 、( 'ノ(     く    `ヽ、 ―──―‐| /   /|| | ─-──
──‐‐/` ―\____>\___ノ ───‐|/   / || | ──‐─―‐
──/──―‐/__〉.──`、__>.―‐―──‐─―‐| || | ───―─
─/─‐───────―-──‐ (_)_)───―─
─/────-──────‐─────―‐
──────────‐─────―───‐

445:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:06:40.25 OIrWhgKW0
こいつ、事態がもっとひどければそのまま雲隠れしてたのか?
こんな責任感ないやつ処分しろよ

446:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:07:01.45 joprp2ts0
>>336 の続き
会見、初期は別の人が担当、何らかの事情で交代
保安院の中に適任者がいなかった?ため
同じ経済産業省の通商政策局担当、西山英彦審議官が、地震数日後に移動となる
もちろん原子力は専門外
人事移動を指示した上の人も問題だが、担当を受けた本人も問題?
まあ、誰がやっても、原発が何事もなく解決しても
最初の事故時点で、非難される立場の部署だね

447:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:07:17.26 cax5dyLE0
第2にいたやつらはどうしてんの?
退避したって聞かないけど10kmぐらいだよなあそこ

448:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:07:23.17 zHtDH9YX0
これだけヅラヅラ言われてるのにまだ装着し続けてるってある意味尊敬するw

449:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:07:46.34 yphN3VukO
謝れ

帽子を取ってだ


もうひとつ残ってんだろ

450:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:08:21.84 ERCc8+2T0
保安院イラネ

451:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:08:44.90 xOG/wkHkO
これ昔なら切腹ものだよな

452:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:08:54.42 fOI05c/b0
とりあえずしんどけ

453:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:10:15.65 TP0/OdWzO
ただちに健康に害を及ぼすような事は無く安全です(`・ω・´)

454:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:10:26.04 zF46SipEO
>>451
そんな名誉を与えてもらえるか?打ち首だろ

455:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:10:49.36 5mexw+LFO
人前で被り物は失礼だろ

456:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:11:02.78 GOWszAjV0
年収如何によっては大問題に
こんなときに備えての職業で 普段から高給だったなら
敵前逃亡と大して変わらない

457:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:11:06.65 X7hY442g0
>>446
でもヅラの説明はマシなんだよな

最初の水蒸気爆発の頃のやつら
5,6人ずらっと並んで分担してたが、誰ひとりとしてまともに説明できてなかった
質問がきてもマイク譲り合い
後ろにいる資料作った詳しい人にその都度きく

国会答弁かってぐらい無能な集まりだった
マスコミ殺気だってたのはよくわかる

458:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:11:56.87 iJgC6slg0
カナリアだと思うしかない
保安院が帰ってきたら安全だと
高給取りのカナリアだが・・・

459:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:12:32.30 jUI/buO00
敵前逃亡は縛り首だろ。組織も解散でいいよ

460:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:13:25.00 w2otbAKW0
そういえば東電から情報が入って来ないって言ってたねー。
任務放棄して現場から逃げ出してたからなんだね。
よくあんなんで会見できたもんだ。恥知らず!

お前らは国賊だ!

461:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:13:28.62 5DswMtbQO
原発の安全に一番詳しいはずの人が
被災後、一目散に退避したら残された一般市民はどうしたらいいんだろうか

462:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:13:59.19 zF46SipEO
>>457
普通一人はプロを置くよな
全員原子力の素人て…


463:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:14:26.31 mnoQHiuJ0
米のことしか分からない連中は居ても役に立たないんだから
いいんでないかい?

464:正論派 ◆KtKsDuZC0Q
11/03/23 10:14:31.80 AvMLylozO
>>426

> 事故が起きてからも全国ネットのテレビに出てくるのは> 日本の原発は世界一安全だから大事故なんて起きないと言ってた人ばかりこれはおかしいのではないか?


俺、悔しくて涙が出るから強く言うよ。
それは俺らが悪いんだ。
もちろん官僚や財界が国民を丸め込んでるのが一番悪いけどな。

本来なら彼らが闇討ちされても不思議ではない状況。
しかし、もう日本では「震災後」「復興」にしか目がいってないよな?
本来は仇討ちが済んでから「復興」に目を向けないといけないのに。
これ敗戦処理と同じ。
陸軍に全ての責任を押し付け、大蔵省は責任を逃れたまま財閥を解体しそれを手に入れた。もちろん東電も、、、
さらに官僚はメディアをコントロールし学問の世界までコントロールする。


でも君も、もちろん俺もだが日々の生活の方が大事だろ?(笑)
悔しいが流されるしかない。




しかし、いつの日にか仇討ちすることだけは忘れてはならないよ。


465:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:14:38.00 yYERwEy60
肝心な時に全く役に立たない
保安院にも原発事故の責任のいくつかを背負わせたのちに保安院を仕分けだな

466:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:14:50.74 YbgS/8kK0
>「安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」と述べた。

糞ワロタwwwww


現地に残っている人は、人間じゃないということか・・・






467:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:15:02.73 ah7SFs7t0
西山は技官ですらないんだな
官房総務課長やってるから通産省では偉い人だが、
マスコミ広報慣れしてるってだけで
会見やってるのか

468:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:15:40.63 MEIWq9uP0
日ごろ偉そうな奴に限って
有事にはクズだということが証明されました
いっぺん死んでこい

469:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:16:09.52 G3W8KInR0
保身院=富永恭次

470:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:16:45.84 HBcEyIjPO
時が経つに連れ、電話やデモで苦しむ事になるでしょう

471:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:17:00.57 QO59pl1r0
>>1
保安院にも「処分する」って言ってよ海江田

472:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:17:17.43 41tCDXa00
先の戦争でも敗戦が決まったときに真っ先に逃げたのが
将校とよばれる人たち。これまめな

473:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:17:24.73 Y0cNko+O0
>>461
そんなとこに住んでる奴は人間じゃないってちゃんと言ってるのがわからないのかなあ。
日本語通じないのだろうか。

474:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:17:24.83 zF46SipEO
>>461
しかも市民の避難区域が10km20Kmの段階で50kmもwww

475:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:17:33.45 DoyyuRJv0
人間だったんだ

476:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:17:33.82 ruKGYASD0
福島の人から狙われても文句言えないぞこれ

477:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:18:27.63 X7hY442g0
こいつらの家族しらべろよ
きっと西日本に退避してるぞ

478:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:18:46.49 livPqiuOO
役員報酬カットとかテレビでやってたが
まだ貰う気でいるんだね

どうする?東電の春闘では
「こんな時期だからこそ、一時金を上げて、日本の経済を活性化したい」
・・・とかほざいてたら


479:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:19:07.75 VFMQpzHK0

敵前逃亡者は銃殺刑ってのは全世界の公務員(軍隊)の基本だろ

責任者の現場放棄を黙認すると統制が取れん


480:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:19:14.99 xyhMhDrS0
西山英彦審議官は英雄だ。ずっと語り継がれるべき人物だ。

職務を忘れ自分の命をこれほどまでに大事に思うのは英雄
以外に表現できない。立派だ。

481:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:19:24.68 2hHkcDQI0
・大本営      → 民主党政府・経産省官僚
・大本営発表    → 在京テレビ局
・関東軍司令部   → 原子力安全・保安院
・関東軍各師団司令部→ 東電本社
・ソ満国境独立守備隊→ 自衛隊、警察、消防、東電下請け社員
・満蒙開拓団    → 福島県避難民
・中国残留孤児   → 20~30Km地区の住民




  


482:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:19:28.09 lNYdVBQf0
なんの為の保安院なんだよ
天下りに税金ばらまくのやめろ

483:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:20:23.31 UC3x5WH60
>>444
懐かしいAAだなおいw

484:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:20:28.08 ZKugaSHmO
現場で水まきさせろ

485:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:20:35.32 X7hY442g0
>>478
リーマンショックの時、アメリカの銀行は政府援助をうけながら
自分たちは高級のままでいようとしたしな
お偉いさんの頭はどの世界でもそんなもんなんだろう

486:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:21:06.63 RMosvDa+0
まあ本来なら事故のレベルに応じて何処で指揮するのか?をシミュレーションしておいて
その機能を持った場所も用意しておくべきだったんだろうが

ま、ぶっつけ本番ならこんなもんじゃないの?w

そもそも「保安院」って監視がお仕事で事故った時の対処は仕事のうちなのかな?

たとえるならボンネット開けて中の機構を見たことがなく
勿論、修理なんかできずともとりあえず車は運転できるみたいな感じで。

エンジンがかからないブレーキやアクセルのレスポンスがおかしいetc
チェックして報告するのが彼らのお仕事とか?

で、いざトラぶったら誰が修理するのか決めてなかったとw





487:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:21:21.92 3dUWIEw2O
こういう税金泥棒はどうにかなんねーの?


488:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:21:58.41 ylbKcC1ZO
最初の超弩級無能野郎たちに比べたらヅラは地頭は無茶苦茶いいせいか説明はど素人としては上手い
最初みたいにニヤニヤ笑わなくなったし、しかしこんな発言で全てがパー

489:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:22:53.80 v+3yPVNw0
保安院エリート「見ろ、人がアリのようだ、わっははははははは」

490:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:22:54.72 yR/uVTRY0
三原山?の噴火では島民が全員避難するまで送電所を守り抜いた職員がいたという。
所長が、避難したい者は遠慮するな、と言っても全員残ったという。
逃げた保安院の連中は人間のクズ。懲戒免職すべき。

491:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:23:01.02 ejraYw8Y0
経産省の原発関連のやつらは全員この程度の無責任なバカばかり

492:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:23:24.08 X7hY442g0
>>491
大臣があれだから

493:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:24:27.43 2lz5K/+qP
>>487
役に立たない組織は潰すべき

494:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:24:33.20 xyhMhDrS0
僕は保安員が事故の説明をするときにどれだけ報酬もらって
いるかテロップか何かで流してほしい。

495:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:25:26.16 OMBxx9N+O
ハハハ、公務員魂だな(笑)

496:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:25:36.55 nRg9XGcLO
保安官が逃げ出す街なんてベタな西部劇でも無いぜ

497:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:25:38.77 UC3x5WH60
早くも次回の事業仕分け対象が決定したな
組織ごと仕分けられるのって初じゃね?

498:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:26:03.94 +Kd478UT0
地元住人や下請け作業員は人間じゃないんですね
高学歴エリートだけが人間なんですね
わかります

499:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:26:23.94 ejraYw8Y0
>>486
免許も持っていないんだが、あれこれ偉そうに指図するタクシー客

500:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:26:58.42 xcsZUGEO0
【3/22・20:50開始】経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見 - ニコニコ生放送
URLリンク(live.nicovideo.jp)

27:00~人間が暮らすには不便な場所
33:00~お弁当が・・

501:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:27:05.58 Y0cNko+O0
だからな、東北に原発おくんなら東北電力と東北大あたりに管理させないとダメなんだよ。
トンキンには電気だけ売りつければいい。

賢くならないといつまでたっても畜生扱いされるだけだって。


502:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:27:30.54 4QHpvy5z0
こいつらが何も役に立ってないことは今回の事故で明白になったわな

503:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:28:42.53 kw2ah6R4O
人間のクズ!
首相と一緒に放射能汚染された海に沈めてやりたい。

504:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:29:23.05 rvJjNHy3O
とっとと公務員制度改革しろよもう。世界中に迷惑かけて、酷すぎだろ~

505:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:29:30.21 6TiszeBN0
海江田は自分の管轄の経済産業省原子力安全保安院は処分無しですか?

506:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:29:30.31 q4EHK/4I0
現場で被爆して頑張ってるのは協力会社という名の下請け孫請けの労働者たち。
東電の正社員や保安院の官僚は安全地帯で根拠なき楽観論を繰り返してるだけ。


507:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:29:46.03 v+3yPVNw0
>>501
木曽川水系に置かれてる関西電力の発電施設も接収して中部電力から関西に売るようにしたほうがいいよねw
言い値で

508:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:30:14.98 joprp2ts0
>>500
どうせなら今の生放送を

保安院会見 ニコニコ生放送中、アカウントなしでも見られる
URLリンク(live.nicovideo.jp)

509:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:30:40.74 wKagrHNuP
ハゲ「食料と電気がなかったので逃げた」

510:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:31:42.12 her6fRpsO
原子力安全保安院

原発は安全だと言うだけの、簡単なお仕事です。

511:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:31:48.41 N6L66gLT0
現場の50人は当然のまずくわずか

512:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:32:26.62 xyhMhDrS0
西山英彦審議官には、ぜひプロ野球の始球式をやってほしい。楽天
の試合かで。そして、この方が被災地から逃げた英雄であることを
アナウンスしてほしい。

513:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:32:44.32 UC3x5WH60
不安員いい加減にしとけよ
怒り狂った大衆に殺されそうになってから泣き叫んでも遅いからな

514:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:32:50.51 sNKoa43x0
>食料をどう運ぶかという問題もある。

高級弁当を運んでもらえなかったってことかな?

515:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:32:50.15 7nlaceoo0
>>499
しかもタクシー料金を払うのではなく、逆に乗っただけもらう

>>501
全く同意。
事故っても死ぬのは遠くの住民だし壊滅するのも遠くの産業、って状態だからこんなふざけた対応になったんだよね

516:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:33:24.58 nT/ZX45tO
誰がなんと言おうと死ぬまで許される事じゃないぞ。
個人の中傷が悪だとか言う奴の中身がこれだ。
今回の政府の次の一手は間違いなくホアンガー

517:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:34:10.03 dZluzSC/O
廃止確定だろ?

518:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:34:31.24 f3D2ldJA0
昔ならテンチュウもんだ。そのうち誰かが殺るだろうよ。

519:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:36:43.41 SQB/AYCn0
>>511
現場で飲み食いしたら体内被曝するだろ。

520:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:37:21.34 9akf7wVbO
素直に重罪でいいレベル

521:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:38:02.88 qcIo+tk00
残り僅かな髪の毛に悪いと思って避難したんです

522:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:39:09.00 VB7o60fJ0
東電は解体して発電所がある地元が電力会社作れ。
東京には余剰電力を売るだけでいい。

523:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:40:17.30 IHSiFC+TO
保安院は全員打ち首でいいよ
あと東電役員たちもな
そして常磐道にその生首晒すべ

524:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:40:35.17 Y0cNko+O0
>>515
後ね、東北州でもなんでも良いから自力で州軍をもつべき。
ある程度の情報集めとすぐ動かせる自衛隊と自前の放送局が
あれば大分違ったよ。
東北だけでなくて宮崎もね。

525:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:40:51.76 gNoDBd1HO
思った通りで笑った
まぁミンスは処分しないだろ


526:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:41:13.44 orHH9EOBO
作業員と違って、検査員は交代がきかないから、
って言えば良かったんだが…

527:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:41:23.30 rYCIYYGy0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..    「野党の同志諸君」
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   福島原発事故の放射能被害拡大は、菅と海江田の判断ミスによる「人災」だ
      ∩::::::::/        ヽヽ  自分のミスを他人のせいにする菅と海江田の政治責任を追求するために
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  地震発生直後に原子炉の冷却機能が全て失われたにも拘わらず、
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  直ぐに原子炉の海水冷却を東電に指示しなかった理由を国会で追求しろ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  やつらは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが、
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った考えが現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
   戦後、最低最悪の大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電に怒鳴り散らしても、手遅れだわな


528:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:41:36.96 wVXTp9+K0
>>1
>「安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」

こ、これは…

529:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:42:13.63 IPs/GbfC0
年収1200万以上貰ってて
なにこの職場放棄

>海江田経産相が消防隊員に「速やかにやらなければ処分する」と発言

まずこいつらに言えよ


530:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:42:54.18 0nUgVnFW0
住民は人間とはおもってないのね

531:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:42:59.34 hSrwD3My0
シベリアの方が安全だろ、シベリア送りにしろよ。三十年くらい。

532:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:43:15.28 +Aw2JnnP0
>西山審議官は、「食料をどう運ぶかという問題もある。組織的な後方支援体制が取れなかった」と説明。

国家の緊急時に飯の心配かよ!


533:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:43:43.12 EfuMyh/E0
>>1
まじで死ねよ。

つーか原子力安全・保安院は解体しろよ。


534:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:43:57.27 zF46SipEO
海江田はこのハゲを処分しレンホウは保安院を仕分ける
これやるだけで次の選挙は供託金が帰ってくる負けですむのに

535:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:44:13.43 j+khxI4bO
ずっと気になってたんだけど東電はもちろん全国各地にあるだろう
保養施設を福島県からの待避住民に提供してるんだよな??

536:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:44:56.30 l/lGvZEx0
ども、連日の改行コピペの人です。

本日のネタはこれ 
  ↓

>5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ~
>
>129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
>チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
>松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
>15分から注目
>URLリンク(vod4.city.matsumoto.nagano.jp)

今回は完全に他人様からの拾い物(の拾い物)ですw

何も言うことはありません、ご自分で見てご自分で判断してください。

ニュートラルな気持ちで会見を見ていただきたいので、以下の資料は動画のあとで見てください

Wiki 菅谷昭
URLリンク(ja.wikipedia.org)

プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス
URLリンク(www.youtube.com)

wmvなんで、WindowsMediaPlayergaが無いと見れないかもしれません…

あ、昨日に引き続き、一言罵倒のレス歓迎します。

537:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:44:59.88 1dXIj136O
最初に出て来た人達の酷さに比べたら、この人はまともなほうだよ。
まったく意味がないから廃止しろ

538:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:45:54.30 Qsznd+s80

はやり原子炉プラントの専門家でないとわからないことが多い。
今日初めてスパモニでそれが出演していたが、放射線や原子力工学の学者の言うことがいかにヌルイかということがわかった。
ついでに同番組で農産物の汚染について安全に太鼓判を押していた東工大の学者が今日はトーンが落ちた。
実務の経験の無い学者(or御用学者)やTV局の解説者のいうことは信用ならん。
大本営発表に沿った視点でしかモノ言えない。

ちなみにこれとても興味深いし啓発された。大前にはいろいろ批判もあったがこれは真っ当正論だろ。
相変わらずちょっと誤解されかねない発言もあるけどね。

地震発生から1週間 福島原発事故の現状と今後(大前研一ライブ579)
URLリンク(www.youtube.com)


 

539:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:46:10.15 rvJjNHy3O
原子力安全保安院は、経済産業省の一部だからな。
原発の認可したのは当時の大臣だな。そして謝罪は海江田がするはずなのに、記者会見しないんだな。原子力安全保安院を設置してから日本の原発はつくりやすくなったといわれてる、以前は原子力安全委員会が一手に引き受け、原発設置を抑制していた。

540:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:46:42.61 3Bjc0X0j0
危険だから非難しましたぁ。
えっ?管理責任?
我々には責任はありません。でも管理はします。(キリッ)


541:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:46:56.28 nApjtgg90
>西山審議官は、「食料をどう運ぶかという問題もある。組織的な後方支援体制が取れなかった」と説明。

現場の作業員は無視かよ
税金で生きてる癖に最低だな

542:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:47:05.78 eTNkDdnOO
>>535
あそこは幹部の避暑用の別荘として……
物資を運ぶ体勢も不安なので……
てゆうかもう幹部家族が普通に暮らしているので……

543:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:47:38.55 2hHkcDQI0
オフサイトセンターを近傍にしか設置出来ない理由
5Km以内に設置しないと5~30Kmの範囲の住民が普段から危ない所なのかと文句を言うから。
結局、最悪の事態には放棄せざるを得なく無用の長物にw
>>500の33:00の読売の記者GJ

544:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:47:39.03 MIeJ0H4O0
一段落したら国外に逃げるだろうな こいつら


545:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:47:44.55 HxezPX5J0
○【地震/政治】政府が初の原子力「緊急事態」宣言 産経新聞 2011年3月11日18時27分配信
スレリンク(wildplus板)
    ↓
●保安院関係者「冷却装置は動いている。異常はあるが、ただちに危険はない」 産経新聞 2011年3月11日19時2分配信
スレリンク(wildplus板)
    ↓
○【災害】原子炉水位が急速低下 、保安院に「緊急事態」通報   東京新聞(2011年3月14日 17時59分)
スレリンク(wildplus板)
    ↓
●保安院 「放射性物質が大量に放出される恐れはなくなった」 時事ドットコム(2011年3月13日 -09:55)
スレリンク(wildplus板)
    ↓
○【原発問題】保安院 「現在は空だきではない」 2011年3月14日
スレリンク(newsplus板)
    ↓
●【原発問題】 東電&保安院 「安全だから作業して」→ 爆発&放射能 → 命がけの自衛隊・防衛省「レベル超えてる!」と怒り★4 3月15日 
スレリンク(newsplus板)
    ↓
●【原発問題】保安院 「大損傷はない」との見方 3月16日
スレリンク(newsplus板)
    ↓
●【原発問題】保安院会見、「放射線量は微減傾向続く」「電力供給回復、1・2号機は18日中に、3・4号機は20日を目標に」 3月18日
スレリンク(newsplus板)
    ↓
●海水から超高濃度のヨウ素が検出されたことについて、保安院「周辺住民に直ちに影響はない」と回答 3月23日 
スレリンク(dqnplus板)

546:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:48:46.21 xfkOQMgY0
保安院と東京電力がズブズブで
原子力安全委員会ってのが
原発の危険性の監視組織としての
本来の機能が剥奪されたって言ってたね

547:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:50:26.04 xaWPvfmRO
問題は、今回のような場合どうすべきか決まってなかったという点。
いくらなんでも場当たり的すぎる。

548:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:50:32.87 5mexw+LFO
>>535
一切してない
ピカ毒まき散らされたらかなわん
ぐらい思ってる

549:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:51:01.21 Qsznd+s80

今朝納豆食べながらふと思ったけど茨城の大丈夫なのか?
風評の荷担はしたくないけど、水道水や地下水は徐々に汚染が始まってるだろ。
納豆の大豆を仕込むには水が大量に使われる。


 

550:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:51:24.75 IHSiFC+TO
>>535
んな訳ないだろw
福島県民だが保養所解放したらTVや新聞で取り上げる
保養所があっても知らんぷりw
この件一つ見ても東電の体質がわかるね

551:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:51:43.60 ZIjbv9rC0
目の前でこんなことほざいたら
殴るかもしれない。

>「そこは選択の問題。」

552:ななし
11/03/23 10:52:24.73 JO8+FnFr0
美味しんぼに機内食メーカーの人が旅行の時あんな危ないものって言ったという噂があったが
不便じゃなく危険って言いたかったんだろう。

理由はあとからどうにでもなる「退路の確保」も立派な理由

553:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:52:48.85 VOKsd1Yh0
経産省の仕事にあぶれたやつらが原子力安全・保安院にいくんだろ

554:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:54:39.33 Y0cNko+O0
>>549
俺の判断では現時点では問題ないと思う。
今考えないといけないのは汚染冷却水じゃじゃ漏れがどのくらい続くか
だと思うんだが、そういう先の見通しは言わないな。ごまかすことしか考えてないな。

555:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:54:52.61 Kx7S86UI0
武士の商法お公家様てやつだな。
祀り上げられ続けて自分の身の程が完全に感じ取れなくなっている。
役人様は皆こんな感じだろ。

556:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:55:21.03 IA7NeTJy0
これは酷い・・・。

557:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:56:57.13 pk/VEOusO
>>1

こいつは何キロ逃げてたんだ?

558:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:57:30.24 yR/uVTRY0
あと一週間もすれば、ネットで誹謗中傷されてノイローゼになったって
仮病の診断書だして休職。給料だけもらってメシウマか・・・

559:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:57:59.39 MW5jnCnzO
醜い

560:名無しさん@十一周年
11/03/23 10:58:56.09 I3W7U3Z30
どこまで撤退していたのかなあ?

561:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:01:02.95 MxAZrcjR0
しかし酷い話だな。
今の政権は別組織の東電や東京消防庁は怒鳴りつけて引かせないが、
自分の所の保安員はこんな理由で総撤退か。
国民から見てこんな事が納得出来るわけ無いじゃないか。

562:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:01:21.76 Jgm/uDKI0
なにこれ、ズラさん?


563:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:02:00.18 EfuMyh/E0
>>1
さすが原子力安全・保身院だなあ。


564:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:02:11.47 wKagrHNuP
何回判りません言うんだこいつ

565:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:02:34.31 1F16mC2O0
いざと言う時に逃げてどうすんだ? 
事態を小さく見せようとした保安院と東電は国賊

566:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:03:58.09 SO3vbTNRP
【レス抽出】
対象スレ:【原発問題】保安院検査官、事故発生後、原発から撤退していた 西山英彦審議官「人間が暮らすには不便が多かった」 [03/23 01:34]★2
キーワード:ズラ

抽出レス数:11

567:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:04:37.25 IHSiFC+TO
保安院と東電はS級戦犯

568:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:04:44.92 pGcyoVGr0
こんな無責任な奴らが「安全」を連呼しても、全く説得力が無い。

569:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:05:21.05 cRiR7+6O0
現場に居ても邪魔なだけだし
会見で喋らせても手元の資料も満足に読めないし
ただちに解散でいいんじゃないか

570:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:05:31.72 NuraE9ip0
いい、わかった
今回の事は1兆歩譲って水に流すから、
もうこんな無意味な組織は解散な

571:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:05:43.76 Qsznd+s80

つ【そこは選択の問題】

便利な役人言葉だ。

 

572:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:05:44.96 OQvvg3mh0
保安院検査官いわく
保安院検査官は人間だが、原発労働者は非人間。

573:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:05:57.66 9NZfPSYjP
無能のゴミ箱
保安院なんて必要無し

574:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:06:44.65 kFOk1D1Y0
>>546
安全委員会もあれだぞ、バケツのまえ消防庁と自衛隊の核事故装備に事故は起きないって反対してたんだから。
安全委員会の失態で保安院ができた経緯がある。

575:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:07:44.05 aZ4n6R2MO
>>572
現地で電力復旧やってる技術者や
放水やってる自衛官や消防は人間扱いしてないってことだな

576:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:07:45.98 el2fkKei0
つまり、国や家族のために現地で命がけで原発と戦っている人や、被害を受けた地域住民は、
人間以下の存在で、安全など配慮してやる必要もない、と?

こんなヤツが保安院検査官ということに虫唾が走る。

577:名無し
11/03/23 11:07:54.09 qA5y+BNXO
役所の組織、経産省→エネ庁→保安院。エネ庁長官が東電に天下り。保安院は経産省、エネ庁にとってのとかげの尻尾。巨悪は、、、。

578:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:08:24.44 ovyczoG90
俺思うんだが、
保安院解体して、
その分の予算をIAEAに回して、
原発監視のアウトソーシングすれば良いと思うんだ。
で、IAEAの改善命令には必ず従う事。

579:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:08:31.34 SQB/AYCn0
そもそも保安院がマトモに機能してれば、津波でバックアップ電源が死ぬおそれの有る原発にゴーサインなんか出ないだろ。

形式的に認可のハンコ押してるだけ。

580:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:09:35.10 JAYaT4Dm0
福島は人間が暮らす場所ではない発言w

581:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:10:05.79 Mc1jA6Vn0
■福島原発からの被爆範囲と放射線の量による影響の分かりやすい画像
URLリンク(ebrain-news.com)


■福島原発(福島第一・第二原発)の作業員さんの給料画像(求人募集より)
URLリンク(ebrain-news.com)


■わかりやすい日本にある原子力発電所の一覧図
URLリンク(ebrain-news.com)

582:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:10:21.65 Nr7xIG1L0
敵前逃亡だな、戦場なら銃殺刑かなw

583:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:12:12.27 t+pxTKF80
>>458
自らの命で真っ先に危険を知らせてくれるから
カナリアはずっと残ってた現場作業員のほうで
保安院は全く役に立ってない

584:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:13:27.99 uyMXVCpC0
あいつらが真っ先に逃げるのは想定内だったはずだが

585:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:13:40.18 HOmC3AebO
保安院は全員刑事告訴だね

586:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:15:57.28 70mynchRO
元陸軍の冨永恭次みたいだな。

587:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:16:02.48 412DDY6+0
>そこは選択の問題
>そこは選択の問題

不安院、おまえらはもう引っ込んでろ



588:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:16:35.42 VOKsd1Yh0
経産省の実績

PSE法で中古業界混乱

家電リサイクル法で天下り先確保

TPP推進

原子力安全・保身院を創設し原子力推進・無責任体勢を作る

グダグダな計画停電

589:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:16:45.81 SjRyyU970
使えなさすぎる。。。

590:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:17:25.39 EfuMyh/E0
>>579
接待漬けで買収されている原子力安全・保安院がマトモに機能するわけがない。
そして一旦認可の判子を押すと危険性が見つかっても絶対に訂正しない最悪の組織。

ただの人殺しの集まりが東電と保安院と経済産業省。


591:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:17:31.48 ppEdOxg10
原子力保安院って経産省の下部組織だろ。

元々、原発の対応をする義務の無い東京消防庁には放水を無理やり、
命令しといて
原発を監督する義務がある保安院は、きっちり逃げてたと。

               腐ってるな。

592:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:19:22.40 bUPdwN5M0
人間が暮らすには不便(キリッ

天下りの無駄飯くらいは死ね

593:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:20:34.29 On78foZo0
大袈裟じゃなくて、毎夜の如く東電の接待で銀座や六本木だろ?
有る程度の地位の人は、違うか?

594:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:20:41.57 l/lGvZEx0
ども、連日の改行コピペの人です。

本日のネタはこれ 
  ↓

>5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ~
>
>129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
>チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
>松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
>15分から注目
>URLリンク(vod4.city.matsumoto.nagano.jp)

今回は完全に他人様からの拾い物(の拾い物)ですw

何も言うことはありません、ご自分で見てご自分で判断してください。

ニュートラルな気持ちで会見を見ていただきたいので、以下の資料は動画のあとで見てください

Wiki 菅谷昭
URLリンク(ja.wikipedia.org)

プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス
URLリンク(www.youtube.com)

wmvなんで、WindowsMediaPlayergaが無いと見れないかもしれません…

あ、昨日に引き続き、一言罵倒のレス歓迎します。

595:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:20:45.33 Ge4e3lOX0
ヘルメットおじさん退避してたんか。

596:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:21:04.85 amru02L90
さっき賛美歌の13番のリクエストがあった。
もしや、デュー・・・・・・

597:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:21:13.23 Qsznd+s80

役人が期待通りに働いてくれることを望むほうが無理。
役人どうしが阿吽の呼吸で保身に走るのは本能みたいなもん。
西山某ばかりを攻撃するのは可哀想だな。



 

 

598:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:22:15.14 yUDKUGjM0
原子力危険・不安院

599:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:23:15.26 Wu6RwX1CO
こいつらが年収数千万で何も仕事してなかったのは自民党のせい

600:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:26:57.24 TqaplVY+0
現場と十分電話で連絡のとれる状況になかったのだから、後方に移動するという
選択肢はないだろう。
率直に「恐かったんだ」というべき。
撤退は正解だろう。こういう類の人間は居ても害しか及ぼさない


601:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:27:38.47 kFOk1D1Y0
>>458
それ冗談じゃないよ。
あと保安院は官房長官会見に反して避難地区外の幾つかの場所について「長期間いるべきではない」と発言、20kmというのに懐疑的と思われる。
避難範囲は官邸に権限があるから保安院は言えないんだよ。会見で不安を煽ったと菅・枝野が激怒して審議官が罷免されてるし。

602:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:29:28.37 N2vwrt6I0
こんなへたれが日本の原発を管理してんのか
組織を解体しろ


603:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:30:17.72 Qsznd+s80
>>458

URLリンク(sacrako.com)




604:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:30:51.26 y9F9stqM0
天下りいらねえ。
仕分け人はこんなのは、削らないんだ。
学校の耐震補強の費用は削ったのに。

605:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:32:38.75 HBcEyIjPO
こいつら視点が他人事なんだよな
本当にはらがたつ

606:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:32:40.37 VPIhpHP80
>>599
真昼間からジミンガーしてないでさっさとこの組織を仕分けしろ

607:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:33:18.26 tYWXKWhdP
「人間が」暮らすには不便が多かった
by 西山審議官

608:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:34:23.87 UuGp5chC0
船長と船員が真っ先に逃げる
それがお役所

609:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:36:18.97 Tm6nsGZH0
選択「の」問題じゃなく選択「が」問題

610:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:37:10.37 HKpZqFZS0
>「最前線で実態を見ずに東電側にアドバイスできるのか」と問われると、
>「そこは選択の問題。



ああ言えばry
絶対信用しちゃダメな糞野郎

611:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:37:15.73 Qsznd+s80

「わたしたちは頭脳労働者であります。(肉体労働者ではございません)」ってこったろ。

 

612:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:39:45.56 UFGotm5s0
保安院とクソ東電の腐れ縁。
一蓮托生で地獄まで行ってくれ。
全く進んで無いだろ、復旧がよ。
放射線が大きいとかもうとっくに悲劇のシナリオができてるんだろうな。


613:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:41:02.73 ocmezM100
>>611
頭脳労働だからこそ、現場の状況を的確に判断する必要があるんだよ。

それを、「人間が暮らすには不便が多かった」 って言って現場から逃げ出した

614:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:41:28.79 b6wP/eoZ0
役人から人間じゃないと言われた福島県民の皆さん、お気持ちはどうですか?

615:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:41:33.80 PUtG8ZgYO
なんかね、
心底腹立つわー

こんな奴らがのうのうとしてて、
現場が命を懸けて尻拭いかよ!




616:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:42:57.02 oA5/80Sb0

日本は1400年前から官僚国家・役人天国、役人が一般人を支配する国だ
戦争に負けても、社会党が政権とっても、変わらなかった、今後も永遠に変わらん

おまえら一般人は、せっせと働いて年貢を納めてろ!

支配して甘い汁吸ってる側は、地縁・血縁・遠縁・天下り で繋がってるんだよ
一般人が、今頃それに気付いても、ビクともせんわ

働け、働け、年貢を納めろ

617:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:43:19.61 cHbzuLY50
騙されている国民が悪いのか・・・
まぁ、どんな時でも、危機的状況下では本人の判断が、生命を左右するね

西山さん カンさんが相当お怒りのようですよ。
本当のこと言っちゃ、ダメでしょう?


618:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:43:43.01 f8KPHQid0
西山審議官、がんばれ。
叩かれてかわいそう。たぶん、いい人なんだろうと思う。
なんでこんなスポークスマンやってるの?
華麗な経歴なのに。

619:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:44:01.29 MxAZrcjR0
エリートの矜恃ってのがないのかねえ。
日露戦争の旅順攻略で白兵戦になった時、ひるまず踏みとどまって戦ったのは士族出身の士官が多かったそうだ。
百姓出身の兵隊はそれを見て隊長を守れとばかり踏ん張れたそうだ。
エリートというのはそういうものだから尊敬され、高待遇でも納得されるんだがねえ。

620:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:44:40.34 1lKEGksqO
このスレは住民全員に読んで欲しいからあげ。

621:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:46:08.48 hfs48gDp0
とりあえず、3月は給料なしってことで許してやれよ
まあ、当然ボー無しも無しだが

622:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:46:20.67 780z0RfC0
そもそも保安院って要らない機関って事誰も知らんのか?

天下りと東電が得する機関が保安院

623:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:47:47.38 Y0cNko+O0
>>622
何の役にもたたないのは今回で証明済みだな~

624:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:47:55.04 iKyNuRLx0


625:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:48:13.79 a850ysjI0
>>1
なんなのこいつ
こいつこそが「ゆとり脳」ってやつだろ
お前の立場でよくもまあそんな事をぬけぬけと

626:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:48:11.96 nxJDRekQO
東電伝説まとめ

・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたがなにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間にポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なくやりました
・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました
・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました
・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした
・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、
 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました
・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉を嫌だったんで無視しました
・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました
・反原発団体や共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を指摘してたけど無視しました

627:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:51:18.80 i6TVEAxZ0
まず敵前逃亡は重罪の銃殺刑でいいだろ。まぁ無理にしても半袖短パンで作業してこいや。


628:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:51:45.38 RaXyo4xQ0
ポル・ポトみたいな人間が出て知識人やエリートを一度一掃する
必要があるな

629:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:51:46.06 ocmezM100
>>618
現場からの報告を読み上げるだけの簡単なお仕事です?

630:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:53:06.59 8Uk+CBxd0
ある程度落ち着いてから、今回の件での悪性腫瘍を徹底的に
排除しなきゃな、でないと何度も繰り返しになる


631:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:54:28.27 ZMRvfx1E0
実際には西山はスケープゴートにすぎないだろうな
公衆の面前に出てこない腐ったやつがいるはず

632:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:54:47.91 ntrgMb/l0
>>618
学歴コンプレックス?

633:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:55:36.39 WozivQma0
>>2
「大丈夫?」っていうと、「大丈夫」っていう。
「漏れてない?」っていうと、「漏れてない」っていう。
「安全?」っていうと、「安全」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「子供出来てない?」っていうと、「こっそり認知する」っていう。
こだまでしょうか?いいえ、菅直人です。


634:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:56:35.10 b6wP/eoZ0
>>621
公務員には3月もボーナスが出るよ。

民間とは違うんですw

635:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:57:11.43 TIFEiqqR0
公務員は命を賭してでも職務遂行する義務がある その保安員クビにしろ

636:名無しさん@十一周年
11/03/23 11:59:00.13 kFOk1D1Y0
>>13
官邸に処分されるからから大っぴらに言えないが、前から保安院は避難範囲が20kmに懐疑的と思われる発言してるぞ

637:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:01:32.08 J/ig8Z07O
他にもいると思うから、吊し上げが必要だ。

638:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:03:24.27 vGDZCmTfO
仙石秀久「保安院はわしが育てた」

639:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:04:07.55 pFt1TxLv0
>>1

こういう体制なんだな。
ということはこの人たちは必要ない人だったと証明できた。

640:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:05:40.41 GKFkDx7h0
西山英彦審議官は22日の記者会見で、一時撤退した理由について
「安全性に問題があり、俺たち人間が暮らすには不便が多かった。
 人間以外のやつらはどうでもいいけどね」という趣旨のことを述べた。



641:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:06:29.64 ucHpA33hO
こいつら、さすがに殴られても中傷されてもしかたないだろ
クズすぎる

642:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:07:32.62 w2otbAKW0
海江田さん、自分の部下の保安院は安全な場所で、
ハイパーレスキュー隊は事情も分からず命令して、処分ですか?
絶対に選挙で落としてやる!

643:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:07:42.61 n2ATROP90
オイ、海江田。お前の部下だろう、処分しろよ。

644:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:08:59.72 mygRpn830
>>628
カンボジアの主要なお土産品: 日本人が作りはじめたバタークッキーのみ

国として終了

645:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:09:56.39 YVfdKDTD0
天降りが逃げて、叩き上げが残されたの?

ご冥福をお祈り申し上げます

646:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:11:18.38 wj8IxjuD0
東電の下請は人じゃない、と・・・
まあ本音なんだろうが、公の場で言うことじゃないな

647:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:11:25.53 kFOk1D1Y0
>>641
違うだろ、保安院が人間が住めないって言ってるのに住民を避難させない官邸だろ

648:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:14:06.54 5j3YlOWt0
死ねよ
氏ねじゃなくリアルに死ね
原発周辺に住んで実験しろ

649:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:14:59.27 7RBjvbck0
現場作業員に謝れ!

650:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:15:40.67 h0p+7w7aO
指揮官と一般住民は違うだろ。
その理屈だと天皇が東京で隠れてるのはおかしい

651:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:16:05.07 Ds2RP2aN0
不安院にどもりが多いのはなぜ?

652:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:16:18.89 rXn6cL740
>>619
そう言いながら公務員の給料が高いと
ひたすら公務員たたき。
公務員叩いて、そのくせ高い士気を要求。

653:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:19:22.06 8PhEH4bs0
福島に戻れとは言わない
日本から出てけよ

654:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:19:44.95 780z0RfC0
この延々説明文読み上げてる西山って人、保安院の服着てるがそもそも保安院の人じゃないらしいが?

655:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:22:00.34 bx0KYhw60
自分らだけ逃げて周辺住民は見殺しですか
警告するとか至急避難させるとかしかった・・
こいつら人殺しだろ、保安院のやつら

656:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:23:23.28 kFOk1D1Y0
>>650
それもだ、保安院は指揮調整能力を持ってない。
指揮は内閣危機管理監と官房副長官補の下から佐々淳行の後輩を送り込むことになっていた。
菅と枝野が政治主導とかで警察官僚を排除しているから能力外の役割を保安院が押し付けられている。

657:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:29:24.75 MxAZrcjR0
>>650
最高指揮官は動いちゃイカンよ。だから菅の官邸から出て陣頭指揮パフォーマンスは迷惑。
各部署の指揮官は逃げちゃイカン。下手すると総崩れになってしまう。

658:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:31:52.91 chGzXNpZQ
海江田さん、得意の処分が出来ますよ!

659:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:32:39.47 xj34se6Z0
東電と保安院は連帯責任だ。クソどもが。


660:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:36:53.56 TWy+L+v1P
必死で作業に当たっていた作業員は人間じゃないの?安全じゃない場所で仕事させてたの?
こいつらなんの為にいるの?

661:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:37:26.65 w225jIBv0
いまこいつ殺しても、法的には責任を問われるけど
道義的には拍手喝采をうけるんじゃね

662:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:37:55.58 j+IpN30I0
>>1
> 「安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」と述べた。
おめーら人間じゃないだろw

663:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:40:37.44 A0Cpm6DR0
ああ ごめん保安員か
東電社員かと思った。

664:名無し
11/03/23 12:41:53.17 qA5y+BNXO
皆さん、
保安院←エネ庁←経産省
ですよ
エネ庁の長官が東電に天下り
役所では、保安院はとかげの尻尾
巨悪は、エネ庁、経産省、原発推進派の自民民主の国会議員です。


665:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:42:00.61 sZ6JKXPG0
給料は返還したほうがいいね、
そこは、まるで南極観測基地以上の地帯なのか?w?

666:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:42:38.81 Bu5gHukkO
>>1
誰も暮らせなんていってねー!
寝ずに作業に当たれボケェ!

667:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:43:32.44 bx0KYhw60
現場にいないであんな偉そうなことを言っていたのか


668:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:44:24.73 Dm9RN/Gl0
っをヴおうどをうえをおえw93wwwwwwww

669:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:44:52.34 UWGyy2ph0
東大法学部では日本は守れない。
技術系・理系が日本を救う。

670:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:45:14.33 A0Cpm6DR0
>>664 了解

671:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:46:07.55 /kkUvTi/O
家じゃなくて職場だろ!

672:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:46:30.49 +WcGPsU50
アデランスからオファーきたーーーーーーーーー!!!

673:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:46:31.11 W440CC4LO
避難民も皆不便な暮らしをしとるわ。ボケ。不便が嫌なら寝てろ、アフォか

674:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:46:47.30 Jx4qou390
>>1
死罪だろ おまえたちがその日暮らせないから逃げたせいで日本が半永久的に暮らせない土地になろうとしているんだよ
こんなひどい話こそ古今未曾有、想定外だ

675:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:47:16.69 Qd0jD06H0
>>1
>人間が暮らすには不便が多かった

そんなのところになぜ原発をつくったのか!

676:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:47:52.77 fTfYE/jJ0
彡⌒ミ
      ( ・∀・)





677:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:48:36.30 d+yvKMU+0
まっさきに逃亡する保安員。

678:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:48:44.69 hLbIPFux0
>被ばくが嫌だったから逃げました

679:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:50:16.84 +WcGPsU50
毛髪が不自由なんで被爆からにげましたづら
毛しわけなかったづら

680:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:52:47.00 +CS9W5Kf0
逃げるし、言い訳苦しいし

681:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:53:09.10 rcxAZeWx0
自衛隊/警察/消防関係者の皆さま、福島が一段落した後は
保安院と東電役員自宅の冷却作業をお願います!

682:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:53:15.79 f4SJ8+hN0
で、写メは?
てか、ズラの奴か?

683:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:56:12.32 RMosvDa+0
そもそも保安係というのなら現場のメンテ経験者がやるべきだよな?

一般のメーカーなら大抵そうじゃないのか?

デスクワークの部署からそんな係りになっても役に立たないと言うか…

684:名無しさん@十一周年
11/03/23 12:57:59.27 +WcGPsU50
かぶるまえ
URLリンク(ameblo.jp)

685:名無しさん@十一周年
11/03/23 13:01:27.01 69I2hUNJ0
わかりやすい役人像です


686:名無しさん@十一周年
11/03/23 13:03:58.30 HxRmJXYy0


海江田万里 国会事務所
 〒100-8981
 東京都千代田区永田町2-2-1
 衆議院第一議員会館609号
 TEL.03-3508-7316
 FAX.03-3508-3316
 e-mail: office@kaiedabanri.jp





687:名無しさん@十一周年
11/03/23 13:05:48.62 DTdI3+Im0
まあ安全を保つというからには自分の周りが常に安全じゃないと駄目だったんだろう

688:名無しさん@十一周年
11/03/23 13:05:48.59 /e9QA0MpO
おまたせシマウマ~!世界に羽ばたく保安院の西山さんです~!

689:名無しさん@十一周年
11/03/23 13:06:37.37 xdtTFQuF0
クズがどんどん炙り出されてくる・・・

690:名無しさん@十一周年
11/03/23 13:07:25.61 Cruc0uL90
仕分けしていいよこんな組織。役たたねえのに金大分取る分ニートより有害だ。

691:名無しさん@十一周年
11/03/23 13:08:24.91 ga2HIUdeO
西山さっさと殺されてこいよ

692:名無しさん@十一周年
11/03/23 13:10:45.15 dNHyMBqi0
こいつの年収きいたら、さらに発狂


693:名無しさん@十一周年
11/03/23 13:11:29.94 cxLpO1it0
権力だけのド素人とか全て排除の方向にもってってくれ・・・たのむ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch