【大震災】イスラム教徒がカレーの炊き出し 2日で2700食分-岩手県大槌町(画像あり)at NEWSPLUS
【大震災】イスラム教徒がカレーの炊き出し 2日で2700食分-岩手県大槌町(画像あり) - 暇つぶし2ch200:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:07:44.59 JrtObo5L0
福岡県に巨大なモスクができました

201:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:07:50.10 aB4J5qUF0
生まれも育ちも根っからの日本人のイスラム教徒って
何人ぐらいいるんだろう?

202:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:07:53.34 cHxbY5tA0
画像ぜんぜんいい人たちに見えないんですけどwww

203:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:08:15.99 KpmuW5bYO
ありがたいよねぇ
自分も国境問わず、困ってる人は助けようと思うよ

204:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:08:26.40 +Pwbp8HUP
笑顔!笑顔の写真にしてくれ!
特に奥の人とかイケメンなのに台無しだw

205:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:08:29.88 vk3docev0
>>195
折角、集めてくれたのに受け取らないって失礼だろ。

206:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:08:34.41 5HxL8JAN0
>>198
知らなかった!ありがとう!

207:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:08:41.94 Q/DtKb3BP
だらんとした手に握られた包丁に生肉。
一見すると料理しちまうぞ脅されてるようだ。

208:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:08:49.91 J0tcds7OO
イスラム教=テロの誤ったイメージを持ってる人が多いけど
イスラム教を評価できる部分の一つとして
アフリカや、アメリカその他地域で散見はするけど
基本的にイスラム教系新興宗教は非常に少ない
勿論、シーア派やスンニ派、イスラム教から派生したシーク教などあるけど、
キリスト教や仏教のように何百何千もの宗派や新興宗教が存在しない点は、
実直で厳然な宗教だなとは思う。

209:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:08:58.49 boavV4l60
>>181
まあ、東北の冬は彼等にとってクソ寒いんだろうwww
なんとなくアラーアクバルって叫んでも違和感無い画像だがwww


210:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:09:00.33 lAyv85X3O
こういう被災時は本当は味噌料理がいいんだが、でもありがとう

211:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:09:03.27 1xFhX8wf0
>>202
なんかヒップホップのジャケットみたい

212:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:09:15.01 AnXEcdFZ0
スパイスとか高いだろうに
マジで頭がさがる

213:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:09:18.02 EDW429op0
タイが送ってくれる米+在日の南アジア・東南アジアの人達の作るカレー
これで炊き出ししたら美味そうだが

214:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:09:40.37 TOSOGHUw0
チョンより有り難い

215:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:09:44.01 xc/Wlu/H0
>>127
「それでですね、えー、お亡くなりの方がいる場合は、
是非うちの寺でお願いしますよ」

216:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:09:47.84 f6eOG9wB0
ムスリムは帰れよ

日本の神道社会と間違いなく衝突するから

217:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:09:54.41 lwHnnlLf0
元傭兵みたいなオーラを感じるな

218:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:09:59.16 IbrpR7HF0
写真見た感じだとツンデレ野郎どもだなw


219:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:09:59.66 Sa3CtzHB0
>>146
なるほど どうやら俺の出番はまだ先のようだ

220:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:10:00.30 Aq0gWH3a0
パキスタンとインドが一緒にっていうのがすげえ

221:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:10:15.67 /ZARzIkS0
(´;ω;`)ブワッ

222:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:10:41.35 2L6kUgTi0
アッラーフアクバル!!

223:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:10:49.46 zjcyscHx0
>>188
パキスタンはどっちかっつーと
親日ではない感じ

パキは同じくインドと仲悪い中国と連携深めてて
インドは中国と一定の距離起きたい日本と連携深めてる

となるとパキにとって仲悪いインドと連携深めてる日本は。。。。
まー一概には言えないけどな

224:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:10:53.22 +Pwbp8HUP
>>198
シメ方になんかこだわりあるんじゃなかったっけ?
コーラン聞かせてあげながら、苦しむ間もないぐらい一撃で逝かせてやらなきゃ
いけないとかで、その手順も決まってて。
でも自分たちが食べるというより日本人被災者に食べさせてあげる、ってことなら
別に問題はないのかな。

225:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:11:05.40 nXpbn6P4O
向こうの人は生活力あるなあ
ありがたい
おなかすいた

226:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:11:10.56 UMSCir/20
うおーカレーくいてー

227:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:11:56.54 gww3P4THO
インド人嘘つかない

228:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:12:00.58 Q+Wq8WeWO
昨日とは別の人達みたいだな。ありがとう。
イスラム教もウリスト教とは大違いで安心した。

229:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:12:10.95 LBp0eKytO
こうなるとキリスト教・ユダヤ凶が黙っちゃいない。

230:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:12:12.97 t+zH/nfu0
>>223
まぁ、一回パキスタンにも行ってみろ。
つぅか、実際に行ったら反日の国なんて特亜しか無いのが丸判りだけどな。

231:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:12:23.11 brJVsXe8O
カレースレは伸びるな。w
やはり日本人はカレー好きだ。

232:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:13:17.48 HucswQ6v0
>>1
炊き出しに見えねえw
ナイフ持ちながらこっち見んなw

233:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:13:19.31 8afHD35W0
パキスタンといえば、実は仏教のルーツでもある。
ゴダイゴの名曲で有名な「ガンダーラ」はパキスタンにある。



234:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:13:29.45 +Pwbp8HUP
>>230
「国として」親日かどうかといえばどちらかといえば親日ではない(反日というほどは
明確に敵意もない)って感じなんじゃねえの?
国民の意識としても別に日本人に敵意とかないしむしろ割と良くしてくれるみたいな。

235:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:13:35.59 Bjn+6Yk6P
>>1
おしそう・・食べてみたい・・

236:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:14:25.34 ZR8H2KVT0
ありがとー
ぽぽぽぽーん!

237:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:14:37.62 zjcyscHx0
>>24
制約きつくても、エヴァンジェリカリストみたいな古臭い制約も
100パー守りぬいてる人は一握りでしょ

普通に外国行ったとき酒飲んで女バンバンやってるらしいよ

フランスはもうイスラム国家になってしもうた

238:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:14:41.32 EDW429op0
>>224
ハラル肉だな
日本でも売ってる

あと犬も食えないし、鱗のない魚も駄目だっけ

239:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:15:10.76 qSXj+PL30
お前ら必ず親日か反日で分けるのな
実際はどうでもいいって言う区分だってありうるんだぞ

240:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:15:16.26 yjTAWYVY0
恐いと言われる画像だけど、そのまま彼らの内面の強さが滲み出ているから
迫力あるんじゃないの。
強いんだよ。心がさ。
ありがとう。

241:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:16:00.67 HucswQ6v0
わざわざ材料仕入れてトラック調達して被災地まで行ってくれたんだな
ありがとう

242:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:16:12.51 rb5w/3aEO
なんと頼もしいやつらなんだ

243:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:16:14.78 a55ERc15O
>>233
仏教伝播の経由地だっただけだがな。
日本に入ってきた仏教の。

244:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:16:29.12 +Pwbp8HUP
>>238
ウナギダメなのか…。

>>240
ていうか表情がないんだよ写真チョイスが最悪だ
笑ってたらきっと怖くないのに。

245:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:16:33.87 IbrpR7HF0
>>216
神道がどこかと衝突したという話は、特に聞いた事ないが?
ローマ法王や、ユダヤ教のラビ達も伊勢神宮とか参拝に来てるじゃん。
イスラム教徒はしらんが。

246:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:16:46.73 6AR/eCIZ0
>>1
やっぱ豚肉が山のように積んであるなwww
国外へ出れば戒律なんてまるで守らないんだってなw


247:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:16:47.52 +wGDonRG0
>>237
おれ、バンコクでイエメン人のイスラム教徒に
飲みに連れて行ってもらったうえ(以下、略

248:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:16:58.87 zjcyscHx0
>>234
>>230


そうそう
そんな感じ

249:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:18:13.95 t+zH/nfu0
>>234
言ってる意味が分からんが、俺が行った70ちょいの国と地域では日本を知らないというところはなかった。
知ってる以上、多少はどちらかに傾く。

パキスタンは明確な親日だな。

250:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:18:35.36 0ltgdIGu0
ほんと仏教界が何か支援や活動してるって話はないねえ・・・・・・

251:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:18:56.22 PFJHq8R6O
・・・恐い
でも美味しそう

252:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:19:14.05 T2OdvtFk0
ありがとう

でも正直に感想言う
人殺しにしか見えないw

253:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:19:38.37 brJVsXe8O
>>216
イスラム教の教義は基本的に他宗教を排除しない。キリスト教は歴史的な問題があるから複雑らしいが。
無神論は絶対許さないそうだが、一応異教も尊重はする建前。(事実上社会的に異教徒を差別したりはしたが)

254:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:19:45.69 UMSCir/20
日本をインドに
しーてしまえー

255:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:19:52.22 fYgOGO6BO
日本にいると宗教的対立が馬鹿らしくなるんだってさ
飯が美味くて戒律破ってる奴も結構いたりする

因みにこの肉は鳥モモですな

256:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:19:59.55 boavV4l60
>>246
鶏肉じゃなかろうか?普段良く食べている鳥ももの色艶に似ている。

257:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:20:24.21 kCy7N8nA0
愛知からわざわざ出張してくれたのか
本当にありがたい

258:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:20:24.75 XNgnkRWx0
>>224
豚は当然ダメだしそれ以外でも肉はダメ(殺し方による、厳密に言うと自分が殺したもの以外はダメ)
って言うのが敬虔なイスラム教徒(そういう人は普通のスーパーとかで買い物しない)そこまで拘る人と拘らない人も居るね。

カレーはスパイス色々使ってるから体温まるし良いだろなー。
数日前にもパキスタンだかインドの救助隊がカレー作ってたなー

259:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:20:26.96 wjH3JrJQ0
>>231
でもあっちの本格カレーってマズーじゃないのかな
日本風カレーにしてくれてりゃいいけど。

260:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:20:27.22 tcaIDmBo0
こえーよw

261:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:20:43.94 MWa71wz7O
核保有国の国民がナイフちらつかせてカレー喰わせようとしてくるんだよ!!母さん!!

262:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:20:50.23 EDW429op0
イスラム教徒の中には食に関して決まりを厳格に守っていない人もいるとは言え
味の素はそれが原因でインドネシアで逮捕されてるし
黙って食わせたりすると大問題になってしまうんだよなぁ
味の素騒動はマジで味の素に同情したわ

263:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:21:40.10 t+zH/nfu0
>>259
インドのはアレはアレで美味い。
パキスタンやネパールのは俺は苦手だw

264:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:21:42.62 0ltgdIGu0
いい人たちだと思うんだけど
一人では近づかない方がいいと思う・・・

265:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:22:05.80 IbrpR7HF0
カレー食いてぇー

266:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:22:18.44 uUrUj5mvO
ちょwwwwwwもっと良い写真はなかったのかwwwwうぇwwwwww

267:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:22:42.68 tt8amVrb0
そうか!
ニートのオレでも食材もってトラックにのってカレーの炊き出しをすればいいんだ!

268:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:22:43.96 4/2d5PYDO
>>259
向こうのカレーは物によるが生ゴミみたいな味。

269:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:23:10.88 YtR9NAYW0
この画像は怖いwww
どこの組織だよwwwwwwwwwwwwww

270:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:23:18.05 lwHnnlLf0
鶏肉にしか見えんぞ

271:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:23:27.29 PFJHq8R6O
パキスタンのカレーはスパイスの効いたスープ状なのかね?

272:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:23:51.27 Laij39xZ0
イスラム教、キリスト教は行動できる宗教
良くも悪くも

しかしだからこそ信者数が増え続けている

273:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:23:58.20 diG07/AeO
イスラム教徒=テロリスト

274:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:24:03.91 XFxUYv+I0
小皿に複数で、ひよこ豆のカレーとかチキンカレーなどを頂いたことがある。
悔しいくらい美味しいすぎる。
あと、インドの人って体臭がアレなんだけど、入っているスパイスを言い当てるの凄い。

275:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:24:24.39 IbrpR7HF0
パキスタンのカレーは食った事ないな。
日本にあるインド料理やパキスタン料理のカレーは、
本国と全然違うんだろうか。

276:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:24:25.00 Sd0Ed3abP
イスラム教は豚肉を食することを禁じるから、
豚肉に大好物の中国人と永遠に相容れないなあ。

277:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:24:31.23 +Pwbp8HUP
>>249
だから、パキとインドは仲悪くて、インドと日本が仲いいわけよ。だから「国のスタンス」
としてはどちらかといえば親日とは言えない、という状態。
でも国を挙げて反日やってるわけでもないし、国民からしたら特に悪印象持つ理由も
ないから割と普通に良くしてくれるってこと。

国同士の関係での立ち位置と、国民感情ごっちゃにしたらいかん。

278:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:24:36.83 mqFwcr7m0
>>250
真宗大谷派のなら
URLリンク(www.higashihonganji.or.jp)

279:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:24:57.78 uaEhoFfMO
あーりがとーう!!
\(^_^)(^_^)/

280:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:25:09.39 0ltgdIGu0
>>259>>268
愛知万博で世界各国のカレー食べたけどどこもうまいよ!!
普通に日本人に合うよ

281:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:25:11.86 oGvSODgiO
カレーあまり好きじゃないが、キムチよりは有り難い。
キムチは食えねーし、キムチ食べるくらいなら泥水飲んでたがマシ。

282:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:25:36.51 BaGg/X8gO
とりあえずここにいる奴らで、有給使ってみんなで被災地に炊き出し行こうか

283:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:25:53.32 bDZSKhQdO
>>172
避難所ねぇ
寺の改修費用やら何やらで檀家にたかるから当然のような気もするが

284:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:26:59.67 w1IEmSYvO
食事を楽しみに気が紛れるといいね


285:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:27:00.52 Laij39xZ0
>>268
貧乏人が憶測で語るなw

286:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:27:04.46 t+zH/nfu0
>>277
国として、パキスタンが親日でない例でも持って来てから言え。
インドと日本が仲いいなんてのも、パキスタンは知らない話だな。

287:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:27:24.73 BAFqK+ce0
クミンとコリアンダーとターメリックがあれば簡単にできるで
インドカレーは好きだ。というかインドカレー一括りじゃ語れないだろうけど

288:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:27:31.18 +Pwbp8HUP
>>250
浄土宗のデカい寺なら
URLリンク(www.isshinji.or.jp)

289:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:27:50.08 jhKLhC2xO
>>191
休日続きの昨日と違って明日仕事の人もいるでそ

290:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:27:50.08 olsRSqM90
味は日本人向けにアレンジしてるから大丈夫。

 

291:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:27:56.01 6gCshhiK0
画像がなんか意図的杉だろww それでも素直に感謝だぜ

292:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:28:12.15 vtr5vSk00
なんでいちいちイスラム教徒って名乗らないといけないのかね。
仏教徒が・・・キリスト教徒が・・・って報道しないのにな。
普段、悪さしているようにしか思えん。

293:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:28:44.09 0ltgdIGu0
>>250
そっかそっか
声を大きく上げないだけで避難民受け入れとかしてたのね
寺は宿坊だものね

294:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:28:57.14 BpASHV0L0
日本無宗教

295:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:29:22.65 GczxEVVc0
いい話だ。有難う。ナマステ。

296:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:29:44.13 WtwgwK4k0
大槌は壊滅的な被害をこうむって町長も亡くなって役場も機能してないレベル。
県庁からもここの実態は見えてないと思う。


297:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:29:44.63 413Nbcx50
というかイスラミックセンターなんて言うまんまの名前だからだけで
自分から名乗ったわけではないと思うぞ。

298:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:29:54.66 IbrpR7HF0
>>277
国同士の関係のせいで国民感情まで悪い
バカ三国民に囲まれてますからね。

299:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:29:59.89 A0pLVi4g0
写真は話題を集めるためだけの導入なんだろうけどなwワロン

300:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:30:08.75 +Pwbp8HUP
>>286
パキスタン人とパキスタン政府ごっちゃにしてね?
ついでに言うと日本とインドがくっついてるのをパキスタン政府が知らないとしたら
それはそれで政府の人がバカすぎるってことになっちまうぞ。
パキスタン人が日本人に悪感情抱いてない、むしろ割と良くしてくれるのはわかるよ、
それと、パキスタン政府が日本とは仲良くできない(親中・反インドってスタンスだから)
ってこととは矛盾しないんだってば。

逆に今の日本は国としてはベッタベタの親韓だけど、国民感情がそうなってるか?

301:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:30:19.78 Laij39xZ0
石油が出れば水道光熱費タダにしちゃうからなw
国民に家まで配っちゃう

日本人みたいな、左翼的「個人主義」の文化圏ではないんだな

302:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:30:33.45 xWSsR53K0
>>292
>17人は、「春日井”イスラミック”センター」のメンバー。

303:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:30:34.22 7RxudZo+0
>>292
イスラム教徒の集まりなのだから名乗って当然でしょう

304:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:30:59.50 fkC/glYd0
ありがとー。
温かい食べ物は絶対喜ばれたと思う!

305:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:31:01.75 7NGBxCE40
パキスタン人とインド人が一緒にと言うのがすごいな。

なにはともあれ、ありがとう!

306:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:31:20.05 t+zH/nfu0
>>300
論拠を持って来い。
長い駄文はその後でいい。

307:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:31:49.29 jhKLhC2xO
>>239
その「お前ら」って区分もいらない

308:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:32:16.40 A0pLVi4g0
>>302-303
結婚しろ

309:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:32:49.94 a/kT4JXH0
テロやてるやつらを組織としてきちんと自浄するのが先じゃね

310:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:33:12.98 brJVsXe8O
>>287
インドにもあるのかは知らないが、ココナッツミルクの入ったカレーはダメだ。香りが変に甘くて。
あれはタイ風カレーだったかな。

311:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:33:26.45 Hm+Nezu00
勘違いしてるの多いけどカレーと呼ばれてるスパイス多めの料理は
日本よりはるかに暑いところの料理
刺激で食欲はすすむが食べれば食べるほど発汗作用で
むしろ体は冷えるよ

312:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:33:44.88 IbrpR7HF0
アッラーアクバルー

313:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:34:07.05 Laij39xZ0
>>309
日本はカルトが多過ぎ
そっちのが先

314:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:34:22.15 5OSupUQJ0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

「お前らも切り刻まれてーか!あん?」

315:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:35:00.42 odsRsOzmP
炊き出しなんて水の無駄遣い
被災地ではカンパンで我慢すべし

316:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:34:59.93 ITaFhxsA0
なんかこわいけどありがとー

317:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:35:14.73 Bf2VHDby0
ありがたやー
産経がまた変な画像使って印象操作しちゃってごめんよ

318:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:35:26.88 413Nbcx50
日本もイスラムみたいに未婚非処女はゴミという風にしないといけない。

319:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:36:01.65 cqYRVGjZ0
辛くても水不足で飲む水がないのは辛いな

320:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:36:07.13 1OjsfXhX0
感謝しないと、ありがとう。

321:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:36:15.65 IbrpR7HF0
>>309
テロリストは欧米が認定してるだけだしね。
無差別テロは許せんが、日本人的には特にムジャヒディンに
恨みもないし、アメリカの言い分も微妙。

322:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:36:25.39 rsO7Oyqi0
別の避難所の様子は動画があった
URLリンク(www.47news.jp)

323:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:36:52.36 ZDnIXWxw0
ありがとうございます。
こんな時だからこそ、異国の方々の優しさが身にしみる…

324:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:36:59.69 0kFNqeG7O
インド人さんパキスタン人さん本当にありがとうございました(´・ω・`)

325:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:37:20.75 zJJhX7KJ0
異国の人が被災者を支援してくれてるのにひどいレスばっかだな

326:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:37:24.88 kaYkitFtO
(;_;)イイハナシダナー

ありがとう、とにかく有難う

327:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:37:36.09 3wB7/LQ10
>>306
こいつ頭悪いな。
パキスタン人は親日だ、どあほぅが。

学生時代、イスラマバード~カラチは当然として
北西辺境州というアフガンに近い場所まで行ったが
一般人からの歓迎は凄かったわ。

ネットの世界から出て世界見てこいよ
それとも無知な朝鮮人か?


328:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:38:01.47 fZufXFi50
アメリカのドラマの見過ぎでこの人種にあまり良いイメージが無かったんで今回は見直した。

329:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:38:03.16 vhYedVpR0
2700食作るってすごくね?

日本家庭カレーと違って煮込む必要はないのかな

330:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:38:38.23 QpoL1nmTO
議員先生!?
見習え!!

331:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:39:06.87 yQHqvQDg0
>>1
向こうの人のカレーは、芯から温まる味付けだからGJ過ぎる。

332:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:39:26.64 t+zH/nfu0
>>327
お前は日本語を勉強するか、アンカーミスに気をつけろw

333:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:39:45.78 Laij39xZ0
>>245
争わないことは良いことではないと思う
軋轢こそが多様な文化を生む

334:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:39:47.51 CoHur0vl0
>>25

>小学生くらいの女の子が「からーい…でも、おいしい」ってニコッと笑ってた


動画どっかにないの?

335:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:40:03.45 wcvDXMNZO
なごみますな

336:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:40:12.24 YjrVNO+70
どうしてこの写真使うかなw
しかしありがたい話しだ

337:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:40:41.17 IbrpR7HF0
>>322
動画だと凄く優しそうな連中だな…写真は悪意ありすぎw


338:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:40:53.13 z5z4RjQDO
アラーアクバル!

339:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:41:18.09 R6BpGhj6O
親日とか反日とかどーでもいいよ。
悪いのは朝鮮人ってことで。

340:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:41:53.89 j3jSuYIp0
普通にパキスタン人でいいじゃん

しかし、画像はもっといいの使ってやれよ
悪いけどなんか凶悪すぎるぞ

341:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:42:15.33 J2u2IGUPP
包丁持ってる兄ちゃん、アルカイダでもやってけるで

342:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:42:57.28 8pP+6l380
ありがとう。
尖閣問題の時も、インドは日本を援護してくれてたな。
北京に核ミサイルを向けて、威嚇してくれていた。

インドの人もパキスタンの人もありがとう。

343:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:43:02.85 tt8amVrb0
おーい、オレと同じニートの者がいたらともにカレーの炊き出しをやりにいかないか?

344:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:43:15.33 nn3Z9FYj0
イスラム自体にいいイメージはないけど、

まったく寄付も炊き出しもしない宗教団体よりぜんぜんまし。

ありがとさん、って思うよ。

345:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:43:16.73 YmRlH+/UO
スゲー食いたい

346:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:44:01.83 DdwnYHY/0
食いてぇええww

347:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:44:03.87 boavV4l60
>>337
まあ、画像は山岳アジトで調理中ってタイトルでも違和感無いわなw

348:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:44:26.39 IbrpR7HF0
>>333
つか神道は宗教じゃねぇし。ローマ法王もそう言ってるだろ。
宗教に至る前の原始の、神の道だと。
第一神道はあらゆる国の神様や自然崇拝を吸収して今に至る、無限の多神教だし。

349:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:44:29.50 rCml56pJO
>>1
力でそうだなー
有り難いな


350:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:44:37.48 A0pLVi4g0
>>322
動画見たらホント優しそうな声と達者なしゃべりで感動したわ。ありがと!

351:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:44:43.11 C1SLXzPG0
画像怖すぎわろた

352:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:44:50.21 7RxudZo+0
>>340
>カレーの準備をするパキスタンやインド国籍などのイスラム教徒17人

インド人にパキスタン人って言ったらめちゃくちゃ怒るぞ


353:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:45:09.10 t+zH/nfu0
>>343
具はお前でいいのか?

354:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:45:20.39 tT0QayHc0
カレーは偉大だな

355:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:45:49.31 DhNOHzkd0
カレー食いたいと思ってた矢先にこのニュースかよ!食いたいよーカレー食いたいよー

356:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:47:08.48 Z8zKBHAvO
イスラム教徒ありがとう!!

357:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:47:40.10 03mXB+Tx0
>>334
それ、俺も見たけど、編集かなんだか「からーい…」だけで終わっていたな。
作ってくれた人が「カラカッタデスカネ」とかちょっと寂しそうだった。


358:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:47:58.94 tt8amVrb0
ていうか、肉の保存どうすればいいんだ?
スーパーで買ってもトラックで移動中に品質劣化しまくりじゃねーのか?

359:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:48:21.34 n9qNVTqR0
>>1の画像が中東っぽい
包丁持って口元タオルで隠し、あれじゃ中東のゲリラみたいだ・・orz


360:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:48:30.93 bhLyG8+h0
日本に来ると感性も変わるのかな。それか勝手な偏見を持ってたのか。
とにかく良い人達だ。ただ、ナイフもってる人は手馴れてる感じがして怖いな。
強くナイフを握るのではなく力を少し抜いてナイフを垂らしてる感じがあっちのプロに見えてしまう。



361:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:50:02.09 boavV4l60
>>353
ワロタwww

362:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:50:22.91 hzIh3ZPW0
俺もムスリムになってトルコとかの可愛い娘と結婚したいお…

363:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:50:39.78 g++UPqjSO
>>20
在日ムスリムだが不覚にも吹いたwww

364:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:50:44.79 iP4vdrfD0
確かにいい話なのだが…
もっと笑ってもらうとかしろよw

365:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:51:15.57 DuGSP3jO0
>>1
なんの肉ですかガクガクブルブル

366:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:51:36.13 IbrpR7HF0
>>360
しょっ中、ナイフで羊や鳥をさばいてるんだから普通に手なれてるだろ。
日本は一般人がさばくのなんて、魚ぐらいだけども。

367:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:51:43.63 zsxuiGry0
>>259
衝撃だよ。一度食べてみるといい
いい意味でなんじゃこりゃーって感じ

368:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:52:52.57 BjCjcLLLO
うむー。画像みたら近所のカレー屋のあんちゃんだったw
ナンが美味いんだよね

369:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:55:41.98 mqFwcr7m0
>>358
多少痛んでてもスパイスの殺菌力でおいしくいただけるのがカレーの偉大なところ

370:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:56:30.15 I68ufbX20
気のせいか写真のチョイスに悪意を感じたw
チキンカレーかな
ありがとう、イスラムの人たち!

371:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:56:37.38 tBrOZmu40
>>124
B級グルメ選手権なんかで張り切ってる全国の地方自治体の青年部は
炊き出しに駆けつけるのだろうか?

町おこしなら張り切るが、ボランティアには駆けつけないかな?

372:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:56:58.16 413Nbcx50
>>368
店名プリーズ

373:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:57:16.43 NhOpPXOMO
イスラムありがとう!

374:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:59:04.52 NgXQb0f+0
画像こえぇ・・・w

375:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:59:09.35 kCy7N8nA0
パキスタン人劇作家「地震は建物を揺らすことができても、日本人の精神を揺るがすことはできない」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

376:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:00:18.68 bbF3WtUo0
日本はいつの間にか多民族国家になってたんだな
何気に世界の食が集まる国だったのか?

377:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:01:02.64 cLhqUGs30
ほんと仏教界って動かねーし、人救わねーよな

現実逃避の糞宗教だわ

378:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:01:30.38 T9F9RUQXO
道路たいへんだろうによく被災地まで入れたな

379:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:01:40.24 Zkxax9V/O
>>339
中国人を忘れているよ

380:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:01:52.37 MAh8/Ovq0
イスラムよりは朝鮮人のが信頼できる

381:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:01:55.25 VnmJI1bqO
中東の方々がやってるカレー屋さんって当たり外れあるよねw
ん…?ってとこもあれば完全にハマる場合もあるし。
とは言え感謝感謝

382:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:03:03.29 hEbZK3X20
日本なんて助けないでいいよ。
食料、燃料は被災地に送らず買い占め。
被災地では略奪、窃盗。
放射線だってあんなの丸っきり人災。
助ける価値なしだよ、こんな民族。
猿だ。猿。日本猿。

383:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:03:26.29 R6BpGhj6O
>>380
半島に帰りな

384:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:04:17.74 68c46+gn0
>>375
濡れた

385:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:04:33.36 Zkxax9V/O
>>380
それは100%ない

386:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:05:06.42 cLhqUGs30
>>377
同感
日本は近世にキリスト教国家になるべきだった
秀吉と家康が邪魔したせいで腐れ仏教に占拠されたままになってしまった

387:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:05:19.96 JtBH166r0
サンケイの写真って色々偏向されてるよなw

388:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:05:55.84 obMukXrd0
アッラーアバオアクー

389:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:06:36.35 g0T9EDh5O
朝鮮人支那人よりずっと信用出来る 有難うイスラム教徒 アラーは偉大なり

390:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:06:55.04 E6Vi/gc10
ありがたいことだし感謝もしたいけど、写真が怖いwww

391:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:07:02.02 ZO6wnPnxO
インド人とパキスタン人って仲悪いんじゃなかったっけ?

392:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:07:15.71 ldJMcCkN0
(;∀;)イイハナシダナー

393:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:07:35.44 s0c2zlO10
イスラムは行動が早いな
あったかいもの食うと落ち着くもんな

394:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:07:39.92 IbrpR7HF0
朝鮮人がファビョってきましたな。
お前らマジで嫌われてるんだから、半島にカエレよ。


395:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:07:43.54 fD6o1NyxO
えらいよな。外国人が頑張ってるのに
当の日本人は野球だもんな、呆れるよ。

396:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:07:55.79 cQWvURVZ0
>>391
人それぞれだろ

397:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:08:24.90 1RTkAQN50
ただし豚肉は入っていません
東北のみなさんあしからず

398:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:08:46.90 cLhqUGs30
>>386
韓国はキリスト教国家に生まれ変わってうらやましいよな
宗教界にも韓流ブーム起きないかなぁ

399:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:09:04.78 HCJpMQaq0
カレー食べたくなった

400:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:09:58.22 fif5ZBAy0
大門軍団じゃないのか

401:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:10:07.91 VnmJI1bqO
チキンカレーであって欲しいwww

402:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:10:09.05 BX7NFtabO
イスラムが日本に優しいのは無宗教だと思ってるから
国民性より、宗教戦争やら議論に発展しないから

403:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:11:00.87 3PC9i4G9O
おまいらにはAV嬢の尻から出たカレーが用意してありまつ

404:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:11:58.14 tGcyIW/00
17人で > 20日はその公民館で約1800食分、21日には近くの高校で約900食分のカレーを振る舞った。
すげえな

405:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:12:32.21 yuiyMkoxO
同じ炊き出しでも韓国人がやると恩着せがましくてイラッとするが、
これは素直にいい話だな。パキスタン人さんありがとう

406:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:13:53.91 cLhqUGs30
仏教=民衆を救わない怠惰な頭でっかち糞ニート専用宗教

407:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:14:12.05 zsoL3TZNO
肉が入ってなくてもいいから普通のカレーが食いたい
仕事場で出るカレーにはバナナとリンゴが入ってるから甘くて仕方ない

408:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:14:28.12 GPCCJwAv0
>>380
【大震災】「スープもおにぎりも、キムチも本当においしかった」 朝鮮総連の炊き出しに日本市民が感激している-宮城★2
スレリンク(newsplus板)

下心丸出しの偽善をやる朝鮮人よりイスラム教徒の方がよっぽど信用できる
少なくとも汝盗むなかれ、殺すなかれ、犯すなかれと道徳的自制心のなさでは朝鮮人は世界最下層と言っていいよ


>>382
その被災地で火事場泥棒しているのが朝鮮人だろ
少なくともお前の同胞とやらも何人か死んでるのによくそういう事言えるな
だから朝鮮人は御しがたいのだ

409:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:14:30.72 R6BpGhj6O
・朝鮮人の炊き出し

総連と民譚の宣伝のため
配るのも食べるのも同胞
ウリ達が施してやって日本市民は感謝するべき
だから歴史問題に口出すな



こんなんじゃ嫌われて当然

410:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:14:50.83 hf4uxhLh0
そういや仏教界は何してるんだ

411:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:15:15.33 a9ZjVNWh0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
こえーよw

412:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:15:23.06 pphREEz9O
凄い温かい話だね 国外に居る日本人の方達は同じ様に出来るかな

413:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:16:09.44 4E99Ncl20
豚肉じゃないと嫌とクレームつけてみて

414:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:17:06.91 PFJHq8R6O
仏教ガーと言ってる奴は前レスを読め
それとも意図的にやってるのか?

415:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:17:17.28 xQT9yRWP0
カレー 美味かったよ!ありがとうございました!

416:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:17:40.09 P9D3qG7O0
>>1
このカレーもらうのは勇気がいるぜ

417:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:17:48.88 kP0F8ff60
・゜・(つД`)・゜・ありがとう

418:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:18:15.06 0qLxK1rU0
神の思し召しってやつか、ありがてぇ、ありがてぇ・・・

419:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:18:33.93 oYgV5gco0
キムチにカレー、讃岐うどんと被災地の食生活も次第に豊かになってきたな。

420:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:18:50.18 1RTkAQN50
>>410
坊主がどうでもいい掛け軸に字書いてその売り上げを脱税してるw

421:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:19:34.96 DXxBbbD60
震災後、産経が嫌いになりました。

422:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:19:35.84 oYgV5gco0
>>410
坊さんは葬式で忙しそう

423:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:19:36.98 fghbhU/N0
地元だ 春日井はなぜかインドカレー屋多いんだ

424:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:19:57.80 cd+PlkOg0
>>377
今、人助けをしているのは神官職のイスラム法学者ではなく、末端信者のイスラム教徒。
本当に動かなければならないのは、葬儀で忙しい坊主ではなくその信徒である檀家の者たち。
現実逃避の糞宗教しているのは、日本人自信だ。どんな宗教であれ末端が糞ならクソ宗教になる。


425:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:21:40.28 hoWdliC50
カレーはこっちでいう味噌汁みたいな位置付けらしいから
このカレーはいわゆる炊き出しの豚汁なんだろう。栄養たっぷり

426:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:22:52.71 bDZSKhQdO
>>410
避難所として機能してるらしい。
所詮、糞坊主共の事だから補助金やらなにやら貰ってそうだがw

427:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:22:55.82 3Md27PU20
イスラムだなんだろうが善意は善意、本当にありがとうございました。
こういう時に行動できる人は本当に尊敬できる。
なんだかんだいっても人と人の助け合いなんだと思う。


428:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:25:17.76 IbrpR7HF0
>>427
イスラム教徒が何か悪い存在のような書き方だな?

429:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:27:05.60 cLhqUGs30
日本には仏教みたいなゴミ宗教から早く脱却してもらいたいわ

430:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:27:22.62 kofKn45h0
一方キリスト教徒はマニュアル通り日本を逃げ出した。




431:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:27:47.73 t/I6t9ljO
アフガニスタンでも感動したけどなんかスゴいな、本当にありがたい

432:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:27:54.50 s3QKj2FDO
ちょっとイスラム教をかじる程度でも知ると本当に愛のある宗教なんだよな

欲に狂った指導者が教えで禁じられてるっつうのに自爆テロとかやるせいでイスラム教自体が誤解されてるのは残念だ。

過激派の指導者とか菅直人の次の次ぐらいにクソだわ

433:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:28:44.80 IbrpR7HF0
世界中のどんな宗教も、ウリスト教や新興宗教よりは、マシ。


434:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:29:10.21 MAh8/Ovq0
イスラムは根本的に考えが全く理解できない全く違った人種だから怖い
朝鮮人はいがみ合ってるけど祖先も一緒だし同じ血が流れてるだけあって理解はできる

435:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:29:54.20 cLhqUGs30
どんな宗教にも「真理」なんてありはしないんだから、「実用性」こそが唯一の評価尺度
その点で言えば、キリスト教が圧倒的に優れている
仏教はゴミ過ぎる

436:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:30:46.69 muqSpc4X0
>>2
被災した教徒には洒落にならない問題だよな…
緊急時にそういう戒律は緩和されるんだろうか?

437:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:31:24.51 xexxI+M/0
っをうおうおヴおうぐおうぃおうぃをおこww

438:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:31:32.17 88u/lWj7O
美味しそうだな。不謹慎だが食べてみたいw
イスラム教徒のみなさんありがとう。

439:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:31:33.35 wjH3JrJQ0
>>429
仏教なんて日本じゃ埋葬サービス業だろ
日本人はほとんど無宗教。



440:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:32:00.21 Tyac1nCZ0
>>436
生きるか死ぬかの非常時にはある程度は許されるときいたことがある

441:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:32:27.17 WVZjDWq80
イスラム教は現実的でまともな宗教・・・
日本で広まらないのはキリスト教の暗躍のせい。

復讐を認めてるし、男の性をよく理解してて一夫多妻制容認。

442:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:32:43.98 R6BpGhj6O
>>430
カトリックは被災者保護や炊き出しやってるよ。
外人神父も残ってる。

443:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:33:55.52 KAAALZxn0
>>427
パキスタンやインドなど南アジア一帯の親日度合は凄まじいものがあるから
もう少しちゃんと敬意を払おうぜ

つか宗教別の親日度ランキングを作ればイスラム教が仏教の次になる
中東も東南・南アジアも殆どの国が親日で中にはかなり過激な親日国がまじってる

444:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:34:05.78 BaIAf9dAO
春日井か私のふるさとだ

445:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:34:15.28 GPCCJwAv0
>>435
お前は真理なんかより恥というものを知るべきだろ
それからIDもなw

自作自演ウリスト教関係者乙

446:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:34:31.28 /SO2qpXUO
これは素直に感謝です。有難う。

447:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:34:39.11 VnWTViU20
画像が人をバラしているとしか見えない

448:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:35:34.93 YyhULkUj0
ありがとう!

449:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:35:43.16 Gw46xLCi0
どんだけいい人たちなんだよ
涙が出てきた

450:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:36:04.67 8vCRD5/qO
2700食もか。ありがたいな。


451:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:36:14.12 cLhqUGs30
仏教も韓国から入ってきたが、キリスト教もやはり韓国から導入したほうが良さそうだ
宗教界の韓流ブームよ早く来い
腐れ仏教を駆逐して日本をキリスト教国家にしてくれ

452:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:36:24.88 V3C2AWamO
本当に有りがたいね

453:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:37:46.56 muqSpc4X0
>>451
来ません。

454:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:38:15.87 68KYKSIjO
>>430
まったくだなw
有史以来一番人を殺してる宗教じゃないかな、キリスト教は

455:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:38:26.31 Y6e3moJf0
インド、パキスタンのボランティアの方、
本当にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。

456:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:38:54.47 WMmllOuv0
>>441
酒が飲めんからじゃないか?
かつての坊主のように、隠れてやればいいのかもしれんが、
何かハレの席では酒が出るという日本の習慣とはそぐわない気がするな


457:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:38:56.03 XwTL35IE0
怖そうに見えるけどいい人!ありがとう!

458:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:39:31.73 ZnOAEhV10
画像ひどすぎだろ。

459:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:39:37.20 0hvrzuKD0
>>451
統一教会乙

460:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:40:26.69 cLhqUGs30
日本人の消極的で陰気な性格も腐れ仏教の影響だと言っていい
とことん癌だわ仏教は

461:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:41:15.03 Tyac1nCZ0
こういう時に乗じて宗教対立煽ったり貶め行為、布教しようとするヤツは相手にしない方がいい
所詮その程度の人

災いの種ばらまくキチガイ

462:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:41:14.94 1ToVJ3/B0
>>441
中東で生きる分には現実的な内容なんだよな

女性がフードみたいのを被るのも猛暑対策だし
豚肉食べないのも寄生虫回避が理由だし
禁酒は酔っ払って暴れる連中を予防するためだし
婚前交渉は禁止してるがその代わりに結婚年齢はめちゃくちゃ早いし
あれはあれでアリだと思うぜ
北欧とかでイスラム教やる意味はないと思うが

463:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:41:45.77 ZVGa3oCp0
>>440
在日イラン人から人によりけりだと聞いた
海外では別とかいって酒飲んだり豚トロラーメン食ったり

464:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:42:47.84 OUXdSS1vO
キムチより嬉しいよなカレーは

465:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:43:19.39 Gw46xLCi0
炊き出しのヒーローだな
岩手に一生言い伝えられることになるだろうな。

466:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:43:29.54 +XBg5VJp0
味もいいと思うけど、香りで食欲出るでしょう
(被災地はずっと泥や瓦礫のにおいが立ちこめていただろうから)

元気になってください

467:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:45:13.16 WM7tph770
イスラム教徒はどっかの在日とは違って、宣伝なんかしないで
黙々とやってたんだろうな。

宣伝したら効果帳消し。  だって宣伝が目的なんだから。


468:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:45:14.49 5Ff02US10
>>463
前にアラブ人と日本人嫁の家庭のドキュメンタリー番組で夫が隠れて酒飲んでるのを日本人嫁が叱り付けてるのを見たことがある

469:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:45:56.88 1ToVJ3/B0
>>463
理由はコーランに「外国にいったらその国の風習や文化に従う事」という戒律が明確に記されてるから

これ意外と知られてないけど、そのため日本で酒飲んだり豚にくってもイスラム教には直接は反しない
まあどう解釈するかによるけど
ただ大抵のイスラム教徒は日本来ても豚は食わないけどそれは豚肉を食う事自体が生理的に受け付けないからだそうだ
中東人には豚肉=不浄という固定概念があるらしい

470:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:46:00.37 Tyac1nCZ0
>>463
国外でているイスラムの人達は確かにいろいろだね
他所でも厳格に戒律守っている人もいれば
その地である程度適応・妥協してやっている人もいる

471:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:46:59.42 rGTVUgj7O
このニュースをインドとパキスタンでも報道してほしい

472:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:47:04.26 cd+PlkOg0
>>451
お前の歴史史観だと朝鮮半島は仏教を日本に輸出しておいて、恥知らずにも
キリスト教に寝返って、自分のとこが日本に輸出した仏教をコケにするバカ民族なんだな
そして、朝鮮民族が仏教を輸出したのなら、そもそも諸悪の原因は低俗なる朝鮮半島と
いうことになるな。


473:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:47:16.06 fzQkxKCu0
イスラーム的には困窮した人たちに困窮してない人が施すのは普通なんだよな?
たしかシャリーフ(喜捨)だっけ?

474:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:48:11.80 yQHqvQDg0
>>429
仏教は葬儀サービス業として必要。害悪しかない創価の方を追い出さないとな。
ただ、今回の震災では、ミンスより公明の地方議員の方が役立ってるみたいだが。

475:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:49:36.40 4FkZ7ey3O
>>463
知り合いにいたなぁ
『日本まで見てないから大丈夫!大丈夫!』って
酒飲んで、豚食べて、ヤリまくってた

476:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:51:14.62 1ToVJ3/BP
ありがたいな、本当に暖かい

477:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:52:00.98 vhYedVpR0
イスラム教は仏教より人を救うのか
まぁ世界的に見たら仏教はマイナー宗教だよね

どうしてもイスラム教というと海外ニュースでイスラム原理主義者のイメージが強いけど
普通のムスリムが実際は大部分だもんねぇ。

478:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:55:22.55 bDZSKhQdO
>>473
サウジだったかどっかじゃそれが税金になってたような

479:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:57:12.65 Tyac1nCZ0
>>468
日本食も意外とアウトのものが多いんだよなあ
お酒やみりん使っているものがあって

480:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:57:21.47 8uysXFJB0
その頃クサレ中国人どもは、被災したがれきの山で火事場泥棒。
これかなり問題になってるぞ


481:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:58:38.13 Hm+Nezu00
まあイスラムはキリスト教のもとになってるからな
西洋ばかり出てくるいまどきのニュースでは印象が強いが
仏教は東洋ではある程度の支持はあると思うぞ

482:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:06:38.67 Tyac1nCZ0
>>481
欧米でも仏教はある程度の支持受けているし知名度も高いよ
仏教徒の欧米人もいるし
そこまでしなくても、それなりによい部分を認めて、教養や知識としてもったり
自己の行動や生活に反映させている人達も多い

483:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:09:02.70 EQyq//xZ0
こやつらの大盛りは半端ねーぞっ(^_^)3 

484:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:11:08.87 Zdo+gRPg0
カレー一皿て米何合ぐらいですか?

485:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:15:03.87 BubUuzuG0
人権侵害を止めてからに汁。

486:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:16:23.46 wK1bQbRa0
ムスリムって基本的に人がいいよ。知り合い見てるとそう思う。
原理主義者と呼ばれてる連中がアレなだけで。

487:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:19:44.04 2CHIV7GVO
偉大なるアリー、ダルビッシュを見ればどの様なものか解る

488:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:20:22.69 +klnbx1OO
「みなさぁん、カリーですよぉホッホホ」
「わあー、からくておいしい」
「どんどんお食べお嬢ちゃん」
「おじちゃーん、僕にも肉入れてよ」
「はいはい肉ね、肉肉肉と・・・。あれぇ~?肉が・・・。」
「どしたのー?」
「肉が・・・ねえよオ!!!!肉がねえんだよオ!!」
「ウヒヒヘヒ。肉がねえだって?ん~?」
「肉を今すぐ入れなきゃならねんだよォ!!」
「へっへ。調達かぁ?包丁ならたくさん余ってるぜ~グヒヒ」
「マ、ママー!!!」
「家にあったお肉を持ってきましたよ」
「あ。どうも!」
「いやあ、無くなるとこでした・・・」

489:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:21:07.14 IZ7rflUqO
見た目は恐いが優しいな


490:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:22:05.74 PuBK3p840
これって何辛ですか?あとトッピングも出来ますか?

491:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:23:19.38 d/86WGzV0
みんな助けてくれてる…あーまた泣きそう

492:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:23:44.09 EPS+88ftO
カレーはインドより日本の方が美味しい!って知り合いのインド人が言ってた


493:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:25:01.26 Yx5tyYIQ0
こういう政治的な側面を感じないニュースは素直にありがたい

494:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:26:49.66 +klnbx1OO
>>492
「うめえ!これ一体なんて料理?」
ってなるらしいな・・・

495:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:27:28.51 n8zLA0It0
カレーってヒンズー教じゃねぇのかw イスラム教のカレーなんてあるの?

496:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:28:24.63 WfZks8Q80
>>486
ムスリムに限らず宗教の信者は「いい人」多いだろ

497:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:28:40.98 6avQN/qw0
一方、朝鮮人は被災地でもない自分たちの広場で
たった400人分の食材を400人の朝鮮人が持ち寄って400人で食って記事にした

498:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:28:44.16 gqyD53Od0
>>1
90年代あたりの
ヒップホップグループのCDジャケにありそうだな

499:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:29:13.91 MaUlvaQEO
宗教の為に人があるのではなく、人の為に宗教がある。
これくらいの感覚のイスラム教徒となら仲良くなれる気がする

500:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:30:22.40 O+ozwE4P0
日本の宗教団体も結構動いてる
仏教 キリスト教 新興宗教と
各サイト見ると分かる
ただ報道が難しい宣伝になっちまうから

501:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:30:37.07 zYm6bEbA0
もう何の肉でもいいだろ

ありがとう

502:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:31:11.38 4CsCbBmxO
イスラムって日本人をアメ公と戦った国として尊敬してるからな

503:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:32:27.42 A0pLVi4g0
>>451
カルトを次から次に生み出す国だぞwそれはハンドレッド%ない

504:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:33:21.91 EOfG2kpn0
イスラム教徒は信じられる。日本人の友達。
ありがとう!

505:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:35:18.53 873SlCsP0
ありがとう、ありがとう

506:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:35:55.54 68KYKSIjO
腹減った・・カレーたべたい

507:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:37:43.36 zwdBm/T4O
>492
本音の人もいるだろうけど
あっちも『せっかくご馳走になるんだから
誉めないと悪いよな…』て文化圏だから
よく気を使ってあげてな

似たような話で
『インド=カレーで気を使って出してくれるの
有難いけど、本当は伝統的な日本料理
ご馳走になりたかった…』
が本音の人もいるから見極めてな

508:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:38:01.46 ghUrIh58O
カレーと温かい心をありがとうございます。

509:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:38:55.76 Zdo+gRPg0
>>496
キリスト教の知り合いは「いい人」を勘違いしてる 公衆の面前で無駄に偽善ぶる

510:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:40:08.54 2BOsO6TtO
一方キリスト教徒は逃げ出した

511:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:44:13.03 8gkWcAuU0
画像がテロリストwww

512:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:46:48.89 Yx5tyYIQ0
>>500
このニュースの場合少数個人で先導者不在の自発行動ってのがポイントだな
自国だったらそんな感じになっちまうだろう

513:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:47:23.20 t6ETnWZg0
欧米からの偏向報道のせいでイスラム教徒に偏見持つ日本人も少なくないからな
基地外カルトはごく一握りだけなのに…

514:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:47:47.20 dNoZzqjl0
アッサラームレコムブラザー

515:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:49:12.12 soGlaHvQO
のどが渇きにくい食べ物にしてくれ。
ま、水は大分行き渡ったてことか。

516:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:49:23.52 s8ZSOXYA0
イスラム教徒の皆さんに感謝だな


517:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:50:38.30 nAKWWAkS0
くいてー

518:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:51:12.43 LGWgQ0Vj0
もう少し柔和な写真を使って欲しかった。
ハッシシでも売ってるようにしか見えない。

519:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:51:15.10 EPS+88ftO
>>507
アドバイスありがと



520:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:51:55.99 dkZXlCU00
糞アッラーに感謝だな。
萌絵でも書いてやるよwwwww

521:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:55:12.76 4FkZ7ey3O
>>487
嫁選びが致命的問題ってことか?

522:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:55:48.00 1vIaZWKAO
心の底から感謝。
ありがたやありがたや

523:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:55:53.75 a7gp8Jmg0
ムスリムの皆さんありがとう
被災地の人は本当に喜んでると思います


524:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:59:45.57 rLNSZMSD0
>>2
それ本人たちに言ってこいよ。
言えねぇならチキンだな。

525:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:00:53.94 dkZXlCU00
>>524
これを言ったぐらいじゃ切れないよ。
こういうジョークすら通じない連中は原理主義者だけ。

526:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:01:05.62 2dUxVep70
本当にありがとう

527:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:01:17.44 Te1UKLht0
>>322
ありがとう。良い動画でした。

528:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:01:20.30 CjttO8Y20
>>524
モウ~、無理言わないのw

529:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:03:48.63 mBDHnrWA0
>>524
 ポークっていうな
 日本人なら豚肉と言えって言われたりして

530:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:05:26.54 XF5pBj7i0
>>1
どこのテロリストだよ(´・ω・`)
いい人なのに


531:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:05:38.37 rLNSZMSD0
>>525
ちょっと待て。
写真に出ている肉、"チキン”という言葉を使いたかっただけなんだがw

>>528みたいなのを期待していた。

532:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:05:46.44 CjttO8Y20
>>525
いや、あんたが最もジョークが通じていないw

533:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:06:48.37 JmYkuFBx0
その点
日本の在日率№1の中国.韓国は火事場で泥か・・

534:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:07:08.56 a9W/o0Ke0
インド人はいいやつ
中国と韓国人はわるいやつ

535:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:10:25.78 dkZXlCU00
>>531-532
なんてこったorz
放射能で脳がやられているらしい。

>>534
北部のインド人はひどいヤツばかりだったぞw

536:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:13:40.14 L8P98Rdi0
豆入りのベジタリアンカレーかと思ったら肉のたくさん入った(鶏か?)カレーなんだな。
被災者は本当にありがたいだろう。顔が濃くて見た目は怖いけどいい人たちだな。

537:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:15:45.02 CjttO8Y20
>>533
中国は気仙沼の被災者の皆さんに高級フカヒレスープを出すと期待

538:41歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
11/03/22 06:17:05.68 b/gY4QE/0

  もっとマシな画像はなかったのか産経!!!!!



539:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:18:23.27 N57TIJwa0
有毒物質たっぷりの偽フカヒレ使用のスープアルよ。

540:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:18:36.44 tSJvf3Mz0
画像が予想してたのと違った・・・

541:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:19:52.24 dkZXlCU00
>>1の画像の背景に、RPGとかAKをコラしたい欲求にかられてしょうがない。


542:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:20:20.10 lU8lUvkqO
「誰に断って炊き出ししているんだ」
と小太りの男が2700食分のカレーを

543:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:20:22.36 x16cn3UQ0
>>2
別にイスラム教徒が基本食べてはいけないってだけで、それ以外にふるまうのはどうでもいいんでね?

544:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:20:56.49 4FkZ7ey3O
スパイスは漢方薬と同じだからね
体が温まったり
胃腸の調子がよくなったりするだろう
市販のルーを使うカレーじゃあんまり…だけど
本格的なカレーなら効果あるよね

545:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:21:20.90 CjttO8Y20
インドやらパキスタンやらの作った飯なんか食えるかボケ!

って思っているヤツがいそうでイヤだ

546:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:21:58.43 qEfwaQGb0
>>39
日本の宗教界はなにやってるんでしょうね

547:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:24:10.46 XF5pBj7i0
>>543
彼らが海犬みたいな感じで牛や豚を食べる人を絶対に許さなかったら
世界はもっと殺伐としていただろうな


548:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:24:32.01 a7gp8Jmg0
ほんとフェラーリ乗り回してるお坊さんとか何してるの?

549:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:24:36.67 gRpMhhp20
本場の味が味わえるんだよな、ウラヤマシス

550:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:25:04.41 K5PRirGzO
終戦直後ヲ思い出す

551:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:25:16.82 8/nQLE2TO
温かい物を口に出来て被災者の方々も喜んだろうな
ありがとう

552:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:25:28.40 luReu7jH0
イスラムは、昨日、イスラム暦の正月だったんだよ。
これ、イランの可愛い女の子と知り合いの俺からの豆知識なw


553:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:26:07.17 Haw/X9urO
_OrZ

554:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:26:45.47 gRpMhhp20
>>546
いっぱい亡くなったから、皮算用で大忙し

555:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:26:48.01 BGZ0aKa90
>>525
つまらん。お前のレスはつまらん。

556:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:27:50.89 P8TOB7obO
ありがとう

557:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:28:01.17 qX4N/d6+0
外国人ですら被災者のために行動してるのに
おまえらと来たら・・・

558:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:30:00.69 dkZXlCU00
>>546
馬鹿にすんな。ちゃんとやっておるわ!

「萌え寺」了法寺、震災受け復興祈願イラスト公開-「とろ弁天」祈りささげる
URLリンク(subcultureblog.blog114.fc2.com)

559:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:30:35.79 qbvlAWnkO
ありがとうありがとう

560:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:32:41.57 Tyac1nCZ0
>>546
国内の人達の援助状況を事細かく調べて
マスメディアで持ち上げて告知する必要もないでしょ
それより今までいろいろな偏見や知られていなかった
外国や外国人のいざというときの行動を取り上げることに意義があるのだから
さらに、彼らをそう言う行動に駆り立てた日本の良さ再発見や
もう一度自分たち自身や彼らとのことを考えてみる機会も

561:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:32:51.58 RrXP18X/0
>>322
ハイドーゾー♪

562:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:33:17.27 qEfwaQGb0
>>558
さすが八王子ですね

563:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:38:40.91 FYmLSxGpO
日本人と同じ待遇をいつも主張してるかの国の人達は?

564:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:39:12.32 T2stTAWF0
ID:dkZXlCU00 バカは黙ってろ

565:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:40:47.47 aeZKfjtC0

ところでさ、「幸福の科学」の連中は今、なにしてるの?

近くに支部のある人、教えてくれ。

566:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:44:19.00 dkZXlCU00
>>564
単発乙

567:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:45:55.91 WcpOMZq1O
うちのばーちゃん(87)は日本生まれ日本育ち純血の日本人だがイスラム教徒だ。
でも豚肉食ってる。
「日本人だから、いーの!」とか言ってw

568:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:46:12.62 KOwLpwS9O
あっちの人が作るカレーはウマいんだよなあ。
うちの職場にもイスラム教徒がいたが、彼の作るカレーが大好きだった。

569:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:46:49.38 mnP9uNmiO
我ら民草に偉大なるアッラーの御加護がありますように

570:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:47:48.40 WAWFbMho0
写真が怖すぎるwww

571:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:50:16.34 xdyNroi/0
>>546
近所の寺の坊さん
海外旅行行っちゃった

572:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:52:13.73 hVeinYbg0
なんか写真見て 無器用そうな人たちだなって思った
でも気持ちはしっかり伝わってるよ

573:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:52:19.00 AocOEf+mP
東北近辺のイスラム教徒かと思ったら愛知か。
愛知の外人って迷惑なブラジリアンのイメージあったから意外。
イスラム教徒みかけたら感謝するようにする

574:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:52:19.47 hny7gQP10
>>424
イスラム教に神官はいないよ
大学でコーラン解釈学を勉強した法学者はいるが

575:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:52:33.79 rLNSZMSD0
>>546
ちょっと調べてみた。
どういう規模でやっているかは分からないが、何もしていないというわけではないみたい。

・創価学会
>被害状況の掌握、激励に全力をあげております。
URLリンク(www.sokanet.jp)

・立正佼成会
>情報収集や炊き出し、安否確認も
URLリンク(www.kosei-kai.or.jp)

・霊友会
>茨城市にある当会の施設を拠点基地として、そこから様々な支援活動を始めています。
URLリンク(www.reiyukai.or.jp)

マスゴミはニュースの重要性は無視して、数字(視聴率、部数、アクセス数)だけが重要だから、
偏った報道になりがちだからな。
大久保駅で線路に落ちた人を助けようとして亡くなった人がいた事故でも分かりやすい。
あの事故で亡くなったのは韓国人だけではなく、日本人もいたのに完全スルー。

576:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:54:10.08 7f54gZHyO
スンニ派だな

577:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:54:20.26 0RTDeNjR0
パキスタンのカレーは確か激辛のはず。昔、ロイヤルホストのカレーフェアで
パキスタンチキンカレーを食べた。

578:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:55:19.57 nd1UTXmn0
愛知県に帰る燃料はあるのか?w

579:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:55:51.81 dkZXlCU00
>>574
建前すぎんだろw

580:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:55:55.97 YM/3Jysi0
こういうときもブタは食べないとか、お祈りしてある食品しかいらないってやるもんなの?
そうなんだろうな。自分の子供が死にそうでも、エホバは輸血拒否るわけだし・・・

まあ、いいけど、周りに迷惑はかけないようにお願いしたいね。

581:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:56:59.81 2sRn2RcN0
ありがとうございます
でも写真怖いよ

582:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:58:03.92 5V0vEmYWO
宗教戦争はやめられないんですね

583:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:58:32.63 jkzLGHHtO
>>1
カレーを食べて喜んでいる子供達、その後ろにはそれを見て微笑むイスラムの人…

って想像と画像違うやん!!Σ(゚Д゚)

でも気持ちは伝わった!ありがとう!

584:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:58:44.52 How4uGMHO
その頃みずぽは。。。

585:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:59:11.37 vyIcsaBD0
ガクブル

586:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:00:10.95 dkZXlCU00
>>583
とりあえず、俺達が守る!って意気込みは伝わってくるよな。


587:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:00:47.95 hny7gQP10
>>579
建前じゃないわw
イスラム教は法学者しかいない

588:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:00:53.02 rLNSZMSD0
>>576
仲間だな。俺もクンニ派。
指より断然逝かせられるが、指との組み合わせが最強。

589:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:01:08.28 xdyNroi/0
親戚の創価の夫婦は沖縄逃亡

590:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:02:49.20 WXMQPt+8O
>>1悪人にしか見えねぇ…

591:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:05:10.75 rLNSZMSD0
>>590
奥の人、マスクで顔隠しながら包丁で肉きり刻んでいるからなw

592:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:05:11.33 xdyNroi/0
>>587
イスラムらしいな
モハメットはあくまで「預言者」に過ぎない、唯一神聖なのはコーランの「言葉」であるという
イエスのような「神の息子」ではなく


593:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:07:41.81 901gVXd1O
>>25
フジでは、でも おいしい の部分はカットされた模様

594:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:08:58.92 B9OgXih30
ただしアッラーを偶像化すると殺されます

595:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:11:06.76 RN5U23DJ0
水は足りてますか!?

596:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:13:11.06 FuwxqeV50
イスラム万歳!!ありがとおおおおおおおお!!


597:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:14:05.64 dDsVfHy10
>>580
チキンカレーにすれば全て解決

598:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:15:39.46 IH7s35rg0
ニュースで見たな、この人達

ちょっと辛くしすぎたって申し訳なさそうに言ってたのがかわいかったw

599:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:15:55.26 C1SLXzPG0
チョンのキムチ振る舞いの反応とはえらい違いだなおまえらw

600:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:17:10.85 YB0CXcU+0
パキスタンの作ったやつはあんまりおいしくなかったっぽいな

601:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:17:35.96 nG+g9OjE0
>>599
当たり前だろ?だってチョン嫌いだもん。

602:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:18:22.48 89GclntfO
イスラミックGJ!



603:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:21:31.30 plx0sIh50
子どももいるから甘口の日本風カレーも作って欲しいよね

604:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:23:27.63 DmH8Pb2O0
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー―'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|

605:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:23:47.71 5sb/wBtoO
写真が想像と違った…
ニコニコ顔でカレーを配り配られ、を想像してたw

606:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:26:06.12 c4dXOONxO
カレーいいな
日本人のソウルフード最高や

607:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:28:39.59 nd1UTXmn0
朝鮮総連が提供したキムチよりいいと思う。

608:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:31:54.91 kjDRa3mWO
>>607
え?まじっすか。
長年いても、日本人の食生活もわからんのですか

609:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:32:18.50 GFLdoDc40
スーパーで辛い物が売れ残るのは
不足している水を余計に摂取するから
なんだよね、痛し痒し

610:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:33:29.01 sYzCGZvE0
>>1
こっち見んな!こええよ(゚Д゚)

611:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:33:50.16 WAWFbMho0
インドの方のカレーと日本のカレーはまったく別の食べ物だぞ
カレー風味の煮込み料理とでも言った方が適切

612:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:34:35.31 dRXH4vwgO
ありがとう

613:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:34:38.93 AocOEf+mP
>>609
近くのスーパーでは震災直後カレーのレトルトとかカレーうどんとかは
ほとんどといっていいほど棚から消えてたけど辛ラーメンだけはいくつか残ってたな。


614:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:35:11.63 iKw/7NWBP
一応擁護するが、現地の寺院が避難所になってるよ。
その寺院を中心として支援やボランティア活動をやっている。

現地じゃ葬式だって出来ないんだよ。

615:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:36:46.04 0HdisF1N0
食べるとき「ビスミラ!」って叫ぶの?

616:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:38:32.68 J0pkJiQX0
ぶどう酒飲んじゃダメって書いてあるから俺はビール飲むって言ってた

617:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:39:48.95 c3aWEvkCO
キムチは400食!
桁が違うなあ
ありがとう

618:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:40:02.54 XF5pBj7i0
>>611
彼らは日本のカレーの美味さも理解するから共存できる


619:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:40:20.97 4FkZ7ey3O
カレー作りたいけど、カレーに必要なヨーグルトをつくるための牛乳が手に入らない・・・
ナンを作るための強力粉もないし。
さて、どうしたもんかいな

620:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:42:13.12 ivVstOEMO
>>611
インドが本場じゃないのか?

621:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:43:31.01 dkZXlCU00
ドネルケバブはどうした!?


622:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:45:11.70 K9nUYOQOO
イスラム教徒が食う分じゃないのかそれは?
あいつら教義にのっとって処理した肉じゃないと
食べられないんだろ

623:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:47:35.21 M7prUOQ30
イスラム教徒:ふふふ、カレーはやるが水はやらない

624:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:47:48.45 AkX2esxa0
かたや半島土人は400食程度で「自画自賛」だからなぁ…
せめて他のメディアが取り上げてたとかなら
まだしもね…

625:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:48:05.39 GPCCJwAv0
>>599
>「人種や宗教に関係なく、困った人を助けるのは当然。おいしい料理を食べて、体も心も温まってほしい」。
チョンにはこういう心がないから

626:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:48:17.25 GlCVtvtO0
てす

627:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:50:30.93 fncEKNBG0
>>29
赤十字の施設をテロる

628:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:50:57.64 I/qQou8I0
イスラム教徒の皆さんがこんなに暖かい支援をしてくれてるのに
自称「庶民の王」の犬作ときたら・・・・・

629:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:52:35.85 thrwEO3t0
ありがとう気をつけて帰ってくれ

そういえばしんラーメンはずーっと売れ残っているなあ…
自分は寄生虫事件以来、キムチはもとより韓国料理食べとらん

630:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:52:43.94 mEXpbAqUO
>>599
あれそもそも日本人への炊き出しが目的じゃないからな

631:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:53:28.81 nuXP9t2g0
ありがたいのう。。

632:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:53:55.06 y57EWlno0
チョン語るのやめて
汚らわしいわ

633:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:59:29.39 y4arme5e0
地元の人だ、ありがたいね。UFJで見かけたけど声はでかいがきちんとした人たちだった。
市役所の支援物資の受付が最近までペットボトルの水だけで、地方なのにいっせいに水が店から消えたことがあって焦ったw
この震災ではみんなが協力体制に入ってることが本当によくわかる。

634:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:01:18.95 xT4E1CYl0
2700食分って凄いな
パキスタン、インドの人達ありがとう

635:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:01:27.37 UcldA/s60
お寺や教会が避難所になっているところも結構ある。
草の根で他の宗教も震災支援に協力していると思うよ。
でもムスリムさんたちのこの行動力は素直に感動する。
本当にありがとうございます。

でかくて派手な建物を各地にたてまくってる宗教法人も
現地の建物を地元の人(非信者)の避難所に解放しているのかな?
そういう情報を見ないからわからないけど。

636:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:02:49.35 NYZpu//d0
食の楽しみは元気の元だからな
これはありがたいわ

637:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:04:10.46 jjAQ/4jD0
凄いな、二千食。
ありがとう。



でも写真は怖いです。

638:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:06:17.72 PwGgqKHIO
あのアルカイダだって、人質が作ったカレーを食べて、こんな旨いものを作る奴に悪者はいないと人質を解放したんだぜ。
それがキムチなら、10秒で首チョンパだ。

639:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:07:59.76 h1e0RcexP
これは美味しそう、暖かい料理は励みになるはず。

640:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:10:02.52 ebygHrf4O
>>620
カレーとカリーの違いを学んで出直してきな、坊や

641:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:10:40.61 Tqx5jeDGO
>>1
ガラ悪すぎだろ

642:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:10:47.67 yzl3tARP0
素晴らしいこと。だけど

なにこの人相の悪さ


643:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:12:59.59 PXekOFOp0
画像が、スラムでたむろしているチンピラ風

644:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:15:07.18 T+vhRVEBO
>>620
日本のカレーのルーツはイギリスだから。

インド→イギリス→日本
なので、日本のカレーはイギリスのシチューの文化も入ってます。つか、それが元です。

まあ、どっちも旨いけどなー。

ビリヤニ食いてー。

645:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:15:25.80 6vbd4ZOu0
ありがとう上海

646:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:16:31.20 ndQqmLX80
ありがたいけど

日本で暮らす移民の方々には
いずれは国に帰っていただきたい。

647:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:17:12.77 LhbXjJXlO
イスラム教徒にとって豚肉を食うことはウンコを食うことに等しいから

648:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:17:13.77 J4z+ITTv0
良いイスラームもいるということで

649:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:18:03.97 dJ8d4kaCO
これ、いい話しだけど
被災現地で作ってるし、水も現地だったら毒物カレーじゃない?

650:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:21:51.92 T+vhRVEBO
パキスタンカレーって北インドカレーみたいな感じか。
北インドは肉料理が旨いねぇ。ただ北インドカレー系はコッテリし過ぎてあまり食えないけど。

贅沢するなら南インドのベジミールス食いたいやね。

651:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:22:13.86 RhpisBhI0
>>623
カレーは飲み物だから問題ない

652:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:24:09.18 MAh8/Ovq0
ありがたいが申し訳ないが馴染みのないカレーは体調壊しそうだ
まだ日本で広く食されているキムチがありがたい

653:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:25:17.54 T+vhRVEBO
>>652
つ 辛ラーメン

654:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:25:23.15 uAiIGiX+0
ありがとう。

655:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:28:21.61 T+vhRVEBO
インドのベジタリアン料理はかなり旨いぞ。
日本で作っている所はかなり少ないけどな。
ベジタリアンっても適度なコクがあって旨い。

お勧めは東京八重洲のダバインディアのベジミールス。あれは旨いぜ。

656:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:29:07.37 ynOfv5i1O
>>652
寝言は寝てからほざけ
だいたい日本と韓国のキムチも違うじゃねーか

657:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:29:20.63 TKKLqrjB0
アルカイダもたまに良いことするんだな。見直したぞ。

658:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:29:46.12 XR2f9FW2P
ちゃんと防菌用にビニール手袋付けて調理しているのが偉い。
ビニール手袋して調理するのはすべって調理しにくいのに偉いと思う。

659:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:30:05.10 k/31Fzvy0
鮮人が嫉妬してるのか?w

660:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:30:32.25 tbnp8ti50
>>1
画像見て笑ったけどありがとうございます

661:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:31:39.87 T+vhRVEBO
>>657
それ、普通の現地の人に言ったらキレられると思うよ。
例えて言うのなら日本人=創価学会と言われるような物だから。

662:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:31:45.25 TKKLqrjB0
どうしても包丁が危険に見えてしまうw

663:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:32:24.32 ehtiNA3f0
イスラーム見直した

664:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:32:27.58 rTqp91PKO
カッコいいな
日本にいるイスラム教徒

665:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:33:10.54 CCtAwTtCO
>>652
死ねよチョンお前たちはゴミだ

666:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:33:22.66 29mb7WfH0
ありがとうございます

イスラムに関しては日本はイラクやイランなど
裏切りといえるような行為をしているのに
こういった事をしてくれるのは非常にありがたいです

ありがとうありがとう

667:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:33:29.88 IFmb1+Ck0
ありがとねえありがとねえ
あったかいもの食べれるって格段にほっとするから
なにかあったらお返ししたいよ

とりあえず写真は笑ってくれw

668:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:33:53.14 TKKLqrjB0
>>661

困ったな。マジに突っ込まれるとは思わなかったよw

669:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:33:58.08 BLoYrS1OO
>>657

670:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:35:02.75 RPfpx78W0
奥にいる2人もちゃんと写してやれよ。
ポーズとってるじゃないか。

しかし、アジトの写真にしか見えないな...。

671:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:35:06.69 r0obAWJuO
ありがとウサギ

672:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:36:18.60 T+vhRVEBO
>>662
向こうの北インド料理で使う揚げ玉ねぎを作ってる料理人の玉ねぎの切り方見たらビックリするぜw

詳細が知りたいならニコ動で インド 天国 と検索して後半の動画見るべし。

673:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:36:52.29 Fbn71tBT0
ありがたよ 

 ありがとう。

674:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:37:12.26 dkHJu83X0
日本ではインド人とパキスタン人は仲良くやってんだな

675:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:37:20.00 8fj+XEeAO
飲み屋で知り合ったパキスタン人はCoCo壱でカツカレー食べてた
「郷に入ry」ってこんな素晴らしい言葉は無いって日本を褒め称えてた





だけど数ヶ月後、彼が帰国したのを新聞で知った

676:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:37:36.74 vf+twrnLO
大槌町か
町長が津波で亡くなったの確認されたばかりだったよな・・・


677:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:37:55.82 e1aLH1PUO
有り難い。ありがとうございます。

温かい食べ物って、体に染みるよね。

678:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:38:14.85 RWt+/sfN0
ありがとうイスラム!

中東で
自爆テロ合戦を誘発させた工作員
及び裏で手を引いている資本家

おまえらが死ぬべきゴイム

679:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:38:33.36 4B0LIcEFO
ありがとうなぎ

680:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:38:46.49 0yK/XjFNO
パキスタン旅した事あるけど異常にゲイが多かったな

681:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:39:03.98 V3Cu9/RK0
豚ってだめなんじゃ?と思ったが画像は鶏肉かあれ。

682:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:39:10.62 +AyT+vP00
スパイスが被災者の心を活性化するかな。

683:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:39:18.95 M5akVAik0
これ食べたらイスラム入んなきゃダメか?

684:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:39:30.67 BlYnFYm60
イスラムのかたは素晴らしい


685:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:39:41.56 XbT7BQLM0
>>39
日本の糞坊主は中国人民解放軍に虐殺してもらわないとな。

あれこそ日本の癌でしょ。金の亡者の糞坊主。

686:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:39:54.75 qSEs6kq/0
てか肉はどっから仕入れてんだよ

687:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:40:46.02 o7zW6g570
>>1の写真www
山賊の宴会準備かとおもた。日本での慈善事業やってたんか、コワwww

688:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:40:53.46 dCL0UVtdO
なんで朝鮮人以外の外国人の方々はまともな人が多いんですか?

689:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:41:42.52 Tbt2k3CS0
おなかすいたなー

690:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:41:49.09 30BUnsGz0
>>64
しかしな
イスラム教徒は欧州で問題起こしまくってるらしいから
素直に喜んでいいのかどうか


おまえらもうちょっと
人を疑う事を覚えたほうがいいぞ


691:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:41:53.83 rQVne+R+0
インシュアラーって感じで作ってるんだろうか?

692:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:41:55.94 hKwgiMBVP
カレーはみんな好きだからな
辛すぎて子供達が食えたかどうか知らんが喜んでくれてたらいいな

693:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:42:03.49 e/wwG6N7O
>>688
朝鮮人がまともな人種じゃないから

694:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:42:10.21 xG+nosPW0
カレーっていうかスパイスの使い方が洗練されてるからな中東は
香りの芸術って言うか
香草効かせて焼いたラムとかこたえられん

695:  
11/03/22 08:42:21.01 Xa/6Jdzd0

腹が減ったときのカレーってのは美味いからなぁ4・・・

刺激がある分、飯食ったという充実感があるんだよね。

集中豪雨の被害で避難所に3日いたとき、炊き出しで

カレーがでて、本当に美味かった。



696:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:42:51.74 BMXixCzwO
見た目は怖いけど、味方になら頼り甲斐のある屈強な人ジャマイカ

697:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:43:13.17 W57qBJAZ0
>>672
横レスするけど、なんか楽しそうだね。
それぞれ素材の扱いの違いとか凄く面白そうだ。
つてが無くても動画で確認できるって良い世の中になったわ。

698:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:43:18.48 G9iIIzxBO
テレビのインド人への「好きな食べ物は?」アンケートで
一位、カレー82人
二位、パスタ1人
てのがあったな。

699:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:43:22.40 PXekOFOp0
後:包丁ふりかざしキレてわめく係
前:後を制止しつつ、温和なフリしてオトす係

という妄想が出る写真

700:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:44:45.43 ckSv05onP
ふと思ったけど、日本て宗教をやっていくうえで最高の土地じゃね?
家の近所に神道、仏教、キリスト教があるけれど、当たり前のように共存しているもんな。
(うちにイスラム教の人がいるかはわからん)

自由の国アメリカといっても宗教紛争とかおきているうような気がするし

701:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:45:01.43 ZHMzQp8TO
武装集団みたい

702:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:45:38.30 VibrNBWiO
>>39
言われてみれば、そうだね。存在すら忘れてたわ。所得税ゼロな癖に全く社会の役に立たないな。

703:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:46:17.53 grFasTfHO
見た目は怖いけどカレーは旨い

704:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:46:35.49 vz5qWW5wO
やべぇ涙が止まらない。
カレーは辛いに、おまえらの優しさが心に沁みる

705:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:46:39.40 Y3JONg570
写真がヒデェw

706:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:47:28.26 0VjyWErQ0
A「カレー辛い・・・み、水くれ・・・」
B「ただ今給水制限中です」
A「・・・・・・・・・」

(´;ω;`)

707:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:47:32.45 XbT7BQLM0
>>700
自分たちが思っている以上におかしな国だよ日本は。
客観的に見ればこれほどヘンテコリンな国もない。
どこにでも神社があるにもかかわらず、私は神なんか信じませんと平気で言える国民達。

708:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:47:37.81 bILXYpm1O
石巻で外人窃盗団が横行中。今、警察が頑張ってる。レイプされた人もいる。せっかく助かったのに殺された人もいる。死体から指輪や時計も盗むとの事。
現地の友達が怖がってた。因みに一昨日捕まったのは韓国人。中国人もいる。
奴らは皆殺しでいい!なんでマスコミは報道しないんだよ!

709:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:47:47.24 LGWgQ0Vj0
>>698
インドでカレーって言うともの凄く幅広いからねぇ。
日本で言うと「ご飯もの」みたいな。

710:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:47:47.96 DmH8Pb2O0
>>698
つーかインド人が食べる物をカレーと呼ぶんだろ。力士が食べるものをちゃんこと呼ぶように。

711:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:48:13.50 xz/a/hNRO
イスラム教は豚肉NGだっけ?
東日本はカレーに豚肉入れる家庭が多いから気をつけろ

712:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:48:33.68 /M2vIRsr0
首切られそう

713:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:48:43.78 /k7/i/YS0
ありがとう。
管や民主党のままごと大臣よりずっと仕事してるわ。

714:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:49:06.03 3HtG6M+U0
>>700
そんなのキリスト教やイスラム教が少数派だから大人しくしてるだけだろ

715:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:49:23.39 VCTI7JHA0
普通はカレーをふるまってる写真だろ?
なんで包丁もって鶏肉さばいてる写真なんだよ

716:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:50:16.26 YukzBJXh0
>>699
そこまで行かないにしろ、こんな強面なら
周囲の人達に警戒されることもあるんじゃないかな。

これを契機にもっと地元の人達と交流が深まれば
彼らにとっても幸せなことになる。

717:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:50:41.88 2L6kUgTi0
ふだん首切りグロ動画見てる俺からすると、すごく優しそうな人に見えるけどな
アラブ系の人っていけメンに見えるよね

718:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:50:55.92 i1eXDoK5O
イスラムすげぇ!
日本の適当な宗教ですらこんなことしてないのに…
頭が下がります

719:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:51:01.68 LiWCxela0
>>87
一般人はそれほど気にしてないし、こいつらはイスラム教徒だから
そもそも近い関係だったはずだ。

720:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:51:02.93 nuXP9t2g0
段々本場のカレーしか受けつけなくなってきたから、食ってみたいな。
和風カレーは口に合わなくなってきた。

721:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:51:08.23 PLBDUCynO
なんでサバイバルナイフ持ってンだよ…

722:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:51:47.88 ckSv05onP
>>707
なのにクリスマスやハロウィンはやるんだよな。
んで大晦日に、お正月。
信じるってよりは体に染み付いているんだろうな。


イスラム教のお祭りってなにがあるんだ?断食?

723:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:52:16.88 znv/c8Sd0
食べたおばちゃんが、「あっらー、ありがたいわね」って言ったら信者だと誤解されそう

724:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:52:43.92 NyVxsm2fO
外人がここまでやってくれるのは本当に頭が下がる。

うまく言えないが、他国の被災地でこういうことができるのは偉いよ。

725:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:53:23.75 fOAUmnCC0
>>716
それでもダメなら泣いた赤鬼作戦ですね(`・ω・´)

726:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:53:30.71 boWSkGUlP
>>1
画像が物騒www

727:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:53:52.51 Vod4AEKoO
やってるけど報道されないだけなのかもよ。特にキリスト教会。
イスラムというだけで目立つ
日本人のイスラム教徒が同じことをしたらメディアはどう報じるか興味がある

728:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:53:54.97 QanSgViaO
被災者じゃないけど普通に食べたい
今日カレー屋いこ

729:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:54:59.09 IYMsfN+Y0
>>702
被災した寺院の再建のため檀家からむしり取ります


730:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:56:14.73 vnlg+hqzO
これテレビ岩手で見たけど、子供に「からーい」って言われて、「ごめんね」って謝ってたなぁ
でも皆、笑顔だった

731:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:56:21.28 0P5rCm9PO
これはありがたい。身体が暖まって良さそうだね。
アラブ系の人達は怖そうだけど、親日が多いイメージだ。
10代の頃、一人で流行ってなさそうなインドカレー屋に入ったら
インド人にアルバイトしないか、と仕切りに誘われてゆっくり食事ができなかったw

732:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:56:23.34 FCdFDRyB0
これニュースで見た
女の子が「辛い」って言ったら
「次はもっとマイルドに作ります」みたいなこと言ってた

本当に優しい人たちだ

733:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:57:15.92 ItpieTWAO
阪神の時も来てた豆カレーのおっちゃんかな?
その節はありがとうございました

734:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:57:38.13 qbvlAWnkO
画像怖くて笑っちゃったけど、きっとシャイなんだよ
もしくは、
悲惨な被災地の様子や被災者の過酷な生活状況を見て
カメラに向かってなかなかニッコリ笑顔…とはいかんかったのかも


とにかくありがとう。ほんとにありがとうm(__)m

735:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:58:08.46 48jsnxTb0
次に何かあった時、先日のカレーのお礼として
豚汁炊き出ししたらフルボッコされるので、
おじいちゃんおばあちゃん、お気をつけてね。

736:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:58:22.35 elTGs9OJ0
インド人やパキスタン人の経営するカレー屋のカレーで
今まで不味かった店に出会った事ないな俺は
このカレーも当然美味いのだろうな・・・今日の昼はカレーにしよう

737:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:59:27.93 9POxgRm3O
そもそもマホメットが解説したのは、当時の人にわかりやすくであり。
砂漠で豚が痛みやすいからということらしい。
だから砂漠に冷蔵庫のあるところや寒冷地ならば、マホメットはまた違った解説をしたであろう。
日本で言えばホッケが痛みやすいから刺身にできないが、
偉い人がホッケ食うなと言ったら、勘違いして焼いたのも食わなくなるだろう。


738:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:59:47.00 FInWHfNc0
帰国せずに炊き出しに行くとは見上げた根性だ。


739:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:00:33.03 TeE/KVdC0
そういや創価は?幸福の科学は?
せめて信者ぐらいには何かしてやってんの?

信心が足りないとか言ってそうで怖いなw

740:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:01:09.86 IuUw1D30O
ありがとう

741:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:01:29.68 AR3blnyuO
カレー食べたいな。
家はかろうじて倒壊は免れたものの、食料品が底ついた。
お金も夫本人じゃないとおろせなくて買い物行けない。
夫と自分の両親を自宅に引き取ったけど、食べ物無いからお湯に片栗粉と砂糖入れて飲んでるだけ。
電気しか復旧してないから水汲みに1日が潰れて買い出しにも並べず、目の前で星がチカチカ飛ぶ。
両親達を避難所に戻した方がいいよね

742:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:01:40.60 zDRm5BDR0
>>1
ありがたいっすね
イスラム教の人たちは良い人多い気がする
アラー

743:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:02:31.36 BLe6Q9jv0
>722
断食とか断食明けとか生誕祭とか犠牲祭とか

744:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:03:28.65 grFasTfHO
>>736
俺も
近所に何店かあるから行くけど、普通に旨いし客の顔を直ぐに覚えるね
ビール頼むと平たい煎餅みたいなものをツマミにくれる
作ってるところをガラス越しに見せてくれたり
うちの子供達は大好きだ

745:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:03:33.01 e2CKdm5hO
愛知から来ているから日本人の口に合うカレーだろ?
ルーはハウスとSBのミックスね
ダイジョウブダイジョウブ、ハハハハッ
てオチだったりしてw

746:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:04:38.58 hKwgiMBVP
春日井イスラミックセンターに寄付したいわ

747:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:04:44.66 yJ0pKUpv0
いい人達なのにこえーw

748:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:05:22.12 eBZ+qnpP0
ド都心に宮殿みたいな施設建てている新興宗教が救済の
動きを全く見せないのが不思議
従来の仏教も

749:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:06:02.12 HPFTa3E+0
欧州では愚連隊と化して社会問題になってるのに
日本にいるイスラム教徒って普通だよね。

750:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:06:50.90 5OhAAYga0
俺はココナッツミルクが入ると駄目だわ。
タイカレーとか作る時もココナッツミルクは抜く。
酢豚のパインぐらい甘い部分が許せない。
煮魚に砂糖やみりん使うのは許せるくせに。

751:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:06:58.66 QxxRO7YbO
イスラム教徒△


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch