【社会】米原子力空母ジョージ・ワシントン、横須賀基地を出港…原発事故を受けての退避措置かat NEWSPLUS
【社会】米原子力空母ジョージ・ワシントン、横須賀基地を出港…原発事故を受けての退避措置か - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:25:23.22 q4kIe8DT0
さようならUSA


3:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:25:35.91 ywvceSQ/0
ニコ生見てるやつはこれ見とけ
こういう運用をしてると知っておくだけでおk

417 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 14:49:39.49
NGワードに関する比較動画UPされた模様。
 URLリンク(www.youtube.com)

4: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/03/21 16:26:03.12 G783uPnh0
船が出るぞー!

5:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:26:10.39 I6VMR+k30


ついに 米軍まで  逃げ出しましたwwwwwwwwwwwwww

6:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:26:12.21 o+FOd23K0
トモダチガーーー

7:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:26:17.06 aEWBtC2E0

URLリンク(www.ohsaka.jp)


笑えよ

8:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:26:26.16 X2Rf8yTv0
まあしゃーねーよ
いまは軽度とはいえデカイ軍隊の全員が被ばくするって事態なら
国のトップはとりあえず撤収させるのが当然と思うわ

9:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:26:56.61 vs8WN6XK0
日本から原子力空母を追い出すためには、原発事故を起こせばいいのか!

10:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:27:09.34 t1vnMm010
アメリカ様にまで見捨てられたか
日本終わったな

11:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:27:44.85 7YcVuTywO
チキンかよwwwwwwwwwwwメリケンビビり過ぎwwwwwwwww

12:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:27:49.54 lisHT0Sl0
もうだめだ…

13:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:27:57.59 Ge/dkKCt0
原子力ぬるぽジョージワシントンか

14:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:27:59.12 6uMYxO6RO
マブラウ゛でブルーオーシャン作戦を乗り切ったワシントンでも無理か・・・

15:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:28:22.21 PnGlgWNYO
使えねえな

16:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:28:28.88 C7FzqBf50
もう終わったな日本
自体収束できないだろ

17:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:28:28.73 WWzXDo8P0
22日を目処に退避するって話ホントだったんだ

18:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:28:37.04 nBa6XVJj0
>>9

やめろ
ミズポやキチガイ赤なら実行するぞww

19: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
11/03/21 16:29:00.33 ALQDGta7P
なんでもうほとんど沈静化したのに退避すんだろ。
無意味な退避なんて余計な金と時間使うだけじゃねーの?
放射能汚染から逃げる以外に意図があるんだろ。

20:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:29:04.27 AOWqtDfgO
菅首相、被災地視察を中止した今日21日の3時から5時にかけて昨日話題になっていた3号機の圧力が限界突破して爆発した事で大気中にMOX燃料とその中にあるプルトニウムは広大な拡散となったから
菅直人首相は21日朝、予定していた、東日本大震災で被災した宮城県石巻市の視察などを中止した
官邸で東京電力福島第1原発事故や
被災者支援の指揮に当たると当初のスケジュールによると、首相は午前中、壊滅的な被害を受けた石巻市の避難所を訪れ


21:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:29:13.62 SgN6oat40
原子力空母のほうがよっぽど危ないんじゃないの?

22:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:29:15.79 CiAG/gZj0
みんな逃げ出してるー

23:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:29:19.41 dyTYOtuv0
トモダチトンズラ

24:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:29:21.32 LxEoh5A9O
アメリカさん有難うそしてさようなら
最後に頼みが。民主党議員を連れてそちらで海に捨てるなり処分してもらえますか


25:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:29:22.21 mkbZdQ1h0
その前に、いつの間に入港した?
東北沖合で活動してたんじゃなかったのか?

日本政府の米軍スルー態度にキレた?

26:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:29:31.39 S9BOtHxR0
Goodby!

27:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:30:02.98 4q+4tCTF0
原子炉2個も積んでる空母自体は危なくないのか気になるw

28:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:30:09.76 YdwXwDmw0
そして人民解放軍の医療船が、
核爆弾を積んで東京湾に入港するのかな。

29:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:30:16.39 qeGhJrYQO
イルカがせめてくるぞぉー

30:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:30:37.41 C7FzqBf50
沖縄とかも逃げるんだろうな
ああああ怖すぎる

31:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:30:45.06 En/JJDgx0
>>25
展開中なのはロナルド・レーガン。

32:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:30:58.02 Q8kYcTVN0
>>25
ロナルド・レーガンとジョージ・ワシントンの区別がついてないだろ

33:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:31:00.83 ++I64R3T0
原子力だからでしょ?
居るだけで避難されてきたんだから正常運転。

横須賀のプロ市民の感情を逆撫でしない行動だね。


34:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:31:10.57 x6iRTPfo0
アメリカはちゃんと放射能を測定してての行動だろ。

最悪の事態になっていても日本政府は隠蔽するしか無いんだろ。


35:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:31:10.82 lcnM54h+0
ジャイアンが逃げ出す時、ドラえもん一行は滅びる

36:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:31:12.64 AIQCxQwXO
へいじょーおーじ!

37:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:31:17.40 ts3lsxJx0
いやいや

おまえも放射能ダダ漏れだから

38:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:31:18.87 XEpt4LjE0
>同原発半径50 カイリ (約93キロ)圏内への
>米兵の立ち入りを原則禁じている。

日本の発表と半径に差があるな
おそらく放射能についての実験はアメさんの方が
経験あるからヤバいの分かってるんだろうな

「トモダチ」って結局は「他人」だからね

39:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:31:20.26 dUHibx3R0
仙台沖にいるのはロナルドレーガン

40:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:31:24.97 TaPJmeZt0
米軍は日本の敵だということを忘れてるやつがおおいな
どれだけの日本人が殺されたことか
いつかは復讐せにゃいかん


41:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:31:35.47 D9X0YvDb0
空母ロナルド・レーガン打撃群    : 岩手県東方沖

強襲揚陸艦エセックス揚陸即応群 : 釜石沖

在日米海軍司令部ツイッターによるとこれらはトモダチ作戦続行中みたい。

42:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:31:43.32 CwCSd0Ys0
>>25
節子、それワシントンちゃう。レーガンや。

43:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:31:46.16 WFOmo4GR0
退避するならできれば中国かロシアを牽制できる位置に移動してほしい

44:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:31:53.37 jQKjoKfa0
>(約93キロ)圏内への米兵の立ち入りを原則禁じている
>(約93キロ)圏内への米兵の立ち入りを原則禁じている
>(約93キロ)圏内への米兵の立ち入りを原則禁じている

45:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:32:06.98 WpS+OMfo0
菅政権に対する不信任決議行動か。。。

46:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:32:11.65 RdlV8g+L0

どなるど れーがんはどうした?


47:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:32:23.55 XIPl8qH0O
ホモダチ逃げんなこら

48:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:32:35.81 /jQZc0DSO
日本人ならうろたえるな


49:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:32:36.43 MiMfMz+K0
オペレーショントンズラ

50:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:32:43.52 uRIyhICJO
何の情報を掴んだのかな?
南か北かで意味合いがまるで違うな…。

51:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:32:50.23 nBa6XVJj0
>>19

どこが沈静化してんだよwww
本気で言ってるならおまえ頭どっかおかしいよww?

52:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:32:52.15 o+FOd23K0
いざとなったらとっとと逃げ出す米国ww

日米安保、終ー了ー?


53:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:33:04.42 bvPsIXpx0
さようならアメリカ

54:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:33:20.87 pgs3xBOt0
>>3
これは大事なことだね
特に既存マスコミの隠蔽捏造印象操作にうんざりしてる人は知っておいた方がいい
悪質極まりない

55:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:33:29.61 QMgWrTKj0
>>19 [―{}@{}@{}-]
>>なんでもうほとんど沈静化したのに

はぁ?何が沈静化したんだよバカ

56:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:33:31.16 Kh5jHb5qO
アメリカありがとう。

日本政府に代わり、退避する最後まで
「神奈川もやばい」
というメッセージを残してくれた。

オマエラこれを無駄にすんな!!

57:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:33:33.66 kAtN705b0
放射能増えるたびトモダチ消えるね
エーシー

58:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:33:35.90 e82/bmPi0
>>25
それ佐世保のロナルドレーガン

59:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:33:41.05 GmO+G9rt0
>>1
攻撃を受けない地上の原子力発電所ですらこの有様だというのに
魚雷や対艦ミサイルを食らった原子力空母の原子炉の暴走は
どうやって止める気なの(´・ω・`)?

60:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:33:44.99 BBTMiEDR0
いや他の米軍はまだ救助とかやってくれてんのに
叩いてる奴は頭おかしいのか?

61:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:33:47.22 7Ve01mclO
リビア行くんじゃねえの

62:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:34:11.19 BPm8u0tp0
あーこれはヤバイぞ

63:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:34:12.10 HySK15fw0
見捨てないで…

64:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:34:25.13 mC/p38ef0



 原 爆 落 と し た 米 軍 が 、 情 け ね え な ! 



                                 あ ば よ !




65:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:34:30.80 S3RSfgBQ0
オペレーション ゼッコウ

66:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:34:48.60 TxOmSm9z0
それでも原子力空母かよ
こんなチキンに核戦争は無理だな

67:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:35:05.06 RdlV8g+L0
>>59

絶対に事故は起こらないのです


68:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:35:19.51 uPAirwMLO
信用してないってことか しかしあまりにも大袈裟だ 念のためだろうが

69:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:35:33.61 pZ36YZOH0
【緊急速報】ついに神奈川県内の放射線量が表示限界を振り切れた
URLリンク(www.atom.pref.kanagawa.jp)

元放射線医学総合研究所主任・崎山比早子
1:58:36~ (線量を聞いて)体が震えてくる。「ただちに」に激怒。
URLリンク(www.ustream.tv)


原発 緊急情報(21) 「直ちに」とは何か?「冷静に行動」の意味とは?
URLリンク(takedanet.com)

     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       ただちに影響はない・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤        ただちには影響ないが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 影響の出る時期の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー―  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  影響がではじめるのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    5年後 10年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |


70:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:35:42.88 pgs3xBOt0
>>10
日本政府と東電の情報を出さない・支援を断る体制に
ヒラリーのブチ切れ会見がcnnで流れてた
つべにあがらないかなー
オバマも内心どう思っているか・・・

71:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:35:51.50 JYgxiHiu0
>>66
戦争でもないのに好き好んで外国で放射線浴びたがる軍隊がいるのか?

72:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:35:52.63 fVrLEAZw0
ロナルド・レーガンとかジョージ・ワシントンとか、往年のハリウッドスターの名前付けやがって。
日本も、空母裕次郎とか戦艦三平とかつけろ。!

73:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:36:12.12 GeQDP0X00
そら、ドライダクト開放ですから仕方ないですわ

74:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:36:13.81 VAC6vmnQO
メンテ中ならしょうがない
待機中とかいう核専門部隊450人に期待しようぜ

75: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
11/03/21 16:36:16.86 ALQDGta7P
>>51
とりあえず水冷はうまくいって温度さがってんだろ。


76:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:36:17.46 +Cw95d2t0
>>59
>攻撃を受けない地上の原子力発電所ですらこの有様だというのに
>魚雷や対艦ミサイルを食らった原子力空母の原子炉の暴走は
>どうやって止める気なの(´・ω・`)?
海中に沈めば海水で冷却される。


77:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:36:19.05 AmPR7pbo0
アメリカ人は意気地なし

78:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:36:22.21 UF2nsOlI0
安全ですのオンパレードの
日本のマスコミに都民は
騙されてこれですよ、、、


79:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:36:25.16 IezmE5JP0
出て行くならミンスの議員100人程拉致して
太平洋のど真ん中で海洋投棄してくれればありがたかったんだが

80:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:36:26.80 WYFrPO9j0
そういえば今日は、埼玉や横浜を差し置いて横須賀の放射線量が異様に高かったな…

81:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:36:31.76 NALm2W/oO
まあアメリカにしてみれば日中戦争は始まってほしいんだろう。
じゃなきゃ油田には手を出せないからな。
確か『中国に本土を攻撃されて漸く開戦に至る日本に、
安保条約を口実に参戦して日本海の油田を奪う』
がアメリカのシナリオだったのは既に流出してただろう。
この時期に中国が攻めて来てくれれば
アメリカは悪者にならないし万々歳だろうさ。

人民解放軍にしても、
自衛隊が狂気の全軍投入で被災地救済、
アメリカが本州全域から撤退なんて
こんな事態は今後永久に来ないことくらい分かっていると思うぞ。
ロシアもな。きっとまた戦闘機とばしてくる。

82:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:36:34.63 DjvDl8TL0
22日出港って聞いてたんだが、1日前倒しにしたか。

83:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:36:38.23 2OHIaKAOO
今朝やっぱりなにかあったな!

84:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:36:39.75 CXnmlLlv0

>>19
収束した?
放射性物質はずっと飛散し続けるだろうし、燃料はずっとポカポカだい。
5年位、冷やし続けなきゃ落ち着かないみたいだから、今日、明日のこと
だけじゃなく、これからどうするか、そろそろ考えなきゃいかんのでは?
クレーンも爆発してぶっ飛んでるから、取りだすこともできないだろう。


85:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:36:51.27 BJSJO10I0
尖閣あたりにとどまってて、某国の侵攻に備えてください。

86:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:36:59.15 vteoScSE0
アメリカとロシアは当事国だけあって深刻さを知っている

日本人は海外から冷静な対応を賞賛されているが、実は何も知らないだけ

87:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:37:18.79 iP2Pmq6VO
安全厨は不謹慎だと思う

88: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/03/21 16:37:19.68 G783uPnh0
>>37
その発想はなかったわw


89:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:37:21.93 oG1Yvbpp0
米国には帰らないで欲しい。90km離れるだけなら仕方ない。
自衛隊10万人使ってるから国防が心配。アメリカには防衛のこと考えてもらう。

90:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:37:25.28 yuDrIagj0
横須賀なら圏外だろw


91:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:37:29.41 WjltMqIJO
>>25

それはレーガンさん

92:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:37:42.07 vpXxZfTi0
退避しただけじゃなくて、極秘の作戦任務だろ?
いまアフリカでドンパチやっていて、きな臭い状態だから。
すべての情報をアメリカが発表するわけでもなし。

93:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:37:51.26 oTU2HYD80
来てくれたのに、まともなおもてなしもできず、あまつさえ他のオトモダチと
仲の良い奴をどさくさに紛れて復権させれば、オトモダチも呆れてしまうわ。
しかも話(情報)は的を得ず、オトモダチの好意を最初から断り続ければねぇ。
こんな状態でイジメられた時に守ってもらおうっていうのは虫が良すぎる。

ACのCMでも見て人との付き合い方を学べよ、ホント。

94:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:38:01.97 h7ufT/mp0
首都圏も終わりか。ようこそ核汚染の世界へ

95:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:38:17.26 e82/bmPi0
>>1
近隣国が不穏な動きをしてるので退避という名目で出航して警戒


96:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:38:19.68 7vlrcMUd0
リビア空爆に向かってたりして

97:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:38:19.93 BxCF01pMO
わりとキツイ放射能が流れてきたんだろうな…

98:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:38:20.86 q0uX7PR2O
なにこれ雨降り出したから?

99:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:38:25.95 GZPoz+5JO
日本国民の原発や余震への不安を考えたら、適切な行動だと思う

100:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:38:30.48 KOVwvGgD0


   在日朝鮮人内閣の目論見は成功したな



101:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:38:33.08 8teoXtoOO
>>72
レーガンはまだしもワシントンがハリウッドスターって?(笑)

102:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:38:40.60 rGyQyFN90
横須賀は風下だから一時退避だろう。ロナルド・レーガンは風上にいる。
親切な友人にあまり迷惑はかけられない。


103:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:38:42.13 8wLCwJ4K0
ミンスはアメリカを捨てて中韓を取ったてことか

104:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:38:47.63 mpTPgrCYO
リビアへの空爆

本音は退避

105:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:38:48.95 JaOTKgrm0
F22飛立たせるよりこいつが水蒸気噴出しながら向かってくる方が抑止力増すな。

106:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:39:17.56 783nctUb0
>>59
ダメージを見て、どうしようも無くなったら海へドボン

107:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:39:37.19 C7FzqBf50
>>81
日月予言?かなんかの通りの展開で嫌になる
俺ら死ぬんだろうな

108:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:39:37.31 rsn9p8h/0
>>27

どんな物でも使用する人次第でどうとでもなる
JOCの時も、裏マニュアルなんて作ってたから
あんな事が起こった

109:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:39:40.66 ZhbpX6DR0
屁たれ

110:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:39:53.53 3xIdZjiP0
>>3
表示させないとか中国みたいだな

111:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:39:56.14 TZZVTTxp0
こりゃ困る
中国人民解放軍って肩書きの侵略部隊が入ってくるぞ

112:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:40:09.83 GXpFgrBc0
リビア作戦に参加じゃね?

113:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:40:11.21 Xr0+id53O
>>65
(´;ω;)

114:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:40:12.07 j2D2NJxe0
そりゃこっそりベントするような国を信用することなんてできないだろ?

115:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:40:43.54 uV8641Ve0
>>14
心配ない
凄乃皇と武御雷が残ってます

116:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:40:50.11 pvZyye9D0
横須賀って福島第一原発から200km以上離れてるよね?
それでも退避するということは

117:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:41:15.93 CXnmlLlv0
>>114
いや、蝉のションベン作戦が。。。

118:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:41:21.39 3r8YWk790
さよなら米軍、ようこそ中国

119:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:41:30.41 KS6QTS5M0
東京は壊滅しました
今はキャピタルウエイストランドと名前を変えました
ヒャッハー!

120:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:41:33.56 783nctUb0
空母は海の上が一番安全だからね。

121:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:41:36.77 +Cw95d2t0
>>101
>レーガンはまだしもワシントンがハリウッドスターって?(笑)
レーガンが俳優だったのは知ってるけど、どんな映画に出てたかは知らない。
シュワルツネッガー出演作なら誰でも知ってると思うけど。


122:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:41:52.08 WpS+OMfo0
在日米軍はヘリで空輸できる野戦用移動式ガソリンタンクを持っている。
在日米軍は迅速な燃料補給ができる野戦用燃料パイプライン施設機材を
保有している。
海上に展開している米空母やドック型揚陸輸送艦から空輸できる。
病院船も用意して今もひたすら待っている。
しかし菅政権は一切米側の要請を拒絶している。
菅政権はできることをせずに被災民を見殺しにしている。



123:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:41:53.71 7J3vFCPdO
メンテナンス中で作戦に従事出来ないって事だろな
それより、作戦中の空母をテレビで流してやれよ
一回も見てねえぞ
海外救助隊も流してやれ
全然記憶に残っとらん

124:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:41:58.36 PkKHb8F30
現代戦において、空母は絶対に守りぬくべき対象。

日本の原発事故のために危険にさらす必要はない。

出港は当然の措置。

空母一隻でも持て余してる民主に、二隻めは「猫に小判」で「豚に真珠」

125:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:41:58.81 bRZLuJ3E0
そりゃあの保安院の会見見てたら不安で逃げるわなw
俺も逃げたいわw

126:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:42:21.44 Nm6W4ldt0
ジョージ・ワシントンはまだ横須賀だったのか
ってことは地震後、原子力空母が2隻も日本沿岸にいるってことか

127:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:42:37.56 lJj/U6h+0
おれも乗せてけ!!

128:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:42:45.33 +Cw95d2t0
>>111
>中国人民解放軍って肩書きの侵略部隊が入ってくるぞ
確か医療部隊を派遣するって言ってたような。


129:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:43:05.48 MDWgUG5z0
2~3日前に横須賀ベースで働いてる奴が
ヤフーだかで書いていた通りになってるな。
偶然とは思いにくい

130:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:43:22.61 7SM4hsG00
口蹄疫騒動がが可愛く見えるな・・・

131:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:43:23.45 x863dWxc0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  友  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  達  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   作.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   戦.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_  だ  の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

132:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:43:36.67 MHF5dS210
原発退避を表向きに理由にした、別の理由で出航か
それともそろそろ原発がマジでやばいのか・・・

133:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:43:44.24 bZmWYMoRO
神奈川おわったか

134:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:43:48.96 A4i2kgAl0
関東大震災が来るのを察知して急いで外洋にだしてるだけだろw

135:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:43:53.06 +nO1nolZ0
まあ、ただの友達だからね。家族じゃないんだから仕方ない。

136:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:43:58.31 fVrLEAZw0
>>125
俺は保安員の会見で情報を分析してる。
テレビでカツラとった状態で会見したら、
異常事態発生と判断する。

137:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:44:09.94 C7FzqBf50
>>129
全撤退っていってる人いたな
アメリカも情報操作はしててもう横須賀はもうもぬけの殻なんじゃないか

138:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:44:10.98 YZw7Tydr0
なにかヤバい兆候でも確認したんだろうか

139:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:44:15.81 fx1l4YC50
リビアに行ってらっしゃい。


140:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:44:59.68 w0doI/cU0
>>122
映像見たの、大船渡にヘリで食料配達したのだけだな。もっと活動してるはずなんだけどな。

141:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:45:12.74 6b6V/jLz0
次はこれか?
URLリンク(www2.nikaidou.com)
URLリンク(www.nikaidou.com)

142:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:45:26.70 +w7/QGL00

やはり地震に乗じての在日のテロ行為だったらしいね。
噂が飛び交ってる。 テロだとするとフクシマの説明がつくね。




143:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:45:32.03 Ovg4vF2U0
白人は日本人に比べたら日焼けで皮膚癌なんかになりやすいらしいしね

144:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:45:43.51 2cwhl4YF0
日本には空母が必要。改めて再認識できたよ

145:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:46:04.23 j2D2NJxe0
>>138
URLリンク(www.atom.pref.kanagawa.jp)
URLリンク(www.atom.pref.kanagawa.jp)

146:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:46:04.50 NALm2W/oO
>>107
まさに自滅だな。
まあこれが民主主義だ。
国民は責任をとるべき。
原発がどうなろうと、もはや大局的には
もうこの流れを止める策が見当たらんわ。
最低限家族を守りたいなら、
海外脱出も一応視野にいれておけ。

ひとつだけ好条件を言うなら
中国はいま手を出しても結局
アメリカに全部かっさらわれる
という展開を危惧してるんじゃないか?
それが抑止力といや抑止力かもな。
私がアメリカでも中国でも、日本の分割について
互いと交渉すると思うので安心しろとは言えないが。

147:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:46:20.20 fVrLEAZw0
>>138
俺の横須賀に住んでる人からの極秘情報。
スーパーで電池売ってないって。
それが理由らすい。結構空母って電力使うだろ、実際。

148:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:46:28.95 ecAJd/Os0
退避したってことは・・・Haarpくるか?

149:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:46:33.18 9V5852Uy0
嫌だよ帰らないでよ待ってよーーうわあーん

150:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:46:33.84 atQdTohAO
放射能で、自主独立路線入りか。日本人は逃げられないししょうがないね

151:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:46:41.90 XEpt4LjE0
>基地関係者によると、
>福島第1原発事故を受けての退避措置とみられる。

基地関係者って誰?
なんかこの記事怪しいわ
日刊スポーツってアサヒ系だからね

普通に考えれば、原発からは距離離れてるし
空母動かしたのは別件でしょうな

152:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:47:05.23 RFfHbjXj0
この記事の笑えるところは、”避難した”とされる空母自体が
原子炉を積んだ原子力空母だということ。
逃げても意味無いよ。
本当に退避措置なのか、他の作戦に参加するためなのか
見極める方法が無いのに憶測だけでセンセーショナルな記事に
仕上げるところがいかにもスポーツ新聞だ。

153:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:47:07.44 BxCF01pMO
港で被爆し続ける意味もないし太平洋で様子見か?

154:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:47:30.45 /stirjAJ0
俺も乗せて毛~

155:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:47:31.60 Sdop3/YH0
英語がよくわからないだが、艦載機をグアムに置きに行ったんじゃないのか?
英語堪能な人いたら第七艦隊のリリース見てきてみ。

156:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:47:41.83 biCIEsNL0
ロナルドレーガンは、ハワイからアメリカ本土を守備範囲。
アメリカの最後の切り札ニミッツ級の巨大空母。
限定核は、常備でしょ。
最高級のイージス艦も何隻も護衛についてるんだろ
このまま、放射能ばらまきつづけるなら、本格的なメルトダウンする前にもしかしたら・・・


157:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:47:43.72 +w9WAiOT0
地震兵器を回収し、調査が終わったからだろ。


158:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:47:51.14 +8RY/83t0
知恵袋かなんかで言われてたやつか、ホントだったんだな

159:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:47:52.85 EQkdIeNh0
この話、田原総一郎の番組で言ってたな。

160:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:48:04.01 kfDapgT+0
>>140
これとか
URLリンク(www.flickr.com)

大活躍ですな

161:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:48:28.55 tUcu7Id20
日本に米空母が2そういたんか
軍オタ歓迎

162:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:48:26.24 n15gKZDyO
>>76
まあ海溝下のマグマまでいって吸収されれば問題ないかな
浅瀬で漂ったり空中に舞い上がって雨で降れば悲惨
ところで広島長崎は結局なんで大方の想定外に回復したの?
放射性物質の半減期から、何万年も草木も生えないはずじゃなかったっけ。

163:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:48:42.51 puXjQ5FP0
勝った

164:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:48:54.92 YNMFBTL80
いても日本政府にシカトされてたんだっけか

165:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:49:01.14 nT++P8Ab0
やっぱり、政府は何か隠してるな

166:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:49:02.91 cnIKKRai0
今、横須賀あたり放射線量すごいんだろ?
んなもん逃げるわw

167:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:49:04.10 dUL8F3IZ0
アメ公がアテに成らんことなど織り込み済みよ

168:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:49:04.25 pgs3xBOt0
>>146
民主党の詐欺フェストと共犯者マスコミに騙された愚民の末路
ってことか・・・
納得してしまう

日本という国は20年後には消えてなくなる
といった中国の高官を思い出す

169:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:49:07.27 vLCEAtYqO
軍人と言えど裁判起こす権利もってるからな。
さすがに退避待機だろう。

170:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:49:20.45 9vnBRXcG0
在日米軍って何の役に立つの?


171:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:49:37.84 x3H05jVo0
┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐
│放射線汚染中|│放射線汚染中|│放射線汚染中|│放射線汚染中|
└∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘
   ヽ(`・ω・´)ノ     ヽ(`・ω・´)ノ      ヽ(`・ω・´)ノ     ヽ(`・ω・´)ノ  
┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐
│放射線汚染中|│放射線汚染中|│放射線汚染中|│放射線汚染中|
└∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘
   ヽ(`・ω・´)ノ     ヽ(`・ω・´)ノ      ヽ(`・ω・´)ノ     ヽ(`・ω・´)ノ  
┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐
│放射線汚染中|│放射線汚染中|│放射線汚染中|│放射線汚染中|
└∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘
   ヽ(`・ω・´)ノ     ヽ(`・ω・´)ノ      ヽ(`・ω・´)ノ     ヽ(`・ω・´)ノ  
┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐
│放射線汚染中|│放射線汚染中|│放射線汚染中|│放射線汚染中|
└∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘
   ヽ(`・ω・´)ノ     ヽ(`・ω・´)ノ      ヽ(`・ω・´)ノ     ヽ(`・ω・´)ノ  
┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐
│放射線汚染中|│放射線汚染中|│放射線汚染中|│放射線汚染中|
└∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘
   ヽ(`・ω・´)ノ     ヽ(`・ω・´)ノ      ヽ(`・ω・´)ノ     ヽ(`・ω・´)ノ  
┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐
│放射線汚染中|│放射線汚染中|│放射線汚染中|│放射線汚染中|
└∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘
   ヽ(`・ω・´)ノ     ヽ(`・ω・´)ノ      ヽ(`・ω・´)ノ     ヽ(`・ω・´)ノ  


172:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:49:47.31 fVrLEAZw0
そのうち、戦艦三笠も出港しちゃうかも。
今のうちに、潜んでおくかな。

173:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:49:50.10 Nm6W4ldt0
>>160
こんなflickrのグループあったんだw
ホワイトハウスとか、向こうの役所はこういう広報活動すごいな

174:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:49:51.58 j2D2NJxe0
>>122
千歳駐屯地から米軍のエアフォースってやつが物資運んでくれたわ。
米とかごっそり持っててくれたよ。

175:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:50:03.47 tIAyIiagO
>>158
なにそれ?

176:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:50:08.32 OGY+o0zd0
逃げたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

177:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:50:10.36 qOcHcgL40
どうしてこうなった

178:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:50:20.20 oY28+05I0
(;゙゚'ω゚')

179:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:50:24.12 RCg3sAMu0
大規模地震の前情報入ったとか?

180:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:50:24.40 59kJsNdI0
その空母も原子炉搭載じゃねえかよ、いまさら被曝もくそも・・

ちょっとまてよ、津波が来ても沖合に居ればいいんだろ
原子力発電所兼空母を国産すればいいんじゃね?
やばいときゃ海溝に投棄するとかできるし

181:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:50:27.03 P+IuxPQh0
圧力容器の外側の温度で400度もあるのか

182:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:50:31.62 Ybu5FLpD0
アメリカ…やっぱりね

183:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:50:52.85 IRr0l6550
>>145
大した量じゃないけど急激に上昇してるな

184:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:51:42.76 h3IF59DC0
>>161
ジョージ・ワシントンがメンテナンス中だから代わりに派遣されてたただけ。

185:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:51:59.83 0NJ9zU7+0
アメ公は核実験をくり返して人体実験もしている。
どこまで安全かなど完全に知り尽くしている。80km避難はアメ公が考える安全距離。
バカじゃないんだよ。
今回移動したのは、現場ではもうやることがないのと、中国の火事場泥棒的侵略攻撃に備えて移動しただけ。
日本が無防備な今、尖閣でも台湾でも人民解放軍はどうとでも出来るからね。

186:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:52:18.03 APRRAPgM0
佐世保に行くとかないの?

187:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:52:40.28 Ge/dkKCt0
レーガンはGEの元セールスマン
こっちでいう東芝日曜劇場ーみたいなので、はははスティーブとか何とか
言いながら、家電に囲まれた、アメリカ黄金時代の生活を彷彿とさせる存在
みたいな動画をようつべでみたな

188:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:52:58.68 IRr0l6550
>>160
海兵も頑張ってくれてるんだな

189:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:53:00.86 9WhU7anw0
見捨てないで~www

190:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:53:00.86 9vnBRXcG0
>>185
>中国の火事場泥棒的侵略攻撃に備えて

だったら日本にいるほうがいいじゃなーい

アメリカは日本を見捨てたんだよ。

191:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:53:09.67 qwFL0KSj0
知恵袋の話は本当だったんだなー

192:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:53:32.21 Sdop3/YH0
誰か翻訳して

SANTA RITA, Guam - Aircraft assigned to Carrier Air Wing (CVW) 5 have been arriving at Anderson Air Force Base since March 17
as part of the Navy’s force posture adjustment for Operation Tomodachi.

Operation Tomodachi is an U.S. Humanitarian Assistance and Disaster Response (HA/DR) operations in support of the Government of Japan.

CVW-5 is forward-deployed to Naval Air Facility (NAF) Atsugi, Japan and is part of the George Washington Carrier Strike Group.
Air wing squadrons are flying out of NAF Atsugi to provide ramp space for other aircraft needed to support relief efforts.

“I humbly and respectfully thank the wonderful people of Guam for welcoming us to their island,” said Rear Adm. Dan Cloyd, strike group five commander.
“Your truly inspiring Hafa Adai spirit is appreciated more than mere words can ever convey.”

The air wing’s SH-60 Seahawk helicopters and C-2 Greyhound aircraft will remain in Japan supporting HA/DR missions;
F/A-18 Super Hornet, EA-6B Prowler and E-2C Hawkeye aircraft will temporarily relocate to Guam, where they will be ready to respond to support
operations and contingencies throughout the Western Pacific region.

193:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:53:37.94 2WSlpsjR0
【原発問題】 原発放水作業に62m生コン圧送巨大ポンプ車を投入 中国の会社が東京電力に無料提供 福島第1原発4号機冷却のため
スレリンク(newsplus板)l50
中国中央テレビ:「中国製の62メートルのアームを持つポンプ車を19日、緊急に福島に向かわせた」
 中国メディアによると、この巨大なポンプ車は1台約8500万円で、
東京電力が「購入したい」と湖南省の会社に要請しました。
しかし、要請を受けた会社は、無料で提供することを決めたということです。

三重県の会社のドイツ製ポンプ車の申し出は断ってるんだよ。
こんなときに何考えてるんだ。
東電の裏で民主党(菅&仙石)が手を引いてるんだろ。許さん。

名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/21(月) 14:19:29.62 ID:9doKDwGh0 [1/3]

三重県四日市市の建設会社「中央建設」が国内に3台しかないという“新兵器”
(ポンプ車は旧ソ連のチェルノブイリ原発事故で活躍したのと同じタイプで、高さ52mからの放水や100m離れた場所からの遠隔操作が可能)
の提供を国に申し入れたが、 政府および東京電力の了承を得られず、“待機”を余儀なくされていることが20日判明。

「中国製の62メートルのアームを持つポンプ車を19日、緊急に福島に向かわせた」
 中国メディアによると、この巨大なポンプ車は1台約8500万円で、東京電力が「購入したい」と湖南省の会社に要請しました。
現在、ポンプ車は上海の港にあり、22日に大阪に向けて船で運ばれます。大阪からは陸路で福島第一原発を目指します。

日本企業の善意を無視する民主、東電。

194:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:53:43.30 Gr7Zx0S50
震災後、支援の為すぐに駆け付けたロナルドレーガンはいまどこへ?

195:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:53:53.77 j2D2NJxe0
>>183
東海村だけど「ベントしてないよーん」ってこの状態
URLリンク(www.houshasen-pref-ibaraki.jp)
感雨の1時間前だから間違いなくドライベントだろう

196:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:54:02.41 PfO2Oxj40
神奈川県民はこれから汚染水飲んで汚染風呂入って汚染水で歯を磨いてよかったなあ
こんな新しい生活を提供してくれた東京電力に感謝しないといけないな
アメリカ人も神奈川みたいな放射能の薄汚い土地にもういたくないってさwww
よかったなあ外人がいなくなってwww

197:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:54:07.16 GmO+G9rt0
>>145
>>183
東京も群馬も大して数値上昇してないのに
なぜか神奈川だけが圏内に設置された全てのポストの値が急上昇中。

北東の風向きを考えれば

第一原発→茨城上空→東京湾上空

を経て神奈川になにかダイレクトに「物質」が飛んできている気がして仕方がない(´・ω・`)

198:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:54:32.41 u8feCAYL0
なら、横須賀で放射線増えてるのがJWに原因があるってことじゃん。

199:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:54:37.82 pSHtI5oP0
ナベツネ「勝手にしろ!」
URLリンク(www.youtube.com)

監督官庁の文科省に、行政指導をお願いしましょう

ご意見・お問い合わせ入力フォーム:文部科学省
URLリンク(www.inquiry.mext.go.jp)

節電をお願いしている、経産省から押してもらうのもいいかもしれません

ご意見・お問合せ(METI/経済産業省)
URLリンク(wwws.meti.go.jp)

NPB(日本野球機構)
URLリンク(fan.npb.or.jp)(メール)
(電話番号)03 - 3502 - 0022

プロ野球選手会
URLリンク(jpbpa.net)

200:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:54:39.87 Km9ZqaVU0
なんか2でも原発の情報まったく入らなくなったな
先週の方が生々しい情報入ってきてた
これは情報規制入ってると見ていいのか?

201:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:54:43.95 GJ9wRyGq0
アメリカは核実験に従事した多くの将兵が放射線の後遺症に今なお苦しんでいる。

東電の事故なんてものではない。

かって広島長崎の生き残りの人たちが後遺症に苦しんだがそれよりひどいらしい。

アメリカ政府は公表しないしマスコミも多くはあたらず触らずだ。

今度の空母の処置はアメリカは人命を大事にしていますというアピールだが

むなしいね。

202:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:54:55.85 tIAyIiagO
>>190
日本から出たわけじゃないよ?

203:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:55:05.53 +L0xbAiD0
20日の時点では撤退ではなかったみたいだな
URLリンク(www.amezuma.com)

204:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:55:06.79 CEIiAk7L0
チキンだな

205:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:55:16.95 oG1Yvbpp0
>>170
主に防衛だろ。空母があるだけで抑止力になる
自国のことじゃないのに原発を直接どうこうとか考えにくい。
原発への対処のアドバイス、支援物資とかは期待できるか
あとは地震津波の救助とか支援か

206:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:55:22.32 Su4JcYiY0
本当に空母で逃げ出した!
横須賀基地の食堂で働いてる人の言ってた通りだ。



207:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:55:39.02 tr+Bqbr30

"在日、日本の政治揺るがす" 菅首相、パチンコ屋経営の在日韓国人から違法献金
URLリンク(www.nhk.or.jp)

この男性は07年6月まで旧横浜商銀信組の非常勤理事を長年務めた。東京都内のパチンコ店などを経営する会社の代表取締役を務めている。
URLリンク(www.asahi.com) 

208:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:55:42.89 dSrSDTct0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

209:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:55:43.59 G1cC/0Q00
バカサヨルーピーズ歓喜!

クサヨは日本の癌。

210:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:55:53.42 zvqs3j5QP
>>11
ばっかじゃねぇの?

現実に沿った措置でしかねぇだろw



211:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:55:55.73 7QWrveWZP
>>1
福島を通り越して宮城岩手も救ってください

212:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:56:02.12 e82/bmPi0
>>190
港に停泊してる空母ほど無防備なものない

213:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:56:15.53 9vnBRXcG0
>>202
じゃあどこに行ったんだよw


214:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:56:18.19 Pr36zTan0
「あらゆる任務に対応する準備はできている」
「あらゆる要求に答える準備は出来てる」

なんて格好いいこと言っているけど

結局ヘタレな気がする。




215:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:56:32.85 h7ufT/mp0
本格的な死の灰が来ました。3号機から。。。。。

216:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:56:33.79 XTbVm//10
>>142
思い出した、青山さんが原発のテロの件を以前話してたね

217:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:56:34.84 GmO+G9rt0
>>197に追加
静岡もなにげに80nGy/hに上がってるよね(´・ω・`)

218:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:56:59.12 9lJMNI/Z0
3号機から煙


219:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:57:03.39 PfO2Oxj40
早く静岡にベルリンの壁を作らないと放射性物質となった関東人がなだれ込んでくるぞ
西日本を守るために早く閉鎖すべきだと思う。
台湾や韓国も入国の放射線チェックしているのに、静岡に早く関所を作れ!


220:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:57:06.78 CJup4PUIO
首都圏に降ってきている放射性物質が福島原発のものだなんて浅はか。
なんでアクアラインに直結している川崎の被爆量が大きくて、新宿はそれ程でもないかよく考えてみなさい。
福島原発は他の場所から放射能が出ていることをカモフラージュするためにあることもわからんのか。

221:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:57:11.52 ek4DnvOo0
日本に空母が2隻いるってのがさりげなく凄い。

222:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:57:11.73 n9pavzbc0
お前等も早く退避しろよ

政府とマスゴミの情報を信じてると命がないぞ

223:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:57:13.35 IRr0l6550
>>195
>>197
風向きとかであるんだろうね
ベントの方法はともかく今も放射性物質は流出し続けてるわけだし


224:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:57:19.16 fVrLEAZw0
>>192
サンタ・リタ、グアム--3月17日以来Carrier航空群(CVW)5に割り当てられた航空機は、
Operation Tomodachiのために海軍の兵力態勢調整の一部としてアンダーソン空軍基地に到着しています。
操作Tomodachiは日本政府を支持した米国Humanitarian AssistanceとDisaster Response(HA/DR)操作です。
CVW-5は厚木(Naval Air Facility(NAF)に前方で配備された日本)であり、ジョージ・ワシントンCarrier Strike Groupの一部です。
空気翼の支隊は、救援の努力を支持するのが必要である他の航空機に斜面のスペースを供給するためにNAF厚木から飛ぶ予定です。
「彼らの島に私たちを歓迎して頂いて、私は謙遜して謹んでグアムの素晴らしい人々に感謝します。」と、Rear Admは言いました。
ダンCloyd、グループ5指揮官を打ってください。
「単なる単語が運ぶことができるより本当に、ハファダイ精神を奮い立たせるのに感謝します。」
空気翼のSH-60 SeahawkヘリコプターとC-2機のグレーハウンド航空機が、HA/DR任務を支持しながら、日本に残るでしょう。
F/A-18 Super Hornet、EA-6B Prowler、およびE-2機CのHawkeye航空機が一時グアムに移動するでしょう。
そこでは、それらが、西洋の太平洋領域中で操作と偶然性を支持するために応じる準備ができているでしょう。

225:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:57:31.24 F1rA1Nke0
マジで神奈川怖いわ、実はすでにかなり汚染されてるんじゃね?
米軍が逃げ出すってよほどだろ

226:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:57:40.15 IzB/tqHH0
神奈川の放射線量が上がってるのは、東京飛び越えて放射性物質が来てるのでもカウンターの故障でもなくて
こいつのせいだったってこと?

227:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:57:47.69 NgalRAiU0
ネトウヨが頼りにしてた米軍に見捨てられたってこと?

228:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:57:58.59 oGZPljLyO
>>215
どこに?

229:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:58:05.96 +r5mQpwc0
在留米人の避難用だろ。
一度岸辺を離れて、日本近海で遊弋。
本当の核危機が発生したら適当なポイントへ戻って、
在留米人を収容するという事だ。
アメリカあこのくらい危機管理が徹底している。

230:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:58:06.33 ZBqsEogx0
軍属退避許可は17日に出ているのに、退避のためにわざわざ横須賀に来るほど暇じゃないよw
残念だったな、サヨク共w

231:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:58:15.84 AlLSmVnCP
リビアに行くんだろ

232:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:58:16.31 chRBMB4f0
>>147
つまんねーよ。

233:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:58:23.03 ysYPz7nY0
ヘイヘイヘイ、バイバ~イ。 

234:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:58:23.78 /mT7EHYA0
ワシントン「ちょっと出かけてくる」
横須賀「どこ行くの?」
ワシントン「別にどこでもイイだろ!うるせえな」
横須賀「あなた4月上旬までメンテナンスするって言ってたでしょ?」
ワシントン「うるせー!」
横須賀「せっかくレーガンもいるのに・・・ちょっと、レーガン、あなたからも何とか言ってあげて!」
レーガン「・・・ごほん」
ワシントン「じゃ」
横須賀「ちょっと、待ちなさい!」
ワシントン「リビアで集まる予定なんだよ!いちいち言わせんな!」


235:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:58:32.08 LMr4ga48O
3号機か4号機か忘れたが、使用済み燃料プールの下に
熱源が認められた(無人偵察機かなんかで)って情報あったけど、
あれどうなった?

236:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:58:32.65 2OHIaKAOO
>>197
たかじん増刊で武田教授が風の道に沿って拡散すると言ってたけど関係ある?

237:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:58:44.09 h7ufT/mp0
>>228
NHKより

238:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:58:46.78 RSoA+/JA0
リスクを評価して、国益にかなうように、
自分の行動に反映しているんですから、立派ですね。

日本だと、安易に「逃げた」と非難しますからね。
逆に言えば、日本人は追い込まれると強いんでしょうけどね。

239:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:59:00.53 dSrSDTct0
>>200

それ以外に考えられる?
密度、量ともに確実に減ってるよ

240:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:59:07.89 pV4Pcuq3O
アメ公チキンすぎワロタwwww

241:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:59:18.94 zvqs3j5QP
>>27
どんなに優れたものでもそれを扱う奴が適当なことをすればどうにもならなくなる。


242:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:59:51.47 dwESgKnU0
日本にいる米国の兵力の何割が減ったのだろう?
今まで米国から無理難題を押し付けられてきたのは
日本に圧倒的な米軍がいたからなんだよね。
いざとなったら総理を脅せるし。
米国の属国から脱出する為にも、適度な放射能拡散は続けた方がいいかもしれん。



243:名無しさん@十一周年
11/03/21 16:59:59.35 lisHT0SlO
原子炉積んだ船が放射能恐いって、コントだw
そんなに恐いなら、まずは船に積んでいる原子炉を止めてほしい。

244:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:00:27.79 Gr7Zx0S50
米軍は、450人の放射線事故専門部隊を日本に派遣する準備してるよな。

245:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:00:32.30 MDWgUG5z0
>>206
あの日は佐世保基地の人が給食オーダー大量に増加とか言う
書き込みもあったよね確か

246:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:00:41.77 IRr0l6550
3号機で灰色の煙を確認@ウジテレビ

247:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:00:46.24 tIAyIiagO
>>191
詳しく教えて

248:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:01:07.79 2jvt+5UgP
日米安保w
結局日本人が原発に突っ込むしかないんだよ

249:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:01:11.83 GdG6wPrC0
3号機から灰色の煙だって@TBS

250:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:01:13.20 uRJNkyWu0
四時の映像
URLリンク(skm.vip2ch.com)

251:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:01:19.71 fVrLEAZw0
横須賀での放射能上昇は、原子力空母のせいだろ。
出航して数値下げて県民安心させるためだろ。

252:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:01:36.54 BBTMiEDR0
>>243
深読みするとそんなのとは比較にならないくらい
ヤバい状況だったりして

253:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:01:37.48 cYcoMaT10
また地震が来るという事だろ?常識的に。
それともオーストラリアに行くかな?


254:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:01:42.90 TAP9SYJJ0
・単なるパラノイア。アメリカいくらなんでもビビりすぎ。

と考えるか、

・アメリカ独自の分析によって何らかの危機的な状況であることが判明しているのではないか。

と考えるか、

・まあ、念には念をってことかな。日本だって外国で国家レベルの問題が発生したら
 現地駐在員を帰国させるだろうしな。

と考えるか。俺はやっぱり2点めのように考えてしまう。下手すると核爆弾被害に遭遇した
日本以上に放射能汚染の怖さを骨の髄まで知り尽くしてる国だろうから。


255:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:02:20.95 tVfaztjEP
なんで 米国の方が 対応が早くできるんだおよおおおおお!

256:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:02:26.02 Km9ZqaVU0
>>250
マジかよ
おいこれやばくないか?風向きどっちだ?

257:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:03:11.64 C7FzqBf50
>>249
まじかよ…
もう隠し切れないだろこれ情報全部開示しろ

258:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:03:18.91 vQCNToLg0
やばいの?

259:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:03:19.73 S1xw76Zg0
そういえば原子力空母も原発事故の可能性あるよね
事故発生したら どうなるんだろう・・・

260:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:03:21.26 ImlkHi+Y0
日テレ 3号機から灰色の煙
>>250
画像テンポって見れないがこのことか?


261:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:03:35.77 9vnBRXcG0
日米安保終了の瞬間だな。

262::名無しさん@十一周年:
11/03/21 17:03:46.51 QH2ZTU8j0
管君おかげで安全保証、同盟も蹴散らしてくれてる 素晴しきは民主
官僚にすがればいいものを 裁量権行使の使い放題 
なぜ知らない、理解できない、分かりませんを言えないのか
民主には頭数だけで国家に役立つ人間いないのか

263:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:03:51.20 AqNO6/sAO
やっぱ仙谷か?

264:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:04:00.06 1SY5tyfK0
見ていない人の為に、ふくいち

14:01
URLリンク(gyazo.com)

15:01
URLリンク(gyazo.com)

16:01
URLリンク(gyazo.com)

黒煙は3号機からのものとのこと



265:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:04:00.55 PfO2Oxj40
>>255
ひょひょひょ
この国は韓国と中国のものになるダニ
だから日本人にはなるべく多く染んでもらうダニ

266:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:04:11.59 q0uX7PR2O
アメリカ軍はこれを予測してたのか?

267:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:04:22.15 chRBMB4f0
糞NHK灰について話あっさり切り上げやがった。

268:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:04:27.24 hZgCyfLr0

一回帰って物資とか秘密兵器積んで来るんじゃね?


269:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:04:41.61 3rDvvcv20
当たり前だ。

270:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:05:01.56 P29iN1Sm0
横須賀で放射線濃度、上がってるしな

271:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:05:07.74 8PyjKv9l0
中国に対する抑止力どころかイザというときには一番先に逃げ出すよw

272:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:05:13.48 Db/e+efn0
菅が谷垣を巻き込もうとする
菅が視察をやめる
ワシントン脱出

さぁ原発に何が起きる?

273:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:05:14.38 fVrLEAZw0
っていうか、今出港してガソリン持つのか?横須賀のスタンドで売ってなかったけど。
ていうか、>>250の写真の赤い楕円は放射能か?

274:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:05:44.82 0nw16zlM0

民主党が追い出したんだろ

せっかく援助するために来てくれたのに冷遇したから



275:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:05:46.54 IeLfMS5g0
日本政府の100の公式発表よりもアメリカ軍の一つの行動を見て判断する方が
遥かに信ぴょう性があるのは何とも悲しい。

276:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:05:48.95 F3uGD8JE0
>>265
汚染された土地なんて必要なのかな

277:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:05:49.75 UPr9l3li0
グローバルホークの分析がやばかったんっだろうな・・・

政府も隠ぺいしやがるし。こりゃだめだなって

さじ投げられたっぽい。


278:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:05:54.11 C7FzqBf50
プロトニウムだろ?
本当に風下全滅するぞ

279:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:06:01.30 6HaiKYB80
日高義樹さんも言ってたが、そもそも民主党は反米政権だし、アメリカも民主党には大きな不信感を持っているからな  当然の結果です 

280:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:06:05.74 4035DF/t0
>>72
ジョージワシントンてどんな映画に出てたの?

281:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:06:22.68 EQkdIeNh0
>>236
CNN-J見たほうが話が早い。定期的に風の向きを解説してる。よくわかるよ。

282:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:06:23.01 PfO2Oxj40
>>267
ひょひょひょ
関東から逃がすわけにはいかんダニ
みんなで被ばくすれば怖くないという日本人の根性を見せよ


283:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:06:25.41 mPEHFBwc0
サヨナラトモダーチ

284:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:06:33.02 Km9ZqaVU0
>>264
思いっきり爆発してるように見えるんだが…

285:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:07:09.19 pcj3cgO+0
結局同盟国なんて逃げる。
国防に必要なのは軍隊だよな。

286:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:07:20.12 9vnBRXcG0
>>264
どこが煙だw

爆発だろ、これ


>>276
中国人が放射能なんて気にするとでも

287:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:07:21.68 IRr0l6550
>>264
はっきり映ってるな

288:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:07:28.61 RSl0rd4Y0
爆発したということだろ(T_T)
どうしたらいいのかわからない
これ以上の汚染を広げないためにはどうすればいいの
誰か教えてくれ


289:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:07:39.80 PpV7qWbP0
一方、中国空母3隻は、仙石チームの許可待ちで、すぐに日本太平洋側に展開出来るのであった

290:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:08:02.51 fVrLEAZw0
オペレーション アバヨ

291:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:08:07.50 /iJmUaGfO
原子力空母が放射能回避とかおかしいだろw

292:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:08:14.44 F3uGD8JE0
>>286
そうだな・・・

293:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:08:40.30 PfO2Oxj40
ますます関東の汚染濃度は上昇。


おまいらは、なんの心配もいらないよ、

ただちには健康被害のない水を飲み、
ただちには健康被害のない空気を吸い、
ただちには健康被害のない食品を食べましょう

ただそれだけじゃないか
なにを悲しんでいるんダニ


294:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:08:49.03 D6Sz8E4y0
いよいよ自民解放軍が入って来るのですね。

そしていつか、彼らへの被爆賠償もするんですね。



295:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:08:49.71 BtBUnFlTO
昨夜の横須賀から空母が退避するとかって書き込み本当だったんだ…
昨夜の時点でこうなるって分かってたのかな

296:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:09:13.29 2jvt+5UgP
アメリカが逃げた原因は3号炉かよ

297:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:09:21.11 s3SJeKwT0
>>3
ニコ生、始まったときに、
運営自体がそうするって言ってたじゃん。
何を今更。

298:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:09:24.02 xKLIG6+kO
>>160
凄いなぁ…

日本のテレビじゃ、何故か放送されないけれど…

本当に、感謝感謝です;;


>>264
うわ…
終わったわ

299:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:09:40.84 EQkdIeNh0
3号機、いよいよ来たか・・・

300:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:09:43.27 /mT7EHYA0
レーガン「少し出かける」
横須賀「ちょっと、あなたまで!」
レーガン「そもそも、お前の整備にも問題があったんだろ」
横須賀「そんな言い方ないでしょ!どんだけ燃料作ってあげたと思ってるの!」
レーガン「おい、台所から変なにおいがしてるぞ。じゃあ言ってくるノシ」
横須賀「あんた待って!ううう・・・」
ワリヤーグ「奥さん、いい滑走路してますね」
横須賀「あなたは?」
ワリヤーグ「ロシアもよい所だったが、ここも実に居心地が良い。レーガンにはもったいない」
横須賀「そんな・・・」
ワリヤーグ「どうです?僕と一緒にタッチアンドゴーしません?台所も僕が面倒みます」
横須賀「じゃあ・・・///」

301:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:09:47.60 K1L/vxnD0
まあ米軍としても沖縄基地をチャイナに渡すような事は避けるだろうからな
色々あるんだろう

関東?汚染区域は勘弁・・・!ってなってるのかもな
東電のクソどもは被爆死覚悟で復旧させろや、あ?

302:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:09:47.99 Km9ZqaVU0
マスコミが報道しなくなったから国民はてっきり解決したもんだと思い込んでるぞ
どんどん悪化してんじゃねーかやばいだろこれ
どうすんだよ

303:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:09:49.87 cPr0/9ce0
空母がメンテナンス切り上げて緊急退避って、、、
ヤバイ状態ってこと??

304:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:10:08.71 I0KEi2B4O
さよなライオン

305:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:10:24.10 9vnBRXcG0
>>294
自民解放軍w

火事場泥棒で自民がクーデターかよw


>>303
>>264

306:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:10:30.82 tX4RuQRE0
CNNアメリカ兵



全て避難

307:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:10:46.48 61DQXSE80
日本の学者もテレビも健康に問題ないし安全って言ってるじゃん。

308:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:10:57.71 tFXcZRdjO
明日まで原発からの風が吹くんだが…

309:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:11:00.69 iicvUXb50
福島3号機はプルサーマル発電だ。
他の炉より一層危険である。
米国の核管理研究所によれば、
炉心の温度が高くなるので、
ヨウ素131、セシウム137などの揮発性及び半揮発性の放射性核種だけでなく、溶融から簡単に気化することのないランタン140や、アクチニドの核種(プルトニウム、アメリシウム、キュリウム)などの低揮発性の放射性核種も放出される可能性がある。
体内被曝によるがん発生率を高めるアクチニドの放出が起こる。
これらは、吸入または経口摂取した際に、
比較的放射能毒性の強いアルファ粒子を放出する。

政府は、放出されている核種を発表していない。
URLリンク(kakujoho.net)

だから米軍すら逃げ出すんだよ 政府は事実を隠蔽してるぞ

310:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:11:10.04 PfO2Oxj40
>>302

おまいらは、なんの心配もいらないよ、

ただちには健康被害のない汚染水を飲み、
ただちには健康被害のない汚染空気を吸い、
ただちには健康被害のない汚染食品を食べましょう

よかったな

ただちには健康被害のないから安心だぞ


311:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:11:16.80 sEgAjfYj0
>>264
レンズに水滴が付いてるんだろ
16:01の左端の煙は何だろう、火災?

312:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:11:20.01 D6Sz8E4y0
ずっと待機して、あらゆる支援を申し出てくれていたにもかかわらず(台湾も)、
シナチョンに申し立てを立てたいミンスは、それらを無視。

アメリカにお願いする事は、別に頭を下げる事ではないのに・・サヨバカンの糞信念でそれらを無視


本気で師ね


313:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:11:28.04 0NJ9zU7+0
>>264
手前でボケてるから、レンズについた雨粒だろ。

314:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:11:46.02 bBmOUHEY0
ロナルドレーガン船はどこへいったの?

315:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:11:53.60 EQkdIeNh0
>>303
3号機から全員撤収だってさ。

316:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:11:54.94 IF0SQQDV0
>>1
普通にリビアへの交代だろ

317:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:11:57.47 zNEz5d0zP
>>304
ざぶとん1枚

318:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/03/21 17:12:09.37 TdTkinLy0
重整備だったはずなのに、急遽出渠させるのか。


319:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:12:09.92 ABl0L4T10
米は一歩先の行動してるから嫌な予感する

320:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:12:18.01 7SM4hsG00
神奈川県民だが、17:00の米軍放送。
イッツセイフティーUSアトミックプランツ。
英語が聞き取れるやつは、時報前後にAPラジオニュース、
30分前後に米軍ニュースやるから、聞いてみてくれ。

風向きからいうと、朝鮮半島とか中国方面に帰る国があるやつは、
今のうちに帰ったほうがいいんだろうな。

321:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:12:26.78 chRBMB4f0
おい、糞NHK、卒業の集いとかやって誤魔化してんじゃねーぞ
灰についてちゃんと語れ
マスコミとしてプライドがないんか?ゴミ



322:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:12:26.90 /E/tAwYb0
米原子力空母は搭乗員の被曝量が規定されてる。
被曝量オーバーしたら離艦。原発で被曝してたら
搭乗員が全部、離艦って事態になる。
当然、関東、横須賀離れて、放射能が流れてこない海域へ移動。
そこは、無限の航続力の原子力空母だから長期退避も余裕。

323:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:12:39.67 EN+vXo5cO
日本が言う安全は安全じゃないという事は地震以後で分かってるだろ

324:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:12:44.94 R0/1kKg10
オペレーション・ラストサムライ発動したか

325:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:12:45.21 ARP0V42K0
確かに海側は風下だからヤバイ


326:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:12:47.49 fVrLEAZw0
>>303
だろな。甲板のペンキ塗り替えとか止めて早々だからな。
っていうか、空母の代わりに、「空父」が来る予感。

327:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:12:49.48 TWUuR1SDO
昨日の内部圧力の高まりといい気になって何も手につかない…

328:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:12:56.69 tX4RuQRE0
>>314
尖閣にいるよ

329:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:13:18.51 BxCF01pMO
四国とか関西もヤバい?

330:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:13:27.09 QpEvzXFl0
(´T 0 T`)ジョォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオジ!!

331:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:13:39.20 PfO2Oxj40
>>321
マスコミはもう関西に拠点移しているって噂
残念だったね
この国は、おまいらいの命などゴミとしか思ってないよ
ははははははははははははwww

332:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:13:42.44 giI3mgaE0
空母は退避しましたが、ただちに日米関係に問題はありません

って会見で言うか?

333:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:13:50.54 kibI+68cO
>>305
過剰に自民持ち上げないと民主支持扱いされるからな、ここは

334:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:14:18.14 F1JkNLk/0
俺が被爆したらミンスの連中友愛してやる


と思ったがトンキン人だの関東馬鹿にする奴喜ばせるのもあれなんで
AKBカトゥみたいに友愛するわ

とか言う人が出てくるのではないかと心配w

335:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:14:31.39 JJokPKMcO
土曜日には、空母以外の艦隊いなかった。被災地救助かと思ったが空母逃げたなら、退避だな。空になったか!

336:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:14:38.94 IKMr321o0
俺たちはトモダチに見捨てられたのか_| ̄|○

337:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:14:44.50 WFOmo4GR0
>>264
これ、定点観測のサイトどこだっけ
17時の画像は?

338:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:14:59.78 70GEPvMt0
>>270
放射線量が上がってるとしてもさっきの黒煙はまだ横須賀には届いてないだろ


339:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:15:02.06 dUHibx3R0
アメリカ軍の規定でマニュアル通りに行動してるだけだろ
風向きを気にしてないのは日本人だけだよ
CNNじゃ原発事故からずっと風向きを報道してるよ

340:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:15:24.47 U672tomX0
>>280

エアポートシリーズとか日本なら復活の日とか

341:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:15:33.84 vZKwclCK0
>>193
わざと中国や韓国に借りを作ろうとしているとしか考えられん。
のちのち落ち着いた頃合いを見計らって、あの時世話になったからと
いろいろと施策を考えたときの言い訳を準備しているのだろう。
そうすれば外国人参政権へのハードルも下がると見ているのだろう。

342:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:15:39.70 FCnKBwXx0


   在日朝鮮人内閣の目論見は成功したな

343:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:15:43.76 UeYRNsqYO
アハハハッ、逃げた逃げたw
米空母は米国のために存在します。
日本が危なくなったら撤退します。
まあ、普通の判断だが隷米くんたちは貶すの?擁護するの?

344:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:15:55.94 umzAhUVg0
しかし空母の名前に大統領の名前付けるってのはどうなんだろ。
日本だと、田中角栄とか麻生太郎とかになる訳だろ。

345:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:16:02.12 4hhXE8eJO
原子力空母が母港としてる横須賀は他県より観測がまともなだけ

346:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:16:03.90 EQkdIeNh0
>>335
土曜日10時の田原の番組で歳川が話してたよ。

347:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:16:04.90 fVrLEAZw0
ぽまいら知らないと思うけど、
日本人は、世界に離散したユダヤ第七の部族なんだ。
この第七の部族が、世界壊滅後に、
またユダヤの聖地エルサレムに戻り、
世界の指導者となる。

348:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:16:12.70 PfO2Oxj40
>>334
汚染生物同士がんばってw

というかまだ関東にい手今頃あわてている奴って頭大丈夫か?
大量の放射性物質来てからじゃ遅いって猿でも分かるんだが
今頃あわててる奴とかマジ笑えるwww

逃げた奴を馬鹿にしていたよな~ざまぁwwwwwww


349:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:16:13.50 WpS+OMfo0
>>311

> 16:01の左端の煙は何だろう、火災?

爆発に見える。

350:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:17:18.59 rQrHI8dS0
これな別に昨日今日の話じゃない
URLリンク(www.rimpeace.or.jp)
URLリンク(www.rimpeace.or.jp)

351:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:17:41.30 Um7sDP6lP
19日にYahoo知恵袋に投稿された情報(即座に削除された)


横須賀アメリカ軍の基地が撤退を始めています。 基地のレストランで働いているも...
m_furuya55さん

横須賀アメリカ軍の基地が撤退を始めています。

基地のレストランで働いているものですが、軍のすべての人が撤退をはじめていて、
すでに子供たちと奥さんたちはアメリカに帰りました。

軍人さんすべては22日までに帰国するそうです。また、空母ジョージ・ワシントンも南のほうへ移動する準備をしています。
福島原発が脅威でないなら、どうしてこのような大きなオペレーションがあるのでしょうか。
18日からは基地のレストランもしまり、いつ再開するのかもわかりません。横須賀基地はゴーストタウンになります。

東京近辺に何か起きるのでしょうかね。何か知っている方教えてください

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

352:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:17:46.82 CIm7CMYG0
これは理解できる。
大気中の放射能か空母のほうから漏れてるかわからないと危険だからな。

353:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:18:01.43 5Kl5ewiI0
>>343
おまえ日本人離れした卑しい考え方をしてる
必要以上に笑うし

おまえ在日チョンだろ 済州島に帰れ

354:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:18:02.63 OV7fW8pS0
リビアへいきます

この隙に

人民軍上陸

オワタ

355:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:18:07.39 kVself460
これほど海外に移住したいと思ったのは初めてだ・・・

356:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:18:28.19 dUHibx3R0
だから元々ジョージワシントンは救援艦艇10隻の中に入ってないんだから
逃げるとか逃げないとかの問題じゃないよ
救援艦艇のロナルドレーガン空母打撃群と強襲揚陸艇は三陸沖にいるんだから

357:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:19:49.82 giI3mgaE0
>>331
まぁいいから涙拭けよ

358:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:19:50.48 PfO2Oxj40
URLリンク(www.dwd.de)
明日は東京が楽しいことになりそうだね
これはまだ序章に過ぎない。
原発はまだ収束していないのだから
これからどんどん濃度が上がり致命的なことになる可能性も否定できないね。

関東人は汚い汚染された野菜や水を摂取して
奇形の子を産み、白血病になって、放射線をばら撒く汚物になるんだよね。
大阪民国に関東人が入れないよう、静岡県にベルリンの壁を作るべきだと思う。



359:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:20:11.15 soTvs9Ng0
管直人が被災地入りを避け
米軍が横須賀から退避

皇居に陛下がいなかったら・・・

東日本は、終わった。

360:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:20:19.23 38r4AFIm0
>>1
Thank you.Good bye!

361:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:20:21.01 gBR1dvKiO
横須賀でもだめなのか。200㎞圏内の俺は逃げる所ないからもうあきらめた。しかし、良い方向にいってると思ってたけど、まだ一進一退続くのか。

362:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:20:37.40 PWvGk2Dl0
>>281
これ契約してないとみれない?

363:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:20:42.85 3rDvvcv20
黒煙て風向き悪いだろ

364:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:20:59.35 kibI+68cO
>>344
駆逐艦伊藤博文
イージス鑑吉田茂
確かになんかあれだな



365:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:21:06.95 F4UJM+TI0
>>1
離れてないと、自船からの放射能漏れが
検出出来ないからでしょ?

366:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:22:25.82 3RHVyDIk0
お隣さんより

マシ

367:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:22:27.87 j+PGTOr40
リビア沖に行くからだろ、なぜ騒ぐ?


368:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:22:32.18 PfO2Oxj40
まだ関東にいる奴いるんだ?
こういう奴は危機感がなくて生きのこっても日本人の質が低下するだけ

さっさと逃げた人は先見の明があり優秀な人材なので子孫を作ってがんばってもらいたい。
関東では子孫を作ろうにも奇形が生まれる可能性があるだろうね。
危機感がなくいつまでも他人事の日本人にはお似合いの結末。


369:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:22:47.80 tX4RuQRE0
>>354
リビアはメイン

イギリスとフランス

アメリカは支援だよ

370:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:23:03.35 giI3mgaE0
オペレーション「トモダチ」から「ミウチ」か・・・

371:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:23:05.23 4hhXE8eJO
原発から横浜が約250kmだから横須賀はそれ以上ある

372:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:24:16.53 6HaiKYB80
>>351
これ見たわ 
米軍の家族も含めて全員乗船完全撤退で、ジョージワシントンはもう横須賀には戻ってこないとのこと

日本政府と東電が全然情報出さないから、グローバルホークで集めた情報を自己解析して
3号機がいずれヤバいって結論だしていたらしい

373:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:24:21.01 fVrLEAZw0
ダダダダッタ、ダッタ♪ 
「ジョージ・ワシントンだって?そんなものしらねーな。悪いけどほかあたってくれよ。あんた、空母の何のさ?」
港の空母ヨコハマヨコスカー♪


374:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:24:49.44 tIAyIiagO
>>351
南ってどこだろ?
九州にくるの?

375:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:24:59.58 PWvGk2Dl0
>>371
そんなにやばいのかよ
風向きしだいでは更にだろうな
最初から万が一のことを考えて
パスポートの獲得までうながしていれば助かる人おおかっただろうに

376:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:25:06.45 PfO2Oxj40
>>371
東京は死ってことか

377:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:25:17.94 1NeN2p230
いーかないでー いかないでー

378:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:25:37.33 XHCtg8Zm0
日米安保形骸化してたけど今回の政府の対応で終わったな。
残された日本をロシアとシナが虎視眈々と狙ってる。
奴らにエネルギー握られて,俺らは正式な軍隊もない。
25万のうち10万は刈り出されてる。憲法も改正すらされてない。

379:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:25:46.88 59CchWLs0
オペレーション・ミカギリ

380:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:25:52.06 rI65FzsM0
なんで逃げるの横須賀も危ないの

381:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:26:07.78 EQkdIeNh0
>>362
英語のヒアリングが出来ればネットでも見れるけど、日本語で聞きたいなら
スカパー無印か、110度スカパーか、ケーブルテレビで見るか。
これから関東を離れる人には意味ないかもしれないけど。

382:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:26:18.04 rRl/XuEh0
退避を口実にした、代三国に対する警戒・威嚇でそ


383:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:27:15.05 70GEPvMt0
オペレーション・サヨナラサヨナラサヨナラ

384:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:27:21.07 PWvGk2Dl0
逃げるなら万が一がなさそうな沖縄でしょう

>>381
把握したありがとう

385:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:27:30.55 X2Rf8yTv0
21日午後1時10分に退避開始ということだが、
つまり今日の昼ごろ、福島3号機でなんかあって放射線量が一気に増えたと、
その事実を踏まえての退避だろう

386:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:27:37.48 PfO2Oxj40
>>380
そういうことだと思う
おそらく、東京は終わったね


387:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:27:49.43 o4/1wo730
オペレーショント・モダチ
儚い友情だったねぇ・・・・・・

388:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:28:01.48 fVrLEAZw0
そう言われてみれば、京急線の横須賀方面行きに乗っている米兵見てると、
みんな禿げてるな。放射能の持続的被爆か?

389:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:28:36.01 tX4RuQRE0
>>374
沖縄付近だろ

390:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:28:52.12 RlH/O/MmO
東京オワコン

391:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:29:25.01 diguEKEq0
だから第七艦隊はまだ日本にいるってロナルド・レーガンも!

392:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:29:26.46 l2Eng0ak0
オペレーション・トモダチェ・・・

393:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:29:36.35 yyot7Vby0
ちっきしょー放射能めお前の仕業か!

394:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:29:37.93 1BQmOyHL0
>>388
それはGIカットでしょっ!

395:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:29:58.03 c8DqbUbo0
【速報】福島第一原発3号機から煙が発生
スレリンク(liveplus板)

通常時
URLリンク(up3.viploader.net)

4時左端に煙
URLリンク(www.rupan.net)

396:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:30:25.78 MjBUQMCC0
アメリカ人や軍が逃げ出して動揺してどうする
いざとなれば自力でどうにかするしかないのは
主権国家として当たり前だということに
日本人が気付くのはいいことだ



397:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:30:37.65 EQkdIeNh0
>>384
ただスカパーの送信設備が生きていることと、同時通訳の人がいないと送信出来ないこともありうる。

398:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:30:52.23 8OzuRW1X0
アメの空母がいることろが本当の安全地帯だろ
民主党政府は日本人には何も伝えないけれど
アメは独自に測っているからなあ

399:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:30:59.79 aiz6ZyPq0
>>364
アメリカと違って日本には歴史があるだろう?
過去の偉人は大量にいるぜ。
戦国時代でいえば、
徳川家康とかさ。
織田信長とかさ。
結構良いとおもうぜ。


400:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:31:05.82 6HaiKYB80
>>351
とりあえず佐世保だな
1000食単位で食事量の増加要請があるとか削除されたyahoo知恵袋に書いてた


401:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:31:19.96 sKxbaLNz0
風向き最悪
東京に死体の山が…

402:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:31:34.66 kibI+68cO
>>388
ヘルメット内の湿度が厚労省発表の人体汚染レベルをオーバーし男性ホルモンが過剰に分泌されてるから

403:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:31:38.99 2m/iAl2Q0
ID:PfO2Oxj40

こいつを今すぐ八つ裂きにして!

404:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:31:54.28 CkjDq5MeO
トモダチさよなライオン

405:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:31:55.14 PWvGk2Dl0
>>396
自軍は動いてる
もう対処方がなさそうだから動揺してる

406:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:31:56.84 vybaoTNR0
>>1
さすがに日本近海に2隻もいらんだろう('A`)

407:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:31:58.15 4amFwOMa0
これで心おきなく米国債全部売っぱらって復興資金に当てられるな!

408:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:32:21.72 4FVtduSx0
【要拡散!!】
ドイツ気象庁の放射線観測画像をまとめてみたよ。東北~関東人は必見!!
2011年3月21日~3月24日

URLリンク(octopus.axfc.net)

409:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:32:26.12 d9uHLT5O0
無人偵察機を飛ばした後の結論だから、原発は相当ヤバいんだね。

410:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:32:33.53 tX4RuQRE0
逃げて無いって

中国警戒で南行っただけ

411:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:32:45.93 Zcs2d8yu0
>在日米海軍司令部は横須賀基地と厚木基地内で
>微量の放射性物質を検出したとして将兵や家族、基地従業員に屋外へ出ないよう通知している
ええええええええええええええええええええええええええ

412:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:32:56.78 21vNaHd60
>>356
政府マスコミ的には東北の米軍は無視してるしな
いつの間にか撤退してましたってことにならなきゃいいが

413:Mazda Haruto
11/03/21 17:33:01.60 zd9/XUt10
AKIRAのネオトーキョーみたいになるのかなあ。
それはそれで見たい気もするけど、
早くめど立たないかな。

414:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:33:09.23 EQkdIeNh0
>>385
土曜日の前から動きは始まってたそうだよ。土曜10時の田原の番組で歳川が言ってた。
何万人もすぐに動かせないからな。都内が混乱したあとでも動かせないし。

415:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:33:15.15 nKTJQ8lk0
これは、事前に通達があったのか

416:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:33:23.06 98O33Qmh0
>>392
うかつにも

417:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:33:31.62 3rDvvcv20
嗚呼

418:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:33:39.84 ARP0V42K0
とりあえず各地の放射線量測定の値がどうなっているかだな

419:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:33:44.32 IeLfMS5g0
>>409
それなのに既に事態が収束に向かっているかのような空気を出している日本のマスコミを何とかしてくれ

420:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:34:12.13 BxCF01pMO
けど、水温ある程度安定してていきなり発火って…電気系統じゃね?

421:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:34:15.81 BbdoL+RE0
飛行隊はグアム経由でフェリー済みかな?
厚木の様子が判ればな…

422:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:34:22.20 1NeN2p230
GWが脱走した途端に3号機から灰色の煙が!!!

423:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:34:48.81 PWvGk2Dl0
>>407
日本にはそれがあるよね
やったらやったで攻撃→放射能物質海に沈めるってされそうだけど
日月神示のまんま過ぎて泣きそう

424:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:35:12.07 LooBBdoz0
これから一生だからな
日本のためにも遷都、首都機能移転を考えるべき


425:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:35:21.92 ifZI+eA90
>>313
雨粒の左を見比べろ。

426:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:35:23.24 FEJnp9Q9O
>>25

それは、ロナルド・レーガン。
今、日本の近郊に米空母機動部隊が二個存在してる。

427:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:35:32.59 HyxV1Tzh0
危機はまだ続いてるってことね

428:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:35:38.21 SwoO8LWj0
投稿日時: 2011-3-20 15:28
居住地: Yokosuka
Re: 基地撤退?!

こんにちは、 私の主人は横須賀基地勤務のアメリカ軍人です。
現段階では撤退ではありません。 
現に妻である私はまだ横須賀にいますし、主人も通常道りの勤務に当たっています。

不特定多数の方が見れるのであまり詳しくは書きませんが 事実でない内容もかなり出回っているので気をつけてください。


429:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:35:46.28 U3n9kqOv0
アメリカも言ってることとやってることが逆やね
シールズで総理官邸を制圧して助けてくれよ

430:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:35:51.57 nL0xfnVQ0
ここで3号機で灰色の煙か
アメリカの軍の情報能力すげーな。
グローバルホークの解析でどれくらい
もつかというのがわかってたんだろうかね。

日本政府は本当にばたばた人が倒れていっても
心配ありません室内待機してくださいって
言い抜けそうだな。

431:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:35:53.47 kibI+68cO
>>399
歴史あるフランスも空母シャルルドゴールがあったような


日本は無理に人名つかわないで日本の自然とか地名からとったのが一番だと思うが


432:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:36:07.73 qdnHg6r80
オペレーショントンズラ

433:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:36:20.82 BJSJO10I0
>>121
将来、原子力空母アーノルド・シュワルツネッガーとか登場するのか。

434:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:36:43.13 pMM1MyeC0
ハイハーイ、みんな逃げますよーww

435:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:36:47.14 BbdoL+RE0
>>19
これからは、一生風向きや雨、突然の体のダルさや変なしこりの発生に怯えながら暮らす生活が続く。
子どもを生むのもある種の覚悟が必要な生活がな。
あまり明るい気分にはなれないぞ?

436:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:36:51.01 9jh6PUaQ0
■リアルラノベ主人公編

URLリンク(www.nicovideo.jp)
2階のベランダから津波をノリノリで撮影する2次ヲタ

リアルに死に掛ける(映像終了)

たまたま流されてきた船に2階から飛び乗る。
流れた先にあった民宿の窓を破り屋上に退避。

URLリンク(www.nicovideo.jp)

437:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:37:08.34 ufy2xbRrO
救援用のロナルドレーガンが日本を離れたのかと焦ったがワシントンの方だったか
アメリカで調整してリビアにでも行くんしゃないの?

438:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:37:08.53 soTvs9Ng0
有事でもない、日本の一民間企業の事故
のために、命を危険に晒すのは馬鹿げているからな。



439:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:37:19.37 NOPoxIrbO
逃げたか
そろそろ次の段階に近づいてるな
ヤバそう

440:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:37:30.03 IeLfMS5g0
>>431
最初は歴代天皇の名前を艦船につける予定だったが、明治天皇が「沈んだらあれじゃないか?」とダメ出しして
自然や地名から名前をつけるようになった。

441:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:37:36.43 D71EDyV10
いよいよ米軍も撤収か
本格的に危ないな

442:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:37:45.95 WFOmo4GR0
>>420
どっかに抵抗ゼロだったってレスがあったけど、ソースなんだったんだろう

443:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:37:49.42 eorWwJWk0
予定通りの出航なんだろw
カダフィ退治のための
軍事行動なんで発表できないんだろ
それを日本のメディアは大々的に報道するw

444:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:37:50.62 qoB3zAtf0
空母動かすって小国を吹き飛ばせる軍事力を動かすって事なんですけどw
その航路が未定とかワロスwwwwwwwwwwwwww

445:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:38:14.54 jMXEvl6z0
やべえw
アメリカも逃げ出すのかよ

446:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:38:19.20 +Oas+X3I0
福島原発 今後のステップ 【収録日は3/19】
URLリンク(www.youtube.com)

447:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:38:42.10 4IBd+o320
この隙に中国が攻めてくるぞ~

448:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:38:49.01 AHysoQxq0
当然だろ、軍の規定は「絶対」だからな

449:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:38:54.52 OJJQgPsE0
operation nigedashi

450:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:38:58.32 cPr0/9ce0
東北の大津波でも
どうせ津波なんてここまでこないでしょ。と言って退避しなかった方が
大勢亡くなってるからな
自己判断で逃げるか否かきめたほうがいいね

451:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:39:13.98 70GEPvMt0
>>440
危ないところだったな

452:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:39:15.18 Qgnhh48mO
まって~~~乗せてって~~~~

453:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:39:36.92 Bm7/euIe0
もう原発は落ち着いてきてるんじゃないのか?
なぜ今ごろ退避?

454:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:39:44.28 PWvGk2Dl0
あー腹くくるしかないのか
手が震えてるよ

455:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:39:51.42 WECR6/7K0
米軍「オペレーションコード トモダチ発動。日本のみんな、俺達に出来ることはなんでも言ってくれ!」
日本政府「うっせ、来んな。うぜーんだよ」


そりゃ、帰るわw

456:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:40:12.77 EWVIeLDkO
アメリカ絶妙のタイミングで逃げた

457:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:40:23.64 KOCFb+JzO
工事途中だったのにもういいからと言って無理やり出ていったらしい。

普段から20%上がっただけで原子力空母から漏れてるんじゃないかと大騒ぎの横須賀で前に計測された数字が普段より150倍。

ベースに船がなくなりベース関係の仕事は長崎に転勤になるかもしれない。


458:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:40:32.25 R+XatZ590
ふつーにリビアじゃね?

459:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:40:39.09 Me0jJ/dl0
中国のみなさん。韓国のみなさん。

とにかく、日本から出なさい。

460:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:40:46.05 QsC8aEHfO
小泉は今こそ麻雀で勝負しろ

461:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:40:49.14 ARP0V42K0
これだけ情報が錯綜してるとどれが本当かわからんなw

462:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:40:54.53 faemoPezO
灰色の煙が出たから退避したんじゃないの?
これヤバいのかな。

463:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:41:08.14 RlH/O/MmO
えだの「ただちに東京に被害がでるレベルではない」

464:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:41:21.25 EnUXcYWz0
厚木は17日に戦闘機が2機づつ数回出て行ったままだし、旅客機も数回往復してた。
物資輸送でスペースを開けるとか言ってた奴が居たが大外れだったね。

465:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:41:27.19 kibI+68cO
>>447
アメリカが放射能がヤバいって言って逃げたとしたら、中国が攻めてくるわけないだろwww
周辺海域含め2億5千万年使い物にならん土地に

466:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:41:40.30 qoB3zAtf0
>>453
原発が落ち着くのは電源が復旧して冷却系が機能した状態まで行ってこそだよ
今はまだ電源をチビチビつないで確認してただけ、冷却系が生きてる証拠すらない

467:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:41:43.61 OeO2btAJ0
NHKキター


468:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:41:46.04 Bm7/euIe0
あ、3号機がやばいからか?

469:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:41:46.80 G3EWX4guO
とうとう脱出フラッグが立ったようだな


470:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:41:57.48 G7A8dmsI0
トモダチミゴロシ作戦

471:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:42:19.88 MjBUQMCC0
>>455
アホか
向こうがびびって逃げてんだよ
日頃ただ飯食ってるくせにな

472:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:42:34.03 YRVjzF3N0
ビビッてんじゃねーぞ、アメ公w

473:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:42:39.18 FKEGa72o0
原子力空母さえ逃げるとは

474:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:42:42.20 37vV/ul+0
あらゆる情報をかき集めろ、それはジグソーパズルのピース
集めた情報を時系列に並べてみると、事象の流れができる
点が線になり、線が面になっていく、真実が浮かび上がってくる
一般に流される情報で90%までの真実にたどり着ける
ジグソーパズルも9割が完成してあったら、何の絵柄か判る
重要なのは、感情を差し込まずに思考をすること
「原発が無事であって欲しい」(誰でもそうだが)そう思いながら作業をすると
間違った考えをしてしまう

475:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:42:43.03 SXCd1y3C0

アメリカ、リビア戦に向けて主力空母を
移動させただけ

とか

476:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:42:53.11 y/6Q+rAOO
せっかく助けに来たのに日本からほとんど要望が出ない
核や原発のスペシャリストも連れてきたのに

バカな政府の為に有益な人材がただ待ちぼうけを食らわされただけ

477:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:42:56.23 /dbq2UVoO
NHKの不安院フリーザの会見だぞ
四号機側から煙が出て、放射線数値に変化ないとよ

478:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:43:05.24 8KWvqMCg0
若いのに、

不謹慎な遊びもしないで、お疲れサンタマリア。

479:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:43:05.23 civt6z530
サヨナラ、アメリカ
サヨナラ、ニッポン
バーイバイ、バーイバイ


480:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:43:18.32 IJpBSv5WO
厚木と横須賀で屋内退避か…
セシウムとかヤバいのが飛んできているんだろうな。

481:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:43:20.80 aiz6ZyPq0
>>431
やっぱ日本は地名がしっくりくるかもね。
響きがいいもの。

482:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:43:51.71 6HaiKYB80
オペレーション・トモダチ
ていうか、おまえら、親友はともかく普通の友達より自分の命を優先するだろ

483:名無しさん@十一周年
11/03/21 17:44:00.80 UCtGMtQm0
福島第一原発の第三号と第四号の間に存在する発熱体
スレリンク(news板)

日本政府は非公開とした
URLリンク(mainichi.jp)

特定の放射性物質(※1)に関するデータが未公開
(※1 = 毒性の強い「プルトニウム239」や「ヨウ素131」「セシウム137」「クリプトン85」「キセノン133」など)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

米軍80km退避
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

そして>>1


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch