11/03/20 11:04:10.92 Aepq2z7S0
配管もそうだけど、あれだ、温度計ももんじゅと同じような事を引き起こさないとも
限らない。
990:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:04:59.93 ECFkaRpf0
スズの融点よりも低い状態では意味がない
現状把握もせず右往左往するのは愚作
991:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:05:32.62 uFcPMz/C0
>>979
キミの自己紹介かw
お疲れ~
992:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:05:35.35 jGY/aI40O
日本の原子炉に対して適当な処置かは別にして、普通に気にかけてくれるのは嬉しいな。
993:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:05:54.14 N5VFKyD40
>>989
なんでもんじゅとスズが関係するんだよ。
中途半端な知識で知ったらしい書き込みは勘弁しろよ。
994:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:06:24.21 r174kKlA0
>>986
「使ったら廃炉確定」つってたんで、なんかこれ系の化合物かコロイド溶液じゃないのかなと
>>984
思いつきでなく、チェルノブイリ以来からの長期的な研究結果っぽい上、鉛合金じゃないような。
どのみち、今の内部損傷した状況では無理だけどな。
995:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:07:02.81 MhO+Fy1j0
スズを入れたらリンリンうるさいと思うんだ
996:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:08:00.22 Aepq2z7S0
>>993
水を循環する事を前提とした配管と、それを測定する温度計の設置も水を前提と
しているはず。粘体金属と、水が、その温度計にたいして同じ振る舞いをするという
前提があるのか?
つまり、粘体金属が温度計を折って、配管を食い破る危険性は無いのか?
997:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:09:03.33 rU3OTmar0
ウクライナか
そんなのムリーヤ
998:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:10:39.07 qgnwHDsr0
黒鉛炉はそりゃ楽だろうさ。ただのまっすぐパイプだしな。
999:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:12:32.11 7GQAqlbVO
ああすんなり
1000:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:13:42.07 N5VFKyD40
>>996
ばーーーーーーか
循環前提で考えてるのか。
水をぶち込むんじゃなくて、低融点金属をぶち込めっていってるんだろ。
循環じゃなくてぶち込むの。
そもそももんじゅは脈動で壊れたのであって腐食じゃねーし。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。