【東電福島原発災害】水ではなく、スズなど溶けやすい金属使えと日本政府に伝える。チェル原発被害対策のウクライナ専門家03.18 11:49at NEWSPLUS
【東電福島原発災害】水ではなく、スズなど溶けやすい金属使えと日本政府に伝える。チェル原発被害対策のウクライナ専門家03.18 11:49 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:06:46.69 50Ppm3uXO
スズカちゃんは?またお風呂?

251:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:07:00.20 Hb9pcKBx0

バカだな。 コンクリート投入できるポンプ車が来るんだぜ。
すずと水まぜて 圧送すりゃ いいんだよ。

252:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:07:07.09 SRx3//1A0
炉心の話だがプールと勘違いしてる人がいるのはわざとか?w

253:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:07:08.23 S/UTOIuQ0
魚好きの僕からしたら、このまま太平洋側の魚が食べられなくなる前に、
一刻も早くこの
チェルノブイリ原発被害対策のウクライナ専門家の意見を取り入れて欲しい

254:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:07:32.59 7SQhbIwuO
>>233
なるほど

255:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:07:47.62 mLKyEqABO
おお、名付けて鈴木爆発作戦か。いや、爆発はしないか。
やってみようず。

256:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:08:01.77 fqYWhoASO
どうせなら鉛の方がいいんじゃね?
蒸発するかな



257:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:08:07.12 o30E4WmOP
まあでもダメだな。
設計したGEの科学者達集めて対策考えるしかねえ。
スズ用の循環システムじゃねえから
後半キツくなりそうだ。

258:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:08:38.17 zHZsO7Cg0
うるせー、スズかにしろ

259:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:09:03.87 y4Egu2y70
実験検証されてないものをいきなり投入はリスクが高すぎて却下

260:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:09:10.77 Hb9pcKBx0
ハッ

261:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:09:29.30 WB7x0soz0
まぁチェルノブイリで失敗した奴らの言う事だからw

262:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:10:18.47 o2X6+Y6k0
ありがとうございます。っていうかごめんなさい。

今の政府は自分でホームラン打つことしか考えてないので、
人様のアイデアは聞く耳もってないんです。

あ、下手にアイデアだすと、”閣内に来ない”とか”原発の収容しない”とか
余計な仕事押し付けられますよ。

263:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:10:19.51 fwjIrBsY0
URLリンク(iup.2ch-library.com)

264:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:10:25.16 0Rm/nK3EP
3000度以上にならないなら鉛でもいいんじゃないかな

265:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:10:49.53 fXNTfzpF0
>>258
奇跡的にこれ以上のオワタもなく片付いたとして
5年くらいたってこの災害のスレを読み返したとき
じわじわ来るかもしれない

266:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:10:54.27 o3PrkJRh0
>>212
モニタリング設備も壊滅してる。
光学監視のみだろ。
だれも炉の状態を把握してる奴は居ない。

267:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:10:59.82 aSdPYjOXO
金属のスズと海水の塩分のどちらが配管にやさしいかだ

268:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:12:20.59 7mnRd7HG0
2chでホウ酸まぜたガラスがいいってレス見たな
あれは使えるんだろうか

269:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:12:26.17 +aanzrGe0
どうせこのままじゃ俺の故郷はオワタだから
可能性があるならやってくれ

270:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:12:59.75 pAYTzlMO0
燃料棒自体 スズ合金なんだからさ。

高温の純水に対する耐食性に優れ、
熱中性子の吸収が少ない、
ジルコニウムにスズを加えたジルコニウム合金が燃料棒なんだよ。
URLリンク(www.jnes.go.jp)

核反応 核爆発まず止めちゃえよ。


水は小さい核爆発させてこれをコントロールして、
エネルギーに変えるには良いけど、
今の状態で水は非常にヤバインだよ。



271:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:13:24.09 wY9+5FUQ0
>>226
あーこれのレスでやっと意味が分かったわ

272:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:14:07.52 nA4iN1u70
>>240
核燃料から遠い場所のスズは固まるから全体が半熟卵のようになって炉の傷を塞ぐ事を期待するのではないか?
その上で水で外側を冷やせば放射能は漏れないし、燃料棒と燃料棒の間が金属で満たされれば核反応が止まり発熱が終わるかも知れない
炉が傷ついているのに放水すれば水に放射能が溶け出し拡散する危険があるからな
最終的にはコンクリで埋めて廃炉するんだからもげてもいいのでは?

273:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:14:10.51 QVzvqAWZ0
今でも放射性物質入りの水蒸気を垂れ流してるからな
いい案だ

274:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:14:15.12 Weo8pXkA0
じゃあ、みんな家から一握りずつ好きな資材を持ってくるように。
陽が落ちた瞬間に一斉にどぼんね。

275:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:14:45.74 I8I4y9Xo0
今後はこんな場合に備えて、10円玉をみんなスズ製にしといて いざって時は
募金として集めて使うことにしよう

276:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:16:07.81 SRx3//1A0
>>262
どっちかというと、海外の科学者達がみんな「俺にホームラン打たせろ」と言ってる状態。

一方で、日本政府はひたすらバント・バントの連続。
バントだけだと点はいる前に3アウトなんだけどねw

まぁ、とりあえず放水作戦でシングルヒット1本。あともう1本ヒットが出ればなんとか。

277:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:16:13.61 /BiTCs1e0
いや、核反応はすでに止まってるし
チェルノブイリとは違うだろ

278:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:16:55.18 WB7x0soz0
>>274
とりあえず家のぬこの鈴をはずしたよ

279:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:17:06.41 Weo8pXkA0
明日から、スズ合金製の象が盗まれる事件が全国で……。

280:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:17:16.45 lTh5JFKb0
一列に並んで針金状の半田を順送りで原子炉に押し込んでいるイメージ

281:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:17:22.88 rCYIkNLH0
どこにそんな大量の錫があるんだよ?
ロスケから買うのか?

282:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:17:33.42 ME9DI6HE0
>>226
トーシローの素朴な疑問だけど、制御棒が働いて核反応は停止した、
という説明じゃなかったっけ>枝野

283:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:17:42.84 xvqpFIC90
>>218
あれだけ、海水を入れる入らない、弁を開ける閉じた、
と一々騒いでいたのは何だったんだろうね。

今更電気が復旧した所で、そのメインの冷却装置の修理が残ってる。
地震のダメージや爆発のダメージ、放射線を浴びて劣化したダメージ、海水を直接浴びた配電盤のダメージ、
全てを点検し借りに動いたとしても、耐久性の不安も付き纏う。
何日掛かるか知らないけど、その間は手動で海水を押し込むしか無いハズなんだけどね。

284:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:18:02.12 K0W4ELP80
>>242

気化熱は結構だが、屋外で水ぶっ掛けてる限り何時まで経っても放射線物質の拡散が止まらない上に
下手すりゃ水蒸気爆発or再臨界じゃね?
事態を早急に終わらせたいんなら、この方法の方がリスクは少ないような希ガス。

285:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:18:18.83 jkZrsZyt0
>>233
いやいや、水でさえ満足に入れられていない圧力容器にどうやってスズを入れるのかと。


286:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:18:31.35 pAYTzlMO0

炉をスズで満たして、まず最臨界 核反応の可能性ゼロにしろって言ってんだよ。
3号 4号なんかどうみても、制御できないでしょ?


これが海外 ウクライナ専門家の意見。

水は物凄い危険なんだよ。
つーか、核爆発起こさせる為に、
燃料棒を水で満たせば良いんだ。
冷却すれば良いんだって、言ってるのは
世界で日本のマスコミと東電 保安院だけですから。

287:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:18:50.65 BBP37/rc0
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
これなぁに?

288:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:18:57.86 M0v7FP+Q0
>>242
確かに気化熱のエネルギーは液化熱に比べてものすごい高い
ところでこの現状にあっているのか?
海水を放水して、水、塩、ワカメやなんやらが一瞬で蒸発する状態にあっているのかどうか
放水される海水の量の気化熱で足りているのか

俺はあっていないと思うんだよね。
今、石棺を作らないなら絶対に比熱容量が高いもので冷やさないと意味が無い、と思っていたが比熱でも意味がなかった。
なるべく液状化し続けているもので、比熱が比較的高いもので冷やさないと意味が無い

もちろん量も多くないと意味が無い。ドライアイスじゃ量が知れてるからな

それが・・スズなんだろう
>>276
日本のバント戦法は世界的にみればものすごい評価低いが、WBCで優勝した戦術
ホームランとか、空振りしてれば意味が無い。
というか野球はやめようぜ。意味が無い

289:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:19:12.10 o30E4WmOP
核爆発とかしないから文系は落ち着けよ

290:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:19:26.42 vGvJkRdh0
今も海水入れてるんじゃないのか。スズとかどうやって入れるん

291:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:19:47.07 f0oOvb1L0
でもチェルはソ連の使い捨て数万規模の人海戦術で食い止めたようなもんだろ?
いくら自衛隊でも数百人規模ぐらいしか無茶は出来ないだろからな。

292:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:20:05.56 WB7x0soz0
>>286
4号機の炉内が空なのを知って言ってるんだろうなww

293:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:20:05.67 nA4iN1u70
>>277
じゃあ何で冷やしてんの?熱源は何?

294:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg
11/03/20 03:20:10.51 Y/3reCPYO
どうやって溶けた錫を入れるんだよw
鳩山の放水と同じで
具体策も何も無いbear

295:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:20:45.93 fXNTfzpF0
だいい、溶融錫で満たされた炉心が冷えていったら核燃料入り半田のかたまりになるんだぞ。
どうやって燃料取り出すんだよ………
これ言ってる学者、この場に置き去りにしてコンクリート固めにするくらいの始末しか考えてないだろ。
あいにくと狭い日本でそんな方法許されませんの。
永久に10km四方立ち入り禁止とか冗談じゃない。なんとか冷やして、建屋作り直して、
中身引っ張り出して、炉を解体して、更地に直して除染して、
福島県にお返しするまでやんなきゃならないの。人の国の事情とかなーんもわかってないんだろうな

296:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:21:00.02 pbL63Pxh0
現場で使える人って本当にいないみたいだね
この悲劇はそこから始まっていたような気がする

297:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:21:48.44 ccCwrYBx0
>>226
ホウ酸より効くんか?

298:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:22:08.75 KEc4ES8N0
日本の専門家とか役に立ってんのかね。テレビで胡散臭い事ばっかいいやがって

299:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:22:16.60 +aanzrGe0
一番放射性物質の飛ばない方法を頼む!

300:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:22:45.22 veAqVaYY0
素人考えだがどっかの冷却プールならありかもしれんな

301:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:23:06.16 f0oOvb1L0
類似例はあっても前例がないんだから頭を捻り出すしかない。
事故の数だけ解決法も異なるモンだよ、近似の解はあるんだろうが。

302:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:23:17.65 pAYTzlMO0
すず入れれば燃料棒の燃料漏れしても防げるし、
温度も燃料棒むき出しも気にしなくて良いんだよ。

燃料棒容器自体がスズ合金の燃料棒なんだよ。
URLリンク(www.jnes.go.jp)

さっさとすず入れろ。冷やすために入れた水の水素と
中身が出た燃料で
3号4号が 核爆発 核暴走起こすってのが、
日本以外の専門家の一致した意見です。



303:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:23:27.41 iGjK4nzu0
プルトニウム 再利用しようと思ってんのに 困るじゃん

304:(´・ω・`)ノシ 大佐 ◆MustangENQ
11/03/20 03:23:34.54 BI1gZPnm0
>>274
闇鍋かいっ w


捨てるに捨てれなかった壊れたエロ風味HDDが数個・・・・w

305:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:23:52.82 YcTD/Z5lO
>>294
固形の錫を入れれば燃料棒の熱で溶けるんじゃね?

306:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:23:56.06 o30E4WmOP
日本に専門家なんかいねえから
GEから設計者達が来るの待ってたんだよ。


307:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:23:59.03 o4Xj8rOYO
各地の放射能の値はどうなったの?
まだ放射能ヤバい?

308:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:24:14.50 W07Lpvc80
>>72
周辺を汚染させるのが目的なんだべ
拡散したらどうしようもなくなるが少しでも固めることができれば
そんだけ事後処理も楽になる

309:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:24:53.90 QKSca4V20
大丈夫なのかパイプがつまってどうにもならなくなったりしないだろうな?

310:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:25:09.75 8RUehQd1P
スズにホウ酸は混ぜられるのか?
それとも、スズ自体に中性子を吸収する働きはあるの?
もしくは、スズ自体は減速材ではないってこと?

メルトダウンしていた場合、いろいろと厄介なことになったりしない?

311:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:25:11.97 WB7x0soz0
>>305
だからどうやって入れるんだよ
まさか圧力容器を開けるのか?ww

312:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:25:33.12 E4X3I6oR0
錫をぶちこむってことは再利用できなくて
廃炉になるってことでつかね?

313:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:26:22.65 ME9DI6HE0
>>311
使用済み燃料棒プールに対してじゃないの?

314:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:26:43.50 oV1PV9190
えええええええ、じゃあ海水かけてちゃダメなの?
どこ向いてもいいニュースがない・・・

315:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:26:45.75 D1BAtNCX0
そういや、昔の千葉すずって可愛かったよなあ・・・

316:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:26:57.85 WB7x0soz0
>>313
>>1には「原子炉」と書いてあるが

317:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:27:15.88 pvN/LQJZ0
わかめ使え

318:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:27:16.53 SVHmgISMP
ウクライナの研究者ってのは70歳過ぎだろう。信用できるかもしれん
妙案がないのなら1基だけでも試してはどうか?

319:(´・ω・`)ノシ 大佐 ◆MustangENQ
11/03/20 03:27:44.84 BI1gZPnm0
>>295
永久石棺する気でしょ、国土の広いところは良いねぇ

320:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:28:02.42 /LQDX/5d0
>>291
五十万だったかな
規模が違うとはいえ一つの炉でこれだからな

321:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:28:05.92 YcTD/Z5lO
>>311
錫でできた大砲を撃ち込むとか?

下手すると貫通粉砕するな

322:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:28:27.46 0Rm/nK3EP
半田のカタマリになってもちょっとあっためればスグ融けるじゃん

323:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:28:31.17 DLWf9Ceu0
>>302
ちょっと落ち着いて。
どうして今の状態から核爆発が起きるか落ち着いてもう一回説明してみて。
君のレス読んでるとなんか基本的なとこで間違ってる気がする。
それに文章の中に数字が少なすぎるのも説明力に欠けてる。


324:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:29:03.90 q5AJ/68J0
>>7
全日本が爆笑した!

325:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:29:09.40 ia93655O0
>>1
原子炉が吹き飛んでないのにどうやって錫注入するの?

326:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:29:36.73 +xn5WWBy0
圧力容器にスズを入れて格納容器内の水で冷やせってこと?

327:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:29:55.58 z8MImv+Q0
水は200度にもならないだろうけど、スズは数千度になるんじゃね
そしたら鋼鉄が溶けるだろwだから水使ってんじゃねーの?w

328:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:29:57.77 0Qs+tSyx0
もう原子炉ごとクレーンで海に放り投げて知らん振りしようぜー
原子炉のハリボテ置いとけばぜってーばれないって

329:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:29:58.65 zfRcAMl2P
スズが蒸発するとどうなるの?

330:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:30:05.45 RXZe/jsj0
>>302
格納容器が圧力を持ってるんだから、ポンプで液体を無理やり入れるしか無いじゃん?

溶かしてからポンプで送り込むのか?ポンプの羽根が壊れるんじゃね

331:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:30:09.32 jkZrsZyt0
>>305
だからどうやってその固形の錫を・・・
そもそも圧力容器がハーイするのを防ぎたいのに解体しないと入れられないじゃん。

確かに溶かして流し込めば液体だから、配管が鉄なら可能性はゼロじゃない。
だけど途中の配管を全部熱しておかないと途中で冷えて固まって詰まるだけだぞ?

332:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:30:28.49 uX9BNmiX0
さすが大惨事を招いた国の専門家様ですね。

チェルノブイリの再現は御免ですとお伝え下さいませ。

333:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:30:34.67 WB7x0soz0
>>321
炉内の燃料棒が吹き飛ぶじゃねぇかwww
東日本を潰す気か?w

334:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:30:38.97 Weo8pXkA0
原発は、水没するとほぼ100%壊れます。
海外の研究者は、当たり前のようで当たり前でなかったこの事実を実証した日本に感謝すべき。

335:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:30:59.78 9c3nqUMcO
このスレタイ見てチェルノブイリの象の足を連想した。見たら死ぬやつ。

336:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg
11/03/20 03:31:04.50 Y/3reCPYO
>>305
錫が溶ける温度まで
炉を放置するんかいw

なんで流し込むつもりか?
水と一緒じゃ詰まるだけで溶けないbear

337:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:31:05.49 9LG8K8so0
>>295
もう少しでも状況が悪化すると燃料取り出すとか
そんな呑気なこと言ってられないよ。


338:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:31:50.58 M0v7FP+Q0
>>267
配管等すでに全部ブッ壊れてる。
>>285
開いてるだろ。開いてないのに海水を入れ続けてたのなら、それはそれで民主党がすごい>>297
>>297
ホウ酸はちょっと別で、あれは核反応を止める。制御棒だったか・・忘れたけど、原子炉がもう使えなくなるという理由で東電は採用していない
>>307
多分自分でぐぐったほうがいい。ナノという単位と、Gyという単位は知っておいたほうがいいと思う
>>310
混ぜれるが、普通は混ぜない。ホウ酸は原子炉を止める役割、スズは温度を下げる役割
原子炉を止める・温度を下げる
それを決めるのはみんな大好き、菅総理

339:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:32:00.95 /5r97RHt0
メルトダウンする前に高温になって溜まったスズで炉が溶けそうだがw

340:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:32:03.24 SVHmgISMP
大阪人うざい

341:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:32:25.26 BBP37/rc0
>>323
そいつのID辿ってみろ
もう思考停止してるからw

342:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:32:31.72 CiR2jdpI0
制御棒が降りてなかったら、
今頃俺はこの世にいなかったのか?

343:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:33:06.37 WB7x0soz0
>>332
だよな
バカ菅を釣るのはやめて欲しい

344:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:33:15.65 IeMySQXKP
なんで原子力にすごく詳しい総理がいるのにいっこうに治まる気配がないの?

345:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:33:30.73 0Rm/nK3EP
パチンコ玉みたいにしておけばいいんじゃね?
水と一緒にいれればいい
融点500だから炉心まではいくんじゃねえかな?

346:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:33:32.69 MUrv54dh0
>>218
ベント開きっぱなしなのは確か。
2号機から水蒸気出てるからな。
水が沸騰して出ているけど、
ボイラー爆発状態にならないだけでもマシ。

347:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:33:32.94 +LbiUCJT0
再利用はさすがに考えてないだろ。
通常の冷却システムでクールダウンさせられる可能性が出てきたので、水で放水続けてるんだと思う。

348:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:33:41.40 ZDZo9VCI0
水入れるのにも難儀してるのにどうやってスズ入れるんだ

349:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:33:45.56 fXNTfzpF0
>>329
錫気さん

350:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:33:47.09 Ps+OkueuO
まあ密閉容器である原子炉に固形の錫なんて入れる方法は無いし
溶けた錫を冷却経路から圧送なんてのも無理な話だけどな

351:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:33:47.29 m0t6B49D0
チェルノブイリ原発とはまったく構造の違う原発なんでそんな対応は意味がありませんよ
ロシアの間抜け学者さんW









352:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:33:48.96 RXZe/jsj0
>>334

他の原発は健全じゃん

バックアップ系統の作りが甘くて危機に陥ったんだろ

353:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:33:52.90 3BJnjKNs0 BE:1367000238-2BP(0)
>>284
放射線を遮る水で満たしていたところに水を戻すのは間違っちゃいないだろ。
循環系が壊れてるから放水し続ける必要はあるけど
放水し続けて温度が下がれば溶融も止まるから放射線物質の拡散も減って
人を入れて故障修理等の次の作業にはいれる。
水蒸気爆発で見た目はぐちゃぐちゃだがちゃんと自動停止しているからね。
単に冷却装置が使えないから冷却しているだけ。
電源が使えるようになって循環装置が使えるようになったらほぼ終了。
再臨界が起こるのは奇跡的な確率だよ。

354:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:34:20.05 WB7x0soz0
>>342
制御棒は「上がる」物だよ

355:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:34:36.85 jwvbzyP60
いいアイデアかもしれんな。
スズって、ハンダのあれだ。
粒状にして水に混ぜて注入したら、中で勝手に溶けて下から沈んでいってくれるんじゃないか。
近くで大量に吸い込んだら危ないが、環境汚染なんて放射能と比べたら無視できる。

356:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:34:38.51 tnk3EL/m0
メルトダウンしても溶けにくいように、炉の底にスペースシャトルのタイルみたいなの貼っとけよw

357:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:34:48.06 GMRVmFqO0
チェルノブイリ原発関連の専門家とやらが、
これまでにも、何回か発言していたが、
これで、こいつらの意見は聞くに値しないものだってのが分かった。

358:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:34:52.08 VZsNC01H0
>>353
循環装置が使えるようになったらな…

359:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:35:29.65 qW4ecKoJ0
細かいスズ入れ続けると、どんどん燃料棒に付着していくのかな?
その結果、表面積が増えて冷却効果が高くなるとか適当な思いつきだが。

360:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:35:56.45 LaSbyqob0
水は蒸発するときに必ず気化熱を奪うが、
スズの沸点は炉心が溶融する温度より高いから
気化熱を利用することはできない
スズを何らかの手段で冷やし続けなければならない

つまり、スズを入れても、何らかの事情で冷却が止まれば
やはり炉心溶融を起こして炉の底にウランが溜まるから水と同じデメリットがある

結局、水素を発生させないだけがメリット
それだけのためにスズにする理由があるのだろうか・・・

361:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:36:01.56 WB7x0soz0
>>351
あいつら、圧力容器が「ハーイ」しちゃってると思ってるんだろうな

362:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:36:03.77 jKt9xACc0
スズを運び込むことが可能なら
十分な量の水を運べるだろw

363:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:36:15.45 RXZe/jsj0
>>354

やっぱ、下から入れる構造ならコアキャッチャー無いよね

364:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:36:17.78 83R3siX30
ペレット状のスズを、コンクリートポンプで打ち込むのはヤバすぎるよ。
固体を圧送することは想定してないから、金属を噛ませたら一発で壊れる。
工場虫ってマンガにでてる「高馬力送風機」で一気に圧送するのが
賢明じゃないか?

365:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:36:54.77 o4Xj8rOYO
アメリカに判断任せろよ
民主党や東京電力の判断は当てにならないから
アメリカに聞け

366:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:38:18.19 +b8+Z7G30
>>339
何言ってんの?
意味の知らない言葉使うのは止めような

367:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:38:26.26 7FoPJAkv0
スズが原子炉の鉄の融点より低くおさまってくれればいいけど、高くなったら炉が溶ける気がするんだけど
危険すぎないか?

368:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:38:45.56 9LG8K8so0
錫入れるとしたら粉末にして上空からばら撒くか。
炉心に入れるのは今のとこ無理だろな。

369:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:39:00.15 ZDZo9VCI0
核実験アホほどやった国だから実験データは日本より大量に持ってるだろうけど
でもチェルノブイリを引き起こした国の言うことじゃいまいち信用ならんな

370:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:39:05.50 DLWf9Ceu0
>>341
やっぱそうか。

371:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:39:07.67 ygxMJLpMO
スズって音がチャリンチャリンなるこの→鈴?

372:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:39:50.19 YKwYb6AFP
>>338
冷却装置回復させる努力して
一定期間後コンクリート流し込む方が現実的で良いんでしょ?

373:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:40:15.24 BBP37/rc0
>>364
生コンの主骨材は砂利だけどな

374:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:40:16.39 /BXtDz1v0
>>1
一体、どこから持ってくる気だ?

375:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:41:04.29 nA4iN1u70
>>359
どんどん入れると燃料棒と溶けて混ざって核燃料が希釈されて巨大な金属の塊になって、いずれ冷えて固まると思う

376:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:41:09.86 B9rYGiLu0
>過熱した原子炉の冷却に水を使った場合、水素爆発の危険があると指摘

もう爆発しちゃったし

377:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:41:23.89 jwvbzyP60
専門家ではないから詳しい検証は出来ないが、おそらく、スズを入れるのは燃料棒のある格納容器だけに入れると言うことだろう。
その外の圧力容器内は、水素が発生する心配がないので今までどおり水の気化熱で冷やす。
スズは格納容器内の熱を効率よく圧力容器まで運んでくれる。

378:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:41:38.03 SVHmgISMP
>>365
俺もオバマでいい。少なくとも終末へのカウントダウンを遅らせてくれるような気がする。

379:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:42:32.47 83R3siX30
>>373
確かに、そう思うが
砂利くらいの粒度のスズがすぐに間に合うかと思ったんだ。


380:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:42:43.31 ccCwrYBx0
スズ入れる

炉で気化する

炉の内圧高まる

ベント

繰り返しているうちにベントの弁がスズで固着しような予感
もう開けっ放しなんだっけ?

381:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:42:54.46 WB7x0soz0
>>377
なんか色々間違ってる様な

382:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:43:10.50 5ttFG759O
ドライアイス

383:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:44:44.33 9LG8K8so0
錫入れるってのは空冷前提だな。
最終手段としてはありかと。

384:(´・ω・`)ノシ 大佐 ◆MustangENQ
11/03/20 03:44:59.28 BI1gZPnm0
>>364
それだったらベルトコンベアーかけたら良いんじゃね?
コンクリート会社で長いの良く見るが

炉にでっかいロート突き刺して

385:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:45:07.37 ku3NHfPZ0
原子炉ってなんで半地下にして、近くの川から用水路とか用意して
こういう時、水門あければ冷却プールに勝手に水が入るとかの仕組みにしないんだろ


386:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:45:15.78 X3ZCtQoG0
原子力に強い菅が核燃料プールにダイブして直接冷やすそうだからw

大丈夫大丈夫w

387:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:45:41.65 WB7x0soz0
>>383
あいつら軽水炉を知らないんじゃないだろうか?

388:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:45:56.12 +aanzrGe0
アメリカが勝算の無い作戦をするとは思えないから
何か秘密兵器を持ってるんじゃないのかな?
管が沖縄問題とかの条件を飲めずに突っぱねているのかも

389:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:46:13.50 smzqAxiV0
>>105
Sn(スズ)
融点:摂氏 231.93 度
沸点:摂氏 2601.85 度


390:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:46:18.29 5e648jfG0
>>386
燃料棒抱き枕とは新しい

391:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:46:23.23 /BXtDz1v0
>>1
つか、基本構造が違うから、スズ入れたら冷却プールが動脈硬化みたいにならんか?

392:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:46:24.65 uX9BNmiX0
スッカラ菅のは自称原発専門家だからな。のりPのダンナと同じじゃね?

393:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:46:36.21 fXNTfzpF0
>>377
その文章の「格納容器」と「圧力容器」を入れ替えると、まさにその通り

394:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:47:18.08 /XeyIdyt0


\ ヒャハ / \ ヒャハ / \ ヒャハ / \ ヒャハ / \ ヒャハ / \ ヒャハ /
    /|      /|      /|      /|      /|      /|
     |/ __   . |/ __   |/ __   .|/ __   .|/ __   . |/ __
     .ヽ| l l│  ヽ| l l│  ヽ| l l .|    ヽ| l l│  .ヽ| l l│  .ヽ| l l│
     .┷┷┷   ┷┷┷ .  ┷┷┷   ┷┷┷    ┷┷┷   .┷┷┷
     1号炉    2号炉    3号炉    4号炉     5号炉    6号炉



395:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:47:51.84 boNRsopv0
チェルノブイリはほとんど上空に吹き飛んで炉の中の核燃料はむしろ総量に比べてわずかだった
そういう意味では福島の方があぶないもの一杯抱えてる
つか使用済み核燃料溜め込みすぎ

396:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:48:01.78 M0v7FP+Q0
放射性物質の量は、チェルノブイリほどではない、風向き的にも少ないだろう。
放射性物質は既に水蒸気や、水素爆発でいっぱいばらまかれてる。
どうばらまかれたかは誰にもよく分からない

これらの物質が出す放射線は数マイクロシーベルトだが、
これらの物質自体を体内に取り込むと、とんでもないことになる。
数マイクロシーベルトを出す
>>385
テロ等で電力を止められる方がマズイ、という判断だと思う
今日本に侵略すればあっという間に蹂躙できるでしょ
福島に10万人、自衛隊の半分ぐらい集めてるらしいしね。そういうこと


397:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:48:52.29 jkZrsZyt0
しかし過去の悲惨な事故に学び、非常事態省まで作って備えているウクライナですら
こんな寝言を言うレベルだとしたら、世界の原子力技術のレベルって実は思っているより
よっぽど酷いレベルなんだろうな。

そりゃ「理論」はそうかもしれないけど現実問題どこから入れるなんて考えちゃいない。
情報集めずに断定しているだけなのか、わかった上で理想論だけ唱えているのか・・・。

398:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:49:02.47 83R3siX30
>>384
コンベアももちろんだが、設備するのに時間がかかりすぎかも?
高圧空気での圧送なら、炉まで単純なパイプで
設備も簡單だと思われるが、いかがだろうか?

399:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:49:03.51 uX9BNmiX0
>>394
おいおい5号炉、6号炉はおやすみだろっ!?
おとーさん、最近、ドキドキするんだからさー。お願いやめてw

400:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:49:15.00 Y0WdZxCB0
■「武田邦彦出演【緊急放送】福島原発に何がおきているのか?」
詳細はこちら
└→ URLリンク(live.nicovideo.jp)


401:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:49:47.07 ccCwrYBx0
>>391
.   |^ω^ )ヘイ-ヤレ、ロトティーヤ
.   と ノ   
.  | /___!?
. /    (^p^ )
/    /    \
     | |   | | 
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)


.   | <ヘイ-ヤレ、ロトティーヤ
.  |
.  |__
 /  (    ) ウッ! クルシ…!!
/    γ⌒_\
      / / |◎|ヽ
     / /_ ミ ̄   \
    (__ノ \      \

原発でこれはシャレにならんな

402:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:50:03.32 CHi9cl+r0
つまり、ロシアにはスズが余ってるわけだな。そうなんだな?


403:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:50:07.16 yY8xtz8c0
>>293
崩壊熱って言ってた気がする

404:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:50:11.30 q5AJ/68J0
>>394
少なくとも5と6は大丈夫かとw

405:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:50:35.42 BBP37/rc0
>>379
福田道路だったかが鉄のリサイクルで余ったクズ金属で砕石作ってるから不可能ではないよ

406:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:50:42.21 ME9DI6HE0
朝の田原のBS番組に出演してた先生は水素爆発がもう起きている1号と3号は
もう暫く水素爆発は起きないし、2号は起きたところで1・3号並みだから
心配いらない、と言ってたけど、同じテレビ朝日の長野智子がMCやってる
報道番組では違う先生が核爆発が何時起きても不思議ではない、ということを
言ってたんだけど一体どっちが正しいの?

407:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:50:51.96 r174kKlA0
>>388
てえか、最初に持ちかけた冷却材がこれに近いものだったんじゃないかと

408:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:51:01.83 G9ifwAGf0
やっても大丈夫か菅に聞いてみたら?
菅が大丈夫だと言うなら止めればいいし、
止めるようならやってみる価値があるよ。

409:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:51:08.92 WB7x0soz0
>>397
逆にあんなレベルだからあんな事故が起こった訳だな

410:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:52:06.44 Ps+OkueuO
>>398
ベントひとつ開くのも苦渋の決断だったというのに
新たにまた穴開けろと言うのか…

411:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:52:14.19 /GUvkI1a0
>>9
すずの融点=200度ぐらい


紙の発火点は300度ぐらい。

412:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:52:18.25 boNRsopv0
>>400
その人は多分将来表に出てくることは無いと思う。
老い先は短いけど。

413:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:52:38.00 BHYHc01c0
廃炉にする気が無い

414:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:53:24.25 HwZrJjTz0
スズメなど溶けやすい金属と読めて、何言ってるのかと思った。
駄目なのは、私の頭だった

415:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:53:25.08 yY8xtz8c0
>>338
ホウ酸は海水と一緒にもうぶっこんでるんじゃないのか?
足りなくなるとやばいから韓国からも緊急輸入したって書いてあったぞ

416:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:53:46.98 WB7x0soz0
>>406
>核爆発が何時起きても不思議ではない

誰だそんな事を言うのは?
デマを流布する奴は逮捕しろよ

417:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:54:21.21 9LG8K8so0
>>397
寝言に聞こえるならお前が馬鹿なだけ。

418:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:54:32.63 /BXtDz1v0
>>401
トラウマのトリガー引くなよw

419:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:54:45.35 czKHY/mh0
臨界しちゃって炉が開放して暴走してたらスズのチップなりインゴットなりどんどん放り込むのはありだな
崩壊熱だけなら水かけまくってりゃ良いんじゃね
まさかうっかり非常電源のバッテリ切らしたりポンプ車ガス欠させたりしないでしょw
そんなまさかねw

420:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:54:47.52 bj05QToQ0
世界の実験場になりつつあるふぐしま

421:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:55:04.95 boNRsopv0
>>409
現代ではレベルっていうか実際プラント作って技術継承してる国が限られてる
これは技術力云々じゃなくて単に国内事情による。
自国で作れない国は基本輸入。

422:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:55:21.30 HWHZPx5z0
たしかに水蒸気爆発は最悪のシナリオらしいからな。
燃料棒にばかり注目が集まって、ここ数日炉心の情報が伝わってこない。

423:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:55:22.27 KWul+QplO
>>406順調にいけば前者、馬鹿なことしたら後者も十分あり得る

424:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:56:08.25 ccCwrYBx0
>>419
チェルノブイリではホウ酸と鉛ぶち込んだそうだ
スズとどっちがいいのかな

425:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:56:19.45 O3eNDbwR0
>>406
「核爆発」なんて与太を未だに言ってる馬鹿は無条件にBL入りで問題なし。

426:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:56:39.97 GJJQiVUaO
生活の知恵みたいな

427:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:56:43.19 JXAwzEnJ0
あと、マグネシウムの散布も有効

428:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:57:01.43 OfZkWV9g0



液体金属は沸点が高いうえに熱伝導率が高いので一つの方法だが、それは

「継続的に放出できるヒートシンク」があってこそ。

ないとボコボコ沸騰しだしたときに手が付けられなくなる。





429:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:57:22.10 83R3siX30
>>410
いや、スズを流しこむのが最善とは思わないよ。
もしスズ作戦を実行するなら、投入の方法を模索するべきだと思ったから。
それぞれが思いつく方法があるなら、どんどん提案しようよ。

430:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:57:48.40 WB7x0soz0
>>427
爆発するわw

431:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:58:28.73 X30kb9UX0
スズって鈴と元は同義?
スズって大体なんだよ
鉄みたいなのか、ナトリウムみたいなのか

432:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:58:29.88 nA4iN1u70
>>403
ということは燃料棒って臨界しなくても単体で放置するだけで2000度超えるのか。おそろしいな

433:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:58:39.26 4uXefQdT0
スズが炉内で溶けたとして、循環させられるのかな?
循環させられなかったり、途中で固体に戻って詰ったりしたら厄介じゃない?

434:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:58:39.42 boNRsopv0
>>424
核反応続いてるのにスズだけってのは無いんじゃ?
プールにはスズでも良いかも知れないけど原子炉にはまだホウ酸とかぶち込む必要あると思う

435:名無しさん@十一周年
11/03/20 03:59:10.16 czKHY/mh0
>>424
鉛も良いねーたしか放射線ふせいでくれるらしい
自衛隊もヘリ散水のときヘリの床に敷いたようだ

436:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:00:23.81 S5RGEEaY0
千葉さん?

437:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:01:23.20 GnvQUIBY0
>>1
融点よりも冷却できて固体になったら、もう手に負えなくなるな
こんな専門家だからチェルノブイリを起こしたんじゃね

438:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:02:12.50 QyH3Zl8/0
原発事故の歴史にFukushimaという名が記されます。
今現在6基もの炉をコントロールするのに梃子摺っているので少なく見積もってもLevel 6以上の原発事故なのは確実でしょう。

Level 7 - Chernobyl, Ukraine, 1986
Level 6'- Fukushima, Japan, 2011
Level 6 - Kyshtym, Russia, 1957
Level 5 - Three Mile Island, US, 1979
Level 5 - Windscale, UK, 1957
Level 4 - Tokaimura, Japan, 1999

福島の原発事故の真相は正確に報道されていない? 隠蔽や改ざん、情報操作に御注意下さい。
爆発した日本の原発 海岸の冷却施設もポンプも全部津波で流されているが何故か日本のマスコミ報道無し。

●ソース ABC News (America)
URLリンク(ime.nu)

●画像 冷却施設が津波で流出する前
URLリンク(ime.nu)

●画像 冷却施設が津波で流出した後
URLリンク(ime.nu)

●画像 使用済核燃料一時保管貯蔵プールの存在は当初その部分についてはまるで報道されなかった
URLリンク(epcan.us)

●動画 福島第1原発・原子炉建屋ツアー 2分28秒から「最上階の燃料プール」の説明
URLリンク(www.nicovideo.jp)

●動画 上空高くキノコ雲を見せる大爆発
URLリンク(www.youtube.com)

439:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:02:13.58 OaYFXPqr0
日本は今後海外の色々な専門家の意見を聞く気はあるの?
もう自前の知識じゃ無理なんじゃね?

440:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:02:17.90 57pGhFkVP
どっちにしろもうあの地区ダメなんだし
犠牲少なく押さえ込めるならやってもいいよな。

441:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:02:23.74 ME9DI6HE0
>>416
核燃料炉の設計者。主張したいことは東電・政府が提出している情報では、
一体今何が起きているのか判らないので、何時何が起きても不思議ではない。
最悪の場合はチェルノブイエとまでは行かないまでも相当な爆発が起きて、
放射能を相当な広範囲に撒き散らす可能性がある、って言ってた。
個人的には結構説得力あった。
つまり、みんなああだこうた言ってるけど、そこまで言い切る情報が東電からも
政府からも提供されていない、ということ。そう考えると、アメリカが在日外交官
76名を台湾に避難させたのも頷けるのだが・・・
つまり最悪のケースということなんだろうけど。

>>423
やっぱ!

442:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:02:39.38 M0v7FP+Q0
>>415
確か原子炉が廃炉になるのでまだにしてたはず
原子炉>>>関東民
良かったな
>>425
しかしここまで来ると、核爆発が起きないとも限らない
燃料棒が融解して地面を突き破り、その下に貯まればアレになる
アレ。なんだっけ。忘れた
>>435
放射線 と 放射性物質の悲惨 は違うと何度・・
鉛で埋立ててokと思ったにらだいばくはつしたのがチェルノブイリ
放射線ってのはぶっちゃけどうでもいい
原発からむき出しでも、周りに誰もいなければいい
放射性物質は、チリ、ゴミ。花粉に近い。これを吸い込むと、もうはっきりいって死ぬ。死んだ方がましな状況になる。
そしてもうそれは海に飛散している


443:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:02:50.90 r174kKlA0
>>431
半田みたいなの

>>433
錫が固体に戻る状態なら反応熱が収束してるということなので、むしろ理想的な状況

444:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:04:06.48 OKxwgon9O
ばあちゃん「あたしも原発とめてみせるよ」
じいちゃん「どうするんぢゃ?」
ばあちゃん「ほう酸団子ならなんぼでもつくる」
じいちゃん「原発はゴキブリかい」

445:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:04:07.25 2mG2MbAV0
凍らせたこんにゃくゼリー大量投下すればいいんじゃね
狙いやすくて自然にもやさしい

446:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:04:18.70 9X4qb9/Q0
なんかメントスとか入れたら涼しくなりそうじゃね?

447:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:04:35.36 orWIMdZsO
止めておけ

◆東日本大震災 - スズで冷やしちゃらめぇな理由 404 Blog Not Found URLリンク(blog.livedoor.jp)


448:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:05:22.43 uX9BNmiX0
>>446
それにコーラを注いで冷やせば完璧だねっ!

449:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:05:28.93 czKHY/mh0
>>442
鉛ぶちこめばその場の放射線を少しでも遮蔽できるから作業員が少し助かるねってことだが?
吸い込んでも平気とかそんなこと何も言うとりゃせんよ?

450:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:05:37.08 WB7x0soz0
>>441
いや、原発用の核燃料の濃縮率ならどうやっても核爆発なんてしないからw

451:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:06:18.73 WB7x0soz0
>>448
爆発するがなw

452:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:06:22.78 9LG8K8so0
>>433
循環なんてさせないよ。
水冷とはちがうんだから。
溶けた錫自体が対流する&ヒートシンクの役割を果たす。

453:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:06:49.25 7PB22yWD0
こうなったら「もんじゅ」冷却用のナトリウムもってこい

454:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:07:45.70 SsAi+Ske0
金属相場はどんどん上がってる気がするけど
今の錫の相場ってどんなもんなの?
関係ないかもだが会社で使ってる無鉛棒半田(錫・銀・銅)はめちゃ高くなってる

455:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:07:57.94 AnWneLBw0
うちの近くに錫の食器を作ってるところがある
全国でも数少ない錫器の会社らしい
何万もする高級品だけど錫器で酒を熱燗にして飲むと冷めにくくてうまいそうだ
そんなんに使うくらいだからきっと高い貴重な材料だから無理だね
融けやすいってだけなら金でも使えるってことになるし

456:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:08:06.06 boNRsopv0
核爆発は軽水炉では起こらないでしょ原理的に
爆発するとしたら水蒸気爆発が関の山

457:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:08:36.14 X537WmdpO
室伏の出番か

458:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:09:07.96 adp1f8YG0
なんか環境に悪そう。

459:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:09:35.22 OfZkWV9g0

まあ有力な方法である事は間違いないが、循環系統が生きていればだ。

漏れ出しては元も子もない。
それに液体金属の類は高いしスズでもそんなに量は用意できないのではないか

ある程度冷やしてからだな

460:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:09:42.21 BBP37/rc0
>>442
核爆発のメカニズム知らないなら安易にその言葉は使うなよ
爆縮に値する圧力と核兵器並みの純度の燃料どこにあるんだ?

461:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:10:08.22 h1HoUXG70
廃炉確定なんだから放射性物質をこれ以上拡散させない方向でやらんとなぁ

462:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:10:15.02 yY8xtz8c0
>>442
海水入れた時点でもう炉は使えないんだろ
今更ホウ酸を渋る意味が分からない

463:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:10:30.84 9LG8K8so0
>>458
放射能漏れるよりはるかにマシだからw

464:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:11:30.33 zf7Fb59wO
もっと早く言ってくれ

465:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:11:39.30 2Ba0+80n0
東電の報告書見ると1~3号機まで格納容器だか格納容器下のプールに穴が開いてるんだけどその辺は大丈夫なの?

466:東京電力の秘密
11/03/20 04:11:49.05 70xORBFsO
福島原発のこの前、爆発と被爆、事故で五人亡くなったよね。末端の派遣作業員。それを東京電力協力社員と呼ぶ。
身元がわからない浮浪者を選んでる。知識、経験は不要。放射能被爆の人柱。日給一万であとは派遣会社がピンハネ。危険手当として一日20倍支払うべし。
決死隊50の内訳 東京電力社員数人、技術者数人、あとは知識も無い、資格もない日雇い労働者。かなり被爆してるよね。これは補償賃金支払うべき。甲状腺癌とか。

467:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:11:57.99 d1g0OtEf0
水溶き片栗粉

468:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:12:07.23 3qE9RjEN0
>>7
( ゚∀゚)o彡

469:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:12:16.39 acc8yhRu0
燃料棒から発生する熱をなんとか冷却エネルギーに変換できればよくね?

470:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:12:19.66 ME9DI6HE0
>>450
スマソ、核爆発とは言っていなかった。爆発して放射能が相当拡散する、と言ってた。
その根拠は炉が漏れてるのかどうかを判断する根拠となる数値を東電・政府は
提供していないということ。つまり、炉の中で何が起こっているのか、東電
以外の専門家には今出されている情報だけでは判断が出来ない、ということ。
炉に微かなガス漏れが起こっているというが、その根拠とたるデーターを何も
示していない、と言ってた。水蒸気か水素か忘れたけど、炉内の圧力が高まれば
いつかはその微かな亀裂から大爆発が起こらないとは断言できない、ということ
だったように記憶している。
誰か反論乞う。


471:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:12:56.59 WB7x0soz0
>>465
炉心が冷えれば放射性物質の放出も止まるよ

472:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:12:58.27 P68HeHD90
経験者の声は真面目に聞いておけよ
暴走してしまった核燃料に対処する手だてなんてそうはないんだから

473:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:13:09.15 hfxcR8720
スズが蒸発したときのこと考えてないんだろうな・・・。
チェルノブイリとは炉が違うし。

>>460
純度の高いプルトニウムが3号炉で使われてる。
圧力ないけどね。

474:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:13:42.93 j05DTSmn0
スズの産地がウクライナ、とかいうオチがあったりしてなw

475:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:13:52.54 SlDGDCXB0
どう考えてもジョーク半分で陥れようとしてるだろw
軽水炉で金属冷却媒体が使えないなんて素人でも分かるわ

476:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:14:29.94 WB7x0soz0
>>470
確かに俺も東電は何かを隠してるとは思うけどね

477:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:14:33.20 /f39092a0
>>4
URLリンク(www.dotup.org)

478:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:14:52.49 HEHB4/uDP
>>441
大爆発したら、チェルノブイリじゃすまないというのが海外メディアの論調。
なぜならチェルノブイリは炉が一つだったが、福島は6個あるから。

479:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:15:30.71 UAHT/LMAO
中央制御室で亡くなった人の遺体は出してもらえたの?
室内が高温だったみたいだけど

480:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:15:37.76 5LZH2Tx6O
死刑囚に作業させりゃいいんじゃねこれ?

481:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:15:52.53 WB7x0soz0
>>473
MOX燃料も核爆発させる方が難しいよ

482:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:16:20.67 acc8yhRu0
>>62
チェルノブイリは2000年頃までは事故起こした4号機以外稼働してたとか。
無傷の5,6号と建設中の7,8号まで廃炉ってもったいなくね?

483:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:16:25.62 jkZrsZyt0
実際どうやって入れるのかと。
途中で詰まったら水も入れられなくなるんだぞ?
融点低いせいで思わぬところで溶け固まる可能性も高いし。

484:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:16:34.58 c0/Hl9JmO
>>469
今、やろうとしてる

485:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:16:49.19 pIM7zbuMO
もういやだ

486:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:16:53.77 9X4qb9/Q0
核がそんな簡単に爆発するならどこの国でも核爆弾作れちゃうってw

487:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:17:09.28 OfZkWV9g0
原子炉の形式は同じ。

加圧水軽水炉だとか沸騰水炉だとかは、あくまで冷却装置の名称に過ぎない。

アルファ級潜水艦に載っていたような液体金属冷却式も、原子炉の構造は同じだから
冷却は金属でも可能だ

もちろん廃炉になるが、福島のはもう元から廃炉規定だしどうでもよかろうな

488:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:17:21.02 Mhx5zqTD0
>>467
中華か・・・


489:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:17:22.09 AyHpuRRS0
スズを流したらミイラ状態での現状固定で解体も出来なくなる。
難しいところだな。

490:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:17:34.80 boNRsopv0
>>478
炉の数っつーか直接的には放射線量が圧倒的に高い使用済み核燃料の総量かな
チェルノブイリだと確か8t位だったけど福島には200t以上溜め込んでる

491:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:18:08.74 M0v7FP+Q0
>>449
いみが分からない。鉛ぶちこめば、どこにどういうふうにブチ込むの??そしてその後は??
現実的に吸い込む可能性があり得るのに吸い込まなければ健康とか何を行っているの
>>460
今のまま熱が上がり続けて、燃料が下に溜まったらどうなるんだろう
海水下げれると思ってるわけは無いと思うけど、
下げれると思ってはないだろうけど、政府がパフオーマンスで海水かけてるんだから仕方がない
どー考えても純度の高い核燃料が貯まる。確かに現状は純度は低い。4%だっけ。でも貯まる意外に考えられない。それ以外にあるの?
>>462
東電は最初から炉の廃棄を渋っていた。金が掛かるからね。金が掛かる、意外の理由は俺には想像がつかない

492:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:18:24.52 7PB22yWD0
>>482
設備はよくてもそれを運営する組織が腐ってるからダメ

493:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:18:56.80 7j+4LHwK0
いや、周囲を封鎖してかなり長期間そのまま放置するの前提ならこの方法も有効。

ただ廃炉さえ嫌がった東電はしないだろうな

494:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:19:00.22 GlIgbDr4P
デーブ・スペクター連れて行け、
いろいろ冷えるぞ。

495:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:19:04.66 uX9BNmiX0
>>487
違うんじゃね?

496:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:19:14.81 2Ba0+80n0
>>471

いや、溶解したスズが流れ出るんじゃないのかって事

497:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:19:50.29 c0/Hl9JmO
>>482
世論が許さないなあ
日本の原発は産業はもう衰退
いわゆるオワコンになる

498:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:20:43.94 B8IdkdOB0
誰が鈴を付けるかだね。

499:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:20:51.81 OfZkWV9g0
冷却装置の名称というか、「冷却装置の配置が違うだけ」で

「炉に直接ブチ込んで廃炉にする」なら

何を入れても同じという事だ。

ただし漏れてもいい水と違って、金属入れるとなると漏れないほうがいい

500:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:21:13.56 WB7x0soz0
>>496
そういう事か、把握した
じゃあ尚更出来ないね

501:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:21:26.14 3qE9RjEN0
これを機に、日本はジジババ発電を発明するのであった (`・ω・´)

502:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:22:04.36 nA4iN1u70
>>442
ああそうか。核燃料と水をスズで固めて放置すると水蒸気爆発とかするか
冷やし続けるか海に捨てる必要があるのかな
埋めたら地熱発電所にクラスチェンジだな

503:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:22:21.28 IECbbVDXi
後処理が大変そう。

原子炉内部の状況も全く分からなくなりそう。

最後の手段って感じ。

504:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:22:43.96 XRkKtt820
これから数年、冷却の維持に莫大な金と手間をかけるなら、
スズ入れて放っておくという手はありだな

505:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:22:51.80 WB7x0soz0
>>502
ラドン温泉にでもしたらいいかもw

506:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:23:15.19 SlDGDCXB0
周辺エリア一帯を放棄するの前提?
ただでさえ日本は有効利用できる土地が少ないのに無理でしょ

507:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:23:25.51 Dm7XdgFh0
吸熱するわ、放射線遮断するわ。
スズは理想的。

508:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:23:27.21 fXNTfzpF0
スズ入れるまでもなく、一時的に炉内は 海水の残した塩で
溶融塩炉になっていたと推測している。特に2号炉の空焚きと言われている間。

溶けた食塩は揮発するので、ばんばん揮発してはすぐまた微結晶に戻る、
ということを炉内で盛大に繰り返し、全体が半ガス状の流体になって
熱輸送していたのではないかと。でなきゃ延々と6時間も空焚きしたのに
圧力容器の底が抜ける温度まで上がらなかった理由が説明付かない。
あの時点での崩壊熱量を考えるなら、何もないカラカラでは4時間もたないはずだよ

509:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:23:44.57 9X4qb9/Q0
でっかい漏斗みたいのをヘリで乗っけてそこめがけて放水
そうすればピンポイントで注水できる
乗っけるのにリスクは有るが

510:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:24:01.52 pIM7zbuMO
甘くなさそう。意外に簡単に鎮火しないんだ。

511:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:24:21.63 qJ36urgV0
海に近いところでスズなんて使って大丈夫?
魚なんて全く食べられなくなるんじゃないの?
放射能汚染でどっちにしろ食べられなくなるのかもしれないけど

512:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:24:52.85 Hdp/9jYI0
銅を流し込んで固めてそれを巨大扇風機を回して冷やしたらどうなる?

513:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:25:03.56 f0oOvb1L0
もはや今回の事故で核の抑止力自体アホらしい話になったな。
単純に電気系統殺るだけでここまでの危機。
核爆発は脅威だが放射能撒き散らせれば被害的には五十歩百歩。
そして頑丈な原子炉破損できなくても周辺部の破壊で機能不全になりえることが実証された。
普通に戦闘機から対象物への爆撃訓練やるだけで原発持ってる国相手には抑止力として十分だ。
そして今回の震災で自衛隊の士気と場合によっては命を賭けられる隊員が存在することも実証された。
あとは政府が毅然たる態度を取ることが出来ればいいんだが。

514:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:25:28.80 OfZkWV9g0
ここまで来たら、っていうか別に再利用もするまい

切り分けて使えるものに分けるわけでもなし

原子炉は通常、すべてが高レベル放射性廃棄物として六ヶ所村、青森のゴミ捨て村行き。



515:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:25:45.23 yasGLWgw0
さすがウクライナwww

516:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:26:16.48 mM2FLgUB0
すずの値段上がりそうだな

517:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:26:50.85 oUU1LGkE0
おまえらのところは、国民を捻じ伏せられるからスズとか使えるかも知れんけど
スズや鉛なんて日本で使ったら、放射線のがマシってくらいの騒ぎになるっつの・・・
水俣病とか知らないから言えるんだろうけど

518:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:27:43.23 boNRsopv0
>>506
汚染物質の流出がある程度抑えられたら範囲はかなり狭まるだろうけど
施設周辺は永久的に立ち入り禁止になると思う。
これは最終処理でコンクリ埋め立てしても変わらない。

519:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:28:01.85 cjvzvTHL0
つまり、民主党関係閣僚には、今後スズつけて放せという意味なんですねわかります。

520:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:28:17.73 M0v7FP+Q0
>>496>>500
お、お前ら・・
スズなんてひえればどうってことないんだよ
ついでに俺は今、錫の容器で日本酒を飲んでいる。もっと前から飲んでいる。
これは数百年前からの製法で、人体に悪影響を与えたという検査結果はない。
100歳の寿命を90歳に縮める・・とかならあるかも知れないが、そんな検査をした暇人はいないし、仮にそうだとしてもどうでもいいだろう

放射性物質は、常に人体に悪影響を与え続ける。
非常に高いエネルギー、360度にビームガンを打ち続けるガンダムでいい
そんなものを体内に取り込むんだぞ・・
もう少しだけ、真剣に考えておくれんか
それは浄水場でも消えず、蛇口から出てくるんだぜ

521:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:28:30.39 WB7x0soz0
>>517
おそらく錫も放射能を帯びて飛散するだろうしな

522:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:28:33.32 Vp9mK0XoO
原子炉を根こそぎ掘り起こして海に沈めろよ

523:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:29:07.08 70xORBFsO
廃炉はたぶん決定だろうけど、使用済み核燃料棒をプールで冷やさないと水素爆発して高濃度放射能が発生、蔓延するが、コンクリートで固めたら爆発するの?

524:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:29:26.04 cVipwOQP0
水入ってるのにあつあつの溶けた金属とか入れたら爆発するんじゃね

525:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:30:13.48 351IOk8g0
こんなの危険なことはまっとうな頭なら誰でもわかる
日本をヴァカにしているのかな

526:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:30:35.32 boNRsopv0
>>513
核爆発→短期的だけど被害範囲大
(重度の)放射能汚染→範囲が限定されるけど半永久的

五十歩百歩と言って良いものか

527:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:30:55.01 cjvzvTHL0
もう、みんなで空き瓶持ち寄って、投げ込もうぜ。

首相官邸、、、、じゃなくて、福島原発の崩壊建屋に。

528:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:31:37.37 3ocqmYEs0
>>511
もう既に日本の漁業は駄目だろ、少なくとも商売にはならんと思う。

529:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:32:04.05 9LG8K8so0
錫の環境汚染なんて放射能にくれべりゃしれてるよ。
放射能おびて飛散しても比重が重いから汚染される範囲も狭い。

530:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:32:04.35 70xORBFsO
鉛なんか入れたら余計、高温がキープされて熱下げれないよな? 海外の馬鹿な専門家ときたら…
温度を下げたいのに鉛入れて爆発予防しても仕方ないのに…

531:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:32:13.32 2Ba0+80n0
>>520
燃料棒にスズがくっついて解けたらスズに放射能が混じって一緒に出てくると思わない?

簡単に言うと燃料棒の解けた物が格納容器からドロっと出るような感じ

つまり想定される最悪の事態と一緒

532:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:33:12.34 HEHB4/uDP
>>528
日本海側なら大丈夫じゃね

533:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:33:26.76 Dm7XdgFh0
今後一切一銭の金を産み出さ無い施設を
将来ひたすら金をかけて管理なんて無駄。
さっさと鉛とコンクリで完全に封じ込めるべき。

534:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:33:37.12 yasGLWgw0
放射性物質よりスズの方がましってことか
鉛なら汚染も少なくていいんじゃないか?

535:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:33:59.04 x5dt+poI0
ロシアみてえな広大な土地の国の助言が日本に当てはまるわけねえだろ

536:名無しさん
11/03/20 04:34:16.67 mcXmzCQa0
鈴なんて入れたらチリンチリン五月蝿くなるだろな

537:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:34:18.68 WB7x0soz0
>>529
>比重が重いから汚染される範囲も狭い
じゃあウランとかプルトニウムの方が安全だなw

538:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:34:18.73 M0v7FP+Q0
>>508
壁に穴が開いてたらどうだろうか
>>511
既にどう考えても水銀以上にヤバイ状態
俺は中国・韓国並に福島さんはもう食べない
>>513
冷却装置の電源だよ。単に上から爆撃しても意味はないんだけど
>>531
最悪の状態、とは水蒸気爆発。
で、水蒸気爆発を起こさないようにいかに冷やすか?で、冷却材として錫が候補にあるというだけ
もちろん水蒸気爆発が起これば、なにでひやしてもおなじことだよ。同じように飛散するだろう

539:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:34:29.47 I7NXMh1fP
気化熱で冷やすんじゃなくヒートシンクだな

540:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:34:36.55 SlDGDCXB0
>>533
それ、やるとしても冷えてからじゃね?

541:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:35:27.81 cVipwOQP0
日本というだけで
食料の輸出品はアウツだろうな今後
俺だって悪いけど福島近辺の農産物なんか買う気にはならないし

542:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:35:46.45 yasGLWgw0
よく考えたらスズとかの金属類入れたら中性子が加速されて間違いなく再臨界する

543:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:35:48.95 OfZkWV9g0
熱伝導率の高い物を入れたとき、炉全体がヒートシンクの役割をしてくれるといいのだが
あいにくと炉は強度重視でそういう気の利いた材質で出来てないから困る

ブッ壊れてもいいからただ冷やせばいい
なら、液体金属+ヒートシンクの組み合わせが最強。

544:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:36:32.51 9LG8K8so0
>>531
放射能帯びた錫が溶け出るより、
水蒸気に乗って飛散するほうがよっぽど危険だよ。

545:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:36:56.69 WB7x0soz0
>>542
再臨界するには中性子を「減速」させないといけないんだぞ
ちょっとは調べてから書いてくれ

546:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:37:20.18 SlDGDCXB0
>>538
>最悪の状態、とは水蒸気爆発。
は?

547:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:37:37.64 v8TR2s260
知らんけど、スズ注入して失敗したら
大変なことになりそうな気がする

548:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:38:17.44 3Q5MYAM30
スズなんていれて、その溶けたスズを循環させる事可能なの?
グラグラ一緒に熱上がるだけじゃ仕方ない気がするけど

549:
11/03/20 04:38:22.27 jubNC6/c0

冷却材にナトリウムってのがあったろ。

ナトリウムなら海水=塩化ナトリウム



550:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:38:38.59 nA4iN1u70
>>508
塩があって良かったって事か。そういや融点800度くらいだったな

551:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:39:38.83 cnNOggnFO
知り合いに水を被っているような状態でスズなんて入れたら
爆発する危険が有るとか言われたんだがどういう事?

552:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:39:56.75 +/2Qsc7R0
プールが2000tだっけ?
水よりスズの方が重いのだから
スズならより少ない量でプールをいっぱいにできる

553:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:39:57.68 FPJA/foP0
スズはマズイ
爆発した時さらに大変なことにw
水で十分だよ
ちゃんと浸して循環させてやれば水蒸気爆発が起こることはない

554:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:40:41.54 Dm7XdgFh0
その知り合いに聞けよ

555:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:41:11.22 oUU1LGkE0
>>538
大丈夫ですか?
人体にとっては放射線よりも水銀の方がはるかに危険ですよ?

556:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:41:15.66 yasGLWgw0
>>508
誰も底が持ってるなんて確認してないが?

557:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:41:25.47 aRaSAeKw0
アホだろ
チェルノブイリとは形状が違うから黙っとけ
軽水炉だから水でいいんだよ
水素爆発なんてこうなったら想定内だ
放射能汚染を抑えられればいい

558:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:41:46.15 WB7x0soz0
>>552
お前算数苦手だったろ?w

559:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:43:20.79 bHdukq2NP
もうだいぶ冷えてるんだろ?
残っている水を変に閉じ込めて水蒸気爆発とかしたらどうすんだよ。

560:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:44:17.35 BcK8JiUoO
>>543
もんじゅの金属ナトリウムにも難儀してるのに
不可能でしょ

561:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:44:51.33 9LG8K8so0
>>537
>じゃあウランとかプルトニウムの方が安全だなw
実際いったん冷えたらあまり拡散しないから。
今は熱持ってるのが問題。

562:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:45:06.38 rEaryp70P
>>553
ちゃんとした人たちがちゃんと設計してちゃんと作ってくれればなぁw

563:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:45:10.68 2Ba0+80n0
>>544
放射能帯びたスズが流れ出るって事は活きの良い燃料棒がそのまま地面にゴトッて置いてあるようなものなんだけど…

現状格納容器の穴もどこに空いてあるか分からないし地面に出るか炉内で収まるか分からないし
地面に漏れ出て大量の水がぶっかかったりしたら抵抗が何にも無い状態で爆発なんだけど…

格納容器、炉心が100%壊れてないって言う保障があるなら有効だとは思う

564:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:45:46.52 M0v7FP+Q0
>>533
本当にどっちかだと思う

・冷やす
海水か錫で冷やす。1年間続ける・・続けれるならね
・冷やさず、爆発させる
コンクリで埋め立て、放射性物質の拡散をできるだけ狭める
>>541
というか、もう既にアウトだよ。日本人は全員放射能(放射線かな?)検査されてる。
放射線がしきい値を超えると、海外にすら出られない
>>546
言うと思ったけど、放射性物質の公表されている量からして核爆発なんて起きない。絶對に起きない。
もし起きるとしたら公表されてる量が嘘だった時だけど、そんなことは知らないw
つまり次に恐れることは気化した海水による水蒸気爆発だね。各納期が融解することによる水素爆発もありえるもね。どっちでもいい。
>>551
知り合いに聞いて欲しいけど、別にスズと水素は化学反応起こさない
>>557
水素爆発が起こったら放射能汚染が起こるんだけど。

565:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:45:57.49 70xORBFsO
核燃料棒の温度が高いから常温の海水を放水しても蒸発が多くて、水足りなくなるわけ。
冷却装置が可動しないと厳しい。

566:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:46:32.75 CGPV23li0
似たような案でガラスとホウ酸混ぜたのを投入ってのをどこかで見た記憶がある

567:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:47:06.74 9LG8K8so0
>>563
燃料棒とはちがうっての・・
放射能帯びた錫で発電ができるかよ。


568:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:47:31.04 f+fFxfVa0
スズって人体に入ったらイタイイタイ病になるんじゃないの?

569:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:47:44.69 WB7x0soz0
>>560
ナトリウムは空気に触れただけでああなるからな
使える訳が無い

570:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:48:07.10 1AfyrW6A0
>>1
溶けたスズをどーやって、高圧の圧力容器内に入れるんだ?。
中には水があるというのに。
高温と言っても200-300度程度。
一方スズの融点は470度程度。

つまり、せっかくとかして、無理やり押しこんでも
すぐ固まっちゃうってこと。入り口からな。
入れるためには、圧力容器内の水を抜かないとダメ。

ロシアってレベル低すぎ

571:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:49:16.41 qr4o05G2P
チェルノブイリの石棺って人型が描かれてるんだよなあ
職員が一人埋まったままでそのまま墓標

572:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:49:49.12 WB7x0soz0
>>568
それはカドミウムだよ

573:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:51:02.40 yzNSNRW2P
冷却用のパイプにスズを流せと言ってるんじゃなくて、
放水の水をスズに換えろと言ってるんでしょう。

574:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:51:52.01 I7NXMh1fP
そろそろアトミックマンが生まれる

575:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:52:59.54 WB7x0soz0
>>573
>>1には「原子炉」と書いてある
放水は燃料棒プールだから別

576:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:53:12.28 udKTUNoc0
おれの携帯ストラップにもスズついてるから寄付するわ

577:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:53:29.74 jkZrsZyt0
>>573
>スズなどの金属を原子炉に注入すれば

どう考えても冷却用のパイプです。

578:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:53:34.84 WB7x0soz0
>>574
チェルノフか
懐かしいなw

579:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:54:10.99 ME9DI6HE0
>>538
水素爆発はもう起きてるでしょ?
まぁ、あまりたいしたことは無かった。
ってことは、水蒸気爆発>>>>水素爆発、ってこと?

580:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:54:13.05 oUU1LGkE0
>>572
スズも同じだよ
水銀、カドミウム、スズ、鉛
物質や毒性の強さこそ違えど、体内に取り込もうものなら重金属汚染されて
筋肉組織の壊死、骨粗鬆症、脳の萎縮を引き起こす

581:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:54:15.70 KtZbjoi+0
スズパレード

582:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:54:44.86 2Ba0+80n0
>>567
燃料棒ってジルコニウムとスズの合金なんでしょ?

比重が変わっても燃料棒の役割を果たす可能性があったとしたら?


583:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:54:58.05 WB7x0soz0
>>580
をいをい、錫の食器もあるんだぜw

584:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:55:40.89 aw1E1Zil0
>>4
疑問なんだが、なぜ死ぬべき奴が首相をやっている。

585:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:55:56.62 3efwnbiTO
水は蒸発して熱を奪っていくからいいんじゃないの?

まあその水蒸気が放射能を帯びる危険があるってのもあるけど、冷却効率優先なら水の「かけ流し」しか現状仕方ないでしょ?

理想的には、スズや鉛で少し覆った上から水をかければよいのかな。

586:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:56:05.27 jwvbzyP60
まあでも、世界でまだ一度の実験もしてない方法を日本が試す可能性は低いね。
海水投入も世界初だったけど。


587:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:56:18.35 ivWxCwzy0
もう固めて、うめちゃおうよ


588:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:56:19.46 cjvzvTHL0
もう、民主党関係閣僚とわが国の原子力開発推進派学者には
スズつけて放せ。

今後、一切の海外渡航は厳重監視な。

589:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:56:26.28 02IEpdpwO
水素爆発と水蒸気爆発を混同している、アホが異常に多いなw
金属の中毒に関する知識もめちゃくちゃだし。
熱による物質変化考え方などは論外。
こんなに、日本人の知的水準が低いとは、思わなかったわ。
このレベルが平均水準だとすると、あのナメきった態度の東電や管・枝野会見もわかるわ。
適当にでたらめな数値語って「ただちに健康に影響がでる数値ではない」と言ってれば十分だもんな。

590:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:56:33.37 ayHzgD640
     /         \       /
   /   見  私     ',        /   十 ,
  /      え  背     ',       ,'    <「/)
 ./     な  が.       ',    l    十 ,
 l.       か  低      l    .l    <「/)
 |      っ   い.       ,'    '、
 l.      た  か      /  ,.. -―ヽ、      /
  、     わ  ら     / ,. '´ ,.    |/`ー、.-<
  \           /.イ  ./、、 ,',.-.l 、  ',ヽ. ヽ
    \        _/,イ  ./      、、.、  ',、ヽ ヽ
     `ー----‐、 「 ./   /        、、:  lヘ.ヘ l
            `./ /  / ̄     ` ̄ヽヽ.  トヘ.ヘ.:|
          _,,..-,'./:  /__    ___Vl l .|ミ、. l l
      ,.-‐''"´ヽ、,'/.l ,イ l;;;;;|     l;;;;;;|  V l |'^ヽ:| l
     {    y-、;/、| ,':;!  ゙ー'      ゙ー''  V.l |,ヾ l ,'
     ヽ.   ゝ-lー-|,'::;'             Vl .l} //
.      \     |::ハ      _,...、     V.レ'-イヽ、
.        \    |/`ヽ、   (´ _,ノ        l,'/ヘヽ ヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

591:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:56:46.13 oUU1LGkE0
>>583
スズの食器をどうやって体内に取り込むつもりだ?w

592:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:57:26.19 WB7x0soz0
>>586
塩化ナトリウムによる冷却効果について興味深いデータが得られるかも知れないね

593:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:57:38.05 3OvnwRMA0
>>570
比重の関係で固まりながらも下からスズになるだろ
しかも何千度っていう熱があるから固まらない

レベルが低いのは己だろ

594:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:58:09.97 WB7x0soz0
>>589
デマが蔓延する理由がわかった気がする

595:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:58:57.04 WB7x0soz0
>>591
毎日使ってりゃ体内に入るだろw

596:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:58:59.36 OfZkWV9g0
もんじゅは、っていうか高速増殖炉は

世界で実用化した例が一つもない。

実用化どころか「理論を実証しました」という段階にすら至ってない。

いわゆる「あんなこといいな できたらいいな」の段階。

597:名無しさん@十一周年
11/03/20 04:59:10.39 fXNTfzpF0
スズ談義してたらうちのヤカンをメルトダウンさせるところだったよ
危ない危ない空焚き危ない

598:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:00:34.37 qr4o05G2P
>>594
だって理系のはずの人が三陸で津波の可能性を全然考慮しないで原発の設計しちゃう国だし

599:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:00:50.99 M0v7FP+Q0
>>568
錫の容器は俺が今使ってる。問題はない、というかあればもっと問題になっている
ただ微小な固体になって体内に吸収さればどうなるか分からないが・・放射能寄りマシ。放射性物質はまず除去できない
>>570
溶かさなくていい。固体でいい。錫の融点は300度。
確かに溶かしたほうが効率はいいが、たかだか300度の違い。原子炉は1500-2700ぐらいになっている
常温が20度としても、300度なんて誤差。それなら命中精度を上げるために固体のママのほうが良い
>>579
ごめん、詳しくは知らない。というかどっちでもいい。要するに放射性物質が飛散するか、しないかだ

600:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:00:54.79 /GUvkI1a0
>>593
しかも>>570はすずの融点も間違ってるっていう

601:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:01:45.68 1AfyrW6A0
>>593
オマエもレベル低い奴だな。

数千度もあるのは炉心の中心だけだろうに。
周囲を200-300度の水が満たしてあるんだそ。

炉心の真ん中に孔でも開ける気か?


602:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:03:22.87 4uXefQdT0
>>452
あーなるほど、スズは炉内にタプタプさせておいて、排熱は今まで通り水でやるのか。
水素が出なくなるのは良いけど、スズの沸点は摂氏2601.85度らしいので、
頑張って冷やさないと出てきちゃうかもね。

603:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:04:00.16 oUU1LGkE0
>>595
使ってて食品に溶け出す程度のスズの話じゃないだろw
工業廃水で流れ出るレベルの規模だぞ、>>1にあるようなことやって発生するのは

604:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:04:12.08 jwvbzyP60
スズが危険だったら、ブリキの缶詰なんて存在してないよ。
気体になったら危険かもしれないが、それはどの金属にも言える。


605:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:04:29.43 jkZrsZyt0
>>599
固体だとしてもどこから入れるのかと・・・
命中精度ってどういうこと?

606:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:05:26.97 cjvzvTHL0

で、わが国の原発推進派の原子物理学者って、この先数年どうすんの?

何の研究して喰ってくの?

教えて、どエロイ人。

607:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:05:45.54 9LG8K8so0
>>582
>燃料棒ってジルコニウムとスズの合金なんでしょ?
それは被覆。なかの燃料を封じ込める役割がある。

>比重が変わっても燃料棒の役割を果たす可能性があったとしたら?
何言ってるのかわからない。
もうチョイ説明よろしく。

608:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:06:53.34 0DC3sGnX0
仁丹やBB弾、パチンコ玉大に加工した錫はあるだろ。


609:41歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
11/03/20 05:07:07.20 1M1GWgsl0

 アフォカw  じゃあフィルターで真水にして塩度をさげればいいだけだろ

 逆に金属なんかつかったら何かあったら更に被害ますわw

610:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:07:26.67 OcRUNX1RO
まぁまぁお前たち、飛散した放射性物質の件はまだかもしれないが、もう少しで原発は解決かもしれんから、肩のパワーを抜けよ

でもこれで沈静化したら各国の応援部隊は命令待ちの待機状態だから面子がねぇ
特にアメリカはイライラしちゃってるよ

ま、政府と企業がこの件に介入されると都合がわ(ry


611:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:08:27.77 jwvbzyP60
もうちょっと融点・沸点が低くて扱いやすい物質ってないものなのか


612:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:08:34.64 J/lzPmWrO
いやその前に万人にも分かりやすく福島原発の状態を説明する事だな
全く説明や報告がないと政府は情報を隠したり改ざんしてると疑れてもおかしくないな
そんな信用のない政府とちょっとでも違う情報が出るとデマの一言
又は危険な事故が起きてももうすでに起きたが。安全を連呼しますかゴミカス民主党


613:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:08:34.82 LA/NM9di0
>>2
ワラタ

614:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:08:46.66 2+oPsIgc0
このへんにスズ
 ↓

615:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:09:03.55 WB7x0soz0
>>603
錫が危険なのは有機化合物だ
純粋な錫には毒性は少ないんだが

616:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:09:04.44 cVipwOQP0
水が入ってるのに溶融金属いれたら爆発するだろ
一回水抜いて乾燥させるのか?どういうことなんだ

617:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:10:05.17 9JN6H9HZ0
世界中の科学者が頭の中で考えた対策を発表してるだけで

今は水しかないなw

1~3号にスズを用意するのも、その後の解体処分考えても面倒だからな
国土の狭い日本はかならず解体処分する



618:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:10:22.87 eacInDby0
みんなお金に余裕があったら、日本にお金落としまくってね
海外旅行はしばらく止めてね
日本の物を買おう、協力して日本の経済がんばろう
日本のお店で、日本の物を買って、日本を旅行して、日本で遊ぼう
あと、尼損禁止ね日本に税金落ちないからね
できることをがんばろう

619:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:10:29.22 /GUvkI1a0
>>603
海に流れ出ても問題ないよ?
冷えて金属固体に戻るだけだから。

620:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:10:32.97 ME9DI6HE0
>>455
逢坂は道頓堀に「お多幸」という関東炊き屋、つまりおでん屋があるんだが、
そこは日本酒をスズの器で出すんだけど、めちゃ旨い。

621:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:10:53.53 qr4o05G2P
>>606
核武装を希望している途上国へ行って再就職というのも一つの手だ

622:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:11:19.04 WB7x0soz0
>>611
DHMOなんてどうだろう?
水素ガス発生のリスクはあるけどな

623:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:11:52.05 uRvdPaGJ0
スズの器は大阪の文化だお

624:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:12:40.17 /GUvkI1a0
>>616
水が百度で必ず気体になると思ってる?

625:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:12:56.28 jwvbzyP60
液体炭素とか無いのか


626:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:13:33.31 HwpIrWYqO
嘘臭い話だけど首相が鳩山なら実現したかもなw

627:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:13:50.02 WB7x0soz0
>>625
また面倒くさい物をw

628:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:14:23.33 yzNSNRW2P
ポンプの循環やら放水がどうにも上手くいかないのなら、最終的に何したっていいのかも。
今冷やしてる原子炉は解体して発電は行わないのと、
壊れた残骸やゴミを片付けるという点では同じじゃないの。

629:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:14:25.59 WB7x0soz0
>>626
腹案ですね、わかります

630:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:14:45.47 M0v7FP+Q0
>>605
放水の命中精度な
固体のほうが投石機のようでマシに感じたけど、
よく考えればそうでもないよな。今のポンプ車は液体が前提だよな
じゃあどうやっていれるのか?そこは政府にでも考えてもらおう。俺には思いつかない
>>620
そこの食器て大阪錫器か?
大阪錫器の食器はすげー好きなんだぜ

631:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:14:55.07 RqWa2LHAO
唯一、スズを使うのが許されるのは、ぬこ。

632:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:15:13.20 2Ba0+80n0
>>607
ああ被覆菅なのか
現状燃料棒が何%か溶融してるみたいだから下手に液状のスズ入れたら
解けてる燃料棒と混ざって比率が変わった液状の燃料棒になるんじゃないかと思った
そんで穴から出てこれば爆発で最悪になりかねないかなぁと

漏れるとしたら放射能帯びたスズの方が良いのか?
水蒸気なら飛んでいくから現場の線量はマシだと思うんだけど…

633:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:16:31.09 BBP37/rc0
>>616
水が入ったビーカーに半田ゴテ突っ込んで半田の粒を投入していくとどうなる?

634:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:17:06.52 cVipwOQP0
>>624
いや単純に今水が入ってるとこに
溶融金属入れたら爆発して大事になるし
水抜いたら燃料棒露出するし、どういった方法取るのか疑問なんだ

635:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:18:00.32 jkZrsZyt0
>>630
根本的に勘違いしていませんか?
「燃料プール」じゃなくて「原子炉(格納容器)」に入れるという話なんですが・・・。

今の放水もあくまで燃料プールに水を入れるためのもの。

636:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:18:15.79 cjvzvTHL0
>>621
即刻監視対象な。

つか、おめぇ、どの程度どエロイんだよ?
そのエロさ加減を、ここでフル開チンさせてけや。

637:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:20:15.42 NeIs56PW0
有毒性はあるだろうが、放射線遮る鉛じゃだめなのかね
もっと融点低いぞ

638:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:20:58.04 MEgSRf4C0
もういっそのこと目の前に広がっている太平洋に炉ごとぶち込めばいいよ

639:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:22:00.16 3I7ccuhb0
細かく砕いた錫を投入か
それだったら 鉛入れても大丈夫でないのか?

640:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:22:53.41 cjvzvTHL0
>>621
つか、既存原発の保守管理の仕事はいいのかよ?
超絶危険ボイラー技師として、フル稼働で大活躍できるんだぜ?

推進したい奴が、自らの知識を根性と責任を持って保守管理する。
まさしく理想じゃないか。

641:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:24:10.38 3I7ccuhb0
>>638
それ 昔ロシア(旧ソ連)がやって大問題になった

642:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:24:26.62 M0v7FP+Q0
>>635
入ってねーだろw
じゃあ固体でも液体でも満たすしかねーだろ
で、どうせ海水だと瞬時に蒸発してるんだろw
じゃなかったらヘリだのなんだのいってねーだろ

しかも夜間に入れることができないとか、半径何メートルは入れることができないとか
アホか

スズを投げ入れれば宜しい
>>637>>639
鉛は運搬できる量が限られている。あと世論の目が無駄に厳しい
やはり錫かと

643:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:26:03.89 yya1NNFiO
>>151 なんか微妙…(笑)
スーパーサイヤ人のバーゲンセールみたいな感じ

644:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:26:18.79 jwvbzyP60
結局、水かよ。


645:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:26:50.43 pIHbmbujO
あほがわいてるな

646:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:27:07.70 9LG8K8so0
>>632
被覆ってのは中の燃料を閉じ込めるためのもので、
核分裂を促進させるものじゃない。
溶けた燃料が混ざった錫が冷えたら固まって
うまいこと放射性物質を閉じ込めてくれるからむしろ良いこと。

>水蒸気なら飛んでいくから現場の線量はマシだと思うんだけど…
飛ぶのが一番まずいんだっての。
現場の放射線だってほとんど全部飛散した放射性物質から出てるんだよ。

647:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:28:03.27 g7rPxv1P0
今のは暫定措置だからしかたがない
大量にあってプールまで放水できるのは海水しかない
今はとにかく冷やさないと
抜本策は併行してやるが海水のあとから

648:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:29:15.59 OY2GSHvxO
チェルノブイリって人為的ミスが要因なんだろ
信じていいのかこいつらを

649:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:30:09.14 jW0SxxAmO
>>2
いきなりかよwww

650:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:31:01.28 WB7x0soz0
>>647
外部電源がつながって冷却ポンプが動くのが勝利条件だね

651:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:32:04.56 UVZmnUmi0
もう収束したね
ここで騒いでる人達をみると街の人達との温度差にビックリする
君たちもそろそろ現実に目を向けてこれからの生活を頑張ろうよ

652:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:32:05.69 qr4o05G2P
>>648
駄目です
スラブ系は凝り性ですが責任感はありません

653:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:32:23.54 1dQ6K97a0
>>648
今回の原発は民主党選んだやつらの人為的なミス

654:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:32:50.13 kx8hTq2IO
こ、これはどうなの?人災物質なのでは

655:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:32:53.50 glmsh9lc0


民主のアホ共の責任は重大過ぎる



本当死んでくれ   有り得ない

656:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:33:14.60 M0v7FP+Q0
海水で冷やすのが無理なんて素人でも分かってることでしょ
錫など、金属や沸点の高い物で冷やすか、もう爆発させてその爆発を最小限に抑えるしか無い
>>647
抜本策って今のカンちゃんだと、ないと思う
>>650
相当な振動に加え、大量の海水に浸かった装置が動くと本気で思ってるのか
そもそもその冷却装置は、原発内部にあるのか??津波で流されたんじゃないの?
どのちゃんねるでも「冷却装置の場所」を何故か聞いたことがない。一度もない。不思議だね。

657:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:33:46.56 /GUvkI1a0
>>642
三号機使用済み燃料棒保管プールへの放水(注水)は成功した様だが?


まさか原子炉を冷やすために水をまいたと思ってるのか?

658:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:34:21.92 5zzYWxsO0
今冷却されていない状態で炉心の容器の底あるいはその下を突き抜けたところに溶けた液体がたまっている
このようにみることができると思うけどそこに水なんか入れたら水蒸気爆発起こして火山の噴火のようになるかもしれない
だからすずとかいっているんではないのか

659:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:34:35.51 FG9IkwQy0
埋めろそれしかない

660:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:34:43.51 w3CgBYxKO
蒸発した金属はかなり体に悪そうなんだが

661:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:35:09.88 WB7x0soz0
>>656
地震直後、津波が来るまではポンプが動作してたから動く可能性は高いよ

662:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:35:11.43 8a7izE8E0
>>45
圧倒的に危険で忌避すべきは放射性物質の拡散であって、
効果範囲が炉心周辺に限定される単なる放射線漏れとじゃ事態の深刻さが全然違う。

663:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:37:46.00 FZDQOIsw0
水やスズではなく東電役員を入れたら原子炉様の怒りも静まるのだはないだろうか・・・

664:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:38:15.96 WB7x0soz0
>>661に追加
実際5、6号機ではディーゼル発電機が復帰したらポンプも動いてるし

665:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:38:23.79 jkZrsZyt0
>>661
もっと言えば津波後もバッテリーが無くなるまでは稼動してたから動く可能性はより高い。
だけど爆発の影響がどれくらいか・・・3号機に関しては爆発に加えて放水だしなあ。

666:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:38:37.62 glmsh9lc0



この無知共  水は循環して発熱奪い続けないと意味無いんだよ  永久的に



ポンプ回復させても海水ぶち込んで塩がバルブくっついて、もう動かない
あたりまえだが、奇跡的に1基2基上手く行ってもあそこらにある6基の1つでも駄目でもアウトなんだよ



もうまとめてコンクリートで全て固めるしか手が無い  早く根本的に放射線放出止める手立てうて

667:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:40:26.86 L8e4zPK80
ウクライナキタアアアアアア!!!
なんかほんとに専門家のともだちが助けにきてくれた感じ

ほんと?ほんと?福島たすかる?

668:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:40:45.12 NeIs56PW0
>>666
改行してまで伝えなきゃならないほど
中身のある情報じゃないね

669:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:41:01.22 /GUvkI1a0
>>665
しかも塩水

670:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:41:23.39 9LvQEfK60
「お母さん、スズは? スズ・・どこへ行ったの?」 「・・・天国よ」

671:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:43:34.56 WB7x0soz0
>>666
コンクリートで固めれば放射性物質の放出が抑えられるとでも?
チェルノブイリは今でも出まくりですよ

672:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:43:45.74 jJYDW8VF0
俺も同じ事考えてた

673:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:44:08.53 M0v7FP+Q0
>>657
あれ、そうなのか。知らなかったよ。無理と思ってたからあんまり詳しく調べてない。冷やすためだと思ってたよ。
とりあえずあと3つあるね。2つだっけ?どれだけ危険かよく分からない。
>>660
正直、分からない。ただ俺の目の前に酒をいれた錫の器がある
これが危険だとマジで困る。100年ぐらいの歴史があるのでみんな何かしらの病気になってるだろう
困る。
>>661
海水をいれた後の冷却装置が問題です。もちろん動いたほうがいい。俺は色々な機材や経験上、動く気がしない。
ただ海水に耐えれる材料や工夫がされてる可能性もあるだろうから、一方的に絶対動かないなんて言えない
でも電力が戻っただけで、動く気がしない

流されるといううわさもあったけど、流されて無ければもちろんいい。

674:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:47:40.24 1DT/Hxy50
もんじゅとかと勘違いしてないか、軽水炉だと配管とかが対応してないだろ

675:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:47:56.20 WB7x0soz0
>>673
錫そのものにはほとんど毒性は無いよ
じゃなければ食器なんて作るはずがない


ポンプが動かない最大の原因は「電源が無い」
これに尽きると思う

676:名無しさん@十一周年
11/03/20 05:49:14.77 6eYPNlDI0
情弱難民に5号機6号機の燃料棒は
あとどれくらいで安全な冷却の温度まで下がるの?
20年とか30年とか情報あるが
3行でKWSK


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch