【東京電力】 「清水正孝社長はなぜ県民に謝らないのか。福島県を愚弄」と批判集中 会見に役員は姿を見せず、謝罪の気配なし★8 at NEWSPLUS
【東京電力】 「清水正孝社長はなぜ県民に謝らないのか。福島県を愚弄」と批判集中 会見に役員は姿を見せず、謝罪の気配なし★8  - 暇つぶし2ch1:うしうしタイフーンφ ★
11/03/19 23:14:56.50 0

★「東電は県民愚弄」謝罪なく批判集中 2011年03月18日 09時08分配信

 東電の原発危機は最初の避難指示から17日で1週間を迎えた。
福島市の県災害対策本部で断続的に行われる同社の記者会見に役員は姿を見せず、謝罪の気配はない。

 県、県議会、避難した立地地域の住民からは「社長はなぜ県民に謝らないのか。
福島県を愚弄(ぐろう)している」と怒りの声が上がっている。

 17日、佐藤憲保県議会議長は記者会見で東電の原発災害対応に対し
「楽観しすぎた。対応のまずさを県民代表として批判し、大きな憤りを持って事態の推移を見守っている」と、
トゲのこもった言葉を吐き出した。

 佐藤議長の指摘する「対応のまずさ」は、東電の地元での記者会見に表れる。
 
 清水正孝社長はじめ役員は一度も出席していない。

 地元のトップの福島事務所長も「トラブルの影響でバタバタになっている」(同社関係者)と姿を見せない。
会見する社員は情報を十分に持ち合わせておらず、「はっきりしない」「確認できていない」を連発。
報道陣から批判の集中砲火を浴びている。

KFB福島放送 URLリンク(www.kfb.co.jp)
前スレ スレリンク(newsplus板)

▽関連リンク
●TEPCO : 役員一覧 | 清水正孝 プロフィール
URLリンク(www.tepco.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch