【震災】 ノルウェー政府系ファンド、震災後も日本投資を継続 中銀総裁「我々は日本への大型投資家であり続ける。長期的に有益と確信」 at NEWSPLUS
【震災】 ノルウェー政府系ファンド、震災後も日本投資を継続 中銀総裁「我々は日本への大型投資家であり続ける。長期的に有益と確信」 - 暇つぶし2ch138:名無しさん@十一周年
11/03/19 21:53:41.71 4VlDspO70
ノルウェーの皆さんありがとう!

139:名無しさん@十一周年
11/03/19 21:58:03.03 FZz2nW+T0
俺がよく行くスーパーのサーモンは確かノルウェー産があったはずだ。
これからはそれを買うことにしよう。

140:名無しさん@十一周年
11/03/19 21:58:33.79 YkN0DG+m0
ノルウェーすげえな。懐深いわ。現状メリットなんて全くないのに。
よろしく頼みます、復興必ずします。


141:名無しさん@十一周年
11/03/19 22:07:59.87 hzdbcEiH0
ちょっとビートルズのノーウェジアンウッド聴いてくる

142:名無しさん@十一周年
11/03/19 22:12:59.94 FZz2nW+T0
日諾同盟を締結すべき

143:名無しさん@十一周年
11/03/19 23:06:16.99 twy5WNTj0
がんばろうって気持ちになりました。本当にありがとう。

144:名無しさん@十一周年
11/03/19 23:13:08.67 kHcUwTZVO
支えてくれてるノルウェーのためにも頑張らないとな

145:名無しさん@十一周年
11/03/19 23:18:21.86 S8GBn4DU0
ノルウエーの投資規模って日本の0.1%くらいなんだけど
同じ捕鯨国なんですがグリーンピースに協力してるよね

146:名無しさん@十一周年
11/03/19 23:20:05.02 DDpZpduy0
ノルウェーは世界一豊からしいから余裕があるんだろうな。

147:名無しさん@十一周年
11/03/19 23:29:39.83 460LcYbh0
シシャモもじゃなかったっけ

148:名無しさん@十一周年
11/03/19 23:30:47.22 FZz2nW+T0
首都の人口が約60万人ってスゲー。
俺が住んでる街と同レベルなのか。

149:名無しさん@十一周年
11/03/19 23:36:20.18 v9qbpz810
意外と鯖も多いよ

150:名無しさん@十一周年
11/03/20 00:04:08.81 zyvv9iaq0
ちょっくらバイキングしてくる。

151:名無しさん@十一周年
11/03/20 00:08:31.01 VT2d1RPY0
でもこれって当たり前のような気が・・・
俺でさえ株買い増したよ。
親には「死の商人」って言われたが・・・
利益200万円の内20万円は寄付したので許してください。

震災はあっても日本投資は,中長期的には利益は大きいかも。

152:名無しさん@十一周年
11/03/20 00:15:27.52 HvSQP+wy0
潰れないのが前提なら、長期投資としては至極妥当な発言
逆にいえば、長い目で「日本ならやってくれる」と見てくれている、ということだ

153:名無しさん@十一周年
11/03/20 00:22:20.06 ceAnjed80
>>149 サバもノルウェー産は多いね~

模様のはっきりしてるのは、大西洋のサバが多いと思う。
漁業も盛んだから、他にも輸入してるんだろうな~

154:名無しさん@十一周年
11/03/20 00:36:34.40 Uy1kj+GL0
無理しなくていいよ
日本終わるんだから…


155:名無しさん@十一周年
11/03/20 00:41:49.30 p+3LoM040
もし日本が中国ロシアに飲み込まれることがあれば
世界のパワーバランスは崩壊
世界大戦が勃発する

危険性が高いのは中国、戦争ではなく
震災援助、原発処理などこじつけによる
人民解放軍の日本上陸

各国は最悪を考え自国民を退避させつつ
日本よ持ちこたえてくれって言ってんだよ

156:名無しさん@十一周年
11/03/20 02:02:17.90 HvSQP+wy0
シナ、ロシアは空気読みつつ、虎視眈眈
一番危険なのは、空気読めない朝鮮

157:名無しさん@十一周年
11/03/20 02:19:19.03 6PZOeFeCO
マンゲタック

158:名無しさん@十一周年
11/03/20 02:32:09.90 HAGv4Wog0
ノルウェーはいい国だよな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch