【原発問題】福島第一原発前所長の小森常務「福島に希望はあるのか」の問いに絶句「大変な迷惑をかけた」と号泣[03/18]★3at NEWSPLUS
【原発問題】福島第一原発前所長の小森常務「福島に希望はあるのか」の問いに絶句「大変な迷惑をかけた」と号泣[03/18]★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:33:06.32 ThljKfBk0
うーと言いながら死ねばいい

3:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:33:22.85 vZA+kD6eO
高い給料貰ってるのに情けないな
泣いてすむのか


4:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:33:35.04 lazKNa0T0

実際の被害はチェルノブイリの3倍 産経ソース

「小さい子供がいます;;レベル21って本当ですか;;」
URLリンク(minus-k.com)

---------------------------------------------------------------------------

>三号機で使用されているプルトニウムは
>スプーン一杯で二千万人殺すことが出来る超猛毒物質だ。
>それが吹き飛んだらチェルノブイリとは比べられない汚染が広がる。

スプーン一杯w超猛毒物質w

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


5:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:33:48.24 GSHUbXDf0
ゆとり常務だな。
甘ったれてやがる。
被災者に比べれば比較にもならない苦痛だろうが。

6:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:33:53.65 SmQdXIP00
この映像ってようつべにアップされてる?

7:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:34:09.65 mkFWrb+A0
泣くだけの簡単なお仕事です

8:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:34:13.09 Mn0LkDFK0
民主党政権の発表は、ソ連のチェルノブイリの時とほぼ同じスタンスだ。
要するに、そういう事なのだと思う。

人命<混乱
 
なのだろう。

9:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:34:21.95 QaQ18rMb0
泣きたいのは、コッチだ

10:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:34:35.55 QrP0ZtZjO
こっちが泣きたいわハゲ@福島 

11:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:34:54.19 L+sgm3vL0
各メディアは、いったい総額いくらの原発関連広告料をせしめたの公表しろ

12:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:35:02.03 DHxC7rQB0
この人の証言でこの先の裁判の流れが変わる
早急に保護を

13:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:35:22.80 qQ1ffn1T0
山一證券だったかの社長とかぶるなぁ
同世代かな

14:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:35:26.47 7y46p2m00
>>1
社長副社長会長を出せよ撲殺してやるから

15:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:35:33.57 hlgGtm220
本当は矢面に立つのは社長の仕事のなずなんだけどな

16:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:35:42.00 kjeO8u4n0
中国人に土地、水源を買い漁られるのを阻止するために臨界させたんだろ
放射能汚染した土地や水になんの価値もないシナチクざまああああああああああああああああ

17:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:35:56.21 wo3J4Zv4O
福井もいずれこういう日が来るけどな。

原発も高速増殖炉も事故ばっかりだし、それでも再起動するし。

結局大勢が死ぬまでわからんのだよ。

18:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:36:01.83 8IRAb3uS0
ニュースの深層3/18(金)「原子力政策 どう見直すべきか?」
ゲスト:飯田哲也(環境エネルギー政策研究所所長)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

19:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:36:32.53 Maa8sS/r0
なぜに常務?
前所長だからってことで押し付けられたのか

20:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:36:38.87 /E5Zqgkn0
「希望はありません」とは言えないよね…

21:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:36:53.20 hN6qmTVD0
東電は原発の周辺半径50キロを責任買いしろよ

22:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:37:01.19 v71w4Vgu0
扇動するようなことは言いたくないが、
日本国誕生以来の出来事だろう、これは。


23:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:37:18.58 3yurZe1n0
この会見をテレビで全然放送しないのはパニック対策ですか?

24:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:37:29.07 gDtzDQOR0
多分どんな酷いコトになっても人がすぐに死に絶えたりしないで、酷い状態の
なかで生き延びていかなきゃならないンだろうな
次の世代に申し訳ないぜ、くそっ

25:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:37:52.57 Hik3OAYh0
社長と会長はどこに行ったんだよ


って希望はないのかwwwwww

26:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:37:53.52 p+RG6tQz0
>>23
政府の隠蔽です。


27:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:38:09.46 plj6vSx8O
東電の社長って震災後マスコミ出た?
一回も会見してなくない?

28: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
11/03/19 09:38:11.23 ZHaE564tP
>>10
福島市内ならご愁傷様。w


29:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:38:19.23 fY2z0cOB0
確かに、すぐ泣きそうな顔はしてるな
URLリンク(www4.tepco.co.jp)

30:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:38:20.44 QaQ18rMb0
小森「国民に対して謝罪すべきです」
社長「じゃあ、お前がやれば?」

31:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:38:33.47 8I+4hkob0
>東電社員に抱きかかえられながら会場を後にした。

とかやりながら、ホテルに戻りフツー暖かいシャワーを浴びて
フツーに暖かいゴハンを食べてフツーに布団で寝るんだろうな。

こいつらの家族って安全な処でフツーに生活してるのかな?
東電の社員の女房などが避難所に出向いて少しでも被災者の
手伝いをすればまだ多少の悪感情も和らぐと思うが、
東電社員も家族もそんな考えは全く無いのかな?

32:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:38:33.32 76Yqj6MEO
>>4
中国人の有識者w

33:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:38:33.76 4o4W0Hts0
韓国から泣き女やとってこいよ。
いや既に手配始めてるかもしれんな。

34:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:38:57.66 /L/jS0lj0
こどもか?

35:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:38:57.64 P0RFKEneO
国民の健康に万全を期すなら
半径80キロは三万年間、つまりほぼ永久に無人地帯にすべき
諸外国ならそれ位確実にやる

36:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:38:58.70 2Ojh1VAR0
市民は30km地点で生活させておいて、会見を50km以上はなれた場所で行い、
つっこまれても泣くだけ。天災のせいにして法律上の免責を勝ち取ろうとする姑息な会見。
ふざけんな。


しかし、市民の前に出てきて、怒りを受け止めてくれただけ、マシ。


社長は逃亡ですか?副社長は逃亡ですか?天下りした人々は逃亡ですか?
出てこない連中に比べれば、こいつがマシだ。この常務を東京電力最期の社長にして、その後で責任取れ。

37:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:38:58.63 0KyeH8VLP
反省してるなら役員全員を連れてこいよ

38:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:39:00.25 8rvND03O0
すげ、ちょうど震災1週間経ったら、待ってましたとばかりに
原発関連ニュースがテレビ全チャンネルから消えたw

今、BS含めてどこもやってない。

39:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:39:03.74 KnVeWHHz0
スレタイ、記事ともに捏造だし
微妙なニュアンスで質問した記者が卑怯すぎる


40:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:39:16.55 Eh7dROKw0
未来永劫、死の大地になるって言えよ。
もう完全に手遅れだよ。

41:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:39:16.88 YpjX4KZT0
>>1
質問自体が

今それを問うても仕方が無い
今日明日の問題なのに



42:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:39:29.89 tr4x7uHm0
kusoga

43:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:39:48.05 Op5HSl3+O
で、社長はなにしてんの?
なんで日曜日以降全く出てこないの?

44:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:39:51.60 rfLzprer0
いつ収束するのか言質とれよ

45:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:40:08.79 zMCeHofh0
で、こういうとき率先して謝罪を行うべきである総責任者の社長様は?
まさか安全な場所でぬくぬくしてるなんてことないよなぁ?

46:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:40:32.34 Vyh9KUPlO
やっぱりアメリカ基準の80KM圏の人はなるだけ早く外に出るべきだな



47:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:40:35.60 huh3Yd4n0
泣いている場合じゃないよね
これ海外のニュースで県民が死ぬ量の放射能検出されたと
発言したやつだよね
誰か貼ってくれないかな 保存し忘れた・・・・・

48:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:41:12.94 L2N2ZItR0
泣きたいのはこっちだよ

49:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:41:15.50 5n7UcRYQ0
これ希望はないってことだよな。

50:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:41:16.38 y8QJRxTi0
もう本当にだめなのかもしれないな・・・
もし関東が使えなくなったら日本は立ち直れるんだろうか。

51:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:41:33.76 Zacd74RC0
社長は美味い飯食って高みの見物なんだろ

52:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:41:51.39 GMFap6WN0
泣くぐらいなら安全対策をしとけ
日々の対策に手を抜いた結果だろ、今のは状況は

53:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:41:53.56 i5Omx9/qO
責められ慣れてないクズが

54:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:42:04.18 2Ojh1VAR0
責任者として会見に臨んだ以上は、この常務が社長の仕事をやっている。

社長は責任放り出して逃げやがったwwww
副社長も責任放り出して逃げやがったwwww
他の常務も幹部も逃げやがったwwww

もう、この常務が社長でいいよ。その上で責任取れ。
出てこない連中は論外だ。

55:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:42:04.95 fOUnxN9g0
甘汁吸えなくなるので号泣。

56:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:42:11.76 hPjJn9Q+0
安全圏に逃げたとしてどれ位の期間避難してればいいの?
長期間の逃亡資金なんてないんだけど

57:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:42:17.74 OHTbuunz0
原子力は今も、日本人が全員恩恵を受けている
大自然の脅威に勝てると思うことが人間のあさはかさだった
東電も甘かったが、私たちも甘く考えすぎだった
もう、他の発電方法に変えるべきところに来ている

58:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:42:23.94 cpK0D9CO0
常務といえども、トカゲのしっぽ。

59:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:42:29.74 RY1QTrBMO
今週もフルで出勤した
なんか会社行くのがばからしくなってきたわ

60:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:42:36.58 6LVFiNzE0
今までの事故対応ではすまんぞ。
泣こうがわめこうが、東電幹部の一族郎党は一生日の当たる生活はできないと思え。

61:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:42:38.45 Hik3OAYh0
>>50
無理
西日本だけじゃどうしようもない
西日本も道連れで終わるよ

62:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:42:50.58 BcoxSJbeO
中に残ってる作業員とは連絡取れてんのか

63:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:42:50.96 Ehb1J8gXO
福島県民の方々は生きた心地がしてないだろうな・・・

64:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:43:00.01 Pg3QanK5O
記者会見→号泣→菅総理と料亭で食事→温泉→自宅待機→記者会見→号泣

65:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:43:00.64 W8/jDrgI0
会長・社長が出てくるべきなのに、役員とは言え下っ端を出してくるとは。
東電も民主党も、責任転嫁がはなはだしい。

66:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:43:10.51 huh3Yd4n0
自己解決した
URLリンク(www.dailymail.co.uk)

67:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:43:11.66 u/zhUQkw0
政府が停めても海外で報道、ネットにアップ。
尖閣で懲りたはずなのに・・・・・・・・

68:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:43:22.18 EyRGGgU10
避難民には泣いて如何なるものでもないだろう

69:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:43:24.79 eotVkodf0
泣いたのは、明日のゴルフに行けなくなりそうと思ったから。

70:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:44:02.95 II2rBa1a0
民放もNHKも原発関係の放送一切なしで通常番組とかおかしくないか

71:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:45:12.33 aklqzH1P0
   .|  | |        :{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}:
    |  | |        :,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l:
    .|  | |       .:fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、:
    |  | |       :{ l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}:        
    .|  | |       .:t !;;;リ    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄   l;;;//:   >>1…動画はーっ 現場動画はー!
     |  | .|      :゛l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//:
   .  |  .| |.      :`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ:     
     |  ,l、.゛l、       :ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´:    :、,'"'',.-ニ-.,
    ..l_,..---`-、.      :li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り:      :i |li |;:(●);|:
  _,..-l´-'"~二二~`'=、_    :t、   / ゛ー、 ,r '゛ヽ  /,K′:.    :`iー- 1',:::::,'|:
 / / ̄ _;,: =‐、‐'ト、_ ヾヽ   :ゝ、 ,:ト、  :~:  ,イ} // /ヽ、:.   :l;;;;;;ヽ', ○ノ:
 `、.ヾi´   _,,....L:;_)`t、'´   :/{lヽ  | リェェェェェェリ/,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ :/ , . -|;;;;;;i´: 
   `〉  ''"~´  _j,, )`´  ., ィ/:.:い ヽヾ ヽ::::i::::/ / /,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ } '、 `ーj_j-':  
    l  、-''"´_,,. ::.〕   ./ /:.:.:.:ヽヽ ` U'zェェェノ //:.:.:.:.:.:.:/ //ヽ、)),___..;;}:
    〕  、-''"´ _,..、〉,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶`'゜ー‐ -- '"/:.:.:.:.:, -'" ,/,'   ト、___ノ: 
    i゛:';;  ,ィ-'゛   !"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"    i l'、__,,,./:


72:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:45:14.91 X5EKwaXR0
泣けば許されるレベル。

73:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:45:35.41 kjeO8u4n0
>>70
仙石効果です。

74:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:45:45.76 n5B52Hgb0
>>23
仙谷が機能し始めた

75:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:45:47.24 d/sQpEHe0
一番演技のうまい泣き顔の映える役員を送りました。ってことでしょう。

76:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:45:52.65 8I+4hkob0
日曜日にフツーに家族と外食してゲラゲラ笑う東電社員って居るんだろうな。
東電社員という身分を隠して無いととてもそんな事は出来ないな。

77:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:45:58.34 EyRGGgU10
敵前逃亡を図った幹部や社長は腑抜けのひきょう者だ

78:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:46:01.36 vGkUfHku0
>>3
これからも高給と退職金が出るなら
いくらでも泣くわw



79:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:46:19.13 8mmD5Iw30
>>61
いったんリセットだな、日本は・・・
まあ70年近く平和を甘受できたわけだし十分でしょ
しばらくつらい時代が続くだろうが頑張るしかない

80:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:46:25.98 wLSizJFp0
ところで、1・2号機の電力は復旧したんだろか?

81:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:46:41.19 Y00jmpqg0
小森さんは藤もっちゃんと違って、キャバ嬢に恨まれてないの?

82:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:46:41.69 QM5jnB/60
涙じゃ原発の冷却にはならないよ。

ほんとに社長とか役員クラスはどうしてるんだろ?
今頃西日本かな?

83:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:46:45.57 1siBwp4b0
URLリンク(www.dailymail.co.uk)

84:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:47:35.22 xnsEB/XO0
東電は現役員はもちろん前役員の個人資産も没収されることになるだろ
今頃せっせと海外に資産移動させてるやつもいるだろうな

85:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:47:41.28 6K5S3ZPy0
社長っていざという時に責任取らなきゃいけないから高給取りなんだろ
出てこないなんて許さない

86:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:47:53.48 8rvND03O0
うーなら、うちの猫でも言える。

東北地方は、これから奇形の動物が激増するんだろうな。
背中から足が数本生えた野良猫とか、普通に見かける様になるんだろうな。

レイチェル・カーソンの沈黙の春じゃないけど、まず汚染された水の中で生息する
両生類に異常が見られるんだろうね。
これから放射能汚染の水の中でカエルが大量の卵を産む。
春には奇形カエルが大量に見れるのか、、(・ω・)

87:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:48:20.70 vGkUfHku0
>>31
当たり前w
何を今更w

88:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:48:20.97 WO4oBIFQ0
なあ、このスペインの新聞、全国紙だっていうんだが、信憑性はどうなのよ?

URLリンク(www.jca.apc.org)
エル・ムンド[EL MUNDO:スペインの新聞 ]2003.6.8
調査報告/原子力発電所における秘密
日本の原発奴隷

こんなのもあった。
URLリンク(www.iam-t.jp)
原発がどんなものか知ってほしい
URLリンク(www.nuketext.org)
原発で働く人々

89:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:48:21.22 l1v/3Wks0
>>35
広島長埼の原爆被害は甚大だったが、被災者は行くところもなくそのまま
生活した。土壌の改良洗浄などもせず、田畑の作物を食べた。
20年は草木も生えんと言われたにもかかわらずだ。

その後、被災地の人口は増え続けて、なんら問題なく生活している。
たぶん、福島の人たちも家に無事帰れる。

90:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:48:36.26 y476z7Uw0
仙石も復権したことだし、
中国や韓国に食い物にされる時代の開始だな

91:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:48:36.02 TvvQMt0y0
     ○____
     .||      |
     .||  ●   |
     .||      |
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄
     .||
∧__,,∧||
(´;ω;`|| 日本…泣きそうになったぞ!
 ヽ  つ0  自衛官も警察も東電も消防も日本の為に
 し―-J    命をかけて、助けてくれ!

                  日本がんばれ!
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



92:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:48:40.03 SLoppdUo0
今は、誰も責めるな。終局すれば、誰が悪くて、誰が良いかは、
検証して、はっきりしてくる。今は、必死で、頑張ることしかない。
震災被害は、今も、拡大中なのだから。

93:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:49:01.06 wtlvwi22O
下っ端役員かわいそう
トップ出てこい!

94:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:49:22.89 2Ojh1VAR0
>>64
小森は去年常務になったばかりの下っ端常務。
そんな楽な状態じゃないさ。

社長以下役員が逃亡した中、一人で東電を支えてる奴だ。


市民が30km程度の所に残ってるのに、
自分は50km以上逃げて安全なところから会見してるので、ふざけんなとは思うが、

それでも、逃亡した幹部連中よりはマシ。
幹部の中で一番現場に近い所で東電社員を指揮してるだけマシ。

東電社員も殆ど全員が持ち場を離れて逃亡してるから、非難を止めるつもりは無いが、

東電幹部の中では、小森常務が一番の男だ。
それを認めたうえで「責任とれ」と叩き続けよう。

95:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:49:23.43 suq20SuWO
きちんて忠告通り改修しとかないからだ
いつまでもあんな古い設備で続けてた東電が悪い
金は腐るほど持ってるくせに

96:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:50:24.56 Y00jmpqg0
>>83
タイトルを見て、戦慄したw
なんぞ、これ。

くそう、エゲレス人め

97:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:50:46.80 v71w4Vgu0
日本は軍を持たず運命を放棄した国。
故にこの騒動の後、待っているのは
ロシア・中国とアメリカの思惑に翻弄させられることになるだろう。
アメリカも中東でゴタゴタの状態で疲弊してるし、
かと言って日本を放棄すれば日本領海(日本は国土よりも
海域の方が面積の大きい稀な国)までも失うことは絶対に出来ないはず。



98:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:51:14.07 tBQC2Xe10
>>4
306:名無しさん@十一周年 :sage:2011/03/19(土) 08:48:13.36 ID: FNbHywyx0 (1)
URLリンク(en.rian.ru)
URLリンク(en.rian.ru)
URLリンク(en.rian.ru)
URLリンク(en.rian.ru)
これ見るとさ、1,2枚目が4号炉で3,4が3号炉だろ?
4号炉から見るに建物の上から2段目に緑色のクレーンがあるわけだ。
URLリンク(i.dailymail.co.uk)
これ見るとクレーンの一段下にプールがある。
が、3号炉は既に写真から見るに上から3段まで木っ端微塵。
俺にはそう見える、、、

99:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:51:27.05 xnsEB/XO0
嘘でした。テヘ
URLリンク(www.orenjin.com)

100:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:51:53.94 8rvND03O0
>>16
日本で水源を買ってた中国人: (;`ハ´)アイヤー!

101:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:52:08.77 7to0M6alO
泣いて許されることではないけど、この人も可哀想だ…
現地で作業している人達も…
でも本当にどうなるんだろう…はぁ。

102:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:52:09.46 5WGYPS050
URLリンク(www.youtube.com)

クロサワアキラのユメというエイガ

103:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:52:11.02 JztkBARL0
名古屋に逃げた社長の代わりにご苦労さん。

104:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:52:57.20 Hik3OAYh0
>>96
タバコおまい殺す、死、グロ写真、どくろマークつきの
外国で売ってるタバコ思い浮かべればおk

105:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:53:22.21 HyNDn/4Q0
>>89
原爆は爆発したら残量物はあるがそれで終わり
原発はずーっと放射線を出し続ける

106:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:53:34.60 3fsc9sAi0
>>92
少なくとも管直人と北澤の罪は死に値する。

107:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:53:39.48 uHAfVb2NO
なんで我が家が停電しないか不思議だったけど、昨日東電役員の住所見てわかった。副社長が隣町だったw

108:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:54:47.23 kCtV3UV10
もう無理ってことか・・

109:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:55:16.61 XxuyrblV0
>>14
撲殺なんて優しいな、おまえは。
俺はて将来被爆に苦しむであろう人々の為に
放射線浴びせて徹底的に実験したい。

110:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:55:25.40 rBxe9OkZP
社長はどうした?
逃げてんじゃねーぞ!ふざけんな!

111:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:56:13.94 2Ojh1VAR0
>>101
こっちは被災者、向こうは責任者。
立場が違うし、こちらの言い分は言わないとダメだろ。

もちろん、現場に一番近いところに残っている幹部なんだから、
逃亡した社長以下の幹部連中に比べればマシだ。

しかし、だからと言って、東電の対応は悪いのは事実。
「天災だから補償しません」では、我々被災者が死ぬ。

東電を叩くのは止めないし、補償をもらわなきゃ生活できない。
ただ、東電の中では一番マシな男が小森常務だったというだけで、
東電そのものが最悪なのは変わらん。

112:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:56:16.08 K8a9g2Ib0
「迷惑」ではない。
将来的な大量の「過失致死」である!

113:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:56:51.32 nzlPTAdT0
なんで常務なんだ?
社長、副社長は顔出す気もないのかね?

114:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:57:05.44 PmZiaWK60
天下り根絶とか選挙にときに声高に謳っといて
東電も郵政も民主党が連れてきたじゃないか
結果郵政は巨大赤字
ここは世界経済を巻き込む未曾有の大惨事
おまけに社長は一切姿を現さず。
どうなってんだ

115:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:57:30.26 zMCeHofh0
まさか東電の役員や正社員どもは自体が収まればまたぬるま湯生活に戻れるなんて甘い考えしてないだろうな?
政府を完全に敵に回したし、日本国民だけでなく世界中に無能&無責任振りが公開されたんだから
ハロワ通いを覚悟しとけよ

116:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:58:17.44 I8cv3NydO
日本の魚貝類はもう食えんよ。



117:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:58:43.34 bCXmiGdEO
俺が福島県民だったらぶん殴ってるわ

118:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:59:01.49 Duu/f+FdO
福島県民だが、中継見たけど泣き真似。誠意が伝わらない。清水を出せ

119:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:59:20.68 pnzbkSLH0
燃料ウランの半減期は数億年。
爆発でウランが塵となって飛び散ってる。今も飛散し続けてる。
それを吸い込んだら、mSVとか線量は関係ない。福島どころか、東北関東一帯が・・・


120:名無しさん@十一周年
11/03/19 09:59:59.27 LVovX2EX0
>>109
まさか東電の社長副社長会長ともあろう方々が今頃のうのうと生きている訳がない。
既に切腹してるよ。そうじゃなきゃ許せない。

121:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:01:14.92 2Ojh1VAR0
>>113
社長以下の幹部が逃亡したからだろ。
怒り狂った民衆の前に顔出すなんて、そんな危険なことできるかよ。

当然、この小森常務の顔写真はネットにうpされて、
今回の原発事故の責任者って事で教科書に乗るぐらい広められて、ずっと被災者の恨みを買うだろ。
それが解った上で会見に臨んだのだから、立派な《責任者》だ。その覚悟は立派だ。

解った上で、「責任者は責任取れ!」と叩くけどな!

122:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:01:46.19 b0Aqyqx40
いい歳してメソメソ泣いてんじゃねえよ
さっさと資産全部国庫にブチ込んで原発いってこい

123:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:02:05.30 oHwvsCw3O
東電のクソ社長が出てこいよ
いつまでも逃げてんじゃねーよ

124:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:02:28.12 rVh8Zc0M0
とりあえず負苦死魔県に名前変更だな

125:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:02:29.35 RY1QTrBMO
今NHKも震災情報はテロップのみの通常放送なのな
東海と関西ローカルらしき変な番組で原発関係やってるのみだ

126:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:02:29.80 xnsEB/XO0
     *      *
  *     +  うそ泣きです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(*゚´Д`゚)E)
      Y     Y    *

127:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:02:30.80 RsAHVp7W0
原発のニュースがテレビから消えたって本当か?
うちでは普通にやってるけど

128:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:03:21.33 hSaLs/2o0
>「福島に希望はあるのか」

>「県民におわび申し上げるとしか言えない。イエスかノーかということは極めて答えにくい。気持ちとしては全力で…」


つまり「 少   し   は   希   望   が   あ   る 」すらも言えない状況なんですね?

つまり「 絶   望   的 」なんですね?

129:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:03:30.92 PmZiaWK60
>>120
副社長は被災後も銀座で飲んでたって
怒ったキャバ嬢がどっかに晒してたぞ
本当ならチュウシェスク並みの公開処刑ものだ

130:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:04:39.03 wcGB78sHO
この人だいぶ弱ってるけど大丈夫かなあ。
なんで社長は出てこないんだ?一度きちんと謝罪すべき。

131:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:04:40.80 mSe+ngP3O
社長の生け贄にされたか

132:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:05:03.19 v71w4Vgu0
擁護するつもりは無いし東電も杜撰な管理、運営していたのは事実だが、
M9の地震、何十メートルもの津波が来れば想定外って言われても
流石に納得をしてしまう。
問題は想定外が起こってからの対処の後手だと思うのだが、
これは政府によるところが大きいと感じる。


133:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:05:36.69 exyMJwLLO
>>92
ふざけんなボケ
責めるのは今が好機だろが
時間が経てば経つほど情報工作して責任逃れをするのは目に見えている
世論だって時間が経てばやがて他人事になってしまう
今は東電や政府もゴタゴタして体制が整っていない

徹底的に責めまくってあいつらからボロを出させるのは今が絶好のチャンスなんだよ

全国の原発も廃止にもって行くなら今しかない

だいたい謝罪が福島県民だけで終わりとかふざけんな
これから被害はどんどん拡大して日本全域になる
東電は日本国民全体に補償しろ


134:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:05:50.47 8fvwZi3eO
結局まともに答られなくて泣いてごまかしただけみたいに見える。

135:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:06:06.05 P2EzDgH+0
う   つ   く   し   ま   ふ   く   し   ま

136:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:06:15.14 QKLRNFit0
イエスかノーで答えないやつばっかだな
東電も民主も
だから信用されないんだろ
民主は元から隠蔽詐欺集団だからなおさらだ

137:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:06:25.56 YapCV9tD0

泣いて済むと思うなよ。オマエ等の怠慢で日本がメチャクチャだ。

138:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:06:49.17 qIYO+BeiO
安心安全です

139:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:06:50.27 /58X3sh60


24 :名無電力14001:2011/03/18(金) 14:21:40.00
隣県の・・・って言っても新潟だがもう一つの東電の原発があり、ウチもそこから半径10キロ圏内。
当然近所には東電の社宅やら社員寮やらが至る所にある訳だが、こんな状況でも寮の屋外灯はご近所まで
照らしてくれてますね。もちろん新潟も東北電力の計画停電対象なんで周りの小売店などは
営業中かも分からないくらいの暗さで節電営業してるというのに。
そんな中、偶然前を通った東電社宅では業者さんがエアコン付けてました・・・その後冷蔵庫やら
大型テレビなどの配達のトラックも来てましたね。 今晩からその家電を使って大量に電力を消費し
何食わぬ顔で生活をしてくんでしょうね、奴らは。


140:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:07:23.10 YomHUaqlO
でも普通の事故じゃないからな~

地震と津波だぞ

141:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:07:55.17 A9bQh93LP
スリーマイル、チェルノブイリに続いて
フクシマってずーーーっと言われ続けるんだぞ
放射能汚染の代名詞としてな
二度と泣いたり笑ったりできないようになれよ

142:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:07:55.36 CHgRia6sO
伏死魔県になっちゃった

143:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:07:55.87 1CbJrNXH0

おまいらわかっているとは思うが一応念のため。

東電が一部計画停電のグループ分けが変更になっています。


いつの間にw

144:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:08:29.49 rMf//uhhO
都合の悪い情報隠蔽されだしてる?
日本国民のために海外メディアの方々頑張って下さい(´ω`)
日本マスゴミはもう駄目みたいです…

145:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:08:39.67 PKTUXzSmO
日本の歴史で最悪の団体になったね

146:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:09:07.57 kHcUwTZVO
会長、社長出せや!
役員は全員顔晒せ!
役員OBもただで済むと思うな!
徹底的に追及してやるからな!

147:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:09:29.02 9hJvEthRO
>>133 そうだそうだ

電気代もう少しまってくれよ東電…
今月原発騒ぎで仕事ひまなんだよ
でもすぐとめるんだろなきっと

148:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:09:36.79 XxuyrblV0
>>132
女川はもっと震源に近かったし、想定を超えてもいたが
想定値が高かったから被害が小さくて済んだ。

俺は納得できんよ。

149:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:09:39.66 o/4j4LKl0
たしか福島の原発で作った電気って100%東京に送られてんでしょ?

福島の人はいまだに山口が嫌いって話はよく聞くが今回の一件で東京も追加だな

買い占めのようすとか見てあんなアホ共のために犠牲になったのかって思うと恨んでも恨みきれないよ

150:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:09:40.48 9vcDRf+3O
東京電力のせいで福島より日本全体に未来が無い

151:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:10:00.36 Hgmho0ZR0
全世界が恐怖してるんだぞ!泣いて済むと思うなよ!

152:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:10:25.02 uHAfVb2NO
>129 
インパール作戦で「敵の食糧を奪って前進せよ」とか叱咤して大勢死なせて、自分は芸者遊びに呆けていた牟田口司令官を思いだすな 


153:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:10:28.80 5jSqX/s/0
長崎市内は未だに水田や野菜畑が無いからな。66年前の原爆おとろしいです。
福島の農水産業は永久に無くなったな

154:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:11:06.22 5LoOmxyo0
>>132
想定が甘かっただけだろ。
絶対に安全です(笑)

というのはともかく
東電としては地震の揺れは想定内津波は想定外という認識らしい。
まあ地震だけで送電線折れて冷却機能ストップしとるがね。

155:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:11:21.26 4dhfaNDR0
東電職員がコウケツ農場みたいに耕してくれるから大丈夫だよ

156:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:11:24.97 RsAHVp7W0
>>149
なんで山口が嫌いなんだ?

157:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:11:28.48 hhfX/TtR0
マスゴミよ
流せよ、この会見
日本が壊滅するんだぞ!!!福島はもとより
枝野!!おまえが言い続けたただちにっていう言葉は
即死しないってことなんだな。許さない

158:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:11:38.73 5Zqf/2RPO
>>140
その通りだけど、その後の対応が不味過ぎる。


159:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:11:54.27 1grOqb0AO
>>144
まぁ政府と日本メディアの隠蔽体質のおかげで、政治や経済的な面で海外から見限られる恐れが大いにあるけどな。
海外メディアのがんばりを手放しで喜べないところもある。

160:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:12:02.09 2qhbscso0
東京から避難してください。


161:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:12:09.59 e95vE5PJO
>>1
こういう場合、質問に答えない(答えられない)のは
「希望は無い」と答えたのと同義。

162:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:12:16.38 GdlIcqEMO
この人ばっか責任被せてないで社長と副社長出せ

163:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:12:26.97 sPFWdxSWO
まあでもこいつはまだマシ良心的だぞ
ちゃんと顔晒してマスゴミの前に
出てくるんだから
本当に悪い奴ら逃げまわってる社長連中だよ

164:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:12:34.64 q5QEQ6dx0
常務を盾にし、社長や会長は隠れっぱなしか?

誰か引っ張り出してこいよ。

165:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:13:12.71 8I+4hkob0
東京には東京電力の寮や社宅ってあるの?
東電の連中って社員や家族以外には節電を強要しても
自分達の家や寮や社宅では他人に強要するほど
節電してるって証明できるのかな?

東電関係設備や家族は節電に協力してる可能性は凄く低いだろうな。

166:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:13:12.81 NwT4iNL/0
誰か清水正孝の住所知ってるか?

167:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:13:28.47 /INwoKl20
うー
早く石棺してくれぇええ

168:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:13:43.69 dqhy7YE90
社長、副社長はもちろん、

それを謝罪にいかせない家族、親類縁者も同罪だな。

もろともに死ねばいい。

169:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:14:00.32 7rpcxjU40
映像はないのか??

170:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:14:02.25 ZYEr/qNW0
正直な奴、答えられないという事は「希望は無い」って
考えてるのが明白すぎる。
残念だけど、俺も福島には希望が無いと思う。

絶望がどこまで深くなるか=この先どれかけ放射性物質が蓄積するか
という問題でしかない

171:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:14:11.97 C48XIUPg0
役員、会長、そしてOB。
すべての財産を没収されても甘いレベルだろうな・・・。

まず財産を全て避難地域者への手当てへ。

172:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:14:17.21 pzbIXMZWO
>>161
いや、改まって言わなくても誰でも分かるだろ、そんなこと・・・

173:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:14:56.34 jKvMR9O4P
うっうー!

174:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:14:59.49 1CbJrNXH0


東京電力の天下り団体たくさんあります。



その為に電気料金が跳ね上がっていますw



いくつかあるよwww

175:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:15:40.39 ULUzoItxO
千谷いる以上事実は隠されっぱなし

176:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:16:04.05 uHAfVb2NO
なんで我が家が停電しないか不思議だったけど、昨日東電役員の住所見てわかった。副社長宅がめちゃめちゃ近所だったww 


177:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:16:04.52 Y6eRZGQeO
>>4
スプー一杯で驚きの死体に

178:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:16:10.07 e6pp3gvu0
>>1
バ管に恫喝されたり、東電は普段はどうかと思うけど、
今回は同情する。
管が悪い。最初から米軍に支援要請すれば良かったんだ。

>>168最低な人ですね。

179:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:16:15.76 DhhdsZBH0
やべー。ついにごめんなさい会見あったのかよ。半径100kmの人は
逃げたほうがよさそうだな。

180:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:16:27.80 9b113l0y0
フグスマ県には希望があるだろ。
関東圏に近くて、今回の原発事故でも
国と東電が一切合財面倒見てくれる。
フグスマ県民は国と東電に文句言うだけで
未来永劫、飯が食えるんだ、裏山だw

181:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:16:46.57 CtT9HNAU0
 
東電幹部 = (表に) でん子
 
CMキャラの意味が、今頃やっと分ったw
 
 でん子 出て来い!
 

182:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:16:50.81 24PxUglu0
この時点で常務とか・・・

183:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:17:16.82 dpnrBbWBO
20~30km圏内で社長自ら指揮をとれ!
話はそれからだ!

184:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:17:34.87 IUcEcENw0
>>1
俺も実際にやった経験がある。
顧客のクレームに一言も反論できない場合は泣くしかない。
東京電力のこの担当者、相当のやり手だ。
この人のペースにはまってはいけない。

「泣くほど反省してるなら、こちらの言い分は全て飲んでもらう」

と上から目線で強気に出るのが正しい対処方法だ。
福島県のみんな、覚えておいてくれ!

185:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:17:38.57 oDqjEaBz0
ワニの目の涙。。。

186:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:17:56.89 RMwcrCmI0
不祥事を起こした会社へのマスコミの突撃で陰湿なインタビューが全くないね。
不二家や雪印みたいに。。バカバラエティしか今やってない。

187:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:18:26.26 PmZiaWK60
きっと泣いて誤った常務は
今頃社長以下幹部役員に責められているだろうな
誤ったら責任追及されるだろうって

188:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:18:28.71 Wsq2tCdNO
本場の喜多方ラーメン食いたいなあ、おい

189:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:18:40.83 AXFqUJii0
小森常務、役者だなwww

190:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:18:50.28 uVMRHxZ6O
福島に希望はないってことか。
つうかこの常務自殺しそうだな。大丈夫かい?

191:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:18:53.70 2ceSVnQk0
泣いて済むのか、お気楽でいいな


192:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:19:31.92 ZYEr/qNW0
>>180
だだ漏れの放射性物質がどんどん蓄積して住めなくなるということは
福島県という県、福島県民が今後存在するかするかどうかも
怪しくなってくるよ

193:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:19:32.03 77SthUKuO
誰も東芝の責任を問わないのは何故?
そもそも設計ミスなんでしょ?
原発世界一位の大企業様だから責めたら拙いんですかね?

194:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:19:40.87 NmxPnorQ0
>安全圏に逃げたとしてどれ位の期間避難してればいいの?
>長期間の逃亡資金なんてないんだけど
蛇とか食えるんだったら結構長いこと避難できるんじゃない?
石垣島とかの近くの無人島。

195:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:19:43.09 1CbJrNXH0
【親会社】東電グループ子会社スレ【大赤字】
URLリンク(unkar.org)
設備の建設・保守: 東電工業㈱,東電環境エンジニアリング㈱,東電設計㈱,東京電設サービス㈱,
㈱東電ホームサービス,㈱関電工
燃料の供給: 日本コム㈱,日本原燃㈱
資機材の供給: 東光電気㈱,㈱高岳製作所
運輸・サービス: 東電広告㈱,日本原子力防護システム㈱,原燃輸送㈱
不動産管理: 東電不動産管理㈱,東新ビルディング㈱
エネルギー・環境事業: 東京都市サービス㈱,マイエナジー㈱,府中熱供給㈱
住環境・生活関連事業: ㈱キャリアライズ,ハウスプラス住宅保証㈱,㈱アルファプライム・ジャパン
海外事業: テプコ・フォレスツ・オーストラリア社
発電事業: 東京発電㈱,君津共同火力㈱,鹿島共同火力㈱,相馬共同火力発電㈱,
常磐共同火力㈱,日本原子力発電㈱
電気通信事業: スピードネット㈱,東京通信ネットワーク㈱,㈱パワードコム
有線テレビジョン放送事業: ㈱テプコケーブルテレビ
情報ソフト・サービス事業: ㈱テプコシステムズ,㈱アット東京

196:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:19:43.90 RL0i3XusO
復興ないのがわかってるからな!

197:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:19:46.15 O+X3EsEE0
責任を感じてるなら現場行ってバケツリレーしてこい

198:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:19:52.42 lTbqpfxBO
朝から安全厨がいないな

ていうかマスコミと安全厨は同罪な!

199:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:19:53.87 ihb3E/y/0
すぐ逃げようとしたクズ
事件後ハゲました
あーこわ
そしてdailymail.co.ukに乗りました
でも、もしかして本人でなく下請けの俳優さん

200:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:19:59.37 exyMJwLLO
関東や東北地方で仕事になってない時間を持て余している者は
デモでもしなければ政府や東電はこの責任をうやむやにするぞ

泣き寝入りしたくなければ立ち上がれ、賠償問題はもう始まってるんだよ


201:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:20:27.51 G+YAvxmO0
団塊の世代はこんなのばっかりかよ。

202:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:20:27.96 f8g0Skyc0
社長重役幹部連中は落ち着いたら辞めろ。それしかけじめの取りようがない。
下手すりゃ東電解体もありうる、そうなった場合、どんな組織になるか想像もつかんけどさ

203:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:21:10.97 uHAfVb2NO
2万4千年の荒野になる。昔ゴルゴ13にそんな話があった。

204:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:21:25.66 z74woJOiO
嘘でも「希望ある」って、言ってやれよ

205:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:21:35.44 bBJ6qIpX0
銀座の高級クラブで豪遊していた役員にもテレビで謝罪させろよ。

206:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:21:37.76 o/4j4LKl0
>>156
白虎隊の話しらないの?

207:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:21:40.43 XozFmfR1O
>>186
突撃インタビューなんぞ、そんなこと事態が収束してからでいいからじゃない?被災地を勇気づける、被災地に必要な情報を届ける、今はそれをすることが本当に心あるマスコミの仕事でしょ。

208:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:22:17.71 SP7NsPdlO
>>1
イエスかノーか答えにくい。

これが今まででもっとも正直な見解なんだろな。

この人に責任論といても今は何も出てこん。
向こうの言っている通り要望をどんどんするべき。
退避させる為の人員を回せとか、退避範囲の拡大、受け入れ先の交渉、被爆者の病院、風評差別への説明、やらせることたくさんある

209:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:22:22.61 cvYWsDyD0
今後東日本が無事ならしばらくは犯人叩きが行われるし、事態の深刻さは
表面化してないけど

もう殆ど日本は経済大国じゃなくなるんだぜ

210:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:22:31.56 DSx9euo20
とにもかくにも首都機能分散したほうがいいって思うんだけどなあ・・・

211:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:22:36.65 LVovX2EX0
>>156
戊辰戦争ぐらい知ってるだろ

212:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:22:49.56 xG4uEgPc0
>補償は国とも相談し、考えてまいりたい

結局、国民にケツ拭かせる気マンマンじゃないかw

213:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:22:56.17 Rck0O2b00
日立のWoooのプラズマテレビお勧め

214:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:23:05.43 jSaMzEGt0
この期におよんで常務しかでてこない。
組織としての信頼度は全くなし、公的な役目を果たせないというのがわかったな
この常務は多少気の毒だけど、しっかり自分の責任を果たしてくれ

215:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:23:12.89 PSyt2tjJO
泣いて済むなら役職なんてイラねえよ。


216:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:23:37.29 G5a/0jvQ0
東電は大大大スポンサーなのでマスコミは押しかけません。
東電本社の前から中継とかないでしょ。

217:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:24:22.56 cvYWsDyD0
経済的打撃がどんなに大きかろうと国土とヒトが無事なら何度でも
復興はできるだろうけど、それが・・・

218:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:24:24.73 ml07gPim0
それよりさっさと社長が福島まで来て謝罪しろよ

219:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:24:27.20 Ehb1J8gXO
こいつと俺と同じ名字じゃねーか、最悪だわ
しかも今思い出したが、俺今日誕生日だった・・・

220:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:24:44.78 /58X3sh60


24 :名無電力14001:2011/03/18(金) 14:21:40.00
隣県の・・・って言っても新潟だがもう一つの東電の原発があり、ウチもそこから半径10キロ圏内。
当然近所には東電の社宅やら社員寮やらが至る所にある訳だが、こんな状況でも寮の屋外灯はご近所まで
照らしてくれてますね。もちろん新潟も東北電力の計画停電対象なんで周りの小売店などは
営業中かも分からないくらいの暗さで節電営業してるというのに。
そんな中、偶然前を通った東電社宅では業者さんがエアコン付けてました・・・その後冷蔵庫やら
大型テレビなどの配達のトラックも来てましたね。 今晩からその家電を使って大量に電力を消費し
何食わぬ顔で生活をしてくんでしょうね、奴らは。


221:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:24:48.04 5LoOmxyo0
あの東電なら「電力足りないのでガンガン原発新設しますね」とか言い出しそうだよ。

無いよね……?

222:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:25:16.51 LVovX2EX0
>>180
>未来永劫、飯が食えるんだ、裏山だw

未来があればな。

223:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:25:37.82 GUgwg19Z0
東電はこういう人出しちゃダメだろ
危機管理がなってないな

224:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:25:57.94 XozFmfR1O
号泣の小森常務の会見よりナベツネの会見の方がイライラしたわ

225:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:26:06.81 G5a/0jvQ0
>>219
50歳おめでとう!!

226:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:26:09.43 fU9qvhMb0
福島県は実質消滅したようなもん
46都道府県になった

227:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:26:16.27 um00YH2I0
現場に行って作業しろよ!

228:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:26:20.03 O0BuqEIzO
集団移住でも始まるんかな?

229:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:26:33.44 4VZ0wV9/0
あんまり情報入ってこなくなった気がするんだが
実際どうなの

230:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:27:07.05 1grOqb0AO
>>193
設計ミスのソースは出しておいたほうがいいと思うんだぜ

231:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:27:10.75 m8Dd93nVO
>>219
小森君誕生日オメ

232:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:27:38.78 c9dSlPrqO
>>219

おめでとう!

233:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:27:48.38 daTgZA2DP
このままフェードアウトするの狙ってるんでしょ
で、何事もなかったかのように電気料値上げと

234:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:28:03.49 O4AfVrsZ0
オール電化
オール原子力
オール放射線

東京電力

235:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:28:12.96 o7IXwrp50
あーあ


236:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:28:13.69 IUcEcENw0
>>223
いや、この人はクレーム対処のエキスパートだ
だまされるな

237:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:28:15.94 PgIwXySX0
役立たずの総理と閣僚と東電役員は
福島原発周辺の復興作業に従事させろ

238:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:29:00.98 eNA/XO3U0
ことが大き過ぎて質問にははっきり返答できない
が今はとにかく謝罪をってことか
社長はこういうのに出てこないんだよね
もっと小さい会社なら専務がよく出てくるし

239:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:29:13.77 SP7NsPdlO
>>209
経済の話言うと被災地はじめ日本全体に余計なプレッシャーかかるだけ。
今はまだ全力で取り組むべきは復興。

逆に今まで閉塞だった経済を立て直すチャンスとポジティブに考えないことには経済も回らない

240:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:29:40.14 SEp8QiYeO
>>193
機器の運営責任は東電側にあるから。
東電は破産させても再生可能だが、東芝は無理。
国益上、東電経営陣を処刑するのが一番安上がり。

241:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:30:07.30 5hZSMX/KO
半径100キロ圏内の希望者には、その所有地を震災前の価格で買い取ってやれよな。最低ラインはそこだと思う。
勿論、被爆の慰謝料は別だけど。

242:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:30:25.05 QhVglAsx0
会長と社長が泣けよ

243:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:30:48.12 SLoppdUo0
>>133
お前は、黙って布団でも被って寝てろよ。
どうせ、文句しか言えない単細胞だろう。
原発廃止のチャンスだと?
日本全国で停電を覚悟しろ、というのか?
今回の事故は、
自動停止した原子炉を冷却するために必要な動力源が
破壊され、原子炉を冷やすことが出来ないという
実に単純にして、初歩的な事故が原因である。
電気で冷却水が循環すれば、起きなかった事故だ。
いわば、エンジンは停止したけれど、坂道で
ブレーキが破損して、車が加速して
走り続けている状態と原理は似ている。
放射能は別にしてな。
津波対策、動力源確保をさらに万全にすれば
問題はない。

244:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:31:04.82 pBdRjBoiO
所長が逃げ出す逃電。早く代わりの所長現場に送れよ

245:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:31:15.19 JmYfhFLJ0
S20 広島/長崎(大日本帝国終焉)<<< H23 福島(民主党日本国終焉)
これはもう駄目かもわからんね・・・

246:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:31:16.87 dqbLACJh0
補償は増税と電気料金値上げで
職員のボーナスは満額支給


247:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:31:27.05 OtloVacV0
泣いて許されるのは小学生までだろ。
マスコミも人の不幸大好きなんだから、災害復興してきたら、東電役員の特集組むべき。
必ず復讐で殺される奴出てくるだろ。

248:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:31:45.53 8I+4hkob0
東電の社長って大人になって社会に出て以来一貫して東電社員?
それともドコか他の会社から来たの?

249:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:32:08.24 Eyi4i0GZO
福島県民を救い、情報開示させるにはデモするしかないんじゃね?

250:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:32:20.77 K7E5/A02O
芝居だな、泣く辺り演出の一環。泣く暇あるのならば一身をなげうち原発にて作業が罪滅ぼし。

251:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:32:57.03 DnofC8+w0
>>193
名誉毀損で通報したからな

252:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:33:35.41 dqbLACJh0
人生で初めて人に叱られたから泣いてんだろ?

253:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:33:40.97 s1GvIW4X0
>>148
さらにいうと、別会社の東海原発も沈静化成功。
東電だけなんだよやらかし続けてるのは。

254:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:34:05.46 LqOJexND0
>>193
原子炉は東芝、建屋はゼネコン、発電機はまた別の会社(東芝の非常用発電機って聞いた事無い)
と色々な所が関与していて、それらを組み合わせて設計して安全に運転する責任は東電。

255:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:34:20.63 suq20SuWO
>>132
福島原発は古い設計、設備で危ないと前々から専門家や政府から忠告されてた
東電が忠告に従って改修工事をして最新設計設備を取り入れてたなら今ほど深刻にはなっていなかったかもしれない
例は女川原発

256:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:34:37.34 U2pvoUVw0
でも福島はたっぷり交付金もらってたんだろ?
かなり裕福だったそうじゃないか

257:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:35:20.15 Act5E/v+0
人前で泣くなよ

258:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:35:21.51 /3sdI0io0
>>243

だったら国土にお前等がまきちらした放射性物質を全部 お・前 が吸いとれ。

早くしろ。

259:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:35:38.73 YNL1yT4iO
絶対に忘れないし、絶対に許さない。

260:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:35:44.23 i3Mx5OzYO
こっちが泣きたいわ
地震津波放射線の3重苦なのに被ばくが怖いのか
他県より物資も救助も圧倒的に少ないし遅い
放射線が無けりゃこんなに苦しむこと無かった

261:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:35:44.27 sI7DrCMo0
M9.0って史上最大だろ?
想定の範囲内だったとしても現実的な対策を講じるのは無理だろ

262:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:35:49.03 1CbJrNXH0
親会社】東電幹部の天下り団体先 大赤字(電気料金がなぜ高いのかの元凶)
URLリンク(unkar.org)
設備の建設・保守: 東電工業㈱,東電環境エンジニアリング㈱,東電設計㈱,東京電設サービス㈱,
㈱東電ホームサービス,㈱関電工
燃料の供給: 日本コム㈱,日本原燃㈱
資機材の供給: 東光電気㈱,㈱高岳製作所
運輸・サービス: 東電広告㈱,日本原子力防護システム㈱,原燃輸送㈱
不動産管理: 東電不動産管理㈱,東新ビルディング㈱
エネルギー・環境事業: 東京都市サービス㈱,マイエナジー㈱,府中熱供給㈱
住環境・生活関連事業: ㈱キャリアライズ,ハウスプラス住宅保証㈱,㈱アルファプライム・ジャパン
海外事業: テプコ・フォレスツ・オーストラリア社
発電事業: 東京発電㈱,君津共同火力㈱,鹿島共同火力㈱,相馬共同火力発電㈱,
常磐共同火力㈱,日本原子力発電㈱
電気通信事業: スピードネット㈱,東京通信ネットワーク㈱,㈱パワードコム
有線テレビジョン放送事業: ㈱テプコケーブルテレビ
情報ソフト・サービス事業: ㈱テプコシステムズ,㈱アット東京

263:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:36:18.48 WgTmTjD30
>83

これ、本文読むとかなり誤解を生むタイトルだな。
本文じゃ少なくともこんな発言してないし。
でも原発のBossって書いてるから責任者に近い
レベルの人が記者会見で泣き崩れりゃ絶望的だと
思われても無理はない。

でも最終的にはここまで行くんだろうな。

264:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:36:44.40 veRFSfHZO
知事だって推進してたんだよ まじたぬき野郎だから

265:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:37:00.55 +elUCgswO
>>226
今の時点でも北海道のぞく東日本はアウト
さらに事態が悪化すれば東京、神奈川あたりもアウト
最悪日本全土が終了

266:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:37:43.24 6KW3lYFvO
社長、取締役は全員福島入りしろよ!!!

267:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:38:37.13 RmxQTk6Y0
ウソ泣きしてももう原発はお断りだな。

268:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:39:16.68 qaRdsHAI0
>>261
その後の対応が酷過ぎるから批判されているんだよアホンダラ。
警察と自衛隊、米軍に丸投げとか恥知らずにも程がある。

269:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:39:27.64 48wJH2i4O
最大級っていっても観測し始めたのが百年前
百年単位で大規模地震が起きるってわかってんだからこんくらい対策しないと

270:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:39:28.89 UrStIbobO
泣きたいのは、放水に当たってる人、作業員、その家族、被災者だろ。

役員は全員辞任しろ。

271:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:39:38.67 XsJ18j3b0
東電と国は長年に渡り被曝者に補償して行けよ。泣いて済まされる問題ではない。

272:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:39:58.28 dCXnCZBX0
>>1
泣いてる暇あったら、ホース担いで突っ込め。
そして、確実に死ね。

273:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:40:36.55 IUcEcENw0
>>252
違うよ、これはクレーム対処の四十八手の一つなんだ
クレーム対処要員なら必ずマスターしているテクニック
この常務は東京電力のクレーム対処のエキスパートなんだよ

274:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:41:09.21 EtZPg6G70
この人は本当に常務か?

地震後に突然昇格のミラクル人事じゃねぇよな?

275:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:41:14.33 bs057KrxO
今頃泣いてもおせぇんだよ!
東電は許さねぇ!
幹部共を炉心に放り込みたい!

276:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:41:29.23 3dlu8mHK0
40年経った福島第一原発の使用延長を、今年の2月に決めたのは、
実は民主党政権だった。

東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)
URLリンク(www.jiji.com)

東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。(2011/02/07-18:22)


277:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:41:29.72 BrSFaP3nO

福島で農作物、水産物が死んだことは当たり前だが

遠い地域でも土壌汚染及び、汚染されだ食物連鎖の下位を食った上位の出現可能性から
日本産の農作物、水産物そのものは対外的に死んだに等しい
日本人でも作られた場所を考慮する必要が
今後ずっと生じる

278: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
11/03/19 10:41:38.14 ZHaE564tP
>>54
キャバレーでホステスのおっぱい揉んでるって暴露されてなかったっけ?
もう現実逃避モードなんだろうな。どうせ刑事訴追は決定的だし。
会社は消えるし、逮捕されるまでは、ランチキ騒ぎで遊ぶと。w


279:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:41:52.82 bJZBbcja0
あの阿呆みたいなオール電化の広告宣伝費を回せば
あっという間に臨時のガスタービン発電所を数箇所構築できそうな希ガス

280:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:42:11.96 /LGBXQd70
>>256
原発を設置することの迷惑への対価としての補助金であって、
命を引き換えにしたものではないだろうよ

281:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:42:17.79 WTxuXnmL0
一国の指導者がすぐ泣くんだよな、肝心な時に。
アメリカのように毅然として胸を張って対応できないんだよこの国の指導者は
昔っからそうだよ、そのくせ武士道だ、切腹だといって、
粋がってるんだよ、腰抜けどもが。

282:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:42:25.46 9Yk4Gb6h0
社長が陣頭指揮してるってホントかよ
海外逃亡してそう

283:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:42:32.68 Duu/f+FdO
福島県民だが号泣じゃねーし。日刊スポーツ大丈夫か?

284:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:42:58.20 C48XIUPg0
>>277
産地偽装の罪を死刑レベルまで引き上げないと駄目だろうな。

285:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:43:16.03 xDNjb94Y0
>私も住んだことがある

いやいや、今後住めよ

286:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:43:16.75 PGQpca730
キャバクラ行ってる場合かよ

287:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:43:44.76 SP7NsPdlO
>>269
つか、原子力に限っては万が一もあっては駄目だったんだよ。
想定外なんて発言自体駄目。

しかし事後処理段階で責任をせめても仕方ない。
今は生命を守る要求をするべき

288:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:43:50.29 rfLzprer0
>243
現実を見ろよ。
もう問題は起きてしまったんだ。

289:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:43:51.06 2D6Fh2H70
泣芸キター

290:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:43:49.57 Mf2KI4QOO
ユダヤによる地震を阻止せよ
日本人よ、阻止せよ

291:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:43:58.44 ZVo02tU40
茶番嘘泣き演技でだれがだまされんだ?


292:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:44:08.76 9oUEJmTTO
でもその尻拭いは使い捨て人柱

URLリンク(job.j-sen.jp)

293:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:44:11.88 CWnclIZp0
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。



麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
URLリンク(www.bb.mof.go.jp)
ページ:59/995に記載



政権交代・民主党政権へ



枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(www.cao.go.jp)



民主党政権が今年2月に福島原発の今後10年の延長使用を承認

【東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)】
 URLリンク(www.jiji.com)

東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。(2011/02/07-18:22)

294:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:44:25.36 lXEVTOct0
福島は観光と農産、水産がアウト。
温泉地に地熱発電所作るしかないな。

295:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:44:25.63 fvXVBEh60
自分が矢面に立って居た堪れなくなって泣くなよ。


296:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:44:30.89 jFk+ka/80
役員は全員刑事裁判で吊るし上げるべき

297:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:44:31.65 pxcry9kj0
>>14
通報しません

298:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:44:36.15 0bHCBjMtO
要領よくて小さい頃に失敗したことない人


市役所に勤めて→他人とうまくいかなくて→万引き



自殺者でるだろうね…





アイツもこの混乱で死ぬしかないよね…

299:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:44:47.89 zQtyuEAd0
福島に希望ないのかよ!

300:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:45:10.53 3qEVaq6s0
倒電(-.-)

301:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:45:22.90 5LoOmxyo0
>>237
いやそれよりも石棺つくりのバイオロボットがいる。
下手するとチェルノブイリ6個分の石棺とそれを建てるバイオロボットがいる。
もちろん被曝前提で即死も覚悟してくれってレベル。
数十万人いるであろうから東電社員役員から末端まで一族郎党強制徴用する必要があるぞ。

302:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:46:02.92 2JkmR04m0
社長も会長もでてこない。

この会社は常務の上に副社長が何人もいるが
そいつらもちっとも出てこない。
副社長が福島市に一人やってきただけ。

303:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:46:16.78 wILqAsuM0
福島県は3つに分けられている。

 棄てる地方→浜通り地方、中通り地方
          放射能で汚染されてしまった。

 生き残り→会津地方
        会津は山々や季節風で守られている。
        『福島県』を棄て、『会津県』で立ち上がろう。

福島県人は不滅です。

304:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:46:28.97 ieigDTKF0
この動画どこ?

305:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:46:38.42 Ab4nPVJ40
>>149
死体から肝臓切り取ったり大量の死体を放置させたんだっけ
山口がいろいろ助けたらイメージ変わるんじゃない?
チャンスだよ

306:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:46:40.44 Agp6CCTbO
>>290
まだいたのかw
昨日からお疲れさん

307:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:46:53.07 uoomHblyO
役員みんなでやれ!!
携帯電話があるから連絡や指示は出来るだろう
一生この常務だけ悪者だぞ!!
会長、社長みんな逃げるなよ

308:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:47:25.82 sSfqDgbY0
泣きたいのは福島県民だろ

309:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:47:28.57 y01UVZZ70
怖いよな 子供が鼻血なんて事になるまで隔離すんじゃねえぞセンゴク

310:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:47:37.20 BMyHTbj/O
泣きたいのはこっちだよ!!(i_i)

311:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:47:40.49 qnKAua2EO
>日本国始まっていらいの惨事だろ

なわけない。

不謹慎かも知れないが、この国はウラン型、プルトニウム型両方の核攻撃を受けたの忘れてんのか?
あの惨事からも復興してんだぞ

復興はしんどいことだろうし時間もかかるだろうが、いまじゃ広島にも長崎にもまるで何もなかったかのように大勢の人が住み、普通に暮らしてる。




312:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:48:20.39 tcvvNWR60
移住したい県のランキングNO.1!

313:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:48:30.58 MyU4oEtS0
日本は昔から泣けば許される風土があるからな
責任を泣いて回避した人間のなんと多いことか

314:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:48:32.90 NcZCQ4/R0
泣いてかわいそうは通用しない
もちろんトップが一番避難を受けるべきであろうが
むしろ東電社員全員こいつのように泣いてみせろ、許さないけどな

315:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:48:34.71 KC/N4zC30
<原発事故後初めて東電幹部として福島県を訪問
初めて、初めて、初めてwww

316:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:48:40.94 xfTDxH8W0
核攻撃と原子力事故の違いを誰か教えてやってよ

317:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:48:41.40 s1GvIW4X0
>>303
会津から脱出するのがまず大変じゃね?

318:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:48:47.69 OG6Y3Beh0
こんな下っ端カス常務はどうでもいいから
早く社長と会長出して。@キャバクラ三昧の副社長も。

319:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:48:59.86 Llt8iWAI0
泣くとかバカじゃねえの

320:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:49:11.65 hBz/GKeA0
土壌全体が汚染してしているだろう。
福島には永遠に立ち入ることは不可能だ


321:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:49:20.39 63B11Z1k0
一週間も経過して社長がいまだ姿を見せない企業

322:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:49:20.93 zQtyuEAd0
>>311
津波で受けた国土へのダメージは、原爆超してる気がするわ
死者は原爆の方が多いけど

323:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:49:31.30 qrixAaxYP
>>311
復興10年はかかるね
これからだな


324:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:49:51.77 evkn8xc8O
>>303
福島県て会津藩だったのか
悪いイメージついたし、県名変えるのもいいかもな

325:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:49:52.89 +AGOohhn0
これはもうダメかもわからんね

326:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:49:54.28 M3cjj+uQ0
>>311
放射性物質の桁が違う。
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

327:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:50:28.22 lXEVTOct0
>>149
でも原発の誘致は自分たちでやってるから
一方的にどちらが悪いと言われてもな

それ以前にこれって、ずさんな運用による人災だろ

328:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:50:32.36 CeyXvMzO0
日本的にはこういうのは受け入れられ易いが
世界が注目しているからな
涙を流す行為は良い印象は持たれないだろう

早急に他の幹部が出て自然災害を連呼するしかないだろう
予想出来ない大きな自然災害だったとな
そして、全力で復旧に向けて努力しているとアピール

後で事態の方向が定まった時に
役員は腹をかっ切って死んで詫びれば良い
まだまだやる事は山積みだろう



329:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:50:53.33 eVfOX5cO0
>153
それは単に平地が無いだけ

330:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:50:56.08 5LoOmxyo0
>>311
原発より汚染度がはんぱねぇんだけど、わかってます?
だったら福島に引っ越せ。

331:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:51:00.19 41iDw0FH0
泣いて答えを示したんだから、つったって謝るだけのロボットよりはマシだな。

332:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:51:05.91 3dlu8mHK0

>>1
もちろんですといえよ!


333:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:51:22.02 ayH7Y0PC0
「福島に希望はあるのか」

に泣いちゃらめえええええええええええ
不安煽る役にしかたたんだろこれwwwwwwwwwwwww

今現在の原発についてという意味であれば全力を持ってあたっています、
今後の福島全体の復興ついては東電も全力で支援させていただきたいと思います

とか言っとけよ

334:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:51:34.52 63B11Z1k0
>>316
核攻撃→逃げる奴はベトコン
原子力事故→逃げない奴はよく訓練されたベトコン

335:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:51:52.88 morBbx5pO
社長はどこいった?

336:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:51:56.22 VSjxmihFO
泣いてないで真実を語れよ
情けない

このおっさんが常務で、東電のダメダメぶりを身を持って国民に示している



337:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:52:33.26 CjpDmMvZ0
ここを翻訳して読め
(GoogleChrome推奨)
URLリンク(www.dailymail.co.uk)

338:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:52:39.08 3Ro0pcdnO
>>311
普通に復興するとみんな思ってる。
いかんせん、心配なのはトップがアレだからな…

339:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:52:45.69 Z4mG+GbAO
現場の作業員達の家族は、もっと泣いてるだろうよ。しらじらしい

340:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:52:48.52 sX3j+IsW0
人様の土地を放射能汚染させて泣いて済むわけがない
全社員大量被ばくようが死のうが許されない

341:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:52:54.99 ZVgFkGpM0
まあこの常務はそのうち社長と副社長に恫喝されて
すべての責任押しつけられて自殺させられるよ
そんで「前原発所長が死んでしまったので詳しいことはわからない」を
社長たちが繰り返して終わりにされるね
いまのうちに保護しておいた方がいい

342:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:53:06.20 XsJ18j3b0
この一大事に最高責任者が表に出てこないってどんだけ責任感無いんだよ。
そうゆう姿勢が支持が得られないんだよ。


343:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:53:29.77 NcZCQ4/R0
1、隠す
2、ごまかす
3、泣く←今ココ
4、開き直る

344:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:53:41.87 al3CfZWA0
泣けば解決という問題じゃーない。
古来から日本にはハラキリがある。

とりあえず、原発に突っ込んで来い。

345:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:53:58.37 xQh209W20
そろそろ役員一同は仮病入院でもしそうだな

346:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:54:03.19 Ab4nPVJ40
>>324
明治の途中まで若松県・磐前県・福島県(二本松)だったのが合併
なんだ市町村合併のはしりか

347:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:54:15.68 CWnclIZp0
>>330
原爆は人の悪意によって作られた、効率よく人を殺す為の兵器だから
原発より汚染度が半端ないのは確かだよな。

で、前後の文が繋がっていないがどういう事だ?

348:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:54:43.44 lNLVj8VjO
現場のやつはもっと泣きたいだろうな

349:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:54:46.24 CjpDmMvZ0
>>344
>>337をみてくれば泣いた理由が分かる

350:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:54:53.29 su5hDecZ0
  福島原発が再利用できるか? って質問の答えじゃないのか?

  主語がしっかりした質問じゃないと解らんよな。
  

351:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:55:02.52 zQtyuEAd0
確か原発の作業員って、資格不問日給1万円で集められた人達なんだっけ?
ほんと、安全管理のモラルを疑うわ。完全に人災だよな
非常用ディーゼル13機が津波で全滅とか、分散してリスクも分散させろよ

352:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:55:13.19 oesRkdAZ0
437 :拘束!拘束!さっさと拘束! 晒すぞ:2011/03/18(金) 21:55:26.40 ID:rZx2uyjV0
この事故は、でっかいコンクリの「ふた」を作って終了だが
その工事に行った奴は凄い放射線を浴びて死ぬ!
真っ先に行くべき東電社員数万人は全力で逃げ切る…
代わりに 一般国民が駆り出される!

今のうちに非常事態宣言(戒厳令)を出して
東電社員を家族もろとも拘束すべきだ


353:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:55:27.09 WAwOCLFQ0
ふざけんな、一大事にないてんじゃねえ!!!

354:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:55:38.63 KQbFN0D00
とりあえず東電の幹部クラスは亡命の覚悟しとけ

名前も判ったしな

お ま え ら だ け は 絶 対 許 さ な い か ら

355:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:55:46.56 KkoWdvop0
今さらなんだが
かんクンが第一を視察?したとき廃炉を前提に処理していたら
今の状態は回避できていたんじゃないのかい。
その後で一号機からの爆発がはじまったわけだから
今後、野党から格好の攻撃材料を与えてしまったわけだ。

356:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:55:54.61 9HJHqukwO
社長役員が出てこない謝罪しないのは、それをやると自分に過失があることを認めることになるから。
過失を認めると東電の損害賠償が悲惨になるから。

357:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:56:13.32 IUcEcENw0
>>295
泣くのはクレーム対処の四十八手の一つ
クレーム対処要員なら必ずマスターしているテクニック
小森常務は東京電力のクレーム対処のエキスパートなんだろう


358:中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs
11/03/19 10:56:25.89 Ayqi8KuE0
ニコ生で保安委の会見中



359:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:56:29.00 9b113l0y0
福島はそんなに汚染されていない、大丈夫だよ。
放射能汚染よりマスゴミや官公労、反日外国人のネガキャンの方が心配だ。

360:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:56:44.13 BMyHTbj/O
東電は自分たちも被害者だと思ってるだろw

361:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:57:35.67 LV/siJua0
そろそろ証拠隠滅のために職員も特攻させて身内を友愛する。

362:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:57:42.40 clYXPYUz0
東電社長出てこいや
まさか日本人じゃないのか?

363:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:57:45.81 /wU1RL1u0
現状で食い止めても、大量の放射性物質が飛散してる訳で、
農業、漁業なんかは最低十年は絶望的。
30キロ以上離れても、住むだけなら大きなリスクは無いかも知れないが、
製造業でも汚染を恐れて避ける傾向は止められないだろうから、
結局のところ経済が機能しなくなる。
現実を直視すれば、絶句せざるを得ないだろうな・・・。

364:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:57:50.83 3DnGotdo0
なんだ、このお涙ちょうだい記事は

補償は国と相談して考えていきたいって

俺たちの税金を当てにしてるのかよ!!!!!!

まず、東電社員全員から徴収しろ

役員はヤミ金から借金してでも金つくれ

365:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:58:06.08 su5hDecZ0
>>352 
そんな事しなくてもサイズ図って別の場所で作って
手のが長いクレーンで遠くから蓋するとかできないのか。


366:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:58:27.71 rUy5cGQt0
チェルノブイリ原発事故は地震が原因だった。
「作業員の運転操作ミス」という従来の公式説明は真実ではない。
実際には爆発の直前に起きた地震が原因だったという調査結果を証言した部分に絞って再編集させていただきました。
もしこれが10数年前に世の中にちゃんと公表されていれば、地震列島の上に原発を作ることの危険性を
多くの国民が知る機会になり脱原発運動が加速したでしょう。
その動きを止めた中心は原子力産業を推進するIAEAだと船瀬俊介氏が
「巨大地震が原発を襲う」の著書の中で書いておられます。
この重要な情報を是非身近な方に紹介してください。
URLリンク(www.youtube.com)


367:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:58:28.56 ft6BcywP0
マスコミでは報道されない川内村のリアルな様子のルポ
URLリンク(kinoko-nikki.hariko-manekiya.com)

無理矢理3行要約

原発あぼーん→周辺住民に屋内退避させる
道路遮断、半径30kmは飛行停止空域に→救援ヘリも来れない
住民「見殺しにする積もりだ!」→決死の全村自主避難

368:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:58:29.91 5KYtDLqbO
まあ、世界の人々の為にも東電株主にも、任命責任、損害賠償は請求すべき、市場主義の崩壊となろうと。

369:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:58:35.35 BrSFaP3nO
チェルノブイリの百キロ圏内で取れた農作物を長期的に口に入れたい奴は今でもいるか
長期的に間違いなくそういう風評被害が世界中でおこる
しかも日本は狭い
日本の農作物、水産物全体が対外的に死にかけている

370:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:59:30.81 YTcfxKY00
なるほど、泣きながら「全力を尽くします」と言うのが正解ですね。
アスペの俺だったら、希望はありませんと言ってしまいそうだ。


371:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:59:36.22 RuT9mgGbO
冬彦「ウー」

372:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:59:57.34 oS/BtGHJO
泣くしかないほど 収拾のつかないほどのもうどうしよもないところまでいっちゃってるのか 泣かれると放射能汚染の国民の不安がいっそう増大する。

373:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:00:09.59 cd1ypPWg0
「これからも迷惑かけますんでwwwwwサーセンwwwwwwwwww」
「ちっ、うっせーな。カネ出すから黙れ」

374:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:00:35.01 DpTBz93i0
>>351
でもバッテリーで10時間位は持っていたんだぜ?その間何していた?としか胃炎・・・

375:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:00:45.97 lXEVTOct0
>>352
冷却に成功したら石棺なんて作らないよ
しばらくしてから、燃料棒引き抜いて廃炉にするだけ

格納容器が派手にぶっ壊れたら石棺が必要

376:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:00:47.89 YI8n8WXwO
>>359
マスゴミは、ものっそ擁護してるやん

377:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:01:29.02 9b113l0y0
>>363
ほらほら、こういう反日鮮人のネガキャンが怖いんだよな。

378:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:01:49.97 hBzi+5aCO
それより、幹部は今どこにいるんだよ
まだキャバクラは開店してないだろ

家族と逃げたなんて、
ホントに許されないぞ

379:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:01:56.35 U2lHy5mWO
東京へ電力供給のために
東電と福島県人が選んだ道なのだから
絶句するのも県民に謝罪するのもおかしい

380:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:02:02.42 UYcYYe5M0
号泣しながらも情報隠蔽に協力し続ける東電社員www
筋金入りだなwww

381:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:02:05.02 BGM0rBK90
思わず泣いてしまう気持ちは分からんでもないな・・・。
事故前まではそれなりに責任と誇りを持って働いていたはず。

382:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:02:21.29 tFbrZ6A/0
なぁ、こういう場合、社長副社長勢揃いで会見するのが筋じゃねーの?

どこまで舐め腐ってんだ、東電は。

383:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:02:31.89 i5ZLrfLm0
将来はいわきに引っ越して、うまい魚たらふく食べてサーフィンやって、というプランをずっと暖めていたんだが
海の藻屑と消えた

384:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:02:57.36 ge81y5wX0
なんで社長は出てこないんだ?
マスコミもそれを指摘しろよ。

385:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:03:07.47 8y6EZllpO
なんで東日本 余震多いの?揺れ慣れとかの問題じゃなく 生活できないレベル。宮城、岩手。

386:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:03:26.27 7Gxfy1KG0
>>1
一瞬「この人も被害者だな」と思ってしまった
男の涙にも弱いとは・・・

387:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:03:27.30 tQrMsOE+0
福島のブランドイメージがガタ落ちだな。チェルノブイリって名前聞くだけで
その周辺がやばそうな感じがするのと同じで。

388:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:04:00.63 YTcfxKY00
よく見ると前所長の常務か。

389:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:04:32.71 yUdxezwHP
自殺されても困るから保護してやって
ああ 社長はもう氏んでくれてもいいぞ そんな度胸もないだろうが

390:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:05:01.37 ZVo02tU40
泣いているうちはまだヨユーがあるな。
そのうち涙も出なくなるほど叩かれるさ。
地獄を見るのはこれから。


391:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:05:04.68 LOh0hwV/0
泣けるうちは他人事と思っている証拠
身を守るときや覚悟を決めたときは泣かない

392:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:05:29.43 hZ6IxbuQO
>>374
原子力に詳しい首相の接待をしてたんだよ

393:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:05:53.76 cd1ypPWg0
>>379
全部納得済みだと思っていたのにね。今更だよね。おかしいよね
調印しなきゃ良かったのに。サインしなきゃ良かったのに。契約しなきゃ良かったのに。
騙されていたとか、ナシだよ。そんなの馬鹿の言い訳

394:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:05:55.13 7Gxfy1KG0
>>387
これからは原発の名前に「福島第一原発」とか地名を入れるのは廃止だなこりゃ

395:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:05:55.46 CjpDmMvZ0
昨日買い物にいったが宮城産の鰹の半身が150円と激安で売ってた。

しかし誰も買わずに大量に残ってた・・・
@名古屋市

396:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:06:38.25 rMf//uhhO
風評の被害は根も葉もない噂による被害って意味。明らかに汚染されてるんだから風評ではない!みんな死にたくないんだから、空き缶がかいわれ食うくらいじゃどうにもならんよ。

397:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:06:42.85 z0TyvQio0
この狭い日本国47都道府県のうちの一つを不毛の地にしたら、いくら泣いても許されるわけがないな
自分なら発狂すると思う

398:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:07:15.26 LWYSDIBNO
>>377
安全厨さんは福島に住めよ

399:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:07:16.86 C1kEmYQ30

      , -―z    /`、
    _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ.
  , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
 l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、    
 !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i     いのちをたいせつにね♪
  ヽi  |.'   、,,_.,!ィ:::::::___:|  )::::::::;1:|
   |、__ `   / ,,ヽ'l:::/     \::::::::/ リ
 / 、.._  i ;l||リ /( ○)  (○)\/
 i   `、~7  `''/  ⌒(n_人__)⌒|  ウッ!
 ヽ、_ V   ,,|、   (  ヨ    |
    /    `ー─-  厂   /
    |   、 _   __,,/,     \ ドス
     |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
     |    |   |    ・i;j:   |  |




400:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:07:24.63 5LoOmxyo0
>>377
>>363がネガキャンですめば幸せだよなマジで。
福島に住んだらどっちが正しいかわかると思うよ。

401:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:07:28.44 8I+4hkob0
東電社員の家族も早く被災地行き避難所で身分明かして救援活動すれば良いのに。
最初は非難轟々だろうが、被害者感情は多少でも和らぐと思う。

402:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:07:42.45 L1P2xzZM0
泣きゃ済むとでも思ってんのか!
クソ野郎!!

即刻切腹せい!!

403:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:07:51.13 OHKJTvlw0
泣いた=希望はない

福島=ドラクエの毒沼

404:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:08:04.60 KUv6dlm+O
泣かれてもね…

405:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:08:11.92 T2koMLiZ0
補償は国とも相談し、考えてまいりたい

は?既に税金に集る気マンマンかよ。死よね。

406:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:08:17.39 cd1ypPWg0
>>387
他に産業もなくなるんだろうし、
これからは原子力開発のメッカとして名前売ればいいんだよ
新型原発、再処理工場に最終処分場、全世界から受け入れて景気回復w


407:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:08:23.75 3oSSa8rb0
叩きすぎるなよ
責任取って自殺とかなったら、真実が隠ぺいされてしまう

408:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:08:28.24 VSjxmihFO
づらめがねの説明始まった

409:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:08:31.50 e615Wtof0
東電もそうだが認可した当時の政権にも責任あるだろ。

410:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:08:32.80 U2lHy5mWO
泣いている暇があったら新しい原発の建造予定地でも探しに行くべき
このままでは東京の電力が足りない
夏になったら致命的だろう

411:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:08:40.63 EQIky1Dc0
泣けばいいってもんじゃねぇよ、泣きたいのはこっちだよ


412:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:08:42.29 f4zSWYOPO
何に対して泣くのか

413:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:08:51.64 ee5pnb3p0
>>1
「希望」っつーのはどういう意味だろうな? 答えられる人間、居るんか?

414:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:09:32.27 uBa0PdJm0
山一証券の社長って、まだ人間味があったんだな
「自分の経営がまずかった
全責任は自分にある。社員を責めないでいただきたい」
って泣きながら社員守ってたよね……

415:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:09:45.57 morBbx5pO
>>410
今更新しく原発建てるのは不可能じゃね?

416:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:09:45.73 CHgRia6sO
相変わらずただ紙を読むだけの逃げた保安院

417:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:09:52.25 UYcYYe5M0
偉い奴は誰も責任とらないよ。それが日本だから。

418:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:09:54.26 6OPUR30hO
役員一同
逃亡してみろW










帰る家は無くなる

419:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:09:56.12 NniMk6XGO
>>385
ここまでドでかい地震があったからねぇ…
日が経つ毎に地震小さくなっていくから
東北の人達は我慢のしどころだね。
もう大きいのは来ないんじゃないかな?

420:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:09:58.32 rMf//uhhO
福島の地価は激下がりなんだろうから、安全とか言ってる奴は移住しろよ!口だけなのは 偽 善 者 って言うんだよ。

421:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:10:10.47 /3sdI0io0
会長もトンズラこいてんぞ。

この会長は最近社長が代わる前6年間も社長をやってた人間だ。

422:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:10:25.66 PKAY5b0QO
泣きわめこうが自殺しようがこっちは一生許さないから

423:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:10:27.20 TSiwhcwf0
>>934
危機回避できるものなら民主党がその手柄を自民に渡すわけがなかろうwww

福島に希望は無い!



424:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:10:36.95 yUdxezwHP
しかしほとんど表にでない社長 役員どもはどういう神経してるんだ

425:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:11:11.82 GIO1Ouvw0
>>1
「俺、言い演技だっただろ」って廊下で言ってたんだろうな。

ほんとに謝る気があるなら、肉焼き、骨焦がす燃える鉄板の上で土下座してもらわないと
納得しないよなw

426:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:11:12.70 cd1ypPWg0
>>415
福島原発の横に増設すればいいじゃん
どうせ誰も近づかない土地なんだし、住民の厄介払いも出来た

427:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:11:21.01 zQtyuEAd0
>>415
全県民が県外に非難したら、立て放題にされるかも知れない

428:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:11:38.18 oT65RaEP0
所長になって、まだ1年も経ってないのか。
まさか、こうなる事が分かってて・・・なんて事はないと思うけど。

429:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:11:39.68 BGM0rBK90
野菜でもなんでも、しかるべき機関が
「汚染計測済、数値XX、全く問題なし」と書いてくれれば、
購入する人もいるかもしれないのに・・。
自分も関東だから他人事ではない。野菜や食品は加工されて日本全国の人間が口にする可能性があるんだし、
面倒だろうけれどちゃんと測定するようにしてほしいよ。

430:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:11:46.93 zb6RI4Yr0
>>128
この状況で希望があるなんて軽々しく言えるかよ

431:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:11:47.32 5uEdjfoE0
>>397
泣きわめくのは、復讐してからだよ。
今回は、それぐらいの事態。
そんな事しても何も解決しないと言われても
しなくたって解決はしない。

432:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:11:50.04 ee5pnb3p0
泣いたこともなさそうな痰壷共がアレだなぁ・・・

>>414
まだ終わって無ぇからな。 山一どころじゃねぇし、仕方無い。

433:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:11:51.60 pBdRjBoiO
泣くなら社長の命令に背いて現場で判断して水温上昇がやばくなった段階
で廃炉にすればよかったやん。アホみたいな会社人間ですね。泣きだいの
は汚染地域の住民と高濃度地域の住民ですよ

434:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:11:57.44 s/rCJuOEO
泣くほど謝罪が嫌だったのか

435:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:12:25.44 J3EjekclO
自分たちの甘い判断で人が死んでしまうと分かったいるのか?

436:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:12:36.58 OCyKVl/+O
東京電力は役員総辞職してもまだ足りない

437:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:12:49.29 aENSM1bS0
会長も社長もほとんど顔出さんな
つうか一回も見てない
見逃してるのか?????

438:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:12:53.65 OwUN4ThwP
The moment nuclear plant chief WEPT as Japanese finally admit that radiation leak is serious enough to kill people

Read more: URLリンク(www.dailymail.co.uk)

これが英文

439:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:13:03.54 XOy4cgY80
福島つーか日本に希望ないだろこれ。

440:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:13:13.38 6OPUR30hO
福島みずぽ銀行と
一緒に逝け

441:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:13:22.13 lUDXMCDp0
>>426
あの放射能舞う土地で、おまえが原発を操業してくれるの?

442:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:13:29.18 uBa0PdJm0
>415
規模を縮小してもやり続けざるを得ないんだよ
技術開発と施設維持を数百年単位で継続しなけりゃならない

443:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:13:34.35 Tnc+VvXCO
>>414
あの社長は、黒幕の会長連中が匙を投げた後になって、
社長の椅子に座らされて現状知らされたからな…
まあ山一の黒幕は飛ばしで告訴されたけど、東電は無理だろうな。

444:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:13:45.38 +AGOohhn0
>「福井の山と川と海と原発」山崎隆敏 著

>福井県にも原子力という問題があるのは御存知だろう。
>福井県最大の土建事業である原子力発電所の問題にスポットが当てられている。
>本書を読めば、事業の実態がまさしく「結論ありき」の計画に基づき進められていることが分かる。
>都合の良いデータをつなぎ合わせた計画はもとより、洪水などの災害の発生こそチャンスとばかりに
>莫大なお金がつぎ込まれていく事実がよく分かる。
>そして浮かび上がってくるのは地方自治の実態である。
>地方自治の実態は、国の補助金に振り回されている。
>計画なき補助金は存在しないとばかりに、補助金の数だけ計画が作られ
>補助金をより多く引っぱってくることが自治体にとっても重要になっているという問題。
>そして最大のウイークポイントは過疎である。
>過疎につけ込んで「地元合意」「地元要望」と済し崩すのである…。

445:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:13:47.79 morBbx5pO
>>426-427
なるほど、その手があったか

446:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:13:54.40 xBy08tEl0
東電が非難されるのは当たり前だが、これに関しては、「福島に希望はあるのか」とかバカ質問するマスコミも吊るし上げたいな。。。
もっと考えて質問したら、とか思う。不安煽るだけかよ。

447:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:13:55.88 xJocIPIE0
無いんだね・・・

448:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:14:14.33 wtKSzqDq0
雪印の馬鹿を見ているようだ

449:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:14:15.79 9b113l0y0
>福島に住んだらどっちが正しいかわかると思うよ。

反日鮮人の執拗なネガキャンが波状で来たなw

450:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:14:27.84 7aM0vHlf0
原発のとこだけ大雨降ったらいいのに

451:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:14:32.45 FGhn691S0
福島みずほってもうこれは改名したくなるレベルだなww

452:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:14:36.84 LRpXxw3p0
一言いえよ、
災害の見込みが甘すぎたって・・・


453:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:15:17.14 cd1ypPWg0
>>441
俺以外の、立場の弱い誰かwwwww
「お前の替わりなんぞ幾らでも居る」って言われても、全然逆らえない連中は沢山居るんだし

454:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:15:19.81 igvo3j+O0
うっうー

455:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:15:37.97 P/Y6AMVF0
>>446
バカかおまえ、聞いて当然の質問だろ

それに俺なら「無理です、少なくとも10km圏ぐらいはかなりの可能性で」と答えるかもしれん
まだ認識が甘いんじゃねぇの?
今後、あそこに住むか?おまえだったら。

456:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:15:42.15 rMf//uhhO
安全とか言いながら、外に出る時の注意事項とか、不要不急の外出は避けるとか、窓閉めとけとか…明らかに危険だって言ってるように聞こえる。

457:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:15:42.82 zb6RI4Yr0
>>444
そんなもん地元の人間からすれば今更だよ

458:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:16:05.48 ee5pnb3p0
>>452
吊る仕上げならもう少し落ち着いてからやれよ。

今やったって混乱するだけだろ。ホントに・・・マスゴミ膿か、お前は・・・・

459:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:16:13.37 mLIkUXmaO
泣く=もう未来はないと言ってるようなものだな

460:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:17:21.80 BrSFaP3nO
>>396
いや、福島やその他ある程度の範囲なら確かにそうかもしれないが
日本全体の農作物、水産物が汚染されている、怖いという
風評が生じる可能性は十分ある。それこそ数十年単位でね
福島の農作物、水産物だけの問題じゃない

461:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:17:24.71 KkoWdvop0
チェルノブイリと
同等に
FUKUSHIMAが
世界で認識される(された)わけで

462:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:17:37.94 eC78KGLDO
東電だけじゃなく絶対安全と騙した原発推進派も死刑でいいよ

463:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:17:47.48 vCDTSvUL0
役員はもちろんダメダメだが、「希望はあるのか」って
質問した奴バカだろ

464:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:17:51.71 kf12KmMqO
未来はないだろ。
30キロは住めない

465:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:18:21.11 Ayc+qiI5O
おまえら・・・・















いい年した大人泣かせんなよ

466:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:18:27.38 MD00J2Kw0
>>451
福島千里はセーフで

467:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:18:33.94 Qyl9aywnO
原発の運転そのものに文句をつけるつもりはない
東京電力は日本の電力会社の中でもまだ1・2を争うぐらい音頭とって仕切ってたぐらいだから
他の電力ならもっとひどいよ
でも対応のお粗末さだけは頂けない
初めから官僚のアホどもや保安院のクズどもみたいな中身がわかってないやつは放っておいて
いきなり海水ぶちこんでりゃこんなことにはならなかった
プラグが合わなかったとか山火事の消火みたいな小学生でもわかる愚行を平然とやってのける神経がわからん

468:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:18:55.57 5LoOmxyo0
>>449
まあ確かに自分が悲観主義だというのは認めないわけでもないが…つかなんでそんな楽観してるの?
どんなによく見積もっても数ヶ月は放射能漏れは復旧しないだろうに。

469:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:18:55.43 XN6vyyr6O
この人よりも東電社長とふじもっちゃんwが泣いて詫びてくれ
許さないけどね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch