【社会】津波は想定以上だったが、揺れは想定内だった - 福島原発at NEWSPLUS
【社会】津波は想定以上だったが、揺れは想定内だった - 福島原発 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:15:37.28 MJX6HSSk0
マハガルダイン

301:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:16:32.21 1K9l9OQ50
インフラ企業が大甘だなー、官僚天下りだからか?
政治家もダメダメだしな。終わってるな日本。

302:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:16:50.45 NbFlScRY0
>>297
火消し必死だなw

 一方、自民党の谷垣禎一総裁は時限増税を提案したが、菅直人首相は「日本経済をさらに悪化させかねない」として否定的な考え
を示しているという。政府・与党が目指す復興対策の平成23年度補正予算編成では、23年度予算案に計上された子ども手当(2・2兆
円)や高速道路無料化(1千億円)、高校授業料無料化(4千億円)、農業戸別所得保障制度(6千億円)などに充てる予定だった財源
を振り分け、残りを震災復興国債で賄う方針。道路や橋梁(きょうりょう)などについて建設国債発行も検討されている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

303:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:16:53.97 RhpbIlMz0
福島第二も津波でやられたが電源付け替えて復旧出来たのをみると
第一はGE製で古く仕様をよくわかってる人がいなかったのが原因なのか?

304:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:18:08.13 W8Z2v8hB0
>>60
いやいや
絶対大丈夫と胸を張るなら。
もっと十分なバックアップ体制を構築しておくべきだった。

俺は原子力発電所をもっと作るべきだと思っていたが、
この程度のリスク管理もできないなら、
もう作るべきではないと思う。

305:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:19:02.83 wwXBqJjf0
考えうる津波の対策を指摘されながら、やって無かったとか
こっちが『まさか』という気持ちの連続だわ
いい訳はいいから、ちゃんと仕事しろ

306:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:19:13.43 vC32TarD0
福島第一の不運には日立市が壊滅的被害を受けたのもふくまれる
人的被害ではないけど、全てのインフラが17日まで停止してた
今はフクスマ難民であふれかえってると聞いた

307:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:19:41.26 rfpVuWRS0
>>303
せっかく持っていった電源車が使えなかったくらいだからそうだろうね

308:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:20:57.98 NbFlScRY0
>>303


URLリンク(w.livedoor.jp)

309:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:21:36.86 2DbRtB460
>>293
リアス式海岸でもある三陸では大津波は考えられたが福島のこのような地形の場所でのこの津波を想像は出来んだろ。

310:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:22:57.36 XUhpgvHiO
福井県の原発は津波想定1メートルから2メートル

311:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:23:34.12 z2vDTGWv0
>>293
38mの津波って・・・
ジュリアンの仕業?

312:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:24:09.29 PCX9PCcB0
今日もまた竹槍でB29を打ち落とすかのような作戦が始まるのか…

313:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:24:27.51 CoPgxDJq0
>>144
でも今回のは無理だろ
ひどいところで推定40mだぞ
10mの堤防があっても20m越える津波が襲ってくるとか
今まで体験したことがない高さの津波なんて想定できねえよ

314:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:24:34.91 0aCiODe+0
>>302

あのなぁ、時系列をトレースしろよ

3月14日の時点でもう否定されてるのをひっぱるって

どっちが必死だよ

それをミスリードっていうんだろアホ


315:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:25:04.98 rfpVuWRS0
通報遅すぎるな

    * 15時42分
交流電源を喪失、冷却水を循環することが出来なくなる(URLリンク(www.kantei.go.jp)
    * 15時45分
緊急用発電機のオイルタンクが津波によって流出(URLリンク(www.kantei.go.jp)
    * 16時36分
1,2号機、非常用炉心冷却装置注水不能、また状況がわからなくなる(同上)
    * 16時45分
2号機に関し、原子力災害対策特別措置法第15条の規定に基づく特定事象の発生の通報(同上)

316:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:25:06.27 wwXBqJjf0
>>309
>>250

317:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:25:06.16 waNyJSWC0
巨大竜巻とか、小型ミサイル1発でもぶっ壊れそうな気がするんだが?
想定してないんだろうな。

318:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:25:21.27 /E5Zqgkn0
地球が割れてるのに原発だけ残ってるとか…

そっちの方がこわいよ

319:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:25:42.49 qtSWZvyHO
受験落ちて、英語は絶対よかったけど数学がなー、とか言ってるレベル
いや違うな
受験科目に数学あったっけ?、とか不満顔でこぼしてる奴


320:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:26:49.90 1K9l9OQ50
ま、俺もチョロチョロ漏らすようになったしなあ、なんでも新しいほうがよくね

321:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:27:41.69 92DS/d5E0
そう言えばサンダーバードの前のSF人形劇だった海底大戦争とかいうテレビシリーズでは
原子力潜水艦の発進基地がなぜか地下からせり上がってくるという設定だったような気がする。

 あれもしかして津波対策だったのかな、だとしたら凄いけど・・・

322:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:28:13.71 NbFlScRY0
>>314
リンク切れのソースで言われてもねぇ~w

323:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:28:25.80 5LoOmxyo0
>>313
想定した以上の津波が来たのなら
その想定が悪かっただけ。

324:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:28:56.38 0aCiODe+0

>>313


福島第1よか地震も津波も大きかった仙台女川は全く無事で、安全に核反応を停止させて冷却にも成功した。

福島第1も原子炉そのものは鉄板で、P波を事前検知して核反応の強制停止が安全にできた。


問題は冷却用バックアップ電源系で、予備発電ディーゼルやコジェネだけでも、
ビクともしなかった建屋外壁と同じレベルの建築内に設置し浸水対策だけしてりゃ、こんなことにならなかった。

( ちなみに今回もECCSは非常用バッテリーで8時間動いたが、手配した電源車が使えなかったのが決定打だった。
  バックアップのバックアップが機能しなかったとか良くあるが、原発で起きるのは全くしゃれにならん!!>< )  


つまり一番の責任は東電だろ!! 
解体だ!! ただしミンス政権下では反日亡国バカサヨの思惑になるだけだから、自民政権下で解体リニューアルだ!!


続いて責任があるのはミンスで、自民がIAEAの勧告にコミットし対策予算を特別会計に盛り込んだのに、
ミンス政権が子どもだまし手当ばらまきのため、廃止ないし削減したことだ。

安全保障に危機管理、防災耐震、備蓄、除雪関連予算を、ことごとく仕分けしたんだぞ!!

そして極め付けなのがバ菅が在日米軍の冷却材 ( 軽水 ) や技術協力を断った挙句、
パフォで現地入りしガス抜き作業を遅らせ、災害を大きく拡大させやがった!!( 怒り )



325:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:29:02.40 YkN0DG+m0
コイツラの顔みてるだけで反吐が出る。
原発は死んでも反対。核兵器状態になったしな。
もう存在意義なし。


326:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:32:03.25 6pzJ0expO
>>319

そうだな、的確な比喩だろう
地震自体には耐えたんだが……津波に対する備えがせいぜい3m級用しか無くてな

327:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:33:00.49 CoPgxDJq0
>>316
黄門様は県議会議員時代のことが抜けてませんか?
昭和40年4月から自民党福島県連政調会長ですよ?
まさか地元県連の政調会長が原発推進に無関係だったとでも?

修正したほうがいいですよ、工作員さんw

328:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:33:22.32 rfpVuWRS0
>>319
数学は苦手だから捨ててたとか
英語力だけで受かったとか
東大卒の優秀なやつはそういうところ要領良いわ


329:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:33:37.98 J/olfOq10
>>245
コンセントの形状が違っていたら、切断して裸線にして
つなぎ直すもんだけれどな。
電子工作じゃ常識。

330:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:34:53.81 NbFlScRY0
>>324
へぇ~、米軍の冷却材が軽水だったってソースは?重水だってのは見かけるんだけどねぇ~w

331:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:35:20.97 oNUYIxcb0
「そんな津波がいつ来るんですか!」
俺は一生忘れないぞ>R4

332:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:35:29.16 RLC1arOJ0
>>275
文献や時代考証を元に余裕を持って15mの高台に設置した女川原発の勝利だね。
片や福島第一は、6m程度しかなく、建て屋周囲の付属構造が津波+αに耐えられない。

共産党の人も、引き波で取水問題が、押し波で冷却ポンプや補助電源等の損傷、
それぞれが重篤な事故(爆発汚染、メルトダウン)発生の危険を孕むと指摘している。
せめて、補助電源等が原子炉建屋の様に頑丈な構造でガードできていればね。

強化コストをケチらずに、他人から文句の付け様が無いほどにガードして構造を
強化していれば事故は防げたはず。まず原発に必要なのは安全性への余裕だろう。

東京電力は、政治献金や天下り、CMで安全議論を口封じた。
これでは、被害者に訴えられても仕方ないと思うよ。

>>303
それこそバックアップ体制への不備だね。
電源仕様が異なるのなら、プラグ共通化等を真っ先に考え付かないと。

333:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:35:51.05 kHamxG54O
原発擁護派は逮捕でいいんじゃね?
擁護派が一人もいなきゃ原発なんて作らなかっただろうしな。
原発が日本に存在してるのは擁護する人がいるからだろ。
全員ぶちこめks

334:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:36:02.60 J/olfOq10
>>313
ディーゼル発電機を想定ぎりぎりの高さに設置する必然性はないわけ。
もっと高い場所に置いておけと。
あるいは、非常用の延長コードを敷いて置いて、遠くから送電できるようにするとか。
パソコンとプロジェクタ使ってプレゼンするとき延長コード使うだろ。
あれでいい。

335:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:36:20.08 6pzJ0expO
まあ、日本に限らずリスク管理の対策というのは、実体験が無いと無視されがちな面はある
リスクへの対策というのは、リスクが発生しない間は単なる無駄であり、しかも前例が無い物を人は疑問視しがちだ

津波対策も東電には前例の無い杞憂に思えたのだろう

336:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:37:52.53 8chp8OEdO
もしテロや戦争で原発にミサイル撃ち込まれたらどうなるんだ?

337:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:38:50.85 Dp4ibuTb0
本当に津波ってきたのかな?
昨日辺りに公開された映像から津波の形跡が確認できないんだけど・・・

338:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:39:00.07 faVd6kBI0
>>313
>
>今まで体験したことがない高さの津波なんて想定できねえよ

優秀な東大卒に不可能な想定ではないなあ

過去100年の記録はきちんと取ってあるのに
何の為の記録だよ

339:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:39:01.17 0aCiODe+0

>>330
>へぇ~、米軍の冷却材が軽水だったってソースは?重水だってのは見かけるんだけどねぇ~w(゚Д゚)ゴルァ ↑のソースをだせやっ 腐れミンス信者のバカサヨ!! ( 怒り )


(゚Д゚)ゴルァ !  その大嘘をまき散らしてたクズチョンはてめーだったのか!! ( 怒り )


福島原発は軽水炉で、冷却剤には軽水を使用するが、原潜も空母も、日本の原発と同じ軽水炉が動力。

しょっちゅう核動力緊急停止の防災訓練をしており、

冷却技術のノウハウと経験は東電とはてんで比べものにならない。


当然、軍保有の冷却剤は軽水であり、福島原発で使える。

だいいち金属ナトリウムは高速増殖炉で使うもので、通常の原発じゃ使わねーのは、超基本中の基本常識だろ。


アメが自爆テロ幇助 ( 金属ナトリウムを注入させる ) で、 日 本 を 大 爆 破 さ せ よ う と し た

っていうソース、だ・せ・や!!



340:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:40:15.98 o5V77NXB0
>>1
(´・ω・`)想定外を想定して、分散多重化させた安全設計してないのがそもそもの原因。

341:おkk
11/03/19 10:40:39.96 ptr49JNG0
>>21
そういえば黒澤は当時の記者会見で製作の意図を
「核を持つ世界の恐怖を描いた」と言ってたな。

342:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:40:52.16 EXvkqCT80
付属設備やバックアップがしょぼけりゃいくら本体を頑丈にしても意味が無いってことだな。

343:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:41:34.40 rELtG5xvO
原発なくせって言ってる馬鹿は今の電力不足をどうするつもりだ?
単純に知りたい

344:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:42:15.59 2DbRtB460
>>332
女川は地形的にも想定するだろそりゃ。地図見ろよ。
かといって福島を擁護する訳では無い。

345:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:42:26.83 M6oLg4in0
>>313
でもここの堤防は5mしかなかったんだろ
しかも非常用設備は無防備

仮に津波でなくても、これじゃテロやミサイルでで非常用設備潰してしまえば終わりじゃない

346:おkk
11/03/19 10:43:59.49 ptr49JNG0
>>313
しかし5メートルとか6メートルの想定って低すぎるだろ。
そもそも緊急電源程度しか準備してないのは駄目。
全てを失った時を想定しないと。
そもそも地下に作るべき。緊急時には生コンクリート大量投下で埋める形。

347:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:45:28.23 vC32TarD0
史上最大の津波はアラスカで起きた500mなんだけど
つか、5,6号機が高台に建設されてるからなあ
日本そのものが数メートル移動してるとか、リアルディープインパクトの状況だからなあ


348:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:45:29.80 f8o5Ws7C0
東電は自分たちを被災者だと思わないで。

今回の原発は人災だと私は思っています。


349:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:45:57.16 jT3GcLdc0
あの津波想定するってことは旅客機がビルに突っ込んでくるの想定するみたいなもん

350:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:45:59.84 k5FVtxgG0
>>345
原発は炉を破壊しなくても冷却機能が喪失すれば自己崩壊して大被害になるのがばれたね。
俺もここまで酷いとは思わなかったけど。

351:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:46:42.29 AOwK5mD20
地震の揺れ自体で原子炉が破損したわけじゃないんだろ?
そういう意味で耐震に関しては評論家も評価してた。

問題は非常用の電源、ポンプ、燃料が津波でやられたこと。
結果今の状態になっているのでは?

352:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:46:54.34 UalHWW8A0
>『まさか』という気持ちの連続だ」と肩を落としていた。

本当は
『やっぱり』という気持ちの連続だ」と肩を落としていた。
だろw

353:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:47:21.92 cEmgD1Lp0
はいはい神話神話

354:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:48:12.25 M6oLg4in0
結局の所、1000年に一度の津波が来たから壊れたわけではなく、
あの原発に到来したのは20数年に1度程度の津波だったってことだ

今まで動いてたのは運が良かっただけだった

355:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:48:45.58 90kHibpI0
・1703年 元禄大地震 - 津波高さ 8 メートル以上。20 メートルの地点もあり。津波が犬吠埼から下田までを襲い、
     数千人が犠牲となった。もともと湖であった伊豆大島の波浮港がこの津波で海とつながった。

・1771年 八重山地震 - 石垣島での津波の最大波高は40メートル、最大遡上高は80メートルとも言われている。
     多良間島の津波の遡上高は18メートル程度と推定されている。

・1854年 安政南海地震 - 安政東海地震のわずか 32 時間後、紀伊半島南東沖一帯を震源とし同じく M8.4 という地震。
     紀伊半島から四国、九州のみならず大坂市内にまで壊滅的な被害が出た。『稲むらの火』の背景となった津波。
     津波高さ串本で 15 メートル、死者数千人。典型的な東海・南海・東南海連動型地震。

・1923年 関東地震 - 津波の最大波高は熱海で 12 メートル。数百人が犠牲となる。

・1993年 北海道南西沖地震 - 奥尻島津波高さ 30 メートル - 死者不明者 198人。奥尻町青苗地区は壊滅。

356:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:49:02.78 n4mAnfIE0
>>324
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

管は原発事故初期から10キロ圏内の住民を避難させることを考え、原子炉を海水を注入してでも冷却しろと東電に指示していた。
ところが廃炉になることを嫌った東電が強硬にこれを拒み、福島第一原子力発電所は安全だと言いはった。

東電が嘘を吐かずに管の指示に従っていれば事故は遥かに軽微な被害で抑えられたかも知れない。
管が現地入りしたのは東電に騙された事に気づいた不信感から自分で現場を見なければ気が済まなかったからだろう。

357:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:49:29.06 0aCiODe+0

>>347

アラスカのってあれ、津波なのか?

ン100Mだか千Mだかから岩盤が大量に落ちて、

どっぽんした時の水しぶきだろ

地震に伴うものではない


358:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:49:37.10 UalHWW8A0
元技術者の話だとそもそも全く津波は想定してなかったらしいけど。
想定外じゃなくて想定なし言うのが正しいだろw
この状態をとぼけて長年放置していたのは国家国民に対する犯罪だ罠。

359:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:49:59.07 BBCjzHRz0
>>343
深夜営業の店舗は大幅制限
ネオンサインは点灯禁止
やきゅうはデイゲームのみ可とする
暖房、冷房の設定温度の見直し
日本全国でこれをやれば福島第一分くらいはなる

360:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:50:49.52 LV/siJua0
テロ、戦争状態になれば911みたく飛行機で原発に突っ込むだろ。
そういうの想定しとくべき、とくにアメリカ、中国、ロシアw

361:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:51:02.54 NbFlScRY0
>>339
その前に金属ナトリウムを注入されると日本が大爆破するっていうソース寄越せw

362:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:52:27.26 0aCiODe+0

>>356

で結局、東電に騙されたバ菅が在日米軍の冷却材も技術供与も断ったり、現地視察でガス抜きを遅らせたんじゃ

てんでエクスキューズにならない。

ガス抜きが早ければ水蒸気爆発は防げたんだぜ


363:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:52:50.19 k5FVtxgG0
>>347
地球の自転速度がごくわずかに早くなったらしいね
そのくらいの衝撃

>>351
炉は崩壊しないかもしれないけど、バックアップシステムがないとか流失とか
プラントシステムから見たら欠陥だろ明らかに。

364:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:53:35.34 m3sWPHivO
>>357
地震で岩が落ちてきたんだよ。特殊な津波だが。

365:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:53:48.15 LRpXxw3p0
想定600ガルって低すぎないか。
阪神以来1000ガル越えの地震が連発。
ここは遠かったから揺れが少ないだけで、
女川にあれば津波の前に地震でつぶれていただろう。

女川は何ガルなんだろう。


366:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:55:05.28 n4mAnfIE0
>>362
だか責任のほとんどは一元的に東電にある。
耐用年数をとっくに過ぎた原子炉を惜しむあまりに日本の首相を騙して、結果として事態を最悪の方向に導いた。
俺は別に管を擁護してるんじゃない。この事故の責任がほとんど全部東電にあると言っているだけ。

367:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:55:44.03 NbFlScRY0
そうそう、こんなん公開されてたよ

東北地方太平洋沖地震】海上保安庁 巡視艇からの津波映像
URLリンク(movie1.search.biglobe.ne.jp)

368:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:56:27.73 5LoOmxyo0
>>343
東電自身が原発は無理ってお手上げしてるので
当面は火力で凌ぐんじゃないんですかね?

ま、福島原発に石棺建設とかになったら
原発なんて誰も評価しなくなるよ。

369:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:56:29.57 0aCiODe+0


>>361


(゚Д゚)ゴルァ !


てめーでさんざんコピペ↓しまくっといて、俺にソース出せだぁ?


ふざけんのも大概に汁 バカサヨの糞チョン!!


 > Q.なんで最初に日本政府は在日米軍の冷却剤を断ったの?
 > A.アメリカは重水炉、日本は軽水炉。 金属ナトリウムなんて入れたら余計やばいです。


これを受けて俺が>>339をその時書き込んだんだろ!!



370:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:56:46.44 8StQ0oml0
>>309
つまり想定なんて気休めで当てにならないってことだよな。
それでも原発なんて作っちゃダメだ。
一回でもそのいい加減な「想定」外の災害があったら、被害が地球規模で数万年単位とかリスクがでかすぎる。

だったら、昔の生活に戻れとか言う奴いるけど、それしか選択しないんだから余裕で戻るわ。

371:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:57:35.06 J/olfOq10
>>365
阪神地震は壊れるはずのないものが壊れたので、責任者が責任を
取りたくないために、想定外の巨大地震だったと言い訳している。

阪神高速の橋脚が折れたために、想定外であったといわざるを得なくなった。

372:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:58:29.76 M7wJumFU0
想定外は想定外でいいんだよ
東電はその後の対応がクソだった
すぐに冷却機能が失われていることを公表し世界に援助を求めるべきだった
情報隠匿の罪は重い

373:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:58:53.63 JHw1oShX0
>>343
URLリンク(ja.wikipedia.org)
火力発電でも一基100万Kw級の発電所なんてゴロゴロあるその気になれば問題ないよ

むしろ原発こそ一旦停止したら復旧まで時間がかかる
いま点検中や自動停止してる原発が仮に反対運動がなくても発電開始まで何ヶ月も掛かる
今電力不足に陥ってるのはむしろ原発のせい。

374:名無しさん@十一周年
11/03/19 10:59:29.81 PqXZgTeOQ
建設業界的には勝ったな ふははは
姉歯のときは馬鹿にしやがってくそが

375:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:00:28.54 J/olfOq10
ともあれ原子炉を海岸沿いに作るのは理由があるが、
ディーゼル発電機をその高さに設置する理由はない。
少し離れた高台に設置すれば十分。

バックアップは離しておくのはデータ管理でも常識。
一緒に壊れるように作るのは馬鹿。

376:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:00:49.58 0aCiODe+0

>>373
>今電力不足に陥ってるのはむしろ原発のせい

ん?

お前ら反対派って、日本はフランスと違って原発は供給量の20%だから不要ニダ! 論だろ

急に原発依存度を爆アゲさせんなよwwwww



377:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:02:28.73 NbFlScRY0
>>369
まあ、ネトウヨ自民カルト信者ってこんなんなんだぁ~って、みんなに分かってもらえるようにこれからもがんばってねぇ~w

378:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:03:53.63 VNjf/EDQ0
注目されやすい原子炉本体だけの対策で満足してバックアップ施設の対策を怠るとか
教科書通りの駄目な危機管理体制だなw
だいたい、過去の津波警報で6m以上だった事くらいあったんじゃね?

379:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:04:19.67 3y86xpTs0
まぁたしかに、M9って割に揺れはそれほどじゃなかった気がする


380:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:04:32.15 /E5Zqgkn0
どんな津波にも耐えれるものなんてないでしょ

5mに耐えれたけど10mには耐えられなかった
じゃお粗末すぎたのだけれど

30mに耐えれるようにしても、35mじゃ無理だし
50mに耐えれるようにしても、55mじゃ無理
100mに耐えれるようにしても、105mじゃ無理

どこで線を引くかという話でしょ?

津波ばかり気にしてたら、富士山の山頂に作ることになってしまう

381:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:04:48.16 LsTVfI7L0
津波映像見てても、倒壊してる建物が見当たらないからなぁ。
揺れは阪神の方が凄かったんだろうな。

>>374
姉歯物件はどうなったんだ?
確か震度5で倒壊するおそれがあるとか言われていたが。

382:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:05:20.09 oh+WguYMO
東電「次は20mの防波堤を作ります!」
おまいら「10m地盤沈下したあと10mの津波がきたらどうするんだ」

383:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:05:33.30 8p3Nttxp0
想定想定ってさ、言い逃れが醜いよ。判断が甘かっただけだろうが・・・。
危険性は散々指摘されてきたらしいじゃないですか・・・・。

384:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:05:48.76 /wPHKtkR0
鉄塔の揺れは想定外だったわけね。

385:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:05:50.34 0aCiODe+0

>>377

バカサヨ涙目の遠吠え & 遁走宣言きめぇw


しっかしこの期に及んで「 在日米軍が提供しようとした冷却剤は金属ナトリウムだったニダ! だからミンスは反対したニダ! 」

を書き込むなんざ、どんだけバカ丸出しな工作員なんだよ( 失笑 )



386:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:06:16.44 PCX9PCcB0
>>379
現地にいたわじゃないからどの程度かわかんないけど
京都でも揺れたよ。
相当たいした揺れだったんじゃね?

387:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:06:42.25 JHw1oShX0
>>376
電力が不足だて言ってる割には横須賀で休止中の火力発電所を動かすなんて話にならないんだが
原発が無いと電気が不足しますって脅迫するためにワザワザ火力発電所止めてるんじゃねーよw

388:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:06:44.08 oXGuGxSm0
>>380
だから、壊れたときのバックアップが重要なんじゃないか
東電独力でバックアップできないってのは信じられん

389:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:07:49.39 VNjf/EDQ0
>>381
震源地近くは速攻で津波にさらわれて映像が残ってないだろ
揺れとほぼ同時に津波で押し流されたんだから・・・

390:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:08:44.08 pwnHn2zC0
あんな危ねえモン間隔開けずに4つもズラッと並べて
更にその燃料も一緒にして保管するなんて、想定するとか
しないとかってレベルじゃねーぞ!

391:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:10:38.95 0aCiODe+0
>>389
>揺れとほぼ同時に津波で押し流されたんだから・・・

んなことない。
10分はタイムラグがあったぞ

11日に地震が起きて、すぐ犬HKつけたんだよな

中々津波が来なくて、最初の観測が高さ20cmの津波で、しょぼー って、
実況でもみんな大笑いしてたのに、
その10分後にはあんなになるとは。。。

実況には東北の海沿いのやつもいたんだけど、無事だったかな?
「 こりゃ、やべえよ俺ん家w てーか車で海岸に行って見学し実況すっか 」 って
笑いながら書き込んでたけど


392:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:10:46.12 ibDuBPJS0
>>380
バカか?
日本に来た今までの津波からどの程度ぐらい来るか予想できるだろうが。
頭おかしいんじゃないの?いちいち極論出さないと気が済まないの?

393:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:11:11.40 J/olfOq10
>>389
コンクリート製の建物は津波でも流れなかったんじゃないかな。
海岸沿いの住宅地にはあまりないが。
お店とかならコンクリート造は結構ある。
そこの被災状況を見れば、震度が分かるだろう。

394:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:14:18.13 hg3aXxNZ0
>>388
今回は複数のバックアップがもろとも津波で壊れてしまった
しかし冷却機関の異常がわかった時点で、何とかしてこれを再生するかもしくは
これに代わるシステムを組めるように国の総力をあげるべきだった

つか何回も水素爆発で建屋をぶっとばすとかアフォすぎる
宇宙船と同じように、原発ももう一つ訓練用モデルを建設して、作業員には
それを使った非常訓練を義務付けるべき

395:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:14:28.82 1TdDliMf0
奥尻やスマトラの件考えれば想定が甘すぎる

396:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:14:34.49 PCX9PCcB0
津波なんかたいしたことない、私は家に残ると言い張る奥さんを残して
1人で避難した旦那さんがインタビューを受けていたな。
無理矢理連れて行けばよかったと泣いてたけど
まさかあそこまでの勢いだとは誰も予測してなかったんだろうな…

397:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:15:52.61 MbQM1T6kO
さて、2、3日でさ、1から6号機全て、プールの水無くなると思われる
近寄れなくなった時点で、世界最大量の管理不能な放射性物質が残るわけですが…
再臨界、飛び散る事が無いとして…

チェルノブイリの比ではない量を果たしてどうやって石棺作るのか?

398:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:17:51.06 0aCiODe+0
>>397

AKIRAみてーなコンクリの塊をつくるのさw

399:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:17:54.51 kDKzy8P7O
>>365
想定600ガルで601いったら崩壊するの?、安全係数取らないの?、1.5倍で900ガル、2倍で1200ガルに耐えられるんだけど

400:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:18:07.30 NbFlScRY0
>>387
動かすって話になってるよ

休眠火力発電所の立ち上げに2~3カ月 老朽化、原油調達など課題も
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

401:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:18:15.12 8StQ0oml0
>>396
仮にも原発抱えてる企業が、一主婦と同じくらいの危機管理意識しかもってないんじゃ日本つぶれるよ。

402:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:18:29.54 J/olfOq10
>>396
海岸沿いの住宅地の場合、すでに防潮堤が確立していて安全宣言がされていたと考えていい。
あの長大な防潮堤を越えるなんて想定外だ。
走って逃げても間に合わなかっただろうし、コンクリート造の3階建て以上の建物に逃げ込む以外は道がなかったかも。

403:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:18:32.30 LQqbaKDA0
>>162
しかも去年役員になったばかり。
つまり、役員の中では一番の下っ端です。

404:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:19:21.98 VNjf/EDQ0
>>391
あんたが見聞きした範囲ではそうなんだろうが、震源地近くは0分以内に津波が到達してる
仮に映像が残ってたとしても、輸送路がやられて現地から持ち出すのは困難だろうな・・・

>>393
地震と津波の両方に耐えられた頑丈な建物しか残ってないんじゃね?
地震で持ちこたえても津波でさらわれたら残ってないし

405:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:19:46.46 jJvIdiR90
普段から冷却に海水を使用してたのか?

406:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:21:39.07 0aCiODe+0
>>404
だから、その津波っていきなり20Mだったのかよ

何度もいうが、最初の津波は

 20センチメートル

だ。
犬HKは別に目検でなく、気象庁の観測データを流してたんだぞ


 

407:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:22:03.05 oh+WguYMO
発電機がバックアップシステムなのを分かってない

408:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:23:12.87 7sjZIDnm0
>普段から冷却に海水を使用してたのか?

空撮見ると二カ所から海に膨大な水を排出してるのが伺えるよ

409:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:23:45.88 J/olfOq10
>>406
場所によるし、検潮器を置いてある場所もまばら。
テレビでも最初は気仙沼の漁港とか狙って映していた。
福島をライブで映していた局はないのでは。
おそらく第一波から大きかっただろう。

410:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:24:35.19 aAYKY0t00
IAEAが警告した時とかスーパー堤防仕分けの時に噛み付いてたって奴が
「ふざけんなよ!」ってのはわかるが
震災・津波が実際おこった後の事実とにわか知識だけで
結果論として叩いてる奴の気がしれん。

東電・原発所長・政府が無能というならお前らも無能だよ。俺も含めてな。
震災が起こる前、自分が生きてる間に
この地にこれほどの大波が襲うと本当に思っていたか?

411:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:24:59.05 49FBbb+g0
「予想を超える大津波で電源施設が水没し電源が無くなり・・・」
緊急炉心冷却装置って何かの際に強制的自動的に瞬断するものだと思っていたのは思い込みだったのか
保存用プールと電源の関連とかは全く分からんけど


412:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:25:09.11 B/jaJvuBP
ま、起こった後だから言えるってのが大きいんだけどね。
東電が責任を取るのは当たり前だが、「防波堤なんて30mあって当たり前だろ」
みたいな話は、そもそも人類社会の仕組み的に無理。
そんなもの作ろうとしたら、無駄な箱物の典型だ、電気代を無駄に上げるつもりかと
非難の大合唱だろ。この地震以前に「千年前の貞観地震に備えて作ってます」なんて
社長がうっかり言えば、それだけで株が下がる勢いだろうね。

とは言え、東電の結果責任は免れないだろうけど。
運が悪かったな。

413:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:25:09.63 oWYxPGB6P
揺れが想定内なら、津波も想定内じゃないとおかしい

414:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:26:17.28 0aCiODe+0
>>409
>福島をライブで映していた局はないのでは。

あのなあ、震源地は三陸沖 ( 岩手県 ) だぞ
何でその下の宮城県の、さらに下の福島は地震発生と同時に20Mの津波がザザーンなんだよ

もう滅茶苦茶だな
関西人か?

415:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:26:22.01 wHs/DRBN0
せめてチリ沖地震クラスのは想定しておけよ


416:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:26:51.54 8StQ0oml0
>>412
原発だぞ。一か八かで作られたらたまらんわ。

417:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:27:12.72 ZD24Ej420
和歌山は戦後、住友金属和歌山製鉄所を建設するにあたり
戦前戦中、日本の製鉄を支えた九州は福岡 八幡製鉄所から
たくさんの製鉄業に従事していた九州人が引っ越してきた
だから放射能に敏感




418:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:28:06.46 3s2aqKuh0
>>7
あれは揺れって言うより、地面そのものが裂けてずれた。

419:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:30:37.02 3s2aqKuh0
>>413
この地震特殊でな。日本海溝の大崩落が起きたせいで、津波の破壊力は人類史級なんだよ。
千年に一度クラス。

420:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:30:58.02 MbQM1T6kO
津波の規模? 原発に関してだけでいうなら、小さすぎたんだよ!
全部さらってくれてたら…

421:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:32:11.81 PHQZUnOp0
>起こった後だから言えるってのが大きい

その通り。
起こる前は極論・杞憂でガン無視。
起きてからは「1000年前に発生したのに・・・」

・富士山は既に噴火期に入っているのに、なぜ退避しないのか?
・東海に大地震が起きる確率が高いのに、なぜ移住しないのか?

起きてなきゃ、たとえそれが事実であっても、生活者にとっては極論・杞憂なんだよ。
それが日本人(人間全体?)の限界かもな。

422:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:32:15.07 J/olfOq10
>>414
仙台在住ですが、何か。

すみませんね。地震直後から停電していたもので。

423:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:32:15.40 5LoOmxyo0
>>410
つかうちらが無能も糞も
そもそも部外者のうちらが原発にどーのこーの言う権利なんぞハナっからないんだけど?
いくら自分が反原発だといっても拒否権もないし。
原発に対して何かしら言う権利があるのは
皮肉なことに地元の自治体のみ。

そうやって責任をあいまいにして東電庇って楽しい?
楽しいんだよね。

424:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:33:35.07 0aCiODe+0
>>422
地理関係がわかっているなら尚更、福島を震源地最寄り扱いするわけ、ねーだろw


425:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:33:57.47 NbFlScRY0
>>420
三陸沖の日本有数の漁場が完全に汚染されてたなw

>>412
問題があると指摘されてたのに無視してたんだから、結果以外の責任も重いぞw

426:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:34:53.75 J/olfOq10
>>414

平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震は2011年(平成23年)3月11日14時46分に
三陸沖(牡鹿半島の東南東約130km付近)の深さ約24km(暫定値)[3]で発生したマグニ
チュード(Mw)9.0(暫定値)[4]の西北西-東南東方向に圧力軸をもつ逆断層型(CMT解)、
太平洋プレートと北米プレート境界域における海溝型地震である[8]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

これって岩手沖か?

427:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:35:19.52 PHQZUnOp0
>>423
まずは自分が住む地域の発電所の原子力比率分を調べて
それだけ削減する努力(=出費)だな。
それをやってから、反原発を唱えよう。

エコキュート・太陽熱温水器・太陽電池の導入を考えている今日この頃。

428:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:36:49.90 oUUXU2sD0
>21
これきっついな

429:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:37:30.68 J/olfOq10
>>427
エコキュートって原発直結だが。

430:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:37:59.54 PHQZUnOp0
>>429
え?

431:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:38:45.45 0aCiODe+0
>>425

まーたバカサヨミンスの糞工作員のてめーかよ
ったく涙目遁走宣言して戻ってくるのがはえーんだよ
どこまで必死丸出しなんだこのクス( 失笑 )


 > Q.なんで最初に日本政府は在日米軍の冷却剤を断ったの?
 > A.アメリカは重水炉、日本は軽水炉。 金属ナトリウムなんて入れたら余計やばいです。


↑のソースをだせやっ

福島原発は軽水炉で、冷却剤には軽水を使用するが、原潜も空母も、日本の原発と同じ軽水炉が動力。

しょっちゅう核動力緊急停止の防災訓練をしており、

冷却技術のノウハウと経験は東電とはてんで比べものにならない。


当然、軍保有の冷却剤は軽水であり、福島原発で使える。

だいいち金属ナトリウムは高速増殖炉で使うもので、通常の原発じゃ使わねーのは、超基本中の基本常識だろ。


アメが自爆テロ幇助 ( 金属ナトリウムを注入させる ) で、 日 本 を 大 爆 破 さ せ よ う と し た

っていうソース、だ・せ・や!!





432:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:38:50.28 4dhfaNDR0
保守管理もまともにやんない企業の想定なんてそんなもんです

433:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:39:43.62 UalHWW8A0
>>419
>千年に一度クラス。
そんなもん言い訳になるかよw
今回の津波は貞観(じょうかん)地震・津波 (869年) と同じくらいの規模だが
それから1200年近く経っているからいつ来てもおかしくなかっただろw
例え1000年に一回の頻度でも50年の間に3回きてそのあと3000年来ないかもし
そんなの誰にも分からん。記録に残ってる最大被害+安全率(値)ってのが普通のやり方。


434:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:40:08.06 J/olfOq10
>>430
相手がどの程度知識がないのかまず把握しないと、返事のしようがない。

435:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:40:33.73 XOy4cgY80
高さ6メートル以上だと想定外なのか。
そんな馬鹿な基準で原発建ててたのは想定外だな。

436:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:40:50.44 x5lQsWeY0
ど素人をトップにすえたの誰だよ
他の原発もこんな人事なん?

437:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:41:54.97 TRwjvdIU0
>>406
気象庁によると以下の通り

**[*印の沖合のGPS波浪計付近の沿岸で推定される津波の高さ]**
沿岸での津波到達時刻および津波の高さは以下の通りと推定されます
[津波到達時刻(推定)・津波の高さ(推定)]
          津波到達時刻(推定)     津波の高さ(推定)
岩手釜石付近   11日14時55分~15時10分 6m~10m以上
岩手宮古付近   11日14時55分~15時10分 6m~10m以上
岩手久慈付近  11日15時01分~15時16分 1m~2m
気仙沼広田湾付近 11日14時59分~15時14分 6m~10m以上

カメラ片手に「津波の映像を撮ってやる」なんて奴は速攻で流されてるだろうな
仮に残ってたとしても被災地で孤立してるだろうから持ち出す手段もない

438:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:41:58.12 5LoOmxyo0
>>427
それもおかしい。
原発電力:非原発電力の割合はうちらが勝手に決められるわけではない。
勝手に原発比率を上げてイヤならその分電気使うなとかどんだけよw

439:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:42:59.12 PHQZUnOp0
>>434
深夜電力は原子力の比率が高いという意味か?
それとも、契約者に応じて火力100%、原子力100%という風に
電力供給ラインを切り替えることが可能なのか?

440:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:43:37.80 loTvrtgh0
>>69
だな。
想定内の天災なら事故が起きるのはおかしいし、
想定外の天災なら速やかに廃炉決定すべきだ。

441:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:44:16.18 qFQKZvgk0
常識に考えて海に近いところに原発作ったら
いずれこうなることなんか当たり前のように思うんだけど何で作ったの?
地震なんて今日明日起こるものじゃないけど、いつか必ず起こるじゃん。まして地震大国日本に

442:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:45:30.79 J/olfOq10
>>437
ところが、宮古市役所の上層階からビデオを回して津波をライブ録画した勇者がいる。
youtube にアップされている。

URLリンク(ameblo.jp)

443:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:46:15.52 PHQZUnOp0
>>438
四の五の言わず、省エネすりゃいいんだよ。
少ないエネルギー量で生活レベルを落とさない工夫が必要な時期が来ている。

>>441
起きる前は極論扱い。
起きてからは「想定外ってどういうこと?」
つまり、世の中キミみたいなのが多いから。

444:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:47:39.99 vccJQjvc0
これからはどこの地域でも
想定外マニュアルの3パターンぐらい考えておけよな
想定外リスクレベル1 都市機能50%壊滅 住民生存率50%
想定外リスクレベル2 都市機能80%壊滅 住民生存率20%
想定外リスクレベル2 都市機能100%壊滅 住民潜生存率1%以下
さら想定外リスクの想定外も考えておけよな
1000年後役に立つ!

445:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:47:42.10 aAYKY0t00
>>423
東電は違うところで叩いてるけどな。
ここで結果論だけでもの言う奴のアホさ加減に呆れただけだ。

原発に文句言ってる団体いくらでもあるだろw
君には2chという活躍の場もあるじゃないか。

震災前にこの件で頭を使ったことないと思うけどねw

446:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:48:04.46 PCX9PCcB0
事故直後からアメリカが協力を申し出てくれてたのに
廃炉を前提としてたものだったから
それじゃ原子炉使えなくなっちゃうじゃーんと断ったんだよな。
もう断ったやつ特攻させたい気分。

もちろんそれぞれの持ち場で最善をつくしてくれているんだろうけどさ…

447:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:48:06.17 0aCiODe+0
>>437

やっぱな

地震発生が14時45分だから、地震発生よか最短でも10分、下手すら30分近くも遅れてる。

しかも犬HKでは、釜石で津波が観測されたのが

 20センチメートル

だったんだぜ

で実況が爆笑の渦になった

だいいち15分も来た


448:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:48:23.26 JHw1oShX0
千年に一度の地震から千年経ってるんでもうそろそろじゃねーの?
と言われてた件

449:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:48:37.94 6EK2/vf60
40年前の原発じゃ揺れも怪しいだろ

450:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:48:52.55 PHQZUnOp0
この見方が正しいね。

URLリンク(technohell.tumblr.com)

451:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:49:23.77 N+6jcUli0
東電の都合のよい想定で周辺住人の長期避難のことはまったく訓練せず。

452:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:50:09.63 5LoOmxyo0
>>443
しとるわ!
こちとら電気とネット以外ライフライン復興の見込み全く立ってないわ!!
ストーブも布団も毛布も非常食もみんなみんな近所の避難所にくれてやったわ!
震災初日は部屋まで提供して20人かくまったわ!

453:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:51:37.33 vccJQjvc0
東京にいた人たちは
この巨大地震の規模を想定内地震の規模と踏んだよ

マグニチュードだって
8.4→8.8→9.0と修正

8.4なら何とかという判断になったって仕方ない

東電ばっかし責めんなよ

454:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:52:20.05 0aCiODe+0

>>450

まさに正論だな

東電の次に猛省しなければならないのは、福島原発の反対運動で暴徒化し、最古式から最新型へのバージョンUpを妨害してきたバカサヨ ( 怒り )

ったく中核派革マル日狂組自治労連合解同ミンス社民狂惨などのバカサヨどもは、 

世界一危険な普天間小学校の移設に 「 反対運動ができなくなるから 」 と妨害したのと同じことを、

反原発運動や成田闘争 ( 拡張滑走路をつくらせない ⇒ 世界一過密なダイヤで最も危険 ) など、

主義主張とは真逆に、リアリティ ( 現実社会 ) を危険に陥れることばっかやってる結果がこれだ!! ( 怒り )

反原爆運動で

455:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:52:28.15 RcIGB0JI0
その想定がおかしいんだろ…
大津波ではあっても、馬鹿げた巨大津波でもなかろうに。

巨大津波に襲われて、無傷になるように備えろと言う訳じゃなくて。
どんな事があろうと、安全に機能停止出来るようにだけは備えて欲しいだけの事。

456:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:52:37.72 dvs6MAHD0
そう言えば社長が自然災害とはいえ云々って言ったらしいが、頭が腐ってるのではないだろうか?
原発に放り込んで楽にしてやったほうが人道的なのではと思った。

457:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:52:56.52 PHQZUnOp0
>>452
被災圏の方だったのか。それは申し訳ない。
こちらは関西だが、まるで何も起きてないかのような雰囲気で、自分は却って不気味。

使いたくても使えないってのは省エネじゃない。
私が言ってるのは、使えるのに使わない。
こういう人が増えないと、国全体の省エネなんて出来ない。
ダイエットと一緒。

458:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:53:04.84 oh+WguYMO
今回を事前に想定するとしたら

・炉心が緊急停止
・発電機故障
・3日以上の停電
・3日経過しても修理出来ない
・発電車両使用不可

が同時に発生する

459:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:53:46.65 qFQKZvgk0
>>443
技術ある人間が計画して作るからには安全だろうと高はくくってたけど
まさか海が近いリスキーなところに作ってるとは思わなかったよ
おかしくね? よほど楽観的だったのか

460:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:54:34.95 EProMtwU0
古い原発だったからな。
停止を提言してきたのが共産党だったから、自民党はますます意地になって拒否したんだろう。

461:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:54:52.51 QmXy/O1M0
鉄塔が倒れたのが一番の悪だな

462:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:55:06.25 J/olfOq10
>>439
原発が夜中もだらだら動くので、使い道のない電力が大量にあふれている。
これを利用するのがエコキュート。
原発の電気の捨て場。

463:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:55:06.40 PHQZUnOp0
>>459
近くに大規模な冷源が無いと原発を動かせない。


464:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:55:27.32 Rs7GgtmoO
地震と津波は天災
それ以降は政府と東電による人災

465:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:56:10.95 B/jaJvuBP
>>416
一か八かなんてアホ話じゃないよ。
現代において、千年に一度の災害に備えている建築物なんて一つもない。
別にそれは誰かが手を抜いているわけではなく、人類の社会システムが
想定できる限界がそこら辺にあるというだけ。
東電の責任が免責されるわけでは決してないが、それでも運は悪かった。

466:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:56:24.66 0aCiODe+0

>>460

停止提言だけか?


>>450
>>450
>>450
>>450
>>450


467:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:56:35.86 qFQKZvgk0
>>463
冷源とはつまり海? となれば日本で原発なんて危ない橋を目隠しで走りぬけるようなものだったんだな

468:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:57:28.32 eKi67SMz0
想定外は言い訳にならない

469:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:57:43.90 J/olfOq10
震源が岩手沖だったって言っていた奴は?

470:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:57:47.95 /Id2Pt3wO
地震には耐えたって言うけどさ
当時中で働いていた奴が配管が壊れて水が漏れたとかなんとか言ってたやんけ
その時点で耐えてねーよ

471:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:58:02.36 EProMtwU0
>>466
は?

472:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:59:24.41 PHQZUnOp0
>>462
知ってるよ。
だが、原発が即消滅するわけではない。
太陽熱温水を保温させる程度の電気なら・・・
経済性を無視した削減は絶対に頓挫する。

473:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:59:33.35 aAYKY0t00
>>454
>最古式から最新型へのバージョンUpを妨害してきたバカサヨ

今回で国民に原発アレルギーが浸透してますます加速するな。
「電気よこせ!でも原発はダメ!」な状況で日本全体がどう復興していけばよいのやら。

474:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:59:40.37 qFQKZvgk0
身の程を超えた技術の利用。それによって滅びを迎えるなんてSF小説じゃもはや在り来たり過ぎて
三行で物語の小さな歯車として換言されてしまうことを今さらリアルは一大テーマにしてやってんのか

475:名無しさん@十一周年
11/03/19 11:59:55.87 UalHWW8A0
>>465
だから1000年に一回ってどういう根拠で言ってんだよw
日本の原発が想定外の地震で損傷を受けたのはこれで4回目、それもわずか10年ほどの間にな。
想定が間違っていて直ちに見直さなければならなかったのに日本の電力会社は問題を放置した。
人災なんだよこれは。

476:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:00:10.51 YeqrMxca0
>>1の主張はおかしい。
想定外の津波が来たのは仕方がない、それまでの設備の不備も今となっては仕方がない。
そうじゃない、そうじゃないだろ。
不満が持ち上がっているのはその後の政府と東電の対応だろう。
真っ先に出て頭を下げないといけない代表が出てこない、率先して引っ張らなければ
ならない首相が逆に足を引っ張っている、事実を隠蔽し、誰かを復権させた、そういう
経緯の全ての対応のまずさがこの混乱を招いている。

477:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:00:51.01 9OQ6qdZzQ
津波かぶったのか?
なんで緊急時に海水で冷却するシステム作っておかなかったんだ?
全部東電と民主の犯罪
早く逮捕しろ



478:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:01:06.19 4jfmBl3b0
今の東電社長はコストカッターとして有名だったそうだが、これから東電カッター日本経済カッター世界原発普及カッター
として有名になるだろう。
全世界に原発アレルギーを引き起こしたせいで化石燃料価格はさらに高騰。
結果として世界経済を引っ張ってた新興国に大打撃。

479:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:01:34.19 PHQZUnOp0
>>475
それは事実だが、その事実に基づいて世論が形成されなかったのもまた事実。

今回の件で被害者面していいのは自衛官だけだろう。

480:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:03:28.05 qFQKZvgk0
いちいちライフラインのリスクに関して目通しちゃいられねえよ。こっちだって忙しいんだよ
周知したいならちゃんと広めろや

481:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:04:08.82 5LoOmxyo0
>>457
関西か。よう同郷。長期休暇で実家の岩手に帰ったらこのザマだぜw

>>465
飛行機事故は最悪つまり墜落の可能性を否定せずブラックボックスを設置したり
空港に着陸失敗する事態を考えて消防訓練をしてる。
まあ「最悪の事態を考えてる」ってわけで
「絶対安全です(笑)」という最悪を考えることを放棄した原発行政にそも安全を語る資格なんぞなかったってわけだ。
完全な安全なんて永久機関がごとき夢物語よ。
要はこれただの『安全詐欺』よ。

482:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:04:16.38 PHQZUnOp0
多数決がいつも正解を出すとは限らない。
推薦で選ばれたものが、常に適任者とは限らない。

民主制の限界だな。

483:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:04:36.05 XoX7ixhX0
>>457
デフレ経済がロケットブーストだなw

484:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:04:37.42 IFstOi2c0
>>380
なんでも想定外っつったら通る感じだけど、1000年に一度の地震を想定してないのが
そもそもおかしいんじゃないのか・・・?
チリ地震でも日本に6mの津波が来たんだろ?

100歩譲って津波が想定外だったとしてもさ、複数の発電機が津波でいっぺんに
壊れるなんて情けなすぎる。
どうせメンテ等の事情で近い場所に置いて、停電になっても発電機がある、
これが壊れてももう一台、さらにもう一台~っていうバックアップ体制だろ。
なんで原子炉の基数×2台が、個別に離れた場所にないんだ。


485:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:05:03.84 oh+WguYMO
>>448

地層でだいたい千年って最近わかってきただけで
具体的なデータは何もない
前回(千年前)の文献はあっても
前々回の文献は無いからね
今回で千年周期であることが初めて確認出来た

486:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:05:12.54 M6oLg4in0
今までに何度もいろんな所から欠陥を指摘されつづけたのに
それらを無視し続けた挙句にこれだもん

今回はたまたま世界最大級の地震と津波があったから
偶然言い訳が成り立ってるようだが
もっとしょぼい地震でもいくらでも大事故が起こりえた杜撰極まりないものだった

487:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:05:58.59 wwXBqJjf0
原発は供給量の比率だか、火力等の休眠で上げてるのが現状。
原発の発電量は余り調整がきかないから。
簡単に止められない仕組みだからね


488:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:06:07.95 5gBH8XEzP
>>453
マグニチュードなんか関係ないだろ
原発周辺の揺れがどうだったかだろ?
マグニチュード9のエネルギーが原発直下でピンポイントだったら話は別だけど

489:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:06:49.32 PHQZUnOp0
>>483
そうでもないよ。
生活レベルを落とさないように省エネを実現するには、そういう機器に置き換えていかねばならない。

490:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:07:21.81 0aCiODe+0
>>473
問題解決で一番難しいのは、原因がわからないこと。
だが幸いなことに人災といっていい今回の体たらくが逆説的にそれを容易にし、ほぼポンポイントで絞り込める。

 福島原発でも 核 反 応 は 即 座 に 停 止 したのに、

 東海村JCOでは 再 臨 界 事 故 が発生したんだぜ。


でも何で、東海村事故以降も、世界中で粛々と原発が作られたんだ?

あくなき進歩への追及だろ。
その1歩1歩が成長であり歴史なんだよ。

オバマの 「 原発見直し」 にしろそれに同調した谷垣にしろ、
一言でいれば今回の災害のみならず広く深く分析し、安全策とフェイルセーフ機能の多重化を強化して
実は粛々と原発は推進する、って言ってる。

てーか高速増殖炉のもんじゅ常陽のブランケット燃料棒が実は兵器プルへの転用が可能で、
その兵器級プルを1トン!も保有する日本が実質核兵器大国なので、

( 長崎原爆は6kgのプルでできたので、単純計算だと、日本は約160発の長崎原爆を実質的に保有している。
北キムチでもプルの保有量はたった40kg。)

日本から原発が消えれば特亜三国が大喜びだもんだから、反原発運動をバカサヨがやっきになってるだけ。

安全保障上からも高速増殖炉はむしろ必要なんだよ。
なにしろアメもフランスも露死唖も、高速増殖炉だけは逆立ちしても日本にかなわない、
戦略核での国防と民生電力供給のハイブリッドを実現した唯一の、超スーパー戦略システムだからな。

491:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:07:36.63 aAYKY0t00
>>484
そう思うなら1000年に一度の核災害に備えて
今から自分用の核シェルターでも掘っててくれw

492:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:07:47.82 IDx0V44m0
津波が想定外といっても
津波前の建物などの構造とかみたら
何の備えもなかったようにしか見えないけどね
津波に流されてなーんも残ってなかったし

493:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:08:02.89 f6TParCq0
建物がちゃちすぎるだろ。プレハブみたい。万万が一の装備や訓練もしてるものだと思っていた。

494:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:09:38.93 qFQKZvgk0
日本はリアルアトランティスになっちゃうのかよ・・・

495:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:09:54.32 PHQZUnOp0
>>492
そりゃ、あの岸壁を越えてくるとは想定してないもの。

人が飛行機事故で死ぬ確率と、隕石落下で死ぬ確率は同じ桁という試算があるのを知ってるか?
「飛行機が怖い!」と思ってる人は、同様に隕石も怖がらねばならない。
確率ってそんなもん。

496:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:09:57.67 4jfmBl3b0
>>466
外部電源の安全性に何ありと指摘されても改修しなかったことや、東電の隠蔽体質について書かれてないあたり
少々恣意的な意見だな。
日本国民全体で引き起こした問題だというのには同意するけどね。
日本全部が平和ボケしてたせいで大災害だ。

497:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:10:38.39 r0psq9Bn0
>>485
M9クラスは日本近辺1000年に一度周期だとしても、
津波6mは1000年に一度周期とはとても言えないからな
これは明らかに設計ミスの人災
そしてその設計ミスに気づいていたのに見直さなかったのも人災だな

498:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:10:40.87 IFstOi2c0
>>491
原発をその辺の一戸建てと同列に語る馬鹿降臨w

499:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:11:28.93 5LoOmxyo0
>>490
つかもうもんじゅは事故でにっちもさっちもいかないとこまでいっちゃったんじゃなかったっけ?

自分としては「被曝はコストだ」「放射能汚染は明日の科学への礎だ」
と言えるおまいさんの胆力がうらやましいよ。
付近住民に言ってみ?

500:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:11:31.31 B/jaJvuBP
>>475
軽い損傷は当たり前だろ。
これが国内原発では初めての大規模事故だからみんな騒いでるんじゃないか。
許容範囲内でリカバー可能な被害と、今回のような許容外の事故は根本的に意味が異なる。
何でもかんでも言えばいいってもんじゃないぜ。

501:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:12:03.00 PHQZUnOp0
>>497
じゃあ何年周期なんだ?
それを定量化できないと場所の選定や設計が出来ない。

502:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:13:36.91 xbTUGOXM0
今年、1000年に一度の地震が起きたのなら、来月に1万年に一度の地震、再来月に10万年に一度の地震が起きてもおかしくないって事 ?


503:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:13:41.28 MpHiTFDvO
送電線の鉄塔が倒れたのは地震の揺れ

それが想定内???

504:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:13:42.87 IDx0V44m0
メーカの技術者は今から来るんだと 

               by NHK

505:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:14:13.46 PHQZUnOp0
個人的には、もう「地球に優しい」という言葉が死語になるのが嬉しい。
地球・自然は決して人間に優しくない。
これからは「できるだけ地球と喧嘩しない」がキーワードだと思う。

506:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:14:35.46 oh+WguYMO
>>497
津波だけなら、そもそも発電機を動かす必要が無いし


507:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:15:19.33 r0psq9Bn0
>>501
つーかさ周期とかの問題でもないとも思う
1000年一度とか関係ないしに最悪の状況を想定してそれに備えるべきだろう
もしものときはとんでもない量の放射性物質が撒き散らされることになる


508:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:15:45.52 tBQC2Xe10
東電のホームページより

津波への対策
 原子力発電所では、敷地周辺で過去に発生した津波の記録を十分調査するとともに、過去最大
の津波を上回る、地震学的に想定される最大級の津波を数値シミュレーションにより評価し、重
要施設の安全性を確認しています。また、発電所敷地の高さに余裕を持たせるなどの様々な安全
対策を講じています。
URLリンク(www.tepco.co.jp)

消えないうちに見てみよう


509:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:16:16.00 0aCiODe+0
>>499
今回、体内被曝者って何名でたんだ?

放射能汚染って何だ?

人間の体には放射性物質カリウム40があるんだが、被ばくした!ってお前騒がないのか?

お前みてーな煽りがバカサヨの本質で、>>450で書かれてる真実へのテロ行為なんだろーが

ちなみにもし隣に原発ができても俺は構わねーよw

てーか石原が東京に原発つくっていいって公約してんじゃんw

東京湾にフロート型の小型原発を何基も作り、

電力需要に応じてきめ細かく千葉東京神奈川の沿岸だけでなく

他のエリアで大震災が起こったらそこにも移動して供給すりゃいーんだよ。

何なら原潜や空母を兼ねてもいいぞw


510:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:16:19.05 5LoOmxyo0
>>505
あと絶対安全厨が死滅することかな。
天災にしろ人災にしろ絶対防ぐことは出来ないし、
リカバリしきることも不可能。
その前提でどこまでやるかって話。

511:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:17:22.55 UalHWW8A0
>>500
想定を超えた事がどれだけ重大な事態か分からないのか。
設計安全上の全ての根拠が崩れたのだから基準を作り直さなければならない。
しかしそれをやっていなかった。
文系には理解は無理そうなのでこれでやめておくが。

512:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:17:23.63 mbUgfCSU0
科学を信じすぎたってことか

513:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:17:27.12 r0psq9Bn0
>>506
津波だけ来るって状況がイマイチ想像できないのだが

514:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:17:30.79 PHQZUnOp0
>>507
基本、カネの問題なの。
だから、数字にできないとお話にならない。

キミは隕石が落ちてきたときを想定して、シェルターを持ってる?
今の観測技術では直径10mぐらいの隕石を見つけることができない。
こんなのが落ちてきたら、街の一つぐらい吹っ飛ぶよ。

515:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:17:48.62 wwXBqJjf0
個人的には、もう「原子力がクリーンエネルギー」という言葉が死語になるのが嬉しい。
原子力は決してクリーンエネルギーなどではない。

516:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:18:05.66 M6oLg4in0
今回はたまたま1000年に1度のが来た時に壊れただけだろ
もっと弱いのでも壊れてた
今までは運が良かっただけ

517:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:18:17.01 4jfmBl3b0
>>509
国防的にやめて、やるなら政府や企業が移転からにして。
東京湾に原発造られたらテロや周辺国大喜び、こんな簡単に落とせる国は無い。

518:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:19:49.04 Ms8N4iUE0
地震に津波は付き物みたいなモノなんだから、揺れが想定内なら
そこから発生する津波も想定しとけよ

519:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:19:50.05 r0psq9Bn0
>>514
隕石と同レベルに論ずるような話しではない
これは明らかに事前に対策可能の話しだったって事が問題なのよ

520:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:20:49.70 jfD7q9UyO
学歴は底辺だがチンコは超デカだった。
とか美人でナイスボディだかマン臭が凄かった。ってよくある話でしょ?
東電はどうしようもない

521:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:20:57.02 UjBmYBGH0
■「想定外の津波によりこのようなこととなり痛恨の極みです」と津波のせいにし続けるだけの簡単なお仕事です。なんと、これだけで福島への賠償は不要です。

              , -‐;z..__     _丿 東京電力は巨額の賠償金を払わなければならない?
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ところがどっこい
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      賠償責任はありません‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です‥‥‥!これが現実‥!
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   原発を設置する際に法律を確認していないあなた方が悪いのですっ・・・!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::

原子力損害の賠償に関する法律

(無過失責任、責任の集中等)
第三条  原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、当該原子炉の運転等に係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。
ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。



522:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:21:23.44 5LoOmxyo0
>>509
あんた福島原発の今後、(というか現状も)わりと楽観してんのな。
自分は石棺ENDかなーって予想してるんだけど。
まあどんなによくて数ヶ月は放水しにゃいかんだろうしな。

フロート原発はどうかと思うがwまあいいんでねw

523:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:22:15.38 UY78NqJk0
鉄塔の耐震性は考えていませんでした~
想定外の津波で済まそうとしているな

524:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:22:18.02 oh+WguYMO
明日ガンマ線バーストが宇宙から降り注ぐ可能性があるから
批判してるバカは今のうち死んだほうがいいんじゃない

525:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:22:23.53 0aCiODe+0

>>517

原潜や空母の動力は軽水炉で福島原発と全く同じですぜ

だから原潜や空母と兼ねてもいい、といってる

てーか移動式原発ってあるんだぜ

露死唖なんざトラックに積んでるw

526:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:22:39.15 JHw1oShX0
>>485 >>497
千年周期だって判ったのが
仙台平野のボーリング調査で津波の痕跡が何層も発見されたからなんだが。

527:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:22:46.30 IDx0V44m0
東北 東海 南海は200から300年で周期で連動して起きてるけどね
富士山も一緒に噴火してるし

こんな時に複数箇所で原発がトラブったら日本は終わるよ

やっぱ 対策が甘すぎだよな

528:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:22:53.64 PHQZUnOp0
>>519
飛行機落下で死ぬ確率と隕石落下で死ぬ確率は同じオーダーなんだよ。
めったに起きないが、起きれば億人規模で死ぬから。
にも拘らず、お主は論ずるような話ではないと言ってるが、その根拠はどこにある?


結局、起きなければ極論・杞憂とガン無視を決め込んでるだけで、今回の津波が想定外だったことと同じだよ。


529:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:23:01.48 J/olfOq10
>>472
原発を廃炉にするには、エコキュートをさっさとやめて、
深夜電力なんて要らないと東電に強く言うこと!

エコキュートを使っている限り、東電は原発を正当化する
屁理屈をこね続けるだろう。

530:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:23:44.64 MpHiTFDvO
>>514
10メートルぐらいの隕石じゃ街は吹っ飛ばないだろ

531:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:25:13.55 5LoOmxyo0
隕石って……
原発はやめりゃあ0%に出来るよ?
隕石はどうやっても0%に出来ないけどね。

これを同一に語る?
よくわからないよ。

532:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:25:40.33 0aCiODe+0

>>522

福島原発は、再臨界が起きる条件が偶然そろう確率は極めて低い。
仮に再臨界となっても次の瞬間に条件が崩れてしまうから、
臨界状態は続きようがない。

それでも万が一そうなったら。。。

AKIRA作戦だろ(爆

コンクリの巨大塊で封じ込めるだけじゃん

ただその事態になると、さすがに世論は原発を殺すだろうと俺でも思うよ。


533: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/03/19 12:26:45.92 tyUe8hay0
東京府
大阪都

ありえるな。いや、その場合は大阪改名か

534:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:27:05.19 IDx0V44m0
東海・南海・東南海連動型地震
URLリンク(ja.wikipedia.org)

これに対応できないものは作るべきじゃないだろ 日本の場合

535:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:27:19.81 r0psq9Bn0
>>528
飛行機が墜落して死ぬ人は毎年いるが、
隕石が落下して死ぬ人は滅多にいない
(というか隕石の場合は地上の生物滅亡の可能性もあるのだが)

536:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:28:03.41 RsBgsYLR0
勝手に想定しなかっただけだな

537:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:29:05.67 PHQZUnOp0
>>535
落ちてきてないから極論・杞憂ってことね。

538:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:30:18.92 sby9TrM70
5・6号機10%ほどででも動かして発電できててればここまで大きくならなかったんだろうなぁ。

539:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:30:44.64 HZS2EIUG0
そもそも危機管理の想定って、有り得ない状況まで見積んよね?
エイリアンとか幽霊やモンスターなど、一般には笑い話になりそうなのも
外国では対策マニュアル化してるらしいけど

540:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:31:21.46 PHQZUnOp0
>>530
今のところ、観測限界は150m程度らしい。
それより小さいと、今の観測網をすり抜ける。

URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

>>531
利害が絡むモノを瞬時にゼロにすることは出来ない。
シャアの台詞は、残念ながら人間の本性を付いている。

541:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:31:52.92 5LoOmxyo0
災害想定自体が結果論より導かれるものだし。
災害が起こってから
「災害想定が甘かったなんて今更言うのは結果論で無責任だ!」
なんて言い出したら災害想定なんていらんだろ。

備えあればうれしいなって言うじゃんよ。

542:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:32:40.96 r0psq9Bn0
>>537
まあいずれにせよ
原発だけに限れば
原発に被害を及ぼす隕石の危険性と津波の危険性は同じレベルの話しじゃないよ

543:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:35:13.84 PHQZUnOp0
>>542
だから、なぜ原発だけに限るんだ?
隕石が落ちて街が吹っ飛んだら、「JAXA何やってんだよ!」な人が出てくることは容易に想像できる。
結局、トラブルが起きて初めて利害構造に変化が生じ、当事者意識を持つ人が多くなる。


544:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:36:52.50 f8o5Ws7C0
津波の高さの想定が間違っていたというよりも、
そもそも、地震大国に原子力がある事自体におごりがないか?



545:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:37:37.72 5LoOmxyo0
>>543
> 「JAXA何やってんだよ!」な人が出てくることは容易に想像できる。

これおもしろいw

546:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:38:19.39 r0psq9Bn0
>>543
だから、今回の津波による原発被害は充分想定できていて事前に対策も可能だった話しでしょ
実際に危険性を指摘されていたわけだし

隕石が落ちて街が破壊されてもJAXAやNASAに文句なんか言うやつは頭おかしいだけ
だいたいどうやって隕石を防げっていうのよ
津波対策のレベルなんかはるかに超えてるぞ

547:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:42:21.31 B/jaJvuBP
>>530
いや、普通に吹っ飛ぶぞ?
半径数百メートルのクレーターが出来て、周囲数kmは原爆落ちたみたいな光景になる。

548:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:43:42.85 su5hDecZ0
>>547 途中で熱で分解するし、進入角度で変わるんじゃないかな?


549:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:44:34.73 oh+WguYMO
>>546
十分想定出来たなら1万人も死ぬか

550:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:45:22.01 5LoOmxyo0
ニコ動の
イチローのレーザービームで人類滅亡みたいだな。
もう例えが無茶苦茶。

551:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:47:26.52 rfpVuWRS0
>>396
あほすぎ

552:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:47:31.42 vC32TarD0
テレビ東京が特番組んだんだぞ
ネラーなら意味わかるだろ

553:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:48:09.65 O/fERt2x0
>>549
原発の話だろ

554:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:50:54.41 r0psq9Bn0
>>551
実際その場にいたら正常性のバイアスの影響とかで大したことないって思ったかもしれん
その旦那も本当は逃げるまでもないと思っていたんだろうな

555:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:51:11.26 EProMtwU0
津波の来ない地域では日本の原発最強ってことがわかった。
売れる!世界に売れる!

556:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:52:32.26 rfpVuWRS0
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

557:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:55:46.31 B/jaJvuBP
まあぶっちゃけた話、千年に一回の災害に備える設備を構築し、それを
千年維持し続けるコストを考えれば、甘んじて災害を受け、被害者にその分
見舞金や賠償金を払った方が安いからな。

別にこれも、会社の社長や株主が冷酷だからこういう計算をしたというわけじゃない。
単に、そう言うコストを「非現実的だ」として、想像できないまま無視してしまうから、
結果的に千年に一度の災害に備えるコストがどこからも負担されない、と言う話。

558:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:55:56.60 ThljKfBk0
>>552
テレ東は報道頑張ってるな
アニメもやってるけど

559: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/03/19 12:56:45.09 jaehEQkw0
>>552
周りがバラエティー番組やり出した頃に特番とは巧くやるな。

…いや、意味は分かりますよ。

560:名無しさん@十一周年
11/03/19 12:57:53.51 UgWDIztLO
今回は横揺れだったからか

561:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:00:03.36 2mKn/QVV0
そもそも、津波対策用の防波堤を乗り越えて津波が待ちの中に押し込んできたんだから、どうしようもないわ
「見通しが甘かった」って言うなら、それは東電だけではなく、全ての部門、対策において、甘かったって事だ
1000年に一度だからな……この前は平安時代の終わりの方で、まだ、公家とかがZIPとか要求してた時代だぞ

562:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:00:22.23 b57bPI940
「千年に一度の大地震で東北地方は住めなくなります」という事前説明
は多分無かったと思う。事故ってからの言い訳でしかない。

563:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:00:34.30 wUZbJALN0
そろそろ

「原子力発電所」

という名前を止めて

「核分裂発電所」

にしたらどうか

564:福島第一原発4基の “ 一斉損傷 “ は、原発テロの可能性が高い
11/03/19 13:01:36.36 wtw49t3R0

遂に見つけた、グーグルアースで見られる福島第一原発の津波前と後
→ URLリンク(gabasaku.asablo.jp)

福島第一原発4基の “ 一斉損傷 “ は、暴力国家による原発テロの可能性が高いと考える。
現在4基の原発で損傷が起きている。 その原因が、津波によって冷却水循環システムと
その電源が “ 一斉に停止 “ とのことだが、
各4基の冷却水システムと電源は独立しており、設置場所は地上か地下に埋設かは知らぬが、
衛星写真を見る限り、原発基地内がそれ程の津波で浸水したようには見えない。

さらに非常用電源も停止とのことだが、その時点でコントロールセンターは稼動していた。
原発テロは以前から指摘されている。
これは私の個人的な憶測に過ぎないが、原発テロは国家レベルの破壊工作の場合にその効果が
生じるのであり、巨大地震や津波発生時に原発職員に化けたテロ要員が破壊工作を行う前に、
巨大地震や津波発生時の緊急対処プログラムに、既に不具合プロセスが組まれていたように思える。
その元凶は共産理想変節国家と、私腹さえ肥やせばよい日本の財界が共に目指す独裁統制国家である。

565:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:01:49.34 r0psq9Bn0
>>557
原発がこのような事態になった経緯は実はよくわからんのだが、
ようは非常用電源が海水に濡れて止まったせいが大きいのでしょ?
つまり電源が確保できなくて制御できずにどんどん加熱していって大変な事になってると

素人考えだと、そんな海水かぶる危険性のある場所に非常用電源置くのってどうなの?って思うよ
原発本体そのものはビクともしないけど非常用電源が濡れてアウトってやっぱ設計ミスだろ
濡れないようにするのはそれほどコストがかかるとも思えないしさ
6mクラスの津波だと太平洋岸はどこでも来る可能性あっただろうし

566:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:02:33.84 bYtcXUjs0
たぶん揺れ自体は阪神のときよりたいしたことなかったんだろうとは思う。
TV等見てる限り。

あのときはコンクリート製の太い電柱が振動でへし折れたからな。


567:福島第一原発4基の “ 一斉損傷 “ は、原発テロの可能性が高い
11/03/19 13:05:00.11 wtw49t3R0

福島第一原発4号機作業員、地震直後は異常なし
東京新聞 2011/03/18 朝刊
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

東日本大震災の発生時、福島第一原発4号機の建屋から500m離れた事務所棟にいた30代の男性作業員が17日、
本紙に当時の様子を語った。 発生直後に異常はなく、今回の緊急事態に「まさか、こんなことになるとは」と
やりきれない様子。 深刻な事態が一向に収まらない現状に複雑な表情を見せた。

568:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:05:27.08 r0psq9Bn0
>>566
震度そのものは原発周辺は5~6だったのでないの?
阪神は直下の浅い場所の活断層だから規模小さいけど揺れは局地的に酷かったみたいね

569:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:06:17.77 wCJp9IQb0
原発なんてすべて海岸沿いに並んでて、想定の津波が6mとか?甘すぎない?。
原発が海岸から100m内陸にあって海岸から導水してたら違っただろうに?。

570:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:08:23.64 nf3UraoR0
東北電力の女川は15m想定して作ってるのにそんな言い訳が通ると思ってるのか?

571:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:08:29.12 ThljKfBk0
>>563
ピカ発電でもいいぞ

572:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:08:47.63 PCX9PCcB0
>>566
地震そのものの規模なら今回のほうが比べ物にならないぐらい大きいんだけど
阪神は大都市の真下で起こったからダイレクトに破壊されたんだそうだ。
阪神の震災が山奥のほうで起こってれば
鹿が驚く程度で済んだと今朝のTVでやっていた。


573:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:09:00.69 r0psq9Bn0
>>569
その辺は結局コストと天秤なんだろうな
原発って冷却に大量に海水使うからやっぱ海岸沿いが効率いいのでしょう
だからこそ津波に対する危機意識は必要以上に持っていて欲しかった
東北電力のほうは15mクラスの津波を想定して作られていたから今回被害なかった原発もある

574:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:11:45.91 ThljKfBk0
>>570
やはりそういうことか

575:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:12:22.49 5LoOmxyo0
まあ原発行政も「なんかあったら原発政策そのものが終わりだ」っつう自覚はあったでしょ。
だからこそあそこまでの隠蔽体質だったわけで。
流石に今後原発建てられる予算もらえるなんてもう東電役員も思ってないでしょ。
原発学者もご苦労様でしたっと。

576:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:14:08.69 PHQZUnOp0
輪番停電は不可抗力なので皆協力的だが
意図的にコレをやって、交通事故死者が出ても納得できるんだろうか。

577:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:16:23.48 oh+WguYMO
>>553
そもそも原発の事故って何が悪いの?
1万人死ぬ事以上に悪い事なの?

578:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:18:31.60 8StQ0oml0
>>465
今回の津波は1000年1度ではない。この100年でも何度か記録があるレベル。


579:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:22:18.34 5LoOmxyo0
>>577
石棺建てるっていう決着になろうものなら
そんなレスつけられなくなるよ。

580:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:26:10.63 rfpVuWRS0
>>576
もう死傷者出てる
なんで信号消えてるのに突っ込むのか不思議でならない

581:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:27:34.91 1GSJsow80
>>578
高さだけで言ったらそうかもしれないが、
あの地形でそこまで高い津波が発生する確率はそう高くないんじゃないの。


582:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:30:25.19 r0psq9Bn0
>>577
素人だから適当だが、
広島原爆に使われた核物質は50キロだが、
原発には1000t単位の放射性物質があるらしい
それが撒き散らされると、その周辺広い範囲で(飛散の量にもよるんだろうが)は人が数日いるだけで白血病になってしまう程の放射線値が長期間続くのかもしれん
放射性物質そのものも当然危険で人体内部に吸い込んでしまうとゼロ距離で被爆し続けることになるようだ
で、いま実際に放射性物質の微粒子は飛散しているらしいのだが・・・
種類とかは知らん

俺の住んでる多摩も先日の爆破の時に放射線量が二倍になったくらいだから福島は相当なもんだったろうな

けどまあなんとかなると思ってしまうのはやはり平和ボケ日本人なんだろうな
ただ海外のメディアも変に煽ってるってのはある印象だったな
東京から人が大量に脱出しているとかさ

583:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:30:44.15 8StQ0oml0
一旦暴走したら抑えることができない。たった一回のミスで、その後、数万年単位、つまり半永久的に汚染が続く。
まだ人類が扱っていい代物じゃないね。
核融合技術が確立されるまで今までのような生活は我慢するしかない。

まあ、今後の話なんてまずは今回の件が収束してくれればの話だけど。

584:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:31:02.14 5LoOmxyo0
チェエルノブイリと違うのは
・爆発まではしてない
・核燃料の量がハンパなく多い
・6炉全て制御不能
・人権を尊重する国家なのでバイオロボット(被曝前提即死上等の作業者)を徴用できない
・共産主義国家ではないので国内外に情報隠蔽できない=海外からも損害賠償請求が来る

他にあるかな。

585:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:32:47.11 PHQZUnOp0
>>580
知ってるよ。
今は不可抗力で輪番停電をやって信号が無点灯となり、事故が発生した。
不可抗力だから、被害者・加害者に同情的。
だが、原発削減と称して本当に発電量を絞ってしまい、意図的に輪番停電を引き起こしたとしたら
事故死者の責任は誰が取るのか?ということが言いたかった。

586:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:33:51.83 8StQ0oml0
>>557
津波も揺れも千年に一度じゃねーよ。馬鹿の一つ覚えうるさい。

587:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:34:31.17 UDgQyFfa0
地震の揺れは想定内だったが
揺れ相応のサイズの津波は想定外だった(キリッ

588:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:37:49.88 oh+WguYMO
>>586どういう事?

589:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:40:22.30 1GSJsow80
>>586
地球上のどこかで起きる確率で言えばね。
日本で起きる確率で言ったら1000年に一回くらいの規模だろ。
コンテクストを無視しないように。

590:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:43:13.14 8StQ0oml0
>>588
揺れだけなら阪神大震災のほうが揺れてるし、30m級の津波はこの100年だけでも何度か記録がある。

591:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:43:35.13 vC32TarD0
たたいてるのって関西方面のやつかなあ
東京近辺でも震度6だったし、ゆれが5分くらい継続してたからなあ
一分間隔での三連発巨大地震ジェットストリームアタックだったんだけど
阪神参考にして耐震補強やった首都高ですら、
壊れて通行止めの区間があるのに

592:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:43:36.02 swjyRNNd0
一言で言うと
「自動停止させる必要はなかった」
ということでいい?
揺れが想定内なら発電は続けられ
発電を続けていたら他から送電を受ける必要もなかったと

593:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:45:53.14 r0psq9Bn0
>>589
M9が日本周辺で起こるの1000年に一度だろうけど
福島での揺れや津波6mは1000年に一度ってわけでもないでしょ
仮に原発周辺地域で津波6mが1000年に一度だったとしても、(実際はよく知らんが)
東北太平洋岸で津波6mは1000年単位だとそれ程珍しい事ではないだろ

594:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:46:47.00 mbUgfCSU0
過去に起きてるなら対策してるよ・・・

595:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:49:48.56 8StQ0oml0
>>594
してないよ。
政官民がスクラム組んで、原発誘致ありきで設定した「想定」だったんだよ。

596:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:50:54.57 r0psq9Bn0
>>594
当時設計にたずさわった人は津波はそれ程計算に入れてなかったようよ
定年間際には津波云々が議論されて云々なんて記事を読んだような・・
で、今は後悔してるって


597:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:53:47.88 oh+WguYMO
>>590
という事は今回の地震は千年に一回だね

598:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:53:54.79 1GSJsow80
>>590
阪神淡路が最大800ガルくらいで、今回は最大で3000ガル近く行ったんでしょ?

599:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:55:11.47 r0psq9Bn0
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

これか
後悔じゃないな
責任を感じるだ

しかし津波の多発地帯って認識あったんなら
非常用電源の防水考えろよなー

600:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:55:25.19 rfpVuWRS0
>>591
首都高や鉄道高架は耐震補強と称してペンキ塗り直しただけのところとかあるからなぁ

601:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:57:29.47 r0psq9Bn0
>>598
原発周辺でそこまで揺れたかは知らない
実際どの程度の震度だったんだろうな?

602:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:58:36.53 8StQ0oml0
>>597
別に1000年に一回でもいいけどさ、原発40年稼動させたら確率としてどうよ?

603:名無しさん@十一周年
11/03/19 13:59:02.20 rfpVuWRS0
>>599
ああ
言っちゃったね

604:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:00:15.00 ENYMw4h0P
地震はキッチリ揺れを測ってるけど
津波については大きさを全く測ってない点から見ても
津波を甘く見ていたのは明白

605:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:01:22.85 pi+ecXHFO
想定外ってのは、競輪に当てはめれば…
最終4コーナー捲り切った若手本命自力型選手を、万年4~5着のロートルマーク屋が差したって事?


確かに薄いっちゃ薄いが…
競輪には『裏目千両』ってのがあって、少し押さえておくもんだがなw

606:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:01:35.75 eEUP5JW1P
女川原発も過去の津波を調査し、それよりさらに余裕を持って津波対策してるが
今回は想定をはるかに超えちゃって海水入っちゃったからな
自然相手じゃどうしようもないな

607:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:02:41.87 rgMnwibwO
東電の原発は日立と東芝製。設計した技術者は退職済み。
団塊世代がいいかげんな設計をして津波が起きた時の
対策をしなかった事が原因。
廃炉になっても核燃料は熱を出し続けるので東電は
管理コストを料金に上乗せしてくるだろうね。
俺が東電の社員なら退職金出るうちに辞表出して逃げる。


608:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:02:54.79 gZvR2zF2O
>>595 福島原発のある所は三陸海岸みたく大津波になるような地形ではない。

609:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:03:08.54 JztkBARL0
揺れが想定外で炉心が破壊されるのが浜岡原発。震度6で壊れます。

610:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:03:53.02 uc8P5y2t0
総合では0点

611:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:04:04.98 laNcQ2pFO
ジミンガー涙目www

612:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:04:18.00 8StQ0oml0
>>608
じゃあ今回起きたのは何なのw大津波じゃないの?

613:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:04:46.06 oh+WguYMO
>>593
だから津波だけなら今回の事故はそもそも発生してないって
津波で原子炉が停止したんじゃないぞ

614:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:05:06.11 DVLT7mgh0
まぁそうだね
地震だけだったら死亡者もっと少なかったとおも
津波こわいお

615:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:06:19.42 j7wymxv00
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え


616:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:06:53.25 d+fhxLOA0
>>598
むしろ長周期振動だったために加速度は阪神よりも小さかった。

617:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:06:59.39 r0psq9Bn0
>>613
揺れで自動停止したんだろ
てか津波と地震はセットだ
遠い場所で巨大地震でもない限り津波だけ来ることなんてないよ

618:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:08:16.34 5LoOmxyo0
想定をわざと低くすれば「想定外でした」って言い訳できるな。
ということがわかれば言い訳にすらならね。

619:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:09:39.08 oEGilPg00
>>613
でも津波でセーフティーネットが機能しなかったから被害が甚大になった訳で

620:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:10:00.42 r0psq9Bn0
>>618
そもそも今回問題になってるらしい冷却部分は津波は想定してない設計だからね

621:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:11:47.75 oEGilPg00
>>620
70cm想定って聞いたけど?

622:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:13:46.17 r0psq9Bn0
>>621
スマンちょっと大袈裟だった
1号機に関しては想定してなかったということだね
2号機以降は想定してたらしいがどうも不十分だったニュアンスだな

URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

623:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:14:11.90 ENYMw4h0P
発電機等の設備は海側に野晒し状態だから
本当に津波は全く想定してなかったのだろうね
設計者本人もそう言ってるし

624:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:14:37.11 1GSJsow80
>>616
つーかデータあんの?
まあ直下型じゃないから建築物を崩壊させる作用はマグニチュードの割には強くないとは思うが。

いずれにしても「1000に一度」をそんなに躍起になって否定しなくてもいいのでは。


625:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:15:02.34 1mbX3Ey9P
津波じゃなく、想定内の地震の揺れだったにもかかわらず送電線を支える原発西側の
鉄塔が倒れて持続的な「外部電源喪失」になったのが、原発の安全の根幹に関わる機能
を喪失させた根本的な原因だ。
つまり、福島第一原発は、けっして想定外の事象が発生して重篤な状態になったのでは
ない。想定内の地震の揺れで鉄塔が倒れて外部電源が持続的に喪失したことが根本的原因
であり、想定内で安全というのは嘘だったということだ。
宮城の女川原発も一時的に停電で外部電源喪失して
非常用ディーゼル発電機が起動したが一部の発電機は故障した。しかし、外部電源
の喪失は一時的だったので、外部電源によって緊急冷却装置が稼動し冷温停止
状態に入っている。
福島第一原発の重篤な事故は、想定外の津波のせいではなく、
想定内の地震の揺れで送電鉄塔が倒れたことが根本的原因である。

626:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:16:14.96 enazpaDEO
つうか寝ぼけてんのか?
東京大震災で首都機能麻痺で二ヶ所の原発ので機能停止で臨界突発とかなれば日本は終わるだろ
地震でなくてもミサイルで一発給水施設を破壊されただけで打つ手なしだろし
新しい原発建設の予算を全て自然エネルギーの補助金に回せば携帯やハイブリット自動車までとはいかないが安くなるんじゃないのか?
原発は自然エネルギーより安いと言うコストには今回の最終被害金額も補償も最終処分や廃炉を維持する費用も計算に入ってないんだろ

627:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:16:20.39 yFgypkzi0
…頑張って。

…ウッ…←ナニコレw

…じゃあ、行ってくるよ。















ひとりノリツッコミは、大変だなあ。

628:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:16:35.70 FXinuUVr0
もっとも想定外だったのが日本政府

629:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:17:29.82 r0psq9Bn0
>>625
非常用電源が濡れたのも致命的だったが、
その外部電源柄を引っ張ってくる電線鉄塔が倒れたってのも致命的だったのか
そりゃ津波の件以上に批判されてしかるべきだな


630:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:20:29.14 tr4x7uHm0
ν速の記事に削除以来したらバレバレで、袋叩きにされたのは想定内?

にしても、削除依頼を、メール送信かなんかと勘違いしてスレ立てたんだろうかw

631:名無しさん@十一周年
11/03/19 14:21:36.44 qtiNYKkfO
>>625
だから鉄塔が倒れてしまうことがあるってのも
想定内だったんだろ
津波で非常用電源がやられたのが想定外


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch