11/03/21 22:07:08.38 BvE4KU480
>>823
罵倒も多いけど批判だけじゃなくて、規模縮小や夜の部廃止など
真面目な提案も出てるしね。
それを少しでも受け容れた結果がなければ(2)の評価は免れないな。
まつり賛成派は少しは考えた方がいいだろうね。
といってもこんなとこ見てないかw 中止のウサを晴らすため今日も一晩中呑んでクダ巻いていそうw
そして明日は二日酔いで仕事にならないんだろうな。あいつら。
825:名無しさん@十一周年
11/03/21 22:16:27.04 IIIzQmVW0
まあぶっちゃけ浜松まつりはDQN祭りかもしれんが
移住してきてゴチャゴチャ言ってる奴はなんで引っ越してきたの?
静かで穏やかな暮らし?そんなもん浜松に期待してもムダだよ。特にGWには。
あきらめろw
826:名無しさん@十一周年
11/03/21 22:43:53.86 k1B0uwng0
効果があるかどうかは分かりませんが、ここで浜松まつりの苦情を受けつけていますね。
>>URLリンク(goiken.city.hamamatsu.shizuoka.jp)
827:名無しさん@十一周年
11/03/21 22:49:14.49 yKrgPkSQ0
実家が磐田市だけど、浜松まつりはGWに愛知の親戚宅に車で行くのに
バイパスが超混んでてウザイくらいの印象しかない
たまにGW期間中に浜松に行くと普段よりガラ悪い奴が多いなくらい
ていうか地方ってどこでも地元民が祭りに命かけるもんじゃねえの?
自分的には浜松より森町の連中のほうが地元の祭りに命かけてるイメージ
828:名無しさん@十一周年
11/03/21 23:03:25.38 E7yaIGfUP
航空祭はやってほしいな。
ブルーインパルスとか飛行機のでも飛行は最低限にして、
野外炊具1号とかヘリとか、ブルドーザー付き戦車とか、特殊な消防車とか
トラックとか、陸上自衛隊からも色々借りてきて展示。
829:名無しさん@十一周年
11/03/21 23:04:47.17 3lvCI3W10
自衛隊「そんな暇と人員あるわけねえだろしね」
830:名無しさん@十一周年
11/03/21 23:15:54.48 ipOOAHkY0
>>812
こいつってたぶん民主の支持者だよね?
今どんな気持ち?って聞いてみたい(笑)
831:名無しさん@十一周年
11/03/21 23:17:09.02 +z56ab9CO
この祭りは知らないけど、やって欲しい。
行かないけどね。なんか寂しい。
832:名無しさん@十一周年
11/03/21 23:38:49.93 1GA7Xvqq0
>>828
何時何処でやるのか知らんが、>野外炊具1号とかヘリとか、ブルドーザー付き戦車とか、特殊な消防車とか
被災地にもっていってやれwwww
833:名無しさん@十一周年
11/03/21 23:43:51.09 Ne6VKwUE0
>>825
DQNの自己紹介乙。
大企業が集積する政令指定都市なのに、なんで引越ししてきたのって愚問にも程がある。
そりゃ浜松から企業が出て行く訳だwww
834:名無しさん@十一周年
11/03/21 23:50:56.22 Ak+tYTsY0
>>828
浜松の航空祭のことか?
10月頃だっけ?
そのころにはそういった機材が被災地から引き上げられるようになってれば良いな
835:名無しさん@十一周年
11/03/22 00:05:21.84 WXs3Mm2I0
伝統的な糸切合戦 青年団組織の香りが残る
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
一方、批判されて当然の夜の様子
何が楽しいのか多くの人は理解できない
URLリンク(www.youtube.com)
批判が多い夜
URLリンク(www.youtube.com)
珍走に成り果てた姿 これも田舎町
URLリンク(www.youtube.com)
説明不能
URLリンク(www.youtube.com)
元凶とされる田舎町の様子
URLリンク(www.youtube.com)
836:名無しさん@十一周年
11/03/22 00:26:01.76 EIMx9lRI0
浜松祭り否定派 ≒ 2009衆院選で民主党に投票した奴
837:名無しさん@十一周年
11/03/22 00:28:40.16 /97a+k4p0
>>835
まともにリンクもできない馬鹿は死ね
838:名無しさん@十一周年
11/03/22 00:52:46.19 /K8EJx/30
>>825
企業の事業所移転閉鎖に伴って外国人はさっさと逃げ、日本人も減少に転じてるけどな。
浜松市の人口は年間3000人ペースで減ってる。
839:名無しさん@十一周年
11/03/22 01:32:42.25 YBP5Qenx0
不謹慎厨がファビョり出すせいだな
840:名無しさん@十一周年
11/03/22 01:52:10.30 bUsWDbxq0
>>828
フジテレビのヘリレポートでブルーインパルスが水害に会いましたって連呼してたなあw
よく放送したもんだ。今年は静浜基地でも航空ショーあるんじゃなかったかな?
841:名無しさん@十一周年
11/03/22 02:33:33.40 03UC0EKU0
浜松人は二種類しかいない
浜松まつりが大好きな浜松人
浜松まつりが大嫌いな浜松人
浜松まつりがちょっと好きな浜松人とか浜松まつりがちょっと嫌いな浜松人は、
ほとんど存在しないと言っていい。
祭りとはある程度そういうものかもしれないが、浜松まつりほど好き嫌いが見事に
分かれる祭りも珍しい。
842:名無しさん@十一周年
11/03/22 02:35:44.83 EuoAD0gj0
俺どうでもいいや派なんだけど
843:名無しさん@十一周年
11/03/22 02:50:38.51 2VVNZiqy0
>>821
小学生持つと嫌でも強制参加となるよ
844:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:09:40.53 t82b9h670
もはや子供をだしにして、強制しないとなりたたない糞祭りだな。
845:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:09:48.43 Olh29BSv0
俺は浜松出身だが
浜松が嫌いだ
846:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:23:39.70 aBjrBzfcO
敗戦の進軍ラッパが
戦前の古きよき日本を思わせる
踊るアホに見るアフォ
同じアフォなら踊りなさい
847:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:27:36.63 t82b9h670
ワッペンがない人は、見るだけですよ。
参加してはいけませんよ
848:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:35:16.48 z+LcZOMR0
浜松祭りを否定している人の言い分は悪い面しかとりあげていないように感じます。
浜松祭りに限らず、問題となっていることは多くの他の祭りでもあることですし。
浜松祭りを否定する方は良い面・悪い面の両方をとりあげて、総合して地域にとって
プラスかマイナスか聞かせてほしいです。
849:元警備員
11/03/22 04:36:44.84 WfQAkt2gO
イベント警備の仕事もなくなるか、、、
850:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:37:52.96 EuoAD0gj0
浜松って60hz区域だっけ?
851:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:47:26.51 ZjyCvKDiO
この祭自体よく知らないけど、電気の問題無いならやればいいんじゃね。
参加するかしないかは別にしてさ。
中止の理由の方がよくわからん。
852:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:49:45.87 PzsnQz1zO
浜松祭りが無いなら生きてる理由もない…
853:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:53:43.78 SnNvPeleO
昨年復活した、袋井の花火はどうするんだろう?
茨城、大曲次第かなぁ?
震災被害がすごすぎて、楽しむなんて出来ないかも知れないけど
あんまり自粛が広がると、経済も滞りそうで…。
854:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:58:33.54 GlzNmlKL0
そうそう、旧陸軍の進軍・突撃ラッパ
あれは祭りの練り専用メロディーじゃないんだよ。
ほかの地方の消防団とか、
全国で、今も奏でているところは多い。
855:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:08:54.43 kYN3DeYvO
浜松ってホント半ヤクザみたいなおっさんとかホームレスみたいなオヤジ多いよな
これは実際に住まないとわからないと思う。
856:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:27:32.85 rnO1Y0Xs0
浜松は海岸付近にいくつもの学校がある。
近くに丘がないから逃げ場がほとんどないのがやばい。
URLリンク(flood.firetree.net)(海抜5m以下青色)
海岸付近にあるすべての学校を
10メートルを超える想定外の大津波が来ても
壊れない学童の避難塔になるように
大至急、鉄筋コンクリート5階建て以上の強固な建造物に作り直す必要があり。
ライフライン自立型の備蓄設備を整えた建物に建設しなおす必要があり。
857:名無しさん@十一周年
11/03/22 05:34:23.69 rnO1Y0Xs0
現在、浜松西部地区電力の27%は
原子力発電所でまかなわれているわけだが
浜松市の4万世帯の一戸建て住宅の屋根を太陽光発電にすれば
浜岡原子力発電所は要らなくなる。
放射能が漏れてからでは遅い。
浜松・磐田・袋井・掛川・菊川・焼津40キロ圏内すべての街が壊滅し
二度と生き物が住めなくなる。
858:名無しさん@十一周年
11/03/22 06:50:15.33 49J92ZDr0
グーグルマップで浜松を見ると沿岸部が仙台にソックリでゾッとする
859:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:29:09.35 XoTPwuV7O
ヤクザが魔女狩りしてる
お前らがドンチャン騒ぎの諸悪の根源だってw
860:名無しさん@十一周年
11/03/22 07:44:07.66 Gfx8Uo9TO
>>857
そのソーラーパネルば原発の電力で作られているのですね?
861:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:29:06.97 a3QVJlSV0
浜松まつり工程派って問題を諸問題を解決させて、一般の市民との和解を求めていこうという気持ちが全くない事が
さらに、市民の怒りを買っているってことが分かってないんだよな。
862:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:39:02.55 MjXSF1DaO
まつりが祭になるとは・・・
863:名無しさん@十一周年
11/03/22 08:54:27.71 eYpnkNoa0
20年くらい前に浜松で働いてたが、県外からの就職組みは
ほぼ例外なくこの時期は浜松を脱出してたな。
夜中、酔っ払いが道路で寝てたりして車に乗って出るのも危険だった。
今でも阿呆祭りやってんのかw
上の方にあったが、元々は男衆の祭りだったみたいなのに勿体無いな。
ちなみに今では浜松に家建てて住んでる元同僚は、初子祝いを心底嫌がってた。
100万単位で金が飛んで行くとか何とか。
864:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:04:55.11 XoTPwuV7O
>>861
知らないだけで活動してる人は居るよ
865:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:06:56.82 G8ECROl+O
昔は男衆の祭で夜はご苦労さん程度だったのが途中から参加した周辺部の町が猿真似で夜だけど派手にしやがった。
ここで批判書いてる人も駅から徒歩15分以遠だろ?
866:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:07:07.77 v0u4jUguO
>>853
袋井中止だよ
867:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:12:00.91 2rhjkHJ30
うるさいだけだから中止だ構わない
868:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:19:32.61 qg/eRL5pO
祭の運営資金を集めが家まで来やがった、よそから来た奴からしたらキチガイがラッパ吹いて騒いでるだけの祭りって感じや
869:名無しさん@十一周年
11/03/22 09:24:27.69 +gj/B+bD0
祭りをして利益の中から復興支援とかした方がいいんじゃないだろうかねぇ。
870:名無しさん@十一周年
11/03/22 10:00:52.17 LqJBVfFT0
せっかく苦労して寝かしつけた子供が時間守らない一部の馬鹿共の
奇声やラッパで起きてしまう こういうのがあるからどんどん嫌いになっていく
871:名無しさん@十一周年
11/03/22 10:27:58.69 rnO1Y0Xs0
日本海溝の地震で
反対側のユーラシア側のプレート境界の方が刺激されているのかもしれない?
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog-imgs-13.fc2.com)
地震火山列島日本では原発はもう無理だ。
浜岡原発周辺の街も大変な事になる。
「オーランチオキトリウム」 藻類が世界を変える
日本は数年後には石油輸入国家から石油輸出国家に転換。
URLリンク(tsukubascience.com)
オーランチオキトリウムが、日本を産油国にする!
URLリンク(apollodreamfactory.blog87.fc2.com)
日本はオーランチオキトリウムでいくしかない!
実用化を急いでください!!
872:名無しさん@十一周年
11/03/22 11:12:24.06 aok73HKX0
本当に東海地震こいよ
いつまで焦らせば気が済むんだ?
873:名無しさん@十一周年
11/03/22 11:23:14.42 ZjyCvKDiO
>>870
ああ、ヨサコイと同じ問題点みたいなもんか。
874:名無しさん@十一周年
11/03/22 11:34:07.10 PJX6lHTF0
地元民だけどこれはGJ
GW中は渋滞だらけだし祭りの後片付けでかりだされるし疲れるだけ
875:名無しさん@十一周年
11/03/22 12:00:07.49 NbyJ8QF90
チャリティーイベントにしちゃえばその性質上、
深夜のラッパとか暴行騒ぎとか非常識な行動を制約できそうだったのにね。
これをきっかけに来年の開催までモラル面の改善とかすればいいんじゃね?
でも浜松はもともとガラが悪く、決しておしゃれで穏やかな土地柄ないからなぁ。
浜松まつりはそういう意味では浜松の象徴ともいえるんだけど・・・。
政令指定都市になったって事で今後の発展を考えるなら、いろいろと変えていかなければいけないよね。
876:名無しさん@十一周年
11/03/22 12:07:08.84 XoTPwuV7O
ヨサコイが評判悪いのに激練りをソレっぽくしようとしてるかなら役所はよ
877:名無しさん@十一周年
11/03/22 12:08:06.39 G8ECROl+O
>>875朝鮮人と戦った浜松大戦争や浜松事件でググるといろいろ出てくるな
昔の祭はその人達も現役だった
878:名無しさん@十一周年
11/03/22 12:09:28.24 duhnY8EO0
なんで景気を減速させるんだ馬鹿
東がダメージ受けてるのに西が頑張らないでどうすんだよ
被災地の人を助けるためにも経済活動を活性化させないとダメだろ
879:名無しさん@十一周年
11/03/22 12:10:26.00 JUudUeeY0
なんでもかんでも自粛して経済を沈滞させるのやめれ。
880:名無しさん@十一周年
11/03/22 12:11:30.39 /UCr/BON0
>>791
本当だよ
881:名無しさん@十一周年
11/03/22 12:15:33.45 A8y28uPR0
>>116
祭大王を知ってるとは貴様只者じゃないな
882:名無しさん@十一周年
11/03/22 12:22:22.85 H7UuttQlO
横須賀、三熊野神社のお祭りはやりますかね?
883:名無しさん@十一周年
11/03/22 12:25:28.00 qabbt/u30
とうとうみオープン中止マダ-AA略
884:名無しさん@十一周年
11/03/22 12:26:32.72 BpizkGxOO
浜松の中学生が、酒、煙草、SEXを覚えるきっかけになるまつり。大人の階段なんだな。
885:名無しさん@十一周年
11/03/22 12:45:25.45 GHGlowNKO
>>884
下りの階段だけどな
886:名無しさん@十一周年
11/03/22 12:45:38.34 3PU1nVu50
うちの市でも市役所がらみは皆中止で民間主催のは実施予定。
小役人はめんどうな仕事とか外部からの批判とかを嫌がるから、
これ幸いとばかりにのきなみ中止にしやがった。
887:名無しさん@十一周年
11/03/22 12:45:48.18 hHa41mrdP
>>883
それは期待してるが
これもあいつの思い通りになると思うと
ちょっと微妙
888:1000取るまで残せよ!!
11/03/22 12:46:41.06 qabbt/u30
無秩序で散々やって更に野放しにしておいてこれだからね・・・
結局、役所も本部もぶっ騒いでる餓鬼らと変らなかったって事だよ
889:名無しさん@十一周年
11/03/22 12:47:59.54 aBjrBzfcO
>>882
周辺地域の祭りは参加者をバイトで補わなくては人が集まらない 悲しい現状
890:1000取るまで残せよ!!
11/03/22 12:52:14.99 qabbt/u30
URLリンク(shizu.0000.jp)
続きはこちらへ
891:名無しさん@十一周年
11/03/22 12:53:22.59 SLlMIfVz0
>>889
(ノД`)ホロリ
892:名無しさん@十一周年
11/03/22 12:54:09.53 wz4gCx+J0
>>855
確かに変わり者が多いのは事実。
ソレとオヤジだけじゃなく女も変なのが多い。
893:名無しさん@十一周年
11/03/22 12:54:23.29 LOR8beQU0
というかこんな時に誰も祭りの気分になれないだろw
894:名無しさん@十一周年
11/03/22 12:59:43.89 hPqwV4zv0
日本は台風、地震、噴火の天災の国。
その中でうまれた、邪気を払い、運気を呼び込む神事が祭り。
元気を開放して、邪気を払うためにも、祭りくらいやれよ。
震災地の人も望んでねーよ。
一種の弔いだよ、祭りってさ。
895:名無しさん@十一周年
11/03/22 13:03:42.96 yUTlAqa50
やってチャリティでもすればいいのに…アホか。
896:名無しさん@十一周年
11/03/22 13:07:51.45 7zjU7EsY0
むしろ祭り強行して騒げる奴の気がしれん。
897:名無しさん@十一周年
11/03/22 13:11:07.59 GHGlowNKO
>>895
募金箱に手をつける馬鹿が絶対に出る
却って評判が悪くなるよ
898:名無しさん@十一周年
11/03/22 13:16:51.67 WN29370XO
浜松まつりって普通の祭じゃなくて、単なるDQNの馬鹿騒ぎじゃんwwwwww
899:名無しさん@十一周年
11/03/22 13:19:44.92 /97a+k4p0
>>898
馬鹿言うなw
鎌倉時代から継承している神祭だぞ。
900:名無しさん@十一周年
11/03/22 13:21:45.73 M241dxx5O
>>895
それより御殿屋台とやらを売れ
901:名無しさん@十一周年
11/03/22 13:26:38.80 SLlMIfVz0
>>900
屋台は災害時に自衛隊の炊き出し設備に変形するらしいぞ!
902:名無しさん@十一周年
11/03/22 13:43:25.30 Q6CKMFRa0
>>900
呪いました。
903:名無しさん@十一周年
11/03/22 13:46:30.76 ek+mFuHl0
そう言えば例のヒゲおやじの祭りはどうなったんだ
JRが広告断ったやつ
904:名無しさん@十一周年
11/03/22 13:49:29.93 iCQHoIZP0
5月の催し物を中止するってバカだろ
905:名無しさん@十一周年
11/03/22 13:51:39.83 GHGlowNKO
>>899
釣られないクマー
906:名無しさん@十一周年
11/03/22 14:48:59.44 qabbt/u30
おいおい、今更何かやらなければって管理人頭大丈夫か?
907:名無しさん@十一周年
11/03/22 15:26:42.73 G8ECROl+O
>>898
夜はな
夜だけ止めれば自粛もできてかなりまともな祭になったのに
908:名無しさん@十一周年
11/03/22 15:32:19.87 9redw26l0
>>855
交通マナーの悪さ…と言うか、DQN的悪さじゃなくて、
他人の迷惑を全く考えられないのかてめぇらは!的な運転するやつ多いんだよなぁ浜松。
909:名無しさん@十一周年
11/03/22 15:43:01.43 Gu3IbH1q0
>他人の迷惑を全く考えられないのかてめぇらは!
被災者を省みず、買い占めにはしる関東の乞食みたいだな
910:名無しさん@十一周年
11/03/22 15:46:43.00 Zqq5yBhm0
さすがに浜松ならやったほうがいいんじゃないのかな
電気も影響ないだろうし
911:名無しさん@十一周年
11/03/22 15:48:58.25 AI7OV25y0
どうせ○さんが口出ししたんだろうよ
選挙の時もそう
あの人の一声で黒が白になる
民○で選挙に出る予定の人が切り捨てられたのか、個人でやらにゃいけなくなったりするんだぜ
市長だけでなくね、政治もすべて
なんだかな
912:名無しさん@十一周年
11/03/22 17:20:32.94 X6U+RxcFP
>>909
浜松のただ酒乞食たちも、買い占めひどいぞ
913:名無しさん@十一周年
11/03/22 17:21:36.50 79WJXWCU0
浜松まつりは、やったほうがいいよ。
やっぱり、まつりを決行しますって、自治体が言わないのかな?
914:名無しさん@十一周年
11/03/22 17:23:27.75 bY6A4HLbO
何でだよ?開催すればいいのに
915:名無しさん@十一周年
11/03/22 17:24:03.38 5n0pFnrFO
中部電力の管轄だよね、いいんじゃないの?
916:名無しさん@十一周年
11/03/22 17:25:57.77 bY6A4HLbO
祭り事は不謹慎とか過剰な気遣いは望んでないだろ
917:名無しさん@十一周年
11/03/22 17:31:18.62 yx5NQUS+O
やれよ
918:名無しさん@十一周年
11/03/22 18:05:25.11 hHa41mrdP
今なら個人で浜松まつり実行で立候補すれば勝てるんじゃね?
地震前は立候補しようもんなら支援企業は
地獄に落ちるって言われるてたから
919:名無しさん@十一周年
11/03/22 18:14:30.93 u1Z8D2mPO
否定してる人って祭りに参加したことないか上手く町内の仲間入り出来なかった人だろ?
920:ほろびゆく浜松(高学年)
11/03/22 18:54:12.41 aBjrBzfcO
昔は活気があって 繊維工場 染色工場などがあり 女は裁縫ミシンと今では考えられない仕事がたくさんあった
繊維機械の修理から製造する会社も数あり それが後のトヨタでありSUZUKIになった 時代の変化でオートバイから楽器製造から様々な業種で活気付いた、HONDA、ヤマハ、
浜松でテレビの基礎を開発した偉人の後輩がシャープ、ビクター、ナショナル等の家電業界で才能を開花その後輩がホトニクスを立ち上げたりと現代日本経済の基礎に深く関わった、
儲けた企業経営連中と一般労働庶民に格差が広がり、労使の関係も越えられない壁になった…
そんな中、年一度の浜松祭り、無礼講、バカ騒ぎのノリで祭りも絶好調、
また明くる日から工場に戻ってあくせく働く
いい時代だった 儲けた企業は町に屋台資金寄付したり みなが潤ってた
時代は変わり 製造業は中国へシフト、浜松の工場はブラジル人による生産に変わり あくせく働いた浜松土人はいつしか裕福に、街は小綺麗になり小汚い屋台店は排除(浜松には伝説のテキ屋があった)
祭りのバカ騒ぎは残ったが適度に若い女性も参加して日頃のストレス解消になってた、
しかし平成不況にあおられ企業や商店は相継ぐ倒産、縮小、移転、ブラジル人の影も薄くなり意味ないバカだけが残った、
他人に迷惑かけるなら辞めなさいが今の風潮。
921:名無しさん@十一周年
11/03/22 18:55:43.31 MuoLErWg0
>>919
本気?バカだねぇ
オレ浜松出身で祭り大好きだよ
ガキんちょだったから
金がかかるだのDQN達の迷惑な行動とか実感ないけど
(一応)政令都市で工業の街って事を
自覚して冷静に考えてみ
電力の消費だとか んな事じゃなくて
今年だけは お休みしましょってのが正しいよ
922:名無しさん@十一周年
11/03/22 18:57:13.72 L6HgbUI7O
安倍川の花火大会も中止決定orz
923:名無しさん@十一周年
11/03/22 18:58:21.98 LuV78Lj/0
祭りは自粛しなきゃってのはまだわかるけど、卒業式を自粛するってのがわからん
924:名無しさん@十一周年
11/03/22 18:59:09.13 /G8hdC0o0
秋祭りでも激練りやラッパ吹かす風潮はどうにかしてほしい
みんな迷惑してる
けど本当に一部の祭り(酒飲み)好きがハバをきかしてやりたい放題
925:名無しさん@十一周年
11/03/22 19:00:39.85 g8uSDnbK0
今は自粛なんて言っても、5月になったらテレビ局をはじめとしたマスコミは馬鹿騒ぎ。
何でうちだけ祭をしないんだろうって、後悔するのがオチ。
926:名無しさん@十一周年
11/03/22 19:02:07.09 M241dxx5O
被災地の事を思えば
今年一年は地味に地味に過ごしましょうよ
927:名無しさん@十一周年
11/03/22 19:12:34.15 bmw1D26YO
弁天島の花火があるじゃないか
ところで見付のあの祭りはどうするんた?
928:名無しさん@十一周年
11/03/22 19:18:06.32 tnilfD8e0
これはうれしい。
町中渋滞するし、DQNが夜中までうざいだけの祭りだからな。
頭の軽い中高生が股開くから、屑ほど開催を楽しみにしてただろうが。
929:名無しさん@十一周年
11/03/22 19:23:41.40 sVYqLt5yO
浜松って中部なんだろ?節電関係無いなら消費に活気つくし、やりゃあいいじゃん。
930:名無しさん@十一周年
11/03/22 19:26:05.05 MzIjhPjm0
> 弁天島の花火があるじゃないか
中止決定しています。
931:名無しさん@十一周年
11/03/22 19:45:24.55 9redw26l0
>>924
練りはまぁいいとしても、ラッパはほんとに迷惑だよなぁ
祭りが近くなると、スーパーとかでもあのラッパのメロディ流したりするけど、
あれ聞いただけでイライラする。
932:名無しさん@十一周年
11/03/22 20:18:51.40 FjM+4UGx0
まつりの現場監督や準備作業、雑用もやらないで
練りだけ参加する奴は最低
地元の町にでないで、他の町(人気のある町、
昔は北寺島、今はどこだろ?)に出る奴も最低
933:名無しさん@十一周年
11/03/22 20:22:12.13 t82b9h670
祭りの利益なんてあるかよ。
みんな飲んで食っちまうんだよ
934:名無しさん@十一周年
11/03/22 20:31:00.65 c2JVuVjL0
地域のコミュニティに入れなくて逆ギレしてるスレはここですか?
935:名無しさん@十一周年
11/03/22 20:32:19.22 PgzwrcTN0
止めるなよ、凧揚げだろ?
936:名無しさん@十一周年
11/03/22 20:46:49.15 Gk91oSGQ0
まつり中止して被災地の人なにか喜ぶ?それより、ワッペン代1000円上乗せ×人数=義援金 すれば、チャリンコあつめてどおするの、まつり中止なら今年のまつり本部の予算義援金にしたら。
937:名無しさん@十一周年
11/03/22 20:51:00.22 hvc15vZUO
やらないか浜松
938:名無しさん@十一周年
11/03/22 20:53:18.10 QKdmut5wO
5月には状況が違っていると思うけどね
939:名無しさん@十一周年
11/03/22 22:17:30.52 XoTPwuV7O
マジあの放射能汚染された鬼女なんとかしてよTPOってのを知らんのか?
今、中止決定で頭チンチンになってんのに「原発恐いですよね~」ってダッチワイフだよ
940:名無しさん@十一周年
11/03/22 22:22:04.03 GFF7Q9ET0
浜松まつりへの苦情連絡先-本部・警察
浜松まつり本部:053-453-0326
浜松中央警察署:053-475-0110
URLリンク(mscience.jp)
開催しそうになったら、ここに苦情を言うことができますね。
また、来年以降も浜松まつりで、ちょっとでも違反をみつけたら
ここに、苦情を言うことができます。
941:名無しさん@十一周年
11/03/22 22:30:29.78 XoTPwuV7O
で、通報者リークしてて怖い人が挨拶来るから住んでる場所キヲツテネ
942:名無しさん@十一周年
11/03/22 22:51:53.43 HnFxbJxK0
浜松まつり中止万歳のデモ行進でもすりゃいいんじゃねぇの?そんなに喜ばしいことならば。
なにかアクション起こさないと、来年再開されちまうぞ。
943:名無しさん@十一周年
11/03/22 23:02:48.74 GFF7Q9ET0
>>942
>941で一般市民が苦情の電話をしただけで怖い人が挨拶に来ると言っているのですから、
怖くてアクションなんか起こせませんよ。
浜松まつりってのは恐ろしいコミュニティに支えられているのですね。
944:名無しさん@十一周年
11/03/22 23:04:21.93 2VVNZiqy0
>>907
> 夜だけ止めれば自粛もできてかなりまともな祭になったのに
同意。
昼の部だけで見れば、純粋に子どものためのまつりなので、外部者の俺でも許せる。
、、、夜の部で、酒で酔ってラッパを吹くバカ騒ぎまつりになっているのが迷惑。
945:名無しさん@十一周年
11/03/22 23:16:29.23 GFF7Q9ET0
------------------------------------------------------------
浜松まつりへの苦情連絡先-本部・警察
浜松まつり本部:053-453-0326
浜松中央警察署:053-475-0110
URLリンク(mscience.jp)
開催しそうになったら、ここに苦情を言うことができますね。
また、来年以降も浜松まつりで、ちょっとでも違反をみつけたら
ここに、苦情を言うことができます。
------------------------------------------------------------
↑
これをしずちゃんとか2ちゃんとかで拡散していけば、少しは変わるかもしれませんね
946:名無しさん@十一周年
11/03/23 00:03:38.46 Yu7qSFxn0
>>945
浜松まつり本部や中央警察は苦情が入ったら町名や状況を開示すべきでしょうね。
そうすると参加しても良い町と、改善が必要な糞町がハッキリするでしょう。
そういう事をしていかないと、いつまでも批判されるようなまつりになってしまいますよ
947:名無しさん@十一周年
11/03/23 00:37:18.83 5Ep0JYttO
私わ1人でも揚げる
別にご近所の駐車場とかの空地でもいい
サイズも30センチ以下の凧でいい
…死んだお爺ちゃんに言われた
「必ずこの子わ幸せになる」って
「こんなに多くの町民に祝われて
不幸になる訳ない」って…
もう直ぐ浜松にも桜が咲く季節
私おにぎりくらいしか作れないケド
思いわ同じです
948:名無しさん@十一周年
11/03/23 00:38:23.08 aAOJUfjJP
>>929
儲かるのは酒屋と遠鉄バスぐらいだろ
経済効果???
鼻くそでしょ
949:名無しさん@十一周年
11/03/23 01:07:18.35 JaL5D+is0
5月開催のまつりを、早々に中止にするって事は行政も止めたがっているんだよ
いい加減、気付けよ、おまえら
950:名無しさん@十一周年
11/03/23 01:31:19.12 Qc6dWjHd0
浜松は電力の供給に問題ないし、やれば良かったのに。
951:名無しさん@十一周年
11/03/23 01:33:43.10 MXACLYjmP
自粛するのは東京はじめ、東日本だけでいいだろ
西日本はむしろ日本を盛り上げて、引っ張っていかないといけないと思うがな
952:名無しさん@十一周年
11/03/23 01:37:50.75 0M/ILx+f0
幸せってなんだろ?
祭り中止がどうたらこうたら言い合ってるそんななんでもないような・・
953:名無しさん@十一周年
11/03/23 02:21:18.29 CzW+Xe2P0
わりと浜松叩かれてるけど、お前らが言ういいとこってあるのかい?
浜松よくわかんね
>>99
GWならむしろやるべきってことで同意
954:名無しさん@十一周年
11/03/23 02:57:26.36 aAOJUfjJP
>>951
じゃあ、被災者を招待して楽しませてでもあげられるんか?
色々問題になっているプロ野球やJリーグ、相撲なんかはそれをTVで観ることを楽しみにしている人もいるかも知れないが
浜松まつりにはそんなモノはない
日本を盛り上げやしない。
ただのオナニー祭りでタカリ酒祭りでしか無いよ。
初子の祝いがどうこう言うんなら、周りに迷惑をかけずに粛々とやればいいさ
955:名無しさん@十一周年
11/03/23 02:57:46.45 Y1ma6SE10
まだ続いてんの?
こんなクソ田舎の祭りなんてどおでもイイよ
956:名無しさん@十一周年
11/03/23 02:59:07.78 AYequpIrO
蛸祭なのに、やらま烏賊とか(笑)
957:名無しさん@十一周年
11/03/23 03:15:37.84 760pipUKO
開催しないと浜松市民共がGW行楽地に流れて大渋滞が起こるカニ。
958:名無しさん@十一周年
11/03/23 03:30:41.25 A03zatOr0
>>957
毎年GWを祭りでつぶすのは、旅行にいけない貧乏人かドケチだから
その心配はない。
ジャスコの駐車場が込み合うぐらい
959:名無しさん@十一周年
11/03/23 04:27:41.44 3hGl3G320
東北も自粛するのかな?
ねぶたとか…