【原発問題】計画停電で休業は補償義務なし…厚生労働省の通知 労働組合が撤回要請 3/18at NEWSPLUS
【原発問題】計画停電で休業は補償義務なし…厚生労働省の通知 労働組合が撤回要請 3/18 - 暇つぶし2ch414:あぼーん
あぼーん
あぼーん

415:名無しさん@十一周年
11/03/19 21:38:27.42 XkqQDM1r0
>>376
>正社員は工場が止まっててもちゃんと月給がもらえる。
>どう考えてもおかしいよな。

おそらく(自宅)待機というこでは?
待機の場合は、会社に賃金を支払う義務が出てくる。
停電がなければ、正社員だけですぐ操業にとりかかならなければならない。



416:名無しさん@十一周年
11/03/19 21:38:32.63 Awe7asgRi
潰れる会社うじゃうじゃ出るぞ

417:名無しさん@十一周年
11/03/19 21:42:36.55 XkqQDM1r0
>>394
>仮に休業手当が出るってなっても満額は出なかったような…

労基法で定めてるのは、平均賃金の6割を払えということで、満額ではない。
あとの4割が欲しければ、民事でやること。
但し勝てる保証はないけど。

418:名無しさん@十一周年
11/03/19 21:45:42.33 PuSW1StQ0
国か東電に損害賠償の集団訴訟だな

419:名無しさん@十一周年
11/03/19 22:07:42.46 74NrmdJ/0
まあ1週間まともに仕事してないから、多少給料減らしてもらっても良いと思うぞ。

420:名無しさん@十一周年
11/03/19 22:22:22.33 6wFONxnd0
1973年 オイルショックによる電力危機

・テレビの深夜放送を禁止
・ネオンサインの使用禁止
・パチンコ屋の営業停止


2011年 東北大震災による電力危機

・被災地への送電を制限
・鉄道の一部運行を禁止
・国民の電力の使用を制限




菅< 国民の生活が第一。民主党です。

早く死ねよ!バカ!!


421:名無しさん@十一周年
11/03/19 22:40:08.56 yjSo3V9C0
もう組合とか、過去の負の遺産は消えてなくなってくれよ


422:名無しさん@十一周年
11/03/19 22:50:58.60 z+xVu3UF0
組合なければ、奴隷しかいなくなるw

423:名無しさん@十一周年
11/03/19 23:31:36.92 LhgCUpE90
これなまだ自動車工場が今週1週間休みとって
やっとぎりぎりの電力確保とか行っているんだよ
来週から工場再開したら電力不足になり1日2回停電がデフォになると思うぞ
どうするんだろう商業は


424:名無しさん@十一周年
11/03/20 01:14:21.93 L+iOEhlT0
>>423
>>410

425:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:03:02.34 PNCQoy4D0
有給休暇上限をもっと増やせばいいんだよ

426:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:04:18.59 O0l6PJMN0
東電と政府のずさんな管理が原因の人災だろ
補償の義務はあるだろ

427:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:06:27.87 1t0jY8PnO
ただせさえギリギリの生活なのに、給料減って苦しいよ

428:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:08:03.03 oOZQAPPE0
組合は東電に対して民訴やればいい

429:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:08:09.09 PJEAmkZO0
集団訴訟起こしたら東伝潰せそうな勢いなんだが。


430:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:09:09.24 fbdP241I0
これから停電時間3時間とかじゃ済まなくなるから
23区以外の人は最低一日6時間くらいは覚悟だな

431:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:09:37.56 Lkd4yaMS0
>>427
従業員の人はそうだろうけど、会社も収入ゼロで給料だけ払っていたら潰れちゃうよ。

432:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:09:44.61 1t0jY8PnO
今日は停電なしってことなので急遽出勤、振り回されてるよー

433:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:11:18.82 fbdP241I0
仮に東電を訴えて賠償が認められたとしてもその分は使用量に加算されるか
国有化するとしても税金に加算されるから全く意味が無い

434:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:15:35.36 yBYZ43MsO
首都圏の連中は地方よりたくさん給料もらってんだからいいじゃん

435:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:17:16.63 J21reiyYO
工場の補償なんかする訳ねーだろ

436:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:17:29.76 D7S2PmMM0
>>1
仕分けしたから金がない。いわせんな恥ずかしい。
お前らが選んだ政党だろうが!


437:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:18:10.17 jvDMYVzF0
これは終わったな


438:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:19:14.26 1t0jY8PnO
何ヵ月も続くなんてマジで生活できなくなるよ

せめて電気代払わなくて済むようにしてくれよ

439:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:22:25.08 bwvTpR9/O
馬鹿か、会社が潰れるわ

440:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:25:43.48 cR1sZrQnO
>>434
その分家賃も物価も高いけどね

441:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:25:56.46 w7QG0wN60
>>1
お前らが必死に応援してたクソミンスに言え馬鹿

442:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:28:17.87 FFNc8oUw0

こんな政権を作った責任の一部は労組にある しかたないよ 給料減っても

443:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:29:30.60 1t0jY8PnO
食品会社なのに停電でまともに生産できないし
悪循環じゃん

444:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:34:19.40 J5c02oQXO
また、ナマポ増えるのかよ。

445:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:41:05.00 1t0jY8PnO
マジで疎開考えるべきか…

446:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:42:23.10 +GWkW+cA0
原子力損害の賠償に関する法律(昭和三十六年六月十七日法律第百四十七号)
最終改正:平成二一年四月一七日法律第一九号

第三節 原子力損害賠償補償契約 第十条
原子力損害賠償補償契約は、原子力事業者の原子力損害の賠償の責任が発生した場合において、
責任保険契約その他の原子力損害を賠償するための措置によつてはうめることができない原子力損害を
原子力事業者が賠償することにより生ずる損失を政府が補償することを約し、
原子力事業者が補償料を納付することを約する契約とする。

<現在の補償料の額>
(賠償措置額:1200億円)←民間損害保険会社との原子力損害賠償責任保険契約で支払われる
(補償料率:万分の5)
→1200億円×5/1万=6,000万円を国に支払えば賠償措置額:1200億円を越える賠償は国が支払う
なんだけど結局全部、国=国民が税金で支払う

原子力損害賠償補償契約に関する法律(昭和三十六年六月十七日法律第百四十八号) 「第三条第五号」

第三条(補償損失)
政府が前条の補償契約により補償する損失は、
次の各号に掲げる原子力損害を原子力事業者が賠償することにより生ずる補償損失とする。
一  地震又は噴火によつて生じた原子力損害
二  正常運転(政令で定める状態において行なわれる原子炉の運転等をいう。)によつて生じた原子力損害
五  前各号に掲げるもの以外の原子力損害であつて「政令で定めるもの」

原子力損害賠償補償契約に関する法律施行令(昭和三十七年三月六日政令第四十五号)
第二条  法第三条第五号 に規定する原子力損害であつて「政令で定めるもの」は、津波によつて生じた原子力損害とする。

つまり、東電が口を揃えて「地震では大丈夫だったけど、津波でヤラれた」と言っているのは、
地震+津波なら民間損保すら保険金の支払い義務はなく、税金から全部支払われて、東電が支払う必要が絶対ないから。
こいつらは、おまえらの常に左斜め上を行っている。
勝てるか???????????

447:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:44:07.32 B7goE4ykO
東電が払ってやれよw

448:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:50:17.52 34+ER0NH0

しょうがないよな、儲かってないんだから。
ただし!そのぶん税金や公務員給与も大幅削減な。
民間が儲かってないんだから。
公務員にボーナスなどもってのほか。


449:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:51:51.75 oWVnM5Cy0
組合!空気嫁

450:名無しさん@十一周年
11/03/20 08:55:20.29 NcFhGMCbO
>>425
ブラック企業ならそもそも有給休暇の存在すらない

451:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:03:36.34 +GWkW+cA0
法的な被害者は今のところ30キロ圏の人達と、茨城のホウレンソウ農家のみ

それだって、30キロ圏の人は確定だけど、
茨城の基準値以上の数値が出たホウレンソウ以外の作物の農家は裁判になって
認められるかどうかわからない。

基準値以上の数値が出たホウレンソウ農家でも1日だけ出て、あとは出なかったら、補償は1日分だけだ。
後は交渉で決められる。

水道から放射線が出た自治体の住人なんて、基準値以下だから全く補償はないだろう。

健康被害は炉の消火に当たった自衛官・警察官・消防隊員以外、100%認めないよ、たぶん。
その人達だって10年後、20年後にガンになったら認めてくれるかどうか・・・。

税金から支払われるから、30㎞圏の人なんか、

被曝した事による健康被害は認められず、
避難させられて、土地被曝して、資産価値0円になって、

それの変わりに自分が受け取る損害賠償のお金は、自分で税金使払らって負担する、
・・というワケワカメな状態になる

452:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:03:56.99 qLPSlSLU0
ハイパーレスキュウー
自衛隊
ありがとうございます。

腐った管政権 自衛隊にガレキ処理まで命令
どこまで自国民を殺す気


453:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:05:44.34 pj15c8O70
大災害でも保証をもとめる腐った労組

454:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:14:35.17 pN0gr/YBO
>>440
家賃は高いが、物価は田舎が高いぞ。日用品、食品、家電が定価近い。
食材の一部は「箱で買えば」安いけど、サンマ一箱とか牡蠣4キロとかどうするよ。

455:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:20:18.96 ZGCoLAeb0
計画停電管内に対して中小に対する決済や融資の特別措置出さないと
一ヶ月以内に死ぬ会社が続出することなんてわかりきってる
特に飲食業やサービス業での営業停止状態は一日を争うレベル

被災地にしか頭がむかず
その被災地を支えるための産業が死にそうなことに
まったく頭を向けられない亡国政府

本当にもうやだ、この国
これで原発騒ぎがおさぱったら
東電は上層部だけ飛ばした上で国が資金投入して救っちゃうんでしょ
日航みたいにさ

456:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:20:29.09 eeDTD+/P0
計画停電もずっと先まできっちり計画してくれんかね?
あまりにも行き当たりばったりの無計画なもんで
会社は事実上開店休業中だ。

色んな開発が滞っていて、おそらく開発スケジュールが後ろ倒しになるんで
派遣の人の大量解雇とかあるかもしないぞ。

457:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:23:03.32 Bp/KGqe10
厚労省はブラック企業の味方だ

458:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:23:51.99 cwiX2X9K0
休みが増えると給料が減るのですか?

459:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:24:31.45 DfOxxvbLP
これは会社の責任による休業じゃないから、
現行の労働基準法でも補償義務はないぞ。

なんでこれで休業補償がもらえると思ってるのか、労働組合のほうが変じゃないか?

460:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:28:16.64 ueuDj18H0
原発事故での停電なら保障の対象だろ
人災なんだし

461:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:29:01.96 0WiXNGNr0
まぁ当然だな。
未曽有の震災だ。
組合との取り決めに関係なく
各種手当や給与賞与をカットできるように通達を出してほしい。

462:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:29:10.82 lBiXC+91O
実際輪番停電されてる地方は、企業も社員もかなり危機なんだがわかってんのか馬鹿官僚と東電。
輪番停電と軽く言ってるが、一日仕事にならなくて困ってる中小の話きくぞ。

東京の中心がやってないからな。かなり恨み買うと思うよ

463:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:31:38.63 ReG3T7g2P
もとの通知を読むと、昭和26年10月11日の労働省労働基準局長(当時)
「電力不足に伴う労働基準法の運用について」での判断を継承したようだが、
そんな昭和26年の通知と整合性とらなくていいだろ・・・

計画停電時の休業手当について
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

PDF文書
計画停電が実施される場合の労働基準法第26条の取扱いについて
(平成23年3月15日 厚生労働省労働基準局監督課長)
参考:電力不足に伴う労働基準法の運用について
(昭和26年10月11日 労働省労働基準局長)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

休電による休業の場合の労働基準法(昭和22年法律第49号。以下
「法」という。)第26条の取扱いについては、
「電力不足に伴う労働基準法の運用について」
(昭和26年10月11日付け基発第696号。以下「局長通達」という。)の
第1の1において示されているところである。

464:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:32:27.06 ipSugUWN0
東電が当然己の給料削ってまで払ってくれるさ

465:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:33:19.45 wkpvfX610
時給制止めて月給制や年棒制にすればいいんじゃね?


466:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:33:59.97 rDhfRWYjO
>>459
同じ意見の人がいて安心した
でも一体どちらがおかしいんだろうね
ダメ元でごねた挙げ句の特例狙いとかなのかなあ
与党としては未熟で不人気な民主党が相手だから強気なんだろうか

467:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:36:02.21 4VP86Op50
まー後からまとめて東電に請求だわな

468:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:37:55.70 0WiXNGNr0
ユニオンは黒いうわさが絶えないからな。ピンハネ率が半端じゃない。
まともな社会労務士はユニオンが介入してくるとすぐに弁護士と警察に連絡をつける。
連中は弁護士同席の上、「録音させていただきます」と言えば、すぐに引っ込むよ。
とんでもないゴロツキだよ…。

469:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:39:21.65 E4XrqICu0
東電に払わせろ。
関東全域でどれだけの損害かもはや想像もつかないが。

470:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:39:39.64 wkpvfX610
会社休んで給料貰おうとしてるのか?

471:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:42:28.63 0WiXNGNr0
あとみんな気づいていないかもしれないが、ほとんどの保険(生命、障害、医療、損害
など)では、放射能による被害は支払免責だ。
ひどい目にあっても一銭も保険金を手にすることができない方々が続出するだろうな


472:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:43:53.59 1t0jY8PnO
>>470
休みたくて休んでるんじゃねーよ生活かかってるんだよ
計画性なんてないから振り回されっぱなしだし
全体で考えるとかなりの損害だよなこれ…

473:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:44:14.33 bMxOE1j10
自営で今月は収入半分になりそうだけど、これはしかたない。
賃金の保障してたら小さな会社は潰れる。

474:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:47:05.53 wkpvfX610
普通の会社員にあまり関係ないだろ。
自営業とかバイトの人だけだろ

475:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:48:25.94 HjlgWHBK0
補償義務無しで当然
能力の無い自分を恨めよ、雑魚下層ども

476:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:52:42.73 AY87xzDn0
>>428
地震が原因だから門前払いでしょ。

477:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:54:36.17 wkpvfX610
天災で保障してたら大変だろ。
自分の事ばかり考えるなよ

478:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:56:21.03 LBTPbHw80
徳政令でしばらくテナント代払わなくていいことにしてくれないかな
まじ死ねる

479:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:56:43.68 yz+V6pxEO
原発事故は人災

480:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:56:52.37 6JZxwyAt0
こんなん補償してたら
中小は会社たたんだほうがましって思うよ
妥当な判断だ

481:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:57:43.77 P/0f4CToO
事業者だって仕事できなくて損害受けてるんだから東電が補償すべき

482:名無しさん@十一周年
11/03/20 09:59:13.90 rXWUCzBlO
>>474
工場は機械を動かすまでが大変なんだぞ

483:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:01:21.22 8kLHjOyD0
今週1週間を復興の為の週間として、国が指示して東電管内の全ての事業所を営業停止にすれば良いと思う。
1週間集中してやれば、輪番停電のスケジュールも復興もだいぶまともになると思うんだよね。
もちろん、復興や食料、医療に関する業種は除く。

そして1週間分の補填を国がすれば良いと思ってる。
経済活動云々を今は語る時期にない。
とにかく復興に向けて一度安定させない事には話しにならないよ。

財源は法人税上げて回収→分配すれば良い。
本当に危機的状況だからこそ、国が強い意思を持ってやらなきゃいかん。

パチンコだのレジャー施設だの、直接生命に関わらない業種は例外無く営業停止。

484:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:02:36.47 1t0jY8PnO
不公平な無計画停電止めてくれよ
生産もろくに出来ないし
食い物扱う会社だから衛生面とかの心配もあるし

485:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:03:04.58 nN2PwByZO
東電が支払う事案となろう

486:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:04:49.28 wkpvfX610
普通の会社員には関係ないからいいだろ。
停電ぐらいは我慢しろ

487:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:04:54.13 h7q8klAt0
無い袖はふれない

488:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:05:06.26 cGUBzeWh0
関東圏は巨大すぎるからむしろ関東以外に移住する人に支援するべき


489:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:05:16.02 P4HaKiQs0
工場半壊してしばらく自宅待機の派遣社員です。
会社は派遣を使わない方向へ切り替えているので、このまま派遣終了だと思います。
仕事失うと思います。


490:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:06:15.44 HjlgWHBK0
>>489
現実を直視するしかない
生きているだけでも幸せと思うのだ

491:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:13:20.75 7X13Ld0WO
原発のgdgdは政府東電の責任はある
火力原子力壊滅の電力不足は純粋な津波による自然災害だから
難しいんじゃないか


492:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:14:25.90 Nlb+d0Hg0
計画停電って関東全域なわけだし、こんなの補償してたら国がつぶれるよ
被災者よりマシなぶん、我慢してほしい

493:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:14:47.64 UjSUcdZm0
あーあ これで出社自粛なくなったな。ホームに人落ちても無理やり出社だ。

494:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:16:03.99 /f94RL6z0
日本は東電に殺される

495:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:18:44.41 1t0jY8PnO
東日本は東電に、だろ

496:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:18:47.25 rTndTfWbO
きっかけは地震のせいでも、この有り様は東電に責任がないわけがない
法律的にはどうでも本件に限り東電からむしり取れるようにすべき
東電社員は一年くらい無給で働かせろ


責任を取るってことは痛い目を見ることだって野球選手が言ってた!

497:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:21:14.06 qkEK5T290
ナマポに行け。徹底的にナマポだ。
もうそれしかない。
国は破綻するまでナマポで行け。


498:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:21:32.20 wkpvfX610
保障しなくていいから電気代下げろよ

499:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:26:22.03 BdsQuXu/0
全部東電に賠償請求すればいい
そうすれば東電は支払いないから、国が肩代わり
財源足りないから、復興国債の増発、日銀が引き受け
なんの問題もない

500:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:32:00.73 SD21DOz/O
これを気に働きすぎな日本人を働きすぎない日本人にしようよ

501:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:32:20.03 fbdP241I0
普通の会社員にだって関係するぞ
停電時間は仕事にならないからその分は給料から引かれるんだぞ


502:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:36:21.41 wkpvfX610
>>501
引かれるわけないだろ。
むしろ電車が走ってない場合はタクシー代が支給される

503:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:36:32.51 Gsjbwe3L0
派遣村のキチガイ眼鏡はどこ行ったんだ?

504:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:36:54.52 icN12sxoO
九州で自動車製造なんだが既に一週間休み
来週からも部品の関係で見とうし立ってない

休業補償なんてある訳ない…
生活出来ない

505:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:37:21.31 LBTPbHw80
>>501
収入が0以下になるわけじゃないでしょ
自営業者は基本マイナスからスタートだから赤も多発

506:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:37:23.07 pqsHhdHA0
100%減資してそれから増資すれば、1兆円くらい手に入るな。補償にまわせ。

507:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:38:07.17 YgLssY+z0
先日、近所の税務署で停電の予定で職員帰してしまい、
結局停電しなかったけど、午後はやってないと言われたけど。

…当日の税務署職員の午後の分は、当然有給扱いなんだよな?


508:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:41:54.24 HjlgWHBK0
>>504
頭使えよ

509:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:44:01.99 Kxtu7Ch00
>計画停電で休業は補償義務なし…厚生労働省の通知

 一方、公務員は全額支給。

510:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:50:24.70 N7GmfnreO
停電が夕方に来る飲食店とか悲惨だろな
小売店なら閉店時間を早くすれば済むけど、それでも影響は大きいし

511:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:51:15.31 IfQOi+i4O
>>507給料ありかわからないけど職員は転勤族だから遠い人多くて電車不通だと自宅待機(有給休暇消費しなくてよい)ってのが出来る。半分位は来ない、車で来てもガソリンがないとみんなで並びに行くのも特例でいいらしい。
地元の人は歩いてでも来ないと行けないらしい。
バイトもガソリン入れてきていいって言われたが、時給制なのでその分無給だから税務署はバイトばかり。

512:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:51:30.37 1FOAus/S0
これ、真面目に食っていけなくなる人が続出する。
治安も悪くなるぞ。さらに、停電でセキュリティーが……。

513:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:54:51.09 1bJBe8dW0
労組は元から働いてない癖に厚かましい


514:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:56:13.00 m4fA3B/y0
>>22
かといって、それを企業が払うのもおかしい。
天災なんだから、みんなで我慢しようね、がもともとの趣旨だろ、

515:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:57:15.02 lFKDoW5u0
無責任だろう!!!!!!!!


516:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:58:35.02 4jt648Gc0
「常識を超えた天災による原発事故は補償の対象にならない」みたいな一文が原発の
事故補償の一文にあるらしいんだけど。

俺の中では、消防に電話したけどつながらないから逃げた東電の警備課長?と、冷却
ポンプ?が作動しなくて結局は燃料切れだった担当者、の2人に関しては人災だと思
っている。

業務上ナンタラとか、過失ナンタラとかで提訴できないもんかね。

517:名無しさん@十一周年
11/03/20 10:59:09.76 3n3gVgppO
警備員を増やす…

夏場も電力足りないって話だから、飲食・小売り店の営業は短くせざるをえない
バイトの人は実働時間が減る

518:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:01:01.24 Ep6STTVFO
東電が払ってくれればすべて解決
原資?全役員が報酬1年間返上すればいいだろ

519:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:01:07.60 fbdP241I0
たとえば9時から13時までが停電の期間になってて
その間はPCも使えないから午後出社ということになったとき
午前中分の給料は払わなくて良いって通知だろ
一般の会社員にも影響する

520:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:01:58.18 KLozjQ9K0
これは企業側に責任はないけど、便乗して休業する会社とか出そうだな
これまでは休業補償するよりは操業した方がマシだったのが
補償なしでいいなら一部の工場などを部分閉鎖した方がメリットがある場合とか


521:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:04:12.07 3n3gVgppO
>>502
タクシー代出す企業がどれだけあるんだよ
パート・派遣なんか普段でも交通費出ないとこあんのに


522:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:10:39.15 3n3gVgppO
停電でも会社が給料を保障するとしてもだ、
その分は営業にしろ事務にしろ製造にしろ金は入らない
長期的には人員削減、基本給減額、倒産の恐れがある
今の買い占めパニックが終わったら増産分もなくなり逆に余るかもしれんし

523:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:17:51.91 CSrzbt0g0
自宅待機者はリストラの対象だっつうからな。

524:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:29:59.24 P40mxbTWO
こんなんでリストラ食らったら、本気で反政府勢力に転身するわ。


525:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:44:25.97 LwsXWGIJO
フリーターだけど、
計画停電の影響で失業寸前
地震以降、ろくに連絡も無いまま会社が休業
扶養家族二人もいるのに、生活できないよ
死ねって事か?

526:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:47:41.21 pTTsuC7k0
>>525
恨むなら民主党と民主党に投票した奴を恨め

527:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:55:17.59 1t0jY8PnO
なんつーか、治安悪化するなぁ…

528:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:55:44.70 cFun6suT0
>>525
別の会社で働けば?

529:名無しさん@十一周年
11/03/20 11:57:39.58 bteEEJAo0
裁判所でお会いしましょう東京電力さん

530:名無しさん@十一周年
11/03/20 12:12:09.88 LwsXWGIJO
生活保護世帯増えるな…

531:名無しさん@十一周年
11/03/20 12:24:46.63 yxhkV2pw0
こんな状態では新しい車を買おうなんて気になれない。
車の販売は激減で、リーマンショックの時以上に期間工や派遣労働者がたくさん失業する。

532:名無しさん@十一周年
11/03/20 12:30:13.01 oRarCFVTO
つか、早いとこ法整備しないと、売り上げ落ちて、ぎりぎりでやってるとこは手形落として、会社ごと飛ぶんじゃね

恨むなら民主と報道に踊らされて民主に投票したやつ恨め

533:名無しさん@十一周年
11/03/20 12:32:19.96 3guPfaaWO
計画停電が二ヶ月続いたら食品業界は、産地偽装してる大手企業しか生き残れない。

534:名無しさん@十一周年
11/03/20 12:33:49.30 Rbi5qIv70
発電機漕がしてやれば良い

535:名無しさん@十一周年
11/03/20 12:33:50.38 s2/TWx0x0
>>525
扶養家族二人いてフリーターとか元々お前のせいじゃねーか

536:名無しさん@十一周年
11/03/20 12:36:41.67 EjJOYnzf0
>>519
うちの会社はすでにそうだよ。
計画停電の時間帯は賃金支払われない。その分定時以降働いて埋め合わせは可能って対応。

ただ、うちの会社私鉄が使ってる変電所と同じところから給電されてるのか、
地震時以外一回も停電してない。

537:名無しさん@十一周年
11/03/20 12:38:36.81 /u5oDX470
夏まで停電続いたら東京のために地方が死ぬわ


538:名無しさん@十一周年
11/03/20 12:39:03.12 3yEQosHUO
こういう通知だとむやみやたら速いw
で、国民の生活が第一w

国民てのは政財界人、企業、公務員、外国人等の事で
普通の日本人の庶民は国民じゃないらしいw

539:名無しさん@十一周年
11/03/20 12:41:31.60 jD3bqWqe0
あれ?国民の生活が第一じゃないの?

540:名無しさん@十一周年
11/03/20 12:42:21.49 I9t5sy/ZO
残業してなんとか暮らしてるのに
きついわ

541:名無しさん@十一周年
11/03/20 12:44:09.00 oiX+kD6H0
>>539
(韓国・中国の)国民の生活第一、民主党。
被災者が来ると、支那・朝鮮の生活保護が圧迫されるから、日本人弾圧しているんだよ。

542:名無しさん@十一周年
11/03/20 12:45:03.43 wkpvfX610
>>519
一般的な会社は月給制だから引かれないぜ。
バイトなんかの時給制は当然その分貰えない

543:名無しさん@十一周年
11/03/20 12:51:16.66 FSRUUj0HO
まー、まず東電に保証してもらわないとな。

544:名無しさん@十一周年
11/03/20 12:52:41.70 I9t5sy/ZO
ワープアも間接被災

545:名無しさん@十一周年
11/03/20 12:54:56.72 PPjIJcTR0
鉄道会社は、定期券の区間運休は保障するべき。
当然鉄道会社は、東電に・・・だが、馴れ合いなのかな?

546:名無しさん@十一周年
11/03/20 12:56:45.89 wkpvfX610
東北の被災者と比べたら大分マシだろ。
保障しろとか言ってる奴は頭にウジでも湧いてるのか?

547:名無しさん@十一周年
11/03/20 12:57:51.79 vxJLdln40
契約不履行なんだからちゃんと補償しろよ、あほか
飯もくれないって奴隷以下の扱いじゃねぇかwwwwっwwwww

548:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:00:39.23 EjJOYnzf0
>>542
一般的な会社は日給月給制だよ。


549:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:00:48.40 JKjr3gJU0
地方でも問題無い会社は、本社移転すれば良いだけ、大手なら名古屋、大阪
にも自社ビル持ってるだろうし、賃貸なら尚更問題無し
東京在住にしがみつく社員も切ることが出来るだろ


550:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:01:06.98 QyH3Zl8/0
【放射能には、危機感無しでは真の対処は難しい】

放射能の本当の恐ろしさはその即座に自覚症状の無いところにある。
しかしそれは密やかに生命活動をするにあたって最も致命的な症状を体で引き起こす。
肉体を維持する為に必要な細胞分裂をするに欠かせないDNAの正常な情報を壊すのである。
単純に、飛来する放射能の濃度の問題だけじゃなく、それを浴び続けた時間も関係します。
比較的弱い濃度の放射能物質でも、日常で触れる濃度より高い放射能物質に長時間触れる事で、
即座に症状が出なくとも、体内で徐々に症状は現れてくる。
個人差はあるが、1週間後、1カ月後、3カ月後、半年後、1年後などに潜伏して症状が現れてくる。
直ちに症状が現れないからといっても、必ずしもそれが安全とは言えないのです。
レントゲン写真撮影時に浴びる放射線などでよく比較されますが、
それは時間的には瞬間的に浴びたものである為、安全かどうかという尺度で見るには、本当の意味での比較とはならないのです。
また放射性物質にはその効力を失うまでの半減期がとても長いものがあり、人間の寿命から見たらいったん被爆したら一生ものなのである。
放射能を軽く花粉と同じ様な感覚で認識するのは、早計であるし、また安易な考え方である。そして放射能の存在を語るには説明不足である。
目に見えた明らかな症状の一時的な健康被害だけが放射線による被害という訳ではなく、染色体異常など後に深刻なものがあるのです。

551:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:02:55.17 L/oxOOn60
ウチも賃金2割カットだぜ

552:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:11:17.32 wkpvfX610
>>548
日給月給制って初めて聞くけど何なんだ?
本当に一般的な会社なのか?

553:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:13:05.00 /YNdnRb10
生活保護も休業も
とりあえず通知さえすりゃ責任はないと思ってんだバカ官僚ってw

554:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:13:11.46 LwsXWGIJO
こんなスレまで来て
人を不快にさせるレスする奴って何なの?

555:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:15:15.56 ROVqjW600
今回もダイエーの中内氏に行ったように、法的根拠の無い、
経営者の道義的責任というのを持ち出して、
経営陣の個人資産を巻き上げろよ。



556:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:16:59.01 vjbqzoaFO
>>552
欠勤とかすると一日何円引かれるとか決まってる会社だな


557:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:17:25.97 pTNun91aO
日給月給は派遣や契約社員が殆ど。
正社員は基本、月給制。
逆に考えれば正社員なのに日給月給な会社はブラック。

558:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:17:26.47 2ozUEGZ8O
>552
月給制の給料だったとしても、職場で決められた日数(所定日数)出勤出来なかった場合、その分、日割り計算で給料から差し引かれることってない??
こういう給料体系なら日給月給だよ。
月給っていう場合は、何日出勤しようが、欠勤しようが丸々給料が支給される場合。

559:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:20:20.42 OwkUPu9N0
>>552

月給制にも日給月給制と完全月給制の二通りある。
日給月給制というのは、欠勤、遅刻早退があったときは。その分差し引かれる。
完全月給制は、欠勤、早退があろうと、その分は差し引かれない。
どちらかと言えば成果報酬に近いと考えればよろしい。

560:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:21:13.70 wkpvfX610
>>556
ありがとう。
でもそれって一般的な会社じゃないよね

561:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:23:55.32 wkpvfX610
>>558
給料じゃなくボーナスからなら引かれるかもしれないな。
確か勤怠何とかっていう欄があったと思うんで

562:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:25:05.84 khgvym7G0
何言ってんだ?

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

563:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:25:18.60 oYqjcq720
観光施設・サービス業・ホテルなんかは軒並み休業だよ。
地震被害は全くないのに「ガソリンないから行けない」「電車止まってる」
食事時間に停電になるかもしれないのに、泊まりに来て下さいなんていえないだろ

しかも停電実行されるかどうかは前日にならないとわからない
先の時間予定も決まってない。そして世間は自粛ムード。営業なんて出来ないっての。

本当に東電に請求したいくらいだよ。

564:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:25:38.21 WpKxn5ZO0
それでも電気代は2月分と同じだけもらいマース^^

565:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:25:55.20 gTowB2Dn0
だから国が、政治主導で、「給料分は出すから安心して休め」ぐらい言わなきゃ駄目だよ
ちまちましたことは後から考えろ
官僚か

労働組合から支持を受けてる政権が労働組合をも見捨てるとかちょっと考えられない
こういう危機の時には企業も労働者も安心させてやらなきゃ、普通の国だと暴動起きるぞ
いくら日本が特段の平和ボケでもこういうことが続けば

566:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:26:10.38 ogrn80rr0
まぁ
休みだと思って
ノンビリればいいんだよ

567:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:27:08.55 2ozUEGZ8O
>561
確かに、そういう会社もあるね。
毎月の差し引きは給料担当者的には面倒だし。

568:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:29:11.55 OwkUPu9N0
>>561

賞与は、毎月の給与と異なり、法律で払うことを定めているわけでない。
各会社が勝手に賃金(賞与)規定で払っているに過ぎない。
勤務評価が悪かったり、欠勤、遅刻早退が多いと、
賞与が全額不支給であったり、または減額されてもいたしかたない。

569:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:30:23.17 wkpvfX610
>>567
それはあくまで無断欠勤や有給使い果たした後の個人的な休暇の場合で、
今回のような場合は当てはまらない

570:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:31:04.04 InaSpWWH0
しかし会社によっては無給も仕方ないかもな
災害を理由に解雇されるよりマシって人もいるだろう

571:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:32:50.44 ut8GuIGw0
むきゅうぅぅぅぅ

572:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:33:29.35 w7189b3D0
これは各企業が補償とかそんな話じゃなく
国賠もんではないの?

573:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:33:46.12 DVnxyFE0O
民主党って日本の産業を潰しにかかってるのじゃないの
海外に行けと海外に生産拠点をと

574:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:36:04.93 wkpvfX610
>>572
震災地の復旧とかでそれどころじゃ無いだろ。
概ね普通に生活できてるわけだし

575:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:37:06.57 OwkUPu9N0
>>562

今回の地震が
労働基準法第26条の休業補償に当てはまらないからと言って
即、休業補償を出さないということではなく、
「労使の話し合い」
「労働者との合意な労働契約や労働協約、就業規則等」
を考慮して決めなさいということ。

まあ、当たり前というか、通達を根拠に錦の御旗にして会社が決めるのではなく、
労務管理上どうしたらよいか、各企業で判断しろということでしょ。

後は助成金の話とか色々あるけど・・・


576:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:38:52.17 gTowB2Dn0
労働者も会社も悪くない
せめて会社に給料分を保証して、その上で会社に給料を保証させる
計画停電なんて禁じ手を使うからにはそのぐらいは必要だ

577:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:39:36.09 8r/iBsnqO
うち1週間休業になったけど普通に給料出るって

578:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:41:55.33 wkpvfX610
>>577
それが普通だから。
休んだらいちいち給料減ってたら長期休暇取れないからな

579:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:42:45.84 /Tm6xLh40
これも菅の指示だろ
マジで殺したい

580:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:43:25.72 1t0jY8Pn0
会社も稼ぎたくても稼げないわけだから、社員も我慢するしかないだろうに

東電、国が補償?
東電は一定額以上は免責される → 無理
国が税金で補償 → 復興支援でそんな金はない → 無理

我慢しろってこった、天災はどうしようもないだろ
ブラック社員はいまこそ有給使えよ

581:名無しさん@十一周年
11/03/20 13:57:52.88 OwkUPu9N0
今回の地震で余裕がない会社だと、
パートなど非正規に対しては、休業補償は出さない。
正社員に対しては、給与は6割の休業補償、若しくは待機で払うことにする。

まあ、待機だと、その賃金をどのくらいに抑えるかは、こみいった部分あるけど・・・

582:名無しさん@十一周年
11/03/20 14:09:16.72 4NjuONShO
私は派遣だけど、停電での遅刻・早退分は定時扱いしてくれるって。
そのご厚意分はその会社名義の募金に加えさせてもらうわ。
元々いくらかするつもりだったし。

583:名無しさん@十一周年
11/03/20 14:09:20.80 9FiJORBt0
  ______________________________________
 /                                                       \
|東電出資者=岩フェラ=油○屋(シオニー)=皆ヘイコラダンマリ→国民と末端だけ奴隷ロード|
 \__________________   __________________/
                             \/ 

                           (´・ω・`)
                              
               __________/\_________
             /                               \
            |残念乍ら日本国民お決まりの詐欺被害パターンです |
             \_____________________/

584:名無しさん@十一周年
11/03/20 14:10:03.01 n5+1j4VBO
企業でなく国で補償するってことですよね?
ちがうならマジでks

585:名無しさん@十一周年
11/03/20 14:11:05.05 nfbw7vAS0
>>1
これを公務員にも適用するなら、俺らも我慢するよ。

586:名無しさん@十一周年
11/03/20 14:14:44.84 haTc8Ytp0
アホばっかりだなw
まともな社員なら有給が十分残っているはずだから、
こんな時こそ有給を行使すれば給料は一切減らない。
まだ3月なのに有給を使い切ってたおバカさんは
給料を減らされても仕方がない。自己責任だ。

587:名無しさん@十一周年
11/03/20 14:18:15.15 4NjuONShO
>>586
有給が実質無い、ブラックな企業もあるよ。
ま、そういうとこには組合も無いけどね。

588:名無しさん@十一周年
11/03/20 14:18:57.83 wkpvfX610
>>586
有給使う必要ないだろ会社自体が休みなんだから。


589:名無しさん@十一周年
11/03/20 14:26:27.15 QIylVH4+0
東電と国が折半して補償しないと駄目だろ
災害理由の内定取り消しと解雇始まってる。

590:名無しさん@十一周年
11/03/20 14:30:46.11 fbdP241I0
会社自体が休みでも原因が計画停電の場合はその日は欠勤扱いとして良いって通達だろ
欠勤日分は給料が差し引かれる会社だったら無給になる
有給休暇が残ってればその日を有給休暇とすれば勤務した扱いになる可能性もあるけどな


591:名無しさん@十一周年
11/03/20 14:41:12.53 s7prVYD70
派遣とフリーターは飢え死にしろってか

592:名無しさん@十一周年
11/03/20 14:42:12.74 IEwYrVwU0
今回やっかいなのが国がさっさと非常事態宣言出して一律休業にしなかったせいで
同じ会社でも出社した人としなかった人がいることなんだよな・・・

保障無しだと自宅待機した側から反発が起こる
保障有りだと今度は停電や放射能危険の中で出社させられた側から反発が出る

どっちにしても社内で遺恨が残るだろこれ・・・

593:名無しさん@十一周年
11/03/20 14:43:01.72 Hea8turq0
>>590
いや、それはないだろw
そんなバカな話が通用するわけないし。


594:名無しさん@十一周年
11/03/20 14:43:53.38 lhduLUp20
これはそういう法律なんだからしょうがない。
それが天災というものだ。

595:名無しさん@十一周年
11/03/20 14:45:34.59 s7prVYD70
これは外国だったら暴動がおきてるだろ

596:名無しさん@十一周年
11/03/20 14:50:56.88 rfNNdzRF0
これは国に文句をつける意味がわからない
人災部分に関しては賠償は団体で東電相手に行うべき事じゃあ?

597:名無しさん@十一周年
11/03/20 15:03:08.87 zOgjltYAO
蓮舫脱税大臣「電車止めてパチンコ屋へ電力供給」


スレリンク(liventv板)

598:名無しさん@十一周年
11/03/20 15:28:26.31 m4v5ou9L0
休業手当は仕方ないとして(法律上な)
休業にもなってない会社が

停電で会社これない→有給取れ、はおかしくね?

うちの会社がそうなんだが。
どうせ停電で仕事になんないのわかってんだから
さっさと休業にすればよかったのに。



599:名無しさん@十一周年
11/03/20 15:28:38.10 H5PReARC0
一方某電力会社内定者のツイッター(長野県立駒ヶ根工業高等学校)
入社前から工作に必死
URLリンク(twitter.com)

「原発の燃料は濃度が低いですから」
「原発反対派は増える一方の電力消費にたえうるだけの原発代替案を教えていただきたいと常々思いますのう」
「また原発反対派がこれを理由に…」
「むしろM9.0でも福島第一原発は最悪の事態に陥ってないんだからすごいと思うけど。」
「原発なくすのはいいですが電力どうやってまかなうの?」
「とりあえず原発反対派は原発に替わる発電方法を考えてから反対してくださいね^^
原発に替わるものがないのなら原発の技術を向上するしかないんだからそれを邪魔しないでくださいね^^」
「日本人の原子力アレルギーは異常なものがあるな。」
「東電を「擁護」してるつもりはサラサラないんですがね。」

600:名無しさん@十一周年
11/03/20 15:33:22.34 Cqs7Gtc60
2ちゃんねるで計画停電が不公平だと主張しても、政府は見て見ぬふりだ。
直接議員に訴えかけないか?
URLリンク(renho.jp)
    ____
   /三ミ三ミ\
  /ミミヾミ三ヾ\
 /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ
 レ|     \ヾ|
 レイ ⌒\ /⌒ |||
 V(●ヽ ィ●)|ヘ/
 (Y  |    レ|
 O|  (_   Oノ 節電啓発担当相の目黒区の自宅は停電対象外。
  丶〈――〉 从 関東郊外だけ停電じゃダメなんですか!?
  /\  ̄ / ∧
 /  )`―-′ /||
 \ /8   / | \
 /|| ゚∞∞/ ノ

601:名無しさん@十一周年
11/03/20 15:39:47.93 MTkTrjYxO
>>599
さすが高卒だな
高卒職員くらいは全員前線に投入していいだろ

602:名無しさん@十一周年
11/03/20 15:43:18.93 MTkTrjYxO
>>564
今月も1月分の電気まだ払ってない俺
いつもならそろそろ停電するが、今の東電に未納者の相手をしている暇はないらしく
何の音沙汰もない

地震特需だなウハハハハ
今月の資金繰りは安泰だぜ!

603:名無しさん@十一周年
11/03/20 15:56:11.56 Cqs7Gtc60
2ちゃんねるで計画停電が不公平だと主張しても、政府は見て見ぬふりだ。
直接議員に訴えかけないか?
URLリンク(renho.jp)
    ____
   /三ミ三ミ\
  /ミミヾミ三ヾ\
 /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ
 レ|     \ヾ|
 レイ ⌒\ /⌒ |||
 V(●ヽ ィ●)|ヘ/
 (Y  |    レ|
 O|  (_   Oノ 節電啓発担当相の目黒区の自宅は停電対象外。
  丶〈――〉 从 関東郊外だけ停電じゃダメなんですか!?
  /\  ̄ / ∧
 /  )`―-′ /||
 \ /8   / | \
 /|| ゚∞∞/ ノ
URLリンク(twitter.com)

604:名無しさん@十一周年
11/03/20 15:58:24.87 mp0cO+hL0
本当に野球が開幕したら、ナベツネにも払ってもらえ。

605:名無しさん@十一周年
11/03/20 16:01:16.59 vnPfVsId0
>>599
文章とはとても呼べない。
斯様な若輩でも東電は採用。か。

606:名無しさん@十一周年
11/03/20 16:20:00.55 RGlsLoWk0
>>598

タクシーで自腹出社するか、会社休むかどっちかにしろよ

そうでなけりゃ、ただの職務放棄

607:名無しさん@十一周年
11/03/20 17:13:28.25 9vCq53Am0
マジかよ…。
店は売上げないし、工場は操業できない。
停電で医療機器が壊れたというスレもあったし。

返済延期や納税免除がなきゃ、潰れまくるぞ。

>>586
同じ事お前の社長に言ってみろw

608:名無しさん@十一周年
11/03/20 17:22:39.18 t8cZ9PW8O
これは仕方ないよ
電気の供給が十分になるまでに会社が潰れなければ、また自分の職がキープできれば御の字とするしかない

609:名無しさん@十一周年
11/03/20 17:46:34.99 wkpvfX610
会社が休みになったら給料が減らされる意味がわからない。
本当にそんな会社があるのか?
バイトならありえるけど普通の会社はありえねえだろ

610:名無しさん@十一周年
11/03/20 17:47:46.33 7fR9Wa8HO
代休か

611:名無しさん@十一周年
11/03/20 17:48:58.47 OAlyV1le0
その通り、会社は補償する義務は無い。
だが東電、てめーが払え

612:名無しさん@十一周年
11/03/20 17:51:14.46 cCSxRHDbO
その頃公務員は休業中でも手当ては保証されるのであった

613:名無しさん@十一周年
11/03/20 17:51:28.52 qGKM8x4s0
>>609
うちの会社(大手電機)は、会社都合により休業する場合は基本給の1/20の
40%をカットする(つまり日給換算で6割しか払わないということ)。
だが、その40%分は労組が補填する。

614:名無しさん@十一周年
11/03/20 17:52:21.96 wkpvfX610
停電は仕方ないだろ。
電力が不足するんだから。
補償とか言ってる奴は何なんだ?

615:名無しさん@十一周年
11/03/20 17:52:36.06 nUj704KN0
だから自粛したらダメなんだって!

616:名無しさん@十一周年
11/03/20 17:52:50.77 nJvC8gEf0
こういう対応だけは早いな

617:名無しさん@十一周年
11/03/20 17:53:59.55 Y5G1/ISY0
>>609

社会経験皆無 乙。

618:名無しさん@十一周年
11/03/20 17:54:30.49 33fF1T0M0
これは東京電力を訴えるしかないだろう。

619:名無しさん@十一周年
11/03/20 17:55:51.59 Kd2DDp3+O
停電は仕方ないね
東電をうったえろ

620:名無しさん@十一周年
11/03/20 17:55:55.64 wkpvfX610
>>617
そんな訳ねえだろ。
じゃあ有給取ったら給料減らされるのか?

621:名無しさん@十一周年
11/03/20 17:56:15.43 7fR9Wa8HO
所得が減って納税額が減るな
ザマアミロ

622:名無しさん@十一周年
11/03/20 17:57:22.40 3OSmv9510
俺、電車止まって会社行けなかった日も有給とか使ってないぜ?普通に出勤扱い
電車の遅延と同じように運休の書面を出してそれで終わりだったが

623:名無しさん@十一周年
11/03/20 17:58:02.68 mXnLMQ+j0
働いてないんだったら金もらえないのは当たり前だろ
奴隷は働け

624:名無しさん@十一周年
11/03/20 17:58:33.39 PzZh7YgW0
サラリーマンだけ優遇するなよ。
自営業は何の補償もないんだよ。
被害者だってそうだろ。

労組は国賊。


625:名無しさん@十一周年
11/03/20 18:00:04.66 Z2N9LX5AO
毒雨降ろうが屋外作業させられんだよ

626:名無しさん@十一周年
11/03/20 18:00:19.06 wkpvfX610
>>622
普通はそういう対応だろうな。
給料減らされるとかありえないと思うんだけど

627:名無しさん@十一周年
11/03/20 18:01:12.85 yGoBPG0L0
緊急事態ゆえ「企業は通常の60%の補償でよい」ぐらいにしたほうがいいかもな。企業も倒産しかねないし。

628:名無しさん@十一周年
11/03/20 18:01:14.79 3RKcBidtO
>>620
有給が無くなったら給料から引かれる。
有給をたくさん取っているヤツは賞与の考課で難癖つけて減額。

まぁ中小企業は辛い処だねぇ

629:名無しさん@十一周年
11/03/20 18:02:21.79 OwkUPu9N0
>>613

そう、日給換算のことを忘れている人は多い。
給料の60%ではなく、
労働日に対してのみ休業補償を払いなさい、ということだ。
だから、土曜、日曜などの公休は、会社は休業補償を支払う義務はない。

ただ、おたくの会社は恵まれている方かもしれない。
20分の1(所定労働日数)で計算しているから。
労基法は平均賃金の60%。
すなわち、3か月の賃金総額を総暦日数(90日とか)で除した額の60%を払えばいいといっているだけ。


630:名無しさん@十一周年
11/03/20 18:02:38.67 Ksn1zjL1O
駆け込み需要が期待できる大型店やコンビニはまだましだが小売業は死活問題だろうな


631:名無しさん@十一周年
11/03/20 18:06:41.16 C/0MpOLX0
経営者も被害者だからな 東電が保障すべきだと思う
厚生労働省は話をややっこしくしてるだけ

632:名無しさん@十一周年
11/03/20 18:08:14.70 d3OaYs0DO
たかり根性丸出しだな
だから組合入りたくないんだよな

633:名無しさん@十一周年
11/03/20 18:13:57.34 zp2lW+ErO
でもナイターはやるお!

634:名無しさん@十一周年
11/03/20 18:15:12.28 JO7yteSn0
地震や津波の被害より、放射能汚染の問題の方が長期的にみてダメージが大きい。
東電も被害者だという奴は、福島原発の安全性に関する改善勧告の無視、定期点検を怠った件、廃炉にしたくないからホウ酸散布の拒否など、安全性を無視した利益至上主義により、今回の事態を招いた責任は重大であるていう認識力があっての意見なのか問いたい。
放射能汚染により、経済的に打撃を受ける農家、酪農家、漁業関係者のみならず風評被害、立ち入り禁止区域における固定資産の被害に対して賠償するのは当然として、大気中、食品、水道水への汚染による健康被害の保証を考えると莫大な賠償金が必要になる。
加えて、廃炉に伴う経費や可動中の原発の安全対策でも巨額の資金が必要になる。
東電側に非があるので、電気料金の値上げは道義的に不可能であり、JALのように公的資金の投入がなされるが、同時に人権費の大幅カットやリストラが行われる公算が高い。
リストラは無能な社員の粛清である。
事実、福島原発に残ったフクシマ50に東電正社員は一人もいない。
経費節約の為、福利厚生も大幅に縮小される。
加えて世間からは東電正社員は敵視され、肩身の狭い身になる。
平家のように我が世の春を謳歌していた東電正社員には、地獄の生活が待っている。
諸行無常である。

635:名無しさん@十一周年
11/03/20 18:16:04.18 fbdP241I0
有給って言うのは給料が出る休暇だから有給休暇だろ
有給使い切ったらその分欠勤になるから日数に応じて給料から引かれるようになる
今回の通知は会社が決めた休みでもそれが計画停電による場合は給料を支払わなくても良いってことだよね
計画停電は春頃一時中断するとしても夏になってもしばらく続くから
有給で穴埋めするだけじゃ対応しきれないと思う


636:名無しさん@十一周年
11/03/20 18:48:45.32 m4v5ou9L0
>>606
>タクシーで自腹出社するか、会社休むかどっちかにしろよ

何でそうまでして経営者の肩持つのかよくわからんけど。
2ちゃんは零細企業の社長ばっかなのか?

俺が言ってるのは14日の話。
首都圏ならあの日はタクシーすらつかまらんかった人も多いはず。
確かに休業がずっと続くならそりゃあわかるが
今は本数少なくなったが電車も動いてるし、
一日二日の有給や時間外手当で危ない会社なら
先はそう長くないだろ。




637:名無しさん@十一周年
11/03/20 18:51:31.72 m4v5ou9L0
>>562
どういうこと?
労基署って厚労省の所管じゃないのか?

638:名無しさん@十一周年
11/03/20 18:55:03.90 9h+BABcA0
タクシーで来いって命令するんだから。
タクシー代は会社持ちだな。

639:名無しさん@十一周年
11/03/20 18:58:21.18 6y2Udtzs0

民主党がクズなら支援者もやっぱりクズだな

640:名無しさん@十一周年
11/03/20 19:01:09.53 lJax9/Tr0
所詮電力会社は国のイヌ決定につきその前の予防線ってとこか・・・

641:名無しさん@十一周年
11/03/20 19:01:40.34 XakW+ZX+0
これは大不況になるなw
夏のボーナスは↓だろうから
ボーナス払いでローン組んだ池沼は金貯めて桶よwww

642:名無しさん@十一周年
11/03/20 19:14:52.13 oDgFY6iM0
1973年 オイルショックによる電力危機

・テレビの深夜放送を禁止
・ネオンサインの使用禁止
・パチンコ屋の営業禁止


2011年 東北大震災による電力危機

・被災地への送電を制限
・鉄道の運行を制限
・国民への電気の使用を制限



在日様の生活が第一。民主党です。
パチンコの電力は必ず守ります。


643:名無しさん@十一周年
11/03/20 19:40:43.75 st4bKVKUO
裁判で決着つけろ

644:名無しさん@十一周年
11/03/20 19:45:41.80 0WiXNGNr0
会社が潰れたら元も子もないだろうに…。
この非常時に労働組合は不要。
即刻労働三法の廃止と連合への解散命令を発出するべき。

645:名無しさん@十一周年
11/03/20 19:46:32.11 IdKiSCxU0
計画停電はあるは、被ばくはするわ、都民は大変だな。

646:名無しさん@十一周年
11/03/20 19:55:19.34 9h+BABcA0
>>644
偉そうなんだよ。
会社がつぶれそうだから、申し訳ないが、協力してくれって
ドタマ下げろや

647:名無しさん@十一周年
11/03/20 20:03:49.00 Hea8turq0
644
会社がつぶれそうだからなんて知ったことかよw
そういうのは経営陣のはなしであってうちら従業員には関係ない。

648:名無しさん@十一周年
11/03/20 20:05:23.78 pkIYPlCD0
>>642
1973年に実施した対策のソースだしてくれ。

649:名無しさん@十一周年
11/03/20 20:42:04.82 4qcpQ2zd0
aa

650:名無しさん@十一周年
11/03/20 20:42:39.17 yxhkV2pw0
>>644
そういう理屈なら正社員も無給でないとおかしい。
正社員はちゃんと月給をもらえるのに、非正規労働者だけが無給なのは不公平。
痛みは公平に負担すべし。

651:名無しさん@十一周年
11/03/20 21:31:05.43 wkpvfX610
>>650
何で非正規をかばうんだ?
そんなもの捨てておけよ

652:名無しさん@十一周年
11/03/20 21:33:14.13 9h+BABcA0
使い捨ての駒だからな

653:名無しさん@十一周年
11/03/20 21:58:17.76 OwkUPu9N0
正社員と非正規の扱いが出ているが、
そういう場合は、
非正規は休ませて無給
正規は待機で有給
とするのが無難かな。

654:名無しさん@十一周年
11/03/20 22:04:44.45 tXPGWGuU0
パチンコ屋も悪いけど
一局も放送止めないTVも相当悪いと思うけどな

655:名無しさん@十一周年
11/03/20 22:27:58.21 fbdP241I0
正社員は除外ってどこにも書いてないが


656:accessnow.org
11/03/21 00:37:14.69 cA7f7dEv0
URLリンク(www.spiegel.de)
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
URLリンク(www.youtube.com)
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
URLリンク(www.youtube.com)
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
URLリンク(www.youtube.com)

657:名無しさん@十一周年
11/03/21 07:33:46.22 Z25myBYN0
>>653
なんで非正規は無給が無難なんだよ。
死ねよ。

658:名無しさん@十一周年
11/03/21 08:15:25.19 F6+uJ8V70
普通の月給制の場合、会社自体が休みでも欠勤扱いになるの?

会社自体が休みなら、単なる休日じゃないの?(年末年始休暇と同じく)

659:84-72-135-43.dclient.hispeed.ch
11/03/21 13:49:03.24 y0hYUVwp0
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
URLリンク(www.spiegel.de)
URLリンク(www.es-inc.jp)
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
URLリンク(www.youtube.com)
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
URLリンク(www.youtube.com)
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
URLリンク(www.youtube.com)

660:名無しさん@十一周年
11/03/21 18:28:36.34 UDC8I0dw0
>>607

お前アホだろ?

今回、仕事がない状況で社員が有休を行使するのは当たり前。

むしろ、会社から利用を依頼してもいいくらいだ。


661:名無しさん@十一周年
11/03/21 18:30:35.16 k6r1LC590
会社に洗脳されている馬鹿社員にはわからんのですよ。

662:名無しさん@十一周年
11/03/21 18:37:15.48 wr6Csh5U0
停電で死んだ遺族は損害賠償するべき

663:名無しさん@十一周年
11/03/21 18:39:52.56 k6r1LC590
自己責任

664:名無しさん@十一周年
11/03/21 18:50:11.55 9zEEZUr40
まあ、停電に使用者責任はないわな。

いいじゃん。どうせ有給余ってるでしょ。

665:名無しさん@十一周年
11/03/21 19:18:53.93 beVfP8Ru0
URLリンク(uploader.yokochou.com)

666:名無しさん@十一周年
11/03/21 20:47:16.18 yNA5oSjiO
フルパートだけど有休の話し聞いた事ない

667:名無しさん@十一周年
11/03/21 20:47:45.71 X/0eZezn0
>>662
平明至極な常識です。
賠償弁財余裕レベル

668:名無しさん@十一周年
11/03/21 21:14:06.38 +4O8fEkm0
東電が払うことになる損害賠償って
どのくらいになるのかねぇ

669:名無しさん@十一周年
11/03/21 22:46:16.35 7endNbbK0
>>664
普通の会社は有給使わないで休みくれるでしょ

670:関西安全すぎワロタw
11/03/21 22:48:30.09 gQIKvYDE0
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)
【地域間連系送電網】                                ┏━━━┓
東日本(太字)は50Hz区域 西日本(実線)は60Hz区域            ┃          ┃
周波数変換は東京⇔中部間のみ                         .┃ 北 海 道 ┃
① 60万kW (直流変換送電) ② 600万kW                       ┃    ↑    ┃
③ 100万kW (周波数変換送電) ④ 30万kW (直流変換送電)            ┠─①─┳┛
⑤ 557万kW ⑥ 557万kW                                  ┃    ↓  ┗┓
⑦ 1666万kW ⑧ 140万kW (直流変換送電)                       ┃          ┃
⑨ 240万kW ⑩ 557万kW                                  ┃  東  北  ┃
                                ┌─┐          ┃          ┗┓
                                │  北│        ┏┛    ↑      ┗┓
              ┌────┬┐        │  陸└─┰━┛┌─②─┐  ┗┓
              │                │└┐      │↑    ←┐┃    │    │    │    ┃
  ┌───┴┐     中  国   │  └──┴⑥─┬─④┸━┫    ↓    └─┨
  │          ←┴⑩→    ↑  ←⑦─→        ↓  │  ↓      ┃                ┃
  │              └┬─⑨─┤┌→  関  西  ┌┘  中部  ┏┛   東  京       ┃
  │     九  州     │    ↓    └⑧┐        ←⑤→    ≪─③━≫              ┃
  └─┐            ├┐  四  国  ↓└┐      ┌┘  ┌──┸━━━━━┛
      │            │└─┐          │      │    │
    ..└───┘   └───┴──┴─┘

671:名無しさん@十一周年
11/03/21 22:52:30.38 7endNbbK0
明日から一週間ぶりの出勤か。鬱だな。
こんな事言ったら被災者に怒られてしまうかも知れないけどな

672:名無しさん@十一周年
11/03/21 23:06:30.00 Z25myBYN0
正社員は「待機」って名目で普通に月給がもらえる。
非正規は無収入。
暴れていいよな?

673:名無しさん@十一周年
11/03/21 23:13:46.95 7endNbbK0
>>672
それじゃあストライキでもやれよ。
お前一人でなw

674:名無しさん@十一周年
11/03/21 23:17:55.01 GmpljGLr0
民主最大のスローガン「国民の生活が第一」をコッソリ撤回してる時点でもうなんか色々とアレだ

675:名無しさん@十一周年
11/03/21 23:25:43.04 WmAcG00t0
東京電力の発電力

総発電力  7,800万kW
原子力のみ 1,730万kW

現在必要とする電力 4,100万kW

676:名無しさん@十一周年
11/03/21 23:55:43.99 H7UcN+3T0
外国なら普通に暴動なんだけどな。
日本人が奴隷民族すぎておかしいだけ。

677:名無しさん@十一周年
11/03/22 01:57:35.49 3TBDq4MJO
14日から18日まで休業の予定が、
17日になって、月末までに変更され
さらに4月以降は未定だと
国と東京電力からの強い要請だそうだが
これで保証無しとか…酷くね?

678:名無しさん@十一周年
11/03/22 02:39:14.51 4Cac9aCh0
これは、休業補償した上で東京電力に賠償請求するべきだろ

679:名無しさん@十一周年
11/03/22 02:53:43.30 9SXFKEbx0
>>560
物を知らなさすぎ。
社会一般的には日給月給の会社の方が多い。
大企業でも計算方法や記載方法は違えど実質日給月給の方が多いのに何を言っているんだ。

680:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:19:28.97 t82b9h670
さーてね。
月の稼働日が18日から22日までいろいろだけど、給料は基本変わらないよね。月給では。
日給月給では、変わるんだろうな。


681:名無しさん@十一周年
11/03/22 03:28:58.75 lnlqAs7C0
民主党は労働組合が経営してんだよ。
職員は殆どが元社会党の職員だった連中です。



682:名無しさん@十一周年
11/03/22 04:02:12.37 ig5mmvrW0
>>672
自分なんか真っ暗な店内で停電中
待機させられてるのに
その分の時給はもらえないという理不尽
どっか訴えるところありますかね?

683:playmp3.kr
11/03/22 06:32:46.89 RihYlw7r0
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
URLリンク(www.spiegel.de)
URLリンク(www.es-inc.jp)

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
URLリンク(www.youtube.com)
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
URLリンク(www.youtube.com)
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
URLリンク(www.youtube.com)

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
URLリンク(getnews.jp)

684:名無しさん@十一周年
11/03/22 11:17:52.21 ThWUYyxV0
せめて最初の2日くらいは払ってあげれば?会社さん。

あとは、もう慣れだから払う必要なし。会社がつぶれちゃう。

685:名無しさん@十一周年
11/03/22 11:19:56.33 Y9HQhf9g0
これは無茶かなー

686:名無しさん@十一周年
11/03/22 16:18:18.17 21WQk+cXO
計画停電で会社の売り上げ落ちてる
従業員に手当したら潰れる
会社無くなっても良いなら手当貰えば?

687:名無しさん@十一周年
11/03/22 16:41:59.35 YNjXI6kQO
要はアルバイトやパートに停電中や停電による休業の時給はやらなくても良いという話だろ
だったら電力は公平に分配すべきじゃね?

688:名無しさん@十一周年
11/03/22 16:51:05.82 vCMxkqTMO
労働者も被害者だが企業も被害者だからな
まぁ震災くらった人々にくべたら・・ 文句言うなって感じだよ

689:名無しさん@十一周年
11/03/22 17:02:41.69 ocspIgKv0
東電の組合と話してみ 組どうしだから出入りにして殺しあって決めろ

690:名無しさん@十一周年
11/03/22 17:08:26.72 3N3199b+O
>>682
本社は停電で半休休業してるのに
茨城にある支店は、食い物もろくにないし
放射能浴びてるのに休ませてくれない所とかね
マジでしねよ糞が

691:名無しさん@十一周年
11/03/22 17:21:31.34 YJVML1wYO
東電、今までどれだけ会社の金を貯蓄してきてるか知らないけど

損害賠償額は、半端ないだろうな

ボーナスカットに減給は、仕方ないぞ?

692:名無しさん@十一周年
11/03/22 17:23:34.26 NF0nh05p0
>>680
この企業名知ってるかどうか知らないけど日立製作所という企業だけど、
出勤日数により給料変わる。
課長以上は月俸になるから給料は出勤日数によらず一定額。

693:名無しさん@十一周年
11/03/22 17:24:01.80 f0v4OI2q0
生保もらっとけ

694:名無しさん@十一周年
11/03/22 17:27:18.16 +OnYj7RW0
ま、生活保護が増えるだけだろう
企業が内部留保はきださないのならね


695:名無しさん@十一周年
11/03/22 17:40:30.31 K4oyM3Rl0
>>1
1日やすませたらその分の給料は払わなくていい。労働者が有給申請しなかったら欠勤扱いで無休

696:名無しさん@十一周年
11/03/22 17:53:16.49 K4oyM3Rl0
追加だけど、正社員とか区別はない
通電してない時間に拘束をとけば減給OK
月々決まって支払われる給与は減額OKだから
基本給だけってわけでもない


697:名無しさん@十一周年
11/03/22 18:40:18.22 VC1hWCir0
>>695
会社が休業なら有給扱いにはならない。

休業補償は東電と政府が折半してもらうしかないな。
甘い耐震基準を申請し、それを国が認めたわけだからな。

698:名無しさん@十一周年
11/03/22 19:05:41.85 9yDuF03fO
18:20の停電は中小ブラック従業員にとってはいいな。無駄な残業しなくていい。

699:名無しさん@十一周年
11/03/22 19:14:36.80 K69mNT8J0
無茶苦茶だ
雇用調整助成金みたいなのがあるだろ。
麻生政権の時に作ったやつだ。
あれを使えよ。
対象範囲広げてでもだ!
で、国&東電で6割保障してあとは企業に最低2割は保証させろ。

700:名無しさん@十一周年
11/03/22 19:21:23.60 4S6mzQx80
ある意味強制ワークシェアリング
分配方法は東電の胸先三寸だがなwww

701:名無しさん@十一周年
11/03/22 19:29:49.16 F0eVDOiqO
ディズニーの何万といるフリーターの人達はどうしてるんだろ?

702:名無しさん@十一周年
11/03/22 19:29:53.42 VJkehp/k0
このまま首都圏の混乱が続けば本当にヤバイ。
早く西日本へ本社機能や生産体制をシフトして、日本沈没を防ぐべきだな。

例えば滋賀に首都圏の工場や大容量サーバを移転したらどうだろう?
交通の要衝で大阪・名古屋近いし、津波来ないし、真水実質無限大だし、土地に余裕あるし。

703:名無しさん@十一周年
11/03/22 23:18:01.55 VC1hWCir0
てか生活資金尽きたワープワによるひったくりや強盗殺人が激増するかも

704:名無しさん@十一周年
11/03/22 23:20:40.67 3TBDq4MJO
一家心中とかも増えるかもな…。

705:名無しさん@十一周年
11/03/22 23:24:54.14 rSC7uBMA0
>労働基準法では、企業の都合で労働者を休業させた場合、企業は生活保障のため休業手当を支払うよう規定。 
>しかし、厚労省は15日、「計画停電による休業に使用者責任はない」として、休業手当を支払わなくても 
>同法違反には当たらないとする通知を全国の労働局に出した。 

ただでさえザルで運用もいいかげんな労基法を、さらにザル運用って、、、


706:名無しさん@十一周年
11/03/22 23:31:42.84 LJ+E5LO+O
まずは、東電の正社員の資産を全部没収してそこから払えばいい

707:名無しさん@十一周年
11/03/22 23:34:08.76 3CSfUpkE0
厚労省が言うことじゃない。
「今日は計画停電の日なので“丸一日”休業します」
と、便乗して休業する企業が増える。

708:名無しさん@十一周年
11/03/22 23:36:48.75 LJ+E5LO+O
>>707

企業からしたら生産落ちるだろ


709:名無しさん@十一周年
11/03/22 23:40:47.41 FaZu7F/N0
今までの日本社会は安定があったから暴動とか起きなかっただけでな
暴動を起こせるだけのエネルギーはもう十分に潜在的に発生してるからな

絶望から自殺してくれる人間ばかりだと思うなよ 支配者ども

絶望から怒りの暴動に走る人間だっている
クビ洗って待ってないとダメだぞ 支配者ども

710:名無しさん@十一周年
11/03/22 23:40:55.40 l2IPD9nWO
人災だから補償の義務はあるだろ
とりあえず東電幹部の財産を全部差し押さえろよ

711:名無しさん@十一周年
11/03/22 23:45:45.05 uclAupmE0

なんで東電の責任になるの?

そもそも最初のメルトダウンは、管が視察とかやらかしたからじゃねーの?

もし請求する権利があるのなら、総責任者の組織たる民主党に請求しろよ



712:名無しさん@十一周年
11/03/22 23:47:34.63 3CSfUpkE0
>>708
「人件費」というものがあってね・・・・
変な改行があるから相手にしない方がいいのかな。

713:名無しさん@十一周年
11/03/22 23:48:06.25 5pxYvkTR0
課長通知でこんな事を決めていいか

714:名無しさん@十一周年
11/03/23 01:28:31.62 v9fFbhOv0
>>1
雇用主に休業手当の支払義務を免除したなら
労働者が直接東電に賠償請求すれば良い。

見通し甘いまま原発を設置したという原因を作った当事者なのだから。

715:名無しさん@十一周年
11/03/23 02:09:37.47 LZUWFOup0
この事故で農家は補償するのに
自営業やサラリーマンには補償はないのか。

不公平はなはだしい。

716:名無しさん@十一周年
11/03/23 02:16:00.49 MQsTw5TQ0
サラリーマンへの保障はいらない
でも、企業には保障しろ
倒産するところがでてくるぞ
てか、もうでててもおかしくない

717:名無しさん@十一周年
11/03/23 02:19:19.24 hGTGSwT50

被災地のための「計画停電」ではないのに、被災地のためにできること
みたいに「美句」でごまかしている。

マスコミも、自分たちのところは停電していない、停電しない地区があることは
絶対に報道しない。「いつまで続くんでしょうねぇ」などと眉をひそめるが、
その本人の職場と家は、停電していないと言う事実。

被災地の東北は、次々と電気が開通している。
東電は、東北に電気を融通していない。
東北へは、北海道が少し分けている。
北海道がけちなのではなく、送電の問題で少ししか分けられないだけだが。

じゃあ、この計画停電はなんのためだ?

首都圏で、ナイター野球したい奴らのためじゃないのか?
だいたい、計画停電で苦労していたら、ナイターやりたいなんて発想は、絶対出ない。

計画停電の無いところの馬鹿は、そんなのばっかり。
節電なんて言わずに、じゃんじゃん使って景気を上向きにしようなんて
Tweetしてるんだぜ?

計画停電で苦労しているのが、馬鹿馬鹿しくなる。

どこが、被災地のためにできることなんだ。

都心のために、要らぬ出費、要らぬ精神的苦痛、肉体的苦痛、睡眠不足、
なんで一部の地域のために、他の地域がこんな苦痛を押しつられなきゃいけないんだ?

718:名無しさん@十一周年
11/03/23 02:25:31.44 y3siG5ex0
商業施設、工場、病院、店舗は停電させないようにしないとな。
計画停電は23区の住宅地も対象に入れろよ。

それと累進課金を導入しろ。
電気代1万円の超えたら電気代プラス15万円位課金しろ。
90%以上の過程では電気代15万以上払えない、もしくは払う気しないから
電気代抑えるし。
梅雨時の乾燥機、エアコンをつけさせないようにすればいいんだよ。
計画停電が全然計画通りでないし、このままだと倒産件数凄いことになる。
さっさと選挙して自民党にやらせないと民主党はわざと混乱させようとしてるな。

719:名無しさん@十一周年
11/03/23 02:26:27.68 Ja8RxPy+O
民主党なんかに投票するからこんなことに…
日本は終わりだよ

720:名無しさん@十一周年
11/03/23 02:30:12.29 XeXtdgYCP
停電させえられているエリア、
とくに仕事場で停電させられているエリアの人の危機感、
停電しない人とは絶対に分かり合えないんだよな。


721:名無しさん@十一周年
11/03/23 02:32:22.51 5kCzQ3LN0
停電ごときで店休むとかありえませんからね
自己責任ですよ

722:名無しさん@十一周年
11/03/23 02:32:34.30 TJE6OeET0
>>707
便乗も糞もその通りだしな。
「3時間停電中は給料払いません減額します。」が普通だろうけど、それじゃあ生産にならない場合もあるし。

723:名無しさん@十一周年
11/03/23 02:35:38.31 y3siG5ex0
うちはJRの駅ビルとかダイエーとか市役所も全部停電だよ。
交番まで停電だ。
15分歩くと都内だからどこも停電してないんだよな。
都内も停電しないとおかしいだろ。
これ以上経済めためたにして民主党は日本人殺すつもりだな。
土地なんかも中国人が買いたたくだろ。

724:名無しさん@十一周年
11/03/23 02:39:16.18 pn94NigM0
こんなのサービス業以外は夜勤デフォにすりゃいいだけなのに。

夜勤デフォにすりゃ別に停電しなくても済むし、
会社だって停電ないんだから普通に動くだろうに。

夜勤手当ぐらいは会社に出させるか、東電に請求すればいい。
てか、それで東電は潰れたら税金投入なんだろうけど、他の企業はそうはいかんわけで、
…と考えると最初から税金投入するなり、税金減免するなりするのが産業保護の観点からもベストだな。

つか、超が100個ぐらいつく無能民主だから何もしないだろうけどな。

725:名無しさん@十一周年
11/03/23 02:50:04.84 pn94NigM0
流通と小売とサービス業ぐらいか。昼間必要なのは。
あとはバスと電車とタクシーぐらい?

それ以外は夜勤がデフォでいいんじゃ?

消費電力が分散されて昼間も停電がなくなるし、
会社も停電なしでちゃんと動けるしで一石二鳥じゃん。

同じ時間帯にみんな起きてて電気使うから電気が足りなくなって停電が必要になんだから、
起きてる人と寝てる人を作る方法をとればいい。
そうすれば、市民生活と企業活動を両立できる。
夏場になったらそれでも厳しいかもしれんが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch