11/03/18 15:50:50.52 1fdYSyUg0
‐-、 ィ-‐、 ハノ\
| ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、 / >─、
>´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
/_____ ヽ <´____ノ、 ヽ
l r-、 r-、\_r-| / r-、 r-、\r-}
| ⌒ ) l ⌒ )
\(´ ̄ ̄⊃ 厂 \ (´ ̄ ̄フ ノ´
>二二<´ >⊂ロ⊃<
〈_,ィ o ト、〉、 <_,ィ o ト、_>
/ / ノ o ( '、ヽ / / |_o_| | |
mn∠___\ nm レm(_r-,_) レm
\‐∨‐/ \ ∨ /
⊂-┴-⊃ ⊂-┴-⊃
ミ ン ス の お か げ で
た~のし~い な~かま~が
\ ぽ ぽ ぽ ぽ~~ん! /
/| /| /| /|
|/ __ . |/ __ |/ __ .|/ __
.ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l .| ヽ| l l│
.┷┷┷ ┷┷┷ . ┷┷┷ ┷┷┷
1号炉 2号炉 3号炉 4号炉
873:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:50:52.62 7yQrsBwi0
ゴミ売って、ネタ新聞だろ
東スポの記事で大騒ぎするようなものだぞ
ここまで頭が悪いとはwwwww
自民党に何回も騙される訳だな
874:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:50:57.38 PD2ypDdL0
政府筋 「政府よりも東京電力の判断が正しいです。」
こう言ってるように見える
875:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:00.23 AdkpYAyF0
福島の人たちはまだ民主支持してるの?
876:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:00.31 FdjB5tUvO
遂に始まったな責任の押し付け合いがw
東電と民主党の責任逃れ~両方犯罪者だよ
877:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:01.79 3Vsn2oAh0
いま日本の最大の不幸がダブルパンチで国民を襲っている。
ひとつは「自民党にはもう日本を託せることは出来ない」「一度民主にやらせてみたら」
という選択が最悪だったこと。この大災難が起きなくても、まるで小学校の生徒会程度の
能力しかないことは国民の目にははっきりした。
支持率が大幅に落ち、もう詰んでいる..とどの国民にも見えていた。
ここへ未曾有の大災難が襲った。
口ばかり達者で、いまでもパフォーマンスを繰り返す子供のような内閣がこれに対処でき
るはずがないのは明らか。
しかしねえ、彼らはクーデターで政権を取ったのではない。国民の総意で政権を取ったんだ。
もう仕方がないのでは。これまま、沈没だ。
878:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:08.69 mlWCOvUY0
159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/18(金) 11:20:22.03 ID:WAl1OSkt [1/2]
強制的に国策で無理矢理進めた一極集中をやめて、権力と首都機能を分散すれば、日本の国土の96~97%は今よりも良くなる。
今は国土全体の3~4%に満たない関東平野の一部の資産価値(官民マスゴミ政治家の東京利権複合体に
属する東京人が所有する不動産価値)を高める為に、日本の殆どの地域を犠牲にして痛めつけてる状況。
今の日本は民主主義国家ではなく「東京党」による一党独裁の東京人民共和国である。
1700年以上の日本の歴史において最も醜く世界に恥を晒している状況が現在。
879:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:09.34 eGmJ39uCO
えっ東京電力って外交もするの?
880:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:11.01 agPkjC9L0
阪神淡路大震災の時の村山富一元首相の自衛隊出動拒否問題といい
今回の東北関東大震災の管直人のアメリカ出動拒否発言といい、
こいつらは国民の生命より自分達のイデオロギーが大切なんだよな。
881:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:13.29 zUe4i60W0
これは東電に民主党が責任を押し付けただけだろ。
882:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:13.88 4aKYIcPN0
東京電力も1流企業からくそ企業の評価になってもうたなw
特に会社の地位がたかければ高い連中
883:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:16.27 zpATL+Ns0
>>654
次に原発作るとしたら、津波の影響がない地下に作らなきゃいけなくなるだろうな
地震自体は対策大丈夫だろ
884:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:19.74 HWHlfbedO
政府の危機管理としては最低最悪だろこれ
885:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:23.89 lQhGYgmZ0
原子力緊急非常事態宣言により、管は本部長になってるから、責任転嫁は通らないよ。
886:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:24.73 eO13KVDi0
>>531
政府は命令できただろ?
もちろん明確な命令には責任が伴うがな
しなかったことについての言い訳ほど見苦しいものはない
887:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:25.01 g5ULNDHv0
外国からの援助要請承認できるのは政府だけじゃないですか
民主党の嘘の結果、国民の怒りも臨界寸前ですよ
888:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:26.55 ppmrg6L60
民主党は覚悟を決めろ!!
国民を裏切るか、在日特亜を裏切り手を切るか、どちらか決めろ!!
政府の対応が上手くいってない原因は結局コレだろ。
889:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:26.99 NMtN+E6+0
ばかみたい工作員w
どんだけミンス叩きしたところで
責任追及はジミンまで及ぶからww
世間の目は欺けないよwww
890:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:27.71 84zQJIuH0
>>804
そういうこと^^
891:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:29.13 uSLKOf2yO
おにゃのこ
892:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:29.80 i+4Owysw0
東電が?まったく・・・
893:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:31.23 UbQ0IBMq0
でも、本当に必要ないところに派遣したら、作業の邪魔になるだけだろ?
それでも東電のウソを見抜けなかった責任は免れんけど。
894:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:32.87 W/zCb3p50
>>720
はげどう。
お礼と言っちゃなんだが沖縄全島プレゼントしたいぐらいだ
895:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:34.55 LZJNKhnw0
なんかここまでバカだと笑えてくるね
バカに殺される私達は、まぁ自業自得なのかもしれぬ
896:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:39.09 ySE1owJO0
読売さん徹底的に頼むよ
897:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:40.63 rjeISTY5O
時間軸に注目するんだ!
官邸のPDFと各報道、その他情報でアリバイが無いことを証明すれば良い。
898:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:41.94 M3GArUc/0
実 際、 東 電 の 見 解 が 災 い し て る。
899:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:44.58 F+jl4VXW0
これ、もしうまく行ってたら、ドヤ顔で手柄を政府独り占めにしてたと思う
900:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:49.46 BRtAqL+H0
言い訳と責任転嫁しかしないな
それで与党にまでなったんだから当然と言えば当然か
901:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:50.93 9eFaH3kh0
責任のなすりあい
902:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:55.18 oCJauo4Q0
水を投下すれば一時的にでも放射線量を減らせるかもしれない
そうすれば、現場でのいろいろな作業も少しはやりやすくなる
アメリカの出す指示は理にかなってる
903:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:59.35 ClsYQ7790
誰か今回に人災について「A級災犯」リスト作ってくれ
もちろん、民間、問題発言も等含む形で・・・
904:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:59.68 gPnblt5C0
こんなダメな政府が日本の未来の鍵を握ってるって
905:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:51:59.76 eDYVTkb80
>>427
これ見たら、東電の言い分もわかるな・・・
東電「自民政権で約束された原発の安全対策は・・・?」
民主「あー、俺ら民主からしたら、アレ完全に仕分け対象だから」
東電「えええっ!それでは原発は・・・?」
民主「しらねーから!今は子ども手当て!!さあ帰った、帰った!」
半年後・・・
総理「おまえらで何とかしろ!」
東電「ええええ・・・」
906:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:00.62 hFZ0Pcfk0
でんこが悪いの?
907:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:11.96 OhHVK3df0
Next コナン's ヒント:トウデンガー
908:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:12.34 gP6QEDuB0
>>432
俺は○○の専門家ってまるで北の将軍様だな
909:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:13.06 XHME3YWa0
ミンスガーwww
トウデンガーwww
アホや、お前ら
910:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:13.33 O4jKZYno0
>>427
裏目に出たなあ。
でも仕分けは参考だから官僚のせいにすると思う。
911:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:13.53 gb8JBKfI0
「トウデンガーvs.セイフガー 最弱にて卑劣な大決戦!」 3.11 ロードショウ!!
orz
912:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:15.32 P5522YqI0
あほ
アメちゃんだっていきなり東電に申し出しねえだろ政府通してんだろアホ
アホ
913:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:17.78 yj72aipV0
>>19
上手いけど笑えねぇ・・・
914:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:19.20 aPsgD14BO
専門家ならトウデンガー倒して
アメリカつれてこいよ
政治主導じゃないの?
915:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:19.65 eKav7twnO
政治家は原発のことなんてわからんからな
原発がどういう状況なのか政府に伝えるのが原子力不安員の仕事だったんだと思うが、全然役に立たなかったな
916:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:21.24 hecp6XtC0
震災直後
主婦「民主党対応遅い!」
枝野登場
主婦「さすが民主党だわ!」
管の対応遅れ報道
主婦「民主党ひどい!」
政府の東電擦り付け報道
主婦「東電って最悪ね!民主党がんばって!」
これが日本の現実です。
917:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:25.90 MmbLDHdV0
尖閣の時は沖縄地検の判断のせい、こんどは東京電力のせいw
野党の時に何でも自民のせいだと言っていた時と全く同じなのに驚く。
918:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:25.57 VEn667n80
この事態を終息に導いてくれるなら
もう何党でもいいよ
この状態で政府は何を検討してるのさ
919:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:26.80 xFrNfQ0G0
おいおい、小林正夫はどうした?
グループ社員一同にマンセーさせて参院選当選したんだろ?
逃げてんじゃねぇぞ、小林正夫!
920:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:30.93 4YBgY+DF0
>>1
これはこれは…
921:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:32.61 zeq3M4O30
,,-―--、
__(/ ̄ ̄゛ヽヽ ボクはもの凄く原子力に詳しい
// ・ ー- ミ、
`l ノ (゚`> |
| (゚`> ヽ l ノ´⌒ヽ,
.| (.・ ) | γ⌒´ ヽ,
| (⌒ ー' ヽ | // ⌒""⌒\ ) へー
. l ヾ } i / (・ )` ´( ・) i/
. ヽ } !゙ (__人_) |
ヽ ノ | |┬{ |
> 〈 \ `ー' /
/ ヽ / \
> 菅首相緊急記者会見、政府・東電が統合対策本部設置、菅首相自ら陣頭指揮を執ると言明
> URLリンク(www.asyura2.com)
> 東工大卒の菅首相「僕はすごく原子力に強い」 内閣特別顧問に語る
> URLリンク(www.asahi.com)
> 福島第一原発事故 日本政府は米軍の冷却材供給の申し出断る
> URLリンク(jp.reuters.com)
> 米政府高官は11日、東北地方太平洋沖地震で被害を受けた原子力発電所への
> 在日米軍による冷却剤輸送は実施しなかったことを明らかにした。
> これより先、ヒラリー・クリントン米国務長官は、同原発に冷却剤を輸送したと述べていた。
> 冷却剤の供給について日本側から要請があり、その後、日本側から冷却材は不要との連絡があった。
> 在日米軍報道部は15日、福島第1原発で起きた事故で同日派遣した在日米軍ポンプ車が
> 現地に到着後、日本側当局から支援を断られたことを明らかにした。
> URLリンク(www.nikkansports.com)
> 「大震災後、日本が大混乱…原因は"民主党政権"。政策に一貫性なく経験不足で迷走、官僚も不信感抱く」…米紙
> URLリンク(www.sponichi.co.jp)
922:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:34.97 uE/bG3A/0
さあ責任逃れはじまりましたよ
不要と言ったのは東電でもそれ信じて任せたのは誰だよ
騙されないぞ俺は
923:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:38.14 hxHJ8/NC0
>自衛隊が17日午前に行った大型輸送ヘリによる海水投下の背景には、米側の強い要請があったことも新たに分かった。
>自衛隊が17日午前に行った大型輸送ヘリによる海水投下の背景には、米側の強い要請があったことも新たに分かった。
>自衛隊が17日午前に行った大型輸送ヘリによる海水投下の背景には、米側の強い要請があったことも新たに分かった。
>自衛隊が17日午前に行った大型輸送ヘリによる海水投下の背景には、米側の強い要請があったことも新たに分かった。
>自衛隊が17日午前に行った大型輸送ヘリによる海水投下の背景には、米側の強い要請があったことも新たに分かった。
>自衛隊が17日午前に行った大型輸送ヘリによる海水投下の背景には、米側の強い要請があったことも新たに分かった。
>自衛隊が17日午前に行った大型輸送ヘリによる海水投下の背景には、米側の強い要請があったことも新たに分かった。
>自衛隊が17日午前に行った大型輸送ヘリによる海水投下の背景には、米側の強い要請があったことも新たに分かった。
>自衛隊が17日午前に行った大型輸送ヘリによる海水投下の背景には、米側の強い要請があったことも新たに分かった。
日米関係筋によると、自衛隊の大型輸送ヘリによる海水投下に先立ち、今回の事故を「最大級の危機」ととらえる米側は、
「まず日本側がやるべきことをやるべきだ」などとして、再三にわたり日本側の行動を強く要請していた。
17日午前に予定されていた菅首相とオバマ米大統領の電話会談でも、大統領からの要請があると予想されたため、
首相は防衛省・自衛隊に会談前の海水投下実施を求めたという。
924:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:46.10 UEtqOcxJ0
だから政治主導なんだろ
内閣には責任ないような話ばかり出しやがって
925:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:48.53 XEmk+SyR0
>政府筋
政府筋って誰?官邸の誰かだっけ?副官房とか副大臣とか?
926:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:49.06 f9h5pay10
アメリカ様のご厚意をいち企業がお断りなんてありえなーーーい
よね?
927:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:49.55 FF1Y2nHE0
>>19
かなり評価する
928:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:51.33 46YDjzxo0
エネルギー庁長官が東電に天下りして民主党とズブズブな関係で判断が遅れたのか
929:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:52.34 nkTCkhTC0
東電は早期に米軍と自衛隊を要請したってニュースがあったけど
どっちが嘘ついてるのかな?
930:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:53.15 Ylnm1Lah0
>>712
誘致は黄門様がスライド当選する数年前って書き込みたよ
931:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:53.00 FdBP//qwO
空き缶の指導力、決断力の無さは異常だと前から言われてました。
ミンスに投票した人はさぞ満足でしょう。
932:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:58.51 nGQYHiTS0
自衛隊さえ出しとけばいいと思っていたのかもしれないが
結局自分たちの思想優先からは逃れられなかったんだね
933:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:52:59.76 Qs6Z8G/s0
国は補償しないのか
だから無茶やれるんだな、大変だぞこりゃ
934:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:09.13 lhPDXB6h0
このままミンス政権が続くと、マジ殺されるわ。
935:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:10.75 x46gXEVg0
>>879
いや政府に話しが行ったが、東電側の支援は必要無いという説明を受け
断ったとある。
専門家の総理も賛同したんだろ、枝野は聞いてなかったのか
嘘をついたのかは知らん。
936:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:11.48 GR6+o6Fp0
政府・与党・卑劣国策に加担した東京電力による
国民へのテロ行為。テロ行為。テロ行為。テロ行為が大震災のどさくさにまぎれてありました。
937:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:11.63 ++wwn/2Z0
だれかミンスの作った超戦隊名羅列してくれ。
何人の手が合ったら指の本数足りる?w
938:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:12.02 T5KUuVRS0
誰のせいとかどうでもいいんですよ
断ったのはやっぱ本当でしたか
アホか
939:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:13.11 rW3Ew61Z0
一番最初、原発が地震によって不備が起こった時
会見を政府との会議をしてからってことで延期になったのに
それ以降政府が関わってないことなんてあるの?
940:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:13.50 UQ2GfyIi0
トウデンガーVSセイフガー
941:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:13.78 OA4q+b6s0
トウデンガー
942:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:20.87 XgTJuL+O0
何だか民主党政府のいうことからすると
東電が我が国の統治権を総覧してそうだな。
943:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:23.70 KTTfQyGO0
>>879
面白すぎるな
944:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:26.11 ss0F44va0
これまでのパターンから考えると、東電が受け入れる心算でいた米軍の支援を、内閣が横槍で止めて、
事態が悪化したので『東電が断った』と内閣側が先手を打って発表、ってパターンなんだろうな。
事態が一段落付いたら、東電上層部を証人喚問して、国会で経緯を検証してもらいたいものだね。
945:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:28.08 f97Noyeo0
アメリカ うぜーーーー
946:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:29.11 Oi6gp2lo0
さて、何が正しいのか
URLリンク(twitter.com)
米側から申し出てもらっているあらゆる種類の支援オファーに対して、特定の支援を日本政府が拒否したり断った事実は一切ありません。
もちろん、現場の受け入れ事情で、適時に対応できていない案件も少なからずありますが。先ほど、官邸、外務省に確認。従って、報道にある某民主幹部の発言は許し難い。
約3時間前 Twitter for iPadから
947:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:30.62 4nLh+6cp0
>>1
中国マンセーの売国奴仙石の腐臭がプンプンするのだが・・・。
948:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:30.84 ErOuMxkH0
『事実は認識していない」
これは
事実は知らない
得意の弁護士話法だな
ディベート枝野よ
頼むから 国家の危機を ディベートで乗り切ろうな度遠く去った考えは捨ててくれ
いくらディベート仲間の38が加わったとはいえ
949:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:31.13 Kt7NDoyk0
東京電力と健保組合と関連会社にお願いします。 m(_ _)m
・東電は、各地の観光地・温泉地に多数ある保養所(例:旧徳川義禮邸跡―大磯町東小磯)
や健保組合の保養施設、などを被災者に提供するように努力してください。
・東電不動産は入居者募集中の賃貸マンションの一部を被災者に提供すべく努力してください。
・東京リビングサービスは、東電の独身寮・単身寮の空き部屋、厚生施設、体育施設、社員食堂
など 484の福利厚生施設の一部を、被災者に提供できるよう東電に働きかけてださい。
950:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:32.60 S5Wyk1//0
まず、原発につおい菅そうりに相談すべきだったな
951:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:32.70 R9Xc0+m10
常に最悪の場合も考えて行動するということを忘れてはならない
952:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:33.38 qgIjR7BD0
管は国民の安全より、自分の支持率アップを優先したんだろ。
953:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:33.18 lHMj7NRn0
>>427
完全にアウトだな
ジミンガーは何か言えよ
954:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:35.43 qfBAUQwG0
福島原発事故は完全に人災だよ。
東電だけの責任じゃない。政府も同罪だ。
955:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:35.35 NB7df9oL0
ヘリは役に立たなかった。
今回の放水はまずまずのようだ。
956:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:36.88 pgHlRLm+O
政府主導どしたの?
東電本部に政府職員か政府登用専門家送ってないの?
何かしてるの?
トウデンガートウデンガーじゃ済まないよ
957:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:36.85 dmCgpIW/0
>>906
枝野が一番悪い
次でんこ
958:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:36.97 t792SbSu0
念には念を…とか考えなかったのだろうか
959:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:39.41 R4JIqJtU0
トウデンガー
セイフガー
トウデンガー
いい加減にしろよ^^
960:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:44.20 45+eHc/lO
これは酷い
961:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:51.42 UbUe/QEk0
ほんと他人のせいにするしか能がないなw
962:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:58.02 3Hh2+cva0
アメリカ軍は自国の世論で動く軍だからな。
日本が死の覚悟と決意を持って対処していないと助けにも行けないよな。
もう日本を全面支援に動いてもアメリカ国内世論の反対は少ないんじゃないの?
963:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:53:58.38 fyohsXDI0
この民主党政権による人災の最大の要因は、民主党議員を国民が当選させてしまった事だ。
964:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:02.63 mwKI3yNb0
政府筋ってのは、官房副長官オフレコ発言でのクレジットです。
官房副長官は3人です。
こういう責任転嫁、隠ぺいが得意な人が、最近、官房副長官になりましたね?
そう、あの人です。
さっそく、仕事をなさっているようですよ。
965:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:04.00 1iYY1ZK0O
初動判断が間違ってるんだよね
ほんとどうしてくれる?
966:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:06.96 ikS9MI810
>>427
これを文春とか新潮にメールしてみる。
来週の記事になってたら面白いなw
>>916
主婦を馬鹿にしすぎ。
967:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:11.11 lIt/W9O00
>>427
うはwwwwなにこれwwww
968:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:11.89 eGmJ39uCO
ミヤザキガー
ナハチケンガー
トウデンガー
政府って何のためにいるの?
969:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:13.02 iJ86ZQoS0
>>427
なんで麻生「総理」?
970:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:13.53 LmDfkAgk0
東電が?
またまた御冗談をw
971:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:20.32 H9hRhIar0
支援断る意味なくね?
支援を受けて、それを使うか使わないかは別個に検討すればよかっただろ。
972:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:20.93 JwK/USwb0
New York timesではっきりと
14日には米軍が日本の政府当局者・東電両者に
冷却材と電源確保を準備、待機していて申し出て断られた
「日本の政府関係者は危険を誤算したかパニックを恐れたか
故意に責任逃れで隠ぺいしたように思える」と
Jaczkoさんに言われちゃっているわけだが…
973:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:21.33 aWw02rtv0
これが、国民生活第一、情報公開と言っていた在日韓国人支配売国奴民主党の正体です。
URLリンク(www.snsi.jp)
投稿者:山形・****
投稿日:2011-03-15 18:06:27
会員の川本です。先週末から線量計を入手しようと奔走しています。ここは原発から100kmです。
週明け、各販売店が一斉に在庫なしの表示を出した理由が、わかりました。
政府がメーカーに、出荷停止命令を出したのです。個人、組織問わず、出荷させない通達のようです。
大阪の計測、制御機器の商社から直接聞きましたので間違いありません。
個人が自分の身を守るには、実際のデータ、目で見たデータしか最終的には
信じることはできません。まともな頭なら率先して配るのが政府の仕事だと
思いますが、この国は違います。
これもでまか
974:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:25.38 Xrg9hca00
>>934
お前はもう(
975:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:28.75 PXfA1xir0
トウデンガー
976:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:31.30 fPe4chG50
>>「(日本政府は)情報伝達を質量ともに改善して欲しい。改善の余地はある」
その通り。業界と強い結びつきの有る実務担当の官僚・官庁を改革しないとならない。
せっかく日本人と日本文化への尊敬が世界に広まってたのに
電力業界・霞ヶ関・自民党・広告代理店とメディア
これらの3流性がせっかくの評価を落としてしまった
電力業界・霞ヶ関・自民党・広告代理店とメディア
日本の弱点、低質部
977:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:32.98 5rVPAv3q0
ネトウヨの頭の悪さは異常なレベル
偏差値25以下が存在するのが実感できるレベル
978:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:36.53 M3GArUc/0
福 島 原 発 の 安 全 基 準 は 自 民 党 政 権 時 代 の 問 題。
979:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:36.70 hezEb6Ba0
最後まで逃げんじゃねーよ東電
980:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:38.11 8hgpz2eO0
日本人は本当に卑しくなった、アメリカの支援は不要と言って何が悪い。
しかも、責任のたらい回し。外人は来るな、日本の事は日本でやると言って何が悪い。
981:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:38.57 OdF83tYb0
>>931
そう言う連中には死んでもらいたい気分だよ。
982:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:39.95 uDG8Yoxo0
トウデンガージミンガーにくわえ、さっきはヨミウリガーまで出てきたからな
983:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:42.80 pi46r2Y/0
【レス抽出】
対象スレ:【原発問題】政府筋「東電がアメリカの支援は不要と」…判断遅れ批判[03/18/15:20]
キーワード:トウデンガー
検索方法:マルチワード(AND)
抽出レス数:161
984:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:45.63 hc4U73bn0
ん?政治主導って丸投げして責任を押しつけることを言うの?
985:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:55.63 HivWmDYn0
政府主導が聞いてあきれるw
とにかく一刻もはやく解散してくれ
986:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:56.10 ylt4Uwqq0
民主党って本気で駄目なんだな…
緊急事態ですら、他人に責任なすりつけごっこかよ…
987:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:56.91 6/bPTxE50
その時原子力につおいかんくんは何してたの?
988:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:54:59.25 XnkxIjdB0
レントゲンは放射線。
怖いのは今すでに東北関東の空気中を漂ってる放射性物質。
何故か混同させて安全安全と言う専門家が増えて来たなw
そいつら、十年後には居ないだろうけどw
989:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:55:00.43 nkTCkhTC0
>>427
麻生はちゃんと地震活動期を見越して予算計上してたのか
それを豚がパフォーマンスで仕分けしてこの被害と
民主党の人災じゃねえか
990:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:55:09.79 ZisqXDdqO
トウデンガー?
内ゲバ?
991:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:55:12.49 fO09241v0
>>977
ようお灸民
お灸熱いか?
992:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:55:12.77 58jQE70n0
仙谷の入れ知恵だろ
「東電のせいにしろ」
993:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:55:13.05 1tCmUIVx0
責任を取りたくないから東電に丸投げしてたため
事態の悪化に気付くことが出来なかった政府の責任はあまりにも重大
994:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:55:12.60 NEnAeLB2O
こりゃ~、国際裁判だなwwwwwwwww
995:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:55:16.21 mJ+MQk3I0
お前らうるさすぎwww
いろいろと言えない事情とかあるだろうが。
結果だけ見てごちゃごちゃ言うなばかども。
996:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:55:21.84 DXtIFJnl0
得意のガーキタワァ━━━(n‘∀‘)η━━━!!!!
仙谷が復活した感じするなぁw
997:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:55:27.71 Qy1Bx98d0
東電がっていうのは本当じゃないの?
廃炉にしたくないから自分たちでやれる範囲まではしたかったとか
998:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:55:28.18 4JjbehvIO
>>946
そりゃ、顔真っ赤にして怒鳴り込みに行けば私は知りませんと官僚は答えるでしょうね(笑)
999:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:55:32.57 zM+TdDTA0
チェルノブイリは100万キロワット福岡原発は200万キロワット
原子炉が冷やせなければ炉心融解、水素爆発、原子炉破壊
使用済み燃料も1万本以上冷やさなければならない
今も高濃度の放射線が出ているのに爆発で放射性物質が飛散したら…
チェルノブイリは200~300キロはなれた地点でも異常な放射能数値を計測した
上空に浮遊した放射能物質が風に運ばれ雨となって降ったからだ
これが黒い雨 風向きが悪ければ日本全土に降り注ぐ
仮に黒い雨が他国に降ったら日本は巨額の賠償で最貧国になる
もう日本の問題じゃない世界の問題だ
1000:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:55:34.25 PzLp2CMi0
>>995
結果責任だろ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。