11/03/18 14:38:22.99 FeG9tFEs0
缶ww
52:名無しさん@十一周年
11/03/18 14:49:20.78 r7qjHEj20
人知の及ばない天災の地震と違い、原発事故の最悪の事態は誰もが予想できる事故。
せめて、これから起こりうる大災害の恐怖にふるえる福島県民だけでもすぐ避難させろ。
なぜ各国も予期してる災害から、当事者の日本だけ自国民を救おうとしない?
いくら暗愚でも一国の首相としての最低限の義務を果たせ、菅首相。
53:名無しさん@十一周年
11/03/18 14:51:09.63 RErgFSiQ0
要請したってどうせよく理解できてないのだろうから
自民党か米軍にお願いする方が確実だと思われ(´・ω・`)
54:名無しさん@十一周年
11/03/18 14:58:47.43 HNUM728o0
>>38
よし!これで中国共産党のように
わが国、日本でも中国、韓国のみなさんのための
民主党一党独裁政権が誕生する!!
韓チョクジン
55:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:06:49.09 r7qjHEj20
いま、数値が安全だからと言って、事態が急変したあと安全であるわけではない。
しかも30キロ圏で6時間いるだけで人体に支障が出る放射能が検出されているのに。
高確率でいつ大量の放射能が放出されてもおかしくない状況、米軍さえ退避してる状況で、
なぜ福島県民を退避させない?
菅は誰でも予期できる放射能災害の中で福島県民を見殺しにした。救える日本人を救わない非情は暗愚だけでは許されない。
日本人は菅直人の行ったこの残酷非情な失政をまぎれもない事実として胸に刻もう。
56:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:08:48.60 7o/frf4TO
缶!
今動かないと 民主党も全滅するよ♪
57:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:08:53.31 HA0Wvzo30
これって福島福島言われてるけど
かなり南の方だから
茨城の北の方が危ないんじゃないの
58:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:15:40.38 x2WjgkUw0
>>20
>西日本
>集団疎開
まったくその通り。
西日本は、電力に余裕がある。
被災者を受け入れるには、ある程度中長期的な展望が必要。
東日本はしばらく電力にまったく余裕がない。
被災地から遠くなるというデメリットもあるが、ここは我慢してもらって、
西日本の自治体が積極的に被災者を受け入れる体制づくりを急いで欲しい。
これは、福島の人に限らない。岩手、宮城、茨城の人も同じ。
今朝の朝日新聞のweb siteにこんな記事が出ていた。
「県外への避難者1万5千人」
URLリンク(www.asahi.com)
記事中、全国都道府県のマップと、それぞれの都道府県がこれまでに受け入れた避難者数が書かれている。
1000人以上受け入れているのは、新潟(7650人)、山形(2646人)、栃木(1300人)の近隣3県のみ。
例えば、東京20人、大阪20人。兵庫140人。京都89人。
九州では、大分の9人のみ。
これではもちろん全然足りない。全国知事会全体として取り組むべき緊急の課題。
59:集団移住の受け入れは既に他県が申し出てる
11/03/18 15:20:36.16 FAwqCEyX0
公営住宅や公団は、在日外国人が優先的に入居可能でチャイナタウンともなってるんだから、
在日は帰国して、日本の被災者にまわすべき。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
60:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:22:49.44 aJhAYiXO0
URLリンク(www.youtube.com)
61:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:57:14.24 mwIgHgpb0
ぶっちゃけ原発から30キロ外なら全くの安全地帯だろ。
30キロ以内でも、外を頻繁に出歩かなければ問題ない。
62:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:58:12.61 qxr5eo4k0
もう自民+経団連+米軍で災害活動してるんだろ?
民主政権ってまだあるの?
63:名無しさん@十一周年
11/03/18 16:00:11.12 +hzpJt7M0
物資も猫糞して送らない政府です。
URLリンク(www.youtube.com)
64:名無し
11/03/18 16:01:27.21 HAfkgqx60
無能政府に言ってもしょうがない
自民か自衛隊に伝えないと
65:名無しさん@十一周年
11/03/18 16:02:55.96 xl6bhbOa0
プルサーマル推進派で直接の事故原因である盗電の杜撰な管理を許した
盗電とべたべたなA級戦犯のゆうへい君は、渡辺恒三の甥っ子なので自民党に陳情出来ないから無能に陳情するしかないようです。
福島県、もう何重苦なんだよ…@郡山
66:名無しさん@十一周年
11/03/18 16:14:28.40 qxr5eo4k0
福島県って民主党が衆院選で圧勝したエリアなんだろ?
まさか自分に放射性物質の入ったお灸を据える事になるとはね・・・
67:名無しさん@十一周年
11/03/18 16:22:45.14 ySE1owJO0
人民解放軍医療部隊を受け入れるシナリオ作りだな
仙谷の策か?
68:名無しさん@十一周年
11/03/18 16:30:35.23 HichCGiD0
無駄だよ、間は保身しか考えてないもん。
第一、民主党なんだぜ?
69:名無しさん@十一周年
11/03/18 16:54:24.27 P6c68k8IO
>>1
菅直人「福島県知事の要請に応じ、人民解放軍受け入れを正式に表明致します。」
70:名無しさん@十一周年
11/03/18 17:11:37.61 /3/Pn02t0
阪神大震災→社会党
東日本大震災→民主党
福島県→民主党王国
71:名無しさん@十一周年
11/03/18 17:59:36.89 HichCGiD0
人民解放軍を受け入れたら、皆狂っていいよね?
デモどころか革命起こしてよいレベル。自民と自衛隊が及び腰なら絶望だが。