11/03/21 02:36:38.88 fmXLh+rL0
>>665
枝野が仕分けた予算ってどんなのか調べてみたけど、
今回の事故と全然関係なさ過ぎワロタwww
対象が原子力研究施設立地地域のみならず、全都道府県と広く、
立地対策の趣旨との関連性が乏しいのではないか
・原子力施設等防災対策等委託費のうち「環境放射能水準調査等委託費」(同9億円)
・原子力施設等防災対策等委託費のうち「国際原子力安全交流対策委託費」(同2億円)
(海外の技術者や現場指導者を招聘して研修を行い、帰国後のフォローアップを行うもの)
事業の中で、効率化の余地の大きいものがあるのではないか。
・原子力施設等防災対策等委託費のうち「環境放射能水準調査等委託費」(同9億円)
全都道府県と(財)日本分析センターへ委託(一社入札)している
・原子力施設等防災対策等委託費のうち防災訓練実施調査(同2億円)
(財)原子力安全技術センターへ委託(一社入札)している
文部科学省内での訓練が行われているが(約0.5億円)、
真に訓練が必要な場に特化すべきではないか。
・原子力施設等防災対策等委託費のうち原子力防災研修(同3億円)
(財)原子力安全技術センターへ委託(一社入札)している
原子力についての訓練内容自体は、毎年変わるものではないため、効率化されるべき。
研修内容の見直しにより、
各機関等で研修講師となり得る人材への研修を集中的に行い、
その他の者への研修をこれらの受講者に委ねる等、
合理化できるのではないか。
毎年担当者の異動があるとしても、引継ぎ事項とされるべきものではないか。