11/03/18 03:06:43.69 MY0jlK6A0
東電は賢いというより
ずる賢いと思う、、。経費を惜しんで
この様だよ。
251:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:06:46.37 XGb/lRK40
防衛省にメール出した
252:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:06:48.48 5LsTz3od0
動画できたか?
253:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:06:51.37 hc39Qqvp0
URLリンク(www.youtube.com)
頼む。みんなこれを見て本当の事実を知ってくれ
初めてまともなことを言ってくれた方がいる
そして、国を変えよう。 今しかない。
間に合うかわからないけど国に訴えよう
原発をすべて止めること
報道をまともな報道に変えること
本当に今の現状が危険なこと
同じことは二度と繰り返さないためにも
世界のためにも原発を止めることを訴えよう
1つの原発の失敗が日本すべての原発を巻き込むことになるんだぞ
そうなると世界中すべてが終わってしまう
今しかない。頼む
頼む
ノンフィクション作家だからって馬鹿にしてはいけない意見だと思う
なぜならここまで楽観視してきた国が結局このざまなんだぞ
今できるのは本当に最悪なことを想定して動くことが1番だと思う
それくらいの規模の事故が今起きてるんだから
254:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:06:54.79 Focakyv70
俺の予想だけど、このアイデアは採用されると思う
255:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:07:06.50 r4KhOouK0
>>906
電凸おつかれ!つながった電話番号をさらしてくれ!
メアドがあれば、>>236のテンプレを送信したいところだな。
256:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:07:11.30 98kvx0WL0
この話、バカ菅が潰す可能性大らしい
今までも、米軍の協力とか枝野まで話が行くのに何でも管が潰しているらしい
257:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:07:12.35 6th9SzkV0
>>244
それがいるのはUNIX版とマ板とかだ
ここに居るのはハッカーじゃなくて、ワーカー
だから、働いてるんだ
258:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:07:18.24 y2/naiOH0
これからどんどん放射線濃度濃くなって近づけなくなるんだから
夜が明けたころに100m以内に近づけないとかなってたら笑うしかないわ
48時間ってのはそういうの含めると現実的な数字だし、やれるだけの事やってほしいわ
259:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:07:31.25 nTPDgDKh0
どうやって政府の手柄にするかを考えてやら無いと採用しないか、こいつら
260:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:07:34.96 8waBS7Ui0
これは、、、、、期待できる。
菅が自分の手柄を狙って横槍を入れなければ。
261:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:07:42.11 1X6eBM9h0
>>245 いや今対象になってる水槽って最初はどこから水をいれたんだろうかな?って
262:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:07:52.46 cAoKM9BY0
ノンフィクション作家の動画を貼ってるやつはいい加減もうやめろ!そんなこと言ってる場合じゃないんだぞ!
263:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:08:01.80 +IgzCrlV0
>>225
あの・・・預言者って意味じゃないですよ?
事実を題材に小説書いてただけで
爺の言ってることが事実になるわけじゃないですよ
作家なんてもんは、読者に読んで欲しいから脚色も加えるわけで
って釣られすぎか…
264:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:08:13.94 YdRAzaIT0
>>197
砕氷機タイプじゃなくてゲレンデに置くタイプか?
あれは気温が氷点下にならないと溜まるような量の雪を作れない
それに不純物混ぜると凝固点降下でさらに雪になりにくくなる
265:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/03/18 03:08:17.86 tEAZh7pz0
>>219
だったら最初から消防車で放水した方が早い
流量が足りなければ、圧送手段に関係なく効率が落ちる。
他に手段があるのに、チョロチョロ注ぐ意味がない。
>>229
ポンプ車を知っているから言っているのだが
送れない間では言わないが、役には立たない。
>>232
生コンと水が同じものなのかwwww
266:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:08:23.55 nTPDgDKh0
>261
どこって、もう吹き飛んでるから天井
267:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:08:32.46 8bcLedrA0
チェルで実績あるし
持ち主ができるっつってんのに
このクソコテはw
268:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:08:35.26 KyQjW4I10
>>223
どっちを拡散してもいいが、こっちは携帯も見れるから、こっちもよろ!
URLリンク(net.p-wiki.jp)
269:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:08:47.24 JYVNzaoy0
海からの消防艇による放水は何故やらないのだろう。
距離が足りないのだろうか?
とりあえず、最初に船固定、放水セットしてから人員は避難して、
燃料尽きるまで水をかけ続ける。
270:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:08:48.89 KIWrwhj60
>>261
蛇口・・
271:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:08:48.91 7JFHYUNNP
>>209
50メートルは20~30階建てのビルと同じぐらい。
消防のホースでも十分に水の重さや張力に耐えられると
思われ。
施設の反対側まで渡した構造になるので水の重さで
ホースが固定され放水の勢いで水の出る方向がぐらつく
リスクも少ない。シャワーのように水を放出させる形に
なるので水圧で燃料棒が損傷するリスクは少ないと思う。
272:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:08:56.23 axNAHRCc0
ヘリ放水の邪魔したぽい水蒸気散布用の煙突。
水蒸気爆発でもびくともしなかったんだから何かに使えないかな。高さだけなら有るよ。
273:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:09:07.35 q3cz4Tx7O
URLリンク(img-up.com)
がんばってくれ
274:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:09:12.23 0sUKXx0e0
wikiに人柱希望人数も加えてくれ。
俺はやる。
275:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:09:16.03 NsFIuNHI0
>>258
現場を思うとほんと泣けるな・・
276:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:09:18.76 dWunWpg/0
>>235
235 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/18(金) 03:05:07.55 ID:+IgzCrlV0
>>211のように定期的にYoutubeのリンクを貼って煽ってる人間がいるが
そこで偉そうに喋ってる爺は
ノ ン フ ィ ク シ ョ ン 作 家
ただの物書きです。専門家ではありません。
作家だからドラマティックに大げさに話したいんだろうけどね。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑ノ ン フ ィ ク シ ョ ンの意味は?↑↑↑↑↑↑↑↑↑
277:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:09:21.97 yIggJpD8O
ところでチェルノブイリの「象の足」って
今は直接近くまで見に行っても大丈夫なの?
278:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:09:23.07 g8FtpMsT0
>>179
空自の放水車、鉛で装甲はやってるかもしれんけど
鉛の壁を延長していき盾をつくる
多少時間をかせげる
でもそんな鉛の部材が簡単にあればの話、空論だね。ちきしょう
279:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:09:26.84 D8L3rXgLO
>>235
お前は専門家なの?大学も出てなさそうだけど……
280:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:09:27.52 nTPDgDKh0
>269
中間地点にプール作って、そこに打ち込んでもらえばいいんじゃね
281:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:09:37.56 FIryUvTD0
>>265
だから同時並行でやりゃいいさ
そうすりゃ駄目でも何の損失も無い
282:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:09:39.96 6th9SzkV0
>>265
生コン送るポンプが駄目なら、放水車繋いでルートだけつかえないの?
283:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:09:39.98 f6Nc5IV60
思いついた!
周りに堤防作って原子力発電所ごと水没させればいいんじゃね?
284:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:10:00.34 k6/TItQZ0
サンドウィッチマンブログに
リスナーから書き込まれた内容
--------------------
うちの祖母は女川で被災し家は全部流されたものの命だけは助かりました。
その避難所での中国人の話です。
女川には水産加工屋があるのでたくさんの中国人労働者がいます。
彼らの家は山の上にあり津波の被害を受けていないので寝る場所もあります。
それなのに彼らは避難所に来て我先にと配給の毛布をもらい家に持ち帰る。席をはずした被災者の所から配給のご飯や毛布を盗んで持って帰る。
みんな全然たりていない少ない物資を分けあいながら助け合って生活しているのに…
さらに本当に許せないのは、陸にうちあがったご遺体から平気な顔をして時計や金品をはずして持っていく…
人間としておかしくないですか?
遺族にとっては大切な大切な遺品なんです。
このような話が女川でも、野蒜でも、志津川でも起きているんです!
285:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:10:10.41 x/M8/2op0
勢いなくなってきたし飽きてきた
次の案をお願いします
はい解散
286:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:10:26.33 JZsY7RxsP
>>233
とりあえず水が送れればいいんだから、それは可能。
吐水量の大きなポンプを用意すればいいだけ。
で極端な話、先にパイプだけ付いてりゃそこから注入できるだろ。
287:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:10:28.90 KIWrwhj60
ちなみにさ
通電してもさ
内臓冷却システム
動作しませんよ?
だって、爆発した後、水ぶっかけたじゃん
配管もところどころ切れてるし・・・・・・
288:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:10:35.90 GzCjouz60
菅先生をあのプールで泳がしてあげたいなー
289:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:10:46.95 EGdpVQdqI
下請けに危ない事させるの経費ケチってじゃ無いだろ。
てめえがやりたく無いからだろ。
ゼネコンとは意味合いが変わるだろ。
290:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:10:47.45 W4v2DAjR0
>>269
距離とか自分で調べたほうがいいぞ
291:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:10:48.86 RPDCYtEb0
誰か知恵袋使え!
ツィッターに広めまくれば新聞も来る可能性大
そうすればより多くの人が知り、協力してくれるかも!
292:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:10:50.77 nTPDgDKh0
>278
5台あるんだから、何台かは盾代わりにすればいいじゃん
293:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:10:54.02 ZcU4zDeXP
もう水じゃなくてコンクリートを放出して固めるしかないだろ
日本中からコンクリートを福島に運んでポンプ車で放出しろ
294:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:11:03.62 5E9mMoI90
>>242
つめの作業は作業する奴が選んでやればいいだけだし、
俺たちはくだらない案を垂れ流して、それなりに魅力的かつ、それなりに実現可能にして並べておいておくだけでいいよな。
人間、焦れば焦るほど思いつかなくなるし。
>>257
ハッカーとクラッカーの違いと制御装置乗っ取りの難しさ。
そもそも、制御装置はスタンドアローン。
しろうとが乗っ取ってもプロよりうまく動かせる確率は無い。
なんでもPCで出来ると思うって還暦すぎてるだろとwww
295:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:11:10.98 5LsTz3od0
米軍にも送ったのか情報?
この際マスゴミ全部にでも送ったらどうだ
296:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:11:20.40 Kr3f4bra0
>>253
そりゃ、今できること、ありとあらゆること
してから、でいいんじゃね。
297:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:11:22.42 qYyi7DLn0
ちょっとイスカンダルまで放射能除去装置を取りに行ってくる、
だから一年ほど待ってくれ。
298:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:11:24.83 6t1ORrXeO
どこにでも否定だけするヤツって居るんだな
だからこうすれば良いとかのレスも無いし
299:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:11:27.53 IjLh2ddj0
>>171は確かにノンフィクション作家の爺さんが延々と喋ってるが
そんなに間違ったことは言ってないような…
少なくともTVで大丈夫大丈夫と連呼してる御用学者よりはいいと思ったり
300:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:11:33.78 109ax91e0
>>288
そして笑顔で「原子力は安全」って言って欲しいわ
301:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:11:55.50 e8AZ/Gi7O
>>274
それを加えると政府にアイデアもwikiも消されないか?
302:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:12:04.11 rq9FhAU0O
ネガティブなことを書く人は、日本がどうなっても良いと思ってるんだろうか。
いやなら読まなければいい
303:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:12:27.01 poR0b0Y00
原発反対でうざかった
ブサヨは今回よくやった
304:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:12:31.21 3GDYn/q90
>>212
>>231のメアドに送ればいいのか?
305:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:12:33.06 k7z7ie4G0
>>284
中国人に罪を擦り付けて恥ずかしくないのかね
306:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:12:34.02 MY0jlK6A0
もう広瀬の話はいいよ、、。
307:カワセ・ヒッキ
11/03/18 03:12:36.64 KF2uB+CP0
>>283
それ俺も思いついてたが
どう考えても間に合わない
一ヶ月以上かかる
308:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:12:54.56 S7N/xN0a0
複数台有るなら、放水と放コンクリ盾作りの同時分業じゃね?
309:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/03/18 03:13:00.86 tEAZh7pz0
>>243
200も打てるの?
まあポンプで水を連続注水するから生コン車の入れ替え時間は無いにしても
大した量は送れないと思うがね。
>>271
高圧放水になると、よくあるようなキャンバス地の消防ホースなんて使わないぞ。
>>281
現に消防車が展開しているのに、更に現場を混乱させるのかよw
リソースが無限にあると言うのなら止める理由はないけどなw
310:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:13:01.67 6th9SzkV0
>>294
何をいってるのかしらんけれど。
ハッカー(クラッカー)がなんで原発の操作をするんだよ?
この情報をどっか情報筋のネットワークに乗せるだけでいいんだぞ?
311:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:13:23.79 IlsVegGD0
海水とコンクリ同時にぶっこんで固まるわけないでしょ
312:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:13:37.62 JZsY7RxsP
>>298
否定したがるというか、遊んでる感じ。
実際の知識がないから学生だろうな。
313:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:13:38.90 3Tr3LP9O0
>>307
とりあえず土嚢じゃだめか?
314:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:13:54.69 dWunWpg/0
>>263
別に予言のごとく一言一句すべて信じろとはいってないよ?
事実を題材に小説を書くために、統合的な知識を身に付けた人の言を
作家だから信用できないって、変な理屈だねえ。
315:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:14:06.78 NsFIuNHI0
>>287
URLリンク(up3.viploader.net)
この裏側とかすげー複雑そうだよな
316:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:14:14.71 f6Nc5IV60
>>307
ちょろちょろ何年も水掛け続けるより一ヶ月ならはやいじゃん
317:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:14:15.54 BZ7LqmiUO
昔読んだチェルノブイリの本には、遠隔操作の機械は
放射線にやられて使えんかったって書いてたと思う…
昔より技術は進歩してるだろうし、うまくいってほしい。
でもうまくいったとして何年も冷却を持続させなきゃならないんだよね?
318:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:14:16.87 Ujp6y8+A0
チャレンジできるなら何でもやってくれ
菅が邪魔するなら殺してしまえ
本物の日本人が立ち上がるときだ
319:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:14:17.49 9dURaFSz0
>>276
つーかこの爺さん「使用済み燃料棒プールに注水する」ために放水してたのを
どういうわけか「圧力炉内に注水する」と勘違いしてるぞw
適当すぎんだろw
320:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:14:20.39 5E9mMoI90
>>292
おっ、予想外の名案。でも、場所によっては道狭いんじゃね?
>>310
メールで送れwww
321:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:14:20.90 s0MT2Qc+0
拡散、マジ超希望だあああああああああ
もう水を循環する案は捨てろ。コンクリで固めるしかない。即石棺造る事を
考えろ
エセ科学者の簡単な説明図に日本人全員が騙された。
とにかくコンクリ固め、石棺しかない
URLリンク(www.youtube.com)
322:206
11/03/18 03:14:21.72 e9/MZnpzP
毎日新聞に電話したが、ダメだな。
高圧放水車の件一応話は聞いてくれたが
「あのー、明日にしてくれませんかね。もう誰もいないんで」
バカ者、日本に明日があるかどうかの問題だってーの。
323:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:14:28.61 rpX5nJ8aP
動画待ちwktk
324:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:14:30.50 RgzomXB/0
>>300
浮輪の真ん中で、かいわれ大根を食べながら微笑む姿を想像した
325:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:14:37.21 HTanZijZ0
あれ
NHK再放送で放水やってるけど自衛隊のなら建屋まで届いてるじゃん
それなら普通に自衛隊の奴でピストンした方が安全
精密な作業が増えれば増えるほどリスクが高まる
326:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:14:52.51 FIryUvTD0
>>309
リソースも一緒に行ってくれてるからな
問題ないだろ
手を拱いてるより行動すべき時
327:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:15:09.66 axdYjBtr0
>>125
どの程度の放射線で電子機器が壊れるかだな
328:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:15:11.48 RPDCYtEb0
44 :名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 03:00:22.63 ID:mRBfURHN0
URLリンク(midorinonet.com)
14日、東京の各国大使館に伝えられたこと。「11日の最初の爆発で、作業員が20名死んでいる。」
11日の地震の発生の1時間後、福島原発1号機が爆発しましたが、それ以来、
原発の屋上からの写真は、日本のメディアでは、ぜんぜん、公表されませんでした。
それが、15日に、アメリカは衛星写真を公開しました。
一体背景に何があったのか? これを考えている時、
たった今、上記の情報がはいりました。
某国大使館からの証言によると、どうも良心の呵責に耐えかねた、東電の重役が各国の
大使館に伝えた内容とのことです。
これは、外壁の水素爆発ではなく、メルトダウンそのものです。
確かに、15日、モンゴルなど各国大使館がいっせいに、自国民に日本退去の指令を出しました。
この情報は、当然、自民党の国会議員にも伝わったようですが、彼らが示したのが、
日紹介した、形ばかりの「申し入れ」でした。
本気になって国民を守ろうと、腹を決めて、「大使館ではこういう話が出ているではないか」、
と一斉に声を上げればいいのを、それもできない。 自民党の政治家も、クソです
すでに、空母ロナルドレーガンから出たヘリコプターが被曝。
アメリカは、今の菅政権が、あまりにメディアを統制し、ウソをつき続けるから、
まず、航空写真を公開。 すでに、1号、3号、2号が爆発している。
その上で、震災支援に当たっては、80キロ以内に入るな、と昨日、指示。
同じ昨日、民主党執行部にパイプのある人物が、官邸の総理秘書に電話して、
「おい、20名死んでいるそうじゃないか? 国民を、いつまでだますつもりか」
と言ったところ、 しばらく無言のまま、ぷつっと受話器をきった とのこと。
329:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/03/18 03:15:13.50 tEAZh7pz0
>>282
放水車から送られてくる水をホッパーという桶に入れる時に、そこがボトルネックになる。
その時点で流量が減るから、ちょろちょろとしか水を流せなくなる。
そもそも生コンポンプ車は生コンをゆっくり圧送するものだし、こういう用途のためには出来ていない。
この車もチェルノブイリでも放水じゃなく、生コンの打設に使用されたのだし。
330:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:15:17.08 nTPDgDKh0
>320
10mだかまでは行ったんだから、距離的には余裕だろ
331:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:15:27.24 Rx6xxKLb0
ニュースの深層動画みたけどショックすぎる 一般にみせたらどうなんだこれ
332:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:15:29.46 cAoKM9BY0
Twitterで拡散してきた
333:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:15:30.18 MY0jlK6A0
多分ここでワーワー書き込んでれば
勢い検索の順位で皆見ると思う。
今や、NHKか2ちゃんだ、、。
334:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:15:30.67 n3WogHsX0
応急処置的な事すら思い浮かばないのが厄介だな
せめてある程度の時間食い止める事が出来れば、何か良い手も浮かぶかもしれないのに…
335:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:15:34.25 IlsVegGD0
>>325
水たりてないんだよ
336:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:15:50.42 M1DA8vTf0
>>305
中国と朝鮮には死者を死後も永遠に弔うって気持ちは皆無なのは確か
だからその場では派手っぽくやるがそのあとは物と一緒
だからあいつらならって思えてしまうのだろう
337:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:16:00.58 q3cz4Tx7O
通常稼働している時の冷却用水はどの管から送り込んでるんだろう
もし地下に管があるならばその手のプロが掘り起こして
その管に水を送り込むという作業は不可能なのだろうか?
338:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:16:11.27 0sUKXx0e0
>>301
そうなのか。
なら、採用決まったら政府の連絡先記載してくれ。
自分で人柱の連絡するわ。
まだ体力あるからやれる。
339:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:16:15.13 MEAHndKT0
>>294
なるほど
いやね、東電の下っぱの情報で確定じゃないんだけど東電役員が四国に逃げたってきいたのよ。そういう情報ハッキング出来る人っていないかなーって思っただけなんだ。スレ違いすまん
340:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:16:18.51 48AMFZT50
製鉄所で見た散水車はどうかな
341:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:16:18.77 6th9SzkV0
>>320
メールなんてリアルタイムで読まないだろ
内閣のあれもサポセン並だぞ
342:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:16:23.22 1X6eBM9h0
>>266 いやいやそうじゃなくて、正常運転の時にはどこから水入れたのかな?って
蛇口があるなら排水口もあるだろうから、排水口あけられたらそっから水ぶっこめないかな?
343:カワセ・ヒッキ
11/03/18 03:16:27.07 KF2uB+CP0
ぶっちゃけ
水届いてるのなら
あとは物量戦で押せばいい
ヘリでも放水車でも、本当に水が確実に内部へ届いてるのならね
あとはひたすら交代で24時間注ぐだけ
問題なのは今そのヘリと放水車、本当に内部に水を入れることに成功したのか
画像で見る限り怪しい
344:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:16:35.98 NsFIuNHI0
>>317
冷却するにしても作家のじいさんいわく循環作用ないとただぶっかけるだけじゃ焼け石に水らしいぞw
345:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:16:36.42 eCzY7ICd0
ここで考えた事が完璧じゃなくても、
現場には現場の知恵があるかもしれないし、
まだ可能性があるなら知らせるべき。
被爆覚悟で現場に向かった人が報われない。
346:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:16:43.26 Kr3f4bra0
【原発問題】チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出[3/17 23:21]★4
920 :名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:30:57.67 ID:vqsDf5kQ0
uooooooooooooooooooooooooooooooooo!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3HRYoshiyuki
首相から直々に電話がありました。資器材、作戦、準備万端です。
総勢46名で原発へ出場します。みなさんからの温かいご声援、本当にありがとうございます。
まさに元気玉です。46人のスーパーサイヤ人で闘って来ます。
約1時間前 Twitter for Androidから nicorin_と100+人がリツイート
3HRYoshiyuki
我がハイパーレスキュー(第三消防方面本部消防救助機動部隊)も原発へ再出場の準備。
もう覚悟を決めました。我々はNBC災害に対峙する最後の砦。日本の未来のため、ガンバります。
約5時間前 Twitter for Androidから nicorin_と100+人がリツイート
347:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:16:49.21 WsZK50a+0
>>269
風が西風で海に吹いてる。
米艦隊も後退している。
348:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:16:53.48 zjAndbiMP
>>322
GJ
FAXとして「紙」を向こうに出すのって、有効なのかな。
送るとしたら、社会部なんだろうか・・・。
349:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:16:59.28 S7N/xN0a0
遠隔ったって、有線式で電磁波と放射線をブロック対策するだろ
350:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:17:04.30 W4v2DAjR0
>>325
たぶん放水したあとの徐染が大変なんだろうな
351:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:17:15.43 5eO25YLI0
ところてんの網をぶった切って桶に放水車で高圧で送水しても
だめなんか?
352:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:17:28.83 JZsY7RxsP
>>329
なんで流量が落ちるの?意味不明だわ。
仮に足りないならホース増やせばいいだけだろ。
353:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:17:38.44 h7VC0deBO
コンクリートで固めても発熱が止まるわけじゃなくて
ジワジワと放射能が浸み出るんだよな…
354:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:17:39.82 Dn7HfVZj0
タチコマさえあれば…
355:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:17:41.88 Kp1lVtYw0
>>233
ほれ、物見てから言え。
URLリンク(www.putzmeisteramerica.com)
356:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:17:53.31 EGdpVQdqI
チェルノブイリとかは死を覚悟して終わらせたんだろ。
もう福島もそう言う段階じゃ無いのかな。
何か危機感が感じられないが。
357:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/03/18 03:18:24.51 tEAZh7pz0
>>286
そこまでするのなら、何で消防車じゃ駄目なの?
さっきから見て思ったのは、実はこれって壮大な釣りじゃないのか?
>>326
消防車も明日以降は増員されるけど、この車が展開する場所が残っていると良いね。
358:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:18:27.62 TGAAcSkT0
>>309
モルタルやしゃぶコンなららっきょ車5立米5分もあれば圧送できるよ
らっきょ車もポンプ車もノンストップなら可能と思うけど・・・
水をらっきょ車に積むのが時間かかるかららっきょ車がかなり必要と思う
359:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:18:32.64 F6He+cJB0
紙オムツとかのポリマーをちょっとだけ混ぜればいいんじゃね?
360:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:18:44.55 XdcvyMZZ0
早く、石棺の材料と機材と体制つくれ
もう時間が無い
361:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:18:46.88 g8FtpMsT0
鉛の壁を延長していき盾をつくる
それがだめなら、密度のある大型車を連結して盾をつくる
362:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:18:49.39 y2/naiOH0
>>325
立ち入り可能範囲がこれ以上広がらないのなら昨日の奴を続ければ良いけど
広がる可能性を考えてやらなければ後手後手に回って手におえなくなる
なら範囲広がっても給水可能な方法を考えるべきではないかね?
363:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:19:00.83 C1Wy9eU90
断ったら
裁判で死刑だな
間違いなく
364:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:19:05.07 5lyKzNAe0
>>218
自衛隊がやろうとしてた、数珠つなぎ消防車で放水が現実的、
ただし、要屋外作業。
こんな感じにホース繋いでから現場に向かうのは無理??
見当違いか??
ホース接続箇所 ホース接続箇所
↓ ↓
☐☐☐☐☐☐======O========O======☐☐☐☐☐☐
☐☐☐☐☐☐ ☐☐☐ ☐☐☐ ☐☐☐☐☐☐
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
↑ ↑ ↑ ↑
放水車 ホース支持車両 ホース支持車両 ポンプ車
365:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:19:09.07 E0i0qAaOO
2ちゃんがこんなに役に立つときが来ようとはな。
366:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:19:31.63 s0MT2Qc+0
拡散、マジ超希望だあああああああああ
もう水を循環する案は捨てろ。コンクリで固めるしかない。即石棺造る事を
考えろ
エセ科学者の簡単な説明図に日本人全員が騙された。
とにかくコンクリ固め、石棺しかない。水は絶対炉の中には届かない。
コンクリ漬しかない・・・・・
URLリンク(www.youtube.com)
367:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:19:32.94 dWunWpg/0
>>319
どこ?
368:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:19:41.48 UWkYvrsF0
まだ糞の役にも立ってないがな
369:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:20:13.97 4R3AK1ec0
222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/18(金) 03:05:21.01 ID:CkZc2Cq/0
URLリンク(www.tfd.metro.tokyo.jp)
これじゃだめなの?その名もドラゴン
毎分5000リットルってことは毎時300t
コンクリートポンプよりこっちのほうが優秀じゃない?
370:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:20:14.80 J/r+Asx30
三重県おっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうだまっとけ!!!三重県 はじさらし!!!!
371:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:20:14.27 3Tr3LP9O0
>>342
温度が保たれてるんだから循環だろ
372:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:20:16.45 Gz9jtQ/+0
ハイパーレスキュー(第三消防本部消防救助機動部隊)ですが、総勢46人で福島に行きます。
首相から直々に依頼があった。
今から上野署隊と合流して原発に向かいます。
みんな元気でね。
373:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:20:17.56 f6Nc5IV60
>>307
日本中の重機と生コン圧そう車集めたらもっと期間短縮できないかね?
374:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:20:20.43 7b6kJfYf0
>>92
よくぞあげてくださいました。
ありがとう!!!ずーーと書き込んでいたのw
375:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:20:24.38 fsudhyZo0
URLリンク(www.youtube.com)
376:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:20:25.41 r4KhOouK0
前スレ>>906
ネタだったのか?
つながった 電 話 番 号 を さ ら し て く れ !
377:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:20:31.29 IjLh2ddj0
URLリンク(www.tepco.co.jp)
なんかもう絶望的な数字が並んでるような気がするがこれでも放水車近づける?
詳しい人おねがい
378:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:20:40.04 x/M8/2op0
明らかにコテの人のレスの方が論理的でワロタ
誰も反論できてないし
お前らはよ解散
379:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:20:51.04 uLMsTvm/0
福島第一と第二合わせて通常運転の場合
184億トン/年の水が循環してるらしい
全10機だから一機あたり18.4億トン/年
一日辺り一機500万トンの計算になる(間違ってたら訂正お願い)
停止中とはいえ、それ相当の水を循環させることが
可能だとは思えないが・・・
380:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:20:51.07 wKjkMRBw0
ノンフィクション作家の爺の言ってることは概ね正しい
が、大阪は大丈夫だろう
東京は水や土地がやられる可能性がある
つまり長期的に住めなくなる
走って逃げるような事態にはならない
381:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:21:10.47 5E9mMoI90
>>341
スレでまとめて、テレビ局か専門家に、メール1通だけで
こんな案を20人ぐらいで考えてみました、良いと思う所と悪いと思うポイントを教えてください☆彡
みたいな形でメールすれば、コーナーで取り上げられたり、専門家がパクったり改良して進言してくれるかもね。
382:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:21:19.54 FIryUvTD0
>>357
だな!もし消防車で十分に間に合うならそれはそれでOKだしね
383:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:21:25.12 6th9SzkV0
>>329
ってことは、ルートは使える、水が零れる+勢いがなくなるってことで、
水じゃなくて雪ならいいってことか
384:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:21:34.75 yiI6q5FT0
広瀬隆氏の「ニュースの深層」出演時の発言
放射線と放射性物質は違う
放射性物質が出てるから放射線が出る
現在、報道されてるような放射線を浴びるのはたしかに問題ない
しかし放射性物質が体内に入ることによって起きる体内被曝が問題
放射能の強さは距離の二乗に反比例する
なので放射性物質が体内に入ることによりその強さは1兆倍になる
現在報道されているシーベルトなどの単位は、放射線量を表しているだけ
放射性物質そのものが飛んでいるのが問題
ごく少量でも被曝量はもの凄い
放射線物質のことまとめたがおかしいとこあるかも
あったら直してください
あかんわもう
385:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:21:44.02 hc39Qqvp0
>>296
それじゃ遅いだろ
今までの事故と規模が違う
時間はほんとにないって考えた方がいい
386:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:21:45.74 4Ue7BT5A0
>>287
とりあえず通電させないとわかんねーじゃん
んで駄目なら・・・・って感じかな
他の施設への供給にもなるしね
387:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:21:52.87 M1DA8vTf0
>>366
コピペ荒しで申請するぞ
388:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:21:54.17 UsaPCiJd0
>>233
あなた様のが断然くわしいが、おらも多少知識はあるので、否定的なところから入ってしまいますよね
そこで不思議に思うのがこの業者さんはどんくらい効果があると思って
声を発したんでありましょうか?
なぜ自分にできたか?
素人だからです
プロは不可能な理由からひらいだしていきますが、
素人は出来る可能性から追いかけていきますから
↑みたいなカッコイイ人もいるからひょとしたら…
389:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:22:14.39 GGez1sGz0
>>227
61です。勝手に紹介してしまい申し訳ございません。
前スレで支援されていたので
(スレリンク(newsplus板:821番))
こちらにも張った方がいいのかなと思い、コピペいたしました。
390:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:22:24.44 7JFHYUNNP
>>309
高圧である必要はないよ
たとえば内径5cmなら50mの高さの水の重さは
2.5*2.5*3.14*5000=98125cm^3
1cm^3=1mlだから98L=98Kg程度の重さに過ぎない。
391:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:22:49.07 qtZDZztmP
消防船は使えん? 乗組員が被曝しちまうかな?
URLリンク(ja.wikipedia.org)(2%E4%BB%A3)
392:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:22:54.71 saQ4yaNq0
最初から日本の会社の技術に頼っていたら、
もっと早く解決していたのでは?
東電とか大きな会社は難しいことをすべて下請けに回すから、
技術力がなくなっている。
393:364
11/03/18 03:23:03.36 5lyKzNAe0
ずれたorz
もう一回
>>218
自衛隊がやろうとしてた、数珠つなぎ消防車で放水が現実的、
ただし、要屋外作業。
こんな感じにホース繋いでから現場に向かうのは無理??
見当違いか??
ホース接続箇所 ホース接続箇所
↓ ↓
☐☐☐☐☐☐======O========O======☐☐☐☐☐☐
☐☐☐☐☐☐ ☐☐☐ ☐☐☐ ☐☐☐☐☐☐
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
↑ ↑ ↑ ↑
放水車 ホース支持車両 ホース支持車両 ポンプ車
394:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:23:05.25 JZsY7RxsP
>>357
安定して注入量を保つためさ。
仮にしょぼいポンプで毎分60㍑でも1時間で3600㍑。
よーするに4t弱だ。
寝てる間に入れられるのがいいね。
395:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:23:08.16 9dURaFSz0
>>367
最初のフリップの説明で思いっきり圧力炉指してるよ?
この人たぶん使用済み燃料棒プールの位置も分かってないよw
396:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:23:23.22 HTanZijZ0
>>369
ああ>>369で一番良いじゃん
消防の特殊車両っぽいし手配もすぐだろ
397:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:23:23.93 nTPDgDKh0
>386
5,6はともかく、1~4には不急の作業
398:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:23:26.70 Rx6xxKLb0
消防との違いが出てないようだから書くけど
水専用の消防のポンプとコンクリポンプではホースの直径も強度もぜんぜん違う
コンクリのホースは消防のみたく収納時丸めてクルクルなんてできないくらい硬い
直線状態で束ねて運搬するくらいだしな
399:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:23:32.45 s0MT2Qc+0
我々は40年間も原子力推進派専門家に騙された。
考えるな、感じるんだ。自分の常識を信じろ
コンクリで石棺造るしかない
400:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:23:36.49 g8FtpMsT0
>>322
ラジオはやってくれる
情報統制ゆるいし
即効でながしてくれる
できるだけ現実性を見せるかなんだけど
これを聞いたかたで意見募集とか
聞いてる方にみんな興味を持たせればいい
401:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:23:40.84 n3WogHsX0
>>370
どう考えても情報隠蔽してきた東電と菅が問題だろうが
大問題を「問題ない」と言い張り続けてきたんだから
402:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:23:51.41 KIWrwhj60
>>386
ごめんw壊れてない5号6号忘れてたw
403:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:23:53.82 u5vMckl00
>>387
お前を真性包茎で申請するぞ
404:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:23:56.53 zjAndbiMP
まとめWikiに連絡先一覧っていうページを作ったんで、
知っているのがあったら列挙してくれ、なるべく編集して追記する。
405:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:24:00.85 IzwLjWOd0
スキー場のスノーマシンはだめ?
406:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:24:06.29 1/l+LPoZ0
>某国大使館からの証言によると、どうも良心の呵責に耐えかねた、東電の重役が各国の
>大使館に伝えた内容とのことです。
良心の呵責に耐えかねたやつが日本国民には言わんのか・・・・?
407:カワセ・ヒッキ
11/03/18 03:24:08.57 KF2uB+CP0
>>373
四周をコンクリで固めて中に水を入れて沈めるくらいなら
最初から四周のコンクリを石棺ブロックとしてこのまま閉じ込めたほうが早い
408:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:24:17.14 XdcvyMZZ0
早く、石棺の材料と機材と体制つくれ
もう時間が無い
URLリンク(www.youtube.com)
409:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:24:22.28 HOMmFO790
コンクリートポンプ車の良い所は
ブームがカクカク折れて建物の中に突っ込めるって
所だけでしょ?そのブームだけ使って
ポンプは放水車の使えばいいんじゃないの
410:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:24:29.99 M1DA8vTf0
冷却装置壊れてた時のために今のうちに予備の冷却装置作っておいた方がいいんじゃなかろうか
411:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:24:32.34 5E9mMoI90
>>364
危ないけど、不可能じゃないと思う。ホースだけじゃなくて、ワイヤーで車両間を繋げばいいし。
でも、各車の開始ボタンはやっぱり野外で押すんだろうなぁ。
>>390
家の水道管をみたことがない奴がみたら、大笑いするんだろうな。
すっげー細い。
412:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:24:36.37 1X6eBM9h0
>>371 で、最初はどこから水を入れるのでしょうか?教えてエロイ人
413:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:24:38.26 VQWUkaMc0
煽り屋共ざまぁ 風向き変わったな 煽りレスが浮きまくってるぞ
414:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:24:38.91 KIWrwhj60
>>399
石棺でつぶす前にいろいろ後片付けがあるんだってw
415:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:24:44.08 wGoMWCToO
消防車の放水もこのポンプ車も、阻害しあう関係にない限り、同時並行で作業すればいいのでは。
どっちか片方のみが正解な訳じゃないだろうし。
もちろん、両方ハズレの可能性も…
クソっ、後藤隊長の「だから遅すぎたと言ってるんだ!」の映像ばかり頭に思い浮かんでくる。
あと、石棺ってとりあえず冷却なしに出来るものなのかね。
前スレで今コンクリ流し込んでも、上手くいかないみたいな書き込みがあったと思ったが。
416:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:24:47.18 D8L3rXgLO
さっき作家のリンク貼ったんだけど、原発反対とか言ってる変なやつもいるなw
俺は原発必要だと思ってるし、この作家の言ってる事が正しいと判断したから貼った
もうね石棺しろよって事
それが確実だろ、今も放射性物質垂れ流してるわけだし、
効果もわからん放水やってる暇ないよ
417:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:24:47.88 RgzomXB/0
>>366
なにこの中国共産党の番組
司会が中共工作員じゃんw
418:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:24:50.54 3Tr3LP9O0
>>350
車体が逝ったら使えないからねぇ
序盤の注水時にも爆発で何台か壊してるよね
419:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:24:54.56 MY0jlK6A0
>>393
いいと思うけど、どうしてすぐにこれを
実践しなかったんだろう?
技術的に困難のかな。
420:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:25:07.69 3GDYn/q90
>>212
官邸HP
自民党HP
安倍さんのHPには>>130をメールした
ただ、石破さんとこは混んでるのか送れない
421:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:25:09.13 TARt2qqp0
祈るような気持ちです。
でも家族、周りの反応があまりにも無く驚き。
家族が今日まで名古屋旅行に出掛けて、上機嫌で
帰ってきた。
東京の親戚も大丈夫といつも通り。
422:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:25:13.25 109ax91e0
44 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/18(金) 03:00:22.63 ID:mRBfURHN0
URLリンク(midorinonet.com)
14日、東京の各国大使館に伝えられたこと。「11日の最初の爆発で、作業員が20名死んでいる。」
11日の地震の発生の1時間後、福島原発1号機が爆発しましたが、それ以来、
原発の屋上からの写真は、日本のメディアでは、ぜんぜん、公表されませんでした。
それが、15日に、アメリカは衛星写真を公開しました。
一体背景に何があったのか? これを考えている時、
たった今、上記の情報がはいりました。
某国大使館からの証言によると、どうも良心の呵責に耐えかねた、東電の重役が各国の
大使館に伝えた内容とのことです。
これは、外壁の水素爆発ではなく、メルトダウンそのものです。
確かに、15日、モンゴルなど各国大使館がいっせいに、自国民に日本退去の指令を出しました。
この情報は、当然、自民党の国会議員にも伝わったようですが、彼らが示したのが、
日紹介した、形ばかりの「申し入れ」でした。
本気になって国民を守ろうと、腹を決めて、「大使館ではこういう話が出ているではないか」、
と一斉に声を上げればいいのを、それもできない。 自民党の政治家も、クソです
すでに、空母ロナルドレーガンから出たヘリコプターが被曝。
アメリカは、今の菅政権が、あまりにメディアを統制し、ウソをつき続けるから、
まず、航空写真を公開。 すでに、1号、3号、2号が爆発している。
その上で、震災支援に当たっては、80キロ以内に入るな、と昨日、指示。
同じ昨日、民主党執行部にパイプのある人物が、官邸の総理秘書に電話して、
「おい、20名死んでいるそうじゃないか? 国民を、いつまでだますつもりか」
と言ったところ、 しばらく無言のまま、ぷつっと受話器をきった とのこと。
423:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:25:23.78 +CzGUFXd0
フランスが防護服1万着をすでに送ったという。
もう、これ着てチェルノブイリのように解決しろってことらしい。
424:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:25:28.33 7b6kJfYf0
>>95
これは、ほんと???
425:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:25:39.03 z383qUnU0
この寒さが少しは冷却の助けになってるのかな
426:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:25:46.65 ElcIUQByO
>>357
実際は消防ポンプ車数珠つなぎで放水が一番良いが、特攻で筒先をだれが持つという事になる
この車なら多少は離れて放水できるから話題になっている
最終的には数珠つなぎで特攻しかないだろうね
427:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:25:48.00 6t1ORrXeO
ガハハ
200平米なんて楽勝に打てる事も知らない専門家がのさばるスレ
428:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:25:56.38 RPDCYtEb0
yahoo知恵袋の案を集計してみた
案1
低速飛行可能な輸送機、例えばC-130で、水を含んだ土嚢をつり下げながら飛行する。
土嚢が目標地点上空にきた時、破裂させ中身を散布する。
輸送機の方がヘリコプターより搭載能力が高いし、高速なので、短時間で上空を通過でき、被曝を少なくできる。
現在ある建物、鉄塔などを利用してワイヤーを張り、
それをロープウェーのように使って放水ホースを原子炉の真上にセットして
そこから放水する。
ホースには水道管の本管など接続できないでしょうか?
施設自体を水没させる工事を平行して進めておく。
施設自体をスーパー堤防で囲み
近くの水源から水を引き込む、又は、汲み上げるなどして水没させる。
429:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:26:08.47 6th9SzkV0
URLリンク(viratter.jp)
うおおおおおおお???
430:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:26:17.30 n3WogHsX0
>>419
道路環境の問題とか?
431:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:26:19.43 S36DEzQm0
>>278
URLリンク(www.nittan.co.jp)
これの在庫有りそうだけど運転席くらいは囲えないか?
432:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:26:22.31 s0MT2Qc+0
>>387
まだそんな事言ってんの??
やれよ。
433:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:26:34.10 x/M8/2op0
>>429
キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!
434:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:26:39.60 NzT5zwao0
>>199
ノンフィクションの意味分かってるか?
広瀬隆氏は、70年代から一貫して原発の危険性と電力行政の暗部を糾弾し続けてきたルポライターだ。
思想が完全に左よりだが、氏が調査・取材・分析してきた原発闘争史は概ね正確だぞ。
435:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:26:50.19 ZcU4zDeXP
消防船はなんで使わないのかなって俺も思った
地震直後に市川かどっかの石油コンビナートの火災で使っていたヤツ
あれで半永久的に海の水をぶっかけ続けるしかないのでは
436:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:26:53.14 4R3AK1ec0
URLリンク(www.tfd.metro.tokyo.jp)
東京のほうが近いだろ?これ使えよ
437:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:26:54.84 ceABDc5h0
>>3
臨界=ウンコがブクブク発酵して肥やしになる
核爆発=ブクブク発酵が長短時間で一斉に起こって肥だめからあふれ出す。
438:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:26:57.99 tUvz5KICO
ツイッターで拡散しても具体的にどのくらい今までより凄くて希望が持てるのか分かりやすく知らせないと知識なかったらピンとこなさそう…
439:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:26:59.00 iYFPrcY5P
石棺ばんざーいみたいなのが湧いてるが何なんだ
440:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:27:11.27 V9gmYdCP0
伊勢化学工業 (4107)
【特色】『ヨウ素』で国内首位、併産物に『天然ガス』。2次電池向けコバルト、ニッケルなど金属化合物併営
【連結事業】ヨウ素・天然ガス77、金属化合物22、他1【海外】34
放射線漏れが確定の今、
国レベル、県レベル、個人レベルでの安定ヨウ化剤需要は必ず凄いことになる
自衛隊、機動隊、消防隊の動員数だけでも考えてみてくれ
しかも、今回の事故を前例として、
原発付近の自治体には同じだけの安定ヨウ化剤が必要になる
さらに
東電:ガスタービン発電所を新設 藤本副社長が方針
URLリンク(mainichi.jp)
⇒原油より需給の逼迫(ひっぱく)しにくい『液化天然ガス』が燃料
441:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:27:18.28 C1Wy9eU90
全国でいくつあるの
全国のこれを今すぐ集めて空輸
政府命令で
442:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/03/18 03:27:22.42 tEAZh7pz0
>>383
雪でも多分駄目だと思う・・・
>>388
恐らくだけど、注水が冷却ではなく密閉を目的としてやっていると勘違いしているのでは?
水を気化させて冷却していると知らないから、生コンを注入すれば放射線の放出が止まると
思ったのではないかと。
多分、この業者は根本的なところから勘違いしているw
443:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:27:25.86 M1DA8vTf0
>>403
残念仮性だ
444:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:27:27.52 4vt/n76n0
おまいらマジやばい ガチ情報だ
東電が「冷却できなきゃ爆発する」ってミンスにゲロってミンスが大脱走中だぞ
官僚もメディア連中も家族連れてとっくに東京トンズラしたぞ
平静装おって残ってる当番は貧乏クジ組だ
逃げずに電凸しろ 日本のため、子供のために未来ある日本を残そう!!
445:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:27:30.94 ATfZVk8hO
俺は今日イライラしてて衆議院のなんとかってとこに電話したよ
そしたら内閣府の電話番号教えてくれた
明日というか朝が来たら電話してみる、コンクリートで埋めろと
そして麻生を呼べと
446:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:27:50.50 axNAHRCc0
消防艇だけだと放水距離が足りない。
ホースで繋ぐと途中で水圧が落ちるからポンプで圧力上げないといけない。
ホース接続部とポンプの操作・燃料管理で自衛隊員を置かないといけない。
作業時間が長くなると放射線限度を超える。
消防艇のエンストもシャレにならないから無人に出来ない。
447:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:27:53.83 yiI6q5FT0
>>319
そこは大きな問題じゃないだろ
現実から逃げるなよ
448:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:27:53.85 sPLraPyc0
福島第一の4号機って日立製だよな
確か、社員の内部告発で問題を指摘されたのが
ここじゃなかったか?
圧力容器に関与してるのは、呉のバブコックだろ?
449:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:28:00.92 7JFHYUNNP
>>411
理論上は、5センチ内径の消防用ホースで50メートルの高さまで
水を送るのに必要な強度は、100キロの人を持ち上げる程度の
引張り強さがあれば十分だよ。
水道管は何年も使うんだから強い強度が必要だけど
今回のプロジェクトの成功可能性とは別の話だよ。
450:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:28:10.51 5E9mMoI90
>>409
有り物なら、簡単に数個組み合わせて新しい装置つくることも可能だしな。
まだあの当たりって、カメラ作動するような環境下なのかな
451:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:28:11.95 r4KhOouK0
>>420
おお、いたね。
拡散乙!とりあえず電凸したいので、つながった東電の電話番号教えて!
452:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:28:28.84 t5ZT0Rpa0
ポンプ屋がTV映像見て使えるって判断してるから間違いないやろね。
当然ながら海水の補給方法もシュミレーション出来てるだろ。
足元が荒れてるのは想定外かもしれんが、ブルで押しのけたら何とか・・
問題はオペさんらの被爆。
453:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:28:45.94 dmeOkuev0
あーむだむだ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
↑これはボロボロになった原子炉群のすぐ上を、ヘリで飛んで
撮影したいままでほかで見たことない映像だが、
使用済燃料プールはもともとは水量1200トン!
いまさらこのズタボロがそんな重さを支えきれないよ。
あ の 最 初 の 2 回 の 爆 発 で 既 に 詰 ん で る ん だ よ 。
454:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:29:33.13 3GDYn/q90
>>420
落ち着け!自分はメールしただけ!
電話はしてないんだ!
455:カワセ・ヒッキ
11/03/18 03:29:57.35 KF2uB+CP0
今思ったのですが…
「犠牲者を出さずに解決策を」ってのをばかり考えるから
制限が出来ちゃう
ここはもう大胆に「犠牲を出しても解決できる策を」にしたほうがいいかも
よど号事件時のように、ルール無視しての取引も必要になってくる
例えば死刑囚に対して「人柱になって突撃してくれたら、生きて帰ったら死刑を取り消す」くらいの荒行が必要
死ぬ覚悟なら注水する方法なんて簡単でしょ?
突撃するだけで前進するだけだから
みんなびびって近づかないから水が入らないだけの話
456:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:29:58.54 uLMsTvm/0
出光のって結局使えないの?
大容量泡放水砲
URLリンク(www.idemitsu.co.jp)
457:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:30:13.25 OdF83tYb0
ていうか何人の知恵で解決策練ってんだよ!
あらゆる専門家集めろよ!
管は自分の力で、親しい仲間内だけで、中国韓国に、嫌々自衛隊に
警察消防、泣きっ面で米軍に。何も解決出来なくて時間だけ無駄に。
頼むから消えてくれ。
458:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:30:14.42 YsSHZPge0
本気でコレはどうかと俺は思うんだが...
URLリンク(www.teisen.co.jp)
459:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:30:15.91 VQWUkaMc0
>>439
日本人がポジティブに一つなろうとすると困る人達でしょ
460:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:30:19.41 TGAAcSkT0
>>441
ポンプ車が腐るほどある
461:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:30:24.06 fuu+2X4J0
高圧用のポンプだけでも、モリタの組み立て工場にはありそうなのに
車になってなくてもそれだけでも持ってこれないものかねぇ。。
462:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/03/18 03:30:23.91 tEAZh7pz0
>>390
放水なんだから吐出量が重要なことくらいは理解して欲しいのだが・・・
>>394
話になりません・・・
毎分60lぽっちで何を仕様としているのやら・・・
463:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:30:25.77 9dURaFSz0
>>439
糞コテと同じただの構ってちゃんだから
464:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:30:27.67 hc39Qqvp0
なんで楽観視してるやつがこんなにいるんだよ・・・
各国が日本に住んでる外国人に帰国するよう命じてるんだぞ・・・
日本だけだよ危機感ないのは・・・
報道の仕方もまったく違うし
なんでこんな国になってしまったんだよ
これじゃ北朝鮮だ・・・・
465:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:30:50.22 109ax91e0
>>453
支えきれないって発想が全くなかったw
支えられなかったら・・・ブルッ
466:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:30:52.40 PU37ovUw0
アメリカとかが強行してくれないかなぁ どんな手でもいいから。 いや無理か・・・
467:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:30:56.02 S7N/xN0a0
そうだ、麻生の実家はコンクリート屋だったよな~
468:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:31:04.68 eGmJ39uC0
>>377
それ16日付だぜ
469:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:31:17.17 eCzY7ICd0
>>445
今電話しろよー!
470:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:31:32.48 q3cz4Tx7O
>>337
↑だれか分かる人いないかな?
テレビでフリップに建舎の図書いてあるの出てたけどしっかりみてなかった
471:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:31:33.57 6NnHXj1B0
これはどうだろう
URLリンク(www.yone-co.co.jp)
472:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:31:40.45 81Ohb9Fg0
こういう時こそロボットの出番じゃないんか
なんのためのロボット大国だよ
473:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:31:41.29 MY0jlK6A0
注水して底抜けるのを怖がっていたら
時間切れが真相だな、、。
何もしない訳にいかないから散水してるようなきもする。
水入れて底抜けたらどうなるんだろう?
474:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:31:41.76 3GDYn/q90
>>451
落ち着け!自分はメールしただけ!
電話はしてないんだ!
475:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:31:44.98 0sUKXx0e0
>>455
人柱希望は俺含めて
このスレだけでも3人いるから心配するな。
476:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:31:47.32 M1DA8vTf0
>>429
お願いだからご無事で!!!
477:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:31:54.48 JGNLPXtw0
けどこんな巨大な機械をすぐに運べるのか?
急いで手配しないと3日くらいかかっちゃうんじゃない?
478:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:31:59.93 HTanZijZ0
>>453
1500トン弱だし
燃料棒が埋まれば全部入れる必要はないし
479:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:32:00.85 g8FtpMsT0
ごめん、疲れた
もうドラゴンでイイよ
もう寝る
ドラゴンが活躍する映像みたい
480:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:32:12.20 1/l+LPoZ0
石棺するにしたって、とりあえず、今の事態を収めてからじゃないとできないんじゃ・・・
481:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:32:23.81 W4v2DAjR0
広瀬 隆(ノンフィクション作家)の言っている放射性物質がばら撒かれた場合おこりうることには
大体同意できるが・・・
いろいろ前提条件を混合していて、現在起きていることへの説明はとんちんかんだな
482:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:32:29.69 NiKxxcdq0
>>464
もう終わりだもう駄目だを100万遍唱えるようなスレがあんたのお望みか?
483:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:32:48.09 zpATL+Ns0
今回の事故でいろんなことが分かったな・・・
今の時代、戦争するなら原爆ないときついかと思ってたがありゃ違ったわ
原爆使わなくても原子炉に空爆するだけで同程度の被害与えられそうだ
これは大国同士の戦争が原爆使わなくても放射線による汚染の危険が非常に高いことも表してるが・・・
484:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:32:49.23 JZsY7RxsP
結局、はしご車でもコンクリートポンプ車でも、
アームなり梯子の先にホースなりロッドをつけて
水を圧そうすりゃ目的は果たせるわな。
高圧ホースは待機場所で大体繋いで車で引っ張ればいい。
485:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:32:55.55 89AnmtIE0
とりあえず昨日のヘリと消防車の体たらくを見せ付けられたらなんでも試したくなるな。
諦めるのは駄目だった時でいい。
リソースガーと言っている奴もいるが、政府の動きを見ていたらリソースが無駄になってるのが分かるだろw
リソースの使い道を提案してやろうず。
486:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:32:59.87 OCWkVee+0
さっきから同じ動画貼り付けてる奴キモイヨ
頭おかしいのか?
487:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:33:11.96 yiI6q5FT0
URLリンク(www.youtube.com)
今の時点で健康被害は甚大だ
「放射性物質」による内部被曝
「放射線量」はさほど問題ではない
488:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:33:14.12 s0MT2Qc+0
〉〉319
使用済み核燃料棒を水で冷やしつつ、炉をコンクリ漬なんて無理でしょ
かんがえてみれば
最速で最悪の事態に対処せなならん。
つまり、細かい事は気にするな・・だ
489:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:33:16.32 06Nr1Y/NO
>>9 123便の時と同じかよ・・・
とおもったらぁ!?>>429
本当ならば、マジで頑張って下さい!!
490:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/03/18 03:33:23.81 tEAZh7pz0
>>426
高圧放水車だと、圧が高すぎて人間がノズルを保持できないから
大砲のように架台に載せて機械で目標まで注ぐ。
491:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:33:27.78 klGp5B2/O
⊃URLリンク(www.youtube.com)
492:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:33:32.51 dWunWpg/0
>>395
引き目のカメラで軽く圧力炉のフリップの方を指したのが映ってるだけで、
「今ここに注水してる」とかは言ってないな
この時しているのは「核燃料は水を循環させて冷却しなきゃいけない」という話。
燃料棒プールも通常は循環で温度を維持している
493:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:33:44.31 eCzY7ICd0
コテの人は逆に今までのやりとりで
思いついた提案てない?
これならなんとかなるかもっていう。
494:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:33:59.12 OK7XQsr/O
しゃしゃんなよ、東電。
圧送はミキサー車ケツ付けで生コン送るが、海水どうするんだろ?
海水貯めるプールあるのか?
495:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:34:30.70 6th9SzkV0
>>458
URLリンク(www.teisen.co.jp)
これは良いと思う
でも、これ使うには時間がかかる、その間の時間稼ぎをしないと
496:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:34:36.83 JGNLPXtw0
>>464
はっきり言って毎日心配で寝れないよ
けど、自分が住める場所は日本しかないし、すぐに自分で協力できることもないしな…
とりあえずは自分の仕事を淡々とこなすしかない毎日なんだよ
497:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:34:37.96 IjLh2ddj0
>>468
orz
今の数値はどうなってるんだろう…
そんなに良くはなってないよねたぶん
498:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:34:38.08 n3WogHsX0
やっぱり経験者たる先人にアドバイスを貰うべきだと思うんだけど、
チェルノブイリ持ってるロシアさんは何か具体策とか言ってないの?
499:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:34:55.56 x/M8/2op0
コテの人つよすぎワロタ
お前らもう諦めろよ 全部論破されてるじゃねえか
500:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:34:55.31 109ax91e0
【東電福島原発災害】陸自ヘリ隊員「与えられた任務を確実にこなすだけです」。1日だけ家族に相談する時間、誰一人断る者なし[03/18]
スレリンク(newsplus板)
現場の人間もそうだが家族もある意味戦ってるんだな・・・
501:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:35:00.15 r4KhOouK0
>>474
すまん。この人かと思った……↓
906 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 01:29:43.04 ID:e9/MZnpzP
東電にいま電話した!!
中央建設の所有するドイツ製トレーラータイプほか
いろいろ凄いヤツがあるから、いまから徹夜であたれと。
相手は広報の人間じゃなかったけど、全く知らないようで興奮してた。
いま人手が極端に不足して柏崎から呼び寄せている最中だって。
この電話情報はすぐ上に上げさせて貰います。と言ってた。
しかし、信じられん、情弱ぶりだな。
502:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:35:06.66 RgzomXB/0
>>483
でも、それやったら世界中からハブになりそうだけどなw
503:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:35:07.86 axNAHRCc0
大型のテトラポット作ってる会社にノウハウないか?
504:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:35:09.28 5E9mMoI90
>>470
敷地内での長時間作業は想定されてないと思うぞ。
掘る余裕があるなら、使用済み燃料棒のプールに消防ホースくくりつけてくることなど、造作のない事だとおもう。
犠牲がでる作戦。
505:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:35:22.91 WsZK50a+0
最終的には 像の檻 だけど、
いまやっても逆効果。
506:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:35:32.53 3GDYn/q90
これは?
スレリンク(lifeline板:244番)
507:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:35:33.31 FIryUvTD0
>>464
楽観じゃない
もう日本の何処に逃げても無駄だって分かってるから
それなら死ぬまで泣いてるより最後まで抵抗する
508:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:35:34.62 XdcvyMZZ0
3年間放水すんの?
コンクリ固めだ
電源来ても海水かぶって塩出てるし、ハイテク機械が動くと思えない
損傷もあるだろう
509:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:35:43.28 3Kpi98FNO
放射能=うんこの臭さ(放射能が高い=遠くまで臭う、放射能が低い=近くで臭う)
放射線=うんこ臭
放射線物質=うんこ
臨界=うんこ漏れそう
超臨界=半分漏れてます
核爆発=全部漏れ終えた
510:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:35:47.04 g8FtpMsT0
マジで頑張って下さい!!
活躍見守ります
やったぜ
511:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:35:52.74 sFFB4w8e0
ある程度冷やしたら、今度は石棺作る時にも役に立ちます!
素晴らしい!
512:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:35:59.94 M1DA8vTf0
>>498
空域侵すくらいしか脳が無い
513:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:36:00.13 zhD7r6Dw0
コンクリで固めるのはもっと後の段階だ。今やっても爆発に耐えられない。
だったら爆発させない努力を続けるしかないのさ。
無駄なんじゃね?と思いつつも放射線量を減らすために水かけてる段階。
(不可能に近いが)放射線量が減ったら、次の段階として水注入と施設普及。
という流れのはず。もはや1%以下の確率かもしれないが、やるしかないのさ。
514:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:36:03.56 YsSHZPge0
>>495
セパレートだからブツさえ確保できれば1日で運用できると思うんだけど。
勇士によるメーカー連絡に期待する。。。
515:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:36:09.24 s0MT2Qc+0
この期に及んで文句しか言わない奴らは
何なの??自殺願望あんの?
516:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:36:13.20 CcLa+ZUy0
3号炉の図面ででシミュレーションしてみた。
かなりいけそう!
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)
ポンプ車の図面のメッシュは5m間隔。
この配置だと運転席は25mまで近づく必要があるが。
517:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:36:18.45 q3cz4Tx7O
>>429
三重の上野署の人と行くのか
何故四日市ではなく上野なのか謎だけど
とりあえず無事に福島ついて欲しい
ウチの前の高速通ってくんだろうな
頑張ってください!
518:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/03/18 03:36:34.96 tEAZh7pz0
>>493
自衛隊がやろうとしているポンプ車を連結して海水を放水車に送るやり方が
普通に一番言いと思うけど。
なんでここで生コン圧送ポンプ車が出てくるのか、さっぱりわからない。
519:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:36:37.41 TARt2qqp0
そう、麻生さんは麻生セメントの社長さんです。
コネも伝も持っておられると期待します。
520:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:36:43.34 iZx/7g+D0
東電が諦めかけてたときに管が東電に乗りこまなければ最初から米軍なりが対応してたんじゃないか・・・
521:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:36:45.60 L24kGsXE0
キンキンのコンクリート
522:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:36:46.66 JGNLPXtw0
>>498
ロシアの具体策なんか人海戦術の玉砕戦法で原子炉封じ込めることだろ…
まだアメリカにスリーマイルでの教訓でも教えてもらった方がマシ
523:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:36:52.28 ZcU4zDeXP
>>495
すでに使ってるんじゃないの?
海水を入れてるんでしょ
524:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:37:03.72 W4v2DAjR0
>>337
ふつうにパイプとポンプで注水だろうけど、津波か水素爆発で壊れたのかもね
情報隠匿でな~んもわからんけどね
525:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:37:17.66 5E9mMoI90
>>492
別に100度で維持でも問題ないんだけどな、沸騰式だろ、そもそも。
で、空焚きしたらアウトだから水が必須。
526:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:37:23.55 axNAHRCc0
あと橋の橋脚作る会社も大きなコンクリの固まり作るの得意のはず
527:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:37:25.98 UsaPCiJd0
>>485
いまのリスク管理ならこのポンプ車も使えないんだよ
特攻するなら生コン用じゃなく水用のがよいだろ?
て事をずーといってるんだかな
528:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:37:42.28 VQWUkaMc0
>>488
アンカ変だぞ
どんなキーボード使ってればそんなアンカの記号だせんの?
529:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:37:45.73 f6Nc5IV60
だから一回水に沈めて温度管理してから次のこと考えればいい
とにかく核爆発を防がなきゃ
530:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:37:52.66 cAoKM9BY0
>>516
>>516
531:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:38:04.15 7JFHYUNNP
>>462
もちろん吐出量は必要だけど、50メートル水を持ち上げる
ときにかかる全重量は100キロほどの水だけに過ぎない。
放水のために掛ける圧力を考慮して倍の200キロの力が
ホースの内側にかかるとしても100キロの人を二人
持ち上げる程度の引張り強さがあれば十分だよ。
実際には、ホース内部にかかる圧力はホース表面に
均等に分散されるんだから、通常の布っぽい消防ホースで
>>27のプロジェクトは実行出来るよ。
532:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:38:06.69 FIryUvTD0
東北を中心に建設会社、重機外車のリスト、誰か持ってないか?
533:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:38:08.32 sFFB4w8e0
>>513
安全なトコまで冷やしたら、もう埋め立てちゃった方がよくね?
もう発電とか無理なんだし。
534:206
11/03/18 03:38:12.97 e9/MZnpzP
朝日はまだ見連絡、防衛省は反応悪し、毎日は寝むそう
東京電力本店 03-6373-1111 (代表)
朝日新聞 URLリンク(www.joho.asahi.com)
内閣府電話番号 03-5253-2111(大代表)
535:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:38:16.70 RgzomXB/0
>>505
象の檻は沖縄の米軍無線施設
536:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:38:20.10 hw0L/J5OO
>>499
消えろ
537:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:38:24.80 7ZGgDHsu0
火山灰予報ができるんだから放射能予報もできるだろ気象庁
538:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:38:31.76 fXF3r7Gk0
もう日本国中みんあで被爆したら恐くないって勢いなんだけどな
539:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:38:33.01 zjAndbiMP
>>471
それ、設備を固定で設置しないとダメなのでは。
据え置き型っぽい気がする。
540:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:38:37.50 yiI6q5FT0
>>492
同意
どちらも水を循環させなければ効果は無い
打つ手は、もう無い
ポンプで水をかけるのはただのパフォーマンスであり何もしないと批判されるので
国民を欺く延命策に過ぎない
541:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:38:41.07 eCzY7ICd0
スーパーでかい頑丈なフタで、一時的にでも
密封できんものか…対策を練る時間が欲しい。
542:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:38:42.47 ApD1JV13P
>>372
ありがとう。気をつけてね。無事を祈ります。
543:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:38:49.90 XETSa1A10
帰国した外国人、片っ端から放射線検査に引っかかって病院で検査だと
544:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:39:00.51 FO8/VZ8R0
どうか…事態が収拾しますように…
545:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:39:07.25 QpcWEK+n0
月山湖大噴水寒河江ダムのシンボル
寒河江ダムのシンボルモニュメントが112mの月山湖大噴水です。
この噴水は、平成元年から二年度にかけて総事業費2億7千万円を投じて誕生した、
日本一、東洋一、世界で第4位の噴射能力をもっています
(試験打ち上げでは、149mを記録しましたので能力としては世界第2位です。)
URLリンク(www.yamagata-net.jp)
URLリンク(www.thr.mlit.go.jp)
URLリンク(images.google.co.jp)
山形県の寒河江ダムに112メートルまで打ち上げられる噴水あります。
海に設置して海上から放水とかできませんか?
遠隔で放水してると思うので原発それぞれに1基づつ設置して水がなくなれば放水って感じだと
一度設置してしまえば水が無くなるたびに自衛隊がいかなく済むのでだいぶ安全な気がするんですが
546:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:39:12.70 0tDKpM6c0
さっさと超法規措置取って特攻すればいいのに
どのみち近場にいたら真っ先に死ぬんだから同じだろ
いま行かずにいつ行く気だ?
547:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:39:22.67 7b6kJfYf0
>>422
やっぱりな!
CNNでも日本とわが国の見解は違いますがとよく言ってる。
NHKでもちょっとやばい説明があるとさっと放送切り替えたり、
東電の大型停電を海江田に吹聴させたり、民主党は「国民虐殺政党」だ。
548:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:39:27.29 JZsY7RxsP
>>462
それ、そこいらにあるしょぼいポンプの話しで、それでも4トン/hは送れるという例え。
>>484 で話しの意図は判るだろ。ようは水を送ればいいんだろ?
後はすぐに揃う道具で考えるべき。仮にしょぼいので毎時4tでも100t近く送れる。
東電ならしょぼいポンプじゃないのを使えばいいだけ。
549:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:39:27.71 zpATL+Ns0
>>502
原発あるってだけでデメリットになるし、意図的じゃなくても飛び火する可能性とかもあるしなあ
冷戦は結局実際の戦闘にまではいかなかったけど、もう世界大戦レベルの対戦は現実的に無理かもね
550:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:39:28.82 qjQHTiUT0
くそ
揺れた
551:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:39:40.43 n3WogHsX0
>>512
oh...
>>522
そういえばチェルノブイリでも、石棺立てるのに何人も被曝して亡くなったんだったか…
せめて、人海戦術の「人海」部分を引っこ抜いた案で、良い策が取れればなあ
まあそんな策があれば先にロシアがやってるだろうが
552:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:39:55.69 //hbfYWx0
現状ではもう神頼みしかないのか?
いや、まだ諦めずに手を探すんだ
553:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:40:03.93 1j+T/GMl0
オバマさん、もう原爆空爆しちゃってください
ナパーム程度で良いです
554:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:40:09.01 FEzEJq6w0
>>353
少なくとも内部被曝被害は減るだろう
555:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:40:33.91 OK7XQsr/O
>>513
いや、再臨界がありえないのならこのまま埋めて問題ないだろ。
爆発してからじゃチェルノブイリになるだけ。
自衛隊のヘリかき集めれば、個人の被曝量は小さいまま仕事出来るし。
556:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:40:36.01 b3N/vrMJ0
>>429
この人たちいなかったら本当の本当に終わりなんだよな
現地で戦う人には無事に帰ってきてほしいよ…
557:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:40:41.24 IjLh2ddj0
>>516
25mだと放射線量的に厳しいんじゃ?
558:カワセ・ヒッキ
11/03/18 03:40:42.78 KF2uB+CP0
>>522
俺はロシアの策に1票
人命無視だが、それが一番原始的でなお信頼性のある確実な方法だ
死にに行くようなものだからある意味で「死刑」
だから死刑囚と司法取引をして、運良く生き延びたら死刑を取り消す。
559:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:40:44.57 RPDCYtEb0
>>497
現在の東京の測定値
URLリンク(park18.wakwak.com)
全国にあるモニタリングポストのサイトMAP
URLリンク(maps.google.co.jp)
560:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:40:49.63 nrkkWdGzi
>>27
バルーン?
そんな大量の水が入って、なおかつものすごい圧に耐えるホースをバルーンで持ち上げるの?
しかも固定って?
561:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:40:51.60 +Bj9w/sf0
16日に官邸の意見投書に
石棺封じ込めも準備しておいてと懇願したが
たぶん見てもないだろうな
冷却、通電は試みては欲しいがもう手遅れだろう
避難、封じ込めの準備、手配は少なくとも進めておかないと
汚染、人災がとんでもないことになる
政府から連絡なくても、重工、素材、セメント、運輸など
各社は自主的に進めて欲しい 是非是非お願いします
562:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:40:57.30 TGAAcSkT0
>>516
作業時はリモコンだから・・・
ちなみに先端はあと2メートルくらい伸ばすことができるかもよ
ポンプ車先端稼働するから
563:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:41:04.76 ElcIUQByO
>>518
だから筒先の先頭の人が確実に死亡コース
この車だと健康被害多少はマシになるかもという話
まだ、現実として特攻の覚悟ができてないだよ。
今は何とか健康被害を出来るだけ少なく作業をしている段階
564:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:41:12.75 5E9mMoI90
>>540
水を掛けるのは悪くないが、瞬間的に7.5t*4発を漏らしながら掛けても、ねえ。
でも、やらないよりははるかにマシ
565:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:41:25.86 KpIulC97O
>>529
大丈夫
だって核融合させる電力が無いから
566:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:41:26.94 s0MT2Qc+0
とにかく、機械を送って
現場で判断してもらうしかないかな?
コンクリ漬か水ジャカジャカか、両方か
567:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:41:37.22 PwRNAII80
>>481
確かにいろいろおかしなところはあったけど
水が巡回してないと意味ない、復旧できるシステムじゃなさそってのは
信憑性感じてなんだか辛い気分だ。
568:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:41:44.85 YsSHZPge0
>>523
海水をくみ上げるポンプは別モノだよ。
少なくとも‥‥
2万 リットル/分放射砲
4万 リットル/分放射砲
ってのは使えると思うんだ。
もいっかい貼っとく。
URLリンク(www.teisen.co.jp)
ブツさえ調達できれば使えると思うんだけど。。。
569:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/03/18 03:41:53.51 tEAZh7pz0
>>531
水を送ることと、水をかけて冷却することは全くの別物ですよ。
時間との戦いの中で、一々へんてこりんな装置を用意するくらいなら
最初から消防車で放水した方がマシだと思いますけど。
昨日もたった30tの水が一応は効果があったみたいだし。
>>540
水をかけて気化させることで循環の役目を果たしているのだから問題ない。
570:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:41:58.92 sFFB4w8e0
>>558
東電社員にぜひやって貰いたいね。
下請け使うんじゃ無くて、社員の偉い奴から行けと。
責任取って死んでこいと。
571:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:42:08.25 q3cz4Tx7O
>>504
ならば掘るのは辞めて、通常稼働時に冷却水を送ってるポンプの大元からだな…
もう明日も仕事だから寝るわ
三重の人たち、ドイツのすごいポンプ車
お願いします!!
572:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:42:38.22 4jEEI6ri0
取り合えずもっていけよ
最悪使えなくても他の用途にもいろいろ使えるんだから
現場でアイデアいろいろ出てくるだろ
573:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:42:42.83 M1DA8vTf0
>>558
誰に頼むん?
574:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:42:49.59 JSkwUFHh0
>>292
つか一番危ない中性子防ぐのにコンクリの板張ればいいんじゃね
間に鉛板でも挟めばなおいいんだろうけど
どうせ持てばいいんだから、超そう強コンクリで急いで作れば1日でできんじゃね?
強度なんかいらんだろ形だけ保てれば
昨日が山場とか言ってたから、今からじゃどうなのかわからんけど。。。
575:作戦単位・技術継承宣言いつよ? ◆FWODKgGRBY
11/03/18 03:42:57.95 8/led1W/0
でいつよ?
576:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:43:03.61 DLTDi4kj0
液体窒素は駄目なの?
577:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:43:14.48 eCzY7ICd0
>>372
無事を祈ってます!!!!!
578:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:43:25.32 D8L3rXgLO
そのポンプ車くるまで何日かかるんだよ…
頼むからお前らの熱意を石棺に向けてくれ
579:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:43:31.14 0j4QYMGH0
ロシアが鉛筆使ったからって、日本も鉛筆使わなくてもいいだろ。
580:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:43:39.57 S1f2vcI20
他にも使えそうな重機やロボット、探せばいろいろありそうだけどな
俺のオススメはこれ
URLリンク(viploader.net)
581:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:44:00.02 mzmsuyPH0
おーい、菅!出番だぞ
かっこいいぞ、目立つぞ、人気回復必須だぞw
582:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:44:00.50 LtN0Wk620
ニュー速+板の勢い2位で三重の文字みれる時代が来るとは思わなかった
583:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:44:22.19 yiI6q5FT0
>>567
だれかこのじじいは間違ってる!
って言って安心させてほしいよ
きつい
584:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:44:23.84 3vl81Et80
前提となる材料(データ)を出して行こう。
何が可能で、何が不可能か
判断できるはず。
原子炉の図面とか。
現場の状況とか。
516 名前:名無しさん@十一周年 :2011/03/18(金) 03:36:13.20 ID:CcLa+ZUy0
3号炉の図面ででシミュレーションしてみた。
かなりいけそう!
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)
ポンプ車の図面のメッシュは5m間隔。
この配置だと運転席は25mまで近づく必要があるが。
12 名前:名無しさん@十一周年 :2011/03/18(金) 02:39:12.53 ID:vfWl+Rsm0
福島第一原発 上空からの映像 16日16時頃
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
585:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:44:57.10 YbwbWScb0
>> 22
東電と陸自にメールしたけど無視されてるんだが。
586:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:44:56.81 4IP79m2y0
>>491
広瀬隆だもんな、、、
587:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:45:09.25 sFFB4w8e0
つか、三重じゃ無くても、東北地方に生きてるコンクリポンプ車は無いのか?
別に日本製のでも生コンを打ち上げる能力ある奴で水を汲みあげれば凄い強力だと思うのだが。
588:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:45:15.78 E6jYiAKl0
日本のアメリカ軍家族が退避へ (米国防総省当局者)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
589:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:45:20.18 RPDCYtEb0
>>576
液体窒素だと温度差がありすぎて炉にひびが入るおそれあり
あと中性子を止める効果が期待できない
590:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:45:22.41 6NnHXj1B0
つURLリンク(www.yone-co.co.jp)
591:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:45:41.38 JSkwUFHh0
>>301
このさい、役に立てば
別に「官が寝てたら頭に電球が現われてピカーン!と閃いた」
でも何でもいいだろw
592:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:45:41.95 dWunWpg/0
>>525
お前、何が言いたいんだ?
>別に100度で維持でも問題ないんだけどな、沸騰式だろ、そもそも。
何を100度で維持すんの?
原子炉?一次冷却水?使用済み燃料棒の冷却水?
どうやって100度で維持すんの?
>沸騰式だろ、そもそも。
何が、どこで、何のために沸騰するから沸騰式だと思ってる?
593:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:45:43.94 IjLh2ddj0
>>559
ありがとう
だが今は放水車が近づくってことだから原子炉近くの数値がわからないと…
どれだけ近づけるかも分からないよね?
>>516だと25mだけど実際にそこまで近づけるのか…
594:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:45:48.45 f6Nc5IV60
>>565
電力って関係あるの?
595:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/03/18 03:45:49.66 tEAZh7pz0
毎分約4000㍑放水で最大75mの高さまで放水できる消防車が市販されているのに
意味がないでしょ
596:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:45:59.15 c9AjfJjm0
電力回復したとして、ポンプで水を送る事にも成功したとする。
すると待ってるのは・・・水蒸気爆発だけじゃないの?
だって現状じゃ空焚きだろ?
燃料の温度2000℃オーバーだろ?
そこに水流し込んだら・・・自衛官が死ぬどころか、関東まで・・・・・・。
597:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:46:00.04 cZ8Zwgt30
ただ熱々にいくらかけても水蒸気になって放射線が漏れるわけだろ。
断続的な注水にどれだけ意味があるのかね。
継続的かつ大量の水を放り込む必要がある。
そのためには建屋の外側にもう1枚構造体を立ち上げて、
そこに注水することで原子炉を建屋の残骸ごと水没させてしまえばいいと思う。
598:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:46:01.00 0tDKpM6c0
>>573
有事に真っ先に危地に飛び込むのは軍人の務め
599:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:46:01.17 M1DA8vTf0
>>581
あいつら本当に役立つ事して被爆したら無茶しやがってのAA大量に貼ってやるわ
だがあいつは絶対に自分が安全なことしかやらない張りぼて野郎
600:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:46:02.18 sd7Bqqsp0
ホースを延長させてだれかがプールまで
つっこみにいけばいいじゃないか?
601:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:46:11.31 JGNLPXtw0
>>555
再臨界が絶対に起きない保証もないしな…
602:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:46:17.36 UsaPCiJd0
>>587
汲み上げないよ
押し上げるんだよ
トコロテン方式だよ
603:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:46:23.06 ooQ74blM0
>>586
信用度は2chの1レスと同レベルだよな
604:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:46:28.84 109ax91e0
>>587
東北地方「これ以上は勘弁してください・・・」
605:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:46:35.21 uLMsTvm/0
URLリンク(www.youtube.com)
これで良いじゃん
ホースの先持つ必要もない
606:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:46:37.86 nrkkWdGzi
>>583
少なくとも巡回してないと意味がないってのは、水が気化すればその周辺の水が流れ込む点で巡回してるといえるだろ
607:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:46:48.83 RgzomXB/0
>>585
本当に伝えたいなら、地元の議員に言うもんだよ。
地元に置いてる秘書とかにね。
608:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:46:49.91 eGJrgvjZ0
URLリンク(www.youtube.com)
↑説得力ありすぎて絶望視をせざるを得ないんだが!
安全厨は直ちにこれを論破して俺たちを安心させてくれ!!
安全厨は直ちにこれを論破して俺たちを安心させてくれ!!
安全厨は直ちにこれを論破して俺たちを安心させてくれ!!
安全厨は直ちにこれを論破して俺たちを安心させてくれ!!
安全厨は直ちにこれを論破して俺たちを安心させてくれ!!
609:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:46:55.48 yiI6q5FT0
>>516
このスレで初めて笑えた
610:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:47:14.50 OK7XQsr/O
>>586
プールには使えんの?
水凍れば効果的に冷却出来ると思うんだが。
611:作戦単位・技術継承宣言いつよ? ◆FWODKgGRBY
11/03/18 03:47:27.36 8/led1W/0
今回作戦単位にならないの?
今やらずにいつやるんだよ??
612:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:47:36.74 OawyGcfW0
とりあえず、気球とラジコンは立ち去れw
613:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:47:51.69 5E9mMoI90
>>592
気化熱って知ってたら、そんな発言にならないとおもうんだが。
そもそも、耐熱温度を何度と見るかから、俺と違う気がする。
お前こそ、どこで、何のために沸騰するかわかってないだろ。
614:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:47:52.27 S7N/xN0a0
ポンプ車って逆流は出来ないの?
>>584のシュミレーションからすると
ポンプ車逆流が出来るんだったら、冷却水を循環出来るじゃん
615:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:47:52.78 LtN0Wk620
詳しく記事読んだけど
これ三重県民がブルース・ウィリス役やってもいいってこと?
616:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:47:54.71 7JFHYUNNP
>>560
途中で書いたけど、はじめはホースには水を流さない。
むしろヘリウムガスなどをホースに流して浮力をつけてもいい。
バルーンの浮力とホースの長さあたり重量は容易に計算できるので、
ホースを浮上させるのに必要なバルーンの数は用意に計算できる。
消防ホースをつないで安全圏から釣り上げたホースを操作できる
程度の長さにホースを伸ばす。ついで、そのホースの中心辺りに
小さな穴をあける。バルーンをつなぐ。
ここまでは遠くで準備できる。現地でバルーン及びホース内部に
ヘリウムガスを入れてホースを浮上させ、施設上部までホースの
両端を引っ張っていどうし、あとはポンプで適度な圧の水を流すだけ。
617:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:48:04.41 cAoKM9BY0
とりあえず3号炉だけでも何とかしないとやばいぞ。プルトニウムが拡散したら日本終わる
618:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:48:07.12 DLTDi4kj0
>>589
そうなのか
thx
619:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:48:21.63 t5ZT0Rpa0
建物の既存配管は地震でズタズタ、爆発でボロボロ。
よって外部からの放水しか期待出来ないだろな。
それからプールが注水で崩壊するとの心配もあるが
映像から見てプールもザルみたいに水漏れすると思われ。
崩壊の可能性は無いと思う。ポンプ屋さんに期待!
620:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:48:23.96 0Ckb2uBh0
/  ̄ ̄ ̄ \ 「3号機周辺で400㍉シーベルト/時、検出だってよ」
/ / vv 「通常の350万倍www冷却よろしくなwww」
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
____
\ ──___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
|──┤
/ |/ \ / \
621:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:48:41.52 9dURaFSz0
>>567
対流して気化するだけでも温度は下がるし、浸るくらいの量で維持できれば何とかなると思うんだが
622:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:48:54.93 MIyw2M9i0
サルベージ船で画像検索してみ
そこからゴルゴやとってワイヤ打ち込み
さきっちょも安定するんじゃない?
623:名無しさん@十一周年
11/03/18 03:48:59.34 VQWUkaMc0
俺たちって誰だよw