11/03/18 00:16:09.96 AFYoJMIx0
>>924
心情を言うなら、農耕とは違うだろうな。
畜産家は牛一匹が亡くなっても、わが子を失ったように泣くことも多いが、
トマトの木を一本枯らしても、泣く農家はいない。
それは損失の多寡というだけの話ではないよ。明らかになw
945:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:16:17.08 CH/x1R6m0
30キロ圏内は食べるもの全部出荷したらだめだ。
体内被曝してしまうような気がするが。どうなんだろう?
946:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:17:11.01 8PqKa9GQ0
日本国内でも第3者による食料品放射能測定義務を急ぐべきだな
947:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:17:14.11 NS4nYfdc0
血統の高級米沢牛?
事実上全滅ですね、子牛頭3つとかでもうダメだ
948:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:17:15.41 v03IcW7t0
>>31
その前に今回の件で国有化だろ。で、東電時代の事は知らぬ存ぜぬだな。
949:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:17:18.50 VF+OQUrqO
記事読んだら泣けてきた
自分達を犠牲にしてでも家畜や従業員達を守りたいんだよな
こんな人達が巻き込まれるなんて辛いよ
950:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:17:25.11 RihC80U50
>>934
都会人ってのは罪深いと思う。
951:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:17:29.54 bSfcy/gj0
>>945
チェルノブイリも30K圏内立ち入り禁止にして封鎖したんだよな。
もう農産物、畜産、不可能だろう。
952:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:17:31.58 DCG5b2p40
福島っていったってものすごく面積広い
頭ごなしに買わないとかやめろ
953:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:18:07.43 MlOA6XJ80
>>900
放牧ならいいけど、
つなぎやフリーストールだったら地獄絵図だな(´・ω・`)
954:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:18:15.15 mjb/48+m0
なんてことを
さっさと避難しないとやばいぞ
牛とともに逃げろよ
955:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:18:31.09 D676yb+10
汚染が進む前に被災者の食料にした方が良いんでないの?
気の毒だが、無駄に死なすよりはまし。
956:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:18:33.21 Y+P2hmK80
牛が突然変異起こしてミュータントカウトルズになるのを祈るしかない
957:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:18:36.55 CzOh1d1X0
>>952
不評被害とはそう言うもんだよ
958:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:18:45.03 E9eCxNc10
みんなで牛に乗って福島脱出すればいい
959:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:18:51.93 AFYoJMIx0
>>940
>ただ、肉用として役割を務められなかった豚は可哀相だと思う
正直、理解出来ないな・・・
そこらのキビが、ペットしかかったことしかない俺達には理解不能の心境だろう。
960:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:18:58.20 2q/YKtHL0
政府やテレビの「すぐに健康に影響はない」と言っているからかも知れないが
こういう選択もありだと思う。
961:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:19:06.17 F5kWxCDuO
無理に連れ出してやれよ
どんな酷い死にかたすると思ってるんだ
962:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:19:17.26 cWgRRsWT0
でも少なくとも自分は福島産は避ける わざわざリスクは取らない
963:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:19:22.55 ZNsFiFCz0
∧,,∧ A_A __
( ´;ω;) ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶 どこいくの?
/ o (ω__) ) ●|~* きょうのえさは?
しー-J U U. ~- 'U なんで泣いてるの?
やっぱり置いていけないよ
∧,,∧ A_A __
( ´;ω;)⊂- - ⊃▼⌒丶
/ つ (ω__) ) ●|~*
しー-J ギュッ U U. ~- 'U
964:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:19:33.29 KByoyy3Z0
>>950
だから買い溜したり
我先に逃げたりする
醜い人の集まりだよ
965:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:19:36.43 NS4nYfdc0
口蹄疫の時は宮崎より先に大量の消毒確保して損失ゼロで爆益出来たんだから
ええやん
966:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:19:39.82 ZmevWc4iO
被曝した牛は…
967:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:19:43.84 JELQZrLl0
守っても売れないんだよ・・・
理解できていないのか現実を受け止めきれないのか・・・
968:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:19:49.38 Wig9RUMf0
>>944
思い入れの多寡だろうね。動物は感情を表すし、共に過す時間も長いからね。
969:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:19:54.85 iuhZY3q/O
この方たちは育ててきた牛を見殺しにできないのでしょう。
避難の是非はともかく、そんな気持ちくらい想像つきませんか?
970:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:19:58.10 tESLFfeq0
素朴な疑問なんだが、避難してる人はペットの犬やら猫やらはどうしてるんだ?
見殺しか?食糧もペットフードもないよな?
>>1みたいなことになってんのか?
971:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:20:15.94 uemeNLPe0
>>2
すんばらしいわ
972:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:20:31.30 MlOA6XJ80
>>954
羊だったらできるかもしれないけど
牛は群れ生活のくせに結構自由だから
973:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:20:42.67 mjb/48+m0
本当に何やってんだよ、気持ちは分かるが
強制的に連れて行かないと駄目だな
974:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:20:43.75 uew3Ks1p0
高齢者を残して病院を放棄した医療関係者を見習え
975:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:20:58.34 v03IcW7t0
>>34
インフルなら千葉に来たろ。
976:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:21:09.48 /kzPY29C0
東京電力に請求書を送って逃げなさい。
命のほうが大事です。
977:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:21:17.90 40QmnE+I0
現実見ろ。売りものにならない。すぐ退避して。
978:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:21:23.18 CzOh1d1X0
>>970
ペットどころか家屋の下敷きになってる生存者達も見殺しだから
979:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:21:41.95 1m+E0FgoO
>>953
自分もそれを想像してしまった
つながれたまま餓死して死ぬのを待つなんて悲しすぎる…
980:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:22:22.46 xfq3J8B1O
>>953
だよね
薬さえあれば自分達でするのかもしれないけど
そしたら保険きかないか
981:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:22:24.20 SIXR8izr0
>>959
作った料理が食えないレベルで不味かったら食材にスマンと思うような…違うか
982:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:22:31.02 YQNbSjL00
福島産の食べ物は安全キャンペーンで
菅に食べて貰えばいいよ。カイワレみたいにさー
民主党議員全員で焼肉パーティーすればいいよ
983:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:22:32.29 KByoyy3Z0
>>967
逃げたところで
その先、どんな人生があるのか考えてみ
貫くしか選択枝ない時が君にもやってくる
984:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:22:43.64 s9rA9Rgw0
気持ちわかるなあ…
他人から見れば「もう価値がない」とか「牛置いて逃げろ」って思うかもしれないけど、
ずっと一緒にいると情が移るんだろうな
985:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:22:51.83 AFYoJMIx0
>>968
その動物を殺して、生計を立て喜びを得る。
畜産農家でなければ、なかなか理解出来ない心情だろうなw
986:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:23:17.83 Wv9kpBF/0
>>234
orz
987:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:23:18.28 5hStNMa80
久々に三橋美智也の「達者でナ」を聴きたくなって、ようつべ漁ってたら
中国語バージョンとかあってワロタ。
988:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:24:07.31 MM4mwkClO
>>970
それほんと悩む
自分が被災したら、飼い猫殺すかも知れん
野放しにして糞尿でバイ菌撒き散らすかも知れないし、完全室内飼いだから野良にもなれないと思う
考えたら泣く
989:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:24:54.57 rEu16R140
>>1
俺こういう人、嫌いじゃないな
生を受けた意味が分かってるんじゃないか
990:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:24:54.62 h2nNhSHs0
チェルノブイリの時も牛乳やばかったんだよ。
チェルノブイリにはならないとか言ってるけど、
今はチェルノブイリから学ぶことが多い。
991:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:24:58.94 KUm7BIJ10
>>963
泣いた
992:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:25:25.50 cNG4IaN20
牛ってかわいいからな
あの目がきれい
それをダーツにする白人は鬼畜だな
993:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:25:52.48 LiV7jtE70
>>1
自分の命が危ないときでも、牛の心配をする。
人間の最も貴い精神の表れだよ。
994:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:25:58.22 ngGSEaXc0
>>312
やさしいな、」お前は今後も汚れないでくれよ
995:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:26:07.12 qXBsqy900
いや待て、上朝鮮なら松坂牛支援として十分つかえるぞ
996:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:26:11.78 kfWhG0Xe0
この夫婦と牛が家族だったってことは、この先何が起こっても絶対に消えない事実
997:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:26:26.50 bOwvy8t80
放射能汚染させたものはIFLのと違って煮れば食えるというものではない
998:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:26:31.91 kDdAj2eF0
>>1
客観的に判断すれば全く非合理的な行動だが、その心情を思うと本当にやるせないものがある。
自分だったら一体どうするんだろうか。
999:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:26:37.71 qIspBTMt0
福島の農産物はさ、
今後ぜんぶ議員会館の食堂と、議員宿舎と、首相官邸で買い取って食え。
1000:名無しさん@十一周年
11/03/18 00:26:45.56 Wig9RUMf0
>>985
偏屈な決め付けだなぁ
何かを育てた事ないのかもな・・・
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。