【大震災】火葬場稼働できず…宮城県、土葬容認へ[3/17 14:59]at NEWSPLUS
【大震災】火葬場稼働できず…宮城県、土葬容認へ[3/17 14:59] - 暇つぶし2ch1:上品な記者φ ★
11/03/17 15:19:52.34 0
 東日本巨大地震で、多数の遺体が見つかっている宮城県内の各市町村は内規で禁じていた土葬に踏み切り、
県も土葬を容認する方針を決めた。

 県庁内に「土葬班」を設置、土葬に関するマニュアルを作り、17日にも各保健所などを通じ被災市町村に
本格的に配布する。

 宮城県では死者数が「万人単位になることは間違いない」(竹内直人・県警本部長)とされる。
だが、地震による被災や燃料不足、停電などで、火葬場は稼働できず、遺体の腐敗が深刻化している。

 墓地埋葬法では、土葬は市町村長の許可を受ければ可能だが、公衆衛生の観点などから同県内ではほぼ全ての
市町村が内規などで禁止しているという。このため、被災市町村から「どのように対応したらいいか」という照会が
相次いでいた。

>>2以降に続く

(2011年3月17日14時59分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch