11/03/17 15:53:07.04 gW9jDzc/P
272 :可愛い奥様 :2011/03/17(木) 00:08:32.95 ID:zJYs+lzn0(2)
265 :可愛い奥様 :2011/03/16(水) 23:23:21.49 ID:WeK10LAd0
地震災害と子供手当予算にゎ関連性がなぃよぅに思います。
予算が通過しない場合ゎ子供手当ゎ廃止になるのでしょうか?
子供手当廃止より高速問題や議員給料や他に無駄な政治予算があるように思います。
子供がいる家庭や手当に希望がある人にとって困惑するように思います。
災害対策金は毎年予算が組まれていると思いますが。
災害にあった人にも子供手当が必要な方もいらっしゃると思います。
皆さんの意見はどうですか?
>>265
私も今年6歳と2歳になる子供が二人います。
正直言って廃止は困る。
共稼ぎしようにもまだ下の子は1才半。無理~。
被災者の子供がいる家庭も絶対に必要なはず。
せめて最初の五千円と一万円にもどすとか。高校の無償を廃止とか。
子供が大きくなると同時に母親も働くこともできるし・・・
国会議員の給料を減給とかボーナス廃止とか。
もっといろいろあると思う。
ますます子供を産もうと思う女性は減ってくるでしょうね・・・
このスレの馬鹿女のように、いらないとはかっこいい事は言えません。
309 :可愛い奥様 :2011/03/17(木) 15:46:05.38 ID:zJYs+lzn0(2)
272だけど、やっぱり民主党に投票してよかったわ
つなぎ法案賛成!!
近所の奥さん達も子ども手当に賛成が多いですよ。
ここのスレが変わっているんじゃないの?
未来の子供達のための権利なのに、ここで偽善的にかっといいことを言っていても意味がないでしょ
よく考えていってよね
あ~良かった、これで安心して生活できるわ