11/03/17 15:51:42.67 SW+wUFRa0
>>799
控除廃止分だけの計算ならそんなもん要らんよ。
税率が変わるかどうかの計算には必要だけどね。
平成24年6月からだと思うから住民税を考慮しない場合
これで、自分の税率と家族で計算してくれ(子ども手当 - 児童手当 - 所得税控除額)
児童手当 10,000円貰えた子(第三子以降か三歳未満)
非課税:+36,000円
5% :+17,000円
10% : ▼3,000円
20% :▼40,000円
児童手当 5,000円貰えた子
非課税:+96,000円
5% :+77,000円
10% :+58,000円
20% :+20,000円
児童手当 0円の子
非課税:+156,000円
5% :+137,000円
10% :+118,000円
20% :+ 80,000円
23% :+ 68,600円
33% :+ 30,600円