【東日本大震災】米軍、被災地に水58t・食料1・9t配布 普天間所属ヘリコプター部隊含む海兵隊乗せた強襲揚陸艦到着予定at NEWSPLUS
【東日本大震災】米軍、被災地に水58t・食料1・9t配布 普天間所属ヘリコプター部隊含む海兵隊乗せた強襲揚陸艦到着予定 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:25:57.10 JDObsHnPP
辻元が無許可で接岸をしたと抗議します

3:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:26:19.08 voVb+Xks0
■ヨウ素を含む消毒剤などを飲んではいけません■
URLリンク(medicalware.org)

4:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:26:53.69 nluEd4Lj0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

5:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:27:03.49 0lJs5LGP0
>>1
辻元や他の議員が侵略だと大騒ぎするぞ

6:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:27:06.12 c1FYPdov0
もう政府はだめだな

7:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:27:07.33 GERHA2ITP
URLリンク(www.dotup.org)

8:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:27:12.70 bRd3Frkh0
USA!USA!

9:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:27:24.49 zzJWxVS+0
さすが米軍、展開早いな

10:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:27:32.84 //LhUpDQ0
アメリカ様、本当にありがとうございます。
ついでと言っては何ですが、菅直人を人道に対する罪で裁いていただけませんか?

11:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:27:33.27 zrMCUX/x0
やべぇ、俺が女だったら惚れてるよ

12:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:27:48.49 Z7uOjwjV0
頼もしい、カッコイイ、惚れ惚れ・・・

13:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:27:50.06 Y5nwkW0Z0
ご注意下さい!
URLリンク(t8.wtakumi.com)
辻元清美補佐官が米軍の救援を邪魔しているとデマが広がっています。
実際には辻元清美補佐官が米軍に抗議したという報道は一切ありません。

14:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:27:53.48 bB52kHd80
アメリカはもう民主党を見限ったよ

15:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:28:27.47 OHGGpj670
無能政府に指揮されない軍隊って頼もしいな。
自衛隊の能力が発揮されてないのが残念だな。

16:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:28:28.30 Agju9JAI0
放射能の風評で輸送トラックが行かなくなってるんだって
屋内退避してる人たちにはヘリで届けてもらうしかないよね

17:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:28:34.28 eyD3slCC0

地元の自治労と日教組が赤い幟旗立てて「入港ハンターイ!」と唱えますw

18:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:28:37.19 KdpVzi7O0
シナプス艦長

19:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:28:51.20 S/aQj9JU0
アメリカがんばれ!

20:万時
11/03/17 12:29:00.21 yuVHeLlr0
揚陸間ってこういう時は無敵?
日本にも必要じゃない?

21:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:29:08.76 VWvd1Zfr0
は~や~く~き~て~

22:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:29:17.10 SbEPnjgR0
       ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /        i )
    i    \  / i,/ スー
   l   (◎)`´(◎) |
   ヽ    (__人_)  /  中国様の許可は得たんですか・・・得てないでしょ?
  (  \/ _)   \
   \    /||     |
    \_/  ||
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ..::.;:;;.;:..


23:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:29:22.93 g0iFX6uy0
最初から助けてもらえばよかったんだ
ミンスの対応がksすぎた

24:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:29:26.05 fkbxvy8w0
スパムとキャンベルスープありがとう

25:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:29:47.02 Dbt43xOp0
ありがとう米軍、ありがとう普天間基地。

26:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:29:47.75 l13ijNub0
許可なんていらんから、どんどんやってくれ。

27:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:29:50.90 +vPQ8WSoO
アメリカばんざい!
アメリカ様にわんわんお

28:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:29:53.70 1cSvgYKN0
私は、現政府と東電では解決できないと思うので、間違っているかもしれませんがアメリカ大使館に『助けて下さい!』とメールしました。
意味ない無駄な行動かも知れませんが、怖くて仕方ありません

29:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:30:09.36 GERHA2ITP
URLリンク(www.youtube.com)

30:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:30:11.38 5uJ8d2oW0
米軍の展開力はんぱねえな


31:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:30:12.78 uKUUFPJF0
URLリンク(std1.ladio.net:8050)

skypeID:char.owata

避難所:URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

仙台地区生放送

32:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:30:13.22 HgsGDDE/0
沖縄人、今どういう顔してるんだろうな

33:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:30:15.70 IjQaZmmi0
アメリカに納税した方がよさそうだな

34:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:30:50.68 Fh/PhtFbO
アメリカ△

35:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:30:51.41 4YsY9A2f0
で、市民団体は抗議のプラカードでお出迎えですか?

36:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:31:12.13 FFtX0tn40
【大震災】「ようやく物資が届いたと思ったら、棺おけ200個だった…」 福島県相馬市★3
スレリンク(newsplus板:49番)

49 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/17(木) 10:56:29.13 ID:jH0JLdzd0
567 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/17(木) 10:28:40.90 ID:dQnmSNpj0
葬儀関連の会社に勤めてるものなんだが、
国から要請きてるんよ>棺
そんな事態になって正直悔しいよ


721 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/17(木) 10:35:23.21 ID:dQnmSNpj0
あと、もう一つ追加
うちは水(5L×300本)を確保して、被災地に送ろうとしたら、国に断られたん
だよ!だから棺だけ送ったんだ。
勘違いしないでくれよ

813 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/17(木) 10:39:25.40 ID:dQnmSNpj0
>>800
許可が降りないんだよ

914 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/17(木) 10:44:50.13 ID:dQnmSNpj0
>>881
横レスすまんが、うちは棺と一緒に水を送ろうとして、
国 か ら 断 ら れ た

954 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/17(木) 10:46:58.46 ID:dQnmSNpj0
>>935
理由が滅茶苦茶で上司も怒ってた
なんか、管理ができなくなるからとかなんとかって



37:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:31:21.70 EgSiyQXo0
ふりがな頼む→強襲揚陸艦


38:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:31:29.04 X3coQlH30
アメリカ頼もしいなあ
うれしいぜ

39:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:31:30.89 rpk5oBYg0
もう本気で米軍しか頼れないな

40:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:31:31.49 Lm2WJn/o0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

41:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:31:31.80 7e292nA+0
流石どこかの国とは規模が違い過ぎる…

危機の時にこそ人間性というか重要性が出る。

42:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:31:31.96 S/aQj9JU0
ミンスはしね
ミンスに投票したやつもしね

もうむちゃくちゃだ

43:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:31:47.07 FWUX3ZLg0
>>7
イラク戦争の時にプロパガンダ放送でやったのと同じパターンじゃねーかよwwwwww
情報戦かよ

44:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:31:56.71 Z7uOjwjV0
>>35
岸壁から突き落としてOK

45:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:31:59.63 v2IPOCt3O
ミンス「自衛隊の邪魔してたら米軍がヒーローになってたでござる。」

46:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:32:07.52 eB2lQ92J0
中国解放軍にNOをいってくれ。アメリカ。

あと
ありがとう。

47:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:32:18.12 hVWKGJDf0
だから自衛隊の揚陸能力を強化しとけと
アレだけ言ってたのに・・・・・

48:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:32:24.40 Ja6vpjKt0
>>1
民主党が遊んで邪魔している間にも、こうやって黙々と助けてくれる。
本当にありがたいと思う。

49:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:32:42.33 LtWHoh5yO
テレビでまったく報道しないなあ

50:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:32:45.49 1cSvgYKN0
アメリカ有り難う。
本当にありがとう。

51:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:32:46.17 E4Q4U0ghO
>>20
あるよ

52:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:32:46.44 3UOIcBjE0
ついに来たか

53:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:33:01.25 AuP1oWJxO
三号機は今夜が限界らしい

NHKでさっき言ってた

54:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:33:18.97 HjN6fUBQ0
>>1
なんで総理官邸はこういった指示を自衛隊にしないんだ。

55:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:33:28.76 pJPiWerm0
米軍の牽制が無ければ災害救助を名目にした災害派遣がわんさかだったんだろうな
中露救助隊が来たと思ったら進駐部隊だったでござる

56:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:33:30.39 MwODefUE0
自衛隊だって10万人もでて頑張ってるんだ。
こんな大災害、一国だけではどうにもならないってことだよね。
アメリカさん、こんなに助けてくれてありがとう。
日本も空母を建設しましょう。

57:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:33:30.29 GD2u1mxQO
民社党は米軍追い出そうとしてるんだろ?
沖縄のアホどもも米軍追放とか騒いでいたよな?


58:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:33:31.42 E+fJrzKh0
( ゚∀゚)o彡゚ USA!USA!アメリカ本当にありがとう!!

59:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:33:31.78 ZDCrmklrO
>>28
大使館は自国民を守るために設置するものでして

60:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:33:36.56 0C9vLmWl0
>>20
日本にも「輸送艦」という名であるよ

61:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:33:44.54 Yr6cWELMO
海兵隊をグアムに移転していた後だったらと思うと
恐ろしいな。沖縄にいてくれて助かった

62:万時
11/03/17 12:33:50.10 yuVHeLlr0
>>51
ありがとう。でも今回は出動して無いのかなあ。
話聞かないな。

63:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/03/17 12:33:55.46 2jWkEbe90
■アメリカ軍と自衛隊 警察は  被曝覚悟でやってるのに

民主党政権は・・・・・

682 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/17(木) 00:32:13.70 ID:OYR+Cy/s0
米軍が予告も無しに突然ヘリで避難所近くの広場に下りて
食料を運び込んだりしてるらしい@朝日

URLリンク(epcan.us)

URLリンク(www.navy.mil)
URLリンク(www.navy.mil)
URLリンク(www.navy.mil)
URLリンク(www.navy.mil)
URLリンク(www.navy.mil)
URLリンク(www.navy.mil)
URLリンク(www.navy.mil)
URLリンク(www.navy.mil)

<ニュース速報> 津波で大きく損傷している仙台空港に、建設資材を満載した米軍の大型輸送機が強行着陸
            その結果、復旧作業が本格化し、仙台空港は明日から使用可能に

             「もう大丈夫だ。日の丸の飛行機は明日から降りてこい」、と。 -22:40

民主党の対応

辻本補佐官、米軍の救援活動に抗議。「事前協議なしの着陸は安全を無視した行為。」(NHK)

64:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:33:57.57 anlZhU2n0
USA!USA!USA!

65:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:34:01.81 cGUKcpq50
これ、自民+官僚+首長+米軍の仕事だよね。

66:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:34:02.37 TnJ4dobT0
さすが実戦を数こなしてる軍隊はハンパない行動力だ

67:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:34:03.84 wDoSv7JG0
>>57
海兵隊は東で受け入れればいいじゃないか
トモダチなんだろ?

68:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:34:28.83 8HHt07ggO
>>28俺もメールした
感謝しています お願いしますと

69:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:34:39.84 CrBIYXpNP
アメリカかっこええええ

辻本氏ね

70:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:34:47.78 1vAAC6rU0
辻元
ちょろまかしの算段中かwww

71:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:34:54.76 2QdSdJNz0
動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

72:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:35:12.76 UV+qLl3Z0
こういう大変な状況になればなるほど菅は消えるね


73:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:35:25.69 nvnRBjIg0
【暴露】
どうやらようやく流れが変わったみたいなので地震発生後の菅政権の裏側を暴露する。

地震発生当初、菅政権は地震被害を決して甘くは見ていなかったが実態よりは過小評価していた。
むしろ被災地支援活動によって支持率をアップさせる絶好の機会と見なして喜んでいた。
菅首相周辺は被災地支援の手柄を独占することを画策して、菅・枝野を中心にレンホーと辻元を広告塔にして
小沢派・野党・自治体首長らを除外して菅首相周辺だけで固めた布陣で支援活動を仕切る方針を早期に固めた。

ところが震災の規模が予想以上に大きかったことや、電力不足問題、福島第一原発問題などの発生で
あっという間に菅政権は機能不全に陥り、他からの協力を拒絶する方針であったため、救援活動はガタガタになってしまった。
電力不足問題と原発問題の対処も東電に丸投げになってしまったが、人気取りのために東電の邪魔だけはしっかりした。
官邸の機能不全で救援活動が暗礁に乗り上げて餓死者も出る寸前となったことで
さすがにマズいと思った自民党と首長連合が連携して独自の動きを始め、自衛隊経由で在日米軍も動かして
半ばクーデターのような状態で独自の被災者救援活動、および原発問題の処理を開始した。今この段階。
米軍が国内で自衛隊と異例の共同作戦を開始したり、橋下知事が関西広域連合名義で疎開案をぶちあげたりしたのは一連の流れ。
日本海側からの支援活動も自民党、首長連合、自衛隊、米軍の共通した動きとなっている。
まぁ米軍がこの動きに乗ったのは、菅が中国軍を呼ぼうとし始めたからなのかもしれんが、やっぱ原発問題があったからだろうな。
それと機能不全の菅政権が東京株式市場を放置して世界恐慌の引き金を引きそうだというのもある。
1つ分からんのは、あの陛下のビデオメッセージがこの一連の動きと関係があるのか無いのかだが・・・


74:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:35:29.14 Jg4LT3pfO
>>20
そのためには自衛隊を軍にするための法改正が必要
海兵隊は攻めの存在だから

75:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:35:35.93 fw7ILb7k0
俺たちにできることは米軍や自衛隊の邪魔にならないように
辻元を羽交い絞めにしてでも部屋の隅に縛り付けておくことじゃないか

76:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:35:37.25 fVKwlFl80
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

77:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:35:40.27 T2QVeq7JO
これが終わったらお礼に九州をアメリカにあげよう
呼び方もキュー州、になるだけだしあんまり変わらなくて便利

78:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:35:42.68 nvGqhg4E0
揚げ陸艦キターーー!!

79:(^_^;)カナシイ仙石線
11/03/17 12:36:10.48 ANIOODlzO

(^_^;)イヤハヤ リビアに行かないで菅ダフィ一安心かよ!



80:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:36:17.16 cGUKcpq50
これ、まじ?

>>63
>辻本補佐官、米軍の救援活動に抗議。「事前協議なしの着陸は安全を無視した行為。」(NHK)

自分たちの無能さを棚に上げて、人命を人質にとって逆切れとは話にならん。
とにかく、自民+官僚+首長+米軍で、助けられる人を最大限支援してくれ。
官邸だの辻元だのどうでもいい。ほっとけ。

81:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:36:23.23 af76auJF0
海兵隊に向けたオバマ大統領のTV演説
おはよう、諸君。あと一時間たらずで、諸君ら140名は、福島へ飛びたち、史上空前の原発と交戦する。 時を同じくして、世界各地の技術者たちも、他の3基の原発に対し同様の攻撃を行う手はずだ。
諸君がまもなく赴く戦いは、人類史上最大の放射能との戦いとなるだろう。 そう、人類史上最大の。 人類。この言葉は、今日、我々全員にとって、新たな意味を持つ。 
福島で起きた今回の原発事故に少しでも意味があるのなら、それは我々人類が共有する物の大きさに気づかせてくれた、という点に尽きるだろう。
人類同士の無数の差異など瑣末事でしかない事を痛感させ、共通の利益という物の意味を実感させてくれた。
そしてさらに、歴史の方向を変え、人間であることがどういうことであるかをも定義し直した。今日この時より、世界の諸民族と諸国家がいかに深く相互に依存しあっているかを、我々は決して忘れることがないだろう。

一時間足らずのうちに、我々は恐るべき敵に、かつて遭遇したことのない放射能に戦いを挑む。
口先だけの約束をするつもりはない。生きて還れる見込みがあるという保証は一切できない。しかし、意義のある戦いがあるとしたら、これこそはその戦いだ。
いま、この危急存亡の時にあって、こうして周りを見回してみると、諸君のような勇者たちに恵まれて、自分はつくづく幸せ者だと思う。言葉本来の意味で、諸君は真の勇者と呼ばれるにふさわしい。
諸君は日本を愛し、日本の友を護り抜くために、自らの才能と技術を差し出し、命すら投げ出す覚悟を固めている。諸君と共に戦列に立てることを、私は心から誇りに思う。
さあ、諸君、勝とうが負けようが、共に叫ぼうではないか。我々は決して粛然と闇に消えたりはしない!抵抗もせずに滅びてたまるものか! 
友を護り抜くため、勇猛果敢に戦い、最期の時であっても、昂然とこうべを揚げていよう!
そして、もし戦いに勝利したなら、何らかの奇跡により、一見不可能事に見えるこの戦いに勝ち抜けたなら、それは想像できる限り最も輝かしい勝利となる。
3月11日は悲劇の日として記憶されるのではなく、地球上のあらゆる国家が肩を組み、こう叫ぶ日となるだろう。
“我々は決して従容と死を受け入れたりはしない! 我々は生き続ける! 生き続けてみせる!”と。その日こそ、我々は、真の独立記念日を祝うのだ!

82:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:36:27.51 DzPMK1Lt0
現場の実質の指揮権はアメリカ軍になってるんだろうな。
むしろ、そのほうが多くの人達が助かるんだろうね。
普天間の部隊、出て行け!と言った社民に民主、国民新党!
これでもアメリカ軍、日本に不要ですか?

83:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:36:28.57 6Zr3B1T/0
>>1
舛添要一 URLリンク(twitter.com)
患者搬送について、在日米軍はスタンバイしているのに、日本政府から要請がこないとのことです。
これでは、建設的な提言をしても意味がありません。野党であることの虚しさを感じます。
about 2 hours ago via web
Retweeted by you and 100+ others

被災地の気温が下がって寒くなっているのがきにかかります。
自衛隊のみならず、米軍の輸送力を、物資の運搬、患者の搬送に活用してもらうように、政府から米軍に要請すべきです。
about 11 hours ago via web
Retweeted by you and 69 others

親愛なる日本國民の皆様
空き缶、枝豆、マジコンエリマキ、バイブ女の処分に関する要望は以下へ直接願います。

[米軍トップ] 統合参謀本部議長: マイク・ミュレン提督[海軍]
URLリンク(www.facebook.com)
[太平洋艦隊] U.S. Pacific Fleet URLリンク(www.facebook.com)
[第七艦隊] U.S. 7th Fleet URLリンク(www.facebook.com)
[旗艦ブルーリッジ] URLリンク(www.facebook.com)
[空母ロナルド・レーガン] USS Ronald Reagan/CVN-76
公式: URLリンク(www.public.navy.mil)
Twitter: URLリンク(twitter.com)
Facebook: URLリンク(www.facebook.com)

被災地の各県の副知事と仙台市の副市長、人口5万人以上の市の助役を
自衛隊のヘリで第七艦隊の旗艦ブルーリッジに移送して直談判させたほうが良い。
それくらい、官邸は無能、無策、どころか邪魔ばかりしてる。


84:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:36:35.85 nJdjaFF60

情けない、本当に情けない

自国の政府に見捨てられ続ける中、他国であるアメリカの方が本当に国民の命を助けてくれている

感謝です



85:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:36:39.26 aorpCU7lO
屑民主政権続く位なら
ベイテイさまの自治区のがいいな。
そして、米軍の独断に
ケチつけた屑ミンス議員は今すぐ死ね

86:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:36:49.87 J5lZvlAY0
放射能が怖いから、日本海側なんだって。

87:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:37:14.49 iZ9tc/RM0
自民が業を煮やして民主の頭越しに米軍に支援要請したってホント?
昨日から米軍の支援が一気に活発になったよね

88:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:37:14.86 7Tz98B+y0
大丈夫かBOY

89:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:37:17.19 23e/z9kbO
余震が止まりました

90:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:38:16.01 cv3/hZ2EO
アメリカかっこよすぎて泣きそうだぜ
被曝しないでくれ

91:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:39:03.18 TmKzPqPh0
>>86
中国に対する牽制の意味の方が大きいんじゃないか
下手な真似したら、中国本土との連携ぶった切って包囲殲滅するぞコラ
という意図だと思う

92:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:39:08.10 MoB8bYxV0
>>43
少なくとも民巣を潰すには効果ある

93:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:39:09.99 pFtDku0j0
自民、官僚、アメリカ頼み・・・

民主党議員が必死に自民党批判を書きこむわけだ。

94:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:39:26.69 yYqFz3yW0
菅はこれに乗じて自衛隊と恨み重なる機動隊を一気に潰すつもりさ
被曝でな

95:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:39:39.72 8HHt07ggO
阪神大震災の時思いだす
総理が 最初からアメリカに全面協力依頼してたら 中国と韓国をお出迎えしたりして
散々世話になりかかったらオバマに電話パフォーマンスの管

96:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:39:57.46 KYerxkev0
>>81
7月だったらよかったのにね

97:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:40:01.69 6Zr3B1T/0
>>1
揚陸艦トーテュガ艦橋 海自の後藤二等海佐と共に海図を確認する米海軍のラグランド中佐
URLリンク(www.flickr.com)

揚陸艦トーテュガ艦尾 陸自車両の艦内収納作業を実施する米海軍水兵達
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)

LCUで艦内に収納され整列された陸上自衛隊車両: 米軍の軍艦が日本の軍需品を移送するのは史上初めて
URLリンク(www.flickr.com)
トーテュガの飛行甲板を埋め尽くす陸上自衛隊の輸送車両と米海軍ヘリ
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
陸自装甲車の搬入
URLリンク(www.flickr.com)

艦内で陸自隊員と米海軍乗組員の食事を準備する日米炊飯要員
URLリンク(www.flickr.com)
卓上に並べられた陸自隊員の帽子と米海軍隊員の帽子
URLリンク(www.flickr.com)
ニコンカメラの撮影術を協議する日米軍人
URLリンク(www.flickr.com)


98:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:40:07.69 JDObsHnPP
もう日本政府は信用できない!
そう思う人達は、こちらへ支援要請を!

在日米国大使館
URLリンク(japanese.japan.usembassy.gov)

在米日本大使館
URLリンク(www.us.emb-japan.go.jp)

99:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:40:08.19 oXHWTXcO0
アメ様お願いします

被害拡大が成功したら一生感謝しますので 
アメ様に一日一回土下座しますので!!
<m(T_T)m>

100:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:40:28.50 S/aQj9JU0
津波で大きく損傷している仙台空港に、建設資材を満載した米軍の大型輸送機が強行着陸
            その結果、復旧作業が本格化し、仙台空港は明日から使用可能に
             「もう大丈夫だ。日の丸の飛行機は明日から降りてこい」、と。 -22:40

辻本補佐官、米軍の救援活動に抗議。「事前協議なしの着陸は安全を無視した行為。」(NHK)


101:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:40:34.23 cu/ovPAgO
アメリカ△

102:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:40:44.68 m23MqSFx0
【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践 8
スレリンク(psy板)



347 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2011/03/17(木) 12:22:00.19 ID:1dkXyeXV
地震がなくても、近所に困ってるお年寄りとかは山ほどいる。
注目されたところばかりに目をむけるのもどうなんだろか?

348 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 12:39:54.84 ID:V7xCCvAj
>>347が良い事言った!

被災地の人は僅かでも綺麗な水や食べ物を口にすることが出来るし
しばらく我慢すれば何とかなる。

しかし、未だ発展途上国の人々は餓えに苦しみ、泥水や汚水を飲料水とし、明日さえ見えない。

しかし、未だ発展途上国の人々は餓えに苦しみ、泥水や汚水を飲料水とし、明日さえ見えない。

103:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:40:47.25 3s7LjeUW0
民主党議員控え室に運び込まれる買い占めカップラーメンの山
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

104:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:40:55.83 dFfVYLvO0
沖縄土人どもよ、騒音ぐらいで文句言うなヴォケ!!!
沖縄土人どもよ、騒音ぐらいで文句言うなヴォケ!!!
沖縄土人どもよ、騒音ぐらいで文句言うなヴォケ!!!
沖縄土人どもよ、騒音ぐらいで文句言うなヴォケ!!!
沖縄土人どもよ、騒音ぐらいで文句言うなヴォケ!!!
沖縄土人どもよ、騒音ぐらいで文句言うなヴォケ!!!
沖縄土人どもよ、騒音ぐらいで文句言うなヴォケ!!!
沖縄土人どもよ、騒音ぐらいで文句言うなヴォケ!!!
沖縄土人どもよ、騒音ぐらいで文句言うなヴォケ!!!
沖縄土人どもよ、騒音ぐらいで文句言うなヴォケ!!!
沖縄土人どもよ、騒音ぐらいで文句言うなヴォケ!!!
沖縄土人どもよ、騒音ぐらいで文句言うなヴォケ!!!
沖縄土人どもよ、騒音ぐらいで文句言うなヴォケ!!!
沖縄土人どもよ、騒音ぐらいで文句言うなヴォケ!!!
沖縄土人どもよ、騒音ぐらいで文句言うなヴォケ!!!
沖縄土人どもよ、騒音ぐらいで文句言うなヴォケ!!!
沖縄土人どもよ、騒音ぐらいで文句言うなヴォケ!!!


105:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:41:01.24 ozVy4Pnf0
>>62
ひゅうが級、おおすみ級が出動している

106:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:41:03.02 fkbxvy8w0
辻本は放水作業やれ
んで涅槃で待ってろ

107:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:41:07.59 3UOIcBjE0
>>80
明確なソースは未だ見たことないけど、日頃の行いが悪いからほぼ事実ということになってるな

108:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:41:09.39 c120fAUc0
辻元も湯浅も邪魔したくて仕方ないんだろうな

109:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:41:17.44 kWt5WWZ10
アメリカに勝てるわけないな

110:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:41:24.89 aorpCU7lO
もうそういう状況じゃない
米軍にかける言葉は死なないで。だ。
そして屑ミンス議員には死を与えるべき

111:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:41:28.96 1vAAC6rU0
>>99


112:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:42:03.02 p4I2lsZo0
被災者・被災地への支援まとめシート(誰でも編集が可能です)
ソースが確認できたら追加してください。
個人・グループ
URLリンク(spreadsheets.google.com)
企業
URLリンク(spreadsheets.google.com)
国支援
URLリンク(spreadsheets.google.com)

東北地方太平洋沖地震 義捐金・寄付支援まとめ@ ウィキ
URLリンク(www47.atwiki.jp)

113:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:42:12.75 DDD96wWf0
もうおもいやり予算分の働きは十分してるな。

114:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:42:18.86 mqWGEyK7O
>>77
むしろ福岡人としてはそちらの方がありがたい
民度の低い買い占め騒ぎを引き起こしている関東民
機能不全に陥ってる日本政府にそろそろ見切りをつけてもいい頃だと思うわ
それならアメリカの一部になることもやぶさかではない

115:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:42:24.90 UZh5YOJt0
一方民主党政権は救援物資の配布もせず

石巻の避難所では子供が餓死していた

URLリンク(ameblo.jp)

116:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:42:25.55 wE65YA890
わざとらしい中継が始まったなw

117:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:42:37.77 wDoSv7JG0
>>104
だから海兵隊は東で受け入れろよ
「トモダチ」なんだろ?拒むなよw

118:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:42:39.79 7e292nA+0
>>80

民主党ってほんと権力だけの頭の悪い上司みたいだな…

自分の考え以上のことを先にやられると逆切れ、結局崩壊に導き責任逃れ…

権力人には大いんだろうけど

119:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:43:04.14 kklxkVrF0
辻本が実際に抗議発言したかは不明だが
発言しても不思議じゃないのがね・・・・

120:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:43:05.47 U16cGI4g0
USA!USA!USA!

121:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:43:15.94 jjPS1fdjP
独自に判断ってのが頼もしい
政府のあの体たらくはなんだ?

122:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:43:37.64 /ow6lJrG0
アメリカ軍のこと、絶対テレビやメディアで言わないよね?

そんなにアメリカに助けてもらったら都合悪いわけ???

韓国人の寄付や援助の話ばっかりしやがって

あいつら、義援金どころか日本に借金するくせに!!

朝鮮人の帰化と議員になるの禁止にしろ!!!

民主党は朝鮮人だらけ!!!

123:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:43:39.63 Yr6cWELMO
自然権として国民には革命権があるのだから
今がその時だろ
このまま民主党にやらせてたら文字通り日本が滅ぶ
下手したら人類が滅ぶ

124:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:43:42.65 5wzW47uH0
もう日本政府無視して活動してくれ
このままじゃ助かる命も助からない

125:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:43:43.02 MoB8bYxV0
>>63
>
>辻本補佐官、米軍の救援活動に抗議。「事前協議なしの着陸は安全を無視した行為。」(NHK)


辻元に今度は辻本か
どんだけこいつらは非人道的なカスどもなんだよ

126:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:43:45.33 0eEggycCO
アメリカ本当に本当にありがと(´;ω;`)

127:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:43:57.65 TmKzPqPh0
>>117
海兵隊は沖縄にいなきゃいけない理由がある
東は既にアメリカ空海軍を受け入れてるんだ
文句ばっか言うな。せめて本土からの補助金を全額返済してから言え

128:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:44:24.32 qHwE/GFD0
政府はまったく無視でいいです
気にせず輸送してください

129:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:44:28.44 6Zr3B1T/0
>>1
空母ロナルド・レーガン艦上 ヘリに物資をバケツリレーで積込む
URLリンク(www.flickr.com)

翻訳カードを使って担当者に必要な物資が何かを確認する
URLリンク(www.flickr.com)

被災地担当者と協力して物資をバケツリレーで避難所に運ぶ
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)

救援物資を甲板上で準備する甲板要員たち
URLリンク(www.flickr.com)

空母ロナルド・レーガン所属対潜ヘリコプター戦隊”ブラック・ナイツ”URLリンク(hs4.ahf.nmci.navy.mil) の活動
被災地の担当者と話し合う米海軍女性パイロットのナディア・ブルーイェット中尉
URLリンク(www.flickr.com)

サムアップで救助隊員に挨拶するブライアン・フォックス隊員
URLリンク(www.flickr.com)

クィンコ少佐自ら救助隊員に物資を手渡し
URLリンク(www.flickr.com)

消防隊員を激励するスティーブ・シンクレア隊員
URLリンク(www.flickr.com)


130:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:44:46.62 rqSh2+A6P
沖縄土民「米軍は出て行けー!」

131:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:44:54.54 1cSvgYKN0
>>68
> >>28俺もメールした
> 感謝しています お願いしますと
くだらないと判っているしがらみに縛られて、こんな時ですら何も行動できない自分が恥ずかしくて涙がでます。

132:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:44:55.77 9u+zBZR80

      !! .:l::. ̄``:";:r;ィ'".::::::::::. l!
      ト、ー_;:、='"'"..::::::::::::::::::;;<!  |l
      |.:: ̄.::::::::::::::::::::::::::::::::.(;;;:}
      |.:;;;|;_.::::::::::::::::::::::::;.、-‐く
     ,.j,;;;;;;;;;;,`7ー'',,.ニ、"、,  _,.,ヽ,
  ,. -─}',;;;;;;;;;;;;;;;,〉〃"´``゛''"  ''""t!
/./ ,.-‐〕,;;;;;;;;;;;;,/  -t。テ、j  〈ィラ;r{'
 ! |.:.∨ヾ、,;;'ヘ┘    ‐'' r'  ヽ´ i
 ! |:.:∧: ゞ;;l({     ,  r'_``ニ〈 }   << パパ! 現場上空に到着! 今の放水性能では水が届かない!
 ! |./: :∨.ヾ;ヽフ、   {  '-‐' ニヲ /
 !O|ヽ.:.:∧: :.;ゞ,;} ヽ、 `    ,  ノ ノノ   ・・・・ブレインズ! 2号に積む放水車の性能を教えてくれ!
 ! |: ∨: :.∨.:. "!__`_‐-`-─ ィ´
 ! | :∧.: :∧: :「.:;:::::::::..``':─‐-┐          バージル!  発進準備だ!    アラン! 放水車の操縦だ!
 ! |/.: :.∨.: ∨ー:‐-::::、::;;::::::::::.. {.,_
 ! |ヽ_;.、-'"..:::::::::::::::::::::::::.. ̄``ーヽ\  \ヾ     
 ! |/.:::``ヽ、.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} `ヽ,、      
 ! /.:;{::::::::::::::ヾ:;〉.::::::::::::::::::::::::::::::::::/ r=/ヘ`ヽ、
 !'.::::i!:::::::::::::::::Y;:-.:::::::::::::::::::::::::::::;/  ,ゞニ,/;〉  !   ,-‐-、
./.:::::::゛:::::i:::゛:、::/.::::::::::::::::::::::::::::::::;/  彡∠ノ  /\_〈/o ̄}
;.:::::::::::::::::i::::::;リ.::::::::::::::::::::::::::::::;/          /ヾ:::.``‐-(ヽ-、..,,___
ヾ、.::::::::::::i:::::/`ー.::::::::::::::::::::::;/        /;}:ヽ.:::::;}.:::::| !;:Y/;イ.:;./-`─‐‐-.、
ニ二.::::::;:ノ-く.:/`'、´`"ヾ`く   r=;、_nr==il:.".::::::}::::;ノ.::f`'ソi.!::::::{::::::.i!'"´ _´ヽ`ヾ 、


133:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:45:01.06 HyeTjrVY0
アメリカの視点から描かれた映画をつくってくれ
日本のお上どもをけちょんけちょんにした作品きぼん!!!

134:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:45:02.05 p4I2lsZo0
>>119
そういうことですね、阪神淡路大震災での彼女の言動は
神戸の方々がきっちり覚え、伝えてくれている。

135:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:45:14.71 13Esr/NV0
人民解放軍にはお引取りいただこう

136:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:45:22.91 WbuTEvz70
>>114
オレも福岡市民だが同意だ。

137:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:45:23.31 Xc40yU9T0
嬉しさと情けなさで涙が止まらん
なんで政府の無能で被災者がここまで苦しまなきゃならんのだ
なんでいち早く助けにいくのが米軍なんだよ

138:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:45:34.87 Lm2WJn/o0
どうやら日本から出て行くべきなのは沖縄人のようだな

139:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:45:35.56 C+Okem9e0
重要な同盟国は死ぬ気で守る。
さすがアメリカだ!

140:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:45:51.92 yYqFz3yW0
政府は機能不全に陥っているうえ、自衛隊と警察機動隊を潰すことしか頭に無い

思う存分活躍して被災者と日本を救ってくれ、米軍、たのむ

141:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:46:08.80 aseAcEoQ0
>>132
アラン悲愴ナリ

142:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:46:25.78 hWIph7eDO
強襲揚陸艦?
つまり、座礁とか気にせず着岸ドコーン!できる船
って認識で合ってるのか?

143:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:46:41.36 tsbFnW2C0
ついでに首相官邸に空爆もお願いしたい。
民主党はもういらない。

144:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:46:43.05 SYje4ZnE0
沖縄を手すきにしたとたん、人民解放軍が国境付近に集結する予感

145:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:46:47.67 LvsjcuFy0
【拡散・周知希望】

その一方、この国難のときに、日本から
巨額の血税をせびろうとしている国があります。
韓国です。

「中韓を知りすぎた男 スワップ協定」で検索

146:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:46:51.35 +9OUGk7sO
どっちの国が被災してるのか解らんくらい、一生懸命にやってくれてるよな…

147:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:46:52.40 xBSsRWnD0
さすが命知らずのアメリカ海兵隊だな

148:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:47:08.88 mWqtCQ9T0
俺ん家の横のグランドでは、いい歳したおっさん共が
野球の試合してワ~ワ~言ってるんだが
同じ日本に今居るとは思えない状態だ。平和ボケもいい加減にしろ!
お前らも応援しろよ!!!

149:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:47:10.14 zzJWxVS+0
沖縄はわがまますぎ
原発の代わりに基地があるような物なのに

150:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:47:18.59 ABoCZGHq0
R4が都内のコンビニ視察している間に
米軍は頑張ってるね。

151:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:47:31.52 IsO5Eoer0
「経団連と自民党が連絡とりあって、官邸通さずに通行許可の簡略化を実行したそうだ」
な一説が飛び交っていますが、どうも見ている限りでは「~らしいよ」が語尾についている
傾向がある。デマくさい。

おそらく、原因は河野太郎氏のtwitterではないかと。下記のアドレスから。どこに自民党が、と
書いているんだ?河野氏が書いただけで判断したとか?河野氏本人も「流言飛語に惑わされるな」と
書いているのになぁ

URLリンク(twitter.com)

「ガソリン続報。青森港に海路運び、南下始めます。被災地向けのタンクローリーは
緊急車両の許可証がすぐ出るようになりました。各県と経団連のホットラインを立ち上げ、
官邸を通さずに直接要望が産業界に入り、対応できるようになりました」

みなさんも注意してくださいまし

152:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:47:44.94 Ta+EB2ZO0
もう政府いらないじゃん
政府がなにもしなくても状況が悪化どころか良くなりそうなきがする。

153:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:47:48.35 XalrlzMA0
かっけぇ
それに比べて政府ときたら、、、

154:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:47:50.61 etWLNMfwO
ありがとう自衛隊、警察、消防、ありがとうアメリカ軍
頼りなるよ

絶対忘れない!

155:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:47:56.99 Rx+FTkcr0
もう日本州でいいだろ・・・
アメリカに入れてくれー

156:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:48:10.73 UZh5YOJt0
一方民主党政府のコメント


政府が各地からの救援物資を溜め込んでる
被災地からの物資が欲しい要望がないのでって前に言ってた

157:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:48:12.07 A5dkzfzx0
 
>>20
残念なことにLCAC搭載したのがとっくにあるから
まぁ無用の長物にしてるのは政府なんだけどね・・
 

158:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:48:14.29 D3NbhtOO0
田岡さんが普天間のヘリは新型に入れ替わったとおっしゃっていたが
放射線測定器を持ってる旧型だったらやばいよ。

159:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:48:31.95 HohdPWDB0
とりあえず荷下ろししたら、空いたとこに女子供と傷病者乗せて帰ってきてよ(´;ω;`)

160:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:48:51.27 G9ynbcKn0
民主が何もしないなか、

自衛隊や消防隊、アメリカ軍が頑張ってくれてるね。

161:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:48:59.04 oTr3uTiE0
ここまで「ありがとう日本政府」なし。

162:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:49:37.36 RKvXU7Y5O
凄すぎる………

163:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:49:42.88 QjZ4NwQS0
米軍万歳、民主党なんていらんかったんや!
とりあえず鳩山をいけにえに捧げます。

164:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:49:43.05 13Esr/NV0
付き合う友達は選ぼうぜ!
アメリカは今までの付き合いから信頼できる

165:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:49:46.35 TmKzPqPh0
>>142
正確には、その親玉って所だな
強襲揚陸艦自体に座礁を無視する能力は無かったと思う
ただ、迅速かつあらゆる地形に対して揚陸に必要な機材を全て揃えている

166:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:49:53.94 yIe9tE7h0
無政府状態だな。

でもアメリカ軍かんばれ!!最大限の感謝!!

167:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:50:03.96 twI7eYvHO
沖縄は面も名前も変だからな
沖縄はアメリカに譲ろう

168:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:50:07.95 DzPMK1Lt0
>>133
もう、ドイツ、イギリス、フランス、アメリカのマスコミがやってるよ。
日本政府、信用できないと一斉に報じている。
もう、菅、民主党は今後、諸外国に外遊にいっても無視されるだろうね。

169:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:50:11.99 Ta+EB2ZO0
何で報道は中国と韓国の支援ばっかり報道するんだ?
どう考えてもアメリカの報道を増やすべきだろ!!

170:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:50:21.63 gMAeVn0+0
フェイスブックから革命軍できないかな。。。

171:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:50:25.15 i23ecxhc0
>>127
いなきゃいけない理由はない

172:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:50:26.36 DDD96wWf0
>>129
さすがだな。
16日朝にやっとこさ日本から米原子力委員会に要請が出たそうだが
地震直後に米長官が会見で言っていた「あらゆる支援をする用意がある」ってのはリップサービスじゃなかったんだな

173:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:50:32.37 K2Ki2LKrO

米軍△
自衛隊▼


174:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:50:39.68 Hg0oZ0wC0
ミンス議員とその秘書合わせれば1000人くらい軽く超えるだろ
全員衛星電話と食料持たせて、すぐに被災地に派遣しろよ
国に届いた援助物資を無駄にするな!!

175:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:50:57.93 ozVy4Pnf0
>>142
今は砂浜にどーん乗り上げるビーチング方式じゃなくて搭載しているLCACみたいなエア・クッション型揚陸艇を使う

176:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:50:58.74 p+My/YSc0
もうアメリカの州になりたい

177:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:51:19.33 O7BSZELN0
もうアメリカが日本を統治してくれていいよ

178:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:51:27.38 b0v/q3w10
物資を満載した呉や佐世保を出港した海上自衛隊やあとどれくらいで着くんだろうか

179:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:51:49.38 v96qLLM+0

求められる限り日本支援=米兵被ばく続く―海軍
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


米軍も自衛隊もいらないと言ってた左翼はこれを見てどう思うのだろう


180:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:51:56.47 z8az3e860
>>37
きょうしゅうようりくかん
危ない場所に向かう輸送船だ。
兵士や戦車や補給物資を運ぶ。ヘリやホバークラフトの運用が出来る。
空母に似てるが、中身は別物。
自衛隊も最近運用が始まった。

181:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:51:57.50 sbF/YM5G0
蓮舫消費者・食品安全担当相は、被災地には絶対に行かない。
物資がどんなに不足しても。

URLリンク(tanakaryusaku.seesaa.net)
、メルトダウンは14日から始まっているとのことだ。化学防護の部隊が踏みとどまって頑張っているが、爆発を遅らせるのが関の山という。

 被災地は死体だらけで酷い臭いだそうだ。自衛官は島田氏に「(東京にいる)奥さんだけでも西日本に避難させとけ。逃げ遅れた被災者は悲惨だぞ」と忠告していた、という。
URLリンク(takedanet.com)
文部科学省が3月16日に発表した福島原発から20キロの地点(福島県浪江町周辺)の放射線は1時間330マイクロシーベルトであった(1時間あたりと思う)。
(そこに1ヶ月少し住んだら330ミリシーベルトになり、白血病になる数値・・・これをテレビでは「安全な放射線」と言っていた。)

スレリンク(giin板)
★民主党レンホウに仕分けされた地震対策費!★

1 :無党派さん:2011/03/11(金) 22:43:22.91 ID:aLoAmiDK
日本人の命は見殺しに、在日の命は大事に

>在日支配売国民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
>・災害対策予備費
>・学校耐震化予算
>・地震再保険特別会計

※麻生政権時に自公で準備してた災害対策予算


182:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:52:03.04 6Zr3B1T/0
>>1
米空軍は既に先週から有人偵察機U-2飛ばして超高精細画像・映像撮影、各種センサーで気体サンプル採取済みだ。
アメリカ政府の避難勧告範囲が広い根拠は宇宙空間からの衛星映像・写真だけで判断していないから。
空き缶民主党愚連隊の嘘は全部バレてる。
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)


183:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:52:21.57 p4I2lsZo0
>>170
フェイスブックは電通と業務提携を結んでいます。
日本に限ってはフェイスブックをそんなに崇めなくてもいいと思います。

184:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:52:29.41 hjwpUuaP0
買い占めダメって言ったのに!民主にカップ麺が30箱も…(ZAKZAK 2011.03.17)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
 16日午後、国会議事堂内にある衆院の民主党控室に、インスタント食品が大量に運び
込まれた。東日本大震災を受け、枝野幸男官房長官は同日、国民に物品の買い占め
自粛を求めたばかり。控室周辺にいた記者たちは「政府が自粛要請の一方で、与党は
食料買い占めに走ったのか」とざわついたが…。
 台車2台に満載されて運び込まれたのは、インスタント食品29箱。カップのソース
焼きそば2種類とみられ、1箱12食入りだとすると348食分にあたる。
 被災地では物資不足が深刻化。一方で、首都圏では燃料や食料品、日用品を買い
占める人が後を絶たず、スーパーやコンビニの棚から商品が消える事態になっている。
これを受け、枝野氏は16日午前の記者会見で、福島第一原発について説明するよりも
先に「被災地以外の皆さんは買い占めに走らないようお願いしたい」と国民に求めていた。
 そんななか、民主党に持ち込まれた食料の山。これは一体、何なのか。
 民主党国対職員は「買い占めじゃないですよ。国対幹部の支持者が『使ってほしい』と
いうことで持ってきてくれた。なんとかして被災地に送ろうと思っている」と事情を説明。
公約違反続出で信用を失っている民主党だけに、あらぬ嫌疑をかけられてしまったようだ。

185:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:52:46.64 tz0uyONj0
米軍に「民主党は無視して構わない」という国民総意のメッセージを伝えたい

186:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:52:47.14 ewQVYgDD0
>>13
そんな事するより原発とめろ

187:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:52:53.51 Ta+EB2ZO0
もうアメリカに支配してもらっても構わんわ
今の民主よりひどくなることは絶対にないと信じれる

188: ◆65537KeAAA
11/03/17 12:53:28.65 jExiFUjm0
ギブミーチョコレート!

いや、マジで食料品買えなくてなぁ。

189:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:53:30.68 scthOGg10
物資届けに来た米軍ヘリが飛び立ってるのに
被災地の人が手を振る写真があったんだが
あれ、まさに戦後の光景って感じだった・・・・

190:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:53:40.10 TmKzPqPh0
>>171
それはお前が決める事じゃない
米軍が決める事だ。お前の意思とは無関係にな

191:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:53:41.98 VKppMubo0
>>142
船ってのは舷側からクレーンみたいなもので物資の出し入れするし人も舷側にタラップつけて
乗降するでしょ
揚陸艦ってのは船首または船尾が開くタイプで埠頭がなくても物資の積み下ろしや人の乗降が容易
離島などの連絡船を思い浮かべれば正解じゃないけど間違いじゃない感じ

192:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:54:04.51 yYqFz3yW0
民主党に牛耳られた自衛隊は被曝で自滅させられている
頼みは米軍しかない、お願いだから日本を民主党から助けてくれ

193:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:54:33.49 p4I2lsZo0
被災者・被災地への支援まとめシート(誰でも編集が可能です)
ソースが確認できたら追加してください。
個人・グループ
URLリンク(spreadsheets.google.com)
企業
URLリンク(spreadsheets.google.com)
国支援
URLリンク(spreadsheets.google.com)

東北地方太平洋沖地震 義捐金・寄付支援まとめ@ ウィキ
URLリンク(www47.atwiki.jp)

194:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:54:40.16 iZ9tc/RM0
>>181
蓮舫が都内のスーパーを視察ニュース・・・
「物資は十分あります」

195:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:54:46.49 afGFlzt70
政府通さないほうが全てが上手く行くな

196:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:54:50.66 ABoCZGHq0
made in usaの食料ってことは、本来であれば米軍で食べる分を
被災者のために分けてくれたということか。

これは映画化されるレベルだろ。

197:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:54:53.30 /mBIHnfNO
てきぱきてきぱき気持ちがいいな
いっぽうどこぞのうんこ政権は

198:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:54:57.63 Yr6cWELMO
管と鳩を晒し首にしろ

199:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:55:03.57 lyadqdmq0
米軍のブリーフィングの様子をTV中継でやっていたけど、すごかった。

司令官「これから我々の行くところは、決してグランド・キャニオンのハイキング・コースではない!
     ましてや、サンタ・モニカビーチへサーフィンをしに行くわけでもない!」
兵士「イエッサー!」
司令官「これから行くところは、放射能渦巻くフクシマビーチだ!
     現在、我々が1年間で浴びる量の放射線を3時間で浴びることになる!
     怖いか! ジョージ!」
ジョージ二等兵「ノー! 大変お得でありマース!」
司令官「そして、その向こうに鎮座ましましているのはメルトダウン寸前の原子炉だ!
      怖いか! マイク!」
マイク二等兵「ノー! 自分はキャンプファイヤーで焦がしたマシュマロの方が怖いデース!」



200:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:55:13.06 A5mRs0ROO
うん、銃の無いアメリカ合衆国になりたい。

201:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:55:27.24 MTMfaNnXO
渡辺喜美・みんなの党代表にインタビューして、最も驚いたのは、
走行可能な東北自動車道が全く利用されていないという事実だった
「東北自動車道を開放して補給路を確保せよ!」。救援物資を送ろうにもこれでは送れない。
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

202:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:56:24.08 v96qLLM+0
一方その頃、レンホーは千代田区のコンビニを視察していた

203:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:56:43.09 NNd5GS68O
>>28 たぶんそういうメール多数だったんじゃね?

204:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:56:51.71 b4KBPauI0
政府が機能してないのが一番だが
自衛隊にも装備が少なすぎるんだよな
防衛費増やさないとな

205:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:57:01.94 tZzDj5NHO
USA!USA!

206:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:57:02.30 DDD96wWf0
>>201
敦賀から先で凍結して通行止めとか言ってんぞ

207:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:57:14.40 UrAdMgWW0
しかし恐ろしいくらいに米軍の活動ぶりの報道がないな・・・・・カスゴミどもめ。
ペーパーは読んでないけど書いてる?

208:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:57:29.05 Ta+EB2ZO0
米軍は管と枝野とレンホウはもう拘束してくれ
そして自民と手を組んで日本を助けてくれ

209:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:57:33.54 yYqFz3yW0
>>201
マジ?どこまで糞なんだ

210:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:57:33.69 okZ+Y45iO
>>170
> フェイスブックから革命軍できないかな。。。


ここで結成するべき!

211:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:57:45.37 DXmS+mtK0
国民有志と自衛隊、米軍でクーデターを起こしましょう!!!
民主党はついに中国から人民解放軍を受け入れようとしています!!!

212:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:57:46.49 UJnZtL+y0
管は村山超えるね

213:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:57:51.31 i23ecxhc0
>>190
森本敏等がないって言ってるんだから
米軍の都合や素人のお前の言ってること
なんか知らんよw

214:連邦
11/03/17 12:57:51.67 ra8TcTa40
つじもとを
撃ち殺していい許可をください

215:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:57:56.13 r44StucD0
ここで民主を云々してもどうしょうも無い、自衛隊は使命だから当然だが
物資輸送に落下傘空挺部隊は何処に、物資投下と同時に降下するなどして
機甲偵察>クロスバイク隊員と共同救援が出来ないのか

216:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:58:02.56 GktCOQuQ0
アメリカ様
どうか日本を統治してください

民主党政府関係者は全員逮捕、または殺害してください
お願いします

217:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:58:02.80 orSVoVut0
港いらねえからなつええよ

218:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:58:12.67 UZh5YOJt0
>>202
たしか7&I本社ビル1階のコンビニでしょ 


そりゃ商品そろってるっちゅうねん

219:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:58:17.51 WFvAEZlE0
>>179
もう言葉が出ない…
こんなに絆が強かったんだ、そんな風に思ってくれてたんだ(涙)

220:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:58:24.04 Nh2BmPsdO
日本沈没みたいになってきたな。

無能な政府が、更にメチャクチャにしていく。大地真央演じる大臣以外は。

221:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:58:25.02 7dtinJ520
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)

買いだめしてる東京都民は地獄に落ちろ><

222:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:58:40.40 QqU7JzUD0
>>152
政府といわず政治家がいらないと思う
仮に一段落付いたら(付いて欲しいと願ってはいるが…)野党のクソどもが責任の所在で政治ゴッコした挙句
復興資金をくだらないことで食い潰す予感がするのは俺だけか?

223:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:58:53.68 aorpCU7lO
自国民に厳しく敵国に甘いミンス。
自国民だけでなく、
建て前と化してる同盟国も命張って助けてくれるアメリカ。
あなたはどっちに
日本の統治を望みますか?

224:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:58:59.24 4sFZU/xv0
流石。


225:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:59:22.53 TmKzPqPh0
>>213
別にお前が知る必要は無いさ
ただ、お前の意思も予想も、信じる人物の言葉も須らく事実ではないという事は
お前が余りにも哀れだから教えてやってるだけだ

226:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:59:23.05 UWC7P+480
民主党としては米軍よりも人民解放軍に来てもらいたかったんだろうな

227:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:59:36.99 iZ9tc/RM0
>>189
>7だな

しかしこれ以外米軍の活動に関する報道がない気がする


228:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:59:41.95 FMZoVHVN0
>>1
同盟国である信頼から善意で行動してるのに
抗議してるオバハンがいるんだって?
感謝以外の言葉も無いんだが

229:名無しさん@十一周年
11/03/17 12:59:56.37 okZ+Y45iO
>>179
> 求められる限り日本支援=米兵被ばく続く―海軍
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> 米軍も自衛隊もいらないと言ってた左翼はこれを見てどう思うのだろう


腹かかえて笑いながら、美味い酒を呑んでるよ!by仙谷

230:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:00:04.16 cR5qn1s20
こういうこをしてくれる組織だってことを覚えておく

231:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:00:06.93 C+Okem9e0
予言を残しとくぜ。
事態が落ち着いた頃に民主党は、「米軍がいなくとも自衛隊だけで良かった」と言う。

232:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:00:12.73 v96qLLM+0

【大震災】 蓮舫大臣、コンビニ視察…「近所のコンビニは、棚から商品消えた」と言うも、視察先には弁当や水豊富に
スレリンク(newsplus板)

233:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:00:19.35 Ta+EB2ZO0
これだけひどい民主党でもテレビを通せばそれなりに見える
恐ろしき報道機関・・・・こうして事態が収束後民主の支持が上がるのであった…

234:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:00:34.12 A5dkzfzx0

原発にかかりっきりで被災者にとっての最後の頼みの綱が
外国の軍隊です。
 
アホな政府のおかげで
全国の自衛隊・警察官・消防隊員は唇噛んで見守るしかない
 

235:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:00:49.63 XSoxd7NVO
こんな時にも沖縄叩きしてるキチガイっているんだな
沖縄の消防隊とかも現地に派遣してるのに

236:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:01:01.57 KrAUUErn0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )


237:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:01:08.22 lU7I/rdJ0
企業の社員が人質に取られている中国の意向も汲むしかない

238:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:01:17.18 XyQPbjQS0
>>211
ほんとに人民解放軍受け入れになったらクーデターもやぶさかでないと思うんだけど
具体的に何をしたらいいんです?

239:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:01:53.51 AMOyKOV30
やべ、涙出てきた、日頃馬鹿にしてきたアメんボどもに

240:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:02:00.60 P48XIJEq0
もうアメリカの統治でいいよ。



241:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:02:14.64 I3iagYy4O
>>231
阪神大震災のあとですら、自衛隊はいらなかった。民間のボランティアによるマンパワーのが役にたったって言った人もいるしね。

242:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:02:20.96 DXmS+mtK0
米軍によるオペレーションフクシマ発動

米軍ではフクシマ・おぼえていますか作戦発動につき、原発突入の際に
戦意を高揚してくれる歌唱力バツグンで英語堪能の歌姫を募集しているようです

243:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:02:22.49 49YM+RF/0
辻本は許さん。

244:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:02:43.03 yYqFz3yW0
民主党はこの機に乗じて日本を滅ぼそうとしているのかもわからんね
そのために中国共産党人民解放軍を呼んだ可能性もある

245:名無しさん@十周年
11/03/17 13:03:06.22 M9xyCm0P0
昨日秋田駅前で普天間基地反対の署名を集める左巻きの団体がいた
下校中の小学生(高学年)にチョコあげるから署名してと署名を促していた(スルーされてたがw)
この非常時に・・・呆れてモノが言えなかった
米軍の無事とできるだけ多くの被災民が救われることを願っている

246:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:03:07.49 13Esr/NV0
有難うUSA トモダチ!トモダチ!親友だ!
テレビでは放送されないけど、超がんばれ


247:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:03:11.79 TmKzPqPh0
>>238
そりゃ官邸襲撃だろ
今なら自衛隊を出す事も不可能だ
警察くらいなら出るかもしれんが
機動隊も福島に言ってる
実質、官邸に配備出来る戦力は無いに等しい
「暴力装置」が無いという訳だ
本格的な準備さえあれば、簡単だと思うぞ

248:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:03:12.27 HYePaDT+0
こんなことで感謝する奴が居るとは。
思いやり予算や米国債でいくらみついでいると思っているんだ。


249:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:03:18.23 iZ9tc/RM0
>>232
あれどう見ても事前に商品並べてるよな

くっさい芝居しやがって

250:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:03:22.03 mhI3fOIz0
仙石が暴力装置と言い放った自衛隊より、もっと強力な米軍の方が迅速で頼りになる現実。

それとやっぱり強襲揚陸艇は日本にも必要だな。
港が破壊されても物資を積んだトレーラーや設備を持ち込めるのは強い。
朝鮮や中国に配慮などとアホな事を言ってないで装備化すべきだ。

それと民主のクズ共は方法を問わず早く死ね。
辻本のクズは無残な殺され方で死ね。

251:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:03:32.98 CrBIYXpNP
>>103
民主屑過ぎるwwwwwwwwwww
国民には、飢えさせようとするくせにwww

252:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:04:10.52 i23ecxhc0
>>225
ともだちなんだろ?海兵隊を拒否るなよw

253:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:04:24.52 PnouwCb80



    こいつらなんで原発を手伝いに行かないの?





254:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:04:44.57 DXmS+mtK0
>>238
まずはいますぐ床屋へ行ってモヒカン刈りにしてください
詳細はそれから話しますから

255:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:05:14.96 /8MMma230
米軍の安心感すげぇわ

256:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:05:20.92 hjmq/Lxs0
日本は行動が遅すぎてイライラするな

257:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:05:35.09 pKiPIZQF0

>>201
15日の常磐道なんて車が数分に1台しかも乗用車だけだったんだぞ。

緊急車両でも通すために開けてあったのかと思ったが緊急車両なんて




258:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:05:49.76 P5CUS9t00
【震災】 中国「人民解放軍医療部隊を送る」★4 
スレリンク(newsplus板)l50

スレ違いかもしれませんが、中国人民解放軍による日本統治が始まろうとしています。
まるで、中国人民解放軍によるチベットへの侵略行為のようです。

中国と韓国は日本にとって敵です。武力を使ってでもこれは阻止しなければなりません。
どうか協力おねがいします。

259:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:05:51.87 hYKB+sYp0
なぜ政府首脳は自ら先頭に立って救援、原発に対処しない?
国の最高指令官が決死の覚悟を見せて最前線にいないと。
皆が無駄死にすることになるよ。


260:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:05:58.77 KdpVzi7O0
>>199
うp

261:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:06:01.02 VwT//2HyO
アメリカ様って、強いっていうかケンカ慣れしてる人みたい。頭の回転良いなぁ。

262:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:06:12.33 YyFvKSCci
クーデター起こして政権奪取すべきだよな

263:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:06:26.53 ySr+02F90
>>173はしねよ
自衛隊も頑張ってるだろ



264:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:06:29.79 cW447ZysP
>>196
映画化して欲しい
毎日見に行く。

265:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:06:56.21 UJnZtL+y0
Tomodachiっていいな

266:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:08:27.13 cv3/hZ2EO
UNSC!

267:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:08:36.95 bmeIjobV0
>>219
政府が助け無用って言ってるからな
要請があれば80キロ圏内に入って活動するって言ってくれてるのに
しなくていいって言ってるようだ

268:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:08:45.53 Wvs3sqEO0
共産党より役に立ってるよな

反米活動家もボランティアしてこいよ
普天間で反米訴えてるバカ連中さんよ


269:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:09:02.57 B9gRsC2H0
>>199
ちょっとなごんだ

第7艦隊のみなさん、ありがとう。

270:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:09:23.44 t2w1BjpE0
どうしてテレビで報道されないの?新聞にも写真ひとつ見当たらない
被災者だって、米軍の救援を知れば安心するだろうに

271:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:09:30.89 oNMqUD1F0
沖縄を差し上げたいというか日本全てを差し出したい気持ちだ
51番目の州にしてもらいたい
日本のアホな政治家に投票するより、アメリカの大統領選挙で投票したい

272:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:09:46.39 GeYrzSZU0
米軍は心強いわ・・・・・。
さすが言い悪いの是非はともかく戦地慣れしてるな。
自衛隊も良く米軍を見て今後に活かして欲しい。

でも、自衛隊は能力が良くとも政府TOPが馬鹿だと機能しないって事も良くわかった
今頃、中国自民軍が笑ってるわ。今や烏合の衆だ・・・チョロいって。

273:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:10:01.64 PnouwCb80
>>267
まさか無償でやってくれるなんて思ってないよね?

274:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:10:06.89 2lhoKQjp0
現時点では日本政府から福島原発現場への米軍出動要請は受けていないという。 

この国はもう駄目だ・・・

275:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:10:11.87 9uCyMVPs0
米工作員が沸いてるな。
そつがないねw

276:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:10:18.69 zgMnX+260
英語を正式に第2公用語に指定してアメリカに直接統治してもらった方が幸せになれる

277:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:10:44.61 Y5nwkW0Z0
URLリンク(t8.wtakumi.com)
米軍が無人偵察機で原子炉の状況を把握

278:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:11:31.17 KdpVzi7O0
>>179
ちょっと実家に帰って、安保反対のデモ隊の先頭にいたことを
未だに自慢げに語る親父をボコってくるわ。

279:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:11:34.30 tNsiOV6z0
>>53
なにが限界なの?


280:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:12:17.30 biP2jaIx0
>>199
A-10戦訓を思い出した

281:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:12:19.81 bmeIjobV0
>>273
この局面でそんな冷静なのがおかしい

>>274
もう詰んだな完全に

282:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:12:38.58 DDD96wWf0
>>273
金でやってくれるなら安いだろ。
1週間過ぎてるのに実行できる部隊が昨日から展開し始めた米軍しか居ないってどうよ

283:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:12:40.41 vzUc/tDw0
>>253
要請された地域以外は原則は入れない。

284:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:13:34.81 3UOIcBjE0
>>231
民主が存在していたならな

285:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:14:25.51 SxCZMNs10
USS Ronald Reagan Sailors deliver aid to Japan
URLリンク(www.youtube.com)

USS Ronald Reagan Helos Deliver Aid, Look for Survivors in Japan
URLリンク(www.youtube.com)

U.S. Navy Helicopters Deliver Aid to Japan as part of Operation Tomodachi
URLリンク(www.youtube.com)

HS-14 Performs Search and Rescue Missions in Support of Operation Tomodachi
URLリンク(www.youtube.com)

286:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:14:39.68 kgtGurxb0
>>1
これだよこれ!
さすが21世紀になっても戦争してる国はやることが違う
しかし能力はあるハズなのに
なんで自衛隊は出来ないんだコレを!

287:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:14:53.63 zdQPdETW0
仙台空港の米軍輸送機強行着陸で復旧みたいに、
いまに日本政府を無視して米軍が動き始めるかも知れないよ。

日本政府の許可を待っていたら、収まるものも収まらないから。

288:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/03/17 13:15:09.31 lSRYLpya0
>>282
仙台空港の大きな瓦礫を除去したのは自衛隊だよ。
それで米軍機が強行着陸できた。

289:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:15:27.97 XyQPbjQS0
>>254
テクノカットでもいいですか?

っていうか災害地以外の地域で普段からテレビを妄信してる人は
これだけのことが起こっても何も気づかず自分のことだけ考えて買占めしてる
テレビでたくさん流してることがすべてだって人、思ってるより多くてびっくりする
さすがに原発は自分に直接害があることだから報道を疑ってるけど
自分の損得以外のことに少しでもいいから目を向けてほしいな

290:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:15:44.30 eJDZN1IS0
>>104
すんあせんした!!

291:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:15:50.81 GktCOQuQ0
>>286
司令官が管や北沢だからだよ
トップが馬鹿だから実力を発揮できないの

292:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:16:16.96 TNuJsy9C0
>>286
自衛隊だってもうとっくにやってるし頑張ってるだろ。
報道されることだけが全てだと思うなよクソが。

293:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:16:40.95 HyeTjrVY0
一方、保安院は・・・


名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/17(木) 12:53:50.18 ID:OQQs1422O
 保安院は、福島第1原発に通常7人いる、安全を監督する立場の保安検査官が17日までに、福島県庁に避難して一人もいないことを明らかにした。

毎日新聞 3月17日(木)10時45分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

294:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:16:56.41 A5dkzfzx0
>>250

日本にも一応あるぞ。
名前こそ輸送艦だけど、ウェルドッグがあってLCAC2隻も搭載してる。
原発がこれほど深刻になる前にさっさと出動させて物資でも人員でも
もってけばよかったんだよ!
 

295:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:17:13.63 Hn9QvO9h0
>>293
救えない
全員殺せ

296:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:17:56.74 Z/wlp7cl0
>>215
度素人が

297:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:18:02.36 aVEv3SNk0
こんなに米軍と自衛隊の多くの方達が命をかけているのに、
マスコミはほとんどスルー。オバマさんの演説だって、どこかで出た?
中韓ばっかりなんだけど。。

このままではいつかアメリカに本気で愛想を尽かされてしまうと思うよ。
そうなったら、ここぞとばかり中韓露が攻めてくると思う。絶対。
みんなはそれでいいの?

何か皆で出来る事無いかな?自民党に、特に小泉Jr.にでもメッセージ送ったら
どうにかしてくれないかな?

頭の良い人、誰か方法を教えて!!

アメリカと友好関係は絶対大事!!




298:142
11/03/17 13:18:24.57 hWIph7eDO
ありがとう
何となく分かった
船の前後が開くのかー、すごいな

299:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:18:52.98 mhI3fOIz0
>>286
自衛隊を使うトップ=政権がバカ。
あと左翼の自衛隊に対する執拗な衆人環視。

行動規則も自衛隊はポジティブリスト方式で、ネガティブリスト方式の米軍とは足かせ具合が半端無く違う。

300:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:19:21.05 WhHd//dx0
辻本のゴミが抗議したんだと
日本を滅ぼしたいらしい

301:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:19:22.57 bh5uVvXQ0
>>293
マジゴミくずだな

302:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:19:29.01 O6O6Ce4C0
>>219
ダメな弟を見捨てない兄貴気風なんだろな。ホントありがたい。
翻って我が国は…と考えると情けない限りだが、
一番悔しい思いをしてるのは自衛隊の連中だと思う。

303:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:19:35.41 MYel1oMs0
日本もアメリカみたいな大規模ヘリ部隊があったほうがいいな

304:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:19:46.90 Z8YmD4Io0
>>168
日本政府が信頼されないのなら構わない
"日本人"が信頼されなくなったら悲しい

305:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:19:48.98 EqtNGAZy0
>>294
いや、早速そのLCACで上陸してるし。

それよか、各学校の校庭をヘリポートに指定して、空路で医療品と水だけでも空輸しちゃった方が
良いんじゃないの?って気もするけど、ヘリの数も足りなくて大変なんだろうな。

306:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:19:56.70 MN0WTmdIO
ところで政府は今なにしてるの?
なんか顔見せる頻度減ったような気がするんだが

307:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:20:01.78 aseAcEoQ0
>>298
開くのは後ろだけ、北韓の工作船みたいな感じ
外観は空母と見分けがつきにくい

308:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:20:22.78 TiKF+v/m0
原子力発電所と米軍基地どっちがマシか。明らかに後者。

309:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:21:15.63 lSRmVd0c0
なんだかわかんないけどタイトルが力強い

310:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:21:20.77 qjDKonex0
祝!!


アメリカ合衆国

ジャパン州



311:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:22:05.69 LuWChZgu0
ガ島ごっこ
大発でアリ輸送
駆逐艦でネズミ輸送
潜水艦でモグラ輸送

312:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:22:14.90 iR+lIZvz0
>>310
ここでアメリカ軍マンセーして、自分の国である日本を卑下したり、自衛隊を卑下したりしてる奴ってさ、
おまえの好きな米軍さんからもっとも嫌われると思うよ。
プライドの無い売国奴ってアメリカ軍大嫌いだから。

313:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:22:25.56 UZh5YOJt0
>>304
日本人を信頼していないのであれば
風向きでアメリカの国土に放射能が届く原発だけを片付けて
食料を配りにはいかない



314:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:22:43.60 eclKC8I70

非常時に何もしない、九条の会、日教組、朝日、辻本、鳥越、自称平和市民団代、イラク3馬鹿



315:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:22:47.25 Z8YmD4Io0
もういっそ一時的にアメリカの施政下になっても良いような気がしてきた

316:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:22:47.70 B9gRsC2H0
助けいらないって日本政府に断られたのに、
それでも米軍は被災地沖で待機していてくれた。
被ばく覚悟で。

317:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:22:47.75 Rr41Dym90
今回のことで解ったことは米軍は安全なところしか行かない。って事。
つまり有事の際も後方で静観するだろう。

318:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:22:59.12 jWM5PESI0
>>13
デマだろうけど、全然違和感が無いのはどうして?

319:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:23:19.02 KXHF5Ec4O
普天間基地はもう関東か東北に置いたほうがいいだろ
来年からそうすべき

320:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:23:32.72 13Esr/NV0
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

やっぱり沖縄って

321:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:23:57.71 VncyXo4H0
こういうときはやはり軍や自衛隊は頼りになるな
自衛隊はもとより米軍はじめ各国の援助隊には感謝する

322:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:24:13.15 wQD0s1m60

なんでアメリカに出来て政府に出来ないの?

323:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:24:16.71 I+d5eXWZ0
福島 屋内待機地域

避難所配給 1日でおにぎり1個のみ。 3食ではない

死ぬぞ

324:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:24:19.62 qfyx0H3u0
たのんだぜ!!メリケン野郎ども!!!

325:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/03/17 13:24:38.64 lSRYLpya0
>>307
みゆらやさつまやおじかも忘れないでやってね。
必殺ビーチングで補給物資を運搬しているから。

326:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:24:57.63 U1lFWQcL0
ありがたい
アメリカも日本も軍人さんが頑張って
くれてる

327:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:25:00.19 ABOR+niM0
>>315
アメリカなんて原発事故が起きてももっと事実を隠蔽するけどな。
それでもいいならどうぞ。

328:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:25:22.74 qxZ1ZCPD0
トモダチ作戦のネーミングセンスから考えたら、ミンスだけ見限ってるよ。米さんは。



329:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:25:26.16 Z8YmD4Io0
>>313
そうだよね、ありがとう。



アメリカの皆さん、信じてます。

330:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:25:30.26 39SRr/RH0
URLリンク(www.flickr.com)

331:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:25:30.71 3UOIcBjE0
アメリカはまだいいほうで、自衛隊の活躍はまず報道されないな

332:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:25:45.33 8UqaoVLB0
( ゚∀゚)o彡°ダメリカ!ダメリカ!

333:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:25:55.72 WhHd//dx0
おれもうアメリカのこと大好きになった
基地は絶対必要!栃木住みだけどいいよ移転してきても
まじ感謝

334:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:25:55.85 +OJ4XNyl0
>>320

琉球新報に救助活動してもらいたいわな

335:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:26:27.86 v3jKEvXh0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

336:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:26:34.64 v96qLLM+0
>>317
求められる限り日本支援=米兵被ばく続く―海軍
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


で、民主とおまえは何かしたん?



337:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:26:38.53 /ow6lJrG0
無政府状態・・・

補給路の確保もできないくせに、民主党議員カップラーメン買い占めて
なにしてんだ???

民主党議員は、小沢のためなら命がけのくせに
小沢の手下、小沢ガールズはなにしてんだ??

で、地元の岩手が被災してんのに、小沢はどこ隠れてんの???

給料かえせ!!

338:山本五十六
11/03/17 13:26:49.57 6Zr3B1T/0
>>142
今日六時からの試験出題されるから、良く予習しておくように。
佐世保を母港とし、有事には海兵隊員と輸送ヘリ、ハリアー攻撃機、上陸用船艇を収納して
前線に急行する強襲揚陸艦エセックスが、渡航先のマレーシアから「大返し」を終えて本日日本海沿岸に到着予定だ。
こいつを東北沿岸で空母ロナルド・レーガンや海上自衛隊のひゅうがと連携運用し、
移動式の海上支援基地にしてもらえばいい。
最前線の海兵隊員を治療する前提で医療施設が空母以上に充実しているし、ヘリ空母として沿岸の捜索基地になる。
輸送・捜索・哨戒ヘリ合計数十機、乗組員の他に人員千数百人収容可能、上陸用ボート、船艇を格納。
緊急救命室、外科手術室完備。
USS ESSEX LHD-2
URLリンク(youtu.be) URLリンク(youtu.be) URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be) URLリンク(youtu.be) URLリンク(youtu.be)

ワスプ級強襲揚陸艦
URLリンク(en.wikipedia.org)
[名簿]
ワスプ (USS Wasp, LHD-1) - 1989年7月29日就役 [空母ワスプー第二次大戦]
エセックス (USS Essex, LHD-2) - 1992年10月17日就役 [空母エセックスー第二次大戦]
キアサージ (USS Kearsarge, LHD-3) - 1993年10月16日就役
ボクサー (USS Boxer, LHD-4) - 1995年2月11日就役
バターン (USS Bataan, LHD-5) - 1997年9月20日就役 [バターン半島の戦いー第二次大戦]
ボノム・リシャール (USS Bonhomme Richard, LHD-6) - 1998年8月15日就役
イオー・ジマ (USS Iwo Jima, LHD-7) - 2001年6月30日就役 [硫黄島の戦いー第二次大戦]
マキン・アイランド (USS Makin Island, LHD-8) - 2009年10月24日就役 [マキン島の戦いー第二次大戦]


339:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:27:33.75 M4IsuFR/0
USA!USA!

340:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:28:09.06 ozVy4Pnf0
>>298
おおすみやひゅうがは、手術室、集中治療室も完備してるから
災害時に非常に役に立つ

341:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
11/03/17 13:28:28.17 imbaPym+0
>>298
ちなみにこの方式の船を発明したのは、日本陸軍だったりする。

342:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:28:41.93 NxnEKEnH0
>>201
> 1995年の阪神・淡路大震災では、2カ月後に1ドル79円台という超円高も日本を見舞った。
> その歴史も現在の執政者にはきちんと認識していてもらいたい。

歴史も認識も何も、今の執政者どもは村山政権で与党だったんだぞ。 当事者だぞw

※ 村山政権は、自民党、さきがけ、社会党の連立政権 (今の民主党の連中です)

343:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:28:48.50 62aAgCYdO
アメリカ軍ありがとう
自衛隊ありがとう
警察救急消防ありがとう
マスコミ死ね
東電死ね
民主死ね

344:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:29:13.69 vKyfXWq+0
>>7
かっけぇ


345:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/03/17 13:29:20.62 lSRYLpya0
>>341
ちなみに日本”陸軍”ってところがポイントだなw

346:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:29:25.30 aa86bOOE0
これって無政府状態になってる国の支援じゃないか・・

347:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:29:28.27 az0WKKiB0
>>336
もういいよ、そういうプロパガンダはw
日本-ニューヨーク間のフライトでも200マイクロシーベルト被ばくするんだよw
普通のCAでも毎月80時間ぐらいフライトしてるんだよw
悪いけどそんな記事、自慢にも何にもならんよw
むしろ今、原発で消火活動に当たってる自衛隊の方がもっと深刻だろ

348:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:30:06.32 7yN0ZxC30
アメリカ、傲慢だけどこういう時は日本政府よりあてになる
日本に寄生しているだけの近隣諸国とは格段の差がある

今回助けてもらった台湾やタイ、トルコ、アフガンなどとも
日本人は恩を忘れてはならない

349:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:30:06.86 aVEv3SNk0
こんなに米軍と自衛隊の多くの方達が命をかけているのに、
マスコミはほとんどスルー。オバマさんの演説だって、どこかで出た?
中韓ばっかりなんだけど。。

このままではいつかアメリカに本気で愛想を尽かされてしまうと思うよ。
そうなったら、ここぞとばかり中韓露が攻めてくると思う。絶対。
みんなはそれでいいの?

何か皆で出来る事無いかな?自民党に、特に小泉Jr.にでもメッセージ送ったら
どうにかしてくれないかな?

頭の良い人、誰か方法を教えて!!

アメリカと友好関係は絶対大事!!


350:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:30:43.32 bh5uVvXQ0
>>320
沖縄に津波が来て、このゴミどもをきれいさっぱり洗い流してくれればいいのに

351:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:30:48.52 TzU/j9SY0
ほんと米軍の頼もしさは異常
糞民主覚えとけよ

352:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:30:57.08 UbxEOrqI0
民主党役員拘束されたか?

353:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:31:04.53 GC26SLpW0
中国空母とか日本に向かってるそうですが・・・
どうなるんですか・・・アメリカさん・・・

354:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:31:14.62 4JhZpgDK0
何ならそのまま日本総督府置いてもらってもいいぞw
51州目にしてもらってもいいしさ



まぁ俺が言いたいのは、最後の最後に頼りになるのは軍隊しかねえってことだ
聞いてんのか?9条信者どもと沖縄土人ども

355:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:31:21.07 v96qLLM+0
>>347
少なくとも協力はしてるな、おまえと違って

356:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
11/03/17 13:31:28.37 imbaPym+0
>>320
ブレがないな(w


357:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:31:36.75 LkVL01cI0
もう日本政府は信用できない。アメリカだけが最後の頼み。助けて!
と3日前ホワイトハウスにメールだしておいたが、
実際に動いてくれてる所を見ると、泣けてくるな。

358:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:31:55.23 J+mjKHCp0
米軍いいとこ見せておかないといる意味ないじゃんてことになるからな

359:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:31:56.40 +SoXtEdjO
アメリカさんありがとう。民主のせいで何人も衰弱死や餓死してるけどこれで何とか持ちこたえて欲しいな

360:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:32:00.45 vXb/XbNV0
265 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2011/03/17(木) 04:20:39.98 0
> 米軍が予告も無しに突然ヘリで避難所近くの広場に下りて
> 食料を運び込んだりしてるらしい@朝日
>
> URLリンク(epcan.us)
>
> <ニュース速報> 津波で大きく損傷している仙台空港に、建設資材を満載した米軍の大型輸送機が強行着陸
>             その結果、復旧作業が本格化し、仙台空港は明日から使用可能に
>              「もう大丈夫だ。日の丸の飛行機は明日から降りてこい」、と。 -22:40
>
> 辻本補佐官、米軍の救援活動に抗議。「事前協議なしの着陸は安全を無視した行為。」(NHK)
>
> 役に立たないどころか足を引っ張る民主政府…

こんなアメリカ人もいることを忘れないでね。

361:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:32:03.79 VXhfqOQb0
VIVA! AMERIKA

362:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:32:38.70 WIDlxuQd0
Twitterより

【拡散希望】米軍の人道的行為を非難した辻本清美のHP
URLリンク(www.kiyomi.gr.jp)
事務所の電話番号
URLリンク(www.kiyomi.gr.jp)

以上

363:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:33:01.49 E2qKGB6a0
いずれにしろ、原発視察なんて、バカンのパフォーマンスだったってことは
大多数の国民には既にわかっている。
バカな抗議をアメリカ軍にする「大人の厨二病議員」の化けの皮は剥がれた。

この期に及んで「事前協議」などとぬかすバカ政府に抗議の電話を入れるんだ。
民主議員の奴らが視察にきたら「パフォーマンスするなら飯をくれ」以外に
一言もしゃべらないで抗議の意思を表明すること。

364:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:33:03.25 OISnAvod0
>>353
中国はまだ空母持ってないだろ

365:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:33:23.68 Hg0oZ0wC0
【政治】 「大震災後、日本が大混乱…原因は"民主党政権"。政策に一貫性なく経験不足で迷走、官僚も不信感抱く」…米紙が指摘
スレリンク(newsplus板)

【政治】 「買い占めダメ」発表の日、民主党にカップラーメン348食分搬入→職員「支持者が送ってくれた。被災地に送ろうと思ってる」
スレリンク(newsplus板)

366:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:33:42.11 3Hph9Ifu0
輸送力に関しては遠征しまくってる米軍には勝てないな。
ガレキを退かしたりなんかの救助に関しては自衛隊はプロだけど…。
日米共同作戦だからものすごい効率のような気がしてきた!
頑張れ!自衛隊!
頑張れ!アメリカ軍!

367:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:33:43.15 2b+ANbVm0
>>345
まあ海軍は上陸して展開する必要無いし。

368:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:33:50.44 fLAz1Zjc0
日本にもこれくらいのことができる装備はあるんだけど、
米軍に先をこされるのは指揮能力の違いか。

369:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:33:52.86 jkTRpW8M0
>>361
おい、アメリカのスペルが違うぞ。Americaな。
Thank you America

370:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:34:02.72 ilACLi/JO
ツイッターより転載超緊急
RTお願いします福島の被災者です早急にお願いします
@machico39 もうさ、大丈夫心配ないなんて言葉いらねぇ。 最悪な事態じゃん。 んな気休めの言葉なんかいらねぇ。
@machico39 三号機は今日で限界 死の宣告と同じくらい重い そうか、シネって言ってるんだね しんでもいいっていってるんだね しんでもいいっていってるんだね
@krt485 これ以上死亡者増えるな増えるな増えるな増えるな!!!

371:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:34:13.47 BYcdkqD00
物資輸送や援助は本当に有難いんだけど、
体のいい軍事演習と思えなくもないな。
しかし、ウッドカモに見慣れてるせいか
ネイビーカモは画像映えするな。

372:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:34:15.03 az0WKKiB0
>>355
俺はアメリカ軍に感謝はしてる。
おまいらみたいな媚米売国奴がほんとに気持ち悪いし、
自衛隊に失礼だと言ってるんだよ!

373:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:34:19.33 pIyGYWoE0
カッコ良すぎ。
日本政府が支援の邪魔をするから、独断でやったんしょ?

あり得ないよ、今の政府。

374:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:35:15.42 QsAQKzIgO
全く報道されないね

昨日も、日テレの朝の番組で道はどうですか?と聞かれたアナが
それが自衛隊が重機できてあっという間に道を作っちゃいまして
って言った後、はっとした顔して自衛隊や地元の職員がどーのってトーンが低くなってた。


あれ明らかに自衛隊や米軍の活躍は伝えるなって指示あるなと感じた。
左翼政権左翼マスコミらしいわ

375:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:35:23.25 NxnEKEnH0
>>360
>辻本補佐官、米軍の救援活動に抗議。「事前協議なしの着陸は安全を無視した行為。」(NHK)

2chのレス以外のソースplz

動画をつべに上げてくれ。大至急で頼むよ。

376:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:35:35.00 DGEIGSp7O
何この頼もしさ

377:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:36:14.52 8He+sxh70
本当に感謝します
必要だと思えば無能政府にお伺い立たなくていいから
独断でどんどんやってください

378:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:36:37.75 g4PJ7OlAO
まずガソリン、灯油を送ってやらないと配給できないじゃん

379:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:36:44.13 wd1mMuBVO
なんだかんだ言っても米軍は頼りになるな。
米軍と自衛隊の方々には頭があがらない。
救助活動頑張って下さい

380:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:36:52.89 DPMlRmOw0
敵に回すと怖いが味方にすると頼もしい。

381:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:37:09.02 +I4yMDLVO
>>346
事実上の無政府扱いだよ。
アメリカは民主党に任せて至ら、助かる命も助からないの判断したんだ。


382:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:37:19.28 qHwE/GFD0
ブサヨどもは民主党貶されるのが我慢できないなら
ちゃんと働いてくれるようお願いメールでもやってろ

ジミンガーやってて支持者増えると思ってんのか

383:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:37:33.85 fLAz1Zjc0
>>372
ちょっとほめたくらいで媚米売国奴とか、あたまおかしすぎ

384:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:37:34.99 Hg0oZ0wC0
Google 自動車・通行実績情報マップ
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(traffic.premium-club.jp)

385:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:37:58.07 4JhZpgDK0
>>360
いろいろすまん・・!
もうサイパン島での住民虐殺の件は忘れてやってもいいぞ



>事前協議なしの着陸は安全を無視した行為。
何を持って安全なんだ?あ?
遺体を火葬することもできず、そのまま土葬にしてるような現場で安全?
今にも餓死しそうな被災者が一人でも危険を感じたのか?あ?
いっぺん市ねハゲ

386:名無しさん@十一周年
11/03/17 13:38:23.36 rmZQXx0vO
オオスミやグローバルホークが来るなんて凄い。
多少放射能を浴びても実物を見たい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch