11/03/17 22:21:23.75 xUEW/kfO0
だから、BWRと軍用ベースのPWRとは隔離能力と耐久性と価格が比較にならないんだって。
BWRって、核燃料をただの火力発電所の炉と考えてるんだから。
基本的に、核燃料棒だけで封じ込め出来るwと言う事。GEの発電炉ってそういうもの。
だが、軍用の、言い換えれば原潜用PWRがベースの原子炉は
原子炉の真横に乗員のベッドやら生活区域のある密閉空間がエアロックで連結
する事を前提とした設計思想なんだね。
しかも、撃沈されても(戦闘艦だから当然)安全に密閉出来なけりゃならん。
それが価格で表せられる。
320万kwのBWRが3000億円工期5年
100万kwのPWRが7000億円工期10年
使用済み核燃料プールを建物と一緒に崩壊する上層階に作ったりせず岩盤上に建設し、CV自体が石棺に出来る最大厚10m以上の特殊コンクリと特殊鋼板のサンドイッチ構造体の2~3重構造。
バンカーバスターも折れてしまう、F4戦闘機でカミカゼ攻撃したら塗装に傷しか付か無いぞ。と言うもの