【原発問題】保安院 大損傷はないとの見方[3/16 22:20]at NEWSPLUS
【原発問題】保安院 大損傷はないとの見方[3/16 22:20] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:24:15.42 y6xDeFK+0
ゴメン無理

3:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:24:22.05 d7oOUM0B0
マジで?信じていいの?

4:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:24:22.51 xj+j22ru0
米紙「大惨事の防止をあきらめたように思える」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>海外メディアではこれまで、被災者の忍耐強さや規律正しさを称賛し、
>激励する論調が主流だったが、原発の事態悪化につれて、悲観論が目立ってきた。


5:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:24:37.36 QxhPrZrD0
つまりその逆…

6:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:24:41.00 4sSYDzzF0
慰めにはならん言葉だ
政府も東電も主張が信じられないな

7:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:24:44.62 aD47DvJL0
うそくさ

8:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:24:53.03 VFiq8z1r0
原子力安全・保安院(笑)

9:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:06.53 BHxGsnWc0

 保安院と東京電力の幹部は業務上過失で刑務所逝きにせよ

 あまりに無能、お粗末すぎる、これは人災だ




10:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:12.65 XYoNJAAk0
爆発が何度も起きてるのと
放射線が測定されてるのを
説明スロよ

11:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:14.33 YxQKQbgf0
損傷があるのは前提
ミリシーベルトなのも当たり前になってきたなぁ・・・

12:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:16.31 xMqI+VEb0
三日前は安全厨だった俺でも信じられません

13:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:19.21 nJReHjia0
「ミリ」だからな。
単位ごまかすなクソが。

14:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:24.50 GoLmTr0+0
ホントか嘘か見極めるために本当なら5kmのとこにあるセンターに戻ってくれ

15:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:26.59 Bs2G5DTR0
>>1
いいから死んで来い
東電の糞社長と糞糞副社長も一緒に連れて行け

16:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:27.20 3pIqGPb80
全く信用できない

17:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:34.06 BHQxDgGv0
風向きは?

18:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:35.12 7xcq/c7p0
民主党の政治情勢を加味するにせよしないにせよ、
半径320キロ以内の人は念のためもう逃げた方がいいよ。

一般の国民向けに公式発表している時点で実際にはさらに2段階位悪い状況に陥っている。
これは11日の報道内容と実際の事象をタイムラインで整理してみてもわかる。

半径20キロに避難指示と言っている時点で実際には半径100キロは避難した方が良い。
実際に120キロ離れた地点で異常な数値の放射線量を観測している。
また海外各国は関東からの避難指示と渡航規制を行っている。

半径100キロに避難指示が出た時には、実際には半径300キロ以上避難した方が良い。
しかしその時点では既にパニックになっているので、そう簡単には遠方に逃げられない。

従い、半径300キロ以内の人は、半径20キロに避難指示が出た「今」こそが逃げる時。
15日午前1時頃の東京電力の会見で、臨界になっていないと断言しなかった。

もう、自分で情報を分析して、自分で決断をするしか無い。
BBCやロイターなどの海外メディアの方が正しい情報が得られる。

以下は、こういう奴の命が助かるという例。自分で判断できない人はこういう人についていくべし!
URLリンク(twtr.jp)

19:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:39.54 vdICPzRA0
不安院

20:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:44.18 gQsPMECo0
おまえらはまず20km地点まで戻ることが先だろ
50kmまで逃げておいて、あるいは東京でいくら発表してももはやよほどの馬鹿以外は信じないぞ

21:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:45.57 CnyU//Nr0

あの煙はただの水蒸気だと思う。
何も慌てることは無い。

22:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:46.86 UkHBf0r/0
国民に対し30kmまではとかいっておきながら、保安院は50km先まで真っ先に逃げた
こんなクズの見解なんて信じろという方が無理

23:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:47.53 mUKxSUm90
保安院の会見てすごく落ち着いてて楽観的だよな
結果は逆にいっちゃうけど

24:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:49.00 ufsknpWjP
お前らの言い分は何も信じれない
情報の後出しばっかり

25:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:51.11 nfOVJgji0
よく分からないけど損傷はないんですね
保安院らしいコメントで安心した

26:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:52.69 ivs7U3h7P
大だろうと小だろうと損傷があれば、中から出まくりだろうにw

27:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:55.68 xOKoE8Dk0
中規模以上の損傷はある・・・ということか

28:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:25:57.44 TBJ64QUc0
保安員の作業着がパリッパリのおろしたてであることが全てを語っている。

29:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:26:01.78 D18NfgP10
こんな糞機関でも一つだけ大切な事を教えてくれたよ。





日頃の行いってとっても大事^^

30:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:26:08.20 MfvcLXUn0
寝る前は安心ニュース
起きたときは悪化ニュース
もうやだ

31:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:26:11.50 z7pqgWPH0
完全破壊ですね、わかります。

32:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:26:17.95 5rh6gDOR0
真っ先に50km先に逃げて説得力無いわな。

33:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:26:32.34 +RhHjFns0
保安院wwww 市ね

URLリンク(hamusoku.com)

34:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:26:35.48 ju6DiFbe0
原発→本社→保安院
ぐらいな情報的な末流だろ。せいぜいTVの解説員と同レベル

35:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:26:36.88 2KyR8Dzu0
       ,. -‐''"7__,,..-─ァ
     ,/  _」-‐─-='、Ζ、
     /i    、_|ノ  )   ヽ. '7._    _,_,,.-‐'"´ヽ)
    ,i/::!    ,∠、   ´)   Y--‐`[]:'2:.:.';:.:.:.:.:∂i7.,,.. - 、
   ,' |:::|    ,.イ´   、_)   .|フ▼'.,:.:.:.:.:.:.:.';:.:.:.:.:.:.:|ア ヽ、;;ノ:::::
    ! .!:::|   、_/l  )     /」.▲八:_。:_:。〈:.:.:.:.∂|)-'":::::::
   ',/:::;!   下-―'"Ζ,イ;-‐ァ-、__,,..--、;'.:.:.:.:.:.:;iト,"''.ー,、'"ミヽ
   ,ソ;;;;;;ヽ、  __,    __7:|   i.r'´    i:.:.:.:.∂|').  | |;;;;;ノ::::::::
   7::::::::::::ヽ、    __,Ζ、!、  |。ゝ__,,..-<.:.:.:.:.:.:,ム_,,..-‐''":::::::::::::
   ^^^^^^^^`ヽr-、..,,_____,,._」::::` ̄´:::::::::::::: `ヽ,;;;/ン::::::::::::::::::::::::::
                              糸冬
                         ---------------
                          制作・著作 東京電力・保安院・民主党


36:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:26:41.48 GrG68uoa0
各国監視してると思うから隠蔽はもうむりだろ いつまで篭城してるんだ?

37:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:26:41.48 vIGNulM1P
東海村臨界事故犠牲者の写真。ちょっと先の俺らの姿。
グロ耐性なくても耐えられるから、見といたほうがいい。
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)


こうなりたくなかったらとにかく西へ

38:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:26:45.43 AdMJoQX20
ドイツも帰るわけだ

39:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:26:47.10 1xsGBfB40
本当に下がったならさっさと現場で水まき作業開始しろよ
もちろんお前ら保安院がな
毎回毎回嘘ばっかついてんじゃねえよクソが

40:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:26:51.87 gCYin4pY0

中損傷くらいだからな。

5号と6号、まだ2機も残ってる。


41:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:26:55.41 zSxnVJ/10
この人ら

いらなくね?

42:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:26:57.80 oVD994Xv0
かすり傷さ…ゴフッ

43:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:26:58.57 tVFB/XlD0
もう誰も信じていないな

44:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:01.63 0PjHM8h6O
黒髪ヅラ野郎ですね

45:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:02.56 kK5/FP0T0
保安院は院政すらできてない飾り物

46:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:06.35 21fitlh40
現段階でこいつらの言う事なんて誰もしんじねーよ 
安全だと思うなら現地いってこいよ屑共が

47:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:08.24 dslQ8cmS0
もはや信じられるわけがない

48:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:12.68 SACcSqIN0
信じれるかよ、どうせ明日起きたら爆発してるんでしょ?

49:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:13.03 AFOj26vD0
そんなの信じない(´・ω・`)

50:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:15.93 fpw34Fse0
案の定ほったらかしてた5号がやばくなってきたぞ。
温度上昇で圧力放出の開栓とか言い出した。
明日の夕方には水素爆発で1号みたいに吹き飛ぶか火災で4号炉みたいに崩壊か。。。

51:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:20.61 2yDhLlHZ0
でも原子力発電推進には致命傷

52:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:24.95 t95/8bao0
大損傷しているならまさにチェルノブイリ

53:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:25.87 HUhDJcuU0
まずこいつらが現地行って確認してこいよ

54:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:28.70 tF67SVUy0
つまり 損傷は甚大だということですね


わかります

55:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:30.40 3aT4Yco20
えーっと、骨組みだけになってるんですけど

56:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:31.38 emHbWLWg0
なあんだあ

菅も枝野もあんな深刻な顔で必死こく必要なかったんじゃん

57:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:33.91 8cGdKTVO0
ド素人集団ってばれちまったからメンバー入れ換えたら?
さっきNHKに出てたこの原発設計した人に代わってもらえ

58:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:34.83 1MJutFYS0
日本破壊が目的なんでしょうね

中性子が飛び交ってても安全とか・・・暴動起きても不思議じゃないのに



59:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:41.60 I5cetgXU0

あまり報道されないが、福島第一の三号機はプルサーマル型でプルトニウムを使用している
そのプルトニウムの半減期は、二万四千年である
各原子炉は、焼け石にスポイドで水をかけている状態であるが、これが空炊きになった場合
容器が限界に達し爆発破損、場合によっては水蒸気爆発も生じる
使用済み核燃料が干乾びて大量の水蒸気を発したのも、一種の水蒸気爆発と考えて良い

そして最も恐ろしいものが再臨界であり、現にメルトダウン後に核分裂を疑う中性子が検出されている
臨界に達した場合、各原子炉を巻き込んで核爆発を起こし東日本は終わる
これは風向きにもよるが、半径五十~百五十キロ程度のあらゆる生命体は死滅
以後、二万四千年は立ち入り禁止区域になる

尚、半径百五十キロ圏外であっても被曝自体は免れない

60:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:46.61 d5vvPWfM0
日本語って便利だね
早く死ね
福島いって被曝死しろ

61:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:47.64 CNars6Sb0
こいつらが一番信用できねえええ

62:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:27:52.84 r3HTw2sF0
何回騙されたと思ってんだよ
50キロまで逃げてったクソ野郎どもが

63:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:28:02.94 qDgVJTPD0
非常事態宣言でも出したら?
あのボロボロの原子炉を見せられて、大丈夫と言われて信じる馬鹿はいない。

64:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:28:03.35 RrsbVOKFO
>>50余裕がないから、ほっておいたの?

65:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:28:04.16 xOKoE8Dk0
5号機と6号機を起動させて1-4に電力供給はできないのか!

66:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:28:09.33 MJpoTRqM0
はいはい大本営大本営

67:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:28:20.09 SFxuXFXA0
で、見て来たのか?保安院のみなさんは?

68:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:28:20.13 YCBNqqry0
テレビに出てくる原発関係者ってハゲヅラ多いけど、やっぱりアレの影響?

69:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:28:25.27 I+eLQCds0
もう東日本の人間の心がメルトダウンしかけてるんですけど

70:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:28:26.82 qwOs3V2n0
大損傷が無ければ中損傷があるだろうが。特大損傷かも知れんがな

71:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:28:31.24 HYarj4k20
>>37
グロやんか
まぁ冷静に対応するのが一番やな、正しい情報を元に

72:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:28:32.08 po80u+cz0
全く信用ならんね

73:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:28:32.50 Y6mfIGO10
損傷じゃなく崩壊でしょ

74:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:28:32.92 ngFcerAa0
またフラグ来たw

75:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:28:36.77 o1DdC60mO
無職やニートは震災が落ち着いてくると
さらに孤独感に襲われるだろうなぁ・・・

76:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:28:40.86 iNyLbtzR0
「大」損傷はないんだよね?「大」はw
いままで容器は大丈夫って言ってたよな?

馬鹿じゃね?完全だったら水素爆発なんて
普通おきないんだよw
初めからちゃんと発表しろ!ボケが

77:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:28:43.75 vdICPzRA0
こいつら普段仕事してねぇだろw

78:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:28:44.01 eAXwLRtK0
経済産業省は本当にクズだな。

79:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:28:57.02 hfPb0gfD0
苦しい説明だな

80:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:03.97 fEJptUDy0
>>1
じゃあ視察してきてくれ

81:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:06.81 3wvpXyuz0
この保安院ってのの存在価値がもっとも意味不明なんだが

82:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:07.07 tReBg45g0


   うそつけ!



83:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:10.91 XUcH4xRe0
もう、不安院に名前を変えろw

84:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:13.29 WV2q2iM50
>一時、放射線の数値が急激に上がり、1時間に10ミリシーベルトを超える数値になった原因は
「今の時点では、よく分からない」としています。


信じられるかボケ東電

85:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:14.23 7upjsMER0
損傷はないとかじゃなくて、今後の見通しとか現在の取り組みとかはどうなってんだよ・・・。
政府が全然動いてないように見えるんだが。
国際社会だっていつまでも優しいわけじゃねえぞ・・・・。

86:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:15.07 r6fHYu8V0
IAEAの専門家ってまだ来てないの?

87:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:15.35 bJjqCwuOO
「大きな損傷はない」ってことは、半分ぐらいは残ってるんだ。
良かった

88:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:18.19 lFONQStbO
ボロボロにしか見えないんだけど(´・ω・`)

89:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:20.56 ZmQcpAZV0
朝になったらまた火事だの煙が~とかだろ。
希望的観測を会見で垂れ流すな糞が。
確定した事象を述べろ阿呆が。

90:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:26.09 Jq/tUaqq0
この時間のお約束。
明日朝、急転直下。

91:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:31.09 aRZfskrR0
保安院:楽観すぎ
2ちゃん:悲観すぎ

両方信じられないわ

92:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:31.62 sbHL6iRcO
うらんくさい

93:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:33.95 bodg8eac0
正門付近…
原発のそばはどのくらいのレベルよ?
もう言えないぐらい状況は悪化しているんだろ?

もうさ…そろそろ良い数字ばかり報道しないで真実言って
住民や作業員の避難および今後とるべき最善の道を考えるべき。

94:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:36.43 UZ7K/lpq0
衝撃波の出るような爆発や分厚い建屋の天井が何百メートルも
爆風で巻き上げられても大損傷はありません。

95:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:37.57 8LWRrD+i0
不安院

96:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:40.46 kK5/FP0T0
平成の大本営陸軍部

97:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:43.13 PKDOtc9C0
今は無事だとしても朝までプール放っとくんでしょ、燃料グズグズドロドロになるんじゃないの

98:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:43.90 CHNQcn6V0
もう誰も信じない
もう誰も愛さない

吉田栄作です。

99:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:45.81 I6Y6fASg0
保安員「私がルールブックだ」

100:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:29:49.81 gQsPMECo0
容器はこなごなじゃないですよ、いち部壊れただけですつーても
一箇所でも穴があれば最終的には全部漏れるだろうに、ほんとアホな発表だなあ

101:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:03.49 78nWK7jw0
大損傷がないかどうか(無いと思うんなら安心でしょ)東電シャッチョサン見て来てよ~

102:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:07.79 Dni/3xhE0
燃料にプルトニウムを使ってます。
だから絶対安全で、大丈夫です。
日本が世界に誇るプルサーマルですから。


103:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:12.93 fz+iTWxyO
信用してるヤツなんているのか

104:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:15.04 2yDhLlHZ0
50kmも離れてたらどんだけデカい傷もそりゃ見えん罠

105:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:19.96 1DGBCeGd0
とりあえず、コイツらは中性子浴びに福島第一原発に逝ってこい!

106:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:21.11 GZAtk05uO
どうみても大破してますw

107:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:20.82 l894TLVw0
なぁ、災害援助の人達も早く撤退させるべきだろ
原発近くに全国の自衛隊や消防関係者を集結させてから爆発させるように
どっかの国から民主党に支持があったとしか思えん

108:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:22.05 B4FLw5vF0
じゃあ原発の近くまで戻れよ。
嘘ばっかりじゃの~

109:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:26.93 qCZYoSgx0
イソップのおおかみ少年になってしまった


110:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:27.49 atcuDBwd0
爆発しても大丈夫ってとても信用出来ない
東電の最高責任者を現地に連れて行き目視で確認させろ

111:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:27.87 VFiq8z1r0
現場から50km以上離れたところから
原子力不安員「大きな損傷はない」

112:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:30.23 tOhAq81G0
衛星写真を分析した結果、これまでに分かっていた2つの穴以外にも、外壁が大きくはがれる被害が出ていることが
新たに明らかになったということです。


って隠ぺいしてただけだよねwwww

死ねってまじで。

113:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:37.70 d5vvPWfM0
わからなーい かくにんちゅー でもあんぜんでーす ちめいてきじゃありませーん

ほんと楽な仕事だなカス
これが収まっても絶対に許さないから

114:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:42.13 nV6i3gOa0
保安院といえば、嘘吐きの代名詞

誰も信じない

115:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:46.92 A/W+0pWB0
利権馬鹿の大嘘つきどもが何か言うてるわ

116:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:48.10 lPMp41IQ0
こいつら絶対に許さない。
俺の怒りはもう限度超えた。
とにかく日本を救う為、いのち捨ててでも
守れるなら俺が特攻したい。

117:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:50.09 0ohiF/H60
もう手遅れなんだな

118:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:50.53 aL1HV9iE0
山を越えたな…と思って寝ては朝に裏切られの毎日

119:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:54.30 BL7MynPA0
こいつらが言うといつも逆ぶれする件について。

120:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:56.01 yv14Jfb80
ようは放射能対策と、各地の援助活動の両立に
苦しんでるわけね。

放射能から市民を守ろうとすると補給路が壊滅。
補給路を守るためには市民を見殺し。

121:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:58.06 a6w3UBeM0
津波被災地へ食料運ぶ車が一般道逝けと追い返されたり
避難範囲へは外から入れないから運ぶ人間遣してくれとか言い出されたり
電池はこぶにも現地から要請が無いとか言って、メーカー任せ

政府が本気で懸命に働いてると思えない情報ばかり

933 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/16(水) 04:51:51.74 ID:NoIQ3rjU0
NHK
救援物資の大量の電池がほとんど被災地に送られていないことが判明

政府「自治体からの要請が無いので届いた救援物資送ってません」

---------

「緊急通行車両標章の交付手続きを簡素化」産経新聞
3月16日(水)19時56分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

河野太郎Twitterより
ガソリン続報。青森港に海路運び、南下始めます。被災地向けのタンクローリーは緊急車両の許可証がすぐ出るようになりました。
各県と経団連のホットラインを立ち上げ、官邸を通さずに直接要望が産業界に入り、対応できるようになりました。





122:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:30:58.59 k3vcTRFR0
こんな重大事故でも、国は「事故」と言いません。
美浜原発の大事故の時と同じように「事象があった」と言っていました。

原発がどんなものか知ってほしい

URLリンク(www.iam-t.jp)


123:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:00.87 1eEe2dSFP
まあ不安院の言うことだからな

124:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:02.83 zUMKwc250
はあ?

アメリカでは悲観論が主流なのに

125:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:06.07 ZxUG78i40
いらないだろこんないい加減な院は即刻廃院にすればいい

126:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:06.30 S96G8NbZ0
ないのではないか
ないのではないか
ないのではないか

ってそんな見解ないのではないか?

127:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:06.25 mAKLfQhd0
>>1
天下り官僚というシロモノは、有害無益な公害だね…。

128:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:08.66 gCYin4pY0

いつも偉そうな保安院。

認可したおまえらに責任がないと思ってるの?

URLリンク(www.minpo.jp)

129:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:12.83 5m8JHGXQ0
>>20
大丈夫、日本人、君を除いてバカばっかりアルよ

>>1
アホか、いい加減に現地の状況を発表しろ
そもそも、
現在数値は、
電力が供給されていないので全ての数値は、
作業員が付けてる被爆バッジでの数値や目測であること
原発には、電力が供給されて居らず、通信も途絶え、無線通信であること
現地は、日没と共に、真っ暗闇になっていて、何もできないこと
目視のために、危険な場所へ突撃する人員が数少ないこと
被爆作業員をどんどん入れ替えていること、、、などなどだ

130:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:13.26 exqlfclZ0
保安院、東電、政府
もう誰もお前らのこと信じねーよ

131:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:18.49 TByBc/9h0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   こいつら適当にその場しのぎの発言ばかりしてるよな
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |

132:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:25.78 9gFHqD5a0
>>23
保安院は、あくまで他人事って立場なんじゃないかな。
あくまで東電の事故であって、って感じで。

東電だけに任せてないっていう国のポーズのための機関にしかなってない気がする。
実際はこいつら何もやってないだろ。

133:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:26.55 pBqKHwrW0
福島原発、今月17日にチェルノブイリ一歩手前だった!!!!!!!

1 : ウミテング(愛知県):2010/06/20(日) 04:41:54.35 ID:o7RDsLoi● ?BRZ(10072)

あわやメルトダウン、福島第一原発2号機電源喪失水位低下

今日19日から、東京電力は福島第一原発3号機の定期検査に入り、
9月23日までの間に、安全審査の想定外のMOX燃料を装荷しプルサーマルをはじめようとしています。
しかし、17日午後、第一原発2号機であわやメルトダウンの事故が発生しました。
発電機の故障で自動停止したものの、外部電源遮断の上に非常用ディーゼル発電機がすぐ作動せず、
電源喪失となり給水ポンプが停止、原子炉内の水位が約2m低下、約15分後に
非常ディーゼル発電機が起動し隔離時冷却系ポンプによる注水で水位回復するという、深刻な事態でした。
東京電力は事実経過を明らかにしておらず、真相はまだ闇の中ですが、この事故は誠に重大です。
原子炉緊急停止後、電源喪失が長引けば、燃料の崩壊熱を冷却する冷却水が給水されず、
水位がさらに低下し、むき出しの燃料棒が崩壊熱により溶け、炉心溶融=あわやメルトダウンという、
スリーマイル原発型の最悪の事態に至る可能性があったのです。

URLリンク(skazuyoshi.exblog.jp)

134:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:27.21 GN/PJIPc0
ウソ情報で国民をだまし被害を拡大させる
有害な存在でしかない原子力安全・保安院

135:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:28.36 woYPREoF0
ざわ・・・

136:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:37.44 wHOuBbBqO
誰も現場にいないのでしょ?被爆の恐れがある所の作業員からの写真を眺めて判断?

137:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:41.15 Yq7dZDC50
>>90
そう。毎朝起きると事態が急変している。寝るのが怖い。

138:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:45.92 xqqqSK9ai
良かった、良かった…

139:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:53.01 Aq0PevZ50
チェレンコフのひ~か~り~
まどはゆ~き~

140:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:52.59 dbw4VuxF0
>原子炉格納容器に大きな損傷はないのではないかという見方を示しました

ないのではないか
ないのではないか
ないのではないか
ないのではないか
ないのではないか
ないのではないか

おまえら毎晩毎晩ソレやって毎朝事態を悪化させ続けたよな?
いい加減にしろや

141:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:31:54.42 1Gwe/y/u0
それでも最後に菅が勝つ~

142:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:03.40 wW5E7J1m0
ちゃんとその目で見てきて言ってるのか?
二言は許さんぞ?

143:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:11.63 mlOx9wL80
>1
そんなにシーベルト低いなら、なぜ自衛隊ヘリは撤退したんだよ

144:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:12.19 Y6mfIGO10
記者の誰かがこいつらにつかみかかったらいいのに、中止でいいよもうこいつら。
なんでいつまでも政府がこの組織に報告させてんのか意味わかんね。
有事なんだから即時解散再編成だろこんな組織。

145:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:15.21 LN0KwcNW0
なんかもうお前らの期待に反して普通に収束しそうだなww
関東から脱出(笑) 再臨界(笑) 水蒸気爆発(笑)

146:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:16.47 XMMsN5AY0
もう、信じろってのが無理な話だ

147:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:19.23 swnZPwaU0
>午後4時20分には1時間当たり1.47ミリシーベルトにまで下がったということです。

すいません
昨日の数値はいくつだったでしょうか

148:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:20.93 +W/8UGwm0
おまえらのいうことなんかしんじられない

149:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:25.62 r3HTw2sF0
>>116
米軍が放水車で特攻みたいだ
涙出てくるわ

150:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:26.00 2vM0FROe0
大損傷って船舶で言うところの大破状態なんだろう。
魚雷で大穴空いてたって航行できれば中破なんだぜ。

151:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:30.74 oy1xuow90
1000マイクロダイエットなら余裕だな
おまえらのネガティブさにはあきれてものも言えないよ
どーんといこうや

152:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:31.29 2aLs9LH20
>1.47ミリシーベルトにまで下がったということです。

下がってねーよ、通常時の単位はナノシーベルトだろうが。(笑)
ミリシーベルトって単位で計測されてる事自体が異常なんだよ。


153:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:35.75 tKbCB2WT0
知ってる、こういうのを希望的観測っていうんだよね。

154:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:39.04 EB/qXCcB0
>>91
だなw

155:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:39.11 1dD4upKt0
なんで50キロ離れた場所で分かるんだよ
千里眼の使い手がいるのか

156:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:42.39 l4sIzJ+K0
大きな損傷はない=小さな損傷はあるんですね

大きい、小さい的な言葉じゃなく数値で言えよ
もしくは線量・核種を公表しろ

157:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:43.36 qDgVJTPD0
だいじょうぶだから、だいじょうぶだから、
で作業員と自衛隊員を危険に晒し、
今度は国民も巻き込むの?

158:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:46.98 P8q3yhKq0
この時間に安心させておいて
だいたい1時くらいで覆るんだよなー

159:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:58.04 81nxmrab0
原子炉の写真の1枚でも見せてくれたら納得してやっていい。

160:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:32:59.30 eWaLhcuj0
>>1
率先して50キロ逃げた連中にお墨付きもらってもねえ。
この数日、東電・政府・保安院のお墨付きに何度ヌカ喜びし、何度その度に粉砕されてきたことか。

何でもいいからカタストロフは避けろ。貴様らの手抜き監査の責任追求は後だ。

161:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:01.73 x8/5qzVa0
20kmも50kmも目くそ鼻くそだろうがwwwww
この惨状なら

162:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:04.51 jhuHBpyK0

冷却はどうすんだよ
ヘリで水撒くの断念して他に打つ手はあるのか?
ほっといたら事態悪化するだけなんだろ?

163:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:04.95 7upjsMER0
いいから、さっさと海外の専門家もどんどん入れて対策を練ってくれ。
それで正確な情報を出してくれ。

164:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:04.76 VyS6TOyB0
すげっwww
まったく信用できんwwww

165:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:10.09 rJ6Dl1eo0
どうにもならないことだから、
も信用するしかないんだよな。
死ぬときは一緒だ。


166:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:13.57 XKv6+U/V0
どの道逃げられるもんじゃなし。信じてねるしかねーな。

167:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:16.06 OxCPpIQzO
嘘です

168:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:21.27 wQfwZhZj0
信用出来ない。憶測でしゃべんな。証拠を示せ

169:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:21.10 GM4rd7vT0
中国電力は3/14付けで法曹(弁護士)資格を有する者を新規募集している
仕事内容は下記のとおり
・法律相談                      
・訴訟、損害賠償

何を意味するのだろうね

170:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:21.03 gH/4noUu0
こいつら普段からこの様な仕事ぶりなんだろうな。。
むしろお役所仕事ではこれが普通なのか。


171:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:27.76 ZZg4lR8FO
(現時点では半壊程度で)大損傷は無い(キリッ

172:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:34.09 SFxuXFXA0
こんな奴ら抜きで現場の声が聞きたいな。

173:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:41.81 FHg0eFKa0
>>19
不覚にもww

174:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:43.73 3hSmg5Rk0
>よく分からない

175:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:43.92 VgAFjZWc0
良く分からないことが起こればとんでもない放射能が漏れるってことですよ

176:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:44.78 3aT4Yco20
オオカミ少年がもう何を言っても
誰からも信じてもらえなくなってる段階なんだが

177:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:45.88 PKDOtc9C0
いきなり安全基準を2.5倍にするような奴らの楽観論は信じちゃダメな気がする

178:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:48.32 N1in3IKt0
もし事態が収束したら、こいつら一体どんな責任取ってくれるんだろうな?

179:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:49.18 7kHhqz4m0
外国の写真がNHKで放映されたから、仕方なく隠していた写真を出した
ということか。情けねー奴ら。3号機も4号機も原型とどめてないじゃん。

こいつら、根性くさってるぜ。チェルノブイリのときのソ連の報道規制を
思い出したわ。


180:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:56.01 qRkc83G50
2ちゃんと世間の温度差について一言


181:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:33:58.17 v8rI0bS50
>>1
www大きな損傷はない????気でも狂ったかwwww

衛星写真
URLリンク(ruru2.net)


182:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:02.30 gQsPMECo0
保安院はもう居ても無駄
全員業務上過失致傷・更に悪化すれば致死で逮捕して欲しい

183:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:11.51 Kuqn1NFwO
1、2、3号炉のプールはどうなってんの?
4号炉であの状態で1、2、3で無傷とかないでしょう?


184:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:12.13 P5Do1wjN0
じゃあなんで50kmも逃げるんだよ
民間人は30kmなのによ

185:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:14.38 de46Zzci0
海に向かって風吹いてるなら、風向きじゃ・・・

186:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:16.07 HUdGCTL70
もう信用ゼロだろうに

187:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:17.50 rJ6Dl1eo0
>>91

2ちゃんねらーの俺は、それでパニック障害になりつつある。


188:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:18.05 sO36FcAeO
>>166
>>244 氏が鉛を送る運動を始めていたが、

>244 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:25:45.97 ID:???
>お礼するというなら、ありったけの鉛製品を贈っとけボケ。
>この期に及んで気持ちだけとかキチガイだろ。
>江戸期、明治期と日本の足を引っ張った愛媛朝鮮人の末裔だけあるわw

なりすまし愛媛朝鮮人が全力拒否

>250 :福島県民:2011/03/12(土) 00:18:17.72 ID:???
>何も送らなくていいから。


189:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:18.10 kpyaC2W/0
つまりこの逆

190:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:20.50 dbw4VuxF0
>>147
全然上等すぎる数値じゃん
あほかどーやって安心しろと?
マイクロじゃなくてミリだろうがっ!

191:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:21.26 8a9FbhSl0
まずズラはずせ

192:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:21.97 ESFoA0Kk0
逃げたくせに何言ってんの?
自分の目で確認してこいよ

193:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:27.21 lQCdmJ9p0
誰が信じるんだよ

194:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:28.90 4W5PLozHO
百歩譲って一ヵ月くらい経ってから大丈夫って言えよ

195:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:33.85 UZ7K/lpq0
>>158
なんか死にかけの人が夜中に容態急変みたいな感じだなw

196:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:36.91 0kGEw4ld0
被災者や住民より遠くに逃げといてその報告は無いわなw
こいつら火炙りの刑にしろよ

197:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:38.00 BQDFMau20
原発にもカツラかぶせてこい

198:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:39.24 aqxSwWamO
50km先から見えるなんて凄すぎ

199:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:41.62 ZH53E0Ti0
保安院ってなんでこんなにダメっぽいんだろう
現場でバリバリやってた人は一人もいないのかな?

200:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:41.62 9Gw0LlSVO
パターン青、嘘です

201:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:43.33 SibQswSG0
保安院は無能揃いで更に自分達の保身の事しか考えていない事が証明されたわけだ
しかも今回の件でどれだけの被害を及ぼすのか想像もつかない大惨事を招いた
死刑もしないでいいし務所にブチこむ必要も無いから被災地で死ぬまで強制労働してこい

202:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:44.50 1xsGBfB40
>>147
毎時10ミリ越えてた
なんでそんなもんが急激に十分の一に下がるのか?
つーか下がる理由がない

203:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:45.38 8RTbeQ5O0











東京に逃げて来たチキンの言葉なんて信用できるかボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

204:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:48.64 r6yc/y3F0
611 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2011/03/16(水) 07:55:36.54 ID:+jlWd4rd
>>602

原発の数は59基で№3なのになw
だから俺が昔から「消費電力は確かに増えたかもしれないけど供給電力が十分にあるの・・・」
と何度も言ってるだろう?

「供給量が100で消費が30から40まで増えましたwだから原発は必要でチュw」
と嘘を付き続けたんだぞ? 原発はCO2は垂れ流しでコストは火力発電所より高い・・
危険性は・・説明する必要は無いよな?
欧米の原発の核廃棄物(糞)を日本に引き受けさせる為に原発を作らせたんだろう?
もうバレバレだよ・・・・・欧米の出した糞の再利用を日本がしている・・・

205:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:48.79 1vX5guHm0
ではないかという見方

206:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:49.38 WVcj1sV/0
国の存亡にかかわることなのに、このお花畑レベルの情報。

こんなものが許されていいわけがない。

207:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:49.78 lt5o7TNV0
>>1
と言いながら50キロ退避。
真相を住民に知らせたら渋滞して邪魔なんで隠蔽。


208:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:51.71 KMMwCdkB0
>>21
その汚染された水蒸気は何マイクロシーベルトなの?

209:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:55.04 /+sEEs/v0
底が抜けたって事だよ言わせんな恥ずかしい

210:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:56.08 P8q3yhKq0
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y保安院Y    *

ってのはやめてくれよ

211:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:34:56.14 BdFZ+qfc0
保安院解体でいいだろ
本当は東電よりタチが悪い

212:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:04.16 r6yc/y3F0
612 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2011/03/16(水) 08:01:15.22 ID:+jlWd4rd
原子力発電所で使い終わった燃料からは、再処理の工程を経ることによって、高レベル放射性廃棄物が発生します。
高レベル放射性廃棄物は、強い放射能と熱を持っているため、耐久性、耐熱性、安定性に優れているガラスと一緒に固め、
ステンレス鋼製の容器に収納して「ガラス固化体」という形にします。
かつて、日本で発生した使用済ウラン燃料はフランス、イギリスの再処理工場へ輸送し、再処理を委託していました。
これらの使用済燃料の再処理の際に発生した高レベル放射性廃棄物(ガラス固化体)は日本へ返還されています。
フランスからはすでに全量(1310本)の返還が終了しており、冷却のため青森県六ヶ所村の高レベル放射性廃棄物貯蔵管理センター
にて30-50年間、一時貯蔵中です。今後はイギリスから順次返還されることになっています。
日本の再処理工場は、青森県六ヶ所村にあります。事業主である日本原燃(株)は、2010年10月の再処理工場操業開始を目指して
最終の試運転を行っています。この再処理工場が操業するとガラス固化体は1年に約1千本発生し、
40年間の再処理工場の操業で約4万本のガラス固化体が発生する見込みです。
返還されたガラス固化体と日本で発生したガラス固化体約4万本を将来、最終処分する必要があります。

わが国における高レベル放射性廃棄物の最終処分は、深い地層中に閉じ込めるという
地層処分を基本方針としており、技術的な目途も立っています。今後は、深地層処分に関する
技術的方法を実際の地層で実証していくことのほか、これらに関する技術開発、研究が進められることになっています。

213:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:11.83 +CBtW1r70
いまさら誰が保安院なんてゴミを信じるんだと

214:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:15.33 NHHRk/yS0
保安院ってクルクルパーでも出来そうな仕事だな

215:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:17.12 r6yc/y3F0
613 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2011/03/16(水) 08:07:00.13 ID:+jlWd4rd
>>612←を見たら良く解るでしょ?

欧州の糞を日本に引き受けさせるって意味です・・・
だから必要性の無い原発を建て続けたんです・・・・

はっきり言って原発なんて実用できる段階ではない・・・
実用化に向けて研究機関として国に1基~2基建設するのはわかる・・・
欧州の銀行家のやる事は本当に下衆だな・・・
「地球の癌=イギリスを根城にして世界中で悪事を働く銀行家」
そいつ等の一の子分で奥の院の番頭がロスチャイルド

216:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:20.43 p676egWP0
こいつら炉に隔離して死ぬまでの実況が見たい

217:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:22.22 /zQbHbZzO
もうこいつら保安院の言うことは何も信用出来ないって。
保安院は全てさっさと現場に行きやがれ!

218:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:27.62 eAXwLRtK0
経済産業省=保安院

219:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:29.52 57iZPHBE0
保安院って原発推進してた利権官僚だろ
被害者の代わりに死ね

220:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:31.54 r6yc/y3F0
625 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2011/03/16(水) 09:04:04.21 ID:3nHXme3S
>>612←コレを詳しく翻訳する

ウランを核融合させると最悪最凶の毒プルトニュウムが生成できる・・・
このプルトニュウムの処理がニッチモサッチ行かない訳だ・・・
だから下衆な欧州の銀行家はこう言った
「そのままだと危険だろう?欧州でその糞を処理(ガラス化)してやるから
欧州の送れよw処理したら送り返すからw」とw
送り返した時にはかなり量が増えてるって事だわなw実際欧州の糞も「四国だったか?で受け入れます」
とマスコミは報道してたからなwww

欧州で出した糞は日本に流れるって仕組みだ・・・しかし下衆な銀行家はコレでは満足しない・・
日本の犬共に対してこう言った「プルサーマルを実験して実用化しろ!」

コレでなんで日本で危険なプルサーマルの実験をしたか理解した?

コレを管理し許可したのが「行政府=役人」なんだぜ?だから「脱官僚なの・・・」

221:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:32.76 Eewhu/Vl0
URLリンク(ruru2.net)

これで大損傷ないとか・・・信じられる奴いるのかよ

222:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:33.66 943cTcep0
ならば現場に行け!

223:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:38.30 +204lbBB0
お役所用語の大損傷はない=中損傷までならあるかも

224:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:39.50 X1ZBbuTX0
大本営発表だな、誰が信じるか

225:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:42.62 +v86GUT+O
ヘリが撤退するほどの数値なんじゃないの?

226:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:49.01 FhGd19hj0
逃げたくせにw

227:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:50.34 Dmt96hc+0

現場「上司に相談中」
上司「トップに相談中」
トップ「政府に相談中」
政府「専門家に相談中」
専門家「嫁に相談中」
嫁「息子に相談中」
息子「2ちゃんねらーに相談中」

俺たちにかかっている。


228:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:52.81 r6yc/y3F0
632 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2011/03/16(水) 09:59:01.92 ID:skkmsWmU
プルサーマルとは何か?解りやすく翻訳するねw

「灯油ストーブに灯油(ウラン)とガソリン(プルトニューム)の混合物を入れて点火」

↑こんな危険な事をモンジュでしたんだぜ?wで・・責任は政治家に押し付けて終了ww

この実験を強要し許可したのが「IAEAで実行したのが糞役人と天下り機関の電力会社」
で・・・実験失敗の責任は議員が被り、被害を受けるのは国民・・・・

229:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:54.82 ewZxGp13O
他人事みたいな物言いは何なんだ?

230:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:55.66 TzaFbxGU0
福島県民見捨てて50km圏外に逃亡した連中

231:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:55.87 d07HvG2R0
おまえらよく分かってないようだな。保安院って名前なんだぜ?
現政府を保安することしか考えてない。

232:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:35:57.45 2jU87CCx0
詐欺フェスト民主
捏造マスメディア
中韓の日本脱出
金持ちの関東脱出
メディアで異常に安全宣言する専門家
生のラジオでかなり危ないと言い、それ以降出てこない関係者
明らかに間違ってる事を専門家に言わせてる
中韓じゃない諸外国は日本から避難指示

ざっとこんだけひっかかるのに信用しろってか

233:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:04.20 Y6mfIGO10
この報告で良しと思ってる保安院の神経が信じられない。
ここまで来てこんなこと言える精神は凄いと思う。
自分で言ってて本当にそれで良いと思ってるのか。

234:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:05.68 ZUfCyENY0
保安院ってなんだかお公家さんみたいでどーもナヨナヨしいんだな。

235:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:05.84 r6yc/y3F0
637 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2011/03/16(水) 10:28:49.76 ID:skkmsWmU
>>633

>>612で書いてある事を理解したか?

今までは「日本→欧州→日本(欧州の糞も一緒に)→日本国内に埋める」←こうなってた訳だ・・
でも・・コレだと一時的に銀行家の根城に日本が出した糞が行く訳だろう?
だから仕組みを変えろと言ってきたわけだ・・・
↓こうなる訳だ
「欧州→日本→日本国内に埋める」←コレで無駄がなくなるだろう?
それをもっと効率良くする為に最悪最凶の糞のプルトニュームを利用した「プルサーマルで原発を動かせ!」
と言って来やがったわけだ・・・
プルサーマルと言う技術は簡単に言うと>>632←非常に危険な技術なの・・・
当然の結果なの・・・
「灯油に1割ぐらいガソリン混ぜるだけだから灯油ストーブの燃料にし問題ないんじゃね?」←こんな理屈だぞ?

236:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:08.85 xBjzmhqa0
安保院って存在意味無いよな。

237:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:11.97 ZxUG78i40
保安院の職員はぶん殴っても犯罪にはならないそうだ


238:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:12.20 em9GxMVQ0
>>1
こんなんだったらオレでも言えるわ
裏取ってこいドアホ

239:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:13.16 9rb83iqo0
格納容器は無事でも使用済み核燃料貯蔵プールは吹き飛んでるだろ?
建屋が爆発崩壊したのも貯蔵プールの蒸発と燃料溶融による水素爆発が合わさったものなんじゃないのか?
でないと、あれほどの高濃度放射線の説明がつかんのじゃないのか?

240:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:15.11 /TPsrtDn0
ツイッタ見てるとアタマ痛くなってきた。なんだあの情弱どもは?
空母で被災者を関西に移送しろとか
緊急時はバカに情報発信させるな

241:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:22.12 r6yc/y3F0
641 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2011/03/16(水) 10:47:13.74 ID:skkmsWmU
日本に原発が無かったら糞も出ないし欧州の糞を引き受ける理由も無い、
だから原発を作らせたと言う事だ・・・
>>611>>612>>613>>625>>632>>637を見りゃ解るわな・・・・
「糞は糞だから誰が出した糞か見分けが付かないからな・・・・」
だから地震大国の日本に安全制度返しで必要も無いのに沢山の原発を建設させた訳だ・・・・
電力は水力・火力・地熱・風力・太陽発電だけで充分まかなえる・・・
「CO2をあまり出さない石油に依存しないクリーンなエネルギーをお望み?」
「じゃ~原発と火力は反対なんですね?」

242:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:22.43 p2yRP4A/0
>大きな損傷はないのではないかという見方を示しました。
また推測・・・

243:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:26.56 GJC2nA8/0
じゃあ、今日の自衛隊のヘリコプターの測定値を調べてみろよ!
あれこそが一番距離の近い放射線量のデータじゃないのか?

244:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:27.76 nV6i3gOa0
「安全です

 でも、私はシェルターの中から出ません」

不安員広報

245:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:35.30 Ipgu55hR0
放射能漏らしていたのは、アメリカの空母だったというオチはどうだろう?


246:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:37.14 bodg8eac0
>202
唯一下がる理由は風向きだけ。
それ以外の理由ではさがる理由はないね。


247:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:37.94 Fw/U54ykO
>>76
密閉容器の中から水素が出てくるとは初耳だな…

248:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:38.50 JfKdzv8Z0
保安院と東電とで連携取れてないのに信用できるわけねー

249:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:39.23 IDPEdPFf0
大したことないよ(ドカーンッ!)大したことないってば(ドッカーンッ!)
いや、マジで大したことじゃないから(ドドドッカーンッ!!!)
オラっ住民、そこどかんかいっ!!

250:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:40.44 Z6FOh99S0
住民を捨てて真っ先に逃げ出した奴が安全ってw

251:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:41.28 r6yc/y3F0
644 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2011/03/16(水) 11:02:40.06 ID:skkmsWmU
>>643

銀行家は孤高の民族を嫌うからな・・・彼等は民族を嫌う・・・
彼等はワンワールドを望んでいる・・・

日本の現状を見れば銀行家は「日本列島を人が住めない廃墟=ゴミ処理場」
にする計画だというのが良く解る。
>>641>>611>>612>>613>>625>>632>>637を見れば解る・・ゴミの埋立地だな・・

252:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:42.73 gQsPMECo0
海外のメディアはこぞってチェルノブイリへと向かってると悲観してるのに
こいつらどうしてここまで楽観してんの?
風上50kmなら安心てか
30km圏の住民?、なにそれなんで逃げないの?とでも思ってんだろうな

253:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:44.19 5zyshiiu0
>>1
50km圏外へ逃げた連中が言っても信用できないwww


254:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:44.37 D37VXCg50
きのう 原発の 映像は 封殺されていた

きょうの 廃墟と化した 4号機の 映像を 見たか?
まあ そういう わけだ
ライブで 発表できる レベルでは なかったという ことだ

事実は 海外で 衛星画像が 出たので
隠蔽を 指摘されるのが 怖くて 先に 内部写真を 出した
そんな ヤツらだ

255:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:46.54 7+hS3DCr0
こいつらって自分の目で現場見てないんでしょ?
信じられねーよ

256:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:50.73 47S6o2jb0
でも嘘は言ってないんだよな
都合の悪い事は言わないだけで
もうマスグミとおんなじ

257:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:52.43 ZAgN9mzu0
保安院の情報ソースは東電だよな。
もう実質東電の第二広報みたいなもん。
会見しなくていいよ。

258:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:52.77 zE4eLtTZ0
3月11日 原子力保安院
3月13日 原子力不安院
3月15日 原子力不安増幅院
3月16日 原子力不始末院←今ここ

259:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:53.62 1xsGBfB40
>>149
米軍なの?
なんか警察が行くみたいな話をどっかで見たけど

ま、いずれにしてもコイツら保安院は安全圏でヌクヌクしてるだけだが

260:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:57.70 d7yDn+eq0
URLリンク(www.flickr.com)

東電と保安院はとっとと潰せ。

261:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:58.52 n5CW9Q8o0
>>1

日本人< `∀´>「民主党政府・枝野官房長官の『大丈夫』、正しかったニダ!!!」



262:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:36:59.87 D9LlfrmrO
信用出来ないな

263:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:03.41 bu2PPenh0
問題は、格納容器じゃなく使用済み核燃料の方なのに
それについて触れないな。
建屋爆発時にかなり吹き飛んでるはずだぞ。

264:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:08.58 YFzI5mr20
ここも読んでみるといいよ。
URLリンク(tanakaryusaku.seesaa.net)

これからどうなるんだろうか

265:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:13.82 uRu7AgIe0
会見で厚労省が作業員の制限被曝量を100ミリから250ミリに急遽変更したことについて、
変更後も健康に影響はないと思うとうつろな目で言ってたな。
そういう誰でも分かるウソいいからww

266:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:16.58 hqjLgebh0
壮大なフラグが立ったな・・・。


267:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:20.10 MfIYLKjL0
明日の朝、どれだけ事態が悪化してることやら

268:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:20.70 UOK72lmqO
風向きによって変わるんじゃないの?
昼から夕方にかけて風向きが北西→西風に変わったんだから。
正門が陸側(西)にあるなら、西風で放射能が低下するのは当然

269:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:22.97 M0/i3tXl0
>>121
官邸迂回ww

270:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:24.74 CL1jFfX6O
なんだかんだで一番煽ってるのはゲンダイ

271: 忍法帖【Lv=5,xxxPT】
11/03/16 22:37:27.79 M5w80RHF0
50km離れた場所から「大損傷ない」ってか・・・・・・現地戻れよ

272:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:29.51 2XzKsyNX0
今日は風が強かったからな


273:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:30.84 DDC6H+eSO
明日の風向きは?

274:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:32.52 do1qe9zh0
こいつら、「今は大丈夫」って言うだけだもんな
段々ひどくなってるのに

275:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:35.55 tOhAq81G0
あのさ、もう、日本には原発を運営する資格が無いってIAEAに確実に言われるよ。

すくなくとも東電が持ってる原発は使用停止か、IAEAの管轄下におかれる。

首都および近郊の電力について、国際組織に管轄されるわけです。

当事者が、逃げまくって、全員が責任を押し付けあって
今は、もう手立てがないから、機動隊の放水車とかになってる。

危機管理能力がゼロで、責任意識もない。

そういう評価を下されているよ。



276:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:39.91 HJO3/Qkb0
初日のうちか、せめて菅の視察時期にでも有効な手当てができていたならなぁ

火事や津波に目が行き過ぎて、一番守るべきものがおろそかになってたな。

277:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:47.65 O2N7Ml1oi
大きな損傷はない=損傷している

漏れた汚水は何処へ?

278:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:50.11 InIFDYLZ0
安心してくださいと言いながら
「じゃあどうすればよいのですか?」
「とにかく水をしっかりと供給して冷やすことです」

それができねえから大騒ぎしてるんだろうがw
こいつらってマジ馬鹿なの?としか何とも言いようが・・・・・。

279:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:51.13 A9PnQdSYO
>>202
あるよ
半減期の短いやつが崩壊したとか

280:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:53.71 o3v9QCmNi
>>4
第三者の目は冷徹だな

281:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:55.68 oy1xuow90
マスコミもおまえらも結局お祭り騒ぎしたいだけやないか

282:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:56.79 a8jEyjJc0
429 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/16(水) 19:15:41.11 ID:6MF6d5KD0
政府のマスゴミ操作に騙されないようにね。
東電を身代わりにして隠れてる真の犯人は「原子力安全・保安院」官僚800名。
こういう事故が起こらない為だけに存在する機関。

自動車、建築物、食品、その他すべて民間任せにしない為に全てのものについて安全基準ってものがある。
東電もその安全基準に従って建造しただけ。全ての設計・手順・運用は
「原子力安全・保安院」の監査・指導なしに決めることはできない。

この「NUREG-1150」については「原子力安全・保安院」が
>>1以外のレポートでも取り上げている。
URLリンク(www.nsc.go.jp)
> 平成18年6月2日 原子力安全委員会事務局

原発の運用開始は昭和46年、それからずっと運用状態にあるのに
「外部から指摘がある」ってだけで東電の判断で止められるわけがない。
止めるのにも「原子力安全・保安院」の許可が必要だから。

単純な話だ。
「原子力安全・保安院」がリスクを評価した。
 ↓
安全基準を見直す。
 ↓
安全基準に達していない原発は全て運転停止させる。

ちなみに東電以外にも原発は幾らでもある。
東電をトカゲのしっぽ切りにしても今も原発は動いてる。
「原子力安全・保安院」が安全基準を変えない限り、同じことは何度でも起こる。
東電も天下り官僚と癒着してるからあえて泥をかぶる役目を引き受けてるが
真犯人を追求しなければ東電以外の原発でも事故はまた起きる。


283:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:57.26 u7eUsmG90
イラクに米軍はいない!(うしろにM1a1戦車)

284:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:37:59.06 EJM2gT/X0
>>19
不謹慎ですが、笑ってしまいましたw

285:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:02.36 OT+T00+J0
なんだ、1.4まで下がったってことはもう安心して良いんだな
やっと枕を高くして寝られるぜ

286:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:04.11 263WOYXD0
冷やせもしてない上、高レベル放射能漏れがあるのに、意味無いだろ。

287:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:06.40 4orw4OlkO
つかさ、現地に残ってる保安院の人間は一人も居ないんだろ?


よく言うわ

288:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:06.43 zqWxM2LE0
損傷はない
  ↓
大損傷はない
  ↓
超損傷はない

289:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:08.13 EUQyjplD0
保安院は安心安心と念仏みたいにとなえているけど
そのわりには50キロも後退したわけだが

290:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:15.01 mu7rSSi00
>>137
みんなに安らかに眠ってもらう為に、優しい嘘をついてくれているのさ。
言わせんな、恥ずかしい。

291:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:15.72 ZH53E0Ti0
>>240
ツイッターつーのは失言記録機能付きのデマ拡散装置の事だよw

292:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:21.68 6J3gFRln0
帽子を被って記者会見する輩は信用できませんw

293:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:21.68 CKU+IZ1zO
あぁ?ほんとにもう大丈夫なんだろな?
次問題起きたらマジで自刃しろよ

294:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:22.01 3L7IMFcr0
今読んだ原稿の逆が正解だ。でもそれは大きなミステイク。
お前の口癖だったな、ポッポ。

295:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:22.40 /KNwmjud0
テレビを見てる人が多い時間は悪い情報は出しません

296:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:26.41 L6ONm3ub0
その代り小損傷が無数にあります


297:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:33.55 KPrrcquJ0
俺の感覚ではすでに大損傷なんだけど・・・
プロの対応の遅さはこれが原因なのか

298:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:34.70 /YfpzplA0
というか、そもそも建屋上層部が吹っ飛んだ3号機の燃料貯蔵プール
そのものが、健全保ててるのかよ?

保管してあった使用済み燃料棒ごと吹っ飛んだのを隠す為に、あえて
放水するんじゃねぇのかと。

そのぐらい、胡散臭いんだよ。東電と民主党政府がする仕事は。

299:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:34.60 mL6dfEnS0
明日の朝はどんなピンチになってるやら

300:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:36.78 hFi/fk41O
ホームレスの作業員が現場やってて50キロメートル離れたとこで報告聞いてて大丈夫とはこれいかに

301:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:44.57 VVRxIcYA0
>>1
保安員も現地に行って現地から会見すると信憑性ますよ。

302:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:44.97 Ja+0Cz/+0
あれだけの状態でレベル4っていう保安院のどこをどう信用しろというのか?

303:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:38:51.84 AbbzIgf40
>保安院 大損傷はないとの見方

だったら中央制御室で待機しとけやカス

304:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:39:01.00 D18NfgP10

被災者「今は少しでも情報が欲しいです」

国民「今は少しでも(まともな)情報が欲しいです(泣)」


305:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:39:12.22 Zr+WujX50
保安院こそ仕分けしろや

306:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:39:12.43 /oWPDUM20
すごいところはもう6日も立つのに収束どころかみるみる悪化させて
るとこだよな。そうそう出来るもんではないぜ。。。

307:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:39:13.35 3aT4Yco20
>>275
これだけ無能っぷりを露呈しても、IAEAはまだ黙ってるんだよなあ
もう日本政府と東電に任せていても事態が悪化するだけなのに

308:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:39:33.53 p107+NhZ0
またフラグが立ったな
安全厨w

309:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:39:36.74 wQfwZhZj0
いっそこいつら排除して原発からの情報直接聞いた方がいいんじゃないの?
もちろん現場への質問はなしの方向で

310:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:39:40.80 RHlcdrjTO
>>288

クソワロタ

俺もそろそろ屋内退避の対象範囲だぜ(^ω^ )

311:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:39:44.37 YuR7T21Y0
いいからハンディーカムカメラ持って原子炉ん中どうなってか撮影してこいよ保安員のカスが

312:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:39:46.43 dXlC3BaP0
なんか最初っから投げやりな「一応やってますよー」
って感じのいい加減な対応に思えてならないのだが。

313:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:39:46.73 TnkeUehy0
激しい艦砲射撃が始まる寸前
恐れおののく兵隊達に向って
「直撃されなければ問題ない!」「黙って塹壕の中で耐えておれ」
と、連隊の参謀が兵隊に気合を入れてる状態だな
もちろん参謀は砲撃が開始される前に安全な場所に移動するわけだが

314:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:39:53.56 t5l86n+60
てことは大損傷してるな…

315:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:39:54.87 RplJvL4PO
>>158
アップダウンが激しくて精神的に疲弊するよねゆれてる!

316:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:39:56.51 8WwE7/Az0
自分の身を保安する天才

317:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:39:57.69 mPQSLq+j0
上空の放射線の数値は?
特に今日自衛隊ヘリが検出した放射線の数値は?

記者はなぜ質問しない?
千葉県に地震くるぞ

318:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:40:04.62 oanYkPWO0
自民党が電力会社を守るために作った組織。

最後まで東電を庇うか。

319:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:40:19.67 263WOYXD0
また地震。震度3くらいか・・・

320:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:40:24.97 Ghsy9vru0
まあ、理性的かつ論理的にに考えればそうだろ。

壊れていればこんなもんじゃない。

問題はこれ以上、トラブルを起こさずに安定するかだ。

321:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:40:26.38 I9ovNCVu0
てか、そもそも保安院ってこういうとき前面に出る立場じゃないような
政府がちゃんとやれよ

322:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:40:31.71 vz9Kki8o0
"大"損傷はない=損傷してる

323:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:40:33.91 cjvogA000
余震来たかな

324:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:40:35.98 Jq/tUaqq0
単位変えたのが許せない

325:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:40:37.77 MSOtlqJvO
どうせまた0時すぎにイヤなニュース発表するんだろ

326:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:40:38.91 xdhlI2gW0
 >ドイツの救助隊、帰国

さすが核分裂を世界で最初に発見したドイツさんだわ!


327:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:40:39.59 ySzFEg2c0
もう頼むから小さく見積もる会見辞めてくれ・・・
毎回その後惨事になってるじゃねーかよ・・・

328:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:40:43.62 6yC7yZIz0
保安院は役に立たないことが露呈した

監視も指導もしてこなかった
現場の作業もできない
情報は公開しない
調査もしない
国民が納得する説明も出来ない

次の仕分け対象だね
日本に未来があればの話だけど

329:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:40:52.89 rmxLAgn3O
いやもう全く信用できない。

俺はとりあえず今夜が山だ(原発が)と思ったので、
23区在住なんだけど、今電車で西に向かってる。
新幹線とかでなく普通列車だから、せいぜいほんの数十kmしか移動できないとは思うが、
それでも万が一最悪の事態が起きた場合、たとえ数十kmでも、移動してないよりはマシだろ。

330:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:40:54.85 cQ0sngVcO
こんな役に立たない保安院の年間予算が、約350億円。
仕分けしちゃえ!

331:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:41:08.45 fQyK53hf0
>>1
これを信じろというのは無理

>午後4時20分には1時間当たり1.47ミリシーベルト

これ、言い換えると1470μSv/hでしょ?
昨日茨城のモニタリングポストで記録してたような数字になるわけないじゃん

332:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:41:11.15 UOK72lmqO
ああでも、「3号機」に2号機みたいな大損傷はないって意味か。
可能性としては必ずしも、水蒸気爆発≠大損傷か

333:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:41:19.17 IV9/91+x0
現場の人間が一番可哀想だ。一生分の給料をボーナスでくれてやるくらいでも
足りないだろう。
もはや釜が割れたときも含めての対策を発表するレベル。原発推進派だけど
東電と保安員は全員首をくくれ。
これで原発が建設できなくなったら、日本経済は大ダメージだ。

334:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:41:21.51 6Z/JgomWP
民主党と保安員は死刑確定。

それより、冷却装置の復旧はどうなったんだよ。そっちを教えろよ。

335:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:41:37.02 JqPHqC110
身内にドイツ人の原子力物理学者がいるんだが
今福島でやってることって終わりのない応急処置の繰り返しでしかないって言ってた。
何をゴールとしてるのかがさっぱり見えないって。
そういや保安院も何を到達目標にしてるのかとか、そういう話は一切していない気が。


336:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:41:38.97 sG/q3lgQ0

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ (50km) (・∀・) < 大損傷は無い
       ┷┷┷



337:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:41:39.22 qhyxzmtz0
原子力学会とか総力で知恵出すとかの方向になってるのか?
そういうのができないのが日本なんだよな・・・
無駄に金もらってるくせに

338:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:41:42.41 o3v9QCmNi
こうなってくると既に国会で欠点を指摘されていた件が
今後も取りざたされていくだろうな

339:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:41:58.41 ZD940rzT0
>>327
それならそれで役に立ってるのかも。
緊急被ばく速報として。

340:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:42:04.99 bk8hjTsT0
楽観しちゃいけない状況なのは解ってるが、「今後一切福島に人が住めなくなる」だの「東日本が壊滅する」だのの煽りを見てると、
めっちゃ広島市内で被爆しながら80過ぎてピンピンしてる俺の爺さま婆さまは化物だってのか、とついつい思ってしまう。

341:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:42:05.46 jhuHBpyK0
>>324
3桁変われば単位が変わるのは当たり前

342:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:42:10.70 gCYin4pY0
>>334
写真だと跡形もなくなってるように見える

343:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:42:11.07 pMfZYgR10
保安院って政府だぞw
しかも経済産業省という、
財務・外務の次にエリートが集まっている省庁に属しているw
それでもこのレベル。

344:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:42:28.14 3aT4Yco20
>>306
チェルノブイリは火災を10日ほどでなんとか鎮火できたけど
あと4日で火災や臨界を止められるとは到底思えねえ

345:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:42:29.69 zCN/Co3t0
広島の被爆者が90歳で亡くなってるほど放射能は危険


346:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:42:30.54 NL1caFdG0
メルトダウンしても大きな問題は無い(キリッとか言ってそうだわ

347:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:42:36.01 ZBtCa4T+O
写真見たけど、

あんな廃墟でレベル6の 放射能を防げる訳が無いね。

諦めた。

348:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:42:38.38 uiTvr638O
保安院が郡山よりお伝えしますってか!

349:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:42:41.29 dXlC3BaP0
この際逝くところまで逝くしかないのかも知れないような気もしている。
墜ちるところまで墜ちるしかないのかも。

350:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:42:42.06 yQpPxSeL0
ミッドウェイ海戦 空母を集中配置して惨敗した
ガダルカナル   補給にことごとく失敗
台湾沖航空戦   未熟な搭乗員の報告を基地指令がそのまま報告
レイテ沖海戦   最高指揮官は防空壕から命令 各艦隊はばらばら
沖縄特攻作戦   メンツだけのために多くの乗組員に無駄死にを強要
そして広島・・・

351:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:42:43.60 mlOx9wL80
>1
段々記者会見の生中継をしなくなったな。未曾有の国難なのに。
娯楽番組と被災者支援ばかり放送してる。



352:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:42:44.35 S3m36MqW0
メルトダウンが始まった

             | ̄| ̄|        | ̄| ̄|    |     |======= |  |    |i:|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  |       ∧|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |  |     ∧∧|  | [エリア東日本]
         .ゾロゾロ |  |  ∧∩(´Д .|  |   ̄ ̄ ̄
             |  |  |∧∧`)=| | |  |
             |  |∩(´Д`)  .| | |  |
 ______|_∧ ∧ _⊃_/∧..|_|__________________
          ∧ ∧´Д`)  ∪
         (;´Д`)ハァハァ∩
      ‐=≡ /  ∧ ∧─
   ‐=≡ / ̄  (;´Д`)ハァハァ
    ‐=≡ _____/ /_‐=≡ ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‐=≡  / .__   ゛ \_∩(;´Д`)ハァハァ <大阪に逃げろや逃げろー!
 ‐=≡  / // /    /_____/ /_       \________
‐=≡  ⊂_// /    // .__   ゛ \   .∩
  ‐=≡   | /    // /  /    /\ \//
   ‐=≡  \|  _⊂_/  /    /  .\_/
    ‐=≡ / \__ \ /    /
      ‐=≡ /‐=≡ / |  _|__
     ‐=≡  //‐=≡  \__ \
    ‐=≡ / | / ‐=≡ / / /
    ‐=≡ / /レ ‐=≡ // /
  ‐=≡ (   ̄) ‐=≡ / | /
        ̄ ̄ ‐=≡ / /レ               
          ‐=≡ (   ̄)             



353:羅癒鬼@携帯ハッカー ◆dXi5LXVxdI
11/03/16 22:42:44.90 dLQIpe7sO
>>1
ではないか
だと思う

ばっかりだな(笑)

354:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:42:52.74 PePnv3G80
結局、保安院って何?

355:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:42:52.90 dF4CF+Jy0
「1メートル以上の穴の大損傷は一つもありませんが、
 30センチ以下の穴の小損傷は200個あります。」
とかだったりしてなww

356:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:42:56.41 JwJzxrHL0
>>1
民主党と東電と保安院はもう破防法適用だな

357:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:42:56.87 InIFDYLZ0
反原発運動からの「保安」院

358:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:43:05.71 9malrx3i0
>>1
もう断言するけど、おまえらの言う事は信用ならん。

空き菅
東電
原子力保安員

頼むからまとまって行動しろ。
つまらんプライドは捨てて、
今は日本の為になんとかしやがれ。

359:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:43:12.61 igV9hjCX0
>>342
なんかようわからんが、だったら日本、世界のあらゆるものを運び込んででも
止めるべきだと思うが、未だ民主は自分たちのパフォーマンス優先なんだろうか。

360:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:43:19.31 Vgm8G6Bs0
>使用済み核燃料や、原子炉格納容器に大きな損傷はないのでは
>使用済み核燃料や、原子炉格納容器に大きな損傷はないのでは
>使用済み核燃料や、原子炉格納容器に大きな損傷はないのでは
>使用済み核燃料や、原子炉格納容器に大きな損傷はないのでは



損傷はあるって事ですね。わかりました。

361:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:43:21.43 nQ0dKocB0
誰も信じない
官製アホダラ教

362:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:43:22.19 PUHZLs8c0
ヘリから水撒くなんて素人でもアホと感じる作戦しか実行できなくて
それも断念せざるを得ないほど放射線濃度が濃くて
それで大損傷無いと信じろだと?それはギャグで言っているのか?

363:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:43:24.13 wDDC0DPP0
大だろうが小だろうが同じだがなw

364:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:43:23.68 wW5E7J1mO
保安院とか初めて聞いたわ

365:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:43:30.06 yTZYAqVK0
なに?まだこいつら記者にタコ殴りにされてないの?

記者もよくたえるよねー、自分が被爆してるのに今現在この時も。

366:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:43:30.72 GEGNdNWf0
>>329
今日明日は西風、23区内なら別に心配いらないと思うよ。

367:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:43:31.65 EJM2gT/X0
>>337
日本のエリートは、個人だといいんだけど
集団になるとダメってどこかにかいてあって、妙に納得した
学会もそんな感じなのかも。

368:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:43:33.09 GJC2nA8/0
モニタリング・ポストってどの高さの位置にあるの?
地表?

熱せられた空気は軽くなるでしょ?

放射性物質が上昇して、上空で風に乗って遠隔地に運ばれているという可能性は?
それ故に地表ではあまりデータが上昇してないとかは?

369:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:43:33.27 5HIbtsoY0
メルトダウンか
昔シムシティで初めて知った

370:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:43:46.83 4j8tG/pX0
よくわからないことだらけなのに

大丈夫っていわれてもねーー

371:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:43:49.11 zE4eLtTZ0
>>321
政府なんて原発に詳しい人間一人もいないもん。ただ一人民主党には福島原発に非常に詳しい人がいるけど。
当の原発誘致した渡部恒三議員。11日から今まで一度も姿を見ないんだけどね。

372:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:43:57.64 KIbQYpWMi
3号基はプルトニウム燃料だから
ウランなんかよりめちゃくちゃ危険だって話はしたの?

373:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:02.04 msLvFcGO0
片桐と言えば逆噴射
保安員と言えばおおかみ少年

374:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:02.54 uudQIVOM0
チェルノブイリよりはたいしたことない
最近は論点がこれに変わってきましたw

375:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:05.23 o3v9QCmNi
>>343
会見がブザマ過ぎて泣けてくるな

376:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:06.85 o78z4glj0
なんか最初に出てきた保安院の連中があまりにもマヌケぶりをさらしたからな
とてもプロとは思えない連中だった
なんかわけわからんうちに、記者の前に引っ張り出されて原稿読んでるだけみたいな…
しかも、その原稿もまともに読めない…

377:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:06.78 zQouUy3Z0
見方ね・・・

実際に見たわけじゃないけどたぶんそうってことね

378:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:09.63 258fSKRz0
>>1
だったら目視して来い

379:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:09.41 w25/R7iE0
大破損してないなら何で原発から50kmまで離れたの?

380:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:09.54 sE2dAOYx0
えー
そもそも現場が悲惨な状況で中を確認できてるのかも怪しいし
海水注入も減ってるとかなのに大きな損傷はないといわれても
信用できない

381:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:10.12 SFxuXFXA0
インテリ共は非常事態ではなんの役にも立たないんだな。

382:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:11.97 XEyYD+gf0
不安院

383:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:15.26 JnQnF3N70
・・・北海道大丈夫かな?
不安になってきた・・・

384:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:19.08 o62+nGnX0
昔。

大日本帝国のために死んでくれ。
特攻の死は、君らの死は、けっして無駄にはしない。
待っていてくれ、われわれもすぐ後から行く。
荷物まとめてトンズラ♪♪


安全です。・・・・・・・・・。我々は。50km離れてますので。
現在のクズ。
保安員。

385:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:19.11 ljBwDWYB0
こいつら何自分たちだけ50キロも非難してるの?
最前線に立てよ
そのための高い給料だろうが

386:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:21.17 pKyuGqpQ0
このような数値にはならないのではないか」と話しています。

もうずっとこんな確証の持てないコメントばかり。
ならないのではないかじゃなくておめえが現場行ってその眼で見てこいや~!!

387:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:21.51 Ipgu55hR0
最悪でも日本国民が一人残らず死に至る事は絶対にありません。
安心してください。

388:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:30.99 BS7UP3cp0
>原子炉格納容器に大きな損傷はないのではないかという見方を示しました。

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

389:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:32.75 mPQSLq+j0
URLリンク(graphics8.nytimes.com)

うん!大きな損傷はないな
本日もどうぞご安全に!

390:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:33.52 sT7YDM/P0
見方じゃねーよ
その目で確認してこいや

391:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:34.60 nJIAj/5R0
また安全なとこからの推測か
白煙がでてても何が燃えてるかわかりませーん


392:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:38.16 fZ7XDJIX0
大丈夫そうだね
これで安心して眠れる

393:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:38.89 scQhqwbl0
URLリンク(www.youtube.com)
東電会長もこんな陽気に踊ってるし大丈夫だ。

394:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:40.26 bodg8eac0
保安院って大半が旧帝大出の自称エリート揃いばかり。
こういう危機のときにこそ、その才能を発揮できる現地いって指揮してこいよ


395:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:40.33 M5e3UVp00
いつも夜中に事態は悪化する

396:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:40.13 0igTY+Rk0
各テレビ局が昨日と今日で
放送内容が全然違うんだけど。

原発に触れてるのってNHKのみ。
昨日の慌しさって何だったの?
今は終息に向かってるって思っていいの?

そうならそうで、民放もせめて
そういうニュアンス報道しても
いいんじゃない?

ってか、百歩譲って終息に向かっている
事が事実なら、それこそが報道の
権利と義務じゃないか?

397:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:40.72 Sjpqqde40
希望的観測

398:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:41.53 qbzJ+UwI0
現場に行ってその目で確認して来い

399:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:49.88 8wsYAqjE0
なんつーかもう運次第じゃねえのか?
いや最初からそんな感じか

400:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:57.57 zUMKwc250
地震キターーーーーー

福島は震度4オワタwwwwwww

401:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:57.99 nEO5Z34g0
神奈川川崎在住で都内で未だに勤務。実家は九州なのにw

なんでアシモに作業させないんですかね


402:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:58.77 3aT4Yco20
広島で長生きした被爆者は浴びた放射線量が少なかったんだろ
かなりの人が急性症状で数年以内に亡くなったはず

403:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:44:59.38 yy8hkvGb0
院って、あってもなくても、むしろ無いほうがいいような機関
ダイレクトに東電が情報を政府やマスコミにもあげないから、いつも対策が後手後手
情報を遅延させるし、隠蔽するし
最初の広報は何言ってるのかわからないし、薄ら笑いで気が狂ってたのかと思うほど

404:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:01.51 EhcnwgvB0
こいつらが死ねばイイのに

405:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:04.18 41sNf3ON0
>>1
誰も信用しねーよ
そんなこと言ってる暇があるなら
5、6号機も含めてとっとと冷やせやタコ

406:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:14.01 Eyc7UIqZ0
保安院は何を監視してるんだ?

とっとと仕分けされろよ・・・

407:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:14.50 ZAgN9mzu0
心頭滅却すれば放射能もまた安全なり

408:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:18.27 e8cKju8l0
なんか小康状態っぽくなってるのは 
NRCからスペシャリストの特別編成隊が今日の午後に到着したから?

409:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:18.70 eWaLhcuj0
>>335
んなもん、保安院にも政府にも東電にも誰もわかってないだろうな。
こういう事態なんか、想定すらもしてなかっただろうし。

国民に安全神話を喧伝したのはいいが、自分達までもその催眠にかかってたとしか思えない。

410:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:21.44 sXsWSjAe0
髪型を隠蔽している保安院

411:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:22.96 WGX1Bbmi0
こいつら、いつも当てずっぽうで言ってるな。
実際は何も分かってないんだろ?

412:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:25.04 Z+cehpRq0
あと3年位この作業しないといけないって本当なんだろうか?
長すぎる

413:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:25.38 9rb83iqo0
>>335
もうただのポーズだよな。
何をやっても無駄な段階なのに、責任回避のためにやってるフリをしてる常態。
むき出しの燃料棒に水をぶっ掛けたところで、高炉の銑鉄にホースで水をぶっ掛けてるようなもんだし。

414:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:28.63 K2RZlWZL0
たしかにそうだな
低過ぎる

415:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:31.27 xZa2jHee0
>>356
民主党より自民党のほうがヤバいと思う。
東電からの献金で危険を見逃し続けた事が明るみに出るだろうし

原発がどんなものか知ってほしい
URLリンク(www.iam-t.jp)

416:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:31.57 xdhlI2gW0
保安院って、安保んたんしかおらんのか?

417:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:35.71 zCN/Co3t0
広島の被爆者が90歳で亡くなってるほど放射能は危険


418:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:38.82 VYfZ9RsM0
4号機の外壁の損傷は異常。
燃えるものが少ないところで、火災だけではあそこまで酷くはならない。

419:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:39.85 FpUol5vN0
絶対ウソ
10時から悪いニュース+地震が連続ってもう定跡化してるだろ
これはもう詰みまで研究されてる手順だから
そんな大丈夫なんて手はありません

420:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:40.61 Z/50WpVuO
屋根がなくなった家も大損傷って言わないんだな…。

421:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:47.84 aZ2mysEj0
燃料棒が冷えるまで2~3年かかるらしいじゃん
このまま消防車で放水し続けるのか?
無理だろ

422:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:48.70 Zr+WujX50
半分死んだってまだ6000万人残るジャマイカ
by菅首相・保安院

423:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:51.34 Ey/weQ4y0
>>1
まだこんな曖昧な表現してんのか

424:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:54.63 5BZMuQAZ0
保安院の奴、目視してこいよ

425:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:45:59.46 v8rI0bS50
>>346
人が即死するまで、安全安心問題ないって言い続ける。
もう宗教レベルだと思うわ。

426:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:06.58 TzaFbxGU0
真っ先に福島県民見捨てて逃亡した連中

427:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:08.15 MmmQHwAU0
>>343
つーか、こいつらが東電に次ぐ主犯の一味で。
民主や元の自民の政治家どもは、単なるあやつり人形に過ぎない。

こんなふざけた原発を建造しやがったのが、霞ヶ関官僚と東電と原発メーカー
という極悪トリオで。

428:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:08.24 SyTgAVsK0
>>389
ウぎゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バカ菅も東日本助からないと言ってたし
おわた

429:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:11.57 IJc4cYABO
嘘つくな!
本当ならホースで注入しに行ってみろ

430:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:14.21 AOr2KXH0O
「よく分からないけど大丈夫です!」

(´・ω・`)

431:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:18.50 C98FwANq0
安心できそうな材料には 見解を示し

不安を煽る材料には   「今の時点ではよくわからない(キリッ!」 って

お前らの存在価値ってどこにあるんだ?

432:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:20.06 w6KZ1rjM0
先ほど、菅総理は最悪東日本壊滅するとの声明を出しました。

【原発問題】 菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」
スレリンク(newsplus板)

もう個々の判断で行動を起こさなければならない段階に来たよ。



参考までに東海村臨界事故犠牲者の写真。ちょっと先の俺らの姿。
グロ耐性なくても耐えられるから、見といたほうがいい。
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)





こうなりたくなかったらとにかく西へ。

433:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:25.15 Ae/tA1QI0
なんもわかりまへーん

434:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:26.11 +RhHjFns0
保安院、はやく市ね

URLリンク(www.minpo.jp)

435:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:38.71 fYY5G3Mz0
首相がこう言ってるんだぞ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

436:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:40.71 zE4eLtTZ0
>>372
鉄腕アトムでプルートーはウランちゃんをさらったって話はしたかもしれない。

437:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:44.38 nIp2FKqs0
3号炉なんてもう鉄骨すら凹んでたじゃん

438:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:46.62 Vcx851LV0
じゃあ保安員の人たちが軽装で原発の処理にいけますね
いってらっしゃい

439:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:46.75 SRfnB6TTP
まずはヅラを取れ

440:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:48.76 2SeEyJOB0
電気はどうなったんじゃ

441:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:49.56 CqjVhay50
保安院もう信用できねー

442:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:52.24 2jHBb7h6O
損傷はない→大きな損傷はない
人体に影響無い値→すぐさま人体に影響する値では無い

段々きてますね、無事に収束してくれ(-人-)ナムナム…

443:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:52.75 XeBG0ctt0
まだだ、たかが建物が吹っ飛ばされただけだ!

444:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:55.41 knT6iBgY0
何?このただのつぶやき?

445:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:56.50 tetGbnnLO
なんかもう余震も原発も慣れたわ
レベル6でこの程度だろ
楽勝じゃねーか

446:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:57.13 cVDXIPne0
>>335
冷やして閉じ込めるだけ
今は冷やしてる

って池上さんが言ってた

終わりのない応急処置って・・・
冷えれば大丈夫だろ?

447:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:46:59.90 KIbQYpWMi
>>320
それ、日曜日あたりから言ってるよね?
バカなの?

448:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:47:02.74 MGqHWCef0
絶対安全とか言う奴らいなくなったな
自称専門家の意見聞きたいな

449:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:47:03.63 NY9d59UY0
天皇陛下は京都におられます。
それが全てです。

450:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:47:07.41 svu5wzhI0
もう誰も信じません

信じているのは情弱のバカだけだろ

451:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:47:07.98 jxfcGi400
>大日本帝国のために死んでくれ。
>特攻の死は、君らの死は、けっして無駄にはしない。
>待っていてくれ、われわれもすぐ後から行く。

その陸軍の司令官たしか97まで生きたんだよなw


452:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:47:08.39 pKyuGqpQ0
>>403
確かに。人事院、会計検査院、、、無くて困るのは糞役人だけだわな。
ちょっとまともなのは国土地理院ぐらいか。

453:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:47:10.84 vIGNulM1P

先ほど、菅総理は最悪東日本壊滅するとの声明を出しました。

【原発問題】 菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」
スレリンク(newsplus板)

もう個々の判断で行動を起こさなければならない段階に来たよ。



参考までに東海村臨界事故犠牲者の写真。ちょっと先の俺らの姿。
グロ耐性なくても耐えられるから、見といたほうがいい。
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)





こうなりたくなかったらとにかく西へ。



454:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:47:12.20 gtnamfM40
単位がマイクロじゃねー・・・・

455:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:47:14.20 +djcZeUl0
東電幹部は会見やったのかな?教えて

456:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:47:24.75 igV9hjCX0
>>381
自分たちが予想しない事態になると「ボクちんの計算と違う!」と、事実に対して
キレはじめるからな、自閉症理系は。

457:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:47:25.83 9j4xu9JF0
どのレベルになると大損傷になるのやらw

458:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:47:28.03 6CAINmK6O
いったろ
今の地震速報入らねーじゃねーか

459:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:47:32.12 zoguO4os0
で、マスゴミ様はなんで国民を代表して馬鹿面下げてこいつらの
発表を聞きに行くのかね?
行かなきゃ良いじゃないか。何もまともなことは話さないんだから。
そうやって干しときゃそのうち自分たちからやってきて面白いことをリークするかもしれないぞw

460:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:47:33.13 FGhxVvxZ0
さっそく東電社員は注水作業に出向け!

461:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:47:40.39 ugDHu0090
遠くから「損傷はないはず」とかほざいてる時点でもうオワってねえ?

まるで沖縄まで占領されてるのに
・1000人切り!
・勝った勝った、また勝った

ってやってた「あの時」とまるで同じじゃねえ?

つまり、これって「ドッカアアアアアアアン!!!」ってなってから
「東電は神にあらず!」とか逆切れするんだな。

ここまでまともに情報が出てこないことが
いまここでネットしてていいのかすごく不安になってきた。

462:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:47:44.50 o2oeaLED0
これが本当ならなぜ、ヘリは引き返ってきた。

463:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:47:44.88 gdCMmL5s0
検出されている放射線濃度の増減のみでしか判断していないわけだ
減ってることに対しては「損傷がないからでは(キリ」
増えたことに対しては「わからない」
すっげー当てにならんなこいつら

464:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:47:49.96 l4iU1gxP0
もう楽にしてほしい。
アメリカ様に核攻撃してもらえばいいのでは?
一瞬のうちに、家族そろってならいいよ。もう。

465:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:47:56.84 mEIPee7xO
もうこれ何100km封鎖して何100kmの住民がどう避難するかの話だろ
何が起きるか誰もわからん

466:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:48:00.07 w8N+ywZLO
NHK福島今の震度4にふれもせずですか?完全に箝口令ひかれてるだろ?これ

467:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:48:06.45 gfZIJskJO
原発事故と聞いただけで物質買い占めたり燃料買い占めたり挙げ句の果てには国外脱出。

そんな愚民ども見てみろ。
まともに情報なんか開示できるかよ。
受けての民度がそこまで達していない。

468:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:48:17.77 55MN7+nvO
大丈夫なら原発に戻れよ

469:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:48:20.77 UDnta9A9P
損傷はない
  ↓
大損傷はない
  ↓
超損傷はない
  ↓
元々原発はない

470:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:48:27.45 Vum5fnZ50
原発の状況=戦地、戦線の状況
政府の見解=大本営発表

これって太平洋戦争の時と同じ状態?

471:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:48:31.98 gjKEd27/0
また、変な言葉出したか。
次は、メガ損傷、ギガ損傷はない、だな。

472:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:48:33.82 fPp0oDK30
経済産業(笑)阿保院 ハゲ・ボケ・ゴミコンビ死ね!

東電アンブレラ社!社員死ね!

473:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:48:34.11 F+Qalo/H0
冷やす装置がぶっこわれてるから
それを修理もしくは新設できるまで被曝者を増産し続ける

474:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:48:35.15 MT0/RSvp0
>衛星写真を分析した結果、これまでに分かっていた2つの穴以外にも、
>外壁が大きくはがれる被害が出ていることが新たに明らかになったということです。

自分たちで海側にまわりこんで確認してこいwww

475:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:48:35.33 O1JrMt5I0
『ないのではないか』ではなくお前ら自らその目玉で見てこい。
ついでにその様子の一部始終を記録して公開しろ。

記録できる機器があるのかは知らんが。

476:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:48:37.99 X4Z/36uX0
翌朝にはドカンだろ

477:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:48:40.32 9rb83iqo0
>>358
日本ってこういう一体運用がてんでダメ。
縦割りに固執して横の繋がりが全く出来ない。
昔からずっとそう。
全く進歩なし。

478:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:48:49.27 M5e3UVp00
台湾航空戦で空母何隻沈めたいうてんのと同じか

479:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:48:54.53 p5l0hjYnO
数値だけで語るな、現場で直視してこい。

480:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:48:57.72 9qYbS1Ie0
ではないか」
よく分からない」

ダメだこりゃ

481:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:49:00.19 rD59Frjc0
まぁ午後安定してるのは事実。

482:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:49:00.26 XozneqLNO
いいから確認してこい

483:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:49:02.42 IY9g/0xA0
保安院とは
URLリンク(takedanet.com)

484:羅癒鬼@携帯ハッカー ◆dXi5LXVxdI
11/03/16 22:49:02.31 dLQIpe7sO
>>335
専門家じゃなくてもそう思うよね。
水位が低下しました。
水位の低下を防ぐために注水しています。
なんで水位が低下したのかはわかりません。
わかりませんが、注水出来たので安全です。

これ先延ばししてるだけだよな。
こんな問題報告普通の民間企業では絶対出来ないよな(笑)

485:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:49:03.48 sG/q3lgQ0

 格納容器は健全じゃないって事?

486:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:49:07.75 tCmh0W5o0
 大損傷はない = 溶けたから傷はありません

みたいな事を言い出しかねない

487:名無しさん@十一周年
11/03/16 22:49:13.96 GmnbYXm20
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l      まあ・・・なんだ・・・
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l  問題ない、大体いつもどおりだ・・・
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch