【東日本大地震】 岩手でシー・シェパードが震災・津波に遭遇…「日本人は親切だった」スコット・ウェスト氏が手記を発表at NEWSPLUS
【東日本大地震】 岩手でシー・シェパードが震災・津波に遭遇…「日本人は親切だった」スコット・ウェスト氏が手記を発表 - 暇つぶし2ch698:名無しさん@十一周年
11/03/16 23:47:07.11 gFQ90N6o0
>>683
「三陸沿岸では日常的に鯨肉を食べる習慣はなく、
江戸時代の三陸の漁民は鯨をエビスと呼んでとても大事にし、信仰していた」
と話した。
(1)鯨が現れると岸にイワシの大群が来て豊漁となった
(2)鯨の近くでカツオの一本釣りをした
(3)鯨が岸に打ち上げられた場合のみ、浜で平等に分けて貴重な食糧とした
-の三点を証拠として挙げた。
URLリンク(www.sanriku-kahoku.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch