11/03/16 09:09:06.05 P
○酪農家が牛乳送る 川南町「口蹄疫の恩返し」
昨年の家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」で全国から支援を受けた
宮崎県川南町の酪農家は14日、被災者に牛乳を送る活動を始めた。
送るのは90日間保存できる200ミリリットル入り紙パックの製品。
JA尾鈴酪農部会の18戸が出荷先の工場から買い取る形で、すでに
960個を準備した。口蹄疫では東北や関東からの義援金も多かったと
いい、同部会の吉松孝一さん(54)は「口蹄疫とはレベルが違う被害。
被災者にはまず水と食料が必要で、少しでも恩返ししたい」と話した。
☆写真:宮崎県川南町に集まった毛布や、酪農家が持ち寄った牛乳などの支援物資
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
□ソース:西日本新聞
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)