【ネット流言】 政治家や特定の人物などを非難、攻撃する発言がネット上に 評論家「政治家の責任追及は後でもできる」★2 at NEWSPLUS
【ネット流言】 政治家や特定の人物などを非難、攻撃する発言がネット上に 評論家「政治家の責任追及は後でもできる」★2  - 暇つぶし2ch1:うしうしタイフーンφ ★
11/03/16 07:22:57.32 0

★デマメールにご注意! 評論家「歴史から学ぶべきだ」

 芸能人が有効な情報の“拡散”にひと役買った一方で、チェーンメールやツイッターなどで
デマとみられる情報が流れている。ネット上の流言に詳しい評論家の荻上チキさんは、
自身のブログで「こうした情報に触れたときは、いったん冷静になってみよう」と呼び掛けている。(中略)

 津波など本当に緊急避難が必要な場合は、マスメディアや行政など「確かな情報源」が報じている。
メールやツイッターで情報を拡散させることは簡単だが、「今すぐ行動する必要がないのであれば、
一度判断を保留して、発言している『主体』が誰なのかを確認し、いくつかの情報を比べて事実を確認するべきだ」とアドバイスする。

 福島の原発事故に関しても「放射線、専門家は濁していますが(中略)
関東まで余裕で届く勢いだと思われます」といったメールが流れた。

 「不安な気持ちから『情報統制されている』という発言が出るが、不確かな情報からは距離を取るべきだ。
その分野の専門家や取材機関など、自分よりリテラシー(専門知識)のある人の検証や発言から事実関係を読み取ることが大切だ」

 一方で、不安をあおるデマ以外にも政治家や特定の人物などを非難、攻撃する発言もネット上に出ている。
荻上さんは「特定の敵をつくるデマや発言が何を引き起こしたか、歴史から学ぶべきだ。
政治家の責任追及は後でもできる。むしろ今、為政者に何をさせるべきか。それを要求することが先だ」と話す。

災害時などに「何かをしたいという気持ちは分かる」という荻上さん。
だが「ツイッターなどで“プチ・マスメディア”的な振る舞いをすることも、使い方を誤れば善意の無駄遣いに終わる。
不慣れなことをせず、熟練した人たちに任せ、自分ができることを探そう」と呼び掛ける。

zakzakから抜粋 URLリンク(www.zakzak.co.jp)
前スレ スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch