11/03/18 05:11:39.02 JttHHlOo0
>>942
でも、その計算を否定する明らかな検証を伴った研究がないのも事実。
>>902
>>913
これを見るとね・・・。
ブラジルの何とか海岸だって、そこに60年定住した連中を1000人2000人継続研究して、
他の地と全く変わらないっていう大規模な比較を行った上ではないからね。
945:名無しさん@十一周年
11/03/18 05:15:40.10 nMpwv8Lj0
実家の親が第一原発から50キロくらいのところで
農業やっているが、今年の作付けはあきらめさせた。
どうせ売れないし。
946:名無しさん@十一周年
11/03/18 05:17:30.04 Au1kecB00
今年っていうか向こう30年どころでは済まないと思うぞ
947:名無しさん@十一周年
11/03/18 05:17:55.42 le+39O150
放射性物質の粒子吸いこんだらアウトですよ
948:名無しさん@十一周年
11/03/18 05:17:59.89 qJIbG+bXO
こんなことで日本が終わるとはな
949:名無しさん@十一周年
11/03/18 05:20:32.65 le+39O150
なんであんなところに原発作るかねえ
常識で考えればわかるだろうに
950:名無しさん@十一周年
11/03/18 05:22:35.65 nMpwv8Lj0
>>946
実家の親はもう老人だし、年金もらいながら
半分体力維持のために農業やっていた。
実質的に引退のタイミングになりそう。
だが、近所の若手専業農家が不憫だわ。
951:名無しさん@十一周年
11/03/18 05:26:25.92 kEKd3UBR0
>>944
研究っていうか、ピークだけ取り出して議論しても意味無くて
変化を積分するなり日や週毎の平均値で計算するなりしないといけないんじゃないの
と言いたかっただけです、一人につっかかってすまんが
そう思うとピークでの議論はあのレントゲンとかとの比較でも十分なのかもしれない
もちろんコンスタントに線量の高い原発周辺はそれじゃ駄目だと思うが
952:名無しさん@十一周年
11/03/18 05:31:02.26 kEKd3UBR0
語弊があるな、ピークでの議論はあの~って
ピークから年間被曝量を計算して比較するんじゃなくて
ピークと直接比較する感じで(マスコミでやってる方法)
953:名無しさん@十一周年
11/03/18 05:34:07.22 OjWZ55tI0
まだあわてるような時間じゃない
954:名無しさん@十一周年
11/03/18 05:56:11.83 JttHHlOo0
>>951
ピークって言うか、原発は悪化の一途だから、
これでも後から振り返れば、良心的な数字だってこともありえるんだぜ?
第一から第六まで、どれか一つでも「もう絶対安心」ってなったかさ?
むしろ「え?第五も?第六も?」って状況じゃんかよ。
955:名無しさん@十一周年
11/03/18 06:01:33.19 fpcyXS9e0
プロトニウム
六機
すさまじい量の使用済み燃料
色々考えるともう全土生き残れない
壊滅状態になるなら残りの核施設も放置になる
ほんとにアメの日本全土焦土作戦くるんじゃないか
956:名無しさん@十一周年
11/03/18 06:02:54.82 TXHZTufG0
医療法施行規則第30条の27(許容線量) にて定められている年間(全身)の最大許容被曝線量は
50ミリシーベルト/年=5万マイクロシーベルト/年。
では、服や靴に10マイクロシーベルト/時間の放射性物質が付着している・・つまり
どこに行っても、どこにいても、大気中や地面に10マイクロシーベルト/時間の放射性物質がある環境
で生活していたらどうであろうか。
10マイクロシーベルト/時間では5000時間で
医療法施行規則第30条の27(許容線量)にて定められている年間(全身)の最大許容被曝線量を越える。
環境平均が100マイクロシーベルト/時間では500時間、1000マイクロシーベルト/時間では50時間である。
もしも仮に、あり得ないが、建物の中にはいっさい放射性物質が無く、
1日5時間外気に晒され、着た服や靴は毎日玄関に入る前に脱ぎ、処分し続け、
食べ物や飲み物には放射性物質が付着しておらず、息をしても放射性物質を吸い込まないとして、
10マイクロシーベルト/時間では1000日(2年半)
100マイクロシーベルト/時間では100日(3ヶ月半)
1000マイクロシーベルト/時間では10日で
医療法施行規則第30条の27(許容線量)にて定められている年間(全身)の最大許容被曝線量を越える。
つまり、10マイクロシーベルト/時間では、
医療法施行規則第30条の27(許容線量)にて定められている年間(全身)の最大許容被曝線量を越える
のに1000日・・・1年以上かかるので、問題ない。
平均放射線量が27マイクロシーベルト/時間を越えた環境で生活して始めて
医療法施行規則第30条の27(許容線量)にて定められている年間(全身)の最大許容被曝線量を越える。
ただしこれは、あくまでも、建物の中にはいっさい放射性物質が無く、
1日5時間外気に晒され、着た服や靴は毎日玄関に入る前に脱ぎ、処分し続け
食べ物や飲み物には放射性物質が付着しておらず、息をしても放射性物質を吸い込まない
・・・とした場合の話である。
957:名無しさん@十一周年
11/03/18 06:07:31.75 H4Eaj1TZ0
ていうか、隣県になると、中高年が健康のためにウォーキングしてるのよ。
たぶん、マスゴミにのせられて、自民にお灸をすえるため、民主へ投票した連中だとおもうけどね。
情弱って、ほんとに恐ろしいわ。
958:名無しさん@十一周年
11/03/18 06:31:51.24 hEyRAirC0
>>941
今さら権力委譲されても手遅れ
まあ、石原じゃないけど、これは天罰だと思うしかないな
民主党なんかに政権を与えたからこうなった
もちろん自民党でも死者は大勢出ただろうし、被災者に罪はないが
原発事故をここまで悪化させたのは確実に民主党
959:名無しさん@十一周年
11/03/18 06:41:46.03 cavS6emW0
神事である大相撲を中止した祟りだろう。
960:名無しさん@十一周年
11/03/18 06:50:20.34 tyG6DBZw0
バケツリレーは
焼け石に水ならぬ
焼 け 炉 心 に 放 射 性 物 質 拡 散 水 蒸 気 爆 弾
を投げ込むようなもの。
百 害 あ っ て 一 利 な し
考えられる処方箋を書いてやる
1 大深度地下に坑道を掘る
2 地下核爆発を起こす(湾ができる)
3 このとき重い炉心ごと穴の中心部に落とすようにする
4 汚染は避けられないが地球上の海水が冷却装置
(人力ポンプ力でなく地球重力そのものが輸送媒体)
5 大気中への放射性物質の拡散を最小限にする方法を考える
(爆心地に銑鉄を載せた船で直接乗りつけ、金属で固める)
行動を起こすまでの時間に比例して汚染物質は、大気中に飛散する。
一刻の猶予もない。
961:名無しさん@十一周年
11/03/18 06:56:14.31 jJAXQoLDO
>>956
現実の人間の体は一年単位でリフレッシュされる訳じゃないから
累積されていくものはあるんじゃないだろうか
だから今は慌てなくてもよくても長期的には移動も頭に入れておくべきかと思う
962:名無しさん@十一周年
11/03/18 07:19:23.13 ncr8f+uv0
>>959
誰がみるんだよかす
963:名無しさん@十一周年
11/03/18 11:51:18.94 T14iz8mQ0
>>836
よくわかったな
使用済み燃料、共有プールに6400本、水温、水位の変化把握できず
964:名無しさん@十一周年
11/03/18 15:35:39.52 i4P9uPaC0
ガイガー微増