【東日本大震災】 精神科医 「震災一色のテレビを見過ぎると、被災地にいなくても、PTSDになりかねない」★2at NEWSPLUS
【東日本大震災】 精神科医 「震災一色のテレビを見過ぎると、被災地にいなくても、PTSDになりかねない」★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:11:13.84 aZ9aomtx0
俺は禿げてきたよ

3:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:11:49.66 47nVtK8y0
>>2
奇遇だな。オレもだ。

4:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:12:04.46 DAD3KJPk0
ニートの言い訳↓

5:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:12:24.25 16uOhCCb0
>>2
お前もか。俺もだ。

6:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:12:31.99 locYtLTT0
iPhoneでustreamのNHKを見てますが
PTSDでハゲました

7:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:12:42.51 rfOZs4Gl0
原発の二転三転で相当疲れた・・

8:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:13:04.57 U8XY0ksy0
そんなかんたんにPTSDになる奴は勝手になればよい。
だいたいPTSDとかもっともらしい名前付けて甘えるな。
そんな暇があったら飯の心配でもしろよ。
自然とやる気が湧くもんだ。

9:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:13:07.16 3R99nnth0
 警察庁によると、15日午後8時現在、東北など12都道県警が検視などで確認した死者数は3373人に上った。
家族や知人から届け出のあった行方不明者は6746人で、死者と行方不明者は合わせて1万人を超えた。
重軽傷者は16都道県で計1897人になっている。(産経新聞)

こんな緊急事態なのに、
日テレは不謹慎バラエティ復活でKARA特集でした。


10:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:13:11.71 ai1AXaYbO
コレクターユイオススメ

11:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:13:20.77 648L9aPo0
これはあるな。
当たり障りない映画や歌謡番組ぐらいはちょっと挟んだ方がいい

12:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:13:32.06 sBHMT7wZ0
テレビは見てないけど、仕事中、ネットニュース読みまくり。

13:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:13:38.06 nV/tVh/I0
ぽぽぽぽーんってのが耳から離れなくなったよ

14:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:13:44.85 R92DanMe0
こいつはPTSDなんて関係ないだろうな

392 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/15(火) 21:39:40.67 ID:gK40cqa/0

         __________
       ./::::::::::::::::::ノ、ヽ
      ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
      |:::::::|   。   .|:::|
      .|::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|
      |:::| -・‐  ‐・- .||
      |´  ー'._ ヽ'ー   |
    /´    (__人_)   `ヽ
   /  r―0―――┐丶
    |   |___0__o__,!  l
   ゙、  l           / ノ
    ヽ、ヽ、―0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== | 下記参照 |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
 ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                  `ー-ニ二ニ-‐'

総理も粗食に耐えて頑張っています。我々も頑張りましょう。

10日   ザ・キャピトルホテル東急の「星ケ岡」 で中華
11日   永田町の北大路 赤坂茶寮」で和食
12日   有楽町の「レストラン アピシウス」でフレンチ
13日   銀座の「久兵衛 本店」で寿司
14日   ホテルニューオータニの「岡半」ですき焼き

15:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:13:48.65 Ky3IPVVH0
ひどでぃぼっぢぃになっじゃうよおおおおおおおおおおおおおおおおお

16:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:13:49.08 J9U98szS0
ほんと欝になりそう。
そこでFPSやめられない動画ですなwwwww

17:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:13:53.88 VKxh6pWd0



民放は停波したほうが世のため

18:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:14:02.14 ZmiqI51WO
ガキのカキコがウザい
特にまちBBS

逃げたきゃ一人で逃げろ

19:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:14:05.15 wYtTwwbf0
テレ東はぶれない

20:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:14:20.18 dOXXr/OW0
原発関係ばかりみてマジやばいわ、俺

21:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:14:23.66 pwW3zxlq0
日本で今現在リアルタイムで起こっている現実の危機を直視するとPTSD

22:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:14:25.78 z+UR2wuy0
>>1
どさくさにまぎれて記事広告してるんじゃねーよw
人死んでんねんで

23:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:14:28.36 QRLoqWih0

 この精神科医は、民放に飼われた犬とみた。

24:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:14:30.85 HWxDPqdU0
どうかな?人間は自分が思う以上に他人の痛みには鈍感な生き物だ。
テレビのみでPTSDになる奴がいるとしたらソレはとんでもないナルシストだ。
もしくはスイーツ

25:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:14:46.91 9DiCtMcI0
本当にそう思う
まったく被害ない九州在住なのに、胃が痛いもの

26:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:14:47.52 V1FXpfqJ0
俺も地震がおきてから2,3日具合が悪かった
4時間おきくらいに精神安定剤飲んでた
いまはテレ東とケーブルの放送が本当にありがたい

27:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:14:58.90 bjDzPmwu0
ADSLって言うよりも、原発の“避けられない今ある恐怖”のほうで
強い不安感を持っている

28:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:15:03.84 aLlp0LQp0
今週の新着動画 New! プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス


(´・ω・`)

29:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:15:10.07 zttUEZGu0
テレビ局に謝罪と賠償を求める

30:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:15:18.63 F5KcvsEZ0
二日連続してTV見た後で下痢したよ

31:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:15:26.63 TdOlPwc00
だけど今頃日テレには、「不謹慎だ」って苦情の電話やメールであふれ返ってるだろうな

見なきゃいいのに


32:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:15:41.47 Ks8djuLA0

 フジ「韓流ドラマ、K-POP、キムヨナ情報 ご覧ください!」

33:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:15:56.23 SXhU+Kb6O
でも確かに見続けてると胸が苦しいし、笑えなくなる

34:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:15:57.78 c+vAM6TU0
低俗番組ばかり見てるとアホになるのと同じか?

35:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:16:01.47 YtwMDM2/0
確かに言えてるかも。

求職活動が止まってしまっている。
震災のショックか、それとも震災が気になるのか、金曜からまともに
何も手に着かない。

この気持ちを断ち切るのには募金をすれば一区切りできると誰か言ってたが、
そうなんだろうか?

36:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:16:09.51 gYa4ZZ0n0
でもさバラエティ番組とかDVDとか見る気起きないんだよね
原発関連のニュースばかり見てしまう

37:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:16:15.67 VzsO/gLA0
>>20
奇遇だな、俺もだ。しかも今日、都内に出かけたから余計に不安…

38:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:16:15.96 eSbuSygC0
>>1
だからと言って、現実逃避するわけにも行くまい。
実際に原発がどうなるかわからない状況で。

39:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:16:17.54 AENv2b1q0
津波映像でムカムカして原子炉報道で吐き気がした

40:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:16:29.21 3lOFN+4C0
要するに2chやれってことだ
わかったなクソ共

41:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:16:33.27 J/pusZcB0
それは言えるなぁ。都心部の買いだめも、いつのまにか被災者の気分になってるんだろう

42:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:16:35.03 awrrSB/m0
毎日が写すKARA映像は、震災前に撮ったやつだな!

もう芯まで朝鮮!!!

43:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:16:41.37 AJMEJHaT0
お薬を切らさないことが大事です
復唱しましょう。ハイ、みなさんご一緒に

44:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:16:46.61 hz/sNaed0
自分は実際夜寝れなくなり高熱だして過呼吸になりますた。地震怖い。

45:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:16:50.93 BQPg4rIL0
これはまじであるね
PTSDというよりうつ病になる
関西だけど仕事のキャンセルが一気に増えて
食べていけないんじゃないだろうかと思うとしんどい

46:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:16:51.52 NzqxcDGCO
確かに自分が精神的に疲弊しているのがわかる
海が近い場所に住んでいるので「あの建物はダメだな」「あっちの建物ならぎりぎりか?」とかそんなことばかり考えるようになってしまった

47:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:16:52.63 V2AU95mM0
>>9
TBSなんか義捐金を寄付してくれる韓国テレビ局・芸能人だけを放送してたぞ
韓国以外の国なんてどうでもいいらしいTBS

48:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:16:52.97 jnZHKY4N0
おばあちゃんとおじいちゃんが子ども夫婦探してますってメッセージが涙が止まらない
孫の写真見せて来年から学校だったって泣いてるのがもう…
本当あの人達を助けてくれよ

49:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:17:05.20 t38zv42t0
>>1
公共広告機構・AC のCM見過ぎて気分悪くなった
ACって国税しゃぶってる天下り団体ばっかりCMしやがって、AC自身も天下り団体だし

50:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:17:05.85 9DiCtMcI0
>>40
ある意味民放より酷いぞここ

51:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:17:10.42 w4ymtwny0
実際原発関連はストレスで死者でてもおかしくないと思った。

52:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:17:20.72 bbpABAXL0
日テレが一抜けしたな・・・

53:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:17:21.71 WIPqrgS60
>>2
放射能は怖いな

54:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:17:34.51 +Psawa+60
そろそろアホ番組についてくるCM見て何か買えよっつう
マスゴミの差し金
これは断言出来る
PTSDになる理由が無い

55:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:17:52.55 Ks8djuLA0

テレビ東京は真っ先に韓国ドラマ放送してくれてたぞw

ありがとうテレ東(笑) さすがテレ東(笑) 俺たちのテレ東(笑)

56:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:17:55.27 Dp5pFR9P0
原発のニュースはマジでヤバイ。
見てもどうにもならないのについ見てしまってストレスがたまる。
寝ててもニュースが気になって頻繁に見てしまうし。

57:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:17:56.18 J9U98szS0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

これみて元気出せ

58:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:17:58.43 /BQ9jZ/h0
確かに、最近TVを見ていると頭がくらくらしたり怒りっぽくなったりするわ。
菅や民主党の無能っぷりにな。

59:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:18:06.18 C5jF/zFAP
PTSTもクソもないだろう。

事実を報道してくれるのはありがたいことだよ。

事実ならね。都内でも、人なんざほとんど歩いてないよ。
多くは事実を知って、自宅待機してるんだろ。

60:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:18:20.60 PxnUYKVg0
泣いた
精神的にやばいよ

61:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:18:24.11 xlLE3bQq0
原発の件は最初は天災だったかもしれないけど
いまじゃ人災だろ

62:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:18:29.51 TxFUaL+w0
確かに、昨日一晩仕事しながらテレビ点けっぱにしてたら不安で心臓がドキドキ逝ってたからなぁ…
未だ見通し立たないし…

63:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:18:33.18 G5Ou8Pja0
>>1
こういう情報を見て、テレビ見てPTSDになりました~ってナマポが沸くんだろうなw

64:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:18:39.51 tR60h5GB0
>>14 相変わらずいい物食ってやがるな。

65:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:18:46.19 7Xt1H4W+0
テレ東大勝利

66:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:18:53.36 Mkd0k8qSO
精神科医の話を聞いたら何でも精神病になる。
精神科医を批判する事自体も精神病と判定する。
あまり相手にしない方が良い。

67:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:19:03.59 Ai4tBRJT0
被災者でもないのにPTSDってどんだけメンタル弱いんだよ。
フランダースの犬みたらショックで死んじゃうんじゃねーの?w

68:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:19:06.32 2NMpLfUTO
原発は身内に瀕死の病人がいる時みたいな落ち着かなさ

69:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:19:07.43 +lDzd6at0




復興支援のボランティアに行かなきゃって思ってる。
だけど技術もなにも無いのでとりあえず募金するわ。

日本赤十字社が災害義援口座を開設したよ!(アクセス多数で重いです)
URLリンク(www.jrc.or.jp)





70:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:19:11.74 AbQZMtc+0
避難のガイドライン(公的なものではありません)
URLリンク(www.cnic.jp)

71:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:19:13.71 GiX5yLDS0
>>25
株価数千円下落の影響があなたの生活に関係ないということはありえないよ
日本は運命共同体

72:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:19:20.44 8MS3JiQl0
フジでやっていた、被災者インタビューの、
「独りぼっちになっちゃう」がトラウマだよ。

フジテレビに責任とって貰いたいくらいだ。
フジはあのおばちゃんの生活保障してやれ。

73:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:19:25.44 Ufa6/RTP0
どこ見てても緊急地震速報のティロンティロン聞くたびに
心臓止まりそうにはなったわ。

74:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:19:36.82 bbpABAXL0
>>49
数パターンあるだけマシだよ
阪神の時はひとつのCMを繰り返してた
あれこそPTSDになるわw

75:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:19:38.74 xHPpSPiSO
土曜の朝4時頃からの緊急地震速報乱発には
このまま世界が終わってしまうかと本気で思ったよ

76:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:19:46.93 EjPlbZkJ0
妙にストレスがたまっていくのはわかる
朗報が少ないからだ

77:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:19:52.03 6zUj0fQ80
音痴師ね。

78:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:19:54.85 5c4Wnzfn0
だから通常放送させろっていうマスゴミの言い訳作りだろw

79:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:19:55.08 eKGCmA1j0
被災地にいないなら好きなことして時間潰せばいいじゃんよ

80:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:19:57.73 VzsO/gLA0
ACのCM多過ぎ。気が狂いそうになってくる

81:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:20:22.47 jnZHKY4N0
>>73
緊急地震速報的なメールも怖い
バイブがブーブーブー!ってめちゃくちゃ早い

82:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:20:23.04 td9tC2Ha0
確かに震災はもうNHKだけで充分だな
そろそろいい旅夢気分的な番組が見たい

83:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:20:23.67 dHoSNRUqO
>>59
人が歩いてない?そりゃどこの都内だよw

84:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:20:28.62 o0rC27jj0
何よりもぽぽぽぽ~ん♪がトラウマなりそう・・・。

85:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:20:32.93 0XOzAjcx0
ついでに2ちゃんにも張り付いて
次から次へと無能なボンクラ見てると
ほんと頭おかしくなる。

86:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:20:33.10 XBuv4bGR0
漏れはあの津波VTR集を見て海に行けなくなった

海の見える平らな公園とか浜辺は当面無理だな・・・

87:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:20:33.19 5AgKHFH7O
確かにかなり気が滅入る
特に地震津波原発とコンボでくるとな


ただ今は強く生きるとの意志を強く持ったわ

88:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:20:36.28 kGHmZVTw0
被災した女子小学生高学年から
まだまんまんのおけけが生えていない女子中学生受け入れます

89:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:20:54.16 ASVTTEHzO
微妙だけど

現実を受け止められない軟弱物

と とりあえず書いとく

90:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:20:54.17 bfFrdOYLO
2chに張り付くことが一番の危険

91:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:20:56.12 3FjhdOvF0
菅の顔見るとPTSDに

92:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:21:01.05 L4E6j/TDO
ドラゴンボールやってるから観てる~(^^)v

93:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:21:07.83 slVqUEO40
結論:評論家、専門家、政治家という肩書きはあてにならない

94:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:21:13.02 13885uxM0
おれもすっかりHTMLだわ・・・

95:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:21:21.18 Dp5pFR9P0
>>79
自分の住んでる地域が被災地になるかならないかの瀬戸際なんだよ。原発のせいで。
気にするなって方が無理。

96:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:21:22.58 LrEHq/ysO
都民だけど、停電に備えたり、集合住宅の管理人だから住人に停電の可能性とか
周知したり説明したり相談されたり、合間にNHK見てるけど毎日雑用ができて
精神的に疲れる。緊急地震速報のメール着信音消せないからマナーモードにしたら
真夜中に身内から間違い電話があって眠れなくなった。自分の体が始終グラグラしてる。
笑える番組とか見たくなる気持ちはよくわかる。原発報道見てて嫌になる。

97:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:21:24.49 spS5Jia40
病院屋上でHELPサイン出してた人々どうなったのよ
もう何日も経つけど

98:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:21:25.35 3k5fL4xG0
仕事柄慣れてる俺は別になんとも思わないが、
確かにPTSDになる柔いのがいてもおかしくないかもな。
子供達には余りいい影響は無いだろうし。

99:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:21:33.27 egZyy2RRO
>>36
まったく同じ。
気になって仕方ないのは確かに。
ひとごとじゃないよね、
明日は我が身

100:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:21:39.38 LVlBHZmD0
普段TV見てないから別にどうでもいいなw

101:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:21:40.30 L3cIIQStO
そろそろ宗教が台頭してきそうだな

102:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:21:41.78 OFhT0XDK0
オール電化の宣伝も気味が悪い

103:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:21:45.20 Xpcb4++P0
これは本当にわかるなぁ。
ずっと見続けてると頭が変になりそうだもの。
時々普通の番組やってくれるチャンネルがありがたいのなんのって。

ついでにいうと同じCMばかりもやめてくれ、ほんとにw

とはいえ最低限の情報は知らないとならないので、きついわなぁ

104:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:21:50.01 q7988hxTO
被災者でもないのにテレビ見たから病気になるようなクズは今日本には邪魔
まとめて氏ねばいい

105:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:21:56.91 KquE8ElkO
津波と原発のWパンチで病気になりそー
メンタル弱すぎだね。。

106:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:21:58.18 mdq0nwwa0
緊急地震速報で疲れた・・・

107:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:21:58.34 PdjkR2uu0
そもそもTVなんて見過ぎていいことなんて無いんだよハゲが

108:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:22:00.80 xgHNMaS10


                  トラ─!!     ∧  ∧
       ∩___∩              / ヽ‐‐ ヽ
       | ノ   羊  ヽ            彡       ヽ
      /  ●   ● |         彡   ●  ●    ウマ─!!
      |≡≡ (ゞ_●;)≡ミ        彡  (      l
     彡、≡  |∪|;;、`\        彡   ヽ     |
     / __  ヽノ /´>×)       彡     ヽ    l
    (++_)==/ (_/         / `     ( o o)\
     |== ==/          / __     /´>  )
     |=/\=\          ( ___|_(   / <ヽ/
     |=/    )= )           |       /  ´
     ∪    (=\          |  /\ \
           \韮)             | /    )  )
                         ヒl    (  \
                                \二)

109:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:22:06.57 r4JVB+Hb0
映像作品に出てくる廃墟よりはるかにゴミっぽいんだよな

110:
11/03/15 22:22:07.02 KovGceaV0

テレビを見ただけでPTSDになるようなやつは

日本には要らないから、首釣って市ねよ・・・・w



111:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:22:16.07 WkWlnh+VP
>>90
それは間違いない
日曜日まで2chばっかみてたら憂鬱で死にそうだったw

112:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:22:20.49 2DXk81zO0
テレ東とか普通に番組してたじゃないか

113:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:22:32.57 5krdO0TaO
>>66
つか、精神科医自体が病んでる人多いからな
これはガチ

114:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:22:40.04 LxcM9hfm0
まあ、そうだよな
他の番組もやれよっていう

115:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:22:43.53 9DiCtMcI0
>>71
ああ、ごめん。言葉が足りなかった。
直接的な被害はないけど、経済的にはつながってるよね。
他の人も書いてるけど、先行きが見えないのが恐い。
まあ、どんなに酷い先行きでも、立ち直って頑張るつもりだけど…

116:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:22:44.13 SlAj5x0S0
w

117:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:22:46.68 smB7G1V20
日本人は能天気だから、たまにはこんな事があってもよいのだよ
俺が以前、原発の爆発とか、北朝鮮の武装難民とかの危険性を説き
その対処法などを主張したら
出てきた答えは私を異常者扱いする言葉ばかりで、日本でそんな事が起きるわけはないと笑われるだけだったよ
こんな能天気な国民性だ、たまには心底恐怖を味わう方がよい

118:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:22:55.35 PspZymoO0
>>2
禿ることを恐れなくなると、禿なくなるぞ
いや物理的には禿ているのだが、精神的には大勝利だぞ

119:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:22:55.58 SfjSPRHt0
計画停電でTV見過ぎてないけど・・・EDになったorz

120:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:23:07.04 ozDS1FVa0
地震津波火事余震原発停電電車死亡はさすがに、辛い死ねる

121:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:23:08.08 3bnty2yo0

地震、津波、原発、株暴落、死者5桁かも
この五つのプレッシャーはやばい
特に5桁っておいマジかよ・・・そんなの日本でありかよって脱力してしまい
テレビで映像を何度も見てると、本当に病みそうになる

122:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:23:08.59 upQzrIq6O
自分は仙台だけどTVは半分位は元に戻して欲しい。
朝から晩まで地震のニュースだと気が滅入るこんなときだからこそ明るい番組をお願いしたい。

123:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:23:20.98 WzRnSosC0
遺体の映像も見せず、数字だけ告げてるんだもんな。
実感わかなくて飽きるんだろう。本当に日本のマスコミはダメだ。

124:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:23:25.71 Nv8QYJ/e0
>>1
でも、アホバラエティー見すぎて、アホになるよりはまし。

125:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:23:28.08 eKGCmA1j0
>>95
だから好きなように選択すればいいだろ
馬鹿なのか?

126: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
11/03/15 22:23:34.95 v8uW1KpJP
2chで煽られまくってガチで鬱になったわ

127:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:23:36.93 ZmiqI51WO
これでも見て落ち着こうぜ
URLリンク(www.youtube.com)

[1]無限の薫製φφ ★ [sage] 2011/03/14(月) 13:54:44.88 ID:???
未曾有の被害となった東北地方太平洋沖地震。世界各国から援助の申し出が相次いでいるが、
民間レベルでの「はげまし」の声・行動も続々とインターネット上にはアップされている。
今回紹介する動画もそのひとつ。台湾のFacebookユーザーを中心に広まった、日本への
応援メッセージ活動である。


128:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:23:37.54 dHvfxWbhO
>>72
確かにアレはキツイよね。
あと、女の子が「おかーさーん」と泣き叫ぶやつも。
視聴者に情を訴えかけるつー面では効果抜群なんだろうけどさ。

129:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:23:38.25 y/mYNWHH0
都内在住、都内勤務だが、たしかに外にいた方が鉄道の運行状況による混乱はあるが、気持ちはしっかり持てる。
家帰ってテレビつけた途端に気持ちが沈んでいくのがわかる。
不正確な情報に振り回され疲弊するし。

でもさ、今日帰ってきたらいきなり魔女たち22時だったんだぜ。しかもこの非常時にダイエット特集。
つけたときのショックときたら…


130:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:23:38.79 HQ2bPfiG0
阪神大震災よりも心労がきついのは良くも悪くもネットのせいだと思う

131:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:23:43.14 WjIWGrzsO
>>104
全くだ!!PTSDって言葉が独り歩きしとる

132:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:23:48.98 HSg3zqmO0
俺も今日になって情報仕入れたいけど悲痛な声をずっと流してる報道ずっと見てたら
なんか頭おかしくなりそうになったからTV見るのやめた

茨城だからまだ余震も結構あるけどこれ以上はTVみたくない

133:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:23:53.76 t58Pjzwz0
今朝の原発関連のニュース見てたら食欲なくなってしばし横になったわ
何か隠してるだろお前と疑問持ちながら見るのってやばいな

134:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:23:54.63 xuTuLrF+0
真っ先に速報が入るからNHK消せないんだよ

135:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:23:56.02 Vwfszcc00
アデランスの株を買えばallok


136:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:23:59.93 lGhM5GPIP
2ちゃんに入り浸ってるおまいらには関係ないな>PTSD

137:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:24:04.91 Afwyprv2O
巡回に来てたおまわりさんが言ってたけど
あの津波の映像で小学生がリバースしたそうだ。

漏れもあんなショッキング映像を見たのは9.11以来だわ…

138:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:24:07.62 rt+LbMUh0
>>1
そんなこと言ってるから耐性ない弱い人間しかいなくなるんだよ!
規制、反対、その積み重ねが今の報道、政府だと気付かんの?

139:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:24:11.73 EjPlbZkJ0
昔、若林区に住んでたことがあるんだが・・・

140:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:24:12.53 dk1SxnKMO
韓国韓流洗脳も精神品性性格に異常をきたすのでやめてくれますかね?

141:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:24:13.14 SueoXrl90
>>1
NHKの宣伝じゃねーかw

142:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:24:23.73 YztHRXgIO
一週間後にワープしたい

143:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:24:31.24 MQhDJr6U0

人間、そんなにヤワじゃないよ。

144:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:24:39.87 Dp5pFR9P0
>>125
まぁぶっちゃけ俺はバカなんだろうな。
原発が吹き飛んだところでどうせ逃げ場なんてないのは分かってるのに
それでも気になって見ちゃうんだから。

145:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:24:41.04 uDXtr2/c0
災害用の備蓄や都民の命を守るスーパー堤防を無駄だと言って仕分けして
子供手当てとしてばら撒くような行為がいかに人を欺くものであったか
よ~くわかるように繰り返し放送するほうが良い

「平時の備えがいかに必要か」という誰でもわかることなのにね

それても香山リカとか茂木何とかみたいな患者かドクターか区別がつかないような
アノ手の医者か?

146:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:24:50.43 LPtZBw0H0
アニオタだが、アニソンを久々に聴いたら落ち着いた。
被災地外の人間もこれから大いに働かなきゃならんのは同じだから
好きなことをしてとりあえず気を落ち着けては

147:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:25:05.52 o2L90j4EO
ACのCMも良くないよ…トラウマになる

148:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:25:09.38 5nUCpRH1O
>>104
映像からだけでもショックを受けるのは人間の持つ知性故
だから世界中から支援の声があがってるんだろうが


149:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:25:10.84 StcoCPgS0
9.11の時も言われていたが、少なくとも子供に見せるべきではない。

150:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:25:34.74 09rq01zg0
ACばかり聞いていると・・・・・。

151:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:25:35.43 VzsO/gLA0
>>121
本当に5ケタいきそうで怖いな…10000人が行方不明になった場所だけど、もう大丈夫なんだろうか?

152:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:25:53.08 SN2PQsCD0
この際だからテレビ局を相手に集団訴訟でもするか

153:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:26:09.54 JczWs0tc0
    |
    | これはドラマではありません! 現実です!
    |
     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r~~ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え--い、地震のニュースはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | イカ娘を映せっ! イカ娘の侵略ぶりをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/

154:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:26:11.22 OD/2QON9O
しっかりと現実を見なさい。

そして被災地の人たちのためにも
心に刻み

し っ か り い き て く ん だ
目をそむけちゃいけない。


155:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:26:19.67 TvXO5MPOO
なんでACばかりなんですか? CMは通常のを流してはダメなんですか?

156:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:26:21.45 ukOvJLMd0
もうTV消しました
どうにでもなれー

157:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:26:22.59 F8VcBsaD0
気は滅入るけど仕事してたらPTSDとやらになるひまはない

158:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:26:27.30 j3gbtGjh0
全部ACの宗教CMのせい

159:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:26:29.96 FydUmeMc0
九州にいるけど飯食って風呂入ることに罪悪感を感じてしまっていた

160:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:26:36.25 1FJIE6ZO0
大げさな病名症状にまではならないけど、
地震が発生して停電が数時間、その後テレビ付けて例の映像見て以降、
さすがにやられた。
今んとこ無関係な関西地域に住む実家のお年寄りたちも、みな
疲れたとこぼしているらしい。
テレビしか無い田舎だから、自分と違って辛いだろうな…。

161:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:26:36.87 JvDMGJ0v0
何故かスレタイの「一色」だけに反応してしまう。

162:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:26:41.63 PoUyAXwp0
うちの親父がナビはずして茶の間で見ててもはや絶望病状態
すぐくるといわれてる地震でどうせ物流は乱れっぱなし、原発は爆発で死の灰降ってくる・・と
俺とかかーちゃんで最前を尽くそうと水汲み貯めたり節約しつつご飯作ったりしてるのに、親父はずーっとテレビ見たまま嘆いている
建築関係だから修理の下見に来て欲しいとか電話はたくさん掛かってきてるみたいだけど、ホントなにもしない
なにやら色々悔いることが多いようだ

163:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:26:41.90 s/fsiTI90
天童のなめたらあかんの生歌聴いたら落ち着いた

164:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:27:07.06 ifSgxkBl0
ACのCMばっかり見てたらPTSDになりそう

165:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:27:12.69 TUS8EGPQ0
このスレ見て分かったのはアスペルガーはPTSDにならないって事やな

166:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:27:19.05 2EB+2Rqx0
最近喪失感が半端ない・・・

167:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:27:19.22 Dp5pFR9P0
>>157
仕事中はいいんだよ。問題は家に帰ってから。
寝てても原発が気になって頻繁に目が覚める。

168:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:27:29.24 326b44mo0
470 ■福島より

生きるための支援をお願いします。
ガソリンと水です!

原発周りにいながら、ガソリンがないために避難できない人がたくさんいます。
老人もたくさんいます。

ましてや放射能含む可能性のある雨、真冬並みの寒さ、歩いて避難は不可能です。

水道も止まっているのにこの危険な雨で井戸水や山水も絶たれます。

報道の方、どこでも同じような映像流すならガソリン分けてあげてください。

お願いします。家族を助けてください。

福島県福島市大笹生



169:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:27:33.72 ZATLjk3C0
テレビもだが2chもやばい。鬱になる。

170:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:27:45.61 Afwyprv2O
>>155
電通様が許しません

171:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:27:46.23 zbTQ4e9K0
>>1
見すぎるとってか震災のテレビ放送しかないじゃん
大阪住んでるけど、東京の停電情報とかぶっちゃけどーでもいい、原発は気になるけどな


172:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:27:53.04 PspZymoO0
>>151
岩手で1万人行方不明
宮城で1万人行方不明

つまりはそういうことなんだよ

でもなんか自分が精神的にブロックしてるのを感じる
心の外側で悲劇をせき止めてるというか
あまり個々のストーリーに入り込むと、そこにあるのは喪失だけだもんな……

173:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:28:06.52 2DXk81zO0
>>92
阿鼻叫喚の騒ぎの中

劇場版プリキュア や スパロボ は普通に放映するのは



バンダイさんが東北なんか知ったこっちゃねえぜw ブゲラッチョしてるからなのかな?

磐梯山はたいへんなことになってるのに!

174:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:28:11.81 SfjSPRHt0
テレ玉・・・【お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!】だけ放送しないのはなぜだ?
前後の番組は通常通り放送してるのにw

175:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:28:37.05 3bnty2yo0
>>151
祈るしかないよなー出来ることない
お金送れるほどあれば良いけど、家にひび入ってるしな自分w

テレビも見ないで済めばいいのに、原発のとかあるから
何かと付けずにはいられないのが苦しいなー

176:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:28:50.05 fJIUHouz0
震災というよりも原発だよな
刻一刻と悪化していくのをみると真綿で首を絞められているような
処刑の日数をカウントされているような気がしてくる

177:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:28:57.02 WNX8Wfov0
NHKラジオ第2ってこの状況でも語学番組やってんだな

178:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:28:58.67 y/mYNWHH0
>>139
俺は昔太白区の名取川のほとりに住んでた。
今回の地震の前日に当時の友達に「この前の地震大丈夫だった?」なんて電話で話してたんだよ。
今は怖くて連絡できない。。。

179:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:28:58.41 NCY/fo2B0
髪洗うと大量に毛が抜けるようになった

180:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:29:05.56 j3XvKtI30
>>1
うそだ!!
この間フレッツ光に変えたばっかだぞ!!

181:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:29:08.03 3Gj0m/jEO
15日までに大地震が来ると言った気象庁は死んだほうがいい

182:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:29:19.14 HWxDPqdU0
tvkは禁書を休んだな。

183:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:29:21.58 zoqK3GEl0
まあけどここでちょっと強くなって対策考えとかないと
実際起こったときに逃げ遅れるぞ

184:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:29:23.76 lGhM5GPIP
そのうち、家が潰れた被災者でも身内さえ亡くなってなければ「たいしたことなくて良かった」と
思えるようになる。
阪神の時はそうだった。

185:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:29:23.40 ybBgLZsh0
バラエティ見てバカになるよりいいだろ

186:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:29:25.88 B9JVP1cUO
>>159
それわかる
風呂に浸かって「ふう、気持ちいい」と言って思わずゴメンとつぶやいた

187:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:29:26.06 mA4IWWbw0
孤立して凍死餓死しそうな人達が大勢いるが陸路は無理、自衛隊じゃ足りない
報道のヘリ使って物資を落とすくらいなぜしないんだよ
騒音で助けを求める人の声を掻き消すのはもうやめろ

188:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:29:26.75 dHvfxWbhO
>>158
ACばっかなのはスポンサーが自粛してるから


189:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:29:43.42 cAUSiWB00
取り溜めたバラエティの開放に対する肯定意見ですね分かります花山リカさん

190:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:29:46.05 Phff2xbZ0
福島市市民だが
テレビは同じ情報の垂れ流しばかりだから消したよ
ラジオは付けているが

あ、今揺れた

191:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:29:47.58 9BxY8KP0O
テレビのせいじゃなくて
未だに把握しきれてない被害者数
どうなるかわからん原子炉
今後の経済的打撃
とか考えてたら
被災してなくても暗い気持ちになるわ

192:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:29:49.78 spS5Jia40
揺れてる横浜

193:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:29:50.08 CbaxkxPM0
まあ、こんな所で管巻いてるお前らは大丈夫だろ。多分

194:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:30:01.96 m/6hoBS6O
揺れてるし

195:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:30:13.52 DMKXktZi0
長い揺れだな

196:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:30:14.65 7PjfeKI9O
何か解る気がするよ
会社の皆もニュース見て朝から泣いてるし夜眠れなかったり
少し気分転換が必要

197:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:30:17.53 VzsO/gLA0
揺れてるー!ここまで来ると、揺れてるんだか揺れてないんだかわからんな@千葉市

198:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:30:24.03 Dp5pFR9P0
また余震来た。余震が来るたびに原発は大丈夫かと不安に駆られる。
原発より先に俺の心が吹き飛びそうだ。

199:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:30:26.23 /nnG+wQe0
病気になるような奴は普段からテレビばかり見てるのが問題なんだろ
いらんわそんな奴ら

200:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:30:28.38 C5jF/zFAP
>>179
そりゃ春だからだろw 30km圏内ならともかく。

うわ、結構でかい地震来たな。

201:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:30:28.66 mNgpHJ2f0
九州だが、同僚がのんきに「原発たいへんだねーワラ」とか
「こっちは全然平気でよかったねワラ」みたいなこと言いまくってる。

頃したい

202:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:30:33.46 SfjSPRHt0
>>188
テレ朝で永谷園のCM流れてたぞw

203:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:30:51.47 Jtmw7N3A0
さっきさんま御殿やってたけど、見る気全く起らん

204:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:30:57.72 pKntsk5lO
「PTSDで鬱です仕事出来ませんナマポください」
こんなやつが出てくるのか…?

205:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:31:06.77 2DXk81zO0
書き込んでる最中にも余震きたーーー。・゚・(ノД`)・゚・。


家ミシミシ言ってるし 怖すぎ

206:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:31:12.42 K8E0TziO0
真実を放映しろ

207:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:31:27.49 UAiLJ6C40
なんか泣くのに慣れてしまって
涙腺がむちゃくちゃゆるくなった。
ちょっとした感動話で涙出る。

208:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:31:26.41 lU07SAsNO
病気では無くても滅入るよな
いつもは明るい友人達からネガティブなメールが続々と

209:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:31:39.17 xq87+ble0
これはわかるわ・・・ニートだとつい見てしまって辛い

210:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:31:40.05 TUa++68TO
映像がキツいから音声だけにしてる。
色々と情報だけは欲しいから。


211:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:31:51.10 BsptZ2b10

【津波】桑田圭祐さんのあたたかいメッセージ【あはは】
URLリンク(www.youtube.com)

212:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:31:55.99 jnZHKY4N0
仙台の人にお腹すいたから食料送って欲しいって言われたけど
配送が動いてないから送れない無力さ

213:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:32:06.65 TfHcU+4x0
wwwwwwうおえおうえをいちてもうえうおうぇうおw
おぶうvっひしっいえをえをいおwwww

214:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:32:06.95 Zyu7vEz6O
今すぐ、テレビを消してラジオを聴こう

215:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:32:07.63 1zixGiNW0
なんでもかんでも病気認定する屑精神科医多すぎ
こいつらが何するかというと悪質なレベルで薬漬けにしてジャンキー化させるだけ
そしてそれを求めるキチガイ甘えメンヘラも多すぎる
屑同士で共生関係になってるんだよ

いい加減保健所は汚物の消毒に乗り出すべきだ

216:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:32:13.80 spS5Jia40
きた!!!

217:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:32:22.22 whVCP+su0
某レンタルショップ「おいでませ」


218:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:32:30.20 kOAj1u4N0
実際 明日はどうなるか

わからないって

身をもって体験しているんだよね

みんなのためにも頑張らなくちゃ

219:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:32:30.97 Afwyprv2O
ところで明日の夜、北海道で水曜どうでしょうはやるのかな?

220:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:32:38.34 Dp5pFR9P0
やばいやばいけっこう揺れてる。

221:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:32:46.00 0XOzAjcx0
東京は余震せいぜい震度2ぐらいだけど、東北はイライラするだろうな。


222:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:32:49.19 dlf5PnczO
余震ががが

もういい加減に腹がたつ。

地震速報キタ。

223:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:32:49.57 PoUyAXwp0
これやべえ

224:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:32:50.62 SfjSPRHt0
また揺れてる・・・さっきより大きめ。

225:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:32:51.04 OmSThqa/0
>>212

Q. 放射能に汚染された人と接触すると放射能に感染しますか?

A.
高い数値の放射能を浴びた人はその人自身が放射能物質を持っているので移ってしまいます。
なぜなら、放射能が数年で消えることが無いからです。何度も言いますが濃度によります。

アメリカで実際に会った話で廃病院に泥棒に入った若者達がセシウムを盗んで体調が悪くなり、
その若者達の検査をした医者も被爆してさらに若者達に接した人も全員死んでます。

226:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:33:01.05 km5mOnjK0
あーまた地震・・

227:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:33:01.23 eTDTgZLM0
NHK教育のデータ放送で知り合いの名前を検索すると出てくるから気になる
同姓同名かも知れないけど

228:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:33:03.11 fJIUHouz0
ガレキの津波の跡、最悪に向かっている原子炉
絶えず余震で揺れていく・・・・
今も揺れているし・・・・・・・
これではPTSDにもなるわな、俺でさえなりそうだ

229:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:33:19.65 6Z6c9Nu60
ほほぅ、NHK番組コレクションねぇ…と思って開いてプロジェクトXを
覗いてみたら「チェルノブイリの傷 奇跡のメス」ってのを見つけてしまった

230:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:33:27.31 TZj8qzVq0
やばい
東海地震に舞台を移つしつつある

231:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:33:47.54 8QjEOt2C0
原発が不安で耐えられそうにも無い
避難民や被災者の映像を見ると放射線で避難したような
気になってしまう

そして大きい地震
原発が激しく心配

232:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:33:49.58 w4ymtwny0
大阪もきたぞ!!!!!

233:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:33:56.27 2DXk81zO0
震度2くらいは兵器になったけど
震度4はきついな_| ̄|○


234:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:34:12.43 jnZHKY4N0
ヤバイ静岡が震度6だ

235:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:34:21.75 WU/F7PnK0
静岡震度6!!

236:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:34:24.08 3lOFN+4C0
パピコしようと思ったらぐらぐらぐらぐらw

237:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:34:31.43 gKTOVa+F0
>チロリン、チロリン緊急地震速報です


   ガバッ ! !  ______            
        /:υ::─ニjjニ─ヾ 
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/     
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ     
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\     
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ 
      ヽ               \  


TVつけっぱなしはあかんわ・・・・

238:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:34:31.52 9Gl1cieh0
PTSDより、血圧が心配
東電と菅を見ていると

239:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:34:34.12 kV46Jg/y0
静岡死なないで

240:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:34:38.07 lU07SAsNO
大丈夫かよこれ

241:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:34:46.88 IdRUZ9R50
静岡まできたのかよ

242:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:34:50.42 uT9LGYTW0
ダンナよ。嫁が必死でバラエティを見て現実逃避している時に、ニュース番組にチャンネルを合わせるでない。
聞こえてくる音声だけでハゲそうだ…

243:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:34:51.38 OXj3PZ7f0
弱き者が去る時代が来ただけだ
何がPTSDだっての。食えるのかそれw

244:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:34:53.09 eoF+h5H10
まじでびびった  @山梨

じゃれにならん

245:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:34:57.70 HSg3zqmO0
さっきゆれてたのか
ヘッドホンで遮音すると揺れがよくわからんのな


246:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:35:17.67 4sIpHbjVO
富士山は大丈夫か

247:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:35:18.70 2xwTgW9H0
だんだん南下してきたな

248:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:35:19.29 m7HVj22R0
これはあるわ

震源遠かったのに11日からずっと頭がぐらぐらして揺れてんだか狂ってんだか判らん

249:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:35:19.88 lyJdB3ra0
そして余震にまた悩まされる夜かよー

250:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:35:22.24 xQZv9zWz0
fallout3をやってる

251:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:35:30.03 VzsO/gLA0
>>233
ウチも震度4だわ。今でも揺れてる気がする

252:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:35:34.00 xfAbcBorO
CS見ているから無問題

253:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:35:35.79 TZj8qzVq0
馬鹿な関西連中が人の不幸笑うからだ・・・
富士の周りに震度6来てんぞ!

ドラゴンヘッドだ!

254:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:35:36.23 aZ9aomtx0
震源が恐ろしい

255:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:35:36.62 KvShm+5r0
番組切れた。こえええええ

256:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:35:46.69 6tNLUDAZO
一昨日から精神薬が効かなくなったのはこのせいか‥

257:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:35:49.20 fJIUHouz0
静岡だと!!!
やばい、太平洋プレートがグタグタになっているぞ、これは



258:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:35:56.30 q29dz7FG0
まぶたのピクピクが止まらん。ストレスか。

259:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:35:57.68 Gnv0+r6EO
富士山大丈夫か?

260:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:35:58.22 foEX7wNG0
テレビないから地震の映像一回も見ていない。
これはこれで現実感が乏しい。

261:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:35:59.06 0/3OOF2hO
小田原だが洒落にならないぞこれ

262:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:35:59.47 xNX6bN700
九州だけどテレビ付けたらシナの中華街カカア殿下4ってのをやってるんだが?
他の極は特番やってるのに違和感あり過ぎ
そんなにこのアホ番組が重要な訳?


263:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:36:03.09 fl9rFysKO
南下してきた?

264:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:36:09.64 Dp5pFR9P0
>>231
原発が吹き飛んだら避難するところなんてないし
救助するヤツも被爆が怖いから誰も来ない。
現実になったらマジでヤバイんだよ。
こういうジワジワ来る感じが精神的にはいちばんこたえる。

265:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:36:09.92 t58Pjzwz0
>>237
ここんとこずっとそんな感じだわ…

266:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:36:15.01 zbTQ4e9K0
大阪揺れた(゚Д゚)

267:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:36:15.90 HNvcLlYo0
こわいよ~

268:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:36:16.20 erEFCpWuO
沈没しそうな勢いで地震が発生してるな


269:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:36:25.75 DDywUeekO
日テレとフジとテレビ東京は地震やらないなら停波しろ!電気の無駄だろうが!

270:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:36:34.98 /T8xhJVGO
静岡?!
富士山大噴火秒読みか?

271:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:36:40.81 C5jF/zFAP
>>253
静岡直下で6強だってよ!

272:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:36:45.93 0XqB3UqyO
これ東海大地震でいいよな

273:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:36:46.88 TFLiooia0
ありがとウサギがこわい

274:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:36:52.42 HwRPUUlo0
>>201
無事な地域はそれで良いんだよ
それだけ余裕があるほうが支援する余力も出てくる

275:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:36:54.86 BaNtud+W0
無職の気持ちを理解して貰えてうれしいよ。

276:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:36:58.86 YvWTJG+JO
こわいよ…もう日本ヤバイ

277:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:37:03.37 6XJZ3q1e0
ついに東海大地震も来たか

278:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:37:08.34 QJel0v3u0
富士噴火するのか?
心臓麻痺で死にそう。

279:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:37:12.90 uEtPVQCK0
その道の有名なセンセイが
生きるか死ぬかの極限状態にでもならない限り
PTSDになどならないと言い切ってた

280:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:37:13.01 2IymAZDz0
どんどん東海地震に近付いている気がする

281:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:37:25.14 aisyLJMK0
頼むから超党派で内閣組んでよ
こんなあちこちで地震だ救済だ事故だ起こったらたまらん
民主だってなんで人いるのに
枝野しか出てこないのよ
もっと自民とか共産とかも含めれば優秀な人材いるでしょ

282:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:37:33.53 hwFyoiR60
長野も揺れた
浅間山噴火したら俺の人生も終わる

283:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:37:35.46 K7lnAmXlO
今度は静岡か。

284:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:37:36.39 jnZHKY4N0
ヤバイなんか震えが止まらない

285:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:37:39.80 Jg3v1VEN0
情報見るなってさ。
統制始めました。

286:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:37:43.03 HSg3zqmO0
ママーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

287:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:37:48.20 KEMME9aW0
神経過敏になるのは事実だと思うよ。テレビ局の報道姿勢はおかしいよ。
この精神科医の言うとおりだと思う。

288:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:37:55.10 0XOzAjcx0
津波は大丈夫だって。

289:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:37:58.11 YztHRXgIO
もうなってるかもしれねえ
寝た方がいいかな

290:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:38:03.47 g6KCQSW60
 まだまだ関東の国民自体に危機感が無さすぎるょ。物を残しているやつとか普通にいるし。

 阪神大震災と同じだと思ってないか?こっちは規模的は一つ県が無くなったことと同じだ。 阪神の10倍以上の復興支援がいるのだ。 

関東の奴等もそのうち耐えれなくなりパニック起こし始めるぞ

291:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:38:04.88 Qu/0docHO
不安で精神やられて犯罪に走っちゃう奴が出てくるんじゃなイカ?

292:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:38:13.22 kV46Jg/y0
静岡震度Ⅵ強
M6.0


真面目に東海地震が近い気がしてきた

293:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:38:31.55 v0u2MeZf0
でも毎週録画予約してあって、今日まさかの放送があった
明石家さんまの番組は見られない。
なんとなく気持ちが…
なんか悪いって言うか。
素直に笑えない気がする。

294:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:38:43.86 2DXk81zO0
余震が多くて11日からほとんど寝れない


絶対テレビのせいじゃなくて揺れのせいだ!

295:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:38:44.48 Bt/WFpxJ0
>>215
脳も内臓の一種
精神は君が思うほどたいしたものじゃないよ。

296:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:38:54.58 q73n4IFh0
>>281
枝野レベルの奴、各党に何人ぐらいいるんだ?とりあえず、ミンスには
枝野ぐらいしかいないっぽいが。

297:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:38:56.07 j2r0K+hn0
テレビもそうだけど、娯楽業界は「やってる場合じゃない」じゃなくいまこそ「やらなきゃならない」んだよ
不幸大好きの不謹慎厨はマジで死んでくれ

298:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:39:41.02 6XJZ3q1e0
静岡の原発やばいんじゃねーの

299:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:39:42.22 6waGTgmk0
さらにいうと、マスコミが煽るからよくない。

300:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:39:55.93 KvShm+5r0
>>297
今更始まったら「あ、開き直ったな」って感じが

301:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:40:06.25 Ai4tBRJT0
だいたい60年前には日本全国いたるところで空襲で人が死んで、
徴兵された知人が帰ってこなくてなんてあたり前の光景だったんだから、
そんなところへ投げ出されたら一生もののトラウマだと思うけど、
それでも当時の人が発狂したり鬱で自殺した人っていたのかな?
人間耐性があるから、慣れてくるもんだと思うんだけど。

302:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:40:14.76 6waGTgmk0
静岡の原発死んだらもうおしまい。

303:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:40:17.60 lyJdB3ra0
余震がさっそくきてるし・・

304:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:40:41.35 3tNTjT4i0
俺札幌に住んでて、被害とか関係ないけど
相当滅入ってる・・・
1日1食しか食べれなくなった
痩せたと思う

305:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:40:53.31 t58Pjzwz0
>>297
分かる。昨日はテレ東のくだらないラーメン番組に和ませてもらった

306:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:40:53.85 6waGTgmk0
またきた@品川

307:名無し
11/03/15 22:40:55.02 o6hjricy0
自衛隊は送れない

308:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:40:55.16 Dp5pFR9P0
またちょっと揺れたぞ。
ジワジワ締め上げられる感じにそろそろ耐えられそうにない。

309:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:41:01.36 3lOFN+4C0
>>281
この期におよんで民主が解党しない理由がさっぱりわからない
なにもできない上にgdgd手をこまねいているうちに二次三次災害続出だしな
全員バッジ外してあとは自民にケツ拭いてもらえと思うんだがw

310:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:41:13.24 C5jF/zFAP
>>289
こりゃしばらく寝ない方がいいでしょ。

あの辺りででかいの来たら、噴火しかねないな、富士山。

富士山って活火山だしな。

311:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:41:05.48 DDywUeekO
震源地がどんどん西に移動してるな

312:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:41:19.04 6waGTgmk0
さらにまたきた

313:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:41:15.73 ZVcXVMysO
地震以降余震は怖いし酷い被害だしずっとニュースばかり見てた
何も手に付かないし体調不良になってきた
映画でもレンタルして来よう

314:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:41:36.90 6QY31rbn0
頭痛になったし
何かテンションがおかしくなってしまった
特に原発が怖い

315:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:41:37.66 jnZHKY4N0
怖いよ誰か日本を助けてくれよ

316:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:41:44.71 kXCICA010

もう揺れかたで震度予想がつくようになったorz

317:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:41:59.80 dIbpT0lM0
>>257
俺もそれを地震初日から思っていた。
報道でプレートについて一切触れていないだろ?
知られては困る事実なんだと思う。

318:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:42:09.79 YPZscspf0
>>2
やっぱりな・・・。どうりで毛が抜ける訳だ

319:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:41:59.72 uz6gh1t00
静岡結構揺れたよー

320:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:42:25.30 V6Ypy28R0
テレビ見ても地震ネタばっか、ニュースサイトも原発や地震、挙句
普段アニメ見てブヒブヒやってる科学関連の知識があるかも怪しい
νカス民が物理板に出張してまで不安煽るコピペを貼りまくる
そりゃぁ不安にもなる

321:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:42:27.38 RTYKgsapO
つらいよー
助けてー

322:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:42:32.01 B5Ni5Ly70
物流が止まるよーーーー

323:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:42:50.96 6A85iid60
>>305
同意。あれでなんか和んだ

324:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:42:51.36 2DXk81zO0
今日宮城から山形ルートで新潟に抜けて

新潟から関東に行った人結構いるけど

逃げる場所間違ってると思う

325:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:43:24.85 HbS0BJ8gO
マスコミは命の続く限り、24時間情報発信してください
お願いします

326:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:43:33.32 LqO+bten0
いままでテレビ見てても心理的ケアについて取り上げた番組は一つだけしか見られなかった
被災地もそうじゃない場所でも、そういうケアに気を配るのは大切なことだよ
甘えとか精神科医の妄言とかそんな簡単なものじゃないよ

ってか俺も、身体はピンピンしてるのに平熱が37℃台から下がらない・・・

327:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:43:33.49 kdiJPfnaO
>>301
多分たくさんいる

328:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:43:38.68 JYl7iGh/0
地震、津波、噴火、原発爆発、誰か何とかしてくれ!


329:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:43:48.22 3lOFN+4C0
>>321
TV消してゆっくり2chやれw

しかしtenki.jpが混み合いすぎて地震速報出るまで時間かかりすぎる

330:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:43:48.89 SYOz7VA10
んー、でも、さっき少し、さんま御殿みたけど、言っちゃなにだけど、やっぱ不適切だと思った。
秋刀魚に罪はないとは思うけどね。

331:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:44:05.67 kBgR70lw0
菅を人柱として海底に沈めよう
あいつが日本の為に出来る事ってこれくらいだろ

332:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:44:07.63 fJIUHouz0
こ、これは日本沈没のパターンだぞ、リアルでやばい
日本が終わる!!

333:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:44:10.52 YvWTJG+JO
誰か日本を助けて。どうしてこんなことに。

334:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:44:13.11 v0u2MeZf0
地震大丈夫?
地震頻繁して気が休まらないだろうに。

俺、北海道だから大丈夫だけど、
眠れないし、なんか1人で大きな声出しちゃった。

みんな頑張ろう!いや、もう頑張ってるよね。

応援してるよ。募金くらいしか出来ないけども。

335:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:44:19.00 PtJpOfsC0
人災よりはマシだと思うんだが
むしろ天災なら慣れるべき

336:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:44:33.75 d4JiE+L60
P パっ
T と
S サイ
D デリア

337:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:44:41.10 ykMxAnEp0
元々うつ病で苦しんでますが!

338:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:44:43.22 6oCi+2U40
四国民だけど震えが止まらないよ

339:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:44:46.27 RHuGSy1V0
次から次だな
改元したほうがいいな

340:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:44:49.11 +xtcLcb4O
>>314
同じく

以前鬱になった時と同じ症状
ジェイゾロフト今あるから飲むか
浜岡停めてくれ@名古屋

341:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:44:52.35 6wblb9qSO
なんかもう震度5くらいじゃ動じなくなってきた

342:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:44:54.85 UxV+ImHc0
TVやネット見なくてもPSTDになりそうな状況だな。まあ成るようになるしかない。

343:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:44:57.21 Ym52cL6h0
あちらこちらで地震が・・・
日本終わるん?

344:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:44:56.71 kj4GdGxZ0
テレビというより毎日続く余震のせいで頭がおかしくなりそう

345:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:45:10.29 fQ0hyE9l0
ありがとうさぎ

ぽぽぽぽーん


これでPTSDになりました。

346:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:45:16.76 yaOF3qloO
>>318
だからお前は元からハゲだって、
この前から言ってるだろーが。

347:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:45:23.69 Jto+b75Y0
>>304
被害がない人は今までの生活をしようよ。
落ち込んでても何も始まらない。
お金を使って経済を回そう。

348:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:45:29.36 KTZPkurd0
テレビ&ネット見てると終末近づいてると感じたり何もかも捨てて西へ逃げようかと思ったりしたけど、
近くのスーパー行ったら、「今日は庭でバーベキューでもやるか!」とか言ってる家族が居て和んだ

349:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:45:30.41 /tvW+uJTO
「タララーン 緊急地震速報 大地震です 大地震です」
テレビよりこっちの方がトラウマになりそうだ…富士山もか

350:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:45:35.10 MKdlOuvu0
中部電力~。浜岡だいじょぶか~。
もうしんどいぞ~。

351:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:45:50.09 0XOzAjcx0
民主消さないともう無理だーーー。

352:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:45:59.11 BGKTleY90
PTSDと言うよりネトゲなみでした
そろそろ飽きたけど

353:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:45:58.92 TNSqEKn20
PTSDまではいかないけど
鬱になるわ

354:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:46:00.78 JYl7iGh/0
会社行きたくない、西日本へ逃げたい……。


355:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:46:01.39 N4dJpyE+0
今回の一件で地震はそんなに怖くないって思ったな。津波の破壊力に比べたら
震度6ぐらいの地震、大した被害起こさないでしょ。長野県の方も、鉄道は
どっか被害あったけど、その程度だし。まあ、富士山が噴火したら、話は別だけど。

356:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:46:02.23 +wvXUHRn0
これだけ広範囲でもM6.0だったのか?

浜岡原発は止まりもしないのか…

こんなに早く「異常なし」とかいうのは、ろくに点検もしてないんじゃ…

357:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:46:06.15 HxLn4Gbe0
<精 神 科 医 の 職 業 病>
◆すべての人が病気に見えてしまう。
(精神科医は常日頃から精神疾患の知識で頭が一杯のために、
精神疾患があるか常に疑いの目で人を見る職業癖がある。
それ故、人の感情の起伏及び心理的活動変化を過剰に<病的>と判断する傾向があるため、
健康域に達している人間でも病気に見えてしまう事がある)

◆精神科医自身がアルコール依存症又は薬物依存症になりやすい。
(精神科医は職業柄、少なくとも一日7〜8時間に何十人もの患者の症状・心理的苦痛を聞くことになる。
そのため精神科医の頭の中は患者の心理的汚物だらけになり、ストレスがたまる。
このストレスの吐け口をどこに向けるかにもよるが、多くはアルコール又は薬物に頼る事にる。
アルコール依存症の怖さを誰よりも知るはずの精神科医は、こうして自らアルコール依存症、薬物依存症となっていくケースが多いのである。
「精神科医の精神安定剤常用率・・77・8%」

◆精神科医の自殺率は極めて高い
もともと心理面においてデリケートな人が精神科医を志すために、
精神面が弱い傾向がある。それゆえ、多くの患者と接するうちにそのストレスで自らも病人のようになってしまい、
自殺をする。精神科医の自殺は他の職業と比較してもナンバーワンである。
「2006年-2008、精神科医の自殺・・67人(飛び降り・首吊り)」

◆精神科医自身が感応精神病を恐れる。
精神科医の仕事は精神的にきついばかりではなく、
時間に関係なく呼び出される事がある。
そのためケータイ電話の着信を恐れ、ケータイの呼び出し音の幻聴に悩む精神科医も多い。
又、多くの患者と接していくうちに感応精神病に陥る精神科医も存在し、
それに恐れる精神科医も多い。



358:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:46:09.63 Esdp7jcV0
こんな毎日地震がくると鬱になってくるわ

359:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:46:14.26 dnso2VnD0
急にぶくぶく肥り始めた
腹のにくが邪魔で動けん・・・・

これはいよいよか

360:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:46:21.81 kytFdcLi0
テレビマスゴミの実態

テレ朝スタッフが被災地で「こういう絵が迫力がある」と発言か
URLリンク(getnews.jp)


361:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:46:21.75 b5+/3joH0
2ちゃんもおんなじ。


362:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:46:24.78 Kh08cgZ80
精神科医の金ヅル

363:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:46:32.24 lyJdB3ra0
また明日過剰反応したやつらが
スーパーやらスタンドに群がるのか・・

364:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:46:32.99 fJIUHouz0
>>342
これはTVやネットを見てないで一人でいると逆にPTSDになりそうだ、不安でさ

365:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:46:39.28 xAZ7Mxm4i
でも確かに、子供の頃みた阪神大震災ほ報道はずっと心に残ってる。
だからこそ、今回の地震で危機感持ててる気もしなくもない。


366:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:46:48.96 oPy1C3bj0
これで生活保護をもらうのか

367:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:46:51.56 oiv/Uy2v0
自分も地震の日からずっと眩暈してる
ぐるぐるしないタイプじゃないからまだ良いけど
ずっと車酔いみたいで平衡感覚がおかしい

368:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:46:57.51 6oCi+2U40
あきらかに南下してるんだけどどうなるのこれ

369:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:46:57.90 MIyIb/ODO
そんなに糞バラエティー番組が見たいのか?
こっちはジャンプすら読めないんだぞ

370:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:47:13.36 PoUyAXwp0
>316
俺今まで5くらいまでの地震は各数値の強/弱まで判別ついてたけど、今回の地震で全く判別付かなくなった
無駄にでかく感じる・・・

371:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:47:16.18 xNFUPIfG0
山積みのBDやら録画データやら観てる。今、かなり揺れたけど、気のせいだ。



気のせいだ。

372:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:47:25.50 LQgbXBkGO
あの自動車学校行く途中で娘が…、のやつは軽いトラウマになった

373:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:47:32.23 foEX7wNG0
>>324
思い切って津軽海峡渡れば・・・
とはいえ本州から荷物届かなくてなんか孤立感タップリだけど。

374:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:47:32.74 YvWTJG+JO
映像みてる限り震度6強に見えないが

375:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:47:34.84 ctQLtO2y0
気分転換でバラエティ放送するのは分かる・・・。
でもさっき静岡で地震があったけど、あれ見てたらちょっと
考え変えないといけないかも。自分とこの日テレ系の番組さっきまで
ふつうのバラエティ番組やってたけど、緊急地震速報も出せてなかった。
ほかの番組はちゃんと地震が来ること言ってたのに、日テレは何考えてるんだ?
バラエティやりたいなら、せめてマルチ画面にしろって言いたい。

376:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:47:40.47 j6NGEajK0
>>336ありがとうワロタ

377:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:47:51.90 v0u2MeZf0
>>305
ラーメンと言えば、なんでんかんでんの社長が
被災者として普通にインタビューされてたよ。
あの店名書いたスウェット着て。

378:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:48:09.22 A6IZebc80
フクシマ 海外メディアの報じ方
URLリンク(res.news.ifeng.com)

379:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:48:20.22 YztHRXgIO
>>118-119
イキロ

380:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:48:34.82 KTZPkurd0
帰宅難民になって個室ビデオ店で一晩中震度3~4くらいつつ、
「緊急地震速報、緊急地震速報、直ちに身の安全を確保して下さい!」
を聞いてた時が一番気が滅入ったな
こんな狭いところで1人でチンコ出したまま死ぬのか、と

381:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:48:45.64 3lOFN+4C0
>>364
そんなに不安かぁ?
地震慣れしてるせいかこの位じゃなんとも思わないんだけどな。
みんなもそうじゃないのか?

382:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:48:51.62 fJIUHouz0
>>363
そうなるだろうな、困ったものだ
備蓄だけでは足りなくなるな、俺も列に並んで買わんといけなくなるか

383:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:48:55.93 UxV+ImHc0
>>356
震度5のとこに住んでるけど強く揺れたな程度。ただ小刻みに揺れてるけど。マグマ対流じゃない事だけを祈る。

384:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:49:02.31 d4JiE+L60
>>374
静岡放送の辺りは震度4じゃね?

沼津がやばいな

385:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:49:26.90 C5jF/zFAP
浅い場所で、富士宮市だけで震度6強って、

これ、噴火の前触れじゃないのか?…w

もう、笑うしかないなw 意味もなく笑っちゃうよw

386:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:50:07.74 j3XvKtI30
豊橋だが、頭がグラングランする
金曜日の地震からずっと。
みんなおんなじか?
地震症候群と名づける

387:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:50:15.34 eTDTgZLM0
>>343
日本の政権にアメリカが見切りをつけたんだろう
米軍は地震を起こす装置を持ってるって、テレンス・リー()笑が言ってたしw



それにしても東北地震・新潟中越地震・今の静岡と、最近は揺れまくってるな
家が倒壊しないか心配

388:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:50:32.85 sj7y+2xI0
>>204
こういうソースは、「原則後づけ」だと思った方がいい。
もう手配してるはず

389:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:50:36.71 zX2Obh8y0
まだ渦中なんだぜw
現在被災地でない所もこれから被災地になるってのに
のんきなものだな

390:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:50:43.97 iTf35ElK0
鳩山AAで大笑いしてた頃が懐かしいな
日本オワタとか書きこんでたけど、今から思えば平和だった

391:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:50:49.41 BGKTleY90
ここ4年、一週間のTV視聴時間2時間のおれがTVかじり付きだったもんね

392:名名名無し
11/03/15 22:50:49.96 AZQTZWF80
それじゃGTAずーっとやってる人は人格が破壊されまくってるね。

393:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:51:02.54 LMcyiiqm0
>>381
あの揺れに比べれば楽勝!と思ってしまった

394:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:51:06.76 WpUy/SBt0
地震とは別に一言いいたい。
やい精神科医、お前らが自分で説明のつけられない症例に次々とおかしな病名
をつけるもんだから生来の怠け者どもまで調子こいて病気だ病気だって余計怠
けるんだ、ぼけ。

395:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:51:09.71 VzsO/gLA0
フジテレビが旦那さんと娘が行方不明になった奥さんの悲痛な叫びをさらし続けた所為で、精神的に不安になって来た…ちゃんと見つかったのかな…

396:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:51:32.97 Y/mWqbMf0
数日前に戻ってまた2チャン見ながら
なんも考えないで笑いたいな。

また早くそういう日がきてほしいな。

397:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:52:06.02 5+XHHYOh0
小さい子供がいるが確かに悪影響だと思うわ。

398:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:52:05.84 F8VcBsaD0
>>186
風呂入ってるときって今地震起こったらどうしようって不安になるw

399:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:52:19.26 XyG+0gmy0
今こそ日テレはコマンドーを流すべき

400:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:52:45.93 SO12Bu260
>>395
URLリンク(www.kfb.co.jp)

401:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:52:50.24 Q0S7gZuq0
静岡県民と山梨県民は生まれた時から富士山が噴火すると教えられているので、地震への対策はバッチリだと聞く。
此の位の地震は屁でも無いと思ってるだろう。
俺達も静岡と山梨を見習うべき。

402:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:52:57.14 sNAsWr3O0
>>304 >>334
俺も札幌だけど 風向きが気になって・・・
といって東京に風が吹くと日本そのものの問題だし だいたいいつまで野菜
とかまともに届くんだろう・・・
かといって海に放射能ながれても これからの季節海流が釧路まで流れて
漁業が・・・とか
もう毎日頭おかしい・・でも仕事が通常業務だからそれがなんとも不思議
なんでみんな人事なの? ばかなの?って思ってしまう 完全に人事の人もいる
日本の仕組みと自分の生活のしくみを知らんやつ多すぎだよ・・・
リアルに日本沈没かも・・・

403:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:53:28.10 0H9BMrIqO
>>391
自分もだ

考えてみれば慣れないテレビを長時間見れば体調も崩すわな…

404:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:53:42.27 ygJxjwr10
チェルノブイリの動画を見れってことですね、わかります。

405:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:53:43.61 CU33v77x0
地震調子こきすぎ

406:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:53:49.06 jsDt+FTI0
>>398
それは胸を隠すか、股間をかくすか・・って話し?

407:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:54:01.26 3CiD7B1e0
東電支払え!

408:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:54:03.91 24hW/B6C0
テレビを見なきゃいい

409:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:54:04.64 KvShm+5r0
ACのCMがなんか怖いのはもしかして刷り込みの一種なんじゃないか?

410:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:54:46.72 Pr4XicS50
確かに気は滅入るんだけど、原発の情報や停電関連の情報得るには見る必要がある
それにバラエティは見る気分にならないんだよな

411:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:54:49.62 vO720BCh0
精神病より放射能被曝の方が重要だろ常識的に考えて

412:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:54:49.71 +xtcLcb4O
テレビ消すのが怖いし
つけておくのも鬱が
仕事も今日やる気なかった

浜岡停めてくれ~

413:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:54:58.36 /fqKVnTL0
テレビを見なきゃいいだけ


だよな。

414:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:54:59.11 2IymAZDz0
今日姉ちゃんが来て
「災害で避難したら食べ物ないから今のうちにダイエットして胃を小さくしとかないとね!」
とか言いながらモリモリエビフライ二匹とカツとご飯食ってるの見て和んだ
姉ちゃん毎日来てくれればいいのに

415:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:55:03.44 zaMCoZRe0
釣りビジョンと時代劇チャンネルしか見てねえわ

416:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:55:19.59 1azx6MbF0
PTSDは大げさだがちょっとした鬱状態になるような
もう日本はダメかも、とか不安になって落ち込む


417:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:55:19.90 bwC6l98d0
たしかにもううんざりだ…
死にたい
自殺したい


418:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:55:22.07 9xdDdGPQ0
頭に えぃしぃ~♩ってのがこびりついて離れなくなってしまった。もうやめてくれぇ~

419:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:55:25.66 SYOz7VA10
>>398
風呂より、うんこしてるときのほうが心配。

420:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:55:27.09 1svDFhQk0
重要な地位に就いてる人がことごとく駄目な人ばかりで
それがショックで心のバランスが崩れかけている今日この頃。

421:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:55:32.49 LuvZl+3F0
だからって政府広告であしながCM流しまくるってどーなの?

422:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:55:41.39 8iR1wPJvO
東海大震災くる?富士山噴火?

423:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:55:43.49 bhbdYrchO
>>393
同じく。上から商品が降ったりガス止まらなかったから余裕@東京都大田区

424:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:55:53.94 tsN3EPzp0
テレビを消すと不安なので見る。2チャンも見ないと不安。
テレビも2チャン見ると驚き疲れる。

425:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:55:56.77 HL/zm7nL0
TBSとフジが面白半分で報道しすぎなんだよ

426:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:56:10.60 LcVafyTr0
>>30
これが原因だったのかっ!

427:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:56:12.84 mSUD/E4O0
ただでさえ日本終了しそうだったのに
こんな大災害がくるなんてな・・・

428:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:56:14.76 SZysYkmF0
民放の正義面した煽り報道だけでなく、
NHKやテレビ東京の冷静な報道でもずっと見てると気分悪くなるね。

おれも土曜日ずっとテレビ見てたけど、日曜日からテレビ見る時間を大幅に減らした。
人間、耐えられる限度ってのがあるんだなと実感した。
今はかなり元気。
被災者のためにも元気よく働いて経済まわさんといかん!

429:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:56:20.94 Q3hyJzI00
だからアニメはちゃんと時間通りに放送しようよ!
テロップとか無しでさ!

430:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:56:22.59 xNFUPIfG0
東京の大企業から、納期守れと言われている。出荷したけど、運送屋が「いつ着くか、
保証出来ない」と。
明日から休日返上でまた検査、出荷だし、東京大丈夫なのかと思ってしまう。

431:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:56:26.58 3lOFN+4C0
>>401
あいつらは揺れまくって味噌汁こぼしながらあーあーしょうがねーなーって
そのままメシ食い続ける連中だからなw
建物倒壊はじめてからよぉしかあちゃんそろそろ行くか!ってなもんで。

432:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:56:26.98 SYOz7VA10
あー、またなんか救急車のサイレンが。
あの音聞くと、たしかに鬱になるわ。

433:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:56:35.05 ASW0SCXAO
静岡県民だけど、いつ東海地震がくるかこわくなってきた
何十年も前から言われてきたことだけど、ついにヤバイかも


434:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:56:42.77 nluT+NvF0
俺もTV見ているだけだけど、精神的に疲れてきたよ。
不謹慎だけど次の休み風俗にでも行こう。

435:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:56:52.02 kZMtajLI0
震度1   気付かない。                 敏感な人なら気付く

震度2   敏感な人なら気付く             ほとんどの人が気付く

震度3   ほとんどの人が気付く            全員が気付き、パニックを起こす

震度4   お~揺れとる揺れとると笑う        家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める

震度5弱  とりあえずテレビの速報を見る      大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。

震度5強  大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。

震度6弱  とりあえず机の下に隠れたりする     自力では復興できないレベル

震度6強  テレビ東京がアニメをやっているのを.  国家消滅
       確認して安心して2ちゃんする


436:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:56:58.38 fJIUHouz0
>>402
>・・でも仕事が通常業務だからそれがなんとも不思議なんでみんな人事なの? ばかなの?

それ、今日通常の仕事しながら思った。
みんな普通に仕事している、原子炉爆発するかもってのに、
なんで普通に仕事できるの?なんで騒がないの?と
まあ俺も一緒に普通に仕事してんだけどさ


437:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:57:06.79 UvWDKg9p0
実際年寄りどもは少ししんでほしい


438:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:57:08.75 jTnXoKmc0
9.11のときはあのシーンの放送を自粛したんじゃなかったっけ

439:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:57:11.54 iorUX8eBO
ラジオの番組も酷い
なんとか大学のなんとか教授が不安を煽る煽る

440:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:57:17.96 P0Kkwv2x0
かといってバラエティ見る気も起きないし映画レンタルしてくる気も起きないんだよな
なんか震災で苦しんでる人に悪くて

441:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:57:15.60 H7fs81pWO
下らない芸人の内輪ネタばかりを見ていたら馬鹿になりかねない

442:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:57:20.41 j+5oAGHU0
一人暮らしの奴とかまじで大丈夫か?

443:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:57:26.53 zoqK3GEl0
自分で自分を情報統制か

444:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:57:27.31 kJu2Zcwt0
日テレのばかっぽいバラエティを見て笑った
ほっとして涙がだーーーーっと出てきた

445:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:57:28.52 83JVLPrC0
うちの親も同じこと言ってた
こんなんばっかり見てたら鬱になるわと

阪神大震災経験者なのと朝から晩までテレビ漬けだからね

446:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:57:38.19 h7jx3cHP0
心配無用
原発ニュースのが遥かに凶悪
京都に来たけど2時間も寝られなかった

447:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:57:38.81 bwC6l98d0
自分なんかが生きてていいのかと…
死んだほうがいいのかもしれない
生きててすいません…

448:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:57:39.87 Jd+yXtFz0
だからって
「なぜ?こんなめに?って苦しめばいいんだ」byフジ 美しき隣人

こんなの見てもさww

449:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:57:45.09 WZ2RMnjW0
>>200
今速攻でテレビつけて見てた
最初、震源福島沖とかテンパッてたな

浜岡原発も心配だけど、富士山が怖いわ・・・
原発の他に、日本最大の火山をお持ちの県だからな・・・

450:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:57:50.19 9xS30Hoa0
>>968
当然だよね

451:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:57:59.96 PPI8t8zD0
>>401
山梨出身の親は「富士山噴火したらどうもならんから準備しても無駄w」
と言っていたが…

452:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:58:11.65 +xtcLcb4O
>>410
バラエティーはさっきみたけど笑えなくなった

453:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:58:24.32 J9U98szS0
>>402
ある程度は人事にしといた方がいいぞ。

お前が何かできるわけでないし。
仕事して支援した方が建設的だ。

454:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:58:23.21 KUFWKBz/0
近年気分が優れないのはカスゴミの実態を知った為なのかな?

455:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:58:30.33 2DXk81zO0
>>419
・・・・俺・・・今回の地震。その状態だったんだけど・・・

トイレが柱が多いから安心って言うのはウソだぞ みんな信じるなよ


スゲエ怖いから


456:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:58:30.50 VqbbZH7J0
俺もADSLになりそうだよ
FTTHだっけ?

457:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:58:30.72 PoUyAXwp0
>413
でも、情報は欲しい・・・この矛盾
地方ラジオは津波に注意しろ、を繰り返すだけでなんの役にもたたない・・・

458:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:58:40.97 NUEBtVPU0
TVより2chの原発スレのほうが不安かきたてます。

459:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:58:54.65 r/159+4G0
むしろこのトラウマを抱えて生きたい

460:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:59:03.53 w6wL7QS40
原発事故の歴史にFukushimaという名が記されます。
今現在4基もの炉をコントロール出来てないので、少なく見積もってもLevel 6以上の原発事故なのは確実でしょう。

Level ? - Fukushima, Japan, 2011
Level 7 - Chernobyl, Ukraine, 1986
Level 6 - Kyshtym, Russia, 1957
Level 5 - Three Mile Island, US, 1979
Level 5 - Windscale, UK, 1957
Level 4 - Tokaimura, Japan, 1999

福島の原発事故の真相は正確に報道されていない? 隠蔽や改ざん、情報操作に御注意下さい。
爆発した日本の原発 海岸の冷却施設もポンプも全部津波で流されているが何故か日本のマスコミ報道無し。

●ソース ABC News (America)
URLリンク(ime.nu)

●画像 冷却施設が津波で流出する前
URLリンク(ime.nu)

●画像 冷却施設が津波で流出した後
URLリンク(ime.nu)

●画像 使用済核燃料一時保管貯蔵プールの存在は報道されず
URLリンク(epcan.us)

●動画 福島第1原発・原子炉建屋ツアー 2分28秒から「最上階の燃料プール」の説明
URLリンク(www.nicovideo.jp)

●動画 上空高くキノコ雲を見せる大爆発
URLリンク(www.youtube.com)

使用済核燃料が爆発で空中にブチまけられた可能性があまり報道されていません。

461:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:59:08.08 HSg3zqmO0
ACのCMぱねぇ
洗脳されそう

462:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:59:10.35 TZj8qzVq0
>>378
うぇええええええええええええええええ!
死んでんぞこれ!

寝てるように死んでんぞ!

463:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:59:12.68 ztwo5p400
>>452
元々笑えるレベルのは少ない

464:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:59:09.67 oMuN9b/XO
ACのCM見過ぎて気が狂いそうです

465:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:59:11.06 JQkWCA8XO
>>416
そうか?株の空売りでぼろ儲けだから、内心ニヤニヤしてるんだが。
前向きにいこうや、前向きになればなんとかなる。
結局、プラス思考の奴がこの危機の勝者となる。

466:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:59:14.31 1pfQ0K25O
もうなってる
地震より原発の爆発だよ!

467:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:59:19.71 YNlNGoxw0
関東。精神的にすごく疲れてる。
特に原発への緊張感がパネェ

夜もよく眠れないしな。久しぶりに外に出て、うまい酒飲んだら相当癒された

468:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:59:25.22 r+VaG16P0
この医者はPTSDの診断基準も知らないんだろうな。医師免許返上しろ。

469:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:59:32.49 OK6a4FMbQ
なんでもかんでもすぐPTSDにすんなっつーの。
それなら戦争体験のあるじいちゃんばあちゃん達は
みんな重度のPTSDってことになるわ。


470:環境破壊ちゃんφ ★
11/03/15 22:59:45.54 0
ドラマ見てたらいきなり地震番組になったでござる
もういやだ
  †
(´;ω;`)

471:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:59:49.57 5VH/yJox0
くそ、日本どうなってやがる・・・

472:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:59:55.83 te0sY6au0
ほんとPTSDかもしれない
怖いなり

473:名無しさん@十一周年
11/03/15 22:59:58.33 C9HkKBRi0
>>445
だな。被災地以外でもかなり揺れを感じているし、
年寄りは長時間映像見続けると、気持ちが落ち込むだろう。

474:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:00:02.54 TzpmCgM40
そして原発事故がきつい。
なんとかなるかも→もうだめかも→なんとか助かった
→やっぱりもうだめじゃ~ん→止まった助かった
→やばいじゃ~ん・・・の繰り返しだ。

475:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:00:03.74 eluAZS5g0
関東はんえらい動揺したはりまんなあ…
うちはテレビさん楽しませてもろてますーおおきに

476:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:00:04.91 uLqI3IrBO

富士山大噴火でスッキリしたいな…


477:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:00:10.90 3mpEj3Jz0
特に子供絡みがマジ凹む

478:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:00:10.37 OHNUaWhB0
かあちゃんうつ病なのにずっとこれ見てるなぁ
なんか他の見せたい

479:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:00:18.46 OY0ZcC1hO
なんか自分もうなってる気がする
普通に仕事してるのが辛くて、ごはん食べるのも申し訳なくて、
今の地震で少し揺れたのも気分が悪くなって、もう震災前のように生きられる気がしないよ

480:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:00:21.15 QX65/giO0
俺も被爆してないのに肺がいたい

481:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:00:27.21 Ac1UFSrA0
>>401
静岡出身だけど、確かに防災用品の準備なんかは都内の住民に比べたら
はるかにしっかりしていると思う。

つーか、基本的にあきらめの早い県民性なんで、生き残れるタイプじゃないけどな

482:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:00:33.12 rbkeKgT80
正直フルタチのバラエティっぽい番組がありがたいわ
真面目にやられると精神がまいりそう

483:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:00:27.81 lBZ2B1fz0
うちの小学生の甥も最近様子がおかしいしな・・・

484:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:00:37.63 +iCnOMlN0
よかった自分だけかと思ってた
日常生活が辛くなってきたよ‥
まったく事態がよくなってるように思えない

485:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:00:45.69 HbW1wi9W0
うつの回復期だったんだけど、ここ数日地震と原発の話ばっか見てたら
またぶり返してきたからこれはガチだわ
すごいストレス感じるし絶対精神衛生に悪い

486:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:00:46.92 NkAGcoI00

もうなってる。

地震よりも原発のほうだが。

もう飯もろくに通らんし
音楽とか聴く気にもなれない。
ネトゲもやる気が出ない
オナニーまったくしてない。

487:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:00:53.80 jJpT3p8F0
PTSDになる=甘え・心が弱い
と思うのは全くの誤解だ。
アメリカ同時多発テロ・福知山線脱線事故でもPTSDに悩まされた人は大勢いた。
最悪の場合、自殺にも発展する。認識を改めるべきだ。

488:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:00:54.80 fhf36nVI0
富士山が噴火するという強迫観念にかられてます・・・

489:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:01:05.92 nxxjRM2s0
それは言えてる

490:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:01:06.09 xNFUPIfG0
>>456
恐らくISDN

491:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:01:08.97 QLFzNI250
>>478
それはダメだな・・・
他の番組見せてあげてカーチャンかわいそう

492:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:01:10.03 SYOz7VA10
>>455
肛門にうんこべったりのまま避難所に行くなんて、想像しただけで漏らしそうなくらい恐い。

493:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:01:20.09 3mqul3xs0
もう逃げても許されるだろ‥

494:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:01:21.80 QKY0Rvwg0
>>469
理由を教えてやろうか?


病気が増えると医者と製薬会社が儲かるのでな
そのうち酸素吸ってるだけで病名つくぜ


495:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:01:22.66 TZj8qzVq0
>>458
つーか、お前らが人を煽り扱いするからついつい言葉がきつくなる
TVじゃ言わない本当のことを教えてやっているだけなのに

496:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:01:17.49 qPDHRbZs0
静岡がんばれ!負けるなよ

497:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:01:31.16 B04KFxh90
甘いね
日本人はその辺に関しては物凄くタフなんだよ
対人には弱いけどねw
欧米、中朝とは逆なんだ

498:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:01:37.04 2vdrM/npO
うちのTV画面にL字が焼き付いてることに気づいた

499:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:01:37.49 u2UR88HyO
うちの小1は昨日くらいから落ち着いたが、発生当時はTVつけると、
『怖いから消して』『いや』と拒否ってたな
感受性が強いタイプらしく、たくさん死者が出た事を知ると涙浮かべて落ち込んでた

TVはつけずDVDやゲームで気を紛らわせてたら、昨日の夜辺りからはTVがついていても気にならなくなった様

幼いとフィルター通さずに直で精神にいくんだよね

500:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:01:57.34 3lOFN+4C0
>>469
MMOでPKされまくったり
RTSでフクロにされたり
FPSでやられっぱなしになってもPTSDになるよなw

501:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:02:03.32 8JzomKrJO
もうなってるよ
さっきまた地震きたし原発怖いし眠れない

502:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:02:17.60 jQRERGTkO
>>432

うちじゃ息子がトミカのハイパーレスキューのサイレンを3台同時鳴らししてるよ。


茨城よりの千葉住みで、原発の情報が気になるけどテレビ見すぎは本当に鬱になる。
停電でテレビを強制終了させられてちょっといい休憩になるわ。

503:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:02:05.35 3Bzw2oqa0
>>428
でも原発が予断を許さない状態だし計画停電はコロコロ変わるし
テレビを見ないというわけにもいかんのだよなあ

気晴らしにテレビ消して家族の持ってる漫画読んでみたが
鬱な話ばっかでかえって暗くなった。

504:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:02:36.04 jw+A7SWq0
>>159>>186
おまえら、いいヤツだな

505:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:02:41.53 j2r0K+hn0
不謹慎厨は「不謹慎だ」という発言をすることで間接的に多くの人を傷つけてることを自覚すべき

506:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:02:44.66 Ceju36060
本当にメンタルから折れるだろこれ。

かといって娯楽流すと不謹慎(笑)厨が現れるこの空気。

507:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:02:47.05 Esdp7jcV0
起きてても地震・寝ているときも地震
もう萎えるわ

508:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:02:53.16 HSg3zqmO0
>>486
お前は俺か・・・
音楽好きだけど聴く気が起きない
ネトゲなんかも当然

あ・・・飯とオナニーはしてます・・・
というか飯食ってオナニって寝る生活・・・

509:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:02:56.68 iMNi4OqN0
でも良い事に
人間は目の前で起こってない事は“ない事”として脳内で処理して
行動できるからこそ生き延びられる

想像力ばかりが発達すると心配や恐怖心ばかりが先にたち
寧ろ非現実的な悲観論者になり人類は滅びてしまう

共感力はいい面と悪い面があるんだよね
むしろ種全体として生き抜くためにはある種の鈍感さが大事

510:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:02:58.66 Q0S7gZuq0
>>431
全くだ。
静岡山梨県民なら富士山噴火しても、噴火を肴に見物して余裕で生き残れるわ。

>>442
死して屍拾う者なし!
てな冗談は置いといて実家の家族とは「別々の場所で生活していれば誰かが生き残る可能性は高くなる」と言ってるので、
災害で離れ離れになっても二次災害を防ぐ為に相手を心配して助けに来なくて良いとお互い確認してます。

511:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:03:01.64 4yZDBx+i0
テレビ見てなる奴は勝手になればいい。

テレビなんて見る自由も見ない自由もあるだろうが。精神科医なんてこんなもんか。

強制地震津波行方不明物資不足避難所生活コンボの奴を相手に
そんなことが言えるのか?

脳みそ腐ってんじゃねーの?あ、無いのか。ごめん。

512:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:03:03.91 nGqGLqkt0
>>14
栄養と睡眠はきっちりとるべきだが
これは腹立つわ

513:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:03:04.64 3KetbaeGO
ここんとこ毎日軽い過呼吸と吐き気頭痛不眠\(^o^)/

514:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:03:11.81 Q3hyJzI00
全国の幼女に夢を与えるためにハートフル魔法少女アニメ
まどか☆マギカを全話一挙放送とかするべきだと思うんだけど、どうかな?

515:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:03:23.92 CEwahzAp0
PTSDはともかく、かなり欝になってる。

516:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:03:45.19 oMuN9b/XO
読めば……あなたも知障になる……

517:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:03:46.30 FjGdCVCD0
地震に原発に、食い物ないし花粉症だし。
マトモでいろったって無理だぜ。


518:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:03:52.64 /WY4kCM0O
関東の人間ならテレ東見てろよ。
あと地元のローカルテレビもお勧め。

しかし富士宮にも来ちゃったな。

519:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:04:04.56 HxLn4Gbe0
PTSDという病気は存在するが、テレビ見たくらいではならない。
テレビを見てPTSDだと?どこまで甘えてんだ 
被災者に失礼 ばかたれが


520:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:04:05.73 CPuHSXv10
しかしこの時期に蛆テレビのバラエティが視界に入るといつも以上にムカつくのは俺だけ?

521:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:04:09.04 ukOvJLMd0
TVみるのやめたとたん震度5だよ・・・
やっぱTVみてるしかないのかよ^^;

522:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:04:16.49 q73n4IFh0
昨日の朝のおかあさんといっしょとピタゴラスイッチにどれだけ癒されたか。

523:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:04:17.27 LcVafyTr0
もう少し落ち着いたら、サンドウィッチマンのDVDを見ようと思う。
ちょっとは笑っても罪悪感が軽減されるような気がするから。

524:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:04:37.37 mb11noA+0
日本では他人の不幸に同調しなければならないのです
でないと「不謹慎だ!」と叩かれます

525:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:04:39.66 R0T2Rjfm0
「プリンプリン物語」は主演の倉田まり子を愛人にしていた
元投資ジャーナルの中江滋樹が、頭がオカシクなって
自宅に放火したから見ない方がいい。

526:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:04:41.00 VzsO/gLA0
>>503
どんな漫画なのか気になる
ちなみに俺は気晴らしにねこぢるを読んで、滅茶苦茶落ち込んだが

527:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:05:03.36 ehopR3MZO
うちの叔母ちゃん39.5度の熱出して
もうTV見るなと医者に言われた

528:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:05:17.48 vwGczcHQ0
今日地震以来はじめて音楽聴いた
聴きながら「そういやTVからの音楽も無かったんだな」と気付いた

529:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:05:20.12 3mpEj3Jz0
>>499
うちは二年生なんだけど
これくらいの子を亡くした親もいるんだろうな、と考えるとな
再会して抱き合ってるって良い場面なんだけど見てると辛くなる

530:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:05:43.79 lGhM5GPIP
>>514
よけい鬱になるだろっ!

531:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:05:50.65 SZysYkmF0
なんでテレビで情報を得ようとするのだろう?
Twitterでもいいじゃん。

テレビの一方的な情報は精神をおかしくするよ(普段から)
「俺たちの報道は絶対正しい。逆らう奴はキチガイ」としかテレビは流さないし。
実はかなり間違ってるのに。
適度なツッコミが無い報道なんて洗脳と一緒。

532:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:05:51.16 gGUQseg30
精神科医はぼろ儲けですね。

533:名無しさん@十一周年
11/03/15 23:05:56.36 dBoTPV0t0
幸か不幸か
俺の息抜きはオマエラとエロサイトだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch