【原発事故】陸上自衛隊、退避を検討-原発から約5キロ離れたオフサイトセンター(緊急事態応急対策拠点施設)at NEWSPLUS
【原発事故】陸上自衛隊、退避を検討-原発から約5キロ離れたオフサイトセンター(緊急事態応急対策拠点施設) - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:18:07.74 fr90YAF90


3:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:18:08.16 N/Jza9pG0
軍事的なものがぐっと前に出てくることはないのか。

4:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:18:29.30 RoXJ/9Sx0
オワタってこと?

5:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:19:07.22 iXS37uV80
おわたな


6:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:19:10.10 7FinMDjn0
こんな場所で死なせるには惜しい人材ってことか

7:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:19:12.21 zRuItZH70
5キロはさすがにヤバイんじゃね?

8:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:19:24.91 m1gxX6nd0
まあ玉砕することはないよな

9:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:19:27.18 22Ukw/Wk0
現場主義の菅がホウ酸団子もって視察行け

10:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:19:36.02 pDZOSEsr0
やばいね。

民主党の政治情勢を加味するにせよしないにせよ、
半径320キロ以内の人は念のためもう逃げた方がいいよ。

一般の国民向けに公式発表している時点で実際にはさらに2段階位悪い状況に陥っている。
これは11日の報道内容と実際の事象をタイムラインで整理してみてもわかる。

半径20キロに避難指示と言っている時点で実際には半径100キロは避難した方が良い。
実際に120キロ離れた地点で異常な数値の放射線量を観測している。
また海外各国は関東からの避難指示と渡航規制を行っている。

半径100キロに避難指示が出た時には、実際には半径300キロ以上避難した方が良い。
しかしその時点では既にパニックになっているので、そう簡単には遠方に逃げられない。

従い、半径300キロ以内の人は、半径20キロに避難指示が出た「今」こそが逃げる時。
15日午前1時頃の東京電力の会見で、臨界になっていないと断言しなかった。

もう、自分で情報を分析して、自分で決断をするしか無い。
BBCやロイターなどの海外メディアの方が正しい情報が得られる。

以下は、こういう奴の命が助かるという例。自分で判断できない人はこういう人についていくべし!
URLリンク(twtr.jp)

11:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:19:36.65 /GUCStOi0
もちっとはなれろや

12:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:19:39.58 KLKqoUX+0
日本政府って馬鹿なの?

13:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:19:55.50 iGCZGlxW0
いよいよか・・・

14:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:19:56.18 bu/EpxTv0
なんだと

15:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:19:58.24 2WG+0AGh0
なんで14日にわかっててこの時間に配信なんだ

16:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:20:01.50 rlGdilu90
メルトダウン&大爆発がくるんじゃね?それで東電&政府から内々に退避命令が出た。

17:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:20:23.21 7cicF2IS0
防護服はただ放射性物質を取り込むのを防いでるだけで放射線はもろに浴びるんだろうな

18:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:20:45.23 UCZnj46D0
一旦引くって事?
もういられないって事?

19:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:20:50.06 UtKJP1XJ0
怖くて眠れない
どうすればいいの

20:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:21:10.20 YDvyr4cy0
福島第1原子力発電所

1号機 沸騰水型軽水炉 46.0万キロワット    炉心溶融済・水素爆発済・冷却状況判別不能状態
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2号機 沸騰水型軽水炉 78.4万キロワット    冷却不能・計5h空焚き・現在核燃料完全露出中!!!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3号機 沸騰水型軽水炉 78.4万キロワット    炉心溶融済・水素爆発済・冷却状況判別不能状態
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4号機 沸騰水型軽水炉 78.4万キロワット    定期検査中・完全停止
5号機 沸騰水型軽水炉 78.4万キロワット    定期検査中・完全停止
6号機 沸騰水型軽水炉 110万キロワット.    定期検査中・完全停止


 ヽ('A`)ノ
  (  )  トキハナツ!!
  ノω|

福島第1原子力発電所 2号機 現在

解説しよう!
計6hも空焚きって。。。間違いなく燃料まで溶けてるしw 塩でバルブ詰まって、もぅ回復不能だお!

21:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:21:15.08 POLsTycr0
しかし30km以上離れると何かあったら間に合わないが
正直もっと離れてほしい

22:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:21:23.50 2mk1/92K0
根拠地にするには
放射線うけすぎるんだろう

23:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:21:27.38 ZParFO+y0
・゜・(ノД`)・゜・。

24:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:21:28.66 1s2kv8I00
>>16
「命令」なら「検討」はする必要ないだろ

25:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:21:30.15 IfLDEtTq0
民放は逃げたし、NHKはVTRだし

26:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:21:37.67 qchxe9sn0
URLリンク(www.youtube.com)

27:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:21:49.97 vpC3sbz70
 ▃▃    ▀█▎    ▃▃
  ▃    █▁▃▆▅   ▀█▆▃
   ▀▅▆▆█▀▀    ▆▀■▌
      █▎   ▂▃▃▂▁
      ▐█▅▆▀▀  ▀▀▇▄
    ▂▅█▀  ▃      █▊
  ▐▆█▀ █▋  ▀▃▂▁▁▃█▀
  ▀▀ ▀▆█    ▀▀▀▀
      ▀

     ▀▆▄
      ▐█▀
   ▃  ▐█▂    ▁▂▂▁
.   ▀▆■█▀ ▃▆▀▀▀▀█▅▂
      █■▀        ██
     ▇█         ██
    ▅█ █▎       ▄█▀
   █▀▅ █▋    ▂▅█▀
     ▀█▍  ▀▀▀
      ▀

       ▄▅▂
       ▐█▀ ▁
  ▆▂▂ ▐█▃▅█▋
  ▀■▀█▀ ▂▄▅▆▇█▆
     █  ▀▀ ▅▀▀
     █
    █   ▆
    █▍  █▂      ▁
   █▋   ▀█▇▆▅▅▆█▌
    ▀      ▀▀▀▀▀


28:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:22:01.99 wXjEZs5c0
原子炉推進派は原子炉が壊れるとお金がもったいないので
最終手段はとらないのです。
ホウ酸を放り込めといっているのはプロ市民です(キリ

29:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:22:08.38 5EOl6X9p0
じゃあ東電の現場作業員は被曝覚悟で放置されてるってことか。


役員逮捕して代わりに作業させろよ。

30:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:22:25.13 Tk7HipPy0
自衛隊さんは逃げてください。
事後の対応は自衛隊さんにしかできません。


31:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:22:25.84 +0Ez1IPK0
>>19
楽園で20人の処女に囲まれている自分を想像したら良い。


32:ネオ ◆konataUKDQ
11/03/15 02:22:27.56 +u5tzsHr0
いい加減本気で原発を怖がっている人はこれを見ればいいのですよ
マスコミがやたらビビらせてますけど視聴率稼ぎの為ですかね?



URLリンク(bravenewclimate.files.wordpress.com)

33:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:22:34.17 Y1xREmMZ0
無駄に浴びる必要ないよな。早く逃げて。

34:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:22:36.23 8mRNKjZn0
菅がホウ酸団子せおって突撃だな

35:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:22:37.54 /rn+AObh0
自衛官にも家族がいるからな。みすみす死なす訳にはいかんわな。

36:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:22:38.73 z+UR2wuy0
自衛隊の中の人逃げて~

37:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:22:54.67 8krV9EHi0
いっそメルトダウンする前に核ミサイルでぜんぶ破壊するっていう手とかは使えんの??


38:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:23:00.42 P/ex9V7Q0
この人達を死なせるわけにはいかんだろ

39:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:23:02.62 UtKJP1XJ0
>>25
それがすべてを物語ってるよな
しかも枝野も菅も死んだふりしてるし

40:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:23:18.48 RfhDrAcO0
対応できる隊員がいないんじゃないかな?
元々専門の作業員ではないし。
汚染除去とかは訓練してると思うけど。

41:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:23:19.20 UCZnj46D0
国会議員の姿が見えないけど
地下核シェルターに非難してるんじゃないだろうな

大臣級は枝野を9時頃見て最後か

42:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:23:22.78 nuPHZvsc0
危険なら即効逃げろ!

43:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:23:22.96 q/2nDJOH0
10万人動員しておいて被爆で全滅狙いとか
どこの策士だよ

44:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:23:23.09 YDvyr4cy0
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  |
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   |  私のパワーは、3139μシーベルトです。
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |―-\ ̄∠-―| | ̄ i
      ____
    /i||||||||||||||||||iヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 / ̄ヽ|||||||||||||||||||||||||iヾ|||||lll""   この私は
'""ヽ  ヽ!|||||||||||| |||||||! ヘ||ll"     変身するたびにパワーがはるかに増す。
||l   ___ヽll,‐''''__ゞi
||l  /ヽ、 o>┴<o /ヽ\     そして
ヽ‐イ  |ミソ ̄'"ノ"/li゙ ̄゛l;|l      その変身をあと2回も残している。
.\/l  .|ミミl l――フ..l;ll /
 .\ノ  |ミミ.l..\=ヲ/ l;|/       その意味が分かるかな?
   ̄\ |ミミ.l..  ̄ ̄,,,l;/
   l \ヾ゙゙....  ̄."/i
 _/_``\ ̄、 ̄/ /l


45:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:23:26.74 4XeoCNNEO
ホンキでヤバいのか?

46:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:23:31.70 JD/6Oawh0
これもう塞ぐこととか出来ないの?tk民主党政府mjdアフォだろ。

47:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:23:34.82 RwEDwRc20
これは…相当やばそうだな

48:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:23:38.35 ch6PIFP80
半径200キロ圏内の人は自主的に避難したほうが良いんじゃないか?

49:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:23:40.54 HJje7Nqg0
自レス転載な

核爆発は原理的にしないよ
再臨界なんてあっても格納容器内で留まるんだそうな
圧力を逃がす時にセシウムとヨウ素が散らばるとちょっとやっかいだけどそれも分解されるんだそうな
なので福島が人の住めない所になることもない
安心しろ
ただ破裂するのだけはまずい

↓読んだ方が良いよ
URLリンク(bravenewclimate.files.wordpress.com)

50:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:23:43.82 OjLGd1rq0
お前らyoutube で大前研一の原発について喋ってる
動画を見てみろ。

51:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:23:57.12 +lS7ctaE0
もうマジでヤバイ状況になったんだな。


52:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:24:04.29 sId7nr3a0
政府の発表的に言えば、二号機の本体部分の損壊も「否定できないということ」?

現場に残る連中の銅像を建てて、家族に数億円くらい配れよ・・・

53:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:24:09.84 tdeETrdx0
大前研一さんの超詳しい今回の原子炉事故についての解説
URLリンク(www.youtube.com)


54:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:24:11.01 uZSr+aVM0

つまり終戦やね……

55:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:24:12.76 vlrAJx0q0
いよいよ切羽詰ってきたか

56:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:24:17.99 qQAKxL2e0
燃料棒完全露出で溶け出して大きな塊なったら
自分の熱でやばいじゃん

57:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:24:20.56 dIemNuHT0
国会議員の先生方が
姿が見えなくなりましたね
さてそれをどう考えるかは自由ですがね


58:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:24:24.07 F+qWEGSc0
拠点をもっと離れた場所に移そう、って話だろ

それでも十分オワタ、って話なんだけど


59:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:24:25.60 WNB1HXJx0
陸自の特殊武器防護隊が逃げるってもう末期じゃね?

60:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:24:28.36 OrkpbZkT0
今日起きたら大変な事になってそうで怖くて眠れない

61:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:24:31.25 2OskaXDi0
菅とか、テレビに出てこないからな
今頃、南の島だろ


62:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:24:32.21 Yt2kJTs20
自衛隊、役にたたねええええええええええええ

63:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:24:36.51 ixBwu3XRP
特等席で日本の終了を見学するのかぁ
胸熱だな

64:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:24:49.83 8BLZ6hvA0
終わったな
海水を一時的に入れるのは仕方ない措置として
どうして従来の冷却システムの復旧をやらなかったのか
まるで素人のような対応だ

東京電力は清算してつぶれろ
危険な原発であることは数年前に指摘されたのを放置した事実を徹底的に追求する

65:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:24:54.94 DT2tBhGNO
>>1
え・・・・



ひいいいいいいいい(((( ;゚Д゚)))

66:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:25:10.98 VM/VXQWw0
民主党政府から公表されている放射線量ってのが、本当なのか?どうなのかな。


67:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:25:13.33 UtKJP1XJ0
実はもう作業員みんな避難してて
二号機には誰もいないんじゃないか?
後は爆発するのを待つだけ状態

68:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:25:26.15 zRuItZH70
>>43
実は管て相当なキレ者なのかもな

69:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:25:31.66 PGjLYKJG0
さっさと爆発して

70:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:25:38.77 RLavAalj0
夜が明けたら都内大パニックだな…こりゃ

71:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:25:43.37 MAd4gTr90
オワタな

72:かなりヤバイ!
11/03/15 02:25:53.49 1h7Uot2p0






      ミ ン ス で 日 本 オ ワ タ・・・・・! \(^o^)/







73:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:25:53.62 rUoFFbwT0
おまいらのおかげで土曜日のうちに関東脱出した。
会社の人にはバカにされたが本当によかった。

報道規制気味の中でも、本当に重要な情報をピックアップして騒いでくれるのが
すごい助かった。

ありがとう。おまいらありがとう
そしてみんなで生き延びよう

74:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:26:01.92 7wL0Vy2c0
終わりなのか

75:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:26:10.85 L1mxLTF70
田舎は自警団を作った方がいいぞ

76:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:26:18.06 ImKf/aXi0
>>10
うんこくさい中二だなw そいつwww

77:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:26:19.36 LFUFbBjPO

2chは過剰反応し過ぎ
もうちょっと冷静になれよ


78:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:26:20.35 0u0LgEoIP
最後は天皇が玉音放送するしかないのかな。

79:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:26:22.00 1a2nnh9Y0
ついにお手上げか。
これはいよいよわからんね。


80:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:26:22.65 LpGunHmj0
完全に終わったな。関東。
パニック防ぐため、電車や、電気や、道路止めてるし、、、

81:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:26:32.07 aQnspMz0O
浜通り放棄ですかそうですかw
とりあえず東電は氏ね

82:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:26:32.44 9Az3nmzP0
放射能が降っても俺は寝る

83:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:26:36.88 8krV9EHi0
やっぱり毒をもって毒を制す。
核兵器で原発施設全部を破壊し尽くすしかない!!

84:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:26:49.20 e9y+wycj0
東電の幹部に現地作業やらせよう
自分のケツは自分で拭け

85:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:26:48.90 +ttOvG7/0
おいおい
どーすんだよ

86:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:26:50.19 jBxQSaRZO
枝野官房長官は何してるのか

87:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:26:52.95 vh7UVIgZ0
>>70 大丈夫。計画停電と称して、鉄道網は遮断することになってる。

88:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:26:54.93 JGpLJwOO0
ちょっと前までフィーバー王子!ハンカチで拭いて来て!

89:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:26:59.37 05NkS6eu0
これ本格的撤退だろ。
嗚呼もう終わりなわけね。
 

90:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:27:01.82 1ZonX1CX0
なんで国民を守る自衛隊が逃げちゃうん?

91:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:27:13.09 Vvl+SLlhO
自衛隊といえども、

オフサイドは守ろうぜ
byKING

92:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:27:15.13 2mk1/92K0
>>52
燃料棒完全露出みたいなことが繰り返されると
そのたびに基地人員まで放射線受けるからでしょ

93:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:27:18.04 vPkgobwe0
沖縄、九州、超勝ち組

もう死にたい

94:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:27:25.91 KAEYHPjl0
遂に始まるんだろうな。どうやって封じ込めるのかわからないが
とにかく明日はとんでもない事態になるぞ

95:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:27:32.85 gLd7V3Sl0
\(^o^)/

96:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:27:33.48 1SAQYhYK0
>>64
いや実際東京電力は一回潰れるでしょ。

97:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:27:40.04 9+zTlPgl0
菅 ! 出 て 来 い よ !!

出  て  来  て  釈  明  し  ろ !!!




>>72
まさかこんなカタチで終わるとは思わなんだ・・・。('A`)

98:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:27:42.98 jwvU/TsbO
NHKだけ報道してるってなんだ?民法は高い機材持って逃げる準備中?

99:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:27:42.99 0k+zwp2b0
おい…もうマジじゃねーか

100:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:27:51.71 /auSRyHr0
災害時と言えども東電の命を懸けた尻拭いを自衛隊に押し付けている事体おかしいだろと

101:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:28:03.16 34FDm9y30
TVがvの使い回し、、、、、


102:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:28:07.35 dRU9H0GJ0
すし食べたいなあ

103:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:28:12.77 rUoFFbwT0
>>90
居ても勝てないから。
もう何もできないから。

104:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:28:12.88 UCZnj46D0
また地震来たり津波くるかもしれないけど
コンクリを被せまくって石棺にするしかない?

105:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:28:21.38 kQ97MRfV0

 炉心融解(メルトダウン)まで、カウントダウン開始
 炉心融解(メルトダウン)まで、カウントダウン開始
 炉心融解(メルトダウン)まで、カウントダウン開始
 炉心融解(メルトダウン)まで、カウントダウン開始
 炉心融解(メルトダウン)まで、カウントダウン開始


106:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:28:28.83 HJje7Nqg0
ウランのペレット自体は3000度まで耐えるらしい
なのでウランが溶け出すようなことはないが
セシウムとヨウ素なんかが溶け出す、それが排圧した時に外へ漏れるんで
放射能がどかんと増える
ただそれもしばらくすると崩壊して無害になるらしい
そもそもそれらの原子の崩壊する熱が今取り除こうとしてる熱の源だからな
ようするに今やってる余熱を取る作業の一部が外部で行われるようなもの。

107:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:28:29.10 BqIM8v4M0
>>49
お前は核爆発って何か判ってるのか?
チェルノブイリ事故でさえ核爆発じゃないぞ
原発に爆縮はありえないんだから核爆発の概念すら存在しない
問題は放射性物質の拡散の程度

つまり、キチガイは早く消えろってことだ

108:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:28:29.65 zjs1Ak1i0
いま東電に求められているのはダメなことをダメという勇気だ

109:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:28:43.70 OMa5xZl+0
テレビがどこも原発関連扱うのやめた

オワタかもな

110:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:28:46.06 ceO5lKHh0
さすがにそれは距離近すぎだろ

111:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:29:02.97 V9avY3Gx0
おわた

112:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:29:06.35 DXDM+23p0
爆発するんかなぁ、、、、、原子炉容器のてっぺんのナベ蓋がどれくらいの距離飛ぶのか、見物だ

113:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:29:11.50 yxSXRvTS0
アメリカによる地震兵器の可能性は?

114:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:29:22.00 FyJi1U4L0
自衛隊が逃げ出すっつーことは、
手の打ちようがないということ
なんだよね!?
オワタ!

115:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:29:26.94 z+UR2wuy0
>>72
情報隠蔽してるから政治主体となって解決すべき案件なのに、トウデンガーだしなwwww

116:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:29:30.73 dDz+HQzL0
中央特殊武器防護隊が退避ってあんたらが最後の頼みなのに…

117:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:29:35.06 LpGunHmj0
>>32
何そのいい加減な解説
机上の空論で、既に現在の状況とかなり違う

118:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:29:41.58 7nOrCZWl0
NHKも東京からの放送じゃないよ。

119:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:29:46.32 Ov8v4or30
>陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」

テロ部隊じゃん

いくら武装したバカサヨ過激派や在日バカチョンでも、さすがにあんなところでのテロは当面しねーべ

120:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:29:47.03 vh7UVIgZ0
水素ガスの充満した建物の中で自衛隊員が必死に手動でバルブをまわしてる状況なんだろうな。

爆発したら、落ちてきた瓦礫で防護服が裂けて体内被曝。

121:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:29:47.91 3g4tFyIt0
>>31
逆に寝れねぇ

122:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:29:55.02 x9BWsNnH0
本当に

「総員退避!繰り返す!総員退避!!」

な状況になるのか…

123:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:29:56.01 JobelJW/0
昨日まででてた、保安院と枝野が全くでてこないのは笑うしかないな。

124:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:30:00.48 V6+LdHDd0
>>113
どこのエスケープフロムロサンゼルスだよwwwwwwwwwwww

125:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:30:00.60 KAEYHPjl0
米軍にも協力要請してるというし、明日中には最悪の状態になりそうだな

>>104
結局それしかないんだろうな。とんでもない数の被害者出るけど

126:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:30:05.21 qcyP3ehv0
作業してる人だけ残してってことか?

127:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:30:08.01 oGYtWNZk0
別スレにも書いたが

兵庫県なんだがNHKとTBS(MBS)しか震災関連の報道してない。

そのNHKにしても原発説明の録画だし、TBSにしても同じっぽいニュースしか流してない。

東京のキー局、いったいどうなった!?

まだ福島は存在してるのか!?

あと最後に見た多分日テレのアナウンサーさん、なんで二人とも真っ黒な服だったんですか!?

128:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:30:09.15 I+OGalPM0
指令拠点を遠くに移設するってことかな。
そういうの退避って言うかいね?(´・ω・`)

129:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:30:09.89 eumJCMBpO
元お遍路や温水便座担当大臣が出てこないが、民主党は逃げたか…

一昨日の会見で涙ぐんでたのは、こうなることを分かっていたからなんだろうな…

せめて国民に外出禁止令出してから逃げてほしい。

130:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:30:20.46 UWHbv6bGO
>>73
良かったな、無事脱出出来て、みんな無事で2ちゃんやりたいな。

131:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:30:21.44 rUoFFbwT0
>>104
誰がするんだよ!?
チェルノブイリでその作業が原因で何千人も死んだのを
みんな知ってるんだぞ?!

132:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:30:23.91 9+zTlPgl0
>>98
民主党の指示だろ、政権担当能力はイモだが、
報道規制は得意だからな。

133:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:30:27.11 ixBwu3XRP
元原子力技術者なのに
大前が出てこないと思ってたが
ネットメディアに出てたのか


134:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:30:41.00 YDvyr4cy0
>>98

???

民放各社は報道センターを関東から関西に移転させてる最中です

もうちょっと、待ってね!

135:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:30:42.28 2UOGa+7d0
この事態に示し合わせたかのように
バラエティー放送してるフジ
映画の日テレ
我が道のテレt(ry

不安が高まるわ(;つД`)

136:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:30:42.30 UCZnj46D0
もう爆発しちゃって無くなっちゃってるのか

137:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:30:44.52 GNjlHoUq0
あとは東電の社員に任せて逃げてくれ

138:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:30:45.63 UtKJP1XJ0
だいたい最初に一号機が爆発した時も
「爆発」とは言わず「外壁が崩壊した」と発表してた

今度は「燃料棒が傷ついた可能性がある」と発表してる
これはもう炉心溶融が始まってペレットが溶けて容器の底にたまってる
という事ではないのか

139:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:30:52.67 yCEIoBXEO
福島第一原発から陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」が退避
スレリンク(news板)

140:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:30:53.24 yJevFKNy0
>>119
自衛隊で原子力関連を扱える部隊は
そこ以外にあるのか?

141:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:31:10.79 nIag9zVP0
「放射線漏れ」と「放射性物質漏れ」は話が全然違う。


今はもう核燃料が溶けて、しかもその蒸気をフィルターなしで空中散布してる状態
これから雨が降ると、
それが震災被害者・地震避難民に降る

142:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:31:12.15 6zi8K5o20
自衛隊も退避ってことはもう手遅れになったのか・・・

143:ネオ ◆konataUKDQ
11/03/15 02:31:19.24 +u5tzsHr0
>>117
いい加減面白半分で不安を煽るのはやめた方がいいのですよ
本当は危険性が極めて低いことくらいわかっているのでしょ?

144:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:31:20.73 z3qc72lF0
やることないんだろうな。帰って正解。

145:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:31:26.16 8GeoU/4V0
誰を恨めばいいのだろう。口惜しい。

146:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:31:26.17 LpGunHmj0
>>49
必至にインチキ解説貼って、自分だけ逃げる気?

147:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:31:35.06 1ZonX1CX0
枝野どこいったん?菅も逃げたん?

148:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:31:37.36 tYIWQjeK0
どうにもならなくなってから、
IAEAとアメリカに援助要請とか・・・

民主に投票したヤツは、どう責任取るんだ?

149:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:31:38.41 Z1khWnno0
何キロ離れるかで大体の危険度がわかるな

150:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:31:40.36 FQgOIlWMO
なんか涙が出てきた

151:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:31:53.58 CxddQtzP0
これは、陸軍の特殊部隊だから温存しないとダメと言うことだろ。
全滅したら専門部隊がいなくなるんだぜ。

152:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:31:59.51 G/AmcW3LO
>>127
みんな西日本に逃げてんだろう。東京はもうダメだ。

153:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:32:06.62 sId7nr3a0
初日とかは燃料棒の温度とかもいってたように思うけど最近さっぱりだよね?
いろんな数値を提示する義務とかないの?
あるいはそういう景気も全部壊れてるっていうダメな事態の提示とかってある?

154:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:32:06.67 VGLcjvH/0
爆心地から5キロとか防護服着てようが一瞬で蒸発する距離だからな
もう後のことは技術者に任せて自衛隊は爆発後を想定した対応に切り替えたんだろう


155:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:32:09.88 +SuOz0/0O
民放の連中も全力逃亡中だろ

156:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:32:12.73 yn3S8+1w0
無駄に射程内にいるよりは少し後退したほうがマシだな

157:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:32:16.24 B4lrh33y0
日本の原発だからこの程度で済んでる、さすが日本の技術、
これを乗り切れば世界から受注できるとかのレスはもう狂信者の域だな

158:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:32:36.23 aMyQl/300
とりあえず、おれも5000キロほど避難した。

159:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:32:41.20 4GySoCnZ0
>>113
放射性物質を含んだ塵がアメリカ本土へ飛んでいく危険性があるのに
そんなことするメリットがない

160:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:32:43.32 KAEYHPjl0
昨夜あれだけ頻繁に会見してた保安院が一切出てこない
どう考えても昨日より状況悪化してるにもかかわらず。そして民放はなぜか録画バラエティ
これは・・・


161:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:32:44.38 aJojB8eM0
>>140
虎の子部隊をそうそう消耗できないだろ
つまりもう人員の損失を覚悟してるってこと

162:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:32:48.73 yxSXRvTS0
天皇も逃げてるだろうな。

163:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:32:51.27 LpGunHmj0
海水で冷却してたら、塩だらけになって、もうどうしようもなくなった

164:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:32:50.77 QU9P9q3V0
風に乗って結構飛んでるけど、野菜なんかの作物大丈夫なの?


165:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:32:54.24 iPKiGnVy0
枝野、汗だくだったな。
タオル貸してくれる人いなかったんか。

166:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:33:04.49 1oyaNm4M0
退避ではなく、東京電力の人たちが逃げ出さないかを囲っていたりして。

167:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:33:10.00 akvHRMyUO
日本企業が東電の株、売り注文殺到てマジかよwww

168:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:33:10.47 6OifTjQF0
もしかして・・・最終的には被曝してる地域を隔離するつもりなのか?

169:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:33:13.57 vh7UVIgZ0
>>154 お前少し寝た方がいいぞ。

170:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:33:30.23 Jgtrgxio0
注水できないぐらい圧力高いのはまずいよな
今度は弁解の風圧で建屋が吹っ飛ぶんじゃないか


171:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:33:36.61 UtKJP1XJ0
菅も枝野もとっくに
国会議事堂駅の地下にあるシェルターに避難してんだろうよ

172:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:33:40.24 Z285cW8L0
リアルバイオハザード

173:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:33:40.60 +bcBbRtl0
URLリンク(www.nikkei.com)

174:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:33:40.94 3wVka4WC0
もうダメだ。さようなら

175:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:33:46.60 4f4X7qSNO
自衛官が殉職したら管は殺人罪で罰しろ!!!!!!!

176:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:33:47.10 +cs4v++T0
自衛隊のトラの子の部隊だからな

177:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:04.45 SEoC5o9L0
CNNでやってるけど英語分からん。。

178:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:04.47 4gDsRd0lO
>>154
素人はデマしか言わない

179:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:04.81 H6mlKBxY0
おせーよw

180:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:07.90 JobelJW/0
>>70
なんのための停電とガス欠作戦だと思う?
ねずみは多いほうがいい。という訳じゃね?

181:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:11.97 5OMTBL/q0
>>131
情弱は知らない
高校までじゃ教えてくれねえだろ、チェルノブイリ
ネットで自分で情報集めてねえ奴は知らない

182:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:13.29 bzdYCWKU0
第一原発の避難圏内の老人施設に200名以上が救助待ちしてるのどうすんだ?

政府いい加減何らかの指示を出せよバカたれ

183:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:17.09 F+qWEGSc0
>>158
今どこだよw

184:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:19.40 tCERVF040
>>173
第2だ阿呆

185:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:24.23 Dbt7ujVF0
拠点に東京電力役員とその家族を
自衛隊の変わりに置いておけばいいんじゃね?

186:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:24.36 FyJi1U4L0
他国の救助隊は今どこにいる?
現地入りせずに、都内で待機して
いるようだとマジで危ない。

187:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:26.33 15XoNIBv0

半径600kmだよ



188:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/03/15 02:34:26.88 LgLAPUu90
転進といえ

189:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:27.15 RYOrL6Zj0
東電は定時会見すれよ 無責任にもほどがある。

190:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:33.96 XWPviuaP0
どんどんやばくなってきた


オワターーーーー

191:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:38.44 z+sBR7Cf0
おれが知ってる自衛隊は国民捨てて逃げたりはしないんだが・・・
これは作戦だろ
一度ひるんだようにみせる作戦

192:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:43.92 DPoBu1e30
爆発したらその後はどうすんの?
素人にはよく分からんな

193:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:49.23 +DY8uKXU0
タオルが不足しています。

194:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:49.53 4iG4kiSk0

9:画架(北海道)[]:2009/12/22(火) 08:50:48.36 ID:tgqGA6RM
放射線浴びたらどうなるの?


48:ホッチキス(東京都) []:2009/12/22(火) 09:06:01.35 ID:PbzlLJOv
>>9
強い放射線を浴びても、細胞はほとんど死なない
ただ、細胞分裂ができなくなるので、再生できなくなる
だから一定期間後(今ある細胞が寿命を迎えて死んだ時)に症状が表れ始める

具体的に言うと
腸の粘膜細胞が全部剥がれるので、栄養吸収できなくなってとんでもない下痢になる
皮膚が全部垢になって剥がれおちて、下の生肉がむき出しになる(大火傷と同じ症状)
血球を作る骨髄細胞が消滅して、免疫がなくなる(エイズと同じ症状)
・・・などなど

脳みそや神経の細胞はずっと生き続けるため、意識・感覚はそのまま
死ぬまで生き地獄が続く


195:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:52.05 KAEYHPjl0
>>168
そりゃそうでしょ。封じ込めないとそれこそ世界終わるよ

196:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:52.10 Dq8Pswpv0
>>162
さっき京都方面から
ヘリの音がすごいという書き込みがあったぞ

197:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:34:52.67 sId7nr3a0
えーと、第二のほうの三つの炉ってどうなってるの・・・
明日から第一の方のとおなじ道をたどるの

198:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:35:06.59 eumJCMBpO
きのう赤ちゃん出来たの分かったばかりなのにな…

199:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:35:15.98 Ceju36060
住民が避難する時間は十分稼げたから
もういいってことかな?
何もやってなかったらとっくに終わってるんだし。

200:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:35:17.47 jtCxw3KL0
建物ボーンでプールどうなった?
母屋の水素爆発で使用済燃料貯蔵プールはどうなった?
まだ十分余力のある保管の使用済燃料棒はどうなった?
3点の「ある?ない?可能性は?」

使用済燃料貯蔵プールはどうなった?原子炉内のもう一人の鬼っ子の。
URLリンク(epcan.us)
偶然、見た。驚いた!
たまたま、2ちゃんねるブラウザに引っかかった画像、の貯蔵プールの配置を見て驚いた。
水素爆発で原発の建物母屋がぶっ壊れて崩壊した。近くに燃料保管プールあるジャン。
使用済燃料貯蔵プールにはプルトニウムとか、たくさんの悪魔の毒毒、放射性物質がある。
汚染された水素はそんなに問題ない。
汚染された(放射性同位体の)水素は、半減期が短く、そんなに心配ないけど、
けども、プルトニウムは、そのものが強烈な猛毒だぞ。
そのプルトニウムのある「使用済燃料貯蔵プール」はどうなった?
まさか、水素爆発と一緒に上空、地域に猛毒プルトニウムがバラ撒かれた?
バラ撒かれるまではいってなくても、冷やすプール水が漏れるなり蒸発で減っていない?
まだ余力のある放射性物質は熱を出す。プールの燃料棒が、自分の棒の熱で溶けてない?
使用済み燃料棒も、ホッカイロの強力版みたいに、
「まだまだ若いモンには負けへんでー」と熱を出す。
まだまだ余力があるので、使用済み燃料の放射性物質の溶融、起こってない?
プールの水が抜けて、不運が重なって、適度な等間隔で燃料棒をまとめる保管容器は壊れてない?
運が悪いと、昔に東海村で、集めちゃいけないのに、バケツで使用済み燃料を集めてコネコネして、
バケツから青い光を出して臨界、核連鎖反応が起こって、青い光を浴びて、
苦しみ抜いて「死なせてくれ」と頼んで、数ヵ月後、体がドロドロに溶けた事件があったでしょ。
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

3点の「ある?ない?可能性は?」
・爆発で保管燃料棒は、「ごはんのフリカケ状態」みたいに地域に撒かれている?いない?可能性は?
・貯蔵プールの水が少なくなって、「空焚き」に保管燃料棒がなって熱で溶けている?いない?可能性は?
・適度な等間隔で燃料棒をまとめる保管容器は壊れている?いない?青い光の「臨界」の恐れある?ない?可能性は?

201:森(もる。) ◆AT7dFTbfB.
11/03/15 02:35:22.30 Tkli/FFR0
>>1

オフサイト?という用語は「あ」の脳内肛門性交レイプを意図した
卑猥で猥褻の用語であり、人権侵がいをもくろんで名ずけた痕跡が
伺えます。わたしは男に脳内肛門性交レイプされることに嫌悪し
精神的苦痛を感じます。しかも、国家権力にそういうことをされたら
心身の疲弊は尋常じゃありもせん。注意を喚起します。

202:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:35:30.74 Z1khWnno0
番組でやらなくなったのが怖すぎるwww

203:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:35:31.51 rslSKQLg0
>>189
さっきのgdgd会見を定時にやんの?
保安院がした方がまし

204:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:35:45.68 5J1/UDVO0
そのまま居座って死ね

205:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:35:51.71 KbQa/0kF0
>>197
第二は温度下がった

206:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:35:59.82 0HQN5Emt0
これってドリフのあの音楽が流れてる状態っすか

207:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:36:04.60 TyhUVcSlO
茨城栃木埼玉やばいですか?逃げた方がいい?
でも逃げたとしても東京までしか逃げられない…意味ないか…

208:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:36:09.92 OsHZ8iHh0
嫌な予感しかしない

209:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:36:16.23 2NqC6Soa0
東芝はとんでもないものを製造したもんだ


210:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:36:17.72 QU9P9q3V0
ふーんヤバイのか

211:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:36:19.39 rGR2lRw40
もう解決の見通しとれたから撤退じゃね?
または専門家を呼ぶから撤退なのか
最悪で諦めたかのどれかだな


東京電力の社員の顔が余裕顔だったし
案外大丈夫かもな

212:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:36:22.17 Cp3BxLPp0
自衛隊は退避して欲しい。  ブサヨどもの犠牲になる必要なし。 空き缶は命を賭して頑張るとこ言って
居眠りしてんだから、本当に命を賭すのか、間抜けの民巣のクズどもを連れて事故現場へ突入するべきだろ。


213:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:36:25.06 c2AQwIB80
明日、目覚めたときに、政治家・官僚、東京のテレビ局員がみんな
大阪に避難してたら、関東人、激怒だろうな


214:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:36:27.30 c1RjONid0
そもそも他の議員の映像が全くないのがおかしくないか?

215:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:36:32.93 tRQe40txP
民放逃げたってマジ?

216:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:36:34.24 kOF+l9HR0
民主議員は原発前に集まり、左手を腰に、右手の拳は頭上に
ガンバロウポーズで雄たけびをあげ、其のまま原子炉に突っ込んでくれ。
新しい日本が明日から始まる。

217:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:36:34.77 B+BmsowZ0
>>80

なるほど、そういう意味での計画停電だったのか。

218:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:36:41.75 OjLGd1rq0
産経の記事は気にするな

219:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:36:46.91 wyuXz3PA0
>>196
京都市内だけどヘリの音なんかまったく聞こえないぞ

220:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:36:53.47 UWHbv6bGO
>>173
これ第2原発だよ

221:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:37:00.61 CRyVhUw20
実際にどのあたりだったらギリギリ安心なの?
東だったら静岡くらい?

222:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:37:01.04 IBqDQGBCO
>>129
あからさまだよな、美味しいところだけパフォーマンスのため出て
旗色悪い時は一切出ない、どんなときでも自分のイメージアップが1番大事なんだろな。

223:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:37:04.48 Kwe3Zeql0
URLリンク(www.google.co.jp)

224:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:37:07.08 zYRSDq0xO
情報統制のための計画停電でしたかね

225:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:37:11.00 Jma80veQ0
>>211 それは退避といわない


226:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:37:22.36 NA4X+WUH0
158 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 02:33:32.69 ID:???
URLリンク(a.abcnews.com)
ABCのHPで見つけた3号機爆発後の衛星写真。
なんでこの写真が国内で全く報道されないの?


159 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 02:35:18.94 ID:???
【原発事故】陸上自衛隊、退避を検討-原発から約5キロ離れたオフサイトセンター(緊急事態応急対策拠点施設)
スレリンク(newsplus板)l50
 
【原発事故】アメリカ政府に支援を要請-日本政府
スレリンク(newsplus板)l50

 【ワシントン時事】米原子力規制委員会は14日、日本政府が福島原発事故の対応に関し、
米政府に支援を要請したことを明らかにした。 

米政府にも支援要請=原発事故で日本政府
時事通信 3月15日(火)2時4分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



160 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 02:36:10.56 ID:???
日本がアメリカになきつく時は、もういよいよ最後ってことだよな

227:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:37:36.72 0kAUNcF+0
自衛隊が退避するってことは、もう打つ手なし?あきらめた?

228:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:37:42.73 F+qWEGSc0
>>219
俺は御所のすぐ近くだが、静かなもんだよな




229:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:37:47.52 34FDm9y30
安倍、麻生総理の時の選挙で、2ちゃんに、「ミンスが 政権取ると、日本の終わり」って書いたが、


予想が密かに外れてくれと思ってた時期がありました。仇討ってくれ。

230:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:37:54.15 tdeETrdx0
大前研一さんの超分かりやすい今回の原子炉事故についての解説
URLリンク(www.youtube.com)


231:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:37:55.38 Q0UD5Tsy0
全く原発からの映像が入ってこなくなった。

232:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:37:56.71 aJojB8eM0
>>191
もう専門部隊がいてもしょうがないレベルにきてんだろ
普通の隊員が防護服着て作業しても大差ない状況になれば、そりゃ特殊部隊をわざわざ危険に晒すことはせんさ
ただし、大差ない状況ってのは、上にも下にも当てはまるけどな

233:173
11/03/15 02:37:57.16 +bcBbRtl0
>>184
ごめん

234:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:38:10.16 NUEBtVPU0
計画停電や食料の不足も嫌気が指した人間から徐々に首都圏を離れさせる人口移動計画マル秘のいっかんかもな

235:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:38:21.81 soY1cnCo0
オフサイトセンターがどんな所か知らないけどずっと缶詰めは出来ないだろ

236:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:38:27.29 rslSKQLg0
>>197
URLリンク(www.nikkei.com)

237:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:38:30.24 ytMqOE9CP
デマばかり流れて・・・結局インターネットって災害時に何の役にも立たないんだね。



238:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:38:36.52 G/AmcW3LO
>>213
大阪通り越してたら俺は泣くな。

239:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:38:41.53 GJRFjZFl0
うわ
これはちょっと、、、

240:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:38:44.79 Hz2LSGo/0
民放逃亡どころか政府関係者がテレビに出てこない
現状を伝えるべきなのに

241:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:38:46.26 tfGGkUuO0
>>160
そうなんだよね、枝のんはいい加減疲れてるから休ませてるのはわかるけど、
保安インが全然前に出ず東電のシロウト広報の的外れ会見ばっかってのがすごく気になる

今頃最悪の事態に備えて裏でテンテコ舞してるって思いがもたげて来てるorz

242:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:38:54.28 NoC4gs0wO
>>198
希望を持って生きろ。
生まれてくる赤ちゃんは、この後の世界が当たり前だと思って生まれてくるんだ。
親が悲観してたら子どもに失礼だ。


とりあえず、おめでとう。


243:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:39:00.54 wyuXz3PA0
>>228
普通の静かな夜だな

244:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:39:04.99 Ymf/xa6r0
>>191
今爆発しないように定期的にさ
放射能を含んだ蒸気だしてるんだよ

5kmにキャンプはったらみんなある程度の被ばくが起きて、中心地での活動時間減っちゃうのよ?

245:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:39:07.08 kutoOyoK0
>>233
わざとやってるだろ

246:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:39:09.28 z+sBR7Cf0
URLリンク(www.youtube.com)
日本にある原子炉燃料棒もこんなにデカイの?

247:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:39:11.58 Nd3ECeoa0
ほとんど中央からの支援がない中、良くやったよ・・・

248:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:39:16.18 JobelJW/0
>>132
その為のAC広告連発かよ。

249:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:39:17.26 0u0LgEoIP
リアルで宮沢賢治のグスコーブドリの伝記になってきてるな。

250:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:39:25.73 rUoFFbwT0
関東からにげてきた

親に寝てる場合じゃないって言ったんだが…
米かえって言ってるのに
信じてくれない

物流も止まるだろうしもうやばいなんてもんじゃない

251:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:39:39.20 ne6KavL7O
>>175
気持ちがわかる
もう国際的な機関の元で裁判を起こして頂きたい

逃げ出した政府、東電は裁かれるべき

炉で戦っている人達こそ本物の日本人

252:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:39:44.99 R5gKV7iP0
>>237
× インターネットって
○ 2chって

253:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:40:01.68 ydHnN0M90
中央高速はガラガラに空いていた

首都圏脱出パニックなんか起こすなよ
車が動かなくなるよ

254:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:40:07.92 LB+TLR0P0


日 本 語 が 禁 止 に な る 日 が 近 い の か ?




255:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:40:30.38 WcOJ+5vD0
ま、福島沖はるか遠洋の160kmにいた米海軍の空母も
ヘリが放射能貰ってきて海域離脱してるのと比べると
日本の無能政府の犠牲で今頃退避なのですね
もうちょっと量が多くなると海外の救助隊は撤収帰国になりそうだけど・・・

256:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:40:32.39 NbRjal+o0
>>219
あいつら、そもそも今の京都御所に人が住めると思ってる馬鹿だから…

257:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:40:34.81 FyJi1U4L0
>>218
原発マンセーの産経が、こんな
不利な情報を出してるんだよ。
相当不味いんでしょう。

258:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:40:39.27 Dbt7ujVF0
>>192
多いのが白血病を発症
その後絶望の人生が待っている
原因を作った東京電力を呪い死んでいくだけ

259:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:40:53.96 f4pHTSa60
ほんとに民主政権になって日本が終わりそうだよ><

260:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:40:57.90 NUEBtVPU0
>>226
もう余裕のある人間が首都圏から少しずついなくなってるのを感じてるよ。昨日ぐらいから特に

261:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:41:03.67 Dld7b6aQ0
しかし何で会見が東電担当になったんだろ。
こんだけ朝令暮改だとそりゃ嫌になるだろうけど。

262:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:41:10.14 e7fPWuEC0
>>246
これ見たらシンプソンズ思い出した

263:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:41:19.12 kutoOyoK0
>>211
IAEAとアメリカに支援要請してるんだが

264:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:41:20.87 GdXZQFRMO
マジで東京から逃げたい

265:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:41:21.10 1SAQYhYK0
↓これ朝日新聞にしか載ってない。なぜ。


放射線量、通常の260倍 福島第一原発の10キロ南
URLリンク(www.asahi.com)

2011年3月14日23時39分
 東京電力は、福島第一原発の10キロ南にある第二原発のモニタリングポストの放射線量が、
午後10時7分に、通常の260倍にあたる1時間あたり9.4マイクロシーベルトになった
と発表した。福島第一原発2号機の影響とみられる。

266:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:41:22.60 8krV9EHi0
2,3日後には菅をはじめレンポーやらカイエだやら、
民主党の不愉快な仲間たちがなぜかみんな大阪から
会見やり始めるんだろうな。

あとキー局のキャスターとかも。

最後まで東京に留まって使命を全うせい。

267:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:41:27.80 TfHcU+4x0
wwwwうtyrすrytwwっうぇをいえうぉいういvvctるwww

268:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:41:28.26 POLsTycr0
2号機だけで160人以上が秒刻みで作業してるんじゃないか?
弁を必死に復旧させてる人員だけで90人だろ

269:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:41:31.78 KLMo7wHa0
>>32
本当だね。
そして、本当に爆発する可能性があれば、円は暴落しているはず。
為替ディーラーほど、正確な情報と分析力を持っている人間はいない。
彼らが、日本に太鼓判を押している。
日本のマスゴミなんてクソだ。日本sageしかしない。
ひどい事故だけど全然悲観することはないよ。



270:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:41:39.16 1oyaNm4M0
>>198
嫁さんを関東から遠くに移動させろよ。身重の体で逃げるのは大変だぞ。

271:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:41:45.19 p74UFxgI0
>>253
高速のGSは開いてる?
問題はガソリンだ

272:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:41:45.19 xKUjK/9T0
>>188
大本営乙

273:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:42:00.04 it9fH73M0
ID:rUoFFbwT0
こういうキチガイほんとにいるんだな・・・

チェーンメールとか本気で信用して周りに大騒ぎして大パニック起こすタイプのやつ



274:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:42:09.02 DzuifGqt0
東京から逃げたいけど、もはや外でていいのか悪いのかわからん状況だな

275:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:42:13.21 jwvU/TsbO
>>159
え?アメリカまで?

276:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:42:21.75 rgtMwRWG0
デマばかり流してる奴、今日京都府警に通報してやる

277:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:42:29.09 qYq7PHgv0
ここ数時間、政府の人間を見てない気がするが
だれか見たやついるか?



278:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:42:37.33 dx6X/zQC0
え?原発従業員は別として、
一般住民の避難完了したから陸自も待避するんだろ。

279:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:42:45.88 Ymf/xa6r0
>>273
本気なら脱出前と後にフシアナして写真の1つでも貼る

280:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:42:55.68 +bcBbRtl0
>>245
いや、こっちもいろいろパニックになって、冷静に情報も見てなかったorz

281:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:42:55.54 ObfVUoBx0
退避すんなよ
何のためにこっちは税金払ってやってると思ってんだ
国民のために働いて死ねたら公僕の本望だろ
国家の危機なんだから一歩たりとも逃げるなよ

282:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:43:03.13 ifSgxkBlO
また水素爆発なんだよな?

283:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:43:05.52 FyJi1U4L0
>>249
場所が岩手ならドンピシャなんだが

284:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:43:31.62 bFuTgIHg0
これはすぐに場所を移すべきだろう。
いかに低線量とはいえ、被曝して良い事なんて何もない。
特に電磁波のみじゃなくて、放射性核種の付着とか込みなら
なおさらだ。

あとあとずっと様々なコストの掛かる事態になるんだから、
そういう意味でも早々に移動すべき。

285:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:43:32.58 XXM96+l30
今はもう現場には誰もいないのかな。
これだと原子炉が溶けて地球の内部に落ちていくな。

286:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:43:41.54 ytMqOE9CP
>>273

良い情報 = 当局に操作された大本営発表!信用するな!
悪い情報 = もう終わりだ!みんな逃げろ!

ていうやつだね。
自分が被害にあってないやつらだけだろこういうことするのは。


287:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:43:48.85 Dld7b6aQ0
アメリカ人は原子力に不感症だからなぁ。核兵器製造工場の
お粗末な顛末を知らない奴らが多すぎ。

288:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:43:49.19 6lirpNzs0
>>146 お前のようなパニクりキチ外が一番迷惑なんだよな。

289:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:43:50.48 QWxlYxpsO
閣僚は逃げたか?

290:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:43:53.73 ljt6S6NK0
西に逃げてホームレスになった方がいいのかな
誰もいなくなったら北斗の拳の世界になりそうで怖いよぉ

291:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:44:08.39 Yi2ngEgZ0
勝谷のutream
メインのところ URLリンク(www.ustream.tv)
聞いてどう判断するかは各自の自由です。


292:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:44:11.42 opm5v/WL0
昨日不自然に電車を止めて
通勤を控えるようにっておかしな話があったのも
原子炉爆発を想定してたからかな。



293:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:44:15.17 LnWiC7zB0
城海岸うきうきウォッチン♪あっちこっちそっちこっち残骸♪
避難民達うきうきウォッチン♪あっちこっちそっちこっち負傷者♪(デデッデッデッデッ!ジャーン)
ハウドゥユドゥ。震災いかが?自宅が斜めはまっすぐに!
ハウドゥユドゥ。放射線つまった。昨日までの産廃を処分処分!



294:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:44:19.16 3bqOFFKB0
茨城が見られなくなったんだけど・・・私だけ・・・?
URLリンク(www.houshasen-pref-ibaraki.jp)

295:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:44:26.51 DzuifGqt0
>>188
リッテンハイム侯ww

296:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:44:34.69 4SBskS3A0
ていうか被曝必至な場所に基地作らさせられてたの?
ちょっと待てよクソ国家が!!

297:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:44:34.74 B6YhrHry0
関ヶ原当たりを境界で封鎖だな、残念だけど

298:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:44:36.73 HH7UUNwd0
はっきり言って政府の「大丈夫」という言葉を信用するのは馬鹿。
民主党は隠蔽体質だって事を忘れてはならない。

299:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:44:37.35 NUEBtVPU0
とりあえずガス満タンにしとけば200~300キロは逃げられる。今日明日のGSは凄いぜ。一足先にパニクりが見られるのがGS、でもそれを見る時には既に遅し

300:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:44:40.54 aN4uUmxF0
えええええええええええええ

301:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:44:41.91 GNjlHoUq0
>>275
偏西風に乗ったらアメリカ西海岸まで余裕で届くだろ

302:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:44:42.96 fvR/FzmI0
>>191
決死作戦は志気向上にはいいが戦術的には間違え。
代替の効かない戦力を逃がせるのに死なせるのは愚の骨頂。


あれ???

303:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:44:59.68 rGR2lRw40
>>265
マイクロなら対して危なくない

304:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:45:13.24 QU9P9q3V0
正しい情報に通報してやる、って書いてた奴いたよなw
貴重な地元からの正しい時間での爆発情報に安全厨必死になってたよな

305:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:45:16.92 1PiiM+qY0
計画停電も計画の一部としたら
東電こわすぎるな
マジ怖くなってきたぞ

306:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:45:28.38 OsHZ8iHh0
>>281
自衛官も税金払っています

307:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:45:31.28 NSsx5k170
民主党が政権取ったら日本が滅びるなんて言ってる人がいたけど
笑い話かと思ったらガチだった。全ては計画されたものだったのか。

308:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:45:33.05 5ndxzKSI0
>>250
おまえはその地で事故って死ねw

309:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:45:39.82 nZtxJjju0
都が京都に戻るかもな

310:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:45:59.69 GofeZUE6O
このまま少しだけ漏らし続けて2ヶ月…(;ω;)

311:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:46:20.14 Yi2ngEgZ0
間違いあったら修正よろしく
■各原子力発電所の状態のまとめ■ 03月15日 00:00
・福島第一 1号機
 午前03時、燃料棒が1.75m露出し水位が変化しない状態(03:27 日経)
 午前01時、給水場所の海水がなくなり給水停止(07:30 経済産業省22報) 現在再開されているか不明
 水素爆発 URLリンク(www.youtube.com)
・福島第一 2号機
 13:25に冷却機能が停止 水位低下 圧力放出の準備(15:42 NHK)
 23:00に燃料棒全部露出、空だき状態に。
・福島第一 3号機
 水素爆発 URLリンク(www.youtube.com)
 爆発を受け、燃料が溶解している可能性があると東電(12.55 ANN)
 圧力は安定、格納容器には問題無い模様 中央制御室も維持(12:40 官房長官会見)
 燃料棒が2.2m露出し水位が変化しない状態だが、保安院は計器の故障とみている(11:33 時事)
・福島第二 4号機
 ポンプ交換中(09:43 日経)
・冷温停止した発電機
 福島第二→1号機 3号機(東京電力プレスリリース) 女川→1号機 2号機 3号機(東北電力プレスリリース)

・各原発の様子
福島第一 1号機× 2号機× 3号機× 4号機- 5号機- 6号機-
福島第二 1号機○ 2号機△ 3号機○ 4号機△
女川 1号機○ 2号機○ 3号機○
○:冷温停止状態(冷却水が100度以下) -:被災時点検停止中
△:冷却システム稼働、冷却水が100度以上で冷温停止でない状態
▲:冷却システム停止などで水位低下などで海水、軽水注入中、圧力開放でなんとか保っている状態
×:水位が安定しないなど危険な可能性がある状態

312:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:46:21.04 rfmQvPHw0
で、さっきまで枝野を絶賛してたお前らだが今の枝野の評価はどんなところだ?

313:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:46:28.01 C2xMetG6O
東京電力 for you=核放射性物質

ふ ざ け る な カ ス

314:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:46:33.33 CI9bfz/m0

軍事組織が最終的に守るのはそれ自身だからな


315:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:46:48.54 bvd1j5oP0
中央特殊武器防護隊は、あくまで一時的に退避しただけ。
今、中央即応連隊本隊と、中央特殊武器防護隊の残余が福島に向けて出発しようとしている。
ソースは……すまん、本当に出せない。けど、08:00までには公式発表されるはず。
決して見捨てた訳でもないし、まだどうにか出来る範囲でもある。銃後を守る俺達が諦めるな。

316:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:46:49.77 Q2q8O4ul0
安全だー!安全だー!被曝はするけど安全だー!

317:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:46:55.52 emIC75u+0
>またまた修正、M9.0
工エエェェェェエエ工
>輪番停電
工エエェェェェエエ工
>フジ「笑えてきた」
工エエェェェェエエ工
>石原「天罰」
工エエェェェェエエ工
>原発11基中8基トラブル
工エエェェェェエエ工
>誤認で避難指示
工エエェェェェエエ工
>自衛隊退避
工エエェェェェエエ工

318:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:47:05.23 YejOcv3ZP
※頼む

これいろんなスレに貼ってくれ!  この犬の飼い主を知らせてやってくれ
フジテレビの記者は勘違いしてる 犬二匹は助けを求めている 一匹は衰弱して死にそうになってる
津波を必死に生き延びた犬が見殺しにされかけています

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

319:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:47:07.87 Ha2+Du3V0
家のおじさんは、おくさんと赤ちゃんを西の方に逃がすってさ。。。
もう自分もどうしたら良いのか分からない。。
政府もちゃんとガイガーカウンターの映像を撮って流せば良いのに
流さないでただ口頭で報告するのが許せない。
事実なら早く目に見える形で見せて欲しいよ。

320:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:47:11.63 j9ITk1ObO
栃木北部の私は助かりますかね…

321:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:47:16.59 2+O7Qshr0
普段高い給料もらってんだから
こういうときくらいまじめに仕事しろ自衛隊
税金泥棒そのままだろ、死んで来い

どうせ死んでも国民の血税から
がぽがぽ奪うんだから、まさにクズ

322:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:47:22.02 JD/6Oawh0
民巣議員が全く出て来ないのはどっかに逃げてるからなの?

323:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:47:22.25 rGR2lRw40
URLリンク(www.houshasen-pref-ibaraki.jp)
>>294
雨とか降るとだな
自然界の放射能を含んだ雨が降る
そりゃ増える

324:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:47:25.45 Dld7b6aQ0
枝野は休んでいい。とも言ってられなくなってきたが。

325:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:47:25.82 G3+FmjlZ0
日本の首都東京も改名だな

首都:オワタ

326:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:47:35.99 cKE/f30U0
そら米軍も撤退するわ

327:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:47:49.91 QU9P9q3V0
CNNは日本とは全然違うすごい映像見せてくれるな

328:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:48:31.65 HNPmN0mL0
>>49

たいへんよくわかった


329:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:48:36.69 KLBcntf00
>>73
よかったな、これからは、政府と、東電、マスコミに
鉄槌をくだすため、尽力してくれ
それが、これから亡くなる罪も無い人々への
せめてものはなむけだ

330:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:48:43.13 TOVLHlLO0
今072したんだが、いつもより気持ちよかった。
お前らもやってみ。

331:信頼の東京電力
11/03/15 02:48:57.22 WPB1dvb20
支援を断っていた、政府!!

大爆発を起こした福島第一原発三号炉は【MOXプルトニウム燃料】を使用を隠している。
★東電の電力は余っている。【原発依存キャンペーン】。
★MOX燃料が飛散し,もう人間は踏み込めない!(飯山ぶろぐ)
同じ日…,
米国海軍は,ヒラリーの下命による福島原発へのホウ素の輸送準備を完了していた.
ホウ素剤の注入で,放射線は遮断され,原子炉は急速に冷却される.
ところが,ホウ素剤を原子炉に注入すると,原子炉が永久に使用不能になってしまう.
これを東電は嫌った.東電の意向を汲んだ政府は,米国に不要! と連絡した.
あの時…,
過熱した原子炉にホウ素剤を注入しておけば,こんな大災害にはならなかった!
東電や政府は,原子炉の“保全”ばかり考えていて…,
最も大切な国民の生命を“保善”することは,露ほども考えていなかったのだ
(飯山ブログ)

332:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:49:06.31 qchxe9sn0
>>325
カナダ:オタワ
東京:オワタ

333:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:49:10.01 hB6/yWAF0
主にWikipediaの知識で現状をまとめてみたぞ。

■現状
風に乗ってきた放射性物質を体内に取り込んでしまい
内部被爆すると、癌になるかも程度。可能性としては極めて低い
政府が示す避難区域の20km以上離れていたら、無視できる位の可能性。

■チェルノブイリ化するには(最悪の事態)
炉心溶融→底に核燃料が貯まる→再臨界が必要
しかしこの可能性は、専門家が言うには極めて低い
※再臨界とは、核爆発と同義。

■チェルノブイリ化すると
120km離れた場所でも、900mSv/h。7000mSvで人は死亡するので
チェルノったら、東京の人も相当死ぬ。福島で核爆発が起きたのと
同じ意味だから当然といえば、当然。

■Dirty Bomb化(次にやばい)
格納容器が破損して、核燃料が剥きだしになる事態。
大量の放射性物質が、周囲に撒き散らされる。首都圏が被害受けるかは『風』次第。
発生後でも運良ければ逃げ切れる+自宅待機で逃れられる。でも癌リスクは上がる。
とりあえず水6リットルあれば1週間引き籠もれるんじゃね。
格納容器内で水蒸気爆発が起こって破損に至る可能性が高いらしい。

■結論
今週休めば、再臨界の峠は越えるだろうから新幹線で大阪旅行すればおk
俺は仕事あるから無理。チェルノったらみんなで死ぬしかない。
首都圏にいても、健康に致命的な害が発生すると思う。
発生したニュースを聞いてから逃げ初めても、人が多すぎて逃げられないと思うよ。

334:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:49:11.86 ne6KavL7O
>>315
心に響いた 無く

335:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:49:12.65 NNH/R1gb0
福島第1原発2号機、炉内の圧力低下 東電事務所
2011/3/15 2:28

URLリンク(www.nikkei.com)
東京電力福島事務所は福島第1原子力発電所2号機について、午前1時10分に安全弁が開き、
原子炉内の圧力が低下したと公表した。午後11時前に水蒸気を放出する安全弁が閉じ、
燃料棒が再びすべて露出したが、「圧力の数値を見る限り、原子炉内に(炉心を冷やすための)海水が入っている可能性がある」と話している。

 東電福島事務所によると炉内の圧力は0時41分に1.71メガパスカルまで上昇したものの、
安全弁が開いた後の1時28分には0.63メガパスカルまで低下した。ただ、燃料棒が露出したままの状態は変わらないという。

336:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:49:16.19 MbpGrQlO0
>>53
経済と違って元原発技術者大前研一は冴えてるね!

337:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:49:20.09 Gf4Za8P60
>>32
なんかホッとした。
アリガトウ。

338:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:49:24.30 3bqOFFKB0
>>320
日光地区?那須?黒磯?

339:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:49:26.78 dIemNuHT0
冷えるまでは何ヶ月でも
開けて圧逃がして海水かけるの繰り返し
開けたときにちょっと漏れるけど
容器が爆発するより遥かにマシ

340:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:49:29.19 bQT//jDyO
福島原発がメルトダウンなら首都圏死亡 外人は既に国外へ
スレリンク(news板)




341:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:49:34.96 yvHpwMYa0
0時ごろの全露出第一報はNHKアナも解説も、東電会見も最高に焦ってた
あれで一気に不安になったよ
そしてこのニュース
せっかく助かった人がたくさんいる、どうか杞憂であって欲しい

342:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:49:48.92 ObfVUoBx0
自衛隊は違憲です。自衛隊の一切の援助を受けてはいけません。身近に消息が
分からない人がいても自衛隊に救助を頼んではいけません。自衛隊を認めるな。
はっきりと断りなさい。おにぎり一個、毛布一枚も受け取ってはいけません。
巨大な災害で被災した人はかわいそうだけど自衛隊の奴らを付け上がらせるな。
根絶やしにするチャンスなんです。正義のヒーローにでもなったつもりかよ。

343:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:49:54.02 ydHnN0M90
>>271
中央高速では量を制限している
静岡あたりは微妙
それより西へ行けば無制限

344:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:50:00.81 FNkvg9B50
さっき神社行ってお参りしてきた。
もう、こんな事くらいしか出来ない。
回りが警告を悉く無視しただけでなく、馬鹿にまでしてきた結果で俺も道連れだ。
団塊JRの親はほんとうにどうしようもない。

345:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:50:00.91 JobelJW/0
>>315
近所から出撃か。マジで頑張ってく欲しい。開放日に焼きそば食いに行くからな。

346:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:50:04.20 U5thSYmZ0
とりあえず本当に何かあっても中国四国九州あたりまでは大丈夫のはず
むしろ偏西風に乗ってアメリカのほうがやべえと思う

347:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:50:07.04 x3u0fvYp0
深夜なのに盛り上がってんなー

348:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:50:07.74 wQ5M1HSR0
もう手の施しようがないんだな・・・

349:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:50:09.63 Jgtrgxio0
二号機のターンが終了したら
次は三号機だろうな

350:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:50:15.66 iYFInNDd0
明らかに人災です。ありがとうございました。

351:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:50:17.91 6lirpNzs0
>>318 現場にしてみれば犬どころじゃないだろ。一匹は死にそうだったが、
もう一匹は生き延びるだろ。

352:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:50:27.98 DiPFn89O0
>>265
朝日は基本的に反原発だからだろ。TBSもそうだが。
通常の260倍といっても、9.4マイクロシーベルトだろ。

「通常」というのは、バックグラウンドの線量だから
それと比較して260倍というのは煽りに近い。
急性被曝の閾値線量(50,000マイクロシーベルト)も併記すべきだな。

353:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:50:34.00 50yO3I450
ミンス党員とミンス信者が作業すればいいんじゃねーの?w

どうしようも無いクズ共にも挽回のチャンスを与えてやる俺やさしーw

354:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:50:35.69 mN2Vy9qj0
オワタ

355:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:50:37.03 NPenq0rb0
>>73
ばかだな・・・おまえの今いるとこは東北って言うんだ

356:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:50:45.77 9aZROBn60
いよいよか…胸熱じゃなくて、何かおかしいと思ったら死んでるレベルだな、実際。

357:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:50:46.03 NUEBtVPU0
Twitterも枝デブ擁護が主流になって少しでも何か言ったらデマやパニック扇動者扱いだからもうTwitterは信用できないツールになりつつある

358:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:50:48.69 QU9P9q3V0
>>323
見えてるの?
俺見えない
変な煽りとか皮肉とか隠喩じゃなくて普通に見えない

359:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:50:51.34 Mb26brKe0
>>32がインチキだと言ってる奴はこれ以上の理論を出して反論してくれよwwwww

360:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:50:54.08 Mwwu1wOD0
>>335
これで安心だね

361:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:50:58.62 qC88T06J0
大半のレスが煽りな件wwwwwwwwwwwwwwww
福島の東部の人達はやばいと思うけど
他は大丈夫だyo!
確信を持っております

362:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:07.10 eZvqX1dh0
3時から会見?


363:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:07.07 5OMTBL/q0
>>256
短期間の宿泊は可能ですが

364:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:07.51 S7PmYQVr0
おもしろいなここ
ただ騒ぎたい暇人の集まりだな

365:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:09.21 ZBMFc5ez0
息子と一緒にヘリで原発に突入しろ。

366:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:10.43 MI0TNpbiO
民主党になってから駄目な指導者が二転三転する発言をして、アメリカに迷惑かけどおしだな

恥ずかしい

367:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:11.63 yCEIoBXEO

【逃げる】陸自、退避検討

スレリンク(news板)



368:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:14.36 5d77DuMm0
無事冷却終了か・・・寝るとしよう
明日会社の皆と笑って話ができそうだな。

369:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:16.12 0HbVjXRW0
産経とかしんじねーよw

370:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:19.28 uMwgIN1L0
>>324
枝野が休んでも、陳がいるはずなんだが、陳が一向に記者会見
やらないのが気になる・・・・

371:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:20.48 c6+RgtmR0
>>276
おいおいw 通報するなら警視庁にしとけ。

京都府警はマジで無能いなか警察だし、
市民の安全なんかに関心ゼロだよ。
そもそも「正義」という概念を持ち合わせてない連中だし。

特に交番に居るカスは使えない。
手間をかけないこと、楽をすることしか考えてないから。
実際、キチガイにまとわりつかれて交番へ助けを求めても、
知らんぷりをするクソどもだったし。

京都府警が動くのは、いわゆるアレな特殊な連中が
被害を訴えた時だけだと思え。


372:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:36.50 RLavAalj0
>ただ、燃料棒が露出したままの状態は変わらないという。
ダメぽ



373:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:40.70 Fj06jpyY0
ルーピーとか仙谷とかを檻に入れて中心地に放置しようぜ

374:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:42.06 Wq/nyhrW0
民放がまったく報道するのをやめたのはどういうことだ?

375:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:43.76 uijYjo5b0
ガイガーカウンター見る限り昨日より少しだけあがってるけど
まだ正常範囲内  都内
URLリンク(www.ustream.tv)

376:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:44.20 bvNvslXSP
これは自民党と東電による人災だろ。完全に予測されてた。



原発の検査データ改ざんやトラブルの隠蔽(いんぺい)などの不正が続々発覚した東京電力で、
役員十七人が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に二〇〇六年の一年間だけで二百七十
一万円の献金をしていたことが本紙の調べで分かりました。
 国民政治協会が総務省に提出している政治資金収支報告書によると、二十六人いる役員のう
ち、会長と社長、六人いる副社長は全員が献金を行っています。
 田村滋美会長、勝俣恒久社長がともに最高額の三十万円、六人の副社長は二十四万―十二
万円、常務取締役が十二万―七万円などと、役職により献金額にランクがあるのも特徴です。
 電力会社は、ガス会社、銀行などとともに公共性があるため、企業としての献金は行われてい
ません。しかし、こうした事態は事実上の企業献金にほかなりません。
 東京電力による原発の安全にかかわる検査データの改ざんなどの不正は、原発が二百三十三
件、火力、風力を合わせると三千八百五十二件が報告されています。
 なかには、原子炉で重大事故が起きたときに作動するポンプが故障していたのに、検査時には
正常に見せかけて検査官をごまかすなどの重大な不正もありました。
 今年七月の新潟県中越沖地震では、被害を受けた柏崎刈羽原発近くに地震を起こす断層があ
ることを認識していたにもかかわらず、過小評価し耐震設計していました。安易な原発立地と甘い
耐震設計で国から認可を受けていました。
不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
2007年9月16日(日)「しんぶん赤旗」
URLリンク(www.jcp.or.jp)


377:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:45.42 MxIveNME0
もう何がどうなっているのかわからない。
本当のことを誰か教えて!!
核爆発は起きるの? 起きないの?

378:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:50.27 BKXfHbzR0

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

中性子線ってなに?

379:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:50.11 +D+nGCiuO
>>320
> 茨城のモニタリングポストの値が急上昇した

> 50くらいだったのが100~160になってる

> しかもつながりづらい

URLリンク(www.houshasen-pref-ibaraki.jp)

いよいよ関東まで来た
映画バイオハザード2で例えたらゾンビがゲートまで来たところ
URLリンク(uploda.2chdb.com)

被曝地域に入ってる

380:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:51.94 4e74/cAe0
また夜間発表かよ。 軍事独裁と大差ないよな、この国は
夜中に首相が腹痛を訴えて辞任、夜中に消費税決定、夜中に放射能漏れ発表
死ねよ

381:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:51:56.79 naQTwXVo0
理由は?発表なし?

382:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:52:06.45 YKU1UGES0
あれだけ出てこなかった東電の人が記者会見したのはそうゆうことか

383:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:52:11.80 5OMTBL/q0
>>265
260倍ということは、そこで1年暮らしたら被曝量は500ミリシーベルトくらいかな?
ちょっと死ぬんじゃないですかこれ

384:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:52:12.48 C3t8jLgO0
現場にいる人はどうするんでしょうか?

385:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:52:18.40 3hhIyq4/0
>>277
入浴、食事も済んで、睡眠中です。

386:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:52:26.77 BuSzORNnO
遂にメルトダウンか…

387:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:52:28.69 Il9w7thHO
官の居る場所は首相官邸じゃなくて、核シェルターの中だよな?
今は赤いカーテン引いてあるが、昨日見たときは白い壁で、窓がなかった気がしたんだが。

388:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:52:32.41 su4L5o9J0

「人体に影響はない、健康上の問題は全く無いから安心して」


じゃあ、逃げんな退避すんなwwwww

支離滅裂だなwwwwwww

389:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:52:40.54 InBMih/90
圧力容器内の底に 溶けた燃料がある程度たまると臨界するよね。  そのとき圧力容器って耐えれるんですか??????

390:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:52:46.57 HhsKsedL0
どうして20km範囲避難かって
スリーマイルの時16kmまできたからだっけか。。。。

391:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:52:49.63 1eM2ZsqO0
放射能6倍と報道(だから、実質600倍と見て良い)
緊急事態と国に通報(だから、オワタと見て良い)


   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚〟д〟゚ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └─┘(∩∩)

392:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:04.22 u1LswEci0
バリアとかないの?もっとでかいのでかこったらよいじゃん

393:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:07.22 Pt0p9c270
自衛隊員はミンスや東電の尻拭いのために無駄死にすな

394:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:08.81 OsHZ8iHh0
大阪に逃げる

関東放射能汚染回避する

平和な日常を過ごす

生き残った関東市民がヒャッハー化

モヒカン+バギーが攻めてくる

火炎放射器で消毒される

どっちみち死ぬ不思議!

395:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:10.63 6hdqM5O8O
そりゃ逃げるわな
自衛隊だって人間だもの

396:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:13.81 KEVIzqvpP
オフサイトセンターでの放射線のレベルが既に安全圏を超えているか、
それとも、本当に底にたまった核燃料の臨界が近いのか。


397:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:14.98 eumJCMBpO
>>242
ありがとう。本当にありがとう。

胎児への影響を考えると凄く不安になる。
遠くへ逃げたくても病院勤務だから関東から離れることができない。

民主に期待するだけムダだろうけど、政府は真実を伝えてほしいよ。

安全だ心配ないとウソついて、実は危険だったってのが一番最悪だよ。
政府がはっきりヤバいって言ってくれれば、みんなも対策を取れるのに。

お腹の子に悪いと分かっていても怖くて眠れない。

398:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:15.84 ffa/s6Cp0
明日目が覚めたら福島県のあった場所が福島湾になってるな

399:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:17.69 88slXhb10
何時間露出してんだよ
圧力下がったのは飛散覚悟で非常弁開いたから知ってる
マズイのは露出の方だろ

400:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:18.14 U5thSYmZ0
>>378
再臨界はじめっぞって兆候

401:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:18.97 58wcUA9Q0
このスレに物理屋とか化学屋はおらんの?

402:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:20.32 pRmzahr00
ついったより

思っていた通り。明日の雨は鬼門だぞ!濡れたら合羽も洗い湯も廃棄せよ!
RT @今仙台の知人から、各個に自衛隊員が周り、明日の雨が危ないので、絶対に雨に当たらないように触れ歩いている。なぜNHKは伝えないの? 一回の速報でどれだけの命が救えるかわからんのか??

403:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:25.22 1HeBdDqU0
>>331
言いたいことは分かるが間違いだらけだぞ。

404:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:28.52 RQXdCcsx0
おk
もうだめだってことだな

405:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:36.66 84ATvrzf0
いよいよ、カンチョクトの日本人殲滅作戦が本格化してきたか!

406:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:39.24 DN3ffVNE0
もう東電社員がカッパ着て突撃してこい。一人残さず行くべきだ。
自衛隊の貴重な精鋭があたることはない。

407:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:39.78 8OwF3sN3O
>>377
だーかーらー、原発で核爆発は起きねーつーの

408:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:52.03 +WmVqbeq0
>>344
結果を引き受けるのが今の俺たちのすべき事。
いい生活できたじゃん、今まで。最高じゃなかったか?
一回落ちて、底からまた這い上がればいいんだよ。
俺は被曝するだろうけど、命燃やさせてもらう。

409:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:52.77 0HzQ96GD0
陛下は何故に靖国へと向か遺給わんや

いま此処に涅槃の彼方から激しく叫び続ける一人の男がいる
届いて貰いたい彼の叫び、護国の御霊の思いと共に届けと

然るに陛下は現れず、絶望を纏い彼の叫びは絶叫へと変わる

「日本の敗れたるはよし 農地の改革せられたるはよし 社会主義的改革も行はるるがよし わが祖国は敗れたれば やぶれたる負目を悉く肩に荷ふはよし わが国民はよく負荷に絶へ 試練をくぐりてなほ力あり。
屈辱を嘗めしはよし、抗すべからざる要求を潔く受け容れしはよし、されど、ただ一つ、ただ一つ、いかなる強制、いかなる弾圧、いかなる死の脅迫ありとても、陛下は人間(ひと)なりと仰せあるべからざりし。
 世のそしり、ひとの侮りを受けつつ、ただ天皇御一人(ごいちにん)、神として御身を保たせ玉ひ、そを架空、そをいつはりとはゆめ宣(のたま)はず
、(たとひ心の裡深く、さなりと思すとも) 祭服に玉体を包み、夜昼おぼろげに、宮中賢所のなほ奥深く 皇祖皇宗のおんみたまの前にぬかづき、神のおんために死したる者らの霊を祭りて ただ斎(いつ)き、ただ祈りてましまさば、 何ほどか尊かりしならん。
 などてすめろぎは人間(ひと)となりたまひし。 などてすめろぎは人間(ひと)となりたまひし」・・・



410:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:53.34 aGGiEq/e0
ん?これはもう手におえんから?
それとも、危険性が去ったから?

411:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:53:58.32 juvXTYKg0
もう撤退したの?

412:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:54:00.01 x3u0fvYp0
>>364
実際俺は今週のスケジュールほとんど全部キャンセルになったしなー
昼間は電気使えないし、夜ここで騒ぐくらいしかすることがない

413:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:54:09.32 xJuN2pp4O
情報が少なすぎるよ
大丈夫とは思うけど、
こういう断片的な情報が伝わると疑心暗鬼になるのは仕方ないよ

ただ第2のチェルノブイリには絶対ならんと思うがな

414:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:54:10.59 NPenq0rb0
>>121
目をつぶって100人のばーちゃんのおむつ交換

415:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:54:22.75 G973n/qm0
>>361
確信の理由を書かなかったら
何の信ぴょう性もないだろw

416:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:54:26.33 e0Z61GeB0
>>401
一応化学科で放射線化学って講義もあったけど、さっぱり覚えてないw
専門は微量分析

417:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:54:28.53 EZzMYcPy0
助けにきてくれた自衛隊が逃げていくwwwww

オワタ\(^o^)/

418:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:54:32.97 ldPGWDKtO
バ菅の野郎、雲隠れしやがった

419:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:54:35.69 rGR2lRw40
>>315
被爆を交代で行うってことだな
さすがに長時間いるのは危ないってことか

420:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:54:41.91 K+L2gwX/0
こ、これは外国人の救援隊を行かせられないね

さすがに来て貰って被爆は申し訳ないわ

421:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:54:44.71 +qo1YMEo0
マスコミに煽動されて民主に投票した奴ら責任とれ
おまえら自衛隊員を傷つけたんだぞ

422:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:54:46.38 BNnM9Hsf0
映画的にはラスト15分

423:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:54:50.82 RUQ90AEe0
>>379
常陸太田市磯部 NaI線量率
nGy/h
278

424:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:54:57.44 v8uW1KpJP
安全厨はそのまま待機してろ。墓前に花くらいは添えてやる

425:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:54:58.43 YA8A9xz+0
>416
ガスクロマトとか?

426:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:55:06.66 Uj+CIxVj0
>>307
国を中国に売るかと思ったら、結局アメリカさんか。
民主党的には最大の誤算だろ。
逃げる先の確保は中華方面にしかしてなさそう。

427:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:55:08.16 6SHTvZOJ0
>>371
ネット専門部署にでしょ
交番とか関係ないんでは?

428:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:55:11.54 NUEBtVPU0
明日雨?

429:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:55:11.27 HhsKsedL0
中川八洋が皇居に核シェルターをつくれってまえからいってんのにwwwwwwwwwwwwwwwww

430:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:55:13.01 hB6/yWAF0
主にWikipediaの知識で現状をまとめてみたぞ。

■現状
風に乗ってきた放射性物質を体内に取り込んでしまい
内部被爆すると、癌になるかも程度。可能性としては極めて低い
政府が示す避難区域の20km以上離れていたら、無視できる位の可能性。

■チェルノブイリ化するには(最悪の事態)
炉心溶融→底に核燃料が貯まる→再臨界が必要
しかしこの可能性は、専門家が言うには極めて低い
※再臨界とは、核爆発と同義。

■チェルノブイリ化すると
120km離れた場所でも、900mSv/h。7000mSvで人は死亡するので
チェルノったら、東京の人も相当死ぬ。福島で核爆発が起きたのと
同じ意味だから当然といえば、当然。

■Dirty Bomb化(次にやばい)
格納容器が破損して、核燃料が剥きだしになる事態。
大量の放射性物質が、周囲に撒き散らされる。首都圏が被害受けるかは『風』次第。
発生後でも運良ければ逃げ切れる+自宅待機で逃れられる。でも癌リスクは上がる。
とりあえず水6リットルあれば1週間引き籠もれるんじゃね。
格納容器内で水蒸気爆発が起こって破損に至る可能性が高いらしい。

■結論
今週休めば、再臨界の峠は越えるだろうから新幹線で大阪旅行すればおk
俺は仕事あるから無理。チェルノったらみんなで死ぬしかない。
首都圏にいても、健康に致命的な害が発生すると思う。
発生したニュースを聞いてから逃げ初めても、人が多すぎて逃げられないと思うよ。

431:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:55:19.13 rxgF3QfnO
>>376
福島の廃炉に反対したのは、渡部恒三と羽田孜とかいう自民党の議員だった男だ。
だから、自民党のせいに違いない。

432:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:55:25.18 NKxcR61E0
3ミリシーベルト放出と中性子確認でアウトだろ。
メルトダウンはカウントダウン。

433:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:55:27.49 uMwgIN1L0
>>276
じゃあ真っ先に枝野を通報しろ。
一昨日から安全宣言やりまくってたが、ほとんど嘘だったじゃんか。
あれだけ爆発シーンがTVで流れてるのに
「安全性に問題はない」って言い放ってたんだぞ。
これこそまさに「デマ」だろうが。


434:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:55:32.16 9g4iF6N+0
中性子線ワロタw

435:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:55:33.02 uRxoMo6p0
>>379

一度500弱まで行った時があった。

しかし上昇は一過性で、現在は落ち着いた下降

436:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:55:40.17 8GeoU/4V0
本当に菅はどこに行ったんだろう

437:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:55:44.73 yExslmWw0

お ち つ け

438:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:55:45.28 ffa/s6Cp0
衝撃波で東京も消滅
向こう70年草木も生えないだろう

439:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:55:48.37 Cdltb1290
1人何分ってのを使い果たしたんだな

これからも人力戦術しかないから、
どんどん呼び寄せるしかないんだろうけどな

440:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:55:48.50 HKuTrg9D0
>>196
>>196
>>196
>>196


てめえ
愉快犯でやってんならいろんな
殴られても文句いえねーぞ

441:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:55:50.18 3bqOFFKB0
>>323
増えてるの?
見られなくなったからちょっと驚いちゃって。
ありがとう。

>>334
自衛隊のかたがたにはなんて言えばいいのかな。
言葉が見つからない。
ありがとう。

>>379
私が最後見た時は15日01:30現在でひたちなかの二箇所で300超えてたんだよ。

442:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:55:52.49 /aTKVvwI0
みんなおちついて
最悪の事態(再臨界)がおこったとしてもそこまでたいしたことはないらしいわ
300KMとかチェリノブイリはありえないらしい、、政府の言う20kmぐらい
↓心配ならこれをよんでみて
URLリンク(news.livedoor.com)
おれもこれ知るまでチェリノブイリになるとおもって怖かったから
完全には理解してないけど安心して眠れるわ

443:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:01.08 azHH7fXpO
煽ったり、逃げてもないのに西日本に非難とか言ってる奴が生き残る日本
本当に終わってますね

444:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:00.91 +tqWxjxQ0
下らん煽りしてるバカは少しは東北民のこと考えろよ
日本と同じで2chの民度も下がったもんだ

バカの一つ覚えでメルトダウンだ爆発だ、いい加減つまんねーんだよ

445:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:06.23 tqtD1kfL0
>>315
本当似応援してる
全力で釣られる
どうかがんばって><

446:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:13.23 2aZWK/ty0
自衛隊の皆さん、無理しないで、

国防の最後の砦なんだから、、


447:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:15.15 l6N3yjLi0
マスコミってほんとに怖いな

今だったら福島消滅とか報道されても信じるわw

448:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:16.47 QU9P9q3V0
メルトダウンが起こる仕組みじゃない!情弱どもが!
って散々言われてこのザマだからなぁ

449:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:22.50 r8HQzte/0
海水注入の時点で異常事態なのに安全と思えるのが不思議。
どの程度の被害で済むのかが一番の問題だ。

450:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:23.90 T94wb8oV0
もう寝るか
起きたら原発大爆発、とどめの関東大震災で
関東一円が壊滅してますように(祈

451:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:26.44 su4L5o9J0

「人体に影響はない、健康上の問題は全く無いから安心して」


じゃあ、逃げんな退避すんなwwwww

支離滅裂だなwwwwwww


452:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:26.47 0lUwepxm0
缶がいけ

453:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:27.56 D6k7L+kM0
>>360
開かなかった弁を何とかしないと
安全弁の数にも限界がある
温度が下がるまではいたちごっこだと思うな

454:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:28.54 0FBCNPAN0
自衛隊は、民主党フィルターがかかってない
観測生データ発表しちゃえよ。

455:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:28.96 BuSzORNnO
>>426
責任をアメリカに擦り付ける気なんだよ

456:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:31.38 dPTUSgw00
管やその他の民主党幹部がほとんどTVに出てこないが
少しでも影をうすくしようとしているのか?

457:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:39.05 KfEwbuRVO
>>413
ただ今のところ全て悪い方に行ってるけどな

458:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:47.59 axRTlXlX0

ここで正確な情報整理しよう。
燃料棒の爆発は無い、爆発は燃料棒を覆っている
格納容器内部の水蒸気の圧力で容器が爆発。
で容器無しの状態になりそのまま燃料棒は地面に落ちて
あとはそのまま燃料がなくなるまで熱いまま放射能を出し続ける。
これでいいか?後は付近30キロ立ち入り禁止で以後30年間放置か?

459:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:48.69 x3u0fvYp0
>>401
俺が専門家なら正直ここには書き込みたくねーww

460:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:51.93 DN3ffVNE0
>>417
逃げるというか、この後どんな酷いことになるか分からんのに事後対応できる人らを失うわけにはいかんだろ。
日本から失うのは東電と民主党のクソどもだけでいい。
ということで東電の全社員と民主党の全議員・党員は原発に特攻よろ。

461:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:54.90 lFk6qViJ0
早く避難させろよバカン!シェルターで寝てる場合じゃねーぞ

462:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:56:58.11 RXXCDP1p0
次の会見は大阪だなw

463:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:57:00.24 HbE4Ihcx0

いきなり 全身が かゆくなってきていたんだが まさかな 首都圏


464:名無しさん@十一周年
11/03/15 02:57:05.40 CKvJkQAC0
>>401
化学屋の端くれだが何か?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch