11/03/14 13:24:59.16 7wWPGNTWO
枝野はよくやってる
次の総理として期待する
918:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:01.68 xmm24Ry30
あのレンホーの節電のお願い程見ていて苦笑いが出てしまった映像はない
なんなんだあの三文芝居みたいなお願い演技は・・・
せめて芸能人としてその辺ぐらいしっかりしろよ
919:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:04.09 Wr4w+fsS0
URLリンク(www.google.co.jp)
920:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:04.82 m2/eVrqF0
いくら不要な大臣だからってレンホーの電源まで切るなよwww
921:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:06.75 V3zORCbh0
そういやこの人達備蓄米も仕分けしてなかったっけ
まあ実際にはまだ減ってはいないんだろうけど
米どころで大災害の年からちゃんとスタートさせてくれるのかな?
922:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:10.37 61PBiXt10
>>864
実際、今日のところは停電回避できてるわけだから、そのレスは無意味。
まずは節電を呼びかけて様子を見る、その間に在宅患者などの問題をクリアする、
って普通なら考える。
いきなり明日明後日に停めますで対応できない分野があるかどうか、ろくに
検証してないだろって話。
923:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:13.27 GiIcnMWsO
自民党だったら東電が計画確定するまで発表しなかったよ
なんの権限もない素人政治屋が焦って発表しちゃったんで混乱してるだけ
924:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:13.80 BWK2mAEjO
政府にできること。
今日を休日にすればよかったのに。
925:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:15.32 /F4lmjoV0
>>826
枝野が十分働ける程度にしか仕事が無いんだろ
素人が無理に仕事作って行動しても余計現場が混乱するだけだから何もせず丸投げは賢明だと思うが
政治主導の民主政権ならではというのはここでは見て取れない
社会党のキチガイみたいなので余計な事するの除けば誰でもこの程度は出来る
926:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:17.33 SHbjvP7F0
>>874
うちの母ちゃんが買い物行って来てたけど
乾電池なんか既に売り切れで入荷の目処も立ってないってさ
927:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:20.11 WQOlk60Z0
>>847
野党の自民党になにかすることはできない
与党の民主党にはなにかするチャンスが与えられている
でもミンスはカス
928:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:20.54 FeymO0ZD0
>>911
おい、総理官邸っ!
929:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:31.27 RYJ1u7410
まあ、力を合わせてっていうソバから
落とすようなマネされたからな自民党w
あいつらと一緒にやるのは公明以外無理じゃね
930:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:32.09 /kzg2yAB0
>>917
当たり前の事してるだけw
こんなバカが民主に投票したんだろうな・・・
931:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:36.54 6DSh/9Tv0
福島・茨城・千葉に原発や火力発電所が集中しているのだから電力が足りなくなるのは分かっていたはずなのに。
ある意味金曜に地震が起きたから2日の猶予があったにもかかわらずこの有様。
932:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:36.72 wDU66cE40
23区全部送電やめりゃ人も動かんし、いいんじゃないかな。
政府に文句言えないらしいから、大丈夫でしょ。
933:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:37.63 ZWczVy4rO
馬鹿ミンスはこういう時の工作くらいはジミンガーやらトウデンガーじゃなく
都民の不安を軽減するような工作に切り替えろよ
ほんっっっとなにやらせてもグズな保身野郎だな
934:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:38.64 jIVJsSpH0
麻生政権で緊急に組んでいた耐震対策費4千億円。いつ来るかわからない天災に予算は無駄と、事業仕分けで高校無償化や母子加算手当に回したんだよな。絶対に忘れないからな、レンホーと民主党(`・ω・´)
935:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:39.15 3ANKYvIK0
>>862
西日本らの送電は無理、東北電力からの送電も無理、
福島の原発は停止状態、今は緊急事態なんだけど。
関東全域の消費電力>供給電力になった時点で不定期に停電する。
そうなると、いつ、何時間停電するか誰にもわからんよ。
936:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:40.85 G1KE373B0
この馬鹿女襟を元に戻してたな!
937:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:45.89 YNlUj3K10
民放を輪番停電対象と致します、とか言えば評価するのに
どうせ今同じ内容しか流してないしCMもないなら視聴率も関係ないだろ
NHKと民放一局だけにして、他は計画停電対象にしろ
938:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:46.45 eXXYMFS10
やる事なすこと全て駄目!挙句の果てはトンズラこれが帰化人売国民主党の本性!
939:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:48.86 z3414LcWO
情報渡さないでどう協力すんだよ
940:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:54.03 3AwWsZpPO
カン電池、こんな時になんの役にも立たず
仕分が必要です!!
941:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:59.05 YWU1alBy0
ところで、自民党議員て何してるの?
暇なら辻のボランティアにでも参加したら?
942:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:15.96 Nb3X+7N+P
>>885
それありそう。
943:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:19.69 Il3TMA5S0
>>941
辻
?
944:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:19.48 w/fMd0j8O
>>847
野党として出来ることは全力でやってるように見えるが?
945:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:21.18 MeXi678i0
REN4なにやってんだ
はやく各業界と調整しろよ
946:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:23.42 USHs2geR0
民主はすべて自分たちの手柄にしたいんだろ くそが
947:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:30.11 Bjn5ELRp0
東京電力のページに出てるPDF,資料として使い物にならねえ。
公式情報どこに載ってんだよ。
948:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:35.25 QMq88+Sq0
民主が情報くれるのをただ待ってる自民もどうかと思うわ
手一杯なときはそんなことも後回しにしかねないんだから、
本気で自民が協力する気なら、自分の方から馳せ参じて指示を待つべきじゃん
949:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:41.16 vkq5dE7a0
>>909
何も重大な問題なく政権を運営してる政党なら、「ミスを願う」もあるかもだが
ここまで惨い民主党政権の場合、何も期待し無くてもやらかしてくれてるじゃないか
さっさと退場してもらうために報道するのは間違いじゃない
950:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:44.87 cKmCV3IG0
>>866
今向こうじゃ食料不足だけど、塩や石油だけじゃ無くてコメ備蓄も仕分けしましたよ
URLリンク(www.videowired.com)
951:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:58.09 cWg1xrox0
小宮山も輪番停電の厚労会見でグダグダになって大塚耕平に振って逃げたww
952:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:03.22 rKJuo6GG0
CM放送してる場合か!
人命より広告費が大事か?
953:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:03.32 znYRO0Wn0
地震再保険特別会計の意味も知らずに叩いている
スーパー堤防?400年完成でしかも洪水対策がメイン しかも 関東と近畿地区
よって 全く的外れの批判
耐震化減額 嘘言うなよ 民主党のほうが耐震化予算は増やしている
しかも 2.2兆円の社会資本整備交付金も作った
954:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:09.48 pR9/S+2C0
確かに自民党は100点満点の政党ではなかった。
日本を世界屈指の経済国に押し上げた功績と、年金問題などの負の部分を勘案して60点くらい。
対して今の民主党は0点だ、いいや、数々の売国行為を考えると完全にマイナス評価だ。
民主党を評価できる要素が全くない。
955:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:09.97 8qhy686aO
REN4は叩かれたくないから人前に出ないんだろ
ただそんだけ
日本はこんなのが大臣
956:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:10.55 OMGoBscp0
落ち着いたらバイブが被災地訪問
マスコミ美談賛美
もう勘弁してくれよ・・・
957:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:17.92 FdQiCURDO
>>719
停電するなら緊急性のある者に対処する手だてを取るだけの時間を作れとしか言い様がないよな・・・
そもそも原発と火力止まってんだから、「節電にご協力を」とかで1日無駄に使ってる場合じゃないだろ
計画停電の可能性と対象範囲を大まかでいいから事前通知してくれないと
冷凍関係の倉庫保管とか時間さえあれば移せるが
いきなり言われたんじゃ総アウトにするしかない
家の冷蔵庫が使えませんとかいうレベルでしか物を考えてないんじゃなかろうか
958:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:18.32 YzdZCbLp0
>>847
政府がいれてくれないらしいけど
959:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:19.05 xmm24Ry30
>>935
不確定な時間に停電するよりはまだマシってとこだけど
それでも病人はきついだろうな・・・
960:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:27.62 EtkT29UzO
任命責任は重いな。
本来なら何回吹っ飛んでるんだ?この内閣府?
961:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:30.81 61PBiXt10
>>935
だから、バカなレスはやめろって。
在宅患者の問題があることに発表後に気づいたわけだろ。そのあたふたぶりを
批判してるの。計画停電そのものを批判してるわけじゃないことが何故わからない
かなあ、日本人かお前?
962:伊都之尾羽張 c㎜㎜|ニニニニニニニニニニニニフ
11/03/14 13:27:37.07 +jxuLqmV0
しかし、何のための「節電大臣」なの? パフォーマンスのお飾りじゃん。
963:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:41.70 CVMa0ZuA0
>>917
管や他が酷いからそう思うだけだろ
964:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:45.66 wDU66cE40
戒厳令でもOK。
こんな時だから文句言いません。
965:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:50.73 FeymO0ZD0
>>885
むしろ、官邸屋上からあいかんふらーい……。
ま、些末な事だな。
966:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:59.15 7JzniI8R0
>>865
関東圏の電力消費を産業界別に出し、東電にやらせばいいだけ。
依頼は政府。
出るまでは休日
967:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:59.71 RK7/X9je0
NHK以外のテレビ局が輪番放送休止したら少しはましなんじゃない
ずっと砂嵐か「節電にご協力ください」のテロ流して
おんなじような内容だし
968:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:59.71 HUKvZqhn0
>>941
野党が勝手に動くわけにはいかないから困ってるのに馬鹿かw
被災地に勝手に入り込むのか?
てか、辻って誰だよ?w
969:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:04.57 MheZ1dkFO
>>877
オール電化の家って灯油の備蓄を一切してないのかな?
ポリタンク5~6本くらいはせめて買っておけば良いのに。
オール電化仕様の家って、熱を外に逃がさないような作りだから、
少しの暖房でも暖かくなるんだよな。
970:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:14.28 9rpo7V+20
>本当にこの内閣は大丈夫なのか
大丈夫じゃないから内閣不信任出そうとしてたんだろ?
971:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:20.49 2x0N6i9d0
R4出てこいや!!
972:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:24.31 teSugOhr0
結局、過剰演技会見で国民の神経逆撫でしただけかよ
973:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:25.77 LkkmPZqs0
つか、蓮舫なにしてんの?
974:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:25.37 /mCjdfOo0
自民党がやっても失敗したろ
こういうときは黙ってろ
975:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:28.56 9kzJ53BJ0
民主自民は戦前の陸軍海軍だな
どっちも看板は下ろせないでいるんだ
おろした方が大人の対応で評価されるのに
976:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:32.35 ll01ZeZZ0
【拡散希望】茨城県、特にひたちなか近辺ではライフライン全死、]
いまだ救助も援助もない状態。被害が中規模だったため、報道もなく情報も混乱しています。
日立だけでなく北部全域、県西県南でもライフライン全死、全く食糧や水の支援がされてない地域がたくさんあります!
977:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:32.19 Gph3GHIXO
批判してる場合じゃないよ
自民党も協力すべき
批判は後でやれ
978:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:42.45 seFOElAuO
>>953
関東と近畿では1000年に一度の地震に備える必要はないよな
979:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:44.38 ldEAIHS/O
グダグダ言ってる暇があったら官邸にプランでもぶつけてこいよ。
お前ら何か勘違いしてないか?日本国の国会議員だろうが!
提案に与党野党があるか?採択の責任が与党だろ?非難より事態解消のために働け穀潰し共が!
980:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:49.69 hKTGBw6d0
NEXT、次はないな、やれそうな事もやれなくなってる時点で。
981:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:09.21 rbllfkOY0
ワレンホー絶対何もやってない
丸投げして遁走してるんじゃね
982:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:13.20 5gcDROBpO
こんなのが都知事とか言ってたんだぜ
死ねよ
983:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:24.84 3vlZDVLO0
戦術が「ジミンガー」から、「ジミンモー」に切り替わりましたw
984:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:25.23 3ANKYvIK0
>>961
電気が足りていないのにどうしろというんだよ。
おまえクレーマーだろ。
985:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:29.28 8qhy686aO
自民が主導にならないと無理
986:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:32.17 7gv5o3Mh0
宿題ってどの企業も使うものなんだな
987:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:32.66 HSwgA4KbO
>>974
さらっと民主党の失敗を認めてるしwwww
988:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:35.43 PqSjkZY00
昨日閣僚が雁首そろえて数時間会議して決まったのが一刻も早く被災地に毛布や食い物を・・だけって泣けてくるなぁ
989:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:48.57 5uQUgPRQ0
>>974
与党の党首が黙ったままじゃいかんでしょ。w
990:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:51.14 tJabOqw60
福島原発がフル稼働状態でろくにメンテもできなかったのは、
新規の原発にはプロ市民が妨害。脱ダム宣言で水力もダメ。CO2で火力もだめ。となったから。
東電の電力供給はいっぱいいっぱいだった。
そして起こるべくして起こった事故で、最後に民主がとどめを刺した。
991:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:52.53 1Z6LJT8x0
昨日原発信者が「原発守る為なら多少の犠牲は我慢しろ!」と言ってたよ。
だから停電ぐらいは我慢しないといけないんだろうね、原発守る為には。
992:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:57.18 /F4lmjoV0
>>948
指示が出ないのが問題なんだって
993:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:58.73 TkIkeZ81O
こんな時まで政治活動丸出し止めれ
今は一致団結だろが
994:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:30:01.21 rKJuo6GG0
公務員の平均年収 700万
税収40兆円のうち32兆円が公僕の人件費に消えてる
公務員の年収を3分の1にすれば毎年20兆程度の財源ができる
こういうときこそ実行するべき!
995:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:30:01.16 LbH8NrTv0
総理大臣はどこに消えた!
官房長官しか出てこないじゃないか!!
国会なんか今は捨てろ!
被災地を優先して、海外メディアを会見にちゃんと入れろ!
情報統制するな!!
996:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:30:01.60 /kzg2yAB0
すべて国民が選んだ運命
997:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:30:04.25 lsK51V8VO
>>847
自民党に何もさせないようにしてるのは民主党な
それで野党も協力をってふざけすぎ
しかも第一声が子供手当て通してだもの
死ねよって話だよ
998:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:30:08.44 RK7/X9je0
>>982
大惨事には真っ先に国外トンズラしそう
999:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:30:10.01 x1+flVL40
1000ならレンホー脱ぐ!
1000:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:30:11.63 U5E/EieL0
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。