11/03/14 13:01:17.41 RK7/X9je0
蓮4って予知能力があるのか?
ピンポイント仕訳しやがって
559:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:01:18.98 8bwmUBiu0
逃げたって言うのは仕事をしないって意味?
それとも避難したって意味?
560:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:01:19.78 Gisj4dz0P
枝野長官にリポD送ってやろうずwwwwwwww
561:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:01:25.87 DBbunzcM0
>>470
担当能力が問われてるのにアホか
562:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:01:30.13 15Vlq/NT0
>>462
日本企業のレパトリ
外資系損保の地震保険支払い円転
スイス・イギリスなどの再保険会社への支払い請求
日本の保険会社の海外投資からの還流
阪神大震災の時には震災2週間後に突如円高になった
100円→80円
でも一時的なものなので、この後は不透明
阪神の時は80円のあと急激な円安になった
563:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:01:33.51 hJgysS100
日本やぱいニダ
オレら韓国系耶蘇カルトのチャンスニダ
とにかく
うちに入って
いくらでも電力使っていいから
つぎからつぎへと書き込んで
きつい言葉で釣りをして
よい話には水をかけ
うさんくさい話で危機を煽り
かけ込み買い占め助長して
いんちき情報ふくらませよう
564:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:01:34.28 FVbeJhBe0
>>532
同感だが
姫野があの日何したか知ってる?
565:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:01:38.73 KhXY+/m10
ミンスへの巨大ブーメランにしか見えない
566:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:01:50.60 vkq5dE7a0
>>505
お前のその物言い、まさに民主党そのものw
567:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:01:55.86 L7tc6mlB0
今は政権は持ってないけど、自民さん、大量にあるであろうその良策をどうか教えて
568:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:02:02.83 nYB7HZQU0
>>546
>なんで新しく役職作る必要があるんだ?
こんな時でも役職手当をゲットする目的です。
569:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:02:07.31 t9fJZWXc0
さて、みんな
今日の夕方からは、明々と1件だけ明るいパチンコ屋を
手分けして撮影よろしくお願いします。
570:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:02:09.17 E+pbT29h0
海江田が全く出てこないけど何してるんだ?
571:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:02:16.36 3OoTEGK50
台湾的蓮舫沒有特別恨日本的必要
572:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:02:18.23 ajc7uoni0
なんで、パチンコ等の遊興施設での電力消費は控えましょうとか言えないの?
573:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:02:18.50 LJueZNfLO
またサンケイかw
本当に北朝鮮なみだのうw
574:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:02:25.36 S9K0tTA2O
かといって自民ならなにもかも上手くいったとは到底考えられないし
もう政治家は黙ってたほうがいいんじゃないの
575:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:02:28.14 9HssFDUQ0
子ども手当いらないよね そのお金を復興につかってほしいわ
576:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:02:28.47 iIIpdcNr0
なんで総理大臣が現場にいってんだよ・・・。
しかもいちいち野党に協力、野党に協力をれんこしやがる
577:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:02:29.34 YzdZCbLp0
逃げたwwwwwwwwwwwww
578:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:02:32.18 SFizod7j0
>>101
れんほーの目黒区の自宅も計画停電の対象には入って無いんだよ
579:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:02:35.72 bS2Bj8Th0
>>92
> TakashiUto 宇都隆史
> 自民党災害対策本部で、福島県の原子力発電所関連の情報収集担当になっています。
こんな重要なひとに情報入ってないとか
580:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:02:40.52 QMq88+Sq0
>>564
大したことじゃないだろう?
実害なんて何もないじゃん。
581:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:02:43.37 taecbfVw0
民主はなんも考えてないだろう?
自民はこの災害を予想して対策を何年も協議してきたんだよ。
だから民主に任せておけないと谷垣が対策を提案に行ったのに
枝野はスルーしやがった。
以降はごらんの通り…
被災にあった方々が気の毒でしょうがないわ。
582:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:02:46.24 81l4Bodv0
R4にあら捜し以外のことができるとでも思っているのか
583:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:02:48.22 qAPBWp5P0
>>330
女は、まず化粧をしなきゃイケナイ
非常時にはまったくつかえない
蓮舫、辻本と女二人をこの非常時に人選配置する菅のセンスにはあきれかえるわ
584:名無し募集中。。。
11/03/14 13:03:03.81 ADRESDAs0
100年に一度の災害に備えるなんて無駄だと言ってたレンホーに拍手喝采してたマスコミ
585:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:08.55 49M6TC4G0
>>575
同意
586:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:10.33 9LwXXfNI0
枝野ロクに寝てないだろ
587:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:10.24 ypC9Vy2v0
自民の議員は選挙区に帰って支持者に向けて募金活動するとかそんな事でもやってろ
東京にいてもなんもすることないだろ
588:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:13.99 7Ac8U4+y0
ただの野党だし♪
いまは野党だし♪
実権のない野党だし♪
五月蝿野党だし♪
日本猿代表の野党ニダ♪
小日本の馬鹿野党アル♪
売国ミンス様より
589:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:14.85 x5Kl5QaR0
蓮舫一回出てきただけで、あとは自分のtwitterで述べただけ
ビビってるんじゃねーのw
590:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:16.73 +4O69Oan0
もう心ある官僚の人たちは自民党に情報渡してあげて欲しい
自民と一緒に対策してくれよ。民主じゃもうダメな気がする
591:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:18.93 d9lEVryE0
耐震補強を仕分けた奴を表に出すなんていい根性してるじゃねえか
国民への挑戦だぞ
592:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:19.42 /I2uSUZK0
大連立ののちオールスター内閣結成!
子ども手当とか政治主導などマニフェストは便所紙にでもしとけ!
593:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:26.33 RK7/X9je0
阪神大震災の教訓を生かせるのは民主にいないだろう
594:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:29.86 Bxo5e8Ah0
レンホウしね
595:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:33.46 JF2bYUnX0
停電地区の発表に関しては東電に丸投げっていうのはどうかしてると思った。
案の定HP落ちたし。
政府が発表するべきことなのにな。
596:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:36.45 /SfwoXyA0
管内のパチンコ店の営業規制って
自主的にやっている店もあるみたいだけど
ほとんどが通常営業とのこと
こういうのを動かせるのが行政なんじゃないの?
597:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:38.55 FdQiCURDO
>>470
ミンスよりは何とかするよ
少なくとも子供手当みたいな無駄遣い本予算を今に至るまで強行はしない
補正組むのと予算組替え、国会休会を「与党」から提案して
今ごろはその方針に基づいて与野党折衝に入ってる
598:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:42.75 wDU66cE40
839 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/14(月) 12:31:29.80 ID:WCcN0sfU0
まったく・・・・何やってんだよ民主!!!
TakashiUto
政府の動きや災害派遣情報が、自民党には全く伝わって来ない…
こんなときに与野党もないはず。自民党から政府対策本部への
オブザーバー参加を進言しているのだか、政府からはなしのつぶて…
こんな時に団結せずしてどうする!政府は受け入れをするよう、
皆さん声をあげて下さい!
30秒前後前 Keitai Webから
599:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:44.13 1Fq7dRnV0
これだからちゃんころとか女はとか言わないように
600:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:44.41 dsl7DDQg0
枝野ボロボロだな
でも給与分の仕事はしてもらわないとな
管見ないけど仮眠でもしてるのか?
601:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:45.40 iHTHcXZw0
東 電 な に や っ て る ん だ!!!
602:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:55.63 rF7ZW0+b0
んで、明日以降はどうなるんだ?
さっさと発表しろよ
603:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:03:56.85 jFMkCCRQ0
目下、
汚ジャワは、復興資金ネコババ計画策定中!
604:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:00.43 3KsnfEWO0
>>505
キチガイらしくて笑った
605:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:00.87 1X1JyrxS0
>>1
マジコンのことだから、防災服の襟立てて節電プロモの撮影でもしてんじゃね?
606:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:04.91 Et+QvZO9O
蓮舫が出てくる訳ないじゃん
スーパー堤防を仕分けした張本人だぞ
この先は言わなくてもわかるよね?
607:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:07.99 t9fJZWXc0
>>44
あと責任逃れ
608:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:08.00 awQjMdkY0
>>532
教養のないアホがなりすましやっても2ちゃんでは通用しないw
609:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:12.35 iC9DOylQO
蓮舫に実務は無理か
610:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:13.53 Sk96ghHEO
>>529
暴動が起きるなら集団パニックになりそうな今だと思う
もうすでにデマの乱発でその下地は出来上がりつつあるからな
ツイッターとかチェーンメールのデマの出所と流した人物の国籍を調べるべきじゃねえかな?
611:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:15.14 ao0fR8hU0
>>482
節電の『啓蒙』する大臣だぞ?
職務外だ
612:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:18.28 WsDjF8mS0
>>589
> 蓮舫一回出てきただけで、あとは自分のtwitterで述べただけ
> ビビってるんじゃねーのw
蓮舫の性格からして、「私は最初から計画停電に反対だったんです!」とか言いそうw
613:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:20.25 b4WnkmVB0
>>382
お前自分の文章と現状をしっかり認識しろよ 誰がどうみても政府の予測と対応の不備だろ
民主党サポーターなら黙って祈っとけ
614:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:25.70 JWbjnAKu0
こんな状況なのにまずは子供手当だ、チョン学校無償化だとか言ってるのはなんなの?
615:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:26.03 FeymO0ZD0
>>556
>>554
で、反論はいつ?
菅直人のおかげで原発が廃炉になった責任は、どうとるの?
616:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:27.62 K5RTvFlM0
仕分けのせいで大変な事になったな
617:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:29.34 M6pwY8wCO
自民党支社産経が増税提案の目先変えるための工作開始しました
618:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:34.91 fHfiBgw80
>>572
娯楽施設に関しては色々なぁ・・・
ああいうのが閉まっちゃうとパニックになりやすい、というか
所謂情弱層ほどそういうところに依存してるから
安易に閉めても不味いってのはあると思う。
ただ、営業時間遅らせるとか照明をどうにかするとか
呼びかけるくらいのことをしてもいいとは思うんだけどね。
619:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:42.09 +uJEE/6WO
こんな非常事態でもミンシュガーやってるのか
自民党は人の命より政権の方が大事みたいだね
620:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:46.91 zIw1vTO40
だいたい蓮舫なんて他人のやっていた事を否定したり揚げ足を取ったり
言いがかりを付けるだけしか能がないんだから、リーダーシップを取って
国民を率いて行くのは無理だ。あの仕分けの時のしたり顔で他人の仕事を
バサバサ否定していった様子はみんなの記憶に深く刻まれている。
リーダーとして付いて行きたくなる顔じゃない。
621:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:47.88 TIUO9s1EO
この期に及んで自民党を盲信する「頭の悪い自民支持者」は
自民党なら被害を抑えられたとでも言いたげだな
結果論だけなら何とでもなるんだよ
今必要なのは与党の粗探しじゃなぇだろ
マジでそんなこともわかんねぇのか?
622:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:49.56 tTvl+5ft0
>>532
震災被害者人質にして、ばら巻き4K予算通す事に必死な菅がどうしたって?
623:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:04:55.77 JkvP6sFq0
全く自民支持者が無知識・無鉄砲に批判をしているが
自民党こんな危機管理は無理だから引っ込んでほしい
産経の記事に文句言っている奴がいるが
文句言うなら官邸にすぐにでも出向いて官房長官らに文句言えばいいだろ。
いちいちマスコミに不満や文句を言うのは、人間の基本ができていない
また揚げ足とりに終始している。
624:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:05:00.40 z3lEOkdEO
自民党には国民は何も期待していない。
とにかく足引っ張ってるのだけはやめてくれ。
625:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:05:12.63 nYB7HZQU0
野党が国会開いて、全党的に災害救助しようと呼び掛けても、民主党は頑なに拒否しているw
626:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:05:13.06 KlLfxvap0
これは言われても仕方ないだろ
地震発生から何日経過したんだ?
627:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:05:13.79 vkq5dE7a0
>>556
民主党支持派なら、もうすこし民主党に与党としての責任感を持つように期待するべきだろうに
本当にお前みたいな奴が信者と呼ぶにふさわしい
628:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:05:22.79 NjR2tyBV0
うちの近所のパチンコ店は節電のため営業停止してた
なかなかやるじゃねえか
629:名無し募集中。。。
11/03/14 13:05:27.12 ADRESDAs0
この緊急事態なら民主よりアメリカ軍に軍政をしいてもらいたい
630:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:05:27.29 FPAkV2Oy0
R4はうまく汚れ役を避ける その辺の嗅覚があるのだろうね。
さっさと死ね。
631:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:05:28.40 VYDOzYUF0
>>589
これだけの人が死んでこれだけの人が怒り狂ってるのに
たかが一企業のキャンペーンガールあがりの中国人に
この修羅場を耐え切る根性なんて持ちあわせてないだろうね。
632:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:05:28.40 3OoTEGK50
蓮舫支持
633:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:05:28.70 5uQUgPRQ0
枝野倒れたらこいつら逃げ出すんじゃないか?とマジで疑うわ。
634:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:05:34.22 heP7Lkg+0
>>475
こういうふざけたことをいう輩がいるから困るんだ。
仙台は市内で死体浮いている。地下鉄が復旧したらどうするか、家族が探しに行くんだよ。
停電が続くと市役所、県庁だけでなく現地では病院が電力不足で被災者の手当にも困っているんだ。
いい加減にしてくれ。
635:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:05:34.24 ezykq70V0
真面目に蓮舫の人事はないわ
インフラの事なにも知らないでしょこの人
有事なのにこんな人事してたらパフォーマンスと取られても仕方がないぞ
636:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:05:37.71 75fvtX9B0
>>567
少なくとも72時間は現地入りするな(邪魔にしかならないから)
国会は休会にして、災害支援の暫定予算を組め。自民党は全面協力してやる。
(どさくさ紛れに関係のない法案や予算まで通すのは認めない)
ちゃんと自民党はアドバイスしてやっているのに、どうして守らないんだ?
637:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:05:49.03 sGu0rIOh0
こんな時くらい民主と自民協力しろ
638:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:05:50.73 frID5mZ60
>>509
正直な話、小沢さんが出てくれば一発で変わると思うよ
639:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:05:52.16 hJgysS100
日本やぱいニダ
オレら韓国系耶蘇カルトのチャンスニダ
とにかく
うちに入って
いくらでも電力使っていいから
つぎからつぎへと書き込んで
きつい言葉で釣りをして
よい話には水をかけ
うさんくさい話で危機を煽り
かけ込み買い占め助長して
いんちき情報ふくらませよう
640:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:05:52.64 5AuMIcTE0
>>555
同感
641:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:05:56.34 fOn5u9h50
>>623
蓮舫:
「百年に一度の災害にそこまでの大金投じる意味あるんですか?」
辻元:
「国会議員って言うのは、国民の生命と財産を守るといわれてるけど、私はそんなつもりでなってへん。
私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の、“国壊議員”や!」
642:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:06:00.55 4hOKthT20
バブルの申し子蓮舫が節電担当大臣って?
悪い冗談だろ
ワンレグや水着でテレビ出まくった奴が何言ってんだ、勘弁してくれよ
643:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:06:03.26 JbMiXpJh0
国民の皆様、節電無計画大臣のレン4と申します。
今回の節電の陣頭をとっております!
節電計画も不備だらけ、周知もしません
加えて、情報も錯綜しているようですね。
わたくし?私は、自宅の鏡の前で襟を立てる練習しています。
明るい部屋でね。節電無計画大臣の地位を利用するのは当然ですわ。
全く危機感0ですわ、計画すらもろくに建てられないしね、小学生未満なの。
ナメクジ並の脳みそかしら。 節電無計画大臣の職務を全うしております。
あとですね、嘘泣きの顔をつくってスピーチするのは苦手なんです。。。
パフォーマンスし過ぎてしまって。。。
でも、襟の立て方は、世界一ですのよ!!!
愚民は頑張って下さいね。
644:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:06:03.61 STXGhfyPO
就任会見して満足しちゃったのか?レンホーは
645:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:06:07.58 QMq88+Sq0
自民はそんな批判する前に
議員定数削減、特別会計削減、天下りと渡り禁止にしろとなぜ言わない?!
こども手当なんて目じゃない数十兆が出てくる。
官僚とずぶずぶなあなあな自民には出来っこないよな、くそが。
カスは黙って政府に協力しろ。
646:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:06:16.30 H0LQnrsU0
原発安全教というカルト宗教を
積極的に支持したのがテレビだからな
お前らよく覚えとけよ
647:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:06:18.55 ajc7uoni0
日本を壊すな!
648:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:06:18.95 tPDjo9Lp0
この非常時に蓮舫とかwwwwww
民主党政権の人材不足は深刻らしいなーww
649:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:06:28.41 Vs8NE47i0
石原をはじめ各自治体の知事の姿を全然見ないんだけど・・・
650:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:06:34.24 Tcaqbm0c0
全部夢だったってならないかなぁ
651:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:06:35.62 peyuwK3A0
>>625
つなぎ法案の成立を確約しろと自民に要求したのには
心底呆れた
震災を人質に、子ども手当の延長を要求するって
気違いとしか言いようがない
652:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:06:36.02 eIBKae1V0
蓮舫の仕分けはきっかけのひとつだったろうね。
653:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:06:39.98 Reg05y000
まず政府は、公式に、自民を臨時政府に指定しろ。
654:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:06:42.43 LJueZNfLO
今、日本ザマーと思ってる奴、サンケイとネトウヨと北朝鮮
655:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:06:49.86 tpkMSEfi0
NHK東電北
656:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:06:55.49 ow/Yl7FC0
,.-―‐- 、
/ ヽ
〃 / \ ヾ …へっ、…
/ \
/ ⌒丶 .:::::::. 丶 ←必死に早稲田・慶應人の活躍を祈り
| r==、 .::::::::::. r=-、 l 、敵となるものをリンチ殺人にする低脳集団殺人
_ | , , ┐ r | 早稲田慶應雑誌・新聞記者マスごみ
/´: : :.l ト、 | l "
|: : r: : \ }:::`ーク′ ,.'
|: : |: : : : :>―=- `ー '´ ―=< ククク…
|: : |: : :/ r――‐亠――――
|: : : :/ | r―――――――
ヽ_ / ―-、 ||レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レ′ ,. -=┴-、 |||
{ / ト、_||| ,.-―-、
_ト、人 {、 r勹l三||| / ヽ
l\ `ー=ぃ┸' \||| i i i i ___,| r―、l__, i i
| \ )) ||| | | | | ( (0) | | l |(0 )) | |
657:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:06:56.99 pCz2h4l2O
こんな時にまで民主批判とか…
自民も終わってるな
658:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:06:58.75 L+YAdFpM0
安倍とか細田が官房長官だったらと想像するとゾッとするな
659:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:06:59.91 ODOmoLoj0
レンホー節電大臣:
温暖化抑制のため、こまめに照明を切って下さい。
特に、二灯式の場合は、1灯にして下さい。
なるべく電池を使ってください。
車の照明も、夜間以外消灯してください。最近、昼間でも点灯している車がいます。
660:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:07:01.13 eJdm8hWk0
今頃は、部屋にこもって座りションベン?
661:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:07:12.23 lsK51V8VO
>>624
どこの国の国民だよ(笑)
662:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:07:14.42 49M6TC4G0
野党にも情報提供してあげて
野党にも情報提供してあげて
野党にも情報提供してあげて
663:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:07:14.98 RFmvJ7r20
これもう地震の混乱終わったら総辞職するべき
664:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:07:18.58 Sk96ghHEO
>>638
小沢はもしかすると震災のどさくさに紛れて暗殺されたんじゃ…
665:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:07:18.81 OZRSUf8fO
東電と組んで地方に原発擦り付けた自民党に言われてもな
世代間のツケを全部若者に擦り付けた小泉改革と変わらんだろに
民主党がパソナ批判したら同じようなスレが立つのかしら?
クズがペッ、
666:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:07:27.86 q3uvZyRw0
だって蓮舫はパフォーマーだもの
蓮舫もアレだが小沢はどーした?
667:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:07:29.44 z3lEOkdEO
今のところ民主党は非常によくやってる。
自民党は足引っ張っるのやめてくれ
668:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:07:30.78 1bZKqsCj0
>管見ないけど仮眠でもしてるのか?
徹夜で演説の練習してると思うよ
669:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:07:35.52 NXeobBPF0
>>16
顔は会見するのが主任務だろう、常識的に考えて。
670:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:07:36.76 jUcfjE6T0
管や仙石に政権与えて6000人以上殺しておいて
なんで同じことを繰り返せるのか不思議でならない
ってのが口癖だったが今言ったら袋叩きだよ
671:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:07:39.11 2nu2xa5F0
枝野って、本人にも理解不能な原稿読んでるだけジャン
なんで、頼もしくみえるのよ??
672:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:07:40.57 8celMnN1P
マスコミに踊らされたのは
ミンスを選んだのは
お前らだからな(w
673:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:07:41.15 oIpCBTCj0
逃げてるんじゃなくて、どうしていいか分からないんだよ!
2位が良いっていう人間なんだから、無知・無能ははっきりしている。
カメラの前だけは芸能人だからパフォーマンスだけは出来る。
指導力・決断力はゼロです!
674:名無し募集中。。。
11/03/14 13:07:45.12 ADRESDAs0
こういうときは本当に優秀な行政経験豊富な人がコーディネートしないといけないんだよ
民主の人事はとてもじゃないけどまともとは思えない
675:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:07:50.62 x5Kl5QaR0
>>621
与野党の垣根なしで協力しないといけない国難状態なのに、
自民党の災害対策本部に情報流さない民主党政権ってなんなの?
とみなさん批判してるんだが
676:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:07:50.93 ao0fR8hU0
>>590
だから自民じゃ何もできねーの
何の権限も無い野党に情報渡したらさらに混乱するだけ
あいかわらずここの自民信者の気持ち悪さは異常だな
自民党が問題処理能力があったら領土問題もとっくの昔に解消してるわいアホくさw
677:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:08:01.86 AkX+eSI/0
節電大臣意味ねえ!
678:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:08:05.03 dDpbrmdN0
アホか。発電の責任は東電だろうが。
この震災時での産経の誹謗中傷報道及び
虚報、デマのたぐいの報道は決して許さない。
679:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:08:06.48 FFO0Y5VnO
>>598
相も変わらずクズだなぁ
もう自民党と確かな野党共産党の二大政党でいいよ
680:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:08:11.75 CUjJlMqH0
>>664
どっかで流されて頭打って記憶なくして、どこぞの避難所で毛布くるまって膝抱えてたりして
681:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:08:12.36 JbMiXpJh0
>>645
自民の時より民主になってからの方が天下り多いって知ってて行ってるの?
自民の時より民主になってからの方が天下り多いって知ってて行ってるの?
自民の時より民主になってからの方が天下り多いって知ってて行ってるの?
自民の時より民主になってからの方が天下り多いって知ってて行ってるの?
自民の時より民主になってからの方が天下り多いって知ってて行ってるの?
自民の時より民主になってからの方が天下り多いって知ってて行ってるの?
自民の時より民主になってからの方が天下り多いって知ってて行ってるの?
自民の時より民主になってからの方が天下り多いって知ってて行ってるの?
自民の時より民主になってからの方が天下り多いって知ってて行ってるの?
自民の時より民主になってからの方が天下り多いって知ってて行ってるの?
自民の時より民主になってからの方が天下り多いって知ってて行ってるの?
自民の時より民主になってからの方が天下り多いって知ってて行ってるの?
自民の時より民主になってからの方が天下り多いって知ってて行ってるの?
自民の時より民主になってからの方が天下り多いって知ってて行ってるの?
682:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:08:13.64 cHpieUsm0
ジミンガー
コクミンガー
オザワガー
ゼンセイケンガー
ジシンガー
ツナミガー
チホウジチタイガー
トウデンガー
683:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:08:18.19 cC4dX4ZqO
>>611
啓蒙www
電子ちゃんで十分だろう
停電の計画を立てるのが役割と説明してたのくらい聞いてろよ
なんなんだお前は
684:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:08:19.66 8bwmUBiu0
>>558
それだ!
R4がいらないって言った事業を逆に、優先しよう
685:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:08:21.79 61PBiXt10
災害対策に予算を使うなんてもったいない!と放言して関連予算を仕分けてきた
蓮舫の居場所がなくなってたわけ。
それで、別に必要もない節電大臣なる役職を設けて汚名返上させてやろうとした
わけだが、結局ろくな仕事ができず叩かれるはめに。
いいから蓮舫なんて物置につっこんどけって。大事な電波を芝居じみた内容のない
演説で奪われるのは見てられない。
686:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:08:22.95 /k5nH4QO0
>本当にこの内閣は大丈夫なのか…」との声も漏れた
おいおい自民党は現在でもこの程度の認識なのかよ
687:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:08:25.09 1WMbv+Aj0
昨日までは天災だったが、今日からは人災だ。
688:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:08:27.08 DBbunzcM0
>>611
電力供給不足への適切な対応を図るために任命されたんだよ
『適切な対応』には今回の対応も含まれてるよ
689:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:08:29.70 dF6dlvSc0
以上をもちまして負け犬達の遠吠えを終了致しました。
本日はこれにて散会します。
何かありますか。
690:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:08:33.64 4hOKthT20
バブル時代の蓮舫は
ミニスカ、ワンレグ、水着で布地は節約してた実績がある
691:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:08:34.54 b2lbLsFh0
輪番制の計画停電は、東京電力の陰謀だ。
自分達の存在を示し、主導権を握りたい。
計画勤務、シフト勤務のこと、は、主導権が一般企業、勤務者にある。
昼勤、夜勤で分類すれば、昼勤がいいに決まっている。
早朝、夕刻で区分すれば、迷う。迷うから、振り分けできる。
早朝勤、夕勤ならば、通勤時間帯は、ずれて、正午と夜中になる。
電車の運行時間を変更して、乗客、企業に鼻先を向けてあげる。
晴れて、東電の醜い顔を見ずに済む。
692:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:08:43.85 89i695PQ0
オールスター内閣とやら
全員星になってしまえよ
邪魔だから
693:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:08:47.36 LbH8NrTv0
民主党は隠し事をするな!
東電に責任をなすりつけるな!
民主党はマスコミを情報統制するな!
694:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:09:05.15 UT2ZI0lQO
>>659
でもパチンコ屋には呼びかけないんだろ。クズ過ぎるわ。
695:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:09:15.98 r/jvJiKq0
それよりも菅はどこいったの?
枝野しかみてない。
696:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:09:18.10 lzB1oaij0
今の現状で東電に全て丸投げするってのはどーよ?
原発問題で手一杯じゃないの?
国が主導して計画停電を進めなくては二兎追うモノはになっちゃう
何の為にレンホーが役職についたのか全く分からない
697:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:09:20.49 +4O69Oan0
もういいわ
民主に期待はしてないけど
野党の手を借りずにどうにか出来るんでしょ?
やればいいよ。でも、責任は取ってほしい。絶対に逃がさないから
698:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:09:41.05 QMq88+Sq0
>>675
野党として十分な情報は貰えてる。
自民信者はプライドが傷つくよねえ。
699:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:09:45.23 3vlZDVLO0
見慣れたつもりでいたが、
この状況下だと、民主儲のウザさが尋常でないなw
700:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:09:47.40 VYDOzYUF0
>>621
じゃあさっさと政権与党がリーダーシップを取って
暴動発生寸前な世間を鎮めて下さいな。
701:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:09:56.77 3ANKYvIK0
岡崎 トミ子が参議院災害対策特別委員長ってマジ?
テレビで一回も見たことがない気がするんですけど。
702:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:09:59.99 ihtInvWs0
対策本部を各党が別々に立ち上げてる場合じゃないとおもうのですが?
703:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:01.12 FdQiCURDO
>>617
増税しないで何とかなると思ってんのか?
復興予算が数十兆で済めば御の字の震災だぞ
これから日銀が札刷っても足元見られてるうえに足りない可能性まである
リーマンショック時以上の赤字国債を発行した
経済音痴ミンスさんが言い出せないから
谷垣が切り出してやったんだろが
甘えるのもいい加減にしろ
704:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:08.31 tpkMSEfi0
>>691
138 日出づる処の名無し sage 2011/03/14(月) 11:02:41.56 ID:Q9u5iSr7
輪番1G・2G見合わせは内閣府からの要請!
えだのんが自慢のつもりで自白。
491 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 10:53:24.63 ID:eJfmfBm4
@nobuogohara
郷原信郎
実情を確認しました。輪番停電の地域は官邸主導で政治判断で決めているようです。(続く)
RT @tatuki_h はじめまして。被災地の一つであり、支援の空白地域となっている茨城県が、
輪番停電の対象地域となっています。水や食料に困窮している今、
停電までされては被害が拡大するばか
URLリンク(twitter.com)
705:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:08.68 jgctkK9o0
>>695
ねてんじゃないw
706:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:16.59 rKJuo6GG0
東電の屑どもは国民の命より己の高給を維持することしか頭に無いんだろ!
707:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:23.18 /SfwoXyA0
>>694
そういうことなんだよね
皆それに気づいている
708:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:23.33 9uWocrM40
>>5
一番悪くない内閣で限界だ
709:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:25.17 PP/9/R3S0
そりゃ仕事ができないんだから仕方がない
自民→まずいラーメン屋、民主→そもそもラーメンが作れない
で後者を選んだのは国民自身。文句だけは人一倍タレるんだけど
710:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:25.36 ypC9Vy2v0
>>693
民主に投票するアホな国民には情報を与える必要なんて無い
わかる奴だけで可及的速やかに最小限の被害で事態の対処にあたるべき
711:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:29.51 CX6A0nCv0
グダグダしてる場合じゃないのにさ
712:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:31.15 YjM68aRUO
レンホウ使えないのは皆知っている
713:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:32.83 nf6BJp6I0
不用不急の業種は国民の休日にすべきだった。
714:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:36.02 rg1LdgSH0
東京で絶大な支持を受けたれんほーがやる事なんだから、
都民だけは最後まで支持してやれ。
715:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:44.38 1bZKqsCj0
>それよりも菅はどこいったの?
カイワレ喰ってるかお遍路にいってるか・・・
716:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:47.57 49M6TC4G0
もう無理だ・・・・・・・
途上国出身者集団には荷が重すぎる
だれか的確に指示できるひとリーダーシップお願いします
717:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:47.80 52wXGKKL0
>>361
辻元?
718:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:48.98 FeymO0ZD0
>>636
あーあ、もののみごとにぜーんぶ破ったな。
だからガキ集団に政権なんか渡すなと。
>>690
でも、意味無く熱湯風呂に入っていたんだぜ、たけしの番組で。
719:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:53.10 MwrYMFhGO
>>546
何か対処してるように見えるでしょ?
人工呼吸器他医療用電気機械が止まれば死ぬような在宅看護の患者の入院手続きもとれない日曜日午後9時発表です。
東京電力は患者家族から会社に問い合わされてはじめて在宅患者の入院や他地域への搬送手配済んでないと知ったのでは無いか?
そういった手配が整えられてないから、東京電力は時間を稼いでいる?
患者在宅のまま停電したら死ぬからね。
720:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:55.55 bS2Bj8Th0
>>598
こんなときに国対が安住とか最悪
対話のできる黄門のじいさんにでも変えろ
721:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:10:55.96 lsK51V8VO
>>645
また夢の埋蔵金ですか?
それで何十兆の確保ができるなら
なんで民主党はやらないんだ?
いまの政権与党は民主党なのを理解出来てないのかよ
722:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:11:04.88 QO8a+P1Q0
>>689
がんぱれ民主工作員w
723:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:11:07.07 rF7ZW0+b0
>>696
そもそも東電が勝手にやるわけにはいかんのだよ。
病院やら交通機関やらその他もろもろとのネゴシエーション、
話し合いなどが必要で、うかつに東電がやれば、賠償どうのこうの
なんて話になるのがオチ。
だから、行政権で監督、指導していくはずなのに、連バカはそんなこと
すら念頭にないんだろう。
724:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:11:09.62 x5Kl5QaR0
>>698
その十分な情報g貰えてるって言える根拠は?
自民党側は殆ど情報が出てこないって怒ってる議員ばっかりなんだけど
725:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:11:10.04 H2tjDgbj0
レンホーは「不満はあるだろうが緊急事態なのだから我慢して欲しい。電力会社はみんな少しでも多くの
電力を供給しようと頑張ってる。今はみんな必要な人の為に節電して耐える時だ。」みたいな事を
涙流しながら熱弁するくらいの事はやれよ。
女が涙流せばお涙頂戴で多少の注目は得られるだろうに。
ピエロにならなくて、何のための啓発大臣だよ。
726:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:11:10.61 o5/c5Qxk0
非常時なのにまだ政治主導とか言ってるの?
専門家に任せろよ
素人が余計な口出しするな
727:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:11:13.95 RGYK4EZ00
>>695
寝てる
728:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:11:16.58 75fvtX9B0
>>688
レンホーじゃなく、東電がやっているが?
国家的危機なんだから政府がやれよ。
原発の件も電力配布の兼も。東電を支配下において役人も使ってやれ。
政府が発表し、政府が責任を負うんだ。一企業に丸投げして他人事ってアホか。
729:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:11:18.33 3RBCVypy0
今日の日差しはちょっとおかしい 眼が痛くなってくる
730:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:11:21.40 VO4KAc/q0
>>598
これは酷いわ。
今協力しようとしないとは。
731:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:11:22.33 eJdm8hWk0
>>>638
小沢にそんな根性はない!!
例えば、自分は中国にず太いパイプがあるようなことを言っておきながら、尖閣の時には
ずっと知らんぷりしてたじゃないか!!
732:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:11:31.66 LbH8NrTv0
民主党いますぐやめろ!
お前たちではただ日本を破滅させるだけだ!
民主党今すぐ下野しろ!!
733:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:11:37.98 q5E0r/i9O
プライドが高いだけが取り柄の素人のオバチャンに何を期待してるんだか…
734:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:11:47.50 qAPBWp5P0
みんな覚えてるか?
麻生政権の時に北朝鮮がミサイル発射実験したのを
あの時政府は「ミサイルが発射された模様」と発表したが、実はレーダーの見誤りでまだ発射されていなかった
マスコミは「ミサイルが発射されていないじゃないか!」と一斉に麻生政権を叩いた
735:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:11:48.69 QdRT4mzN0
昨日の会見でも椅子に座ってたから、
何か喋るのかと思ったら、なんにもなかったもんな。
736:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:11:52.11 ao0fR8hU0
東電と組んで地方に原発擦り付けた自民党に言われてもな
世代間のツケを全部若者に擦り付けた小泉改革と変わらんだろに
民主党がパソナ批判したら同じようなスレが立つのかしら?
クズがペッ、
737:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:11:53.39 8Wq/8XFN0
災害救助金はあっさり仕分けても
電 力 の 仕 分 け にはてこずっている様ですねーレンポーさんwww
pgr
738:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:11:58.58 AmCBrtL+0
計画停電が、うまくいけば、
私の手柄です。by レン4
739:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:00.74 /F4lmjoV0
責任全部東電に転嫁してる辺り全部仕事東電に丸投げしてるな
民主政権要らないだろ
どうせ専門知識なんか要らないんだ発表は官庁の下っ端アルバイトがやればいい
740:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:01.67 mkq1Ljgd0
蓮舫選んだ菅の責任は、
重大だよな。民主党は日本を
どうするつもりなんだろう。
741:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:02.65 1eq7ALJQ0
自民こそ役になってないだろ。
この非常事態に非難しているばやいか。
742:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:04.57 STXGhfyPO
ほら、どうした民主党?
しっかりしろよ
743:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:06.53 eMB9+V8qO
>>665
>東電と組んで地方に原発擦り付けた自民党
それ当時の小沢さんのこと?
744:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:07.04 TIUO9s1EO
>>699
逆だろ
自民信者の「自民党様なら!」って姿勢が世紀末に流行るカルト宗教の様相を呈してる
タラレバを言ってる場合じゃないのに、与党叩きしかしてない
頭と人間の質が悪すぎる
745:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:06.97 x3JylP8O0
>>676
自民と民主の昨今の支持率見てから言えよ。
そもそも「与野党関係なく、一致して国難に向かう」
って言ってたのに、自民のタレント使わずに辻元とかレンホウとか
混乱を助長する無脳連中使いやがって・・・
746:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:15.70 hcRAuo9I0
>649
映さないだけ。
みんな粛々と動いてるよ。
各都道府県から警察や消防が送られてる。
いろんな空港に臨時中継基地も準備されてる。
ゴミの受け入れ、人の受け入れなどの
経時的段階的な準備が着々とされてるよ。
747:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:19.48 QMbOvHPz0
初日から逃亡済みかよwwwwww
ばかじゃねーのこの内閣
748:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:19.55 wLTRfdKHO
ここで頑張った政治家が、次の総理大臣や閣僚つう事でいいんじゃないの。
あんな日に職員1日拘束して、残業手当払うような、ついてない奴じゃなく。
749:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:19.06 vyhjAjnu0
>>659
車の証明はバッテリーからの供給だから、
今回の停電とは無関係だと思うが、そんなこともしらねーのか?
この馬鹿はw
あと、昼間から証明つけてるのは、間違えてつけたやつもいれば、
霧など視界の悪いところで安全を確保するために使う場合もあるのに、
何を言ってるんだ?
750:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:26.62 uUu4fP9S0
やっぱりつかえねえ
751:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:26.68 rKJuo6GG0
>>703
公務員の給料を3分の1にすれば毎年20兆程度の財源ができる
こういうときこそ実行するべき
752:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:27.35 ODOmoLoj0
レンホー節電大臣:
パチンコなどは、液晶パネル・LEDなので、元々節電仕様です。
問題ありません。できれば、復興のために、4円パチンコを。
753:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:30.57 x+ydJiFB0
>>1
本当だ
東電にそんな大局的な計画を立てれるわけないだろ
民主は何一つまともに出来ないのか?
754:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:33.35 UT2ZI0lQO
民主党擁護してる意見がどれも幼稚すぎる件
学生ならわからんでもないが、
まともな社会経験積んでこなかったブサヨは悲惨だね
755:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:35.26 ypC9Vy2v0
レンホーは2ちゃんに名無しで来て俺らと罵り合ってるのがお似合い
毒にも薬にもならんからな
756:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:36.43 yAhjo8zpO
はいはい産経産経。災害の政治利用死ねよ、糞捏造メディア。
757:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:36.99 E6CxG7LkO
>>700
お前らが煽るの止めたら収まるだろ
758:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:45.66 JbMiXpJh0
国民の皆様、節電無計画大臣のレン4と申します。
今回の節電の陣頭をとっております!
節電計画も不備だらけ、周知もしません
加えて、情報も錯綜しているようですね。
わたくし?私は、自宅の鏡の前で襟を立てる練習しています。
明るい部屋でね。節電無計画大臣の地位を利用するのは当然ですわ。
全く危機感0ですわ、計画すらもろくに建てられないしね、小学生未満なの。
ナメクジ並の脳みそかしら。 節電無計画大臣の職務を全うしております。
あとですね、嘘泣きの顔をつくってスピーチするのは苦手なんです。。。
パフォーマンスし過ぎてしまって。。。
でも、襟の立て方は、世界一ですのよ!!!
愚民は頑張って下さいね。
759:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:50.78 peyuwK3A0
>>743
福島原発は渡部恒三だね
760:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:51.93 DBbunzcM0
>>736
結局はジミンガーの愚痴かよ
アホくさ
761:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:55.13 1zKrJpHl0
で、今関東のパチ屋ってどうしてんの?誰か状況頼む
762:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:12:58.64 EOOhYK4Q0
>>695
奥さんと銀座でお寿司のランチ
763:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:13:00.88 QMq88+Sq0
>>681
カンは官僚悪魔と取り引きした隠れ自民だもんなwww
仙谷といっしょにノシ付けて差し上げますw
764:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:13:01.12 wCRKk59i0
少なくともこの期に及んで子供手当てに固執してる民主より自民の方がずーっとマトモ
765:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:13:03.99 FeymO0ZD0
>>676
>>554
で、反論はいつできるの?
待ちくたびれちゃったよ。
766:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:13:14.92 OZRSUf8fO
まだ生きてたのか
政権欲しさに日本の足を引っ張るしか能が無いなら消えろ
767:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:13:17.38 rkTWbl4z0
またクソ産経かwww いい加減にしろよ。 この腐れ新聞社が!!
768:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:13:18.02 CUjJlMqH0
>>720
新潟地震に「黄門様御一行」と称して視察いって、手下どもと自分達の選挙運動やってた爺さんに何を期待
769:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:13:18.46 0mIHao0R0
. -‐ 三三三≧=‐z、
,. 彡彡彡彡三≧===、ハ
/彡彡彡彡彡'"´ \
. /ii{i/}i/i}}/}i - ─ - ヽ
|ii{{/}i/}i/}iij; _ __'.}i
||{{|i}}/}}ii}/}; ''"´ ̄__ ⌒`}}
}}〉〉ノノ{{ハハ--─ { rtァ、 }-{ tァТヽ 野党で良かった
}}/⌒ヽヽ | ー‐' ノ ヽー } }
从 { ハ' ー‐,r _ }ー‐
jハ ゝヽ / ‐ ヽ l
川ゝ--、」 ,′ . - 、 }, l
/ 、 ´`二´ .′
. ∧ ヽ /
. ___/ \ ` . /
\ \ ァ‐ ´
770:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:13:27.33 ER4QTRIB0
ミンスのカスどもが調子乗るからこうなる
かの国の法則は100発100中だな
771:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:13:32.90 ZRNYNGE40
挙国一致内閣をはよ作れ!
772:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:13:47.98 pR9/S+2C0
蓮舫「 愛 国 政 党 じ ゃ な き ゃ い け な い ん で す か !?
売 国 政 党 じ ゃ ダ メ な ん で す か !? 」
773:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:13:49.81 UuppMT0u0
>>1
それは俺も思った!!!
なぜ国民への説明を民間企業に直接やらせてるの?
国民への説明はテメーら民主党政権の責任だろうが!!!
ていうか仕切れよ!早く!
まあ民主党なんかに投票した馬鹿国民が一番悪いんだけどねwwwww
>>703
良いじゃん良いじゃんもうほおっておこうよ。
増税無しでやれるもんならやればいい。
日本経済が破綻したらマジで馬鹿左翼どもは公園の木に吊るされる運命になるんだからさwww
774:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:13:58.15 mEq3EYBP0
石原都知事会見は、安心できる
775:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:14:03.96 ZFEpfBgv0
もう自民党に任せたら?
民主頼りないにも程がある
大体、管なんか全然出てこないじゃん
枝野は「・・・とおもわれる」とかはっきりしたこと言わないし
政権なんてどっちでも良かったけど、
民主だらしないし頭悪い
776:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:14:19.08 m2/eVrqF0
記者会見が仕分けされました
777:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:14:22.45 wL1dNU/v0
でも、蓮舫がガンガン節電命令を出したりしたら
必要な所もバシバシ切られて死人の山が積み上がりそう。
778:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:14:25.59 7JzniI8R0
>>23
仕分けするなら地震余地関連だな
779:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:14:25.64 rbllfkOY0
防災対策費用を仕分けしまくったマジコンババア
出て来いや!
780:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:14:28.46 LbH8NrTv0
菅はどうした?菅は!
国の危機に総理大臣が出てこないで、いったい何のつもりだ!!
民主党いい加減にしろ!
781:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:14:30.74 RGYK4EZ00
福島に原発を誘致したのは 民主党 の 渡部恒三 とその一族
福島に原発を誘致したのは 民主党 の 渡部恒三 とその一族
福島に原発を誘致したのは 民主党 の 渡部恒三 とその一族
782:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:14:31.49 61PBiXt10
>>719
そうそう、昨日の今日でいきなり広域が停電になれば対応できない在宅患者が
ゴマンと出てくる。
そんなことを想定できずに「明日から計画停電」とか言い出した政府も東電も
バカすぎるって話だな。社会の現実が見えてない奴等が政権なんか握るから
こういうことになる。
783:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:14:36.44 3vlZDVLO0
>>744
誰が儲とまでは言ってないが、反応してきたって事は自覚があんのかw
784:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:14:40.57 /SfwoXyA0
>>718
渡したのは詐欺フェストと共犯者のマスコミに
騙されてしまった有権者なのがまた悲劇だよね
阪神淡路大震災の時の極左村山内閣の失策を
マスコミが周知しなかったから学べなかった
785:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:14:41.92 ZsPtoqd8O
ミンスの人災が怖い
786:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:14:45.33 BGHzcAEqO
何か知らないが増税の流れなのか?
だったら被災地にいるから〇しに来てくれんかね?政府の人。
こっちはなけなしの金使い食料やら必需品を集めてるんだよ。
こんなんじゃ復興まで生きてられんよ。
787:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:14:45.71 EuLmhaCbP
これ、コミュ力が高い枝野が過労で倒れたら、混乱必死だろ。
政権にもちっとまともな人材いないのかよ。
いないか。。。
788:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:14:45.77 ypC9Vy2v0
明博の方がずっと頼りになるな
やはり大統領制にして統制国家を作るしかあるまい
789:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:14:46.26 Qs8qPSJr0
オール電化住宅、
特に、オール電化の高層マンション逝ったあああああああああ
790:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:14:55.81 kEVwMCx/0
>>249
昔のことを引き合いに出して言論を封殺する
お前の思想は中国や韓国と全く同じだ。恥を知れ。
791:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:15:03.04 nOqoFryOO
民主党が役にたたんことなんかまともな日本人ならわかってんだろ
792:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:15:05.56 Tl6aJdBbO
昨日、鬼女が
襟立てて 青筋立てて 役たたず
ってひねってた
当たってた。
793:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:15:16.32 2IHggY+z0
パフォーマンス議員はテレビでてくんな
794:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:15:33.19 rKJuo6GG0
公務員の給料を3分の1にすれば毎年20兆程度の財源ができる
こういうときこそ実行するべき
795:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:15:33.52 /kzg2yAB0
「逃げちゃいけないんですか?」
796:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:15:35.98 lsK51V8VO
>>743
福島に原発をって頑張ってたのは
渡部恒三じゃなかったか?
797:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:15:38.12 wE6jO2ly0
ひょっとして民主の泡沫議員は、2chで火消しやってんの?
スマートフォン使って
798:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:15:38.10 Mnpxu9ZEO
なんか普通に大臣とかやってるけど、そもそもレンホウに
そんなもんが、つとまるわけがないでしょ
レンホウだよあの。何だと思ってんだ
799:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:15:43.04 rF7ZW0+b0
>>792
うまいw
座布団4枚w
800:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:15:43.77 3gHoGmNzP
客寄せパンダのマジコンに何期待してるんだろな
菅にしろ民主にしろ
801:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:15:44.72 B0csFFh00
レンホウはパチンコ中です
今しばらくお待ちください
802:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:15:46.26 YEZng15z0
枝野以外みんな今どこにおるん?
803:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:15:48.38 OmTsJ06A0
お前が災害の予算を削ってから災害おこってばかりだな!!
・口蹄疫
・鳥インフルエンザ
・霧島噴火
・東北関東大震災
おい!どっから補填すんだよ!
ばらまいた子供手当て回収してこいよ!レンホウさんよ!
804:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:15:50.59 x8LMass40
>>654
うぜえ!カス
805:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:15:56.10 cfiE3z3+0
さすが政治主導www
806:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:15:59.21 62hOoZR40
ジミンガーはもういいから頭下げて協力を要請しろ
史上空前の国難だって糞っ垂れの菅が言ってるだろうがよ
807:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:16:00.09 cfGlGQS10
枝野の顔ばっか見てる気がするが、スッカラ管は寝てるのか?
808:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:16:05.41 jgctkK9o0
>>761
今朝の新聞の折込に、OO周年記念とかふつ~に広告が入ってたよw
(俺の住んでる所は第一グループ所属地域なのに)
809:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:16:07.28 n+onNxLv0
Ren4じゃこうなるのは分かっていたが・・・
810:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:16:10.75 tAJyFdQX0
>本当にこの内閣は大丈夫なのか…
大丈夫じゃないのは分かってるだろ
811:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:16:15.08 q3+au+RxO
自民党も民主党も他の党もみんな馬鹿。
一番馬鹿なのは有権者。
812:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:16:18.77 63/R9Dkk0
勘違いしてるバカが沸いてるけど
自民なら何もかも民主の1000倍対応できるぞ
813:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:16:20.16 89i695PQ0
責任与党に免罪符なんか無い
仕事しないなら辞めちまえと、国民が言っている
814:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:16:21.04 AJgakslo0
やっぱりお前のパフォーマンスで遅れたんじゃねーか
枝野官房長官会見:「東電は弁開放を言ってきているが、総理が専門知識をお持ちなので
視察してから対応を決める。場合によっては、その場で指示を出すこともある」 と発言。
ソース (p)URLリンク(nettv.gov-online.go.jp) 午前2時会見
815:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:16:24.67 QBphy5LF0
責任を明確にしてるのはいいことだね
816:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:16:32.16 aAvNoK5S0
産経は政府が混乱してうれしいのはわかるが
もっと建設的な記事を書けよ
一段落ついた時点で大いに批判すればいい
817:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:16:34.29 49M6TC4G0
連4が仕分けしたもの
すべて必要になったな
818:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:16:38.13 3ANKYvIK0
>>782
ブロック別の停電自体は必要。
やらないと全域が不定期に停電するからね。
ただ、ブロック別の停電とは別に節電も必要だと思う。
ネオンとかいらない。
819:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:16:42.77 uq//0d7q0
いや、電気は一刻を争うから早いこと官僚でなんとかしてくれ。
ミンスすら目を伏せた、多少のことは国民は目を瞑れる。
即決で覚悟決めてくれ。
被災地に電気がいかなかったら本当に死ぬ。
820:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:16:48.00 VAZwYN8bO
>>676
>>598だそうですけど。まだこの期に及んで
自民党だの民主党だの党利党略にこだわんのは誰だよと。
災害時に行動できない政治家なんざ要らないんだよ。
それに行動する気があるなら災害予備費削らないよな。
821:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:16:49.31 uiDmvMgaO
自民党は景気回復したら与党になります
おいしい所どり
822:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:16:57.13 heP7Lkg+0
>>782
原発が爆発した土曜日午前中にに「月曜からやるつもり」と発表している。
823:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:16:57.65 Nq9uSZ220
>>789
既に、都市ガスは、復旧に3週間以上といってるぞ。
オール電化のが、早く自宅の風呂に入れそう。
824:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:16:58.81 adF+eG5l0
もはや人災
825:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:17:03.62 tTvl+5ft0
>>744
最低でも震災当日に与野党で決めた、
「救助活動の邪魔をしない為にも72時間は現地入りしない」
というのは自民党なら守ってただろうな。
で、枝野曰く専門知識を持ってるから視察して支持出した菅のおかげで、
1号機爆発したんだよね。
826:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:17:07.90 DBbunzcM0
今回の件では政治信条抜きにして
枝野はまあしっかりやってるのは認めるよ
だけどその他大勢がだらしなさ過ぎる
827:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:17:20.46 GeUfXdj5O
>>81
すっから管さんこんちゃーーーっす!!
公邸で伸子に添い寝してもらいながら2ちゃんですか!?
いいゴミ分ですね、粗大ゴミ首相!!
828:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:17:26.09 7JzniI8R0
>>787
あの強弁小僧に
コミュニケーション能力?
あるわけないだろ!
829:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:17:27.18 ccP4PmsgO
なんか朝鮮ゴキブリが湧いてるね
830:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:17:29.60 LbH8NrTv0
責任は渡部恒三にあり!!
すべて民主党の責任だ!!
民主党はマスコミを操作して国民をだますな!
831:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:17:29.71 tWeVm5P80
>>676
お前は民主の何をみてきたんだよ!!今まで何の
成果も出せてないんだぞ!?それどころか売国行為
しかやってない!!こんな糞な奴らに何かできるわけ
ないだろ!!
自民は民主と違って一応何十年も政権担当
してきたんだ、どう考えても素人は民主党!!
民主党のバカなパフォーマンスに付き合ってる
場合じゃないんだよ!!自民に情報与えて協力
してもらうのが当たり前!!!
832:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:17:34.49 n1596wyk0
>>5
あいつは話を聞かないからなぁ
833:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:17:39.28 4TYmaTbb0
民主のバイトは一人で何レスもするから中身がない
834:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:17:41.77 jxnqdsWf0
マジコンもさすがにエリ立てるの自粛したかwwwwwww
835:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:17:42.64 znYRO0Wn0
安倍晋三首相は7月17日午後、新潟県中越沖地震による東京電力柏崎刈羽原発の放射性物質を含む水の漏えいなどに関し
「(国への)報告が遅かった。
直ちに報告するよう厳しく指示した。
今回のことは厳しく反省してもらわないといけない」と、東電の対応を強く批判し、全ての情報を公開するよう求めた。
首相は前日の16日夕方の同原発視察時、案内役の原発所長から変圧器火災について「安全機能は働いています」と説明を受け、
「それは安心しました」などと応じていた。放射性物質を含む水の漏えいについては説明を受けず、約4分間の滞在で次の視察先へ向かっていた。
東電側は、同日夜になって漏えいを発表、首相の視察時は調査中だったと釈明している。
836:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:17:44.61 KFqNB9Jl0
管がでてこん
837:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:17:46.38 onZlU3AY0
R4を仕分けしないと日本がダメになるな
838:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:17:48.81 /SfwoXyA0
>>731
小沢は湾岸戦争支援金1兆6000億円
と中国交差対策費1兆7500億円のキックバックを受け取っているらしいよ
その額は6000億円以上
被災地岩手のためにそれを使うのだろうか
839:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:17:56.98 J55RKEXMO
民主党は枝野しかいないのか!?
アホ菅はどこいった!?また逃げ菅か?
840:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:17:59.77 vuZeF6Ja0
拡声器もってパチンコ屋に乱入しろ!
もちろんマスコミ引き連れてな。
有名人になれるビッグチャンスだろ!
841:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:18:25.19 Et+QvZO9O
蓮舫はスーパー堤防を仕分けした責任とって自殺してんじゃねえの?
管は寝てるんじゃねえ?
842:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:18:26.23 rF7ZW0+b0
>>814
何、専門知識って?
姦が原発の現場知識を持っているとでも?
キチガイ沙汰だろ…
いや、間違いなく狂ってる。
843:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:18:28.46 rKJuo6GG0
公務員の平均年収 700万
税収40兆円のうち32兆円が公僕の人件費に消えてる
公務員の年収を3分の1にすれば毎年20兆程度の財源ができる
こういうときこそ実行するべき!
844:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:18:33.04 Vb5xKaFZO
>>741
自民党は野党
民主党は与党
国を動かす主導権は与党
野党に何を望むんだ?
845:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:18:33.20 61PBiXt10
>>818
準備期間がもう少し要るだろう?って話をしてる。わかるよな?
846:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:18:36.60 lE8xOTOK0
>>787
あんまり人材不足をつつくと混沌とした内閣にルーピーが降臨しかねん
847:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:19:04.92 Z1fpAtrL0
何もしないで民主を批判する自民
何もできない民主
どっちもどっち
848:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:19:27.65 CVMa0ZuA0
>>6
地震の初っ端から躓きっ放しのお粗末内閣だよ
849:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:19:40.18 YEClcKjK0
だいたいこんなレンホウみたいな奴に何が出来るんだよ
誰だよこんなど素人を担当者にしたやつ
また管か
どんだけ日本人の足ひっぱれば気が済むんだよ
ふざけんなよ
850:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:19:45.15 /kzg2yAB0
素晴らしい政治主導ですな
851:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:19:55.72 hCcodnAK0
もう内閣交代制にしろよ。有事だよ有事。再組閣するべき。与党も野党もない。
優秀なリーダーを再配置するべき。逐次投入じゃ混乱が増すだけ。
自分の命の使い方は、有事内閣に預けるよ。
852:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:19:57.96 dQYTSmof0
【電力不足?】パチンコ営業中!【知らんがな】
スレリンク(lifeline板)
853:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:20:02.27 jymn1W2E0
確かに蓮舫なんもやっていないな。
お飾り。
菅より酷いな。
854:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:20:05.32 bl1J5DFP0
所詮民主党のキャンペーンギャル
あ、ギャルじゃないかキャンババ
855:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:20:17.57 vrPABwH60
山梨でも計画停電見送り…どれだけ行き当たりばったりなんだよミンス!
取りあえず同じミンスの輿石に怒鳴りつけたいわ!
856:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:20:24.98 vuZeF6Ja0
管は今、寝てるな。
起きてる時は2ちゃんも見てるだろ。
情報収集とか言ってw
857:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:20:25.26 3gHoGmNzP
更年期障害のヒステリックBBAが、責任ある仕事できるはずないべ
858:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:20:33.13 Bb5V0Mu50
自民党がやってれば原発は爆発しなかったし停電の危険もなかった。
停電の必要があっても5分あれば即座に使用電力量から綿密な停電計画もたてられたに違いない。
859:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:20:36.51 lsK51V8VO
>>744
キチガイの眼にはそう見えるのか?
協力してやらなきゃダメだから、民主党はきちんと情報を出せ
って話だろ?
実際に長期に実権握ってた自民党には
それなりのノウハウもあるだろうし
さらに言えば、自民党が今協力できる事を伝えてんのに
それをガン無視してんのが民主党だよ
それで自民党が足ひっぱり、自民党は協力しろって
現実無視した妄言吐いてるのがおまえら民主党信者だろ
860:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:20:37.90 HUKvZqhn0
R4自体が節電状態なのか
861:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:20:40.40 onZlU3AY0
菅は半べそかいて引きこもった様だなw
バイブ辻元は自衛隊批判に忙しいのか?w
862:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:20:43.92 61PBiXt10
>>822
無意味なレスはやめとこうな。2日で対応できなければ在宅患者は死ねと?
863:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:20:44.93 7JzniI8R0
>>818
まず産業界に節電を
約束させるべきだった。
864:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:20:52.75 3ANKYvIK0
>>845
すでに電気は足りていないから。
準備期間中は電気の供給が足りているわけではないからな。
西日本からの送電も無理だということがわかったし。
銀行のATMシステムの立ち上げやってるのと同じと思うのが間違い。
865:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:20:52.94 znYRO0Wn0
てか政府が計画停電をするのは無理だろう
ノウハウなんて自民党も民主党もない
866:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:20:53.39 XKHxo7bR0
蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの
・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
まともな神経なら出て来れんだろうなw
867:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:21:11.36 SHbjvP7F0
職場大混乱ワラタ
数日操業出来ないだけで会社傾くんだがwwwwwwww
俺は出社すら出来ないしwwwwwww
もう笑うしかないwwwwwwwwwwww
868:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:21:12.68 m2/eVrqF0
いくらバカでも東電の用意した原稿くらい読めるだろ
それすらしないってどういう事?
869:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:21:20.03 1bQ4sLGCO
蓮舫節電計画大臣は自らも節電のために活動休止中なんだろ。
870:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:21:25.06 LbH8NrTv0
総理大臣はどこにいった?
官房長官に仕事を押し付けて、いったい何をやっている!
これは国家の一大事だぞ!株価も600円下がったぞ・・・
なぜこの異常事態に総理大臣が出てこないんだ!!
871:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:21:34.16 myl9Dhr10
小泉元首相しかいない
872:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:21:34.49 cKmCV3IG0
連邦さん国民マジギレしてまっせー
次の職探したらどうですかー?
【地震】蓮舫に国民の怒り爆発 / ネットの声「あんたが削った分だけ死者が出てる」
URLリンク(news.livedoor.com)
873:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:21:46.89 E6CxG7LkO
自民党も野党癖がすっかり板についたな
874:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:21:54.08 /kzg2yAB0
乾電池じゃダメなんですか?
875:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:21:56.27 JbMiXpJh0
国民の皆様、節電無計画大臣のレン4と申します。
今回の節電の陣頭をとっております!
節電計画も不備だらけ、周知もしません
加えて、情報も錯綜しているようですね。
わたくし?私は、自宅の鏡の前で襟を立てる練習しています。
明るい部屋でね。節電無計画大臣の地位を利用するのは当然ですわ。
全く危機感0ですわ、計画すらもろくに建てられないしね、小学生未満なの。
ナメクジ並の脳みそかしら。 節電無計画大臣の職務を全うしております。
あとですね、嘘泣きの顔をつくってスピーチするのは苦手なんです。。。
パフォーマンスし過ぎてしまって。。。
でも、襟の立て方は、世界一ですのよ!!!
愚民は頑張って下さいね。
876:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:21:59.39 YEClcKjK0
むしろ一般家庭を停電にしても電車は走らせるべきだったね
交通が麻痺することの影響の大きさを分かってない
877:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:22:04.27 frID5mZ60
>>789
俺たち「オール電化ってなんだったんですか?ギャグ?」
東電「…」
878:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:22:04.23 hCcodnAK0
>>865
一週間くらい準備期間で休日命令くらいできるだろ?
879:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:22:04.67 ER4QTRIB0
ミンス信者は火病る前に責任取れよカス
お前らは人を殺したんだぞクズ
880:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:22:14.96 FeymO0ZD0
>>736
>>554
さあ、反論は?
>>763
いらねーよ、マジで。
どっか適当に捨てておけ。
>>797
役に立ってないけどね。
881:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:22:18.61 cZQaz1TT0
レンホーさんのバッテリーが切れてるんだな。
882:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:22:27.99 wMBC26ld0
田園都市線そろそろ止まるな
883:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:22:33.40 mKMxx72C0
スレリンク(newsplus板)
884:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:22:40.06 e2J5EJHg0
アタシを見てりゃ元気がでるでしょ?
かつ元気がでるアイデアも出してるんだから。
ほんとバカね、何で分からないの?
日本人って大陸より劣るwwだからコピー製品で十分なのよww
885:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:22:40.15 CUjJlMqH0
ぜってーそろそろ、「菅総理、過労で倒れる」とか出そうだな
886:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:22:50.12 Wlknrg2L0
>>860
なるほどそれか。
887:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:22:57.55 PqSjkZY00
R4の「あたしは出来る女!あたしカッケー」って態度がめちゃくちゃ滑稽です
888:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:23:01.68 VsePCqEP0
芸能人出すんだったら民放は放送やめろ
しかも延々同じ事やってるじゃねーか
節電しろや
889:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:23:11.36 Y5nuVTjtO
>>860
絶賛節税中です。
890:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:23:14.92 FLz9vnw40
ぐぬぬ・・
891:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:23:15.65 NXeobBPF0
>>651
子供手当ては、きっとどこかの団体に絶対通すと約束してるんだろ。
22年度復興策補正予算より重要なようだから。
892:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:23:23.83 H0LQnrsU0
公務員の平均年収1001万円てこの前ニュースでやってたけど
893:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:23:25.02 89UwAxgi0
>>1
>本当にこの内閣は大丈夫なのか…」
えっ今更?
894:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:23:26.38 peyuwK3A0
とりあえず東日本は休日にすればよかったんだよな
ライフラインと金融機関を除いて
そして今日の午前中に段取り組んで、明日から輪番停電に
すればよかった
>>825
2008年の岩手内陸地震の時は、福田首相は
72時間たってから視察してる
895:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:23:26.04 F89BahvHO
こういう時こそみんなが協力しなければならないのに批判ばっかし
も、ほんと、バカの集まり
896:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:23:27.01 XmFeUJqdO
とうとう自分を仕訳したな
897:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:23:28.33 jqRsrIkYO
>>865
仕組みを聞いてそのための協力要請と関係機関との調整、財界に対する政府による主動的な節電要求が可能
898:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:23:34.51 EUQlD5zd0
ライフラインは確保したうえで節電すべきだろう。
民主は頭悪すぎ。よく考えもせず思いつきで国民を振り回すな!
899:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:23:34.58 ucuyDclDO
そういえば本日は菅の姿を見ないな
何をやっているんだろう
900:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:23:38.17 XSQE6ZxV0
今、必死にエネルギー関係の知識を詰め込んでいるんだろw
素人に担当大臣とか、任命するほうも受けるほうもどうかしてる。
901:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:23:42.71 TR70I2k+0
>>874
品切れです
902:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:23:51.94 jgctkK9o0
>>885
それありそうだな
副総理って誰だっけ?
903:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:23:56.22 2jlgt50lP
パチンコ業界が節電すれば相当な効果あるんだがな。マジで。
生活に必要でもないし、店内も店外広告もあれだけ電気を使っていたらな。
↓
パチンコ業界 「21兆650億円」!
国内ゲーム市場 「4,936億6000万円」
風俗産業 「5兆6,884億円」
出版市場 「1兆8,748億円」
ブライダル市場 「2兆7,480億円」
葬祭ビジネス市場 「1兆7,389 億」
外食産業 「32兆3,542億円」
宝くじ 「9,875億円」
オンラインゲーム市場 「2,131億円」
競馬市場 「3兆3,280億円」
アダルトビデオ市場 「4000~5000億円」
904:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:23:58.93 OWr8NvqV0
与党だ野党だ言ってたのは平和だったからなんだよ
こんな非常事態なら全国会議員が一致団結しないとだめだろ
日本国政府が崩壊の危機だという認識はないのか
905:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:23:59.93 L6q4BDjI0
>>598
ひでぇ・・・これでよく野党にも協力を!なんて言えるな
与野党一致しろよって言う奴は、なんで民主が災害対策本部に野党入れず、
情報も提供しないことを怒らないの?
906:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:24:01.20 +5/nez/V0
この期に及んで反小沢にこだわっているから、人材が足りないんだろうな。
907:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:24:02.06 x8LMass40
>>847
×何もしないで民主を批判する自民
ミンスが手足縛ってる中がんばってる自民
じゃねえのか?ほらこれとか
3月13日(日)【巨大地震:谷垣総裁が菅首相に行った助言】
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
それなのに、ミンスは野党に情報共有させて無いんだろ?
908:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:24:05.62 CVMa0ZuA0
>>847
自民は一番初めに対策本部を置いて事態収拾していた
内閣はその40分後
しかも協力を要請しながら情報は野党に一切出さない
人命を楯にとって子供手当などの予算を通そうとする
自民はやろうとしてるのにその邪魔をするだけの民主
909:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:24:13.55 rkTWbl4z0
政府が重大なミスをするのを心から願う腐れ新聞社
それが産経新聞社。 叩くネタほしさに事故が起きて欲しいと願っている節があるよね。
産経の腐れっぷりには反吐がでるわwww
910:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:24:19.80 rKJuo6GG0
公務員の平均年収 700万
税収40兆円のうち32兆円が公僕の人件費に消えてる
公務員の年収を3分の1にすれば毎年20兆程度の財源ができる
こういうときこそ実行するべき!
911:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:24:23.64 5XRwdL+M0
菅さんは自ら東電の指示にしたがって
通勤自粛したのか
912:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:24:27.62 vkq5dE7a0
>>736
結局は「ジミンガー」だったわけだなw
本当に品が無い口をきくのが得意だよなお前らw
913:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:24:30.64 VABFTAKtO
党外から辻元を引っ張ってくるような人事を発表して、内閣自体が孤立してるのを露呈してるんじゃないか
914:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:24:41.20 XLq6wpbX0
>>865
いま、練習中
経験値を積んで上手になるんだよ
915:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:24:43.96 HUKvZqhn0
Ren4は処理する量に限界がきてフリーズしてんだよ
再起動しないと
916:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:24:47.06 Ic26audt0
今回の件も腐れ東電側が一切企業努力してないんだよな。
産業界とか政府が閣議でしっかり論議とか何もしていない。
まさにポッと出た対策。こんな思い付きで国民が振り回されたんでは
たまらないよ。大企業で人員だって腐るほどいるんだろう?
もう少しリサーチなりして事前に国民への同意とかできる限り圧縮するなりして
最小限の停電で済むようにできるはず。何も企業努力せずに狂人総理に
言って済む話じゃない。
917:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:24:59.16 7wWPGNTWO
枝野はよくやってる
次の総理として期待する
918:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:01.68 xmm24Ry30
あのレンホーの節電のお願い程見ていて苦笑いが出てしまった映像はない
なんなんだあの三文芝居みたいなお願い演技は・・・
せめて芸能人としてその辺ぐらいしっかりしろよ
919:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:04.09 Wr4w+fsS0
URLリンク(www.google.co.jp)
920:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:04.82 m2/eVrqF0
いくら不要な大臣だからってレンホーの電源まで切るなよwww
921:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:06.75 V3zORCbh0
そういやこの人達備蓄米も仕分けしてなかったっけ
まあ実際にはまだ減ってはいないんだろうけど
米どころで大災害の年からちゃんとスタートさせてくれるのかな?
922:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:10.37 61PBiXt10
>>864
実際、今日のところは停電回避できてるわけだから、そのレスは無意味。
まずは節電を呼びかけて様子を見る、その間に在宅患者などの問題をクリアする、
って普通なら考える。
いきなり明日明後日に停めますで対応できない分野があるかどうか、ろくに
検証してないだろって話。
923:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:13.27 GiIcnMWsO
自民党だったら東電が計画確定するまで発表しなかったよ
なんの権限もない素人政治屋が焦って発表しちゃったんで混乱してるだけ
924:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:13.80 BWK2mAEjO
政府にできること。
今日を休日にすればよかったのに。
925:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:15.32 /F4lmjoV0
>>826
枝野が十分働ける程度にしか仕事が無いんだろ
素人が無理に仕事作って行動しても余計現場が混乱するだけだから何もせず丸投げは賢明だと思うが
政治主導の民主政権ならではというのはここでは見て取れない
社会党のキチガイみたいなので余計な事するの除けば誰でもこの程度は出来る
926:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:17.33 SHbjvP7F0
>>874
うちの母ちゃんが買い物行って来てたけど
乾電池なんか既に売り切れで入荷の目処も立ってないってさ
927:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:20.11 WQOlk60Z0
>>847
野党の自民党になにかすることはできない
与党の民主党にはなにかするチャンスが与えられている
でもミンスはカス
928:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:20.54 FeymO0ZD0
>>911
おい、総理官邸っ!
929:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:31.27 RYJ1u7410
まあ、力を合わせてっていうソバから
落とすようなマネされたからな自民党w
あいつらと一緒にやるのは公明以外無理じゃね
930:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:32.09 /kzg2yAB0
>>917
当たり前の事してるだけw
こんなバカが民主に投票したんだろうな・・・
931:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:36.54 6DSh/9Tv0
福島・茨城・千葉に原発や火力発電所が集中しているのだから電力が足りなくなるのは分かっていたはずなのに。
ある意味金曜に地震が起きたから2日の猶予があったにもかかわらずこの有様。
932:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:36.72 wDU66cE40
23区全部送電やめりゃ人も動かんし、いいんじゃないかな。
政府に文句言えないらしいから、大丈夫でしょ。
933:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:37.63 ZWczVy4rO
馬鹿ミンスはこういう時の工作くらいはジミンガーやらトウデンガーじゃなく
都民の不安を軽減するような工作に切り替えろよ
ほんっっっとなにやらせてもグズな保身野郎だな
934:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:38.64 jIVJsSpH0
麻生政権で緊急に組んでいた耐震対策費4千億円。いつ来るかわからない天災に予算は無駄と、事業仕分けで高校無償化や母子加算手当に回したんだよな。絶対に忘れないからな、レンホーと民主党(`・ω・´)
935:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:39.15 3ANKYvIK0
>>862
西日本らの送電は無理、東北電力からの送電も無理、
福島の原発は停止状態、今は緊急事態なんだけど。
関東全域の消費電力>供給電力になった時点で不定期に停電する。
そうなると、いつ、何時間停電するか誰にもわからんよ。
936:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:40.85 G1KE373B0
この馬鹿女襟を元に戻してたな!
937:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:45.89 YNlUj3K10
民放を輪番停電対象と致します、とか言えば評価するのに
どうせ今同じ内容しか流してないしCMもないなら視聴率も関係ないだろ
NHKと民放一局だけにして、他は計画停電対象にしろ
938:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:46.45 eXXYMFS10
やる事なすこと全て駄目!挙句の果てはトンズラこれが帰化人売国民主党の本性!
939:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:48.86 z3414LcWO
情報渡さないでどう協力すんだよ
940:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:54.03 3AwWsZpPO
カン電池、こんな時になんの役にも立たず
仕分が必要です!!
941:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:25:59.05 YWU1alBy0
ところで、自民党議員て何してるの?
暇なら辻のボランティアにでも参加したら?
942:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:15.96 Nb3X+7N+P
>>885
それありそう。
943:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:19.69 Il3TMA5S0
>>941
辻
?
944:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:19.48 w/fMd0j8O
>>847
野党として出来ることは全力でやってるように見えるが?
945:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:21.18 MeXi678i0
REN4なにやってんだ
はやく各業界と調整しろよ
946:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:23.42 USHs2geR0
民主はすべて自分たちの手柄にしたいんだろ くそが
947:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:30.11 Bjn5ELRp0
東京電力のページに出てるPDF,資料として使い物にならねえ。
公式情報どこに載ってんだよ。
948:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:35.25 QMq88+Sq0
民主が情報くれるのをただ待ってる自民もどうかと思うわ
手一杯なときはそんなことも後回しにしかねないんだから、
本気で自民が協力する気なら、自分の方から馳せ参じて指示を待つべきじゃん
949:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:41.16 vkq5dE7a0
>>909
何も重大な問題なく政権を運営してる政党なら、「ミスを願う」もあるかもだが
ここまで惨い民主党政権の場合、何も期待し無くてもやらかしてくれてるじゃないか
さっさと退場してもらうために報道するのは間違いじゃない
950:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:44.87 cKmCV3IG0
>>866
今向こうじゃ食料不足だけど、塩や石油だけじゃ無くてコメ備蓄も仕分けしましたよ
URLリンク(www.videowired.com)
951:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:26:58.09 cWg1xrox0
小宮山も輪番停電の厚労会見でグダグダになって大塚耕平に振って逃げたww
952:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:03.22 rKJuo6GG0
CM放送してる場合か!
人命より広告費が大事か?
953:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:03.32 znYRO0Wn0
地震再保険特別会計の意味も知らずに叩いている
スーパー堤防?400年完成でしかも洪水対策がメイン しかも 関東と近畿地区
よって 全く的外れの批判
耐震化減額 嘘言うなよ 民主党のほうが耐震化予算は増やしている
しかも 2.2兆円の社会資本整備交付金も作った
954:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:09.48 pR9/S+2C0
確かに自民党は100点満点の政党ではなかった。
日本を世界屈指の経済国に押し上げた功績と、年金問題などの負の部分を勘案して60点くらい。
対して今の民主党は0点だ、いいや、数々の売国行為を考えると完全にマイナス評価だ。
民主党を評価できる要素が全くない。
955:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:09.97 8qhy686aO
REN4は叩かれたくないから人前に出ないんだろ
ただそんだけ
日本はこんなのが大臣
956:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:10.55 OMGoBscp0
落ち着いたらバイブが被災地訪問
マスコミ美談賛美
もう勘弁してくれよ・・・
957:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:17.92 FdQiCURDO
>>719
停電するなら緊急性のある者に対処する手だてを取るだけの時間を作れとしか言い様がないよな・・・
そもそも原発と火力止まってんだから、「節電にご協力を」とかで1日無駄に使ってる場合じゃないだろ
計画停電の可能性と対象範囲を大まかでいいから事前通知してくれないと
冷凍関係の倉庫保管とか時間さえあれば移せるが
いきなり言われたんじゃ総アウトにするしかない
家の冷蔵庫が使えませんとかいうレベルでしか物を考えてないんじゃなかろうか
958:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:18.32 YzdZCbLp0
>>847
政府がいれてくれないらしいけど
959:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:19.05 xmm24Ry30
>>935
不確定な時間に停電するよりはまだマシってとこだけど
それでも病人はきついだろうな・・・
960:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:27.62 EtkT29UzO
任命責任は重いな。
本来なら何回吹っ飛んでるんだ?この内閣府?
961:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:30.81 61PBiXt10
>>935
だから、バカなレスはやめろって。
在宅患者の問題があることに発表後に気づいたわけだろ。そのあたふたぶりを
批判してるの。計画停電そのものを批判してるわけじゃないことが何故わからない
かなあ、日本人かお前?
962:伊都之尾羽張 c㎜㎜|ニニニニニニニニニニニニフ
11/03/14 13:27:37.07 +jxuLqmV0
しかし、何のための「節電大臣」なの? パフォーマンスのお飾りじゃん。
963:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:41.70 CVMa0ZuA0
>>917
管や他が酷いからそう思うだけだろ
964:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:45.66 wDU66cE40
戒厳令でもOK。
こんな時だから文句言いません。
965:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:50.73 FeymO0ZD0
>>885
むしろ、官邸屋上からあいかんふらーい……。
ま、些末な事だな。
966:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:59.15 7JzniI8R0
>>865
関東圏の電力消費を産業界別に出し、東電にやらせばいいだけ。
依頼は政府。
出るまでは休日
967:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:59.71 RK7/X9je0
NHK以外のテレビ局が輪番放送休止したら少しはましなんじゃない
ずっと砂嵐か「節電にご協力ください」のテロ流して
おんなじような内容だし
968:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:27:59.71 HUKvZqhn0
>>941
野党が勝手に動くわけにはいかないから困ってるのに馬鹿かw
被災地に勝手に入り込むのか?
てか、辻って誰だよ?w
969:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:04.57 MheZ1dkFO
>>877
オール電化の家って灯油の備蓄を一切してないのかな?
ポリタンク5~6本くらいはせめて買っておけば良いのに。
オール電化仕様の家って、熱を外に逃がさないような作りだから、
少しの暖房でも暖かくなるんだよな。
970:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:14.28 9rpo7V+20
>本当にこの内閣は大丈夫なのか
大丈夫じゃないから内閣不信任出そうとしてたんだろ?
971:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:20.49 2x0N6i9d0
R4出てこいや!!
972:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:24.31 teSugOhr0
結局、過剰演技会見で国民の神経逆撫でしただけかよ
973:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:25.77 LkkmPZqs0
つか、蓮舫なにしてんの?
974:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:25.37 /mCjdfOo0
自民党がやっても失敗したろ
こういうときは黙ってろ
975:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:28.56 9kzJ53BJ0
民主自民は戦前の陸軍海軍だな
どっちも看板は下ろせないでいるんだ
おろした方が大人の対応で評価されるのに
976:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:32.35 ll01ZeZZ0
【拡散希望】茨城県、特にひたちなか近辺ではライフライン全死、]
いまだ救助も援助もない状態。被害が中規模だったため、報道もなく情報も混乱しています。
日立だけでなく北部全域、県西県南でもライフライン全死、全く食糧や水の支援がされてない地域がたくさんあります!
977:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:32.19 Gph3GHIXO
批判してる場合じゃないよ
自民党も協力すべき
批判は後でやれ
978:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:42.45 seFOElAuO
>>953
関東と近畿では1000年に一度の地震に備える必要はないよな
979:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:44.38 ldEAIHS/O
グダグダ言ってる暇があったら官邸にプランでもぶつけてこいよ。
お前ら何か勘違いしてないか?日本国の国会議員だろうが!
提案に与党野党があるか?採択の責任が与党だろ?非難より事態解消のために働け穀潰し共が!
980:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:28:49.69 hKTGBw6d0
NEXT、次はないな、やれそうな事もやれなくなってる時点で。
981:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:09.21 rbllfkOY0
ワレンホー絶対何もやってない
丸投げして遁走してるんじゃね
982:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:13.20 5gcDROBpO
こんなのが都知事とか言ってたんだぜ
死ねよ
983:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:24.84 3vlZDVLO0
戦術が「ジミンガー」から、「ジミンモー」に切り替わりましたw
984:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:25.23 3ANKYvIK0
>>961
電気が足りていないのにどうしろというんだよ。
おまえクレーマーだろ。
985:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:29.28 8qhy686aO
自民が主導にならないと無理
986:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:32.17 7gv5o3Mh0
宿題ってどの企業も使うものなんだな
987:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:32.66 HSwgA4KbO
>>974
さらっと民主党の失敗を認めてるしwwww
988:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:35.43 PqSjkZY00
昨日閣僚が雁首そろえて数時間会議して決まったのが一刻も早く被災地に毛布や食い物を・・だけって泣けてくるなぁ
989:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:48.57 5uQUgPRQ0
>>974
与党の党首が黙ったままじゃいかんでしょ。w
990:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:51.14 tJabOqw60
福島原発がフル稼働状態でろくにメンテもできなかったのは、
新規の原発にはプロ市民が妨害。脱ダム宣言で水力もダメ。CO2で火力もだめ。となったから。
東電の電力供給はいっぱいいっぱいだった。
そして起こるべくして起こった事故で、最後に民主がとどめを刺した。
991:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:52.53 1Z6LJT8x0
昨日原発信者が「原発守る為なら多少の犠牲は我慢しろ!」と言ってたよ。
だから停電ぐらいは我慢しないといけないんだろうね、原発守る為には。
992:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:57.18 /F4lmjoV0
>>948
指示が出ないのが問題なんだって
993:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:29:58.73 TkIkeZ81O
こんな時まで政治活動丸出し止めれ
今は一致団結だろが
994:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:30:01.21 rKJuo6GG0
公務員の平均年収 700万
税収40兆円のうち32兆円が公僕の人件費に消えてる
公務員の年収を3分の1にすれば毎年20兆程度の財源ができる
こういうときこそ実行するべき!
995:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:30:01.16 LbH8NrTv0
総理大臣はどこに消えた!
官房長官しか出てこないじゃないか!!
国会なんか今は捨てろ!
被災地を優先して、海外メディアを会見にちゃんと入れろ!
情報統制するな!!
996:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:30:01.60 /kzg2yAB0
すべて国民が選んだ運命
997:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:30:04.25 lsK51V8VO
>>847
自民党に何もさせないようにしてるのは民主党な
それで野党も協力をってふざけすぎ
しかも第一声が子供手当て通してだもの
死ねよって話だよ
998:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:30:08.44 RK7/X9je0
>>982
大惨事には真っ先に国外トンズラしそう
999:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:30:10.01 x1+flVL40
1000ならレンホー脱ぐ!
1000:名無しさん@十一周年
11/03/14 13:30:11.63 U5E/EieL0
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。