14/06/20 00:56:13.43 w4y5vwSZ
『葵 徳川三代』 00年=NHK大河 第四十四回「皇子降誕」 ~OP縦書き表示~
西田敏行(徳川秀忠)
尾上辰之助(徳川家光)
大河内奈々子(千姫)
天宮良(井上正就)
森田順平(三条西実条)
丹波義隆(酒井忠勝)
山下規介(九条忠栄)岩崎ひろし(酒井忠世)
大河内浩(金地院崇伝)高杉瑞穂(徳川忠長)
緒形幹太(稲葉正勝)飛田航介(松平信綱)
大柴邦彦(徳川頼房)本郷弦(徳川頼宣)
西田聖志郎(板倉重宗)井川哲也(中院通村)
月見恭子(勝姫)木内晶子(お振)
石川葉子(お久)滝光浩 稲本誠 鬼頭穣(近習)
相川美樹子 後藤庸 渡邊香織 江藤真樹 長谷川香織(侍女)
中村梅雀(語り 徳川光圀)
浅利香津代(佐々介三郎)鷲尾真知子(安積覚兵衛)
若駒プロ テアトルアカデミー 劇団ひまわり セントラル子供タレント
波乃久里子(常高院)
林隆三(土井利勝)
岩下志麻(お江)
301:日曜8時の名無しさん
14/06/20 00:56:50.22 w4y5vwSZ
『葵 徳川三代』 00年=NHK大河 第四十五回「春日局」 ~OP縦書き表示~
西田敏行(徳川秀忠)
尾上辰之助(徳川家光)
酒井美紀(中宮和子)
丹波義隆(酒井忠勝)森田順平(三条西実条)
岩崎ひろし(酒井忠世)高杉瑞穂(徳川忠長)
大河内浩(金地院崇伝)寺杣昌紀(板倉重昌)
緒形幹太(稲葉正勝)飛田航介(松平信綱)
天宮良(井上正就)
三林京子(阿茶局)
大場泰正(後水尾天皇)井川哲也(中院通村)
世古陽丸(豊島信満)木内晶子(お振)
濱近高徳(青木久左衛門)高柳勇太(豊島主膳)松野猛 稲本誠 鬼頭穣(近習)
原田舞美(興子内親王)根本優海(女二宮)戸田比呂子(信姫)
東郷天海(医師)吉田粋美(上臈)唐木ちえみ 島田ゆかり 瀬崎友美(女官)
中村梅雀(語り 徳川光圀)
浅利香津代(佐々介三郎)鷲尾真知子(安積覚兵衛)
若駒プロ エンゼルプロ/小淵沢町のみなさん
金田龍之介(天海大僧正)
林隆三(土井利勝)
樹木希林(お福)
302:日曜8時の名無しさん
14/06/20 01:05:27.94 w4y5vwSZ
お待たせしました
『葵』のクレ貼り再開します
某所で『武蔵 MUSASHI』コンプリートしました
前スレだったか前々スレだったかで『武蔵』を持ってるという方がおりましたので
クレ貼りはその方にお任せしようと思っておりますが、
いつでも代行できますので、クレ貼りが難しい時はこちらでお知らせください
303:日曜8時の名無しさん
14/06/22 01:23:31.19 htP6Aj/9
『葵 徳川三代』 00年=NHK大河 第四十六回「女帝即位」 ~OP縦書き表示~
西田敏行(徳川秀忠)
尾上辰之助(徳川家光)
酒井美紀(中宮和子)
丹波義隆(酒井忠勝)森田順平(三条西実条)
岩崎ひろし(酒井忠世)高杉瑞穂(徳川忠長)
寺杣昌紀(板倉重昌)西田聖志郎(板倉重宗)
緒形幹太(稲葉正勝)浜田学(保科幸松)
すまけい(伊達政宗)
三林京子(阿茶局)
大場泰正(後水尾天皇)井川哲也(中院通村)
長沢大(保科正光)木内晶子(お振)
川端槇二(鷹司信房)佐藤祐四(土御門泰重)
網島郷太郎(一条兼遐)中江太(九条忠象)加藤満(日野資勝)
原田舞美(興子内親王)諫早生(医師)椿真由美 山田晃子(侍女)
佐々木英子 田村まどか 横尾とも美 佐々木緑 唐木ちえみ(女官)
中村梅雀(語り 徳川光圀)
浅利香津代(佐々介三郎)鷲尾真知子(安積覚兵衛)
若駒プロ 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー/小淵沢町のみなさん
波乃久里子(常高院)
林隆三(土井利勝)
樹木希林(お福(春日局))
304:日曜8時の名無しさん
14/06/22 01:24:32.42 htP6Aj/9
『葵 徳川三代』 00年=NHK大河 第四十七回「三兄弟」 ~OP縦書き表示~
西田敏行(徳川秀忠)
尾上辰之助(徳川家光)
大河内奈々子(千姫)丹波義隆(酒井忠勝)
岩崎ひろし(酒井忠世)大河内浩(金地院崇伝)
寺杣昌紀(板倉重昌)赤羽秀之(徳川義直)
大柴邦彦(徳川頼房)高杉瑞穂(徳川忠長)
本郷弦(徳川頼宣)浜田学(保科幸松)
緒形幹太(稲葉正勝)飛田航介(松平信綱)
長谷川明男(朝倉宣正)月見恭子(勝姫)
木内晶子(お振)仲野文梧(鳥居成次)
伊藤公紀(五郎八丸)山本祐太郎(長福丸)諫早生(医師)
椿真由美 山田晃子(侍女)稲本誠 鬼頭穣 松永大樹 石井英登(近習)
中村梅雀(語り 水戸光圀)
浅利香津代(佐々介三郎)鷲尾真知子(安積覚兵衛)
若駒プロ 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー/小淵沢町のみなさん
金田龍之介(天海大僧正)
林隆三(土井利勝)
樹木希林(春日局(お福))
305:日曜8時の名無しさん
14/06/22 01:25:27.63 htP6Aj/9
『葵 徳川三代』 00年=NHK大河 第四十八回「さらば秀忠」 ~OP縦書き表示~
西田敏行(徳川秀忠)
尾上辰之助(徳川家光)
酒井美紀(中宮和子(回想))
大河内奈々子(千姫)丹波義隆(酒井忠勝)
岩崎ひろし(酒井忠世)大河内浩(金地院崇伝)
寺杣昌紀(板倉重昌)高杉瑞穂(徳川忠長)
赤羽秀之(徳川義直)大柴邦彦(徳川頼房)
本郷弦(徳川頼宣)緒形幹太(稲葉正勝)
月見恭子(勝姫)寺尾繁輝(林道春)
津川雅彦(徳川家康(回想))
神山繁(本多正信(回想))
三林京子(阿茶局(回想))
石田太郎(大久保忠隣(回想))
清水紘治(榊原康政(回想))
石倉三郎(青山忠俊(回想))
渡辺いっけい(本多正純(回想))
諫早生(医師)松永大樹 石井英登 稲本誠 滝光浩(近習)
中村梅雀(語り 水戸光圀)
浅利香津代(佐々介三郎)鷲尾真知子(安積覚兵衛)
若駒プロ 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー 鳳プロ エンゼルプロ
すまけい(伊達政宗)
金田龍之介(天海大僧正)
林隆三(土井利勝)
306:日曜8時の名無しさん
14/06/22 01:26:14.84 htP6Aj/9
『葵 徳川三代』 00年=NHK大河 最終回(第四十九回)「名君づくり」 ~OP縦書き表示~
尾上辰之助(徳川家光)
酒井美紀(東福門院和子)
中江有里(孝子)
丹波義隆(酒井忠勝)岩崎ひろし(酒井忠世)
大柴邦彦(徳川頼房)高杉瑞穂(徳川忠長)
緒形幹太(稲葉正勝)浜田学(保科正之)
長谷川明男(朝倉宣正)大場泰正(後水尾上皇)
飛田航介(松平信綱)木内晶子(お振)
佐藤二郎(牧野信成)明日良(堀田正盛)長棟嘉道(阿部忠秋)
すまけい(伊達政宗)
三林京子(阿茶局)
仲間由紀恵(お楽)持田理沙(お万)
石川瞳(お夏)藤原ひとみ(明正天皇)ひがし由貴(五葉)
タモト清嵐(千代松)桑名里瑛(千代姫)椿真由美(忠長の侍女)
観世喜正 観世喜之(シテ方)鏑木岑男(ワキ方)
長沼範夫(後見)小寺佐七 藤田次郎 柿原光博 鵜澤洋太郎(囃子方)
長谷川竜介 市瀬秀和 小林拓未 稲本誠(近習)
島田ゆかり 瀬崎友美 唐木ちえみ 佐々木英子 佐々木緑 田村まどか 横尾とも美(女官)
中村梅雀(語り 水戸光圀)
浅利香津代(佐々介三郎)鷲尾真知子(安積覚兵衛)
若駒プロ 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー 宝映テレビ エクスィードアルファ グローバルビジョン
放映プロ エンゼルプロ セントラル子供タレント/小淵沢町のみなさん
金田龍之介(天海大僧正)
林隆三(土井利勝)
樹木希林(春日局(お福))
307:日曜8時の名無しさん
14/06/24 00:36:19.39 VkK7zt1N
『葵 徳川三代』 00年=NHK大河 総集編第一回「天下分け目」 ~OP縦書き横スクロール表示~
[作]ジェームス三木
[音楽]岩代太郎
[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]シャルル・デュトワ[ピアノ演奏]小山実稚恵
[合唱]ケンブリッジ・キングス・カレッジ合唱団[時代考証]大石慎三郎[風俗考証]二木謙一
[建築考証]平井聖[衣装考証]小泉清子[所作指導]瀬川仙魚[殺陣・武術指導]林邦史朗
[馬術指導]水上金光 田中光法[茶道指導]鈴木宗鶴[撮影協力]静岡県 静岡市 富士宮市 山梨県小淵沢町 茨城県伊奈町
出演
津川雅彦(徳川家康)
岩下志麻(お江)
宍戸錠(本多忠勝)神山繁(本多正信)
勝野洋(井伊直政)田村亮(藤堂高虎)
山下真司(黒田長政)渡辺裕之(浅野幸長)寺泉憲(松平忠吉)
岡本富士太(結城秀康)石田太郎(大久保忠隣)清水紘治(榊原康政)渡辺いっけい(本多正純)
笹野高史(鳥居元忠)苅谷俊介(加藤清正)磯部勉(池田輝政)佐々木功(細川忠興)
大橋吾郎(京極高知)天宮良(井上正就)伊藤敏八(船越景直)早坂直家(加藤嘉明)
斎藤志郎(田中吉政)斉藤暁(山内一豊) 重松収 竹本和正 大木正司 岸本功 長克巳 土師孝也
308:日曜8時の名無しさん
14/06/24 00:37:30.11 VkK7zt1N
江守徹(石田三成)
夏八木勲(島左近)細川俊之(大谷吉継)
高橋恵子(おりん)竜雷太(蒲生郷舎)
財津一郎(安国寺恵瓊)内藤武敏(石田正継)
佐藤慶(増田長盛)黒沢年男(長束正家)上條恒彦(上杉景勝)
香川照之(宇喜多秀家)馬渕晴子(大蔵卿局)保坂尚輝(大野治長)
麿赤兒(島津義弘)山口祐一郎(島津豊久)鈴木一真(小早川秀秋)
草村礼子(大姥局)神山寛(前田玄以)菅生隆之(小西行長)
たかお鷹 草見潤平 若林久弥 石川武 重水直人 西村譲 吉野正弘
羽柴誠 清水秀則 崎山祐一 浅野雅博 植村喜八郎 小林和之
紗山裕之助 水上彩 大高力也 大地泰仁 崎本大海→
中村梅雀(語り 水戸光圀) 浅利香津代(佐々介三郎)鷲尾真知子(安積覚兵衛)
若駒プロ 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー セントラル子供タレント エンゼルプロ 鳳プロ
草笛光子(北政所)宇津井健(毛利輝元)
蟹江敬三(福島正則)小林稔侍(片桐且元)小川真由美(淀殿)
西田敏行(徳川秀忠)
[制作統括]川合淳志 [美術]田嶋宣助 田中伸和 丸山純也[技術]市川隆男[音響効果]西ノ宮金之助 原大輔
[撮影]熊本良次 安藤清茂[照明]中山鎮雄 大西純夫[音声]小林健一 本間法義[映像技術]久保田千尋 雪野一正
[CG制作]伊達吉克[記録]武田朝子[編集]高室麻子[美術進行]高山祐二 松谷尚文
[演出]重光亨彦 尾崎充信
309:日曜8時の名無しさん
14/06/24 00:38:18.19 VkK7zt1N
『葵 徳川三代』 00年=NHK大河 総集編第二回「征夷大将軍」 ~OP縦書き横スクロール表示~
津川雅彦(徳川家康)
岩下志麻(お江)
宍戸錠(本多忠勝)神山繁(本多正信)
鈴木瑞穂(板倉勝重)勝野洋(井伊直政)
田村亮(藤堂高虎)寺泉憲(松平忠吉)岡本富士太(結城秀康)石田太郎(大久保忠隣)
清水紘治(榊原康政)渡辺いっけい(本多正純)大河内浩(金地院崇伝)→
大河内奈々子(千姫)森口瑶子(お梶)櫻井淳子(志乃)汀夏子(芳春院)草村礼子(大姥局)
神保悟史 北直樹 築茂栄順 坂田金太郎 紗山裕之助 五藤悠有菜
古巻絵里子 茉莉ちやこ 神尾茜 松永香織→
金田龍之介(天海僧正)三林京子(阿茶局)
尾上菊之助(豊臣秀頼)波乃久里子(お初)
山下真司(黒田長政)小野寺昭(京極高次)渡辺裕之(浅野幸長)
苅谷俊介(加藤清正)磯部勉(池田輝政)佐々木功(細川忠興)
保坂尚輝(大野治長)馬渕晴子(大蔵卿局)平松慎吾(織田有楽斎)石橋雅史(広橋兼勝)井上倫宏(観修寺光豊)
黒川芽衣 向井優花 森岡むつ美 山田一統 大高力也 小林良也 近内里緒
松本まりか 仲根紗央莉 宮本大輝 小林宏至 飯田和希 納谷慶人 目黒宏明
黒沢朋世 新井葉月 吉永和真 木崎大輔 川田浩太 岡田祥世
柿原光博 成田寛人 鵜澤洋太郎 小寺佐七(囃子方)
大村定 長田驍 大島政允 松井俊介 長田郷(地謡)
鏑木岑男(ワキ)野見山光政(ワキツレ)松井彬(シテツレ)→
中村梅雀(語り 水戸光圀)
浅利香津代(佐々介三郎)鷲尾真知子(安積覚兵衛)
若駒プロ 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー セントラル子供タレント エンゼルプロ 鳳プロ→
山田五十鈴(於大)草笛光子(北政所)
樹木希林(お福)蟹江敬三(福島正則)
小林稔侍(片桐且元)小川真由美(淀殿)
西田敏行(徳川秀忠)
310:日曜8時の名無しさん
14/06/24 00:39:03.56 VkK7zt1N
『葵 徳川三代』 00年=NHK大河 総集編第三回「豊臣家滅亡」 ~OP縦書き横スクロール表示~
西田敏行(徳川秀忠)
尾上菊之助(豊臣秀頼)
神山繁(本多正信)
三林京子(阿茶局)
田村亮(藤堂高虎)
石倉三郎(青山忠俊)
渡辺いっけい(本多正純)
寺杣昌紀(板倉重昌)大河内浩(金地院崇伝)
大河内奈々子(千姫)床嶋佳子(お亀)森口瑶子(お梶)
菊地麻衣子(お六)松尾あぐり(お夏の方)尾上紫(お万の方)
寺尾繁輝(林道春)北直樹(松平忠直)荒井靖雄(前田利常)
沼崎悠 西脇礼門 高松克弥 小島晃 田中孝史 山口智裕 谷越弘和 高津真吾
紗山裕之助 市瀬秀和 松永大樹 石井英登→
津川雅彦(徳川家康)
西郷輝彦(真田幸村)
保坂直輝(大野治長)
馬渕晴子(大蔵卿局)高橋和也(大野治房)
湯浅実(薄田隼人正)冨家規政(長宗我部盛親)梨本謙二郎(渡辺糺)
311: 畠中洋(木村重成)松橋登(明石掃部)重松収(後藤又兵衛) 須藤正裕(塙団右衛門)樋田慶子(孝蔵主)前田昌明(青木一重) 山形絵里子 前田奈緒 長谷川香織 友川文絵 目黒光代 松永香織 碓氷和憲 村上幸平 福田勇介 高崎慶祐 酒井長輝 飯塚恭平 松田彩香 福田麻由子→ 中村梅雀(語り 水戸光圀) 浅利香津代(佐々介三郎)鷲尾真知子(安積覚兵衛) 若駒プロ 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー 放映プロジェクト エンゼルプロ 鳳プロ→ 草笛光子(北政所) 金田龍之介(天海僧正) 波乃久里子(常高院) 林隆三(土井利勝) 小林稔侍(片桐且元) 小川真由美(淀殿) 岩下志麻(お江)
312:日曜8時の名無しさん
14/06/24 00:39:59.94 VkK7zt1N
『葵 徳川三代』 00年=NHK大河 総集編最終回(第四回)「葵の絆」 ~OP縦書き横スクロール表示~
西田敏行(徳川秀忠)
酒井美紀(中宮和子)
石倉三郎(青山忠俊)
中江有里(鷹司孝子)大河内奈々子(千姫)丹波義隆(酒井忠勝)
天宮良(井上正就)岩崎ひろし(酒井忠世)大河内浩(金地院崇伝)
赤羽秀之(徳川義直)大柴邦彦(徳川頼房)高杉瑞穂(徳川忠長)
緒形幹太(稲葉正勝)本郷弦(徳川頼宣)山本直輝(水野光綱)
松永大樹 石井英登 稲本誠 滝光浩→
三林京子(阿茶局)
すまけい(伊達政宗)
波乃久里子(常高院)
尾上辰之助(徳川家光)
長谷川明男(朝倉宣正)森田順平(三条西実条)大場泰正(後水尾天皇)
月見恭子(勝姫)森下涼子(初姫)井川哲也(中院通村)ひがし由貴(五葉)原田舞美(女一宮興子)
椿由美子 東郷天海 諫早生 相川美樹子 後藤庸子 渡邊香織 江藤真樹
佐々木英子 田村まどか 横尾とも美 佐々木緑 根本優美→
中村梅雀(語り 水戸光圀)
浅利香津代(佐々介三郎)鷲尾真知子(安積覚兵衛)
若駒プロ 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー 放映プロジェクト エンゼルプロ 鳳プロ→
樹木希林(春日局(お福))
金田龍之介(天海大僧正)
林隆三(土井利勝)
岩下志麻(お江)
313:日曜8時の名無しさん
14/06/24 00:42:12.05 VkK7zt1N
総集編放送日
第一回 2000年12月27日 21:00~21:58
第二回 2000年12月28日 21:00~21:58
第三回 2000年12月29日 21:00~21:58
第四回 2000年12月30日 21:00~21:58
314:日曜8時の名無しさん
14/06/24 00:52:31.33 VkK7zt1N
『葵徳川三代』、以上です
2001年以降の大河のクレ採録状況ですが、
本編に関しては『天地人』以外はコンプリート済みです(今夏の時専放送で採録予定)
総集編は時宗・利まつ・武蔵(過去スレからのコピペ)・組!・清盛・八重は持っていますが、他はありません
『義経』と『篤姫』はレンタル店で見かけたことはあるので、できればなんとかしたいと思っています
>>226
『時宗』第一回も採録できたので、よろしければこちらで貼りますがどうしますか?
315:日曜8時の名無しさん
14/06/24 02:31:32.00 rEqRQl0N
>>286
お疲れさまでした。
私はなにしろ>>215のとおりなのでw
あと加えるとしたら坂の上はクレ担をしてましたので、てな感じです
どの作品をどうされるかは全てお任せ致します
それこそ何かあったら程度にお使いして頂ければでも結構ですよ。
316:日曜8時の名無しさん
14/06/25 23:38:34.22 ltzVk06K
それでは『時宗』貼らせてもらいます
『北条時宗』 01年=NHK大河 第一回「鎌倉大激震」 ~縦書き表示~
[脚本]井上由美子
高橋克彦 「時宗」より
[音楽]栗山和樹
[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]尾高忠明[演奏]ジェフリー・バルバダクス ノロヴバンザド 東京オペラシンガーズ
[時代考証]奥富敬之 杉山正明[風俗考証]二木謙一[建築考証]平井聖[衣装考証]小泉清子
[船舶考証]山形欣哉[所作指導]西川箕之助[殺陣武術指導]林邦史朗[馬術指導]日馬伸
[御所ことば指導]堀井令以知 井上裕季子[モンゴル語指導]フフバートル[書道指導]望月暁云[コーディネーター]張加貝
[撮影協力]福岡県福岡市 岩手県江刺市 みちのく北方漁船博物館 内モンゴル映画製作所[タイトル映像]近藤左千子
[語り(覚山尼)]十朱幸代
出演
渡辺謙(北条時頼)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
池畑慎之介(北条実時)
篠原涼子(讃岐局)
西岡德馬(足利泰氏)
小野武彦(安達義景)松重豊(謝太郎)
津嘉山正種(三浦泰村)遠藤憲一(三浦光村)
宇梶剛士(九条頼経)宗近晴見(平盛綱)
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
川野太郎(少弐景資)
錦野旦(潘阜)
大谷直子(藤子)
バーサンジャブ(クビライ)
317:日曜8時の名無しさん
14/06/25 23:39:19.87 ltzVk06K
和泉元彌((プレタイトル)北条時宗)
木村佳乃((プレタイトル)桐子)
西田ひかる((プレタイトル)祝子)
上杉陽一(諏訪盛重)安部聡子(喜々)向井薫(若菜)
南明子(千里)伊山伸洋(九条頼嗣)厚木拓郎(足利利氏)
加世幸市 牧原一義 村澤寿彦 小林大介 稲宮誠 祖父江進
田村仁人 イウヨン チェザンウォン ソンジョンナム 西山沙織 阿部朱昴
若駒プロ 鳳プロ エンゼルプロ 放映プロジェクト テアトルアカデミー 劇団ひまわり
セントラル子供タレント アクティブアカタ KRC CCR福岡 長崎県香焼町 高島町の皆さん
伊東四朗(北条政村)
平幹二朗(北条重時)
高橋英樹(毛利季光)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
[制作統括]阿部康彦
[美術]稲葉寿一[技術]上原康雄[音響効果]菅野秀典[編集]田中美砂
[撮影]中村和夫[照明]竹内信博[音声]小林清[映像技術]釣木沢淳[美術進行]塩野邦男
[演出]吉村芳之
318:日曜8時の名無しさん
14/06/25 23:40:10.80 ltzVk06K
『北条時宗』 01年=NHK大河 第二回「ふたりの母」 ~縦書き表示~
渡辺謙(北条時頼)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
池畑慎之介(北条実時)
篠原涼子(讃岐局)
牧瀬里穂(梨子)
西岡德馬(足利泰氏)
小野武彦(安達義景)松重豊(謝太郎)
川崎麻世(北条長時)神田うの(蓮華)
宗近晴見(平盛綱)安部聡子(喜々)
小池城太朗(正寿丸(5歳))東海孝之助(宝寿丸(8歳))
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
大谷直子(藤泉尼)
デンゲル(モンケ・カアン)
バーサンジャブ(クビライ)
和泉元彌((プレタイトル)北条時宗)
渡部篤郎((プレタイトル)北条時輔)
木村佳乃(ふき)
上杉陽一(諏訪盛重)向井薫(若菜)平田洸帆(朗子)
大森啓祠朗(上杉重房)南明子(千里)加世幸市(宿屋光則)
伊山伸洋(九条頼嗣)厚木拓郎(足利利氏)相ヶ瀬龍史(宗尊親王)太田光輝(宝寿丸(4歳))
河内浪江 尾上彩 武森明日香/若駒プロ 鳳プロ セントラル子供タレント
伊東四朗(北条政村)
平幹二朗(北条重時)
奥田瑛二(日蓮)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
319:日曜8時の名無しさん
14/06/25 23:41:08.27 ltzVk06K
『北条時宗』 01年=NHK大河 第三回「兄弟落差」 ~縦書き表示~
渡辺謙(北条時頼)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
池畑慎之介(北条実時)
篠原涼子(讃岐局)
牧瀬里穂(梨子)
松重豊(謝太郎)神田うの(蓮華)
小池城太朗(正寿丸)東海孝之助(宝寿丸)
吉谷彩子(祝子)磯部詩織(桐子)
宗近晴見(平盛綱)安部聡子(喜々)
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
デルゲル(モンケ・カアン)
バーサンジャブ(クビライ)
上杉陽一(諏訪盛重)向井薫(若菜)南明子(千里)
大森啓祠朗(上杉重房)安藤一平(足利利氏)松川真之介(福寿丸)
平尾良樹 斉藤弘勝/若駒プロ エンゼルプロ
鳳プロ 放映プロジェクト KRC 劇団ひまわり 劇団東俳 テアトルアカデミー
伊東四朗(北条政村)
平幹二朗(北条重時)
奥田瑛二(日蓮)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
320:日曜8時の名無しさん
14/06/25 23:42:00.65 ltzVk06K
『北条時宗』 01年=NHK大河 第四回「反抗」 ~縦書き表示~
渡辺謙(北条時頼)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
池畑慎之介(北条実時)
篠原涼子(讃岐局)
牧瀬里穂(梨子)
松重豊(謝太郎)川崎麻世(北条長時)
小池城太朗(正寿丸)東海孝之助(北条時利)
神田うの(蓮華)増田恵子(周子)
宇梶剛士(九条頼経)宗近晴見(平盛綱)
吉谷彩子(祝子)礒部詩織(桐子)
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
吹越満(宗尊親王)
木村佳乃(ふき)
デルゲル(モンケ・カアン)
バーサンジャブ(クビライ)
シュレンホアル(チャプイ)ソヨルダライ(姚枢)ホルチンビリグ(チンキム)
大森啓祠朗(上杉重房)上杉陽一(諏訪盛重)安部聡子(喜々)
南明子(千里)加世幸市(宿屋光則)土倉有貴(九条頼嗣)松川真之介(福寿丸)
明石良 末次浩一 安藤美和子/若駒プロ 鳳プロ
ヨコザワプロ 夢工房 シアターサンモール JFCT 劇団東俳
伊東四朗(北条政村)
平幹二朗(北条重時)
奥田瑛二(日蓮)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
321:日曜8時の名無しさん
14/06/25 23:42:41.05 ltzVk06K
『北条時宗』 01年=NHK大河 第五回「波乱の旅」 ~縦書き表示~
渡辺謙(北条時頼)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
池畑慎之介(北条実時)
篠原涼子(讃岐局)
牧瀬里穂(梨子)
西岡德馬(足利泰氏)
松重豊(謝太郎)川崎麻世(北条長時)
小池城太朗(北条時宗)東海孝之助(北条時利)
モロ師岡(頭目)宗近晴見(平盛綱)
吉谷彩子(祝子)磯部詩織(桐子)
大森啓祠朗(上杉重房)安部聡子(喜々)
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
吹越満(宗尊親王)
木村佳乃(ふき(回想))
柏木由紀子(波津)
宇崎竜童(天野常世)
宇梶剛士(九条頼経(回想))土倉有貴(九条頼嗣(回想))
松川真之介(福寿丸)大塚敏昭 石川豊 平尾良樹 小林久和(郎党)
長崎県香焼町のみなさん/若駒プロ エンゼルプロ 鳳プロ シアターサンモール ヨコザワプロ
伊東四朗(北条政村)
平幹二朗(北条重時)
藤竜也(佐志房)
奥田瑛二(日蓮)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
322:日曜8時の名無しさん
14/06/29 21:43:49.76 R9xgGjof
『北条時宗』 01年=NHK大河 第六回「博多恋心」 ~縦書き表示~
渡辺謙(北条時頼)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
池畑慎之介(北条実時)
篠原涼子(讃岐局)
牧瀬里穂(梨子)
川崎麻世(北条長時)尾美としのり(足利利氏)
浅利陽介(北条時宗)崎本大海(北条時利)
小池城太朗(北条時宗(幼年))東海孝之助(北条時利(幼年))
黒川芽以(祥子)磯部詩織(桐子)
デルゲル(モンケ・カアン)アブリミティ・イスマイル(アフマド)
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
吹越満(宗尊親王)
藤あや子(美岬)
バーサンジャブ(クビライ)
宗近晴見(平盛綱)安部聡子(喜々)大森啓祠朗(上杉重房)
上杉陽一(諏訪盛重)加世幸市(宿屋光則)南明子(千里)
大澤佑介(佐志直)田中大河(佐志留)常盤祐貴(佐志勇)八嶋渓風(詩吟者)
西島愛 清水由紀子 近藤さよか 久保田克典 平雄毅
京極歩 藤岡大樹 江口靖 森紀子 高橋知美 茶屋真粧美
若駒プロ 鳳プロ CCR福岡 アクティブハカタ 劇団ひまわり 福岡市百道浜 長崎県香焼町の皆さん
伊東四朗(北条政村)
平幹二朗(北条重時)
藤竜也(佐志房)
奥田瑛二(日蓮)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
323:日曜8時の名無しさん
14/06/29 21:44:35.66 R9xgGjof
『北条時宗』 01年=NHK大河 第七回「執権修行」 ~縦書き表示~
渡辺謙(北条時頼)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
池畑慎之介(北条実時)
篠原涼子(讃岐局)
牧瀬里穂(梨子)
西岡德馬(足利泰氏)
川崎麻世(北条長時)川原亜矢子(宰子)
浅利陽介(北条時宗)崎本大海(北条時輔(時利))
尾美としのり(足利頼氏(利氏))宗近晴見(平盛綱)
邑野未亜(桐子)黒川芽以(祥子)
児玉真菜(祝子)川原一馬(福寿丸)
江原真二郎(高師氏)
吹越満(宗尊親王)
藤あや子(美岬)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
シュレンホアル(チャプイ)アブリミティ・イスマイル(アフマド)
安部聡子(喜々)大森啓祠朗(上杉重房)上杉陽一(諏訪盛重)
加世幸市(宿屋光則)ソヨルダライ(桃枢)ホルチンビリグ(チンギム)
高橋伸(日昭)二見史龍(日朗)平雄毅 京極歩 藤岡大樹(郎党)
小林元樹 森脇史登 工藤機未 柊紅子 平野朝子 江口靖 森紀子 高橋知美
若駒プロ エンゼルプロ 放映プロジェクト アクティブハカタ CCR 劇団ひまわり 劇団東俳 長崎県香焼町 高島町のみなさん
伊東四朗(北条政村)
平幹二朗(北条重時)
藤竜也(佐志房)
奥田瑛二(日蓮)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
324:日曜8時の名無しさん
14/06/29 21:45:49.69 R9xgGjof
『北条時宗』 01年=NHK大河 第八回「逃げた花嫁」 ~縦書き表示~
渡辺謙(北条時頼)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
池畑慎之介(北条実時)
篠原涼子(讃岐局)
牧瀬里穂(梨子)
川崎麻世(北条長時)
川原亜矢子(宰子)
浅利陽介(北条時宗)崎本大海(北条時輔)
黒川芽以(祥子)児玉真菜(祝子)
宗近晴見(平盛綱)安部聡子(喜々)
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
吹越満(宗尊親王)
大森啓祠朗(上杉重房)向井薫(若菜)
川原一馬(北条宗政)平野朝子(侍女)平雄毅 久保田克典(郎党)
若駒プロ エンゼルプロ 劇団東俳 劇団ひまわり
伊東四朗(北条政村)
平幹二朗(北条重時)
富司純子(松下禅尼)
325:日曜8時の名無しさん
14/06/29 21:46:42.27 R9xgGjof
『北条時宗』 01年=NHK大河 第九回「決闘由比ヶ浜」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
渡辺謙(北条時頼)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
篠原涼子(讃岐局)
牧瀬里穂(梨子)
西岡德馬(足利泰氏)
松重豊(謝太郎)川崎麻世(北条長時)
神田うの(蓮華)川原亜矢子(宰子)
浅利陽介(北条時宗(少年))崎本大海(北条時輔(少年))
尾美としのり(足利頼氏)宗近晴見(平盛綱)
邑野未亜(桐子)児玉真菜(祝子(少女))
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
吹越満(宗尊親王)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
安部聡子(喜々)大森啓祠朗(上杉重房)千葉清次郎(郎党)
アブリミティ・イスマイル(アフマド)アヤンガ(チンギム)タイルイ(蒲寿庚)
高橋伸(日昭)木村貴登(日朗)小林久和 原笙太 田崎敏路(郎党)
若駒プロ エンゼルプロ 放映プロジェクト 鳳プロ KRC シアターサンモール 夢工房 劇団東俳
平幹二朗(北条重時)
奥田瑛二(日蓮)
藤竜也(佐志房)
伊東四朗(北条政村)
326:日曜8時の名無しさん
14/06/29 21:47:35.16 R9xgGjof
『北条時宗』 01年=NHK大河 第十回「ひとり立ち」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
渡辺謙(北条時頼)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
松重豊(謝太郎)川崎麻世(北条長時)
神田うの(蓮華)川原亜矢子(宰子)
比留間由哲(北条宗政)山口馬木也(北条顕時)
増田恵子(周子)木村多江(享子)
浅利陽介(北条時宗(少年))崎本大海(北条時輔(少年))
小池城太朗(北条時宗(幼年))東海孝之助(北条時輔(幼年))
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
吹越満(宗尊親王)
藤あや子(美岬)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
宗近晴見(平盛綱)安部聡子(喜々)
上杉陽一(諏訪盛重)向井薫(若菜)アブリミティ・イスマイル(アフマド)
英由佳(秀子)泉沙也(芳子)平野朝子(侍女)
鶴田東 桑原一隆 江口靖 森紀子 高橋知美/アクティブハカタ 福岡市百道浜の皆さん
伊東四朗(北条政村)
藤竜也(佐志房)
北大路欣也(謝国明)
327:日曜8時の名無しさん
14/06/29 21:48:19.13 R9xgGjof
『北条時宗』 01年=NHK大河 第十一回「時頼絶命」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
渡辺謙(北条時頼)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
松重豊(謝太郎)川崎麻世(北条長時)
尾美としのり(足利頼氏)比留間由哲(北条宗政)
安部聡子(喜々)向井薫(若菜)
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
吹越満(宗尊親王)
大森啓祠朗(上杉重房)原笙太(夢丸)
小林久和 澤山雄次(郎党)/ヒート ハーモニー 劇団東俳
伊東四朗(北条政村)
藤竜也(佐志房)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
328:日曜8時の名無しさん
14/07/05 21:29:17.11 pfb6hd69<
329:> 『北条時宗』 01年=NHK大河 第十二回「暗殺」 ~縦書き表示~ 和泉元彌(北条時宗) 渡部篤郎(北条時輔) 渡辺謙(北条時頼(回想)) 浅野温子(涼子) 柳葉敏郎(安達泰盛) 木村佳乃(桐子) 西田ひかる(祝子) 池畑慎之介(北条実時) ともさかりえ(祥子) 牧瀬里穂(梨子) 松重豊(謝太郎)川崎麻世(北条長時) 神田うの(蓮華)川原亜矢子(宰子) 北村一輝(八郎)比留間由哲(北条宗政) 尾美としのり(足利頼氏)宗近晴見(平盛綱) 原田美枝子(桔梗) 江原真二郎(高師氏) 吹越満(宗尊親王) 藤あや子(美岬) 白竜(北条時章) 安部聡子(喜々)鈴木祐二(北条教時) 上杉陽一(諏訪盛重)大森啓祠朗(上杉重房)加世幸市(宿屋光則) 原笙太(夢丸)久保田克典 澤山雄次 京極歩(郎党)八嶋渓風(詠吟者) 若駒プロ 鳳プロ KRC ヒート ハーモニー 劇団東俳 伊東四朗(北条政村) 藤竜也(佐志房) 富司純子(松下禅尼) 北大路欣也(謝国明)
330:日曜8時の名無しさん
14/07/05 21:30:27.09 pfb6hd69
『北条時宗』 01年=NHK大河 第十三回「大いなる岐路」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
渡辺謙(北条時頼(回想))
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
牧瀬里穂(梨子)
西岡德馬(足利泰氏)
松重豊(謝太郎)川崎麻世(北条長時)
尾美としのり(足利頼氏)比留間由哲(北条宗政)
川原亜矢子(宰子)宗近晴見(平盛綱)
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
吹越満(宗尊親王)
藤あや子(美岬)
白竜(北条時章)
安部聡子(喜々)鈴木祐二(北条教時)
向井薫(若菜)上杉陽一(諏訪盛重)大森啓祠朗(上杉重房)
原笙太(夢丸)内山昴輝(足利家時)小林一永 九太朗(評定衆)
俳協 エムスリー オフィスクロキ ラッキーリバー 若駒プロ エンゼルプロ 鳳プロ
伊東四朗(北条政村)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
331:日曜8時の名無しさん
14/07/05 21:31:17.83 pfb6hd69
『北条時宗』 01年=NHK大河 第十四回「兄の追放」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
渡辺謙(北条時頼(回想))
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
松重豊(謝太郎)川原亜矢子(宰子)
山口馬木也(北条顕時)鈴木祐二(北条教時)
吉守京太(佐志勇)木村多江(享子)
宗近晴見(平盛綱)向井薫(若菜)
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
吹越満(宗尊親王)
藤あや子(美岬)
白竜(北条時章)
室田日出男(服部正左衛門)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
丸野保(僧正・良基)大森啓祠朗(上杉重房)原笙太(夢丸)
アブリミティ・イスマイル(アフマド)蘇国民(趙彝)愛川泰未 河原輝美 伊藤博子 川口瞳(女官)
エンゼルプロ 放映プロジェクト KRC アクティブハカタ CCR福岡 劇団東俳 セントラル子供劇団
伊東四朗(北条政村)
藤竜也(佐志房)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
332:日曜8時の名無しさん
14/07/05 21:32:07.01 pfb6hd69
『北条時宗』 01年=NHK大河 第十五回「母上ご乱心」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
牧瀬里穂(梨子)
西岡德馬(足利泰氏)
松重豊(謝太郎)北村一輝(八郎)
比留間由哲(北条宗政)山口馬木也(北条顕時)
羽賀研二(北条時茂)宮内敦士(近衛基平)
鈴木祐二(北条教時)吉守京太(佐志勇)木村多江(享子)
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
吹越満(宗尊親王)
白竜(北条時章)
井上順(一条実経)
大木実(西園寺実氏)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
宗近晴見(平盛綱)安部聡子(喜々)向井薫(若菜)
原笙太(夢丸)泉沙池(芳子)高橋伸(日昭)安達大介(日朗)
内山昴輝(足利家時)アブリミティ・イスマイル(アフマド)アヤンガ(チンギム)菅原祥子 宮北由季(侍女)/若駒プロ エンゼルプロ
伊東四朗(北条政村)
藤竜也(佐志房)
奥田瑛二(日蓮)
室田日出男(服部正左衛門)
清川虹子(如月)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
333:日曜8時の名無しさん
14/07/05 21:33:30.45 pfb6hd69
『北条時宗』 01年=NHK大河 第十六回「将軍すげ替え」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
西岡德馬(足利泰氏)
川原亜矢子(宰子)北村一輝(八郎)
比留間由哲(北条宗政)羽賀研二(北条時茂)
宮内敦士(近衛基平)鈴木祐二(北条教時)
木之内頼仁(後嵯峨上皇)宗近晴見(平盛綱)
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
吹越満(宗尊親王)
白竜(北条時章)
井上順(一条実経)
大木実(西園寺実氏)
藤あや子(美岬)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
安部聡子(喜々)大森啓祠朗(上杉重房)丸野保(僧正・良基)
原笙太(夢丸)小阪風真(惟康王)アヤンガ(チンギム)叔木羅(黒的)庸宋徳(殷弘)※
井上真 江口靖 高橋知美/エンゼルプロ 鳳プロ セントラル子供集団 演戯集団ばあくう
伊東四朗(北条政村)
藤竜也(佐志房)
清川虹子(如月)
北大路欣也(謝国明)
※庸宋徳の「宋」は草カンムリあり
334:日曜8時の名無しさん
14/07/11 00:25:00.77 LOuEkcSH
『北条時宗』 01年=NHK大河 第十七回「クビライの影」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
松重豊(謝太郎)北村一輝(八郎)
野口貴史(少弐資能)羽賀研二(北条時茂)
宮内敦士(近衛基平)吉守京太(佐志勇)
宗近晴見(平盛綱)向井薫(若菜)
川野太郎(少弐景資)
吹越満(宗尊親王)
錦野旦(潘阜)
藤あや子(美岬)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
大森啓祠朗(上杉重房)シュウレンホアル(チャブイ)アヤンガ(チンギム)小阪風真(惟康王)
海英切(ニコロ・ポーロ)克来刻(マッフェオ・ポーロ)叔木羅(黒的)庸宋徳(殷弘)安達大介(日朗)
鶴田東 西島愛 清水由紀子 近藤さやか 柴田由加利
佐藤ユミ イウヨン チェザンウォン ソンジョンナム 林田昌之 北野慶太
若駒プロ 鳳プロ アクティブアカタ CCR福岡 演戯集団ばあくう 東京放送児童劇団 長崎県香焼町の皆さん
伊東四朗(北条政村)
藤竜也(佐志房)
奥田瑛二(日蓮)
清川虹子(如月)
北大路欣也(謝国明)
335:日曜8時の名無しさん
14/07/11 00:25:39.49 LOuEkcSH
『北条時宗』 01年=NHK大河 第十八回「国書来る」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
牧瀬里穂(梨子)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
比留間由哲(北条宗政)神田うの(蓮華)
羽賀研二(北条時茂)山口馬木也(北条顕時)
鈴木祐二(北条教時)宮内敦士(近衛基平)
吉守京太(佐志勇)安部聡子(喜々)
原田美枝子(桔梗)
川野太郎(少弐景資)
錦野旦(潘阜)
藤あや子(美岬)
白竜(北条時章)
井上順(一条実経)
大木実(西園寺実氏)
室田日出男(服部正左衛門)
高橋伸(日昭)安達大介(日朗)原笙太(夢丸)青野武(二階堂行綱)堀部隆一(中原師連)
小林一永 阿部朱昴 浜名彩香/若駒プロ エンゼルプロ 鳳プロ 劇団東俳
伊東四朗(北条政村)
奥田瑛二(日蓮)
藤竜也(佐志房)
北大路欣也(謝国明)
336:日曜8時の名無しさん
14/07/11 00:26:52.98 LOuEkcSH
『北条時宗』 01年=NHK大河 第十九回「戦か属国か」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
神田うの(蓮華)鈴木祐二(北条教時)
吉守京太(佐志勇)向井薫(若菜)
小池城太朗(時宗(幼年))磯部詩織(桐子(幼年))
川野太郎(少弐景資)
錦野旦(潘阜)
藤あや子(美岬)
白竜(北条時章)
修宗迪(趙良弼)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
室田日出男(服部正左衛門)
青野武(二階堂行綱)堀部隆一(中原師連)アヤンガ(チンキム)
小林一永 阿部朱昴/エンゼルプロ 放映プロジェクト KRC
伊東四朗(北条政村)
藤竜也(佐志房)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
337:日曜8時の名無しさん
14/07/11 00:28:02.67 LOuEkcSH
『北条時宗』 01年=NHK大河 第二十回「十八歳の執権」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
渡辺謙(北条時頼(回想))
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
牧瀬里穂(梨子)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
比留間由哲(北条宗政)羽賀研二(北条時茂)
川崎麻世(北条長時(回想))宮内敦士(近衛基平)
木之内頼仁(後嵯峨上皇)宗近晴見(平盛綱)
錦野旦(潘阜)
藤あや子(美岬(回想))
井上順(一条実経)
大木実(西園寺実氏)
室田日出男(服部正左衛門)
向井薫(若菜)上杉陽一(諏訪盛重)谷本一(二条良実)
塩原啓太 乃木優哉 斉川一夫 中山克己 山崎海童 長澤功一 博田章敬
伊東四朗(北条政村)
奥田瑛二(日蓮)
藤竜也(佐志房)
北大路欣也(謝国明)
338:日曜8時の名無しさん
14/07/11 00:28:44.81 LOuEkcSH
『北条時宗』 01年=NHK大河 第二十一回「初陣」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
渡辺謙(北条時頼(回想))
浅野温子(涼子(回想))
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
野口貴史(少弐資能)宮内敦士(近衛基平)
神田うの(蓮華)浅利陽介(北条高時)
川野太郎(少弐景資)
錦野旦(潘阜)
白竜(北条時章)
室田日出男(服部正左衛門)
鈴木祐二(北条教時)青野武(二階堂行綱)堀部隆一(中原師連)
原笙太(夢丸)高橋伸(日昭)安達大介(日朗)福田麻由子(篤子)
塩原啓太 乃木優哉/若駒プロ エンゼルプロ 放映プロジェクト 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー
伊東四朗(北条政村)
奥田瑛二(日蓮)
藤竜也(佐志房)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
339:日曜8時の名無しさん
14/07/18 00:18:04.34 N907YQsT
『北条時宗』 01年=NHK大河 第二十二回「京の闇」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
ともさかりえ(祥子)
牧瀬里穂(梨子)
寺島しのぶ(禎子)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
比留間由哲(北条宗政)宮内敦士(近衛基平)
神田うの(蓮華)野口貴史(少弐資能)
鈴木祐二(北条教時)宗近晴見(平盛綱)
原田美枝子(桔梗)
川野太郎(少弐景資)
松田洋治(亀山天皇)
白竜(北条時章)
井上順(一条実経)
大木実(西園寺実氏)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
室田日出男(服部正左衛門)
安部聡子(喜々)向井薫(若菜)泉沙池(芳子)
谷本一(二条良実)上杉陽一(諏訪盛重)アブリミティ・イスマイル(アフマド)アヤンカ(チンキム)
斉川一夫 中山克己 山崎海童 長澤功一 博田章敬 塩原啓太
乃木優哉 鶴田東 西島愛 近藤さやか 柴田由加利 佐藤ユミ
若駒プロ エンゼルプロ プロダクションタンク 鳳プロ 放映プロジェクト 劇団ひまわり
藤竜也(佐志房)
奥田瑛二(日蓮)
富司純子(松下禅尼)
清川虹子(如月)
北大路欣也(謝国明)
340:日曜8時の名無しさん
14/07/18 00:19:33.90 N907YQsT
『北条時宗』 01年=NHK大河 第二十三回「人質」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
西岡德馬(足利泰氏)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
比留間由哲(北条宗政)羽賀研二(北条時茂)
山口馬木也(北条顕時)宮迫博之(北条義宗)
野口貴史(少弐資能)鈴木祐二(北条教時)
松田洋治(亀山天皇)吉守京太(弥三郎(佐志勇))
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
川野太郎(少弐景資)
錦野旦(潘阜)
白竜(北条時章)
井上順(一条実経)
大木実(西園寺実氏)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
室田日出男(服部正左衛門)
衣笠友章(佐志留)高畑雄亮(佐志直)アヤンカ(チンキム)
谷本一(二条良実)原笙太(夢丸)村上航(塔二郎)福田麻由子(篤子)
斉川一夫 中山克己 山崎海童 長澤功一
博田章敬 小林一永 ソンジョンナム チェザンヴォン 山下真広
伊東四朗(北条政村)
藤竜也(佐志房)
北大路欣也(謝国明)
341:日曜8時の名無しさん
14/07/18 00:20:28.22 N907YQsT
『北条時宗』 01年=NHK大河 第二十四回「高麗からの文」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
西岡德馬(足利泰氏)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
比留間由哲(北条宗政)羽賀研二(北条時茂)
山口馬木也(北条顕時)宮迫博之(北条義宗)
野口貴史(少弐資能)鈴木祐二(北条教時)
松田洋治(亀山天皇)吉守京太(弥三郎(佐志勇))
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
川野太郎(少弐景資)
修宗迪(趙良弼)
白竜(北条時章)
井上順(一条実経)
大木実(西園寺実氏)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
向井薫(若菜)三浦論(鷹司基忠)衣笠友章(佐志留)高畑雄亮(佐志直)アヤンカ(チンキム)
青野武(二階堂行綱)堀部隆一(中原師連)村上航(塔二郎)谷本一(二条良実)方光錫(金有成)
木村公一(高柔)高橋伸(日昭)安達大介(日朗)斉川一夫 中山克己 山崎海童 長澤功一(公卿)
博田章敬 小林一永 山下真広 阿部朱昴 島英二 本田清澄/若駒プロ KRC
奥田瑛二(日蓮)
清川虹子(如月)
藤竜也(佐志房)
伊東四朗(北条政村)
342:日曜8時の名無しさん
14/07/18 00:21:15.21 N907YQsT
『北条時宗』 01年=NHK大河 第二十五回「最後通告」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
寺島しのぶ(禎子)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
比留間由哲(北条宗政)山口馬木也(北条顕時)
野口貴史(少弐資能)宮迫博之(北条義宗)
鈴木祐二(北条教時)宗近晴見(平盛綱)
川野太郎(少弐景資)
白竜(北条時章)
修宗迪(趙良弼)
安部聡子(喜々)向井薫(若菜)福田勝洋(四条金吾)
高橋伸(日昭)安達大介(日朗)福田麻由子(篤子)山下真広(郎党)島田ゆかり(侍女)
若駒プロ エンゼルプロ KRC 放映プロジェクト
エス・コミュニケーションズ 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー
奥田瑛二(日蓮)
室田日出男(服部正左衛門)
伊東四朗(北条政村)
343:日曜8時の名無しさん
14/07/18 00:23:06.98 N907YQsT
『北条時宗』 01年=NHK大河 第二十六回「兄弟の絆」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
牧瀬里穂(梨子)
西岡德馬(足利泰氏)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
比留間由哲(北条宗政)山口馬木也(北条顕時)
宮迫博之(北条義宗)鈴木祐二(北条教時)
木之内頼仁(後嵯峨上皇)松田洋治(亀山天皇)
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
吹越満(宗尊親王)
修宗迪(趙良弼)
井上順(一条実経)
大木実(西園寺実氏)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
室田日出男(服部正左衛門)
シュウレンホアル(チャブイ)アヤンガ(チンキム)向井薫(若菜)
吉田徹太(中御門実隆)原笙太(夢丸)福田麻由子(篤子)八嶋渓風(詩吟者)
鈴木豊 斉川一夫 中山克己 山崎海童 長澤功一 博田章敬
若駒プロ 鳳プロ エンゼルプロ プロダクションタンク エス・コミュニケーション セントラル子供劇団 劇団東俳 劇団ひまわり
伊東四朗(北条政村)
清川虹子(如月)
344:富司純子(松下禅尼) 北大路欣也(謝国明)
345:日曜8時の名無しさん
14/07/26 00:26:16.25 zYAuzUP4
『北条時宗』 01年=NHK大河 第二十七回「ご謀反許さず」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
牧瀬里穂(梨子)
寺島しのぶ(禎子)
西岡德馬(足利泰氏)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
比留間由哲(北条宗政)山口馬木也(北条顕時)
宮迫博之(北条義宗)俊藤光利(足利家時)
鈴木祐二(北条教時)向井薫(若菜)
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
吹越満(宗尊親王)
白竜(北条時章)
井上順(一条実経)
大木実(西園寺実氏)
修宗迪(趙良弼)
原笙太(夢丸)吉田徹太(中御門実隆)小林一永(小田時家)
斉川一夫 中山克己 山崎海童 長澤功一 博田章敬
若駒プロ エンゼルプロ 放映プロ セントラル子供劇団 テアトルアカデミー 劇団ひまわり 劇団東俳
伊東四朗(北条政村)
室田日出男(服部正左衛門)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
346:日曜8時の名無しさん
14/07/26 00:27:02.47 zYAuzUP4
『北条時宗』 01年=NHK大河 第二十八回「あの兄を討て!」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
柳葉敏郎(安達泰盛)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
北村一輝(平頼綱)比留間由哲(北条宗政)
山口馬木也(北条顕時)宮迫博之(北条義宗)
鈴木祐二(北条教時)吉田徹太(中御門実隆)
原田美枝子(桔梗)
吹越満(宗尊親王)
白竜(北条時章)
井上順(一条実経)
大木実(西園寺実氏)
向井薫(若菜)原笙太(夢丸)福田麻由子(篤子)川島庸介(郎党)
斉川一夫 中山克己 山崎海童 長澤功一 博田章敬
大駱駝艦 若駒プロ セントラル子供劇団 テアトルアカデミー 劇団ひまわり 劇団東俳
室田日出男(服部正左衛門)
伊東四朗(北条政村)
347:日曜8時の名無しさん
14/07/26 00:27:50.76 zYAuzUP4
『北条時宗』 01年=NHK大河 第二十九回「さらば兄上」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
比留間由哲(北条宗政)山口馬木也(北条顕時)
宮迫博之(北条義宗)安部聡子(喜々)
原田美枝子(桔梗)
吹越満(宗尊親王)
井上順(一条実経)
大木実(西園寺実氏)
修宗迪(趙良弼)
原笙太(夢丸)福田麻由子(篤子)八嶋渓風(詩吟者)金子達(僧)
斉川一夫 中山克己 山崎海童 長澤功一 博田章敬
若駒プロ エンゼルプロ セントラル子供劇団 テアトルアカデミー 劇団ひまわり
伊東四朗(北条政村)
室田日出男(服部正左衛門)
清川虹子(如月)
藤竜也(佐志房)
北大路欣也(謝国明)
348:日曜8時の名無しさん
14/07/26 00:28:35.52 zYAuzUP4
『北条時宗』 01年=NHK大河 第三十回「長老死す」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
柳葉敏郎(安達泰盛)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
寺島しのぶ(禎子)
北村一輝(平頼綱)比留間由哲(北条宗政)
山口馬木也(北条顕時)俊藤光利(足利家時)
庄司永建(浅川平八郎)木村多江(享子)
江原真二郎(高師氏)
川野太郎(少弐景資)
うじきつよし(竹崎季長)
小西博之(菊池武房)
修宗迪(趙良弼)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
英由佳(秀子)泉沙池(芳子)シュウレンホアル(チャブイ)アヤンガ(チンキム)
稲田恵司 大槻修治 小林幸彦 森喜行 福永幸男 大平英輝
若駒プロ エンゼルプロ セントラル子供タレント 劇団東俳 劇団ひまわり
室田日出男(服部正左衛門)
伊東四朗(北条政村)
349:日曜8時の名無しさん
14/07/26 00:29:30.74 zYAuzUP4
『北条時宗』 01年=NHK大河 第三十一回「出撃命令」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
比留間由哲(北条宗政)山口馬木也(北条顕時)
宮迫博之(北条義宗)野口貴史(少弐資能)
庄司永建(浅川平八郎)向井薫(若菜)
渡辺徹(北条宗政)
川野太郎(少弐景資)
うじきつよし(竹崎季長)
小西博之(菊池武房)
修宗迪(趙良弼)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
シュウレンホアル(チャブイ)アヤンガ(チンキム)ハストゥル(高麗皇太子)福田麻由子(篤子)
丹野由之(郎党)宝山 ダンバー(クビライの家臣)森喜行 福永幸男 大平英輝(九州御家人)
エンゼルプロ カナディアンキャンプ乗馬クラブ セントラル子供劇団 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー
奥田瑛二(日蓮)
石橋蓮司(北条時広)
室田日出男(服部正左衛門)
藤竜也(佐志房)
北大路欣也(謝国明)
350:日曜8時の名無しさん
14/08/03 00:17:47.48 U2+8km17
『北条時宗』 01年=NHK大河 第三十二回「いざ博多へ!」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
寺島しのぶ(禎子)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
比留間由哲(北条宗政)山口馬木也(北条顕時)
庄司永建(浅川平八郎)向井薫(若菜)
渡辺徹(北条宗政)
うじきつよし(竹崎季長)
小西博之(菊池武房)
修宗迪(趙良弼)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
吉守京太(佐志勇)衣笠友章(佐志留)高畑雄亮(佐志直)
シュウレンホアル(チャブイ)アヤンガ(チンキム)戴書華(金方慶)蔡賢鋒(蒙古兵)
安達大介(日朗)高橋伸(日昭)福田麻由子(篤子)宝山 ダンバー(クビライの家臣)
丹野由之 森田ガンツ 小林一永 小杉幸彦 又野彰夫 小谷公一郎
若駒プロ エンゼルプロ 放映プロジェクト 劇団東俳 劇団ひまわり
奥田瑛二(日蓮)
石橋蓮司(北条時広)
藤竜也(佐志房)
北大路欣也(謝国明)
351:日曜8時の名無しさん
14/08/03 00:18:49.15 U2+8km17
『北条時宗』 01年=NHK大河 第三十三回「蒙古襲来前夜」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
渡辺謙(北条時頼)
浅野温子(涼泉尼(涼子))
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
牧瀬里穂(梨子)
寺島しのぶ(禎子)
西岡德馬(足利泰氏)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
比留間由哲(北条宗政)山口馬木也(北条顕時)
宮迫博之(北条義宗)野口貴史(少弐資能)
宮内敦士(近衛基平)鈴木祐二(北条教時)
原田美枝子(桔梗)
江原真二郎(高師氏)
川野太郎(少弐景資)
うじきつよし(竹崎季長)
小西博之(菊池武房)
吹越満(宗尊親王)
白竜(北条時章)
井上順(一条実経)
大木実(西園寺実氏)
修宗迪(趙良弼)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
安部聡子(喜々)向井薫(若菜)泉沙池(芳子)吉守京太(佐志勇)
衣笠友章(佐志留)高畑雄亮(佐志直)小池城太朗(幼年・時宗)東海孝之助(幼年・時輔)
修建(忻都)シュウレンホアル(チャブイ)アヤンガ(チンキム)ダンバー(ムシスズ)
戴書華(金方慶)薄宏(劉復亨)翁華栄(洪茶丘)高田豊三(漁師)
中野薫 高宮哲也/若駒プロ エンゼルプロ 劇団東俳 劇団ひまわり 福岡県志摩町のみなさん
伊東四朗(北条政村)
藤竜也(佐志房)
奥田瑛二(日蓮)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
352:日曜8時の名無しさん
14/08/03 00:22:11.64 U2+8km17
『北条時宗』 01年=NHK大河 第三十四回「蒙古襲来① ~九百隻の大船団~」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
北村一輝(平頼綱)比留間由哲(北条宗政)
山口馬木也(北条顕時)宮迫博之(北条義宗)
神田うの(蓮華)野口貴史(少弐資能)
吉守京太(佐志勇)俊藤光利(足利家時)
渡辺徹(北条義政)
江原真二郎(高師氏)
川野太郎(少弐景資)
うじきつよし(竹崎季長)
小西博之(菊池武房)
修宗迪(趙良弼)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
角田信朗(平景隆)飯島大介(大友頼泰)峯尾進(長一郎)
向井薫(若菜)泉沙池(芳子)アヤンガ(チンキム)
平沼紀人(安達盛宗)衣笠友章(佐志留)高畑雄亮(佐志直)山内翼(惟康王)
森喜行 福永幸男 大平英輝(九州御家人)高田豊三 中野薫 高宮哲也(漁師)
桑名湧 原隆俊 中垣浩三 松原征二 丹野由之 田中孝史
若駒プロ エンゼルプロ 放映プロジェクト カナディアンキャンプ乗馬クラブ 劇団東俳 劇団ひまわり
藤竜也(佐志房)
石橋蓮司(北条時広)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
353:日曜8時の名無しさん
14/08/03 00:23:00.19 U2+8km17
『北条時宗』 01年=NHK大河 第三十五回「蒙古襲来② ~奮戦!水軍城~」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
比留間由哲(北条宗政)山口馬木也(北条顕時)
神田うの(蓮華)宮迫博之(北条義宗)
松田洋治(亀山上皇)野口貴史(少弐資能)
角田信朗(平景隆)吉守京太(佐志勇)
渡辺徹(北条義政)
川野太郎(少弐景資)
うじきつよし(竹崎季長)
小西博之(菊池武房)
井上順(一条実経)
大木実(西園寺実氏)
修宗迪(趙良弼)
飯島大介(大友頼泰)向井薫(若菜)平沼紀久(安達盛宗)
衣笠友章(佐志留)高畑雄亮(佐志直)坪内晋司(松浦党見張)
丹野由之(郎党)森喜行 福永幸男 大平英輝(九州御家人)
斉川一夫 山崎海童 長澤功一 中山克己 博田章敬 ※幸弘
若駒プロ エンゼルプロ 劇団ショーマンシップ カナデイアンキャンプ乗馬クラブ 劇団東俳 長崎市ペーロン協会 長崎県香焼町の皆さん
石橋蓮司(北条時広)
藤竜也(佐志房)
北大路欣也(謝国明)
※魚ヘンに花
354:日曜8時の名無しさん
14/08/03 00:23:44.48 U2+8km17
『北条時宗』 01年=NHK大河 第三十六回「蒙古襲来③ ~博多炎上~」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
北村一輝(平頼綱)比留間由哲(北条宗政)
野口貴史(少弐資能)ダンカン(日田永基)
モロ師岡(悪党の頭目)吉守京太(佐志勇)
渡辺徹(北条義政)
川野太郎(少弐景資)
うじきつよし(竹崎季長)
小西博之(菊池武房)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
庄司永建(浅川平八郎)飯島大介(大友頼泰)高畑雄亮(佐志直)
平沼紀久(安達盛宗)薄宏(劉復亨)森田ガンツ(竹崎郎党)西脇礼門 佐藤二郎(商人)
森喜行 福永幸男 大平英輝 石原直哉 本多晋
松村明 才勝 山口河童 天現寺竜 ヘーゲル龍生
若駒プロ エンゼルプロ 放映プロジェクト カナデイアンキャンプ乗馬クラブ 演戯集団ばあくう 劇団ショーマンシップ
藤竜也(佐志房)
室田日出男(服部正左衛門)
北大路欣也(謝国明)
355:日曜8時の名無しさん
14/08/07 22:34:10.53 N7pcDiH9
『北条時宗』 01年=NHK大河 第三十七回「謎の撤兵」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
浅野温子(涼泉尼(涼子))
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子(回想))
寺島しのぶ(禎子)
北村一輝(平頼綱)比留間由哲(北条宗政)
山口馬木也(北条顕時)俊藤光利(足利家時)
野口貴史(少弐資能)松田洋治(亀山上皇)
原田美枝子(桔梗)
渡辺徹(北条義政)
江原真二郎(高師氏)
川野太郎(少弐景資)
うじきつよし(竹崎季長)
小西博之(菊池武房)
井上順(一条実経)
大木実(西園寺実氏)
修宗迪(趙良弼)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
飯島大介(大友頼泰)泉沙池(芳子)安部聡子(喜々)向井薫(若菜)
平沼紀久(安達盛宗)福田麻由子(娘)金子雄(幸寿丸)清水響(明寿丸)
宝山 ダンバー 斉川一夫 山崎海童 長澤功一 中山克己
窪田吾朗 岸本一人 桑名湧 今橋かつよ 松原征二 石井亜貴子
エンゼルプロ 鳳プロ 放映プロジェクト 劇団ひまわり 劇団東俳
石橋蓮司(北条時広)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
356:日曜8時の名無しさん
14/08/07 22:36:07.38 N7pcDiH9
『北条時宗』 01年=NHK大河 第三十八回「攻めか守りか」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
牧瀬里穂(梨子)
寺島しのぶ(禎子)
北村一輝(平頼綱)比留間由哲(北条宗政)
山口馬木也(北条顕時)俊藤光利(足利家時)
野口貴史(少弐資能)神田うの(蓮華)
原田美枝子(桔梗)
渡辺徹(北条義政)
江原真二郎(高師氏)
川野太郎(少弐景資)
うじきつよし(竹崎季長)
小西博之(菊池武房)
庄司永建(浅川平八郎)泉沙池(芳子)飯島大介(大友頼泰)
金子雄(幸寿丸)清水響(明寿丸)森田ガンツ(竹崎郎党)鶴田東(番頭)
丹野由之 田中孝史 石原直哉 森喜行 福永幸男 大平英輝
エンゼルプロ 放映プロジェクト 劇団ひまわり 劇団東俳
石橋蓮司(北条時広)
藤竜也(佐志房)
北大路欣也(謝国明)
357:日曜8時の名無しさん
14/08/07 22:36:50.45 N7pcDiH9
『北条時宗』 01年=NHK大河 第三十九回「ねらわれた姫君」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
牧瀬里穂(梨子)
北村一輝(平頼綱)比留間由哲(北条宗政)
神田うの(蓮華)庄司永建(浅川平八郎)
山口馬木也(北条顕時)俊藤光利(足利家時)
飯島大介(大友頼泰) 大木聡(島津久経)
原田美枝子(桔梗)
渡辺徹(北条義政)
江原真二郎(高師氏)
川野太郎(少弐景資)
うじきつよし(竹崎季長)
小西博之(菊池武房)
山内翼(惟康王)金子雄(幸寿丸)清水響(明寿丸)
丹野由之 田中孝史 森田ガンツ 鶴田東
若駒プロ エンゼルプロ 劇団東俳 劇団ひまわり
石橋蓮司(北条時広)
北大路欣也(謝国明)
358:日曜8時の名無しさん
14/08/07 22:37:32.99 N7pcDiH9
『北条時宗』 01年=NHK大河 第四十回「消えた使節団」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
比留間由哲(北条宗政)山口馬木也(北条顕時)
俊藤光利(足利家時)野口貴史(少弐資能)
渡辺徹(北条義政)
江原真二郎(高師氏)
李琰(杜世忠)趙暁群(何文著)鶴田東(番頭)佑希美和(侍女)
桑名勇 原隆俊 中垣浩二 中村由起子 石井亜貴子(民)
カイサル・ラフマン ソン・ジョンナム コン・ソンチャン チェ・ザウウォン 張寧(使節)
若駒プロ エンゼルプロ 放映プロジェクト 劇団東俳 劇団ひまわり
石橋蓮司(北条時広)
藤竜也(佐志房)
北大路欣也(謝国明)
359:日曜8時の名無しさん
14/08/07 22:38:12.62 N7pcDiH9
『北条時宗』 01年=NHK大河 第四十一回「斬るべからず」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
牧瀬里穂(梨子)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
比留間由哲(北条宗政)向井薫(若菜)
筒井康隆(無学祖元)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
李琰(杜世忠)趙暁群(何文著)清水響(明寿丸)
高岡良昌(郎党)池田武志(使用人)西脇礼門 佐藤二郎(民)
コン・ソンチャン チェ・ザウウォン 張寧 任力(使節)
若駒プロ 放映プロジェクト 劇団ひまわり 劇団東俳
石橋蓮司(北条時広)
北大路欣也(謝国明)
360:日曜8時の名無しさん
14/08/07 22:41:02.56 N7pcDiH9
>>328
第二連名トップの機種依存文字は《王へんに炎》です
361:日曜8時の名無しさん
14/08/11 23:35:28.80 /Xebw0UA
『北条時宗』 01年=NHK大河 第四十二回「いのち尽きるとも」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
浅野温子(涼泉尼(涼子))
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)
牧瀬里穂(梨子)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
比留間由哲(北条宗政)山口馬木也(北条顕時)
宮迫博之(北条義宗)俊藤光利(足利家時)
渡辺徹(北条義政)
江原真二郎(高師氏)
うじきつよし(竹崎季長)
筒井康隆(無学祖元)
バーサンジャブ(クビラ
362:イ・カアン) ダリオ・ポニッスィ(マルコ・ポーロ)シュウレンホアル(チャブイ)アヤンガ(チンキム) 向井薫(若菜)ダンバー 宝山(クビライの側近)高岡良昌(安達の郎党) 鶴田東(番頭)/放映プロジェクト 劇団ひまわり 劇団東俳 藤竜也(佐志房) 石橋蓮司(北条時広) 富司純子(松下禅尼) 北大路欣也(謝国明)
363:日曜8時の名無しさん
14/08/11 23:36:12.55 /Xebw0UA
『北条時宗』 01年=NHK大河 第四十三回「幕府分裂」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
牧瀬里穂(梨子)
寺島しのぶ(禎子)
北村一輝(平頼綱)比留間由哲(北条宗政)
宮迫博之(北条義宗)山口馬木也(北条顕時)
俊藤光利(足利家時)藤沼豊(惟康王)
渡辺徹(北条義政)
江原真二郎(高師氏)
小西博之(菊池武房)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
小池城太朗(幸寿丸)向井薫(若菜)
乙宮ゆめ(滝子)中野勇士(明寿丸)ホルチャ(クビライの家臣)
若林謙 井上真鳳 小杉幸彦 平野勝弘
西川扇衛仁 西川宏寿郎 西川一右 ソン・ジョンナム コン・ソンチャ
エンゼルプロ 放映プロジェクト トライアルプロ 劇団東俳 劇団ひまわり
藤竜也(佐志房)
石橋蓮司(北条時広)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
364:日曜8時の名無しさん
14/08/11 23:36:50.03 /Xebw0UA
『北条時宗』 01年=NHK大河 第四十四回「妻のなみだ」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
浅野温子(涼泉尼(涼子))
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
牧瀬里穂(梨子)
寺島しのぶ(禎子)
北村一輝(平頼綱)比留間由哲(北条宗政)
山口馬木也(北条顕時)安部聡子(喜々)
ダリオ・ポニッスィ(マルコ・ポーロ)三觜陽介(足利高氏)
江原真二郎(高師氏)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
向井薫(若菜)乙宮ゆめ(滝子)木村多江(享子)
平沼紀久(安達盛宗)シュウレンホアル(チャブイ)アヤンガ(チンキム)
ダンバー 宝山/エンゼルプロ 放映プロジェクト 劇団ひまわり
石橋蓮司(北条時広)
藤竜也(佐志房)
富司純子(松下禅尼)
365:日曜8時の名無しさん
14/08/11 23:37:32.74 /Xebw0UA
『北条時宗』 01年=NHK大河 第四十五回「わが祖国」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
浅野温子(涼泉尼(涼子))
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
比留間由哲(北条宗政)山口馬木也(北条顕時)
野口貴史(少弐資能)神田うの(蓮華)
俊藤光利(足利家時)ダリオ・ポニッスィ(マルコ・ポーロ)
川野太郎(少弐景資)
江原真二郎(高師氏)
筒井康隆(無学祖元)
岸田敏志(霊泉)
飯島大介(大友頼泰)大木聡(島津久経)アヤンガ(チンキム)
國安敏雄 赤坂ひかる 小林一永 長沢大
黄実 侯偉/若駒プロ エンゼルプロ 放映プロジェクト トライアルプロ 劇団ひまわり
石橋蓮司(北条時広)
藤竜也(佐志房)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
366:日曜8時の名無しさん
14/08/11 23:38:19.95 /Xebw0UA
『北条時宗』 01年=NHK大河 第四十六回「クビライを討て!」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
浅野温子(涼泉尼(涼子))
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
北村一輝(平頼綱)比留間由哲(北条宗政)
野口貴史(少弐資能)俊藤光利(足利家時)
ダリオ・ポニッスィ(マルコ・ポーロ)アヤンガ(チンキム)
江原真二郎(高師氏)
うじきつよし(竹崎季長)
小西博之(菊池武房)
筒井康隆(無学祖元)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
シュウレンホアル(チャブイ)飯島大介(大友頼泰)大木聡(島津久経)
向井薫(若菜)泉沙池(芳子)赤坂ひかる(職人頭)
長沢大 小林一永(御家人)ダンバー 宝山(クビライの家臣)
エンゼルプロ 放映プロジェクト トライアルプロ 中華芸能 劇団東俳 セントラル子供タレント
奥田瑛二(日蓮)
藤竜也(佐志房)
北大路欣也(謝国明)
367:日曜8時の名無しさん
14/08/11 23:39:05.40 /Xebw0UA
『北条時宗』 01年=NHK大河 第四十七回「弘安の役」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
比留間由哲(北条宗政)山口馬木也(北条顕時)
野口貴史(少弐資能)ダリオ・ポニッスィ(マルコ・ポーロ)
川野太郎(少弐景資)
うじきつよし(竹崎季長)
小西博之(菊池武房)
筒井康隆(無学祖元)
修宗迪(趙良弼)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
飯島大介(大友頼泰)大木聡(島津久経)奈佐健臣(河野通有)
森善行 福永幸男 大平英輝(九州御家人)/若駒プロ エンゼルプロ
放映プロダクション トライアルプロ ホープロッチ 劇団ひまわり 劇団東俳
石橋蓮司(北条時広)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
368:日曜8時の名無しさん
14/08/11 23:40:13.84 /Xebw0UA
『北条時宗』 01年=NHK大河 第四十八回「運命の嵐」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
浅野温子(涼泉尼(涼子))
柳葉敏郎(安達泰盛)
西田ひかる(祝子)
北村一輝(平頼綱)比留間由哲(北条宗政)
山口馬木也(北条顕時)俊藤光利(足利家時)
飯島大介(大友頼泰)大木聡(島津久経)
修建(忻都)向井薫(若菜)
江原真二郎(高師氏)
川野太郎(少弐景資)
うじきつよし(竹崎季長)
小西博之(菊池武房)
佐保祐樹(北条貞時)鈴木藤丸(北条時利)載書華(金方慶)翁華栄(洪茶丘)
若林謙(郎党)鶴田東(番頭)森善行 福永幸男 大平英輝(九州御家人)
山口河童 へーデル龍生 大西昌 笠野励 中谷頼風
小林一永 小倉馨/若駒プロ エンゼルプロ 放映プロダクション
石橋蓮司(北条時広)
室田日出男(服部正左衛門)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
369:日曜8時の名無しさん
14/08/11 23:41:04.50 /Xebw0UA
『北条時宗』 01年=NHK大河 最終回(第四十九回)「永遠の旅」 ~縦書き表示~
和泉元彌(北条時宗)
渡部篤郎(北条時輔)
浅野温子(涼泉尼(涼子))
柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)
寺島しのぶ(禎子)
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)
山口馬木也(北条顕時)安部聡子(喜々)
ダリオ・ポニッスィ(マルコ・ポーロ)アヤンガ(チンキム)
佐保祐樹(北条貞時)鈴木藤丸(北条時利)
筒井康隆(無学祖元)
清川虹子(如月)
室田日出男(服部正左衛門)
バーサンジャブ(クビライ・カアン)
向井薫(若菜)高橋伸(日昭)安達大介(日朗)
ダンバー 宝山(クビライの家臣)/放映プロダクション 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー
奥田瑛二(日蓮)
石橋蓮司(北条時広)
富司純子(松下禅尼)
北大路欣也(謝国明)
370:日曜8時の名無しさん
14/08/16 00:03:24.15 XgkD3gaP
『北条時宗』 01年=NHK大河 総集編前編「兄弟」 ~OP縦書き横スクロール表示~
[脚本]井上由美子
高橋克彦 「時宗」より
[音楽]栗山和樹
[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]尾高忠明[演奏]ジェフリー・バルバダクス ノロヴバンザド 東京オペラシンガーズ
[時代考証]奥富敬之 杉山正明[風俗考証]二木謙一[建築考証]平井聖[衣装考証]小泉清子
[船舶考証]山形欣哉[所作指導]西川箕之助[殺陣武術指導]林邦史朗[馬術指導]日馬伸
[御所ことば指導]堀井令以知 井上裕季子[モンゴル語指導]フフバートル[高麗語指導]金裕鴻
[琵琶指導]須田誠舟[書道指導]望月暁云[資料提供]石川教張[コーディネーター]張加貝
[撮影協力]福岡県福岡市 岩手県江刺市 東慶寺 内モンゴル映画製作所 みちのく北方漁船博物館 長崎県高島町[タイトル映像]内山嗣康
[語り(覚山尼)]十朱幸代
出演
和泉元彌(北条時宗)渡部篤郎(北条時輔)
渡辺謙(北条時頼)浅野温子(涼子)
柳葉敏郎(安達泰盛)木村佳乃(桐子)
西田ひかる(祝子)池畑慎之介(北条実時)
ともさかりえ(祥子)篠原涼子(讃岐局)
牧瀬里穂(梨子)西岡德馬(足利泰氏)→
松重豊(謝太郎)川崎麻世(北条長時)津嘉山正種(三浦泰村)
遠藤憲一(三浦光村)北村一輝(八郎(平頼綱))比留間由哲(北条宗政)
野口貴史(少弐資能)神田うの(蓮華)川原亜矢子(宰子)→
宮内敦士(近衛基平)鈴木祐二(北条教時)小池城太朗(正寿丸)
東海孝之助(宝寿丸)浅利陽介(北条時宗(子役))崎本大海(北条時輔(子役))
児玉真菜(祝子(子役))黒川芽衣(祥子(子役))邑野未亜 磯部詩織(桐子(子役))→
371:日曜8時の名無しさん
14/08/16 00:04:10.19 XgkD3gaP
原田美枝子(桔梗)江原真二郎(高師氏)
川野太郎(少弐景資)錦野旦(潘阜)
大谷直子(藤子)吹越満(宗尊親王)
白竜(北条時章)バーサンジャブ(クビライ・カアン)→
宗近晴見(平盛綱)上杉陽一(諏訪盛重)大森啓祠朗(上杉重房)
加世幸市(宿屋光則)安部聡子(喜々)向井薫(若菜)南明子(千里)→
吉守京太(佐志勇)原笙太(夢丸)安藤一平(足利利氏)青野武(二階堂行綱)
堀部隆一(中原師連)川原一馬(福寿丸)アブリミティ・イスマイル(アフマド)
アヤンガ(チンキム)蘇国民(趙彝)叔木羅(黒的)庸宋徳(殷弘)→
小杉幸彦 小林一永 平雄毅 京極歩 平尾良樹 田崎敏路 小林久和 澤山雄次
イ ウヨン チェ ザンウオン ソン ジョンナム 田村仁人 平野朝子→
若駒プロ エンゼルプロ 鳳プロ 放映プロジェクト 俳協 オフィスクロキ
ラッキーリバー アクティブハカタ 演戯集団ばあくう CCR福岡 KRC 劇団ひまわり
劇団東俳 東京児童劇団 福岡県志摩町の皆さん 長崎県香焼町の皆さん→
伊東四朗(北条政村)藤竜也(佐志房)
平幹二朗(北条重時)奥田瑛二(日蓮)
高橋英樹(毛利季光)富司純子(松下禅尼)北大路欣也(謝国明)→
[制作統括]阿部康彦 [美術]稲葉寿一 鈴木利明[技術]上原康雄 雨海祥夫[音響効果]菅野秀典 小野寺茂樹[編集]田中美砂
[撮影]中村和夫 安藤友則[照明]竹内信博 笠原竜二[音声]小林清 三神強[映像技術]釣木沢淳 横田幹次[美術進行]塩野邦男
[演出]吉村芳之 吉川邦夫 渡邊良雄 城谷厚司
372:日曜8時の名無しさん
14/08/16 00:05:16.46 XgkD3gaP
『北条時宗』 01年=NHK大河 総集編後編「蒙古襲来」 ~OP縦書き横スクロール表示~
和泉元彌(北条時宗)渡部篤郎(北条時輔)
浅野温子(涼子(涼泉尼))柳葉敏郎(安達泰盛)
木村佳乃(桐子)西田ひかる(祝子)
池畑慎之介(北条実時)ともさかりえ(祥子)
牧瀬里穂(梨子)西岡德馬(足利泰氏)→
松重豊(謝太郎)北村一輝(平頼綱)比留間由哲(北条宗政)
山口馬木也(北条顕時)宮迫博之(北条義宗)俊藤光利(足利家時)
野口貴史(少弐資能)鈴木祐二(北条教時)吉守京太(佐志勇)
宮内敦士(近衛基平)庄司永健(浅川平八郎)角田信朗(平景隆)ダンカン(日田永基)→
原田美枝子(桔梗)江原真二郎(高師氏)
渡辺徹(北条義政)吹越満(宗尊親王)
川野太郎(少弐景資)うじきつよし(竹崎季長)
小西博之(菊池武房)錦野旦(潘阜)
白竜(北条時章)井上順(一条実経)
大木実(西園寺実氏)筒井康隆(無学祖元)
修宗迪(趙良弼)バーサンジャブ(クビライ・カアン)→
安部聡子(喜々)向井薫(若菜)泉沙池(芳子)飯島大介(大友頼季)
大木聡(島津経久)奈佐健臣(河野通有)高畑雄亮(佐志直)衣笠友章(佐志留)
原笙太(夢丸)吉田徹大(中御門実隆)福田麻由子(篤子)ダリオ・ボニッスィ(マルコポーロ)
シュウレンホアル(チャプイ)アヤンガ(チンキム)修建(忻都)翁華栄(洪茶丘)
戴書華(金方慶)李琰(杜世忠)趙暁群(何文著)→
宝山 ダンバー カイサル・ラフマン ソン ジョンナム ゴン ソンチャ チェ ザンウオン
張寧 任力 森喜行 福永幸男 大平英輝 金子達 高田豊三 中野薫 高宮哲也
谷本一 斉川一夫 中山克己 山崎海童 長澤功一 博田章敬 坪内晋司 森田ガンツ
國安敏雄 赤坂ひかる 長沢大 小林一永 大西昌 笠野励 中谷頼風 八嶋渓風→
若駒プロ エンゼルプロ 鳳プロ 放映プロジェクト トライアルプロ
セントラル子供劇団 テアトルアカデミー 演戯集団ばあくう 劇団ショーマンシップ
CCR福岡 ホープロッヂ 長崎市ペーロン協会 長崎県香焼町の皆さん→
伊東四朗(北条政村)藤竜也(佐志房)
石橋蓮司(北条時広)室田日出男(服部正左衛門)
富司純子(松下禅尼)北大路欣也(謝国明)
373:日曜8時の名無しさん
14/08/16 00:06:44.59 XgkD3gaP
総集編放送日
前編 2001年12月16日 19:20~21:00
後編 2001年12月23日 19:20~21:00
374:日曜8時の名無しさん
14/08/16 00:11:29.01 XgkD3gaP
『北条時宗』、以上です
『利まつ』は一応採録してあるので貼っても構いませんが、とりあえずは今日はここまで
375:日曜8時の名無しさん
14/08/29 00:11:09.45 70wrlg8G
乙でした
利まつの本編なら最近の本スレで忘れた頃にチビチビ落して行ったのがありますので
少し一服されますか?
376:日曜8時の名無しさん
14/09/09 01:52:12.24 5nOoRw/Q
344です えっとそれでは「利まつ」の本編の方を担当させていただきます。
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第一回「婚約」 ~縦書き表示クレ・全クレジット~
[原作・脚本]竹山 洋
[音楽]渡辺俊幸
[テーマ音楽]NHK交響楽団 オーケストラ・アンサンブル金沢[テーマ音楽指揮]岩城宏之[演奏]コンセールレニエ
[時代考証]三鬼清一郎[風俗考証]二木謙一[建築考証]平井 聖[衣装考証]小泉清子
[所作指導]藤間蘭黄[殺陣・武術指導]林邦史朗[馬術指導]田中光法、日馬 伸
[芸能考証]野村万之丞[資料提供]瀬戸 薫/[語り]阿部 渉アナウンサー
[撮影協力]石川県、岩手県江刺市、岩手県遠野市、山梨県、山梨県小淵沢町、茨城県伊奈町、茨城県水海道市、茨城県石下町
出 演
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
山口美香(まつ・子役)
反町隆史(織田信長)
香川照之(日吉)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
竹野内豊(佐脇良之)
中条きよし(奥村家福)
松原智恵子(安)
的場浩司(村井長八郎)
梅沢富美男(丹羽長秀)
山本晋也(林通勝)苅谷俊介(村井貞勝)
布川敏和(前田利玄)山西 惇(前田安勝)
大森暁美(たけの)高林由紀子(土田御前)
渡辺裕之(池田恒興)石堂夏央(濃姫)
大森貴人(織田信行)下元史朗(篠原主計)内山昂輝(前田秀継・子役)
377:日曜8時の名無しさん
14/09/09 01:53:00.33 5nOoRw/Q
滝川 健(今川武将)川崎一馬(毛利新介)清水秀則(服部小平太)富田俊夫(鷹匠)
ACTJT(踊る民衆)若駒プロ/芦沢孝子(尾張ことば指導)
劇団ひまわり、劇団東俳、キリンプロ、希楽星、エンゼルプロ
松平 健(柴田勝家)
三浦友和(前田利久)
赤木春恵(うめ)
加賀まりこ(たつ)
菅原文太(前田利昌)
[制作統括]浅野加寿子
[美術]藤井俊樹[技術]大沼雄次[音響効果]西ノ宮金之助[記録]増田ゆみ[編集]徳島小夜子
[撮影]森本祐二[照明]中山鎮雄[音声]冨沢 裕[映像技術]中野 朗[美術進行]小林大介
[演出]佐藤峰世
*ピンクレは文字のフェードインアウト表示
378:日曜8時の名無しさん
14/09/09 01:53:48.12 5nOoRw/Q
第1回と最終回は60分に放送枠拡大
本編の放送期間・時刻=02年1月6日~02年12月15日、NHK総合(日)20:00~20:45 大河ドラマ第41作
379:日曜8時の名無しさん
14/09/09 01:54:28.66 5nOoRw/Q
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第二回「笄斬り」 ~縦書き表示クレ~ 演出=佐藤峰世
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(木下藤吉郎)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
竹野内豊(佐脇良之)
高嶋政宏(松平元康)
中条きよし(奥村家福)
松原智恵子(安)
的場浩司(村井長八郎)
田中 健(佐久間信盛)
山本晋也(林通勝)苅谷俊介(村井貞勝)
渡辺裕之(池田恒興)山西 惇(前田安勝)
林 隆三(今井宗久)
古谷一行(千宗易)
出光秀一郎(拾阿弥)中根 徹(本多正信)滝川 健(今川武将)
川崎一馬(毛利新介)清水秀則(服部小平太)/芦沢孝子(尾張ことば指導)浜口 悟(上方ことば指導)
若駒プロ、劇団ひまわり、劇団東俳、セントラル子供タレント、エンゼルプロ
松平 健(柴田勝家)
三浦友和(前田利久)
赤木春恵(うめ)
加賀まりこ(たつ)
菅原文太(前田利昌)
380:日曜8時の名無しさん
14/09/09 01:55:25.37 5nOoRw/Q
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第三回「出仕停止」 ~縦書き表示クレ~ 演出=佐藤峰世
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(木下藤吉郎)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
竹野内豊(佐脇良之)
高嶋政宏(松平元康)
田中美里(市)
中条きよし(奥村家福)
松原智恵子(安)
的場浩司(村井長八郎)
山本晋也(林通勝)苅谷俊介(村井貞
381:勝) 山西 惇(前田安勝)石堂夏央(濃姫) 田中 健(佐久間信盛) 森口瑤子(吉乃) 渡辺裕之(池田恒興)松井範雄(滝川一益) 佐々木睦(今川義元)鳥木元博(佐々政次)迫 英雄(桜木甚助) 川崎一馬(毛利新介)清水秀則(服部小平太)内山昴輝(前田秀継・子役)樺山資子(さい) ACTJT(踊る民衆)若駒プロ/芦沢孝子(尾張ことば指導) 劇団ひまわり、劇団東俳、セントラル子供タレント、エンゼルプロ 丹波哲郎(井口太郎左衛門) 松平 健(柴田勝家) 三浦友和(前田利久) 赤木春恵(うめ) 加賀まりこ(たつ) 菅原文太(前田利昌)
382:日曜8時の名無しさん
14/09/09 01:56:26.41 5nOoRw/Q
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第四回「桶狭間の奇跡」 ~縦書き表示クレ~ 演出=佐藤峰世
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(木下藤吉郎)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
竹野内豊(佐脇良之)
田中美里(市)
中条きよし(奥村家福)
的場浩司(村井長八郎)
田中 健(佐久間盛政)
山本晋也(林通勝)苅谷俊介(村井貞勝)
山西 惇(前田安勝)石堂夏央(濃姫)
草笛光子(なか)
池内淳子(ふく)
八千草薫(たえ)
渡辺裕之(池田恒興)松井範雄(滝川一益)
佐々木睦(今川義元)鳥木元博(佐々政次)衣通真由美(えい)
迫 英雄(桜木甚助)川崎一馬(毛利新介)大杉龍也(旗本武者)内山昴輝(前田秀継・子役)
宮島りゅう子、那須寿子(毛利新介の家族)清水秀則(服部小平太)山崎廣久(小者)
383: 若駒プロ、ACTJT/芦沢孝子(尾張ことば指導) 劇団ひまわり、劇団東俳、セントラル子供タレント、エンゼルプロ、ロンロン企画 丹波哲郎(井口太郎左衛門) 松平 健(柴田勝家) 三浦友和(前田利久) 赤木春恵(うめ) 加賀まりこ(たつ) 菅原文太(前田利昌)
384:日曜8時の名無しさん
14/09/09 01:56:52.21 5nOoRw/Q
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第五回「まつの大ぼら」 ~縦書き表示クレ~ 演出=鈴木圭
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(木下藤吉郎)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
竹野内豊(佐脇良之)
中条きよし(奥村家福)
的場浩司(村井長八郎)
田中 健(佐久間盛政)
梅沢富美男(丹羽長秀)
大八木淳史(足立六兵衛)山西 惇(前田安勝)
草笛光子(なか)
池内淳子(ふく)
八千草薫(たえ)
松井範雄(滝川一益)迫 英雄(桜木甚助)當間 竣(前田慶次郎・子役)
若駒プロ、劇団ひまわり、劇団東俳、セントラル子供タレント/芦沢孝子(尾張ことば指導)
松平 健(柴田勝家)
三浦友和(前田利久)
名取裕子(つね)
赤木春恵(うめ)
加賀まりこ(たつ)
菅原文太(前田利昌(回想))
丹波哲郎(井口太郎左衛門)
385:日曜8時の名無しさん
14/09/09 01:59:29.95 5nOoRw/Q
本放送日
#2 02年1月13日
#3 02年1月20日
#4 02年1月27日
#5 02年2月3日
386:日曜8時の名無しさん
14/09/11 01:15:27.08 ows4QdPs
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第六回「祝言」 ~縦書き表示クレ~ 演出=伊勢田雅也
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(木下藤吉郎)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
竹野内豊(佐脇良之)
田中美里(市)
中条きよし(奥村家福)
的場浩司(村井長八郎)
梅沢富美男(丹羽長秀)
苅谷俊介(村井貞勝)渡辺裕之(池田恒興)
大八木淳史(足立六兵衛)山西 惇(前田安勝)
高林由紀子(浄春(土田御前))石堂夏央(濃姫)
川崎一馬(毛利新介)増永裕子(とめ)當間 竣(慶次郎・子役)/芦沢孝子(尾張ことば指導)
つじしんめい/若駒プロ、劇団ひまわり、劇団東俳、セントラル子供タレント
三浦友和(前田利久)
名取裕子(つね)
加賀まりこ(たつ)
草笛光子(なか)
八千草薫(たえ)
赤木春恵(うめ)
松平 健(柴田勝家)
文字のフェードインアウト表示が2連名まで拡大
387:日曜8時の名無しさん
14/09/11 01:15:58.83 ows4QdPs
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第七回「出世合戦開始!」 ~縦書き表示クレ~ 演出=鈴木圭
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(木下藤吉郎)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
竹野内豊(佐脇良之)
高嶋政宏(松平元康)
中条きよし(奥村家福)
的場浩司(村井長八郎)
山本晋也(林通勝)苅谷俊介(村井貞勝)
徳井 優(権太)山西 惇(前田安勝)
松井範雄(滝川一益)新 実(稲葉又左衛門)
近童弐吉(本多忠勝)能 裕二(石川数正)當間 竣(慶次郎・子役)富田俊夫(鷹匠)
芦沢孝子(尾張ことば指導)/若駒プロ、劇団ひまわり、セントラル子供タレント、エンゼルプロ
三浦友和(前田利久)
名取裕子(つね)
加賀まりこ(たつ)
草笛光子(なか)
八千草薫(たえ)
赤木春恵(うめ)
松平 健(柴田勝家)
文字のフェードインアウト表示が2連名まで拡大
388:日曜8時の名無しさん
14/09/11 01:16:31.33 ows4QdPs
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第八回「猿は天才だぁ!?」 ~縦書き表示クレ~ 演出=鈴木圭
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(木下藤吉郎)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
竹野内豊(佐脇良之)
高嶋政宏(松平家康)
加藤雅也(浅野長吉)
的場浩司(村井長八郎)
梅沢富美男(丹羽長秀)
田中 健(佐久間信盛)
山本晋也(林通勝)苅谷俊介(村井貞勝)
渡辺裕之(池田恒興)松井範雄(滝川一益)
徳井 優(権太)石堂夏央(濃姫)
荒 瀬(大沢次郎左衛門)近童弐吉(本多忠勝)江藤 漢(小袖屋主人)
本田清澄(森可成)米田 基(同朋)藤田清二(野伏)川崎一馬(毛利新介)
矢端吏結(幸・子役)富田俊夫(鷹匠)/芦沢孝子(尾張ことば指導)
若駒プロ、劇団東俳、劇団ひまわり、セントラル子供タレント、エンゼルプロ
加賀まりこ(たつ)
赤木春恵(うめ)
松平 健(柴田勝家)
文字のフェードインアウト表示が2連名まで拡大
389:日曜8時の名無しさん
14/09/11 01:16:57.80 ows4QdPs
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第九回「明智病」 ~縦書き表示クレ~ 演出=佐藤峰世
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(木下秀吉)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
竹野内豊(佐脇良之)
田中美里(市)
加藤雅也(浅野長吉)
的場浩司(村井長八郎)
梅沢富美男(丹羽長秀)
田中 健(佐久間信盛)
羽田美智子(ゆう)
苅谷俊介(村井貞勝)松井範雄(滝川一益)
モロ師岡(足利義昭)石堂夏央(濃姫)
千葉哲也(細川藤孝)迫 英雄(桜木甚助)本田清澄(森可成)
西村文男(和田惟政)川崎一馬(毛利新介)野村虎之介(松千代丸・子役)
青木千奈美(幸・子役)山田一樹(孫四郎・子役)佐野日名子(簫・子役)
若 駒、劇団ひまわり、劇団東俳、エンゼルプロ/芦沢孝子(尾張ことば指導)
萩原健一(明智光秀)
三浦友和(前田利久)
名取裕子(つね)
池内淳子(ふく)
松平 健(柴田勝家)
文字のフェードインアウト表示が2連名まで拡大
390:日曜8時の名無しさん
14/09/13 01:43:40.46 TA0E0yOu
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第十回「妻への小袖」 ~縦書き表示クレ~ 演出=佐藤峰世
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(木下秀吉)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
竹野内豊(佐脇良之)
田中美里(市)
葛山信吾(浅井長政)
松原智恵子(安)
的場浩司(村井長八郎)
梅沢富美男(丹羽長秀)
田中 健(佐久間信盛)
渡辺裕之(池田恒興)山西 惇(前田安勝)
松井範雄(滝川一益)モロ師岡(足利義昭)
温水洋一(遠藤直経)千葉哲也(細川藤孝)
村上雄太(慶次郎・子役)本田清澄(森可成)川崎一馬(毛利新介)
岩ゲント(蜂須賀小六)青木千奈美(幸・子役)山田一樹(孫四郎・子役)佐野日名子(蕭・子役)
大久保英一、山根禰寸志、谷藤 太(織田家家臣)小田島隆、小山 修、柳瀬 巧(浅井家家臣)
若 駒、劇団ひまわり、劇団東俳、エンゼルプロ/芦沢孝子(尾張ことば指導)
萩原健一(明智光秀)
三浦友和(前田利久)
名取裕子(つね)
加賀まりこ(たつ)
八千草薫(たえ)
赤木春恵(うめ)
松平 健(柴田勝家)
丹波哲郎(井口太郎左衛門)
391:日曜8時の名無しさん
14/09/13 01:47:00.19 TA0E0yOu
本放送日
#6 02年2月10日
#7 02年2月17日
#8 02年2月24日
#9 02年3月3日
#10 02年3月10日
392:日曜8時の名無しさん
14/09/13 01:47:45.29 TA0E0yOu
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第十一回「対決!兄と弟」 ~縦書き表示クレ~ 演出=伊勢田雅也
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(木下秀吉)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
竹野内豊(佐脇良之)
中条きよし(奥村家福)
松原智恵子(安)
的場浩司(村井長八郎)
加藤雅也(浅野長吉)
田中 健(佐久間信盛)
苅谷俊介(村井貞勝)山西 惇(前田安勝)
松井範雄(滝川一益)モロ師岡(足利義昭)
村上雄太(前田慶次郎・子役)長沢政義(木村三蔵)二反田雅澄(小塚藤右衛門)
林真里花(やや)千葉哲也(細川藤孝)本田清澄(森可成)
櫻間眞理(能 シテ)松田弘之、古賀裕己、佃 吉勝、金春國和(囃子方)
高柳勇太(蒲生鶴千代)青木千奈美(幸・子役)山田一樹(孫四郎・子役)/芦沢孝子(尾張ことば指導)浜口 悟(大坂ことば指導)
若 駒、劇団ひまわり、セントラル子供タレント、エンゼルプロ、稲川素子事務所
萩原健一(明智光秀)
林 隆三(今井宗久)
三浦友和(前田利久)
名取裕子(つね)
加賀まりこ(たつ)
草笛光子(なか)
赤木春恵(うめ)
松平 健(柴田勝家)
393:日曜8時の名無しさん
14/09/13 01:48:18.98 TA0E0yOu
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第十二回「目指せ!百万石」 ~縦書き表示クレ~ 演出=伊勢田雅也
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(木下秀吉)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
竹野内豊(佐脇良之)
中条きよし(奥村家福)
松原智恵子(安)
的場浩司(村井又兵衛)
田中 健(佐久間信盛)
山本晋也(林通勝)
菅原加織(前田秀継)山西 惇(前田安勝)
村上雄太(前田慶次郎・子役)長沢政義(木村三蔵)二反田雅澄(小塚藤右衛門)
青木千奈美(幸・子役)山田一樹(孫四郎・子役)佐野日名子(蕭・子役)
若 駒、劇団東俳、劇団ひまわり、エンゼルプロ
三浦友和(前田利久)
名取裕子(つね)
加賀まりこ(たつ)
池内淳子(ふく)
八千草薫(たえ)
松平 健(柴田勝家)
文字のフェードインアウト表示が2連名まで拡大
394:日曜8時の名無しさん
14/09/13 01:48:57.46 TA0E0yOu
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第十三回「まつの城」 ~縦書き表示クレ~ 演出=本木一博
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(木下秀吉)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
竹野内豊(佐脇良之)
高嶋政宏(徳川家康)
的場浩司(村井又兵衛)
田中 健(佐久間信盛)
山本晋也(林通勝)
松井範雄(滝川一益)モロ師岡(足利義昭)
長沢政義(木村三蔵)二反田雅澄(小塚藤右衛門)川崎一馬(毛利新介)
近童弐吉(本多忠勝)能 裕二(石川数正)江良 潤(商人)
青木千奈美(幸・子役)山田一樹(孫四郎・子役)佐野日名子(蕭・子役)立原勇武(松千代丸・子役)
若 駒、劇団ひまわり、劇団東俳、エンゼルプロ/芦沢孝子(尾張ことば指導)
萩原健一(明智光秀)
加賀まりこ(たつ)
赤木春恵(うめ)
松平 健(柴田勝家)
丹波哲郎(井口太郎左衛門)
395:日曜8時の名無しさん
14/09/17 01:11:37.28 GR0eoB6y
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第十四回「比叡山の赤ん坊」 ~縦書き表示クレ~ 演出=本木一博
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(木下秀吉)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
竹野内豊(佐脇良之)
田中美里(市)
葛山信吾(浅井長政)
的場浩司(村井又兵衛)
田中 健(佐久間信盛)
苅谷俊介(村井貞勝)松井範雄(滝川一益)
モロ師岡(足利義昭)徳井 優(権太)
千葉哲也(細川藤孝)長沢政義(木村三蔵)二反田雅澄(小塚藤右衛門)
江口由起(志づ)川崎一馬(毛利新介)濱近高徳(鎧武者)松坂晴恵(乳母)
加藤白裕、山口年男、浦野 勲(荒法師)/芦沢孝子(尾張ことば指導)
若 駒、劇団ひまわり、劇団東俳、テアトルアカデミー、セントラル子供タレント、エンゼルプロ
萩原健一(明智光秀)
加賀まりこ(たつ)
池内淳子(ふく)
松平 健(柴田勝家)
文字のフェードインアウト表示が2連名まで拡大
396:日曜8時の名無しさん
14/09/17 01:12:47.86 GR0eoB6y
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第十五回「良之、三方ヶ原に死す」 ~縦書き表示クレ~ 演出=佐藤峰世
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(木下秀吉)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
竹野内豊(佐脇良之)
高嶋政宏(徳川家康)
田中美里(市)
中条きよし(奥村家福)
松原智恵子(安)
的場浩司(村井又兵衛)
山本晋也(林通勝)
山西 惇(前田安勝)モロ師岡(足利義昭)
江口由起(志づ)小島莉子(幸・子役)小野賢章(孫四郎・子役)吉谷彩子(蕭・子役)
若 駒、劇団ひまわり、テアトルアカデミー、ACTJT/芦沢孝子(尾張ことば指導)
[回想]菅原文太(前田利昌)赤木春恵(うめ)山口美香(まつ・子役)
加賀まりこ(たつ)
三浦友和(前田利久)
萩原健一(明智光秀)
文字のフェードインアウト表示が2連名まで拡大
397:日曜8時の名無しさん
14/09/17 01:16:40.43 GR0eoB6y
本放送日
#11 02年3月17日
#12 02年3月24日
#13 02年3月31日
#14 02年4月7日
#15 02年4月14日
398:日曜8時の名無しさん
14/09/17 01:17:10.91 GR0eoB6y
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第十六回「おねの子、豪姫」 ~縦書き表示クレ~ 演出=伊勢田雅也
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(羽柴秀吉)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
加藤雅也(浅野長吉)
田中美里(市)
田中 健(佐久間信盛)
松井範雄(滝川一益)千葉哲也(細川藤孝)
浅沼晋平(津田宗及)井上真鳳(筒井順慶)佐和タカシ(荒木村重)
渋谷謙人(松千代丸)小島莉子(幸・子役)小野賢章(孫四郎・子役)吉谷彩子(蕭・子役)
劇団ひまわり、エンゼルプロ、セントラル子供タレント/芦沢孝子(尾張ことば指導)浜口 悟(大坂ことば指導)
林 隆三(今井宗久)
古谷一行(千宗易)
萩原健一(明智光秀)
池内淳子(ふく)
草笛光子(なか)
松平 健(柴田勝家)
丹波哲郎(井口太郎左衛門)
放送日=02年4月21日
399:日曜8時の名無しさん
14/09/17 01:17:37.07 GR0eoB6y
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第十七回「利家、大名出世」 ~縦書き表示クレ~ 演出=本木一博
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(羽柴秀吉)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
加藤雅也(浅野長吉)
田中美里(市)
的場浩司(村井又兵衛)
及川光博(前田慶次郎)
田中 健(佐久間信盛)
松井範雄(滝川一益)江口由起(志づ)
長沢政義(木村三蔵)二反田雅澄(小塚藤右衛門)川崎一馬(毛利新介)
塩山義高(金森長近)小川敏明(河尻秀隆)小林久和(原長頼)日野誠二(織田信忠)
林 隆三(今井宗久)
古谷一行(千宗易)
伊山伸洋(不破兼光)小島莉子(幸・子役)小野賢章(孫四郎・子役)吉谷彩子(蕭・子役)
劇団ひまわり、エンゼルプロ、劇団東俳、キャンパスシネマ/芦沢孝子(尾張ことば指導)浜口 悟(大坂ことば指導)
萩原健一(明智光秀)
草笛光子(なか)
池内淳子(ふく)
五木ひろし(不破光治)
松平 健(柴田勝家)
400:日曜8時の名無しさん
14/09/17 01:18:20.89 GR0eoB6y
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第十八回「越前府中入城」 ~縦書き表示クレ~ 演出=佐藤峰世
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(羽柴秀吉)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
中条きよし(奥村家福)
松原智恵子(安)
的場浩司(村井又兵衛)
及川光博(前田慶次郎)
森口瑤子(吉乃)
苅谷俊介(村井貞勝)
山西 惇(前田安勝)森下涼子(岩)
鈴木祐二(佐久間盛政)長沢政義(木村三蔵)二反田雅澄(小塚藤右衛門)
藤田啓而、山田和男(村長)江口由起(志づ)
永島浩二(毛受勝介)高杉航大(種村三郎四郎)/芦沢孝子(尾張ことば指導)
劇団ひまわり、劇団東俳、テアトルアカデミー、セントラル子供タレント
[回想]三浦友和(前田利久)村上雄太(前田慶次郎(子役))
松平 健(柴田勝家)
池内淳子(ふく)
丹波哲郎(井口太郎左衛門)
401:日曜8時の名無しさん
14/09/19 01:22:43.78 kYKKIhw3
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第十九回「秘密同盟」 ~縦書き表示クレ~ 演出=佐藤峰世
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(羽柴秀吉)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
加藤雅也(浅野長吉)
中条きよし(奥村家福)
的場浩司(村井又兵衛)
及川光博(前田慶次郎)
苅谷俊介(村井貞勝)渡辺裕之(池田恒興)
高林�
402:R紀子(浄春尼(土田御前))松井範雄(滝川一益) 山西 惇(前田安勝)森下涼子(岩) 鈴木祐二(佐久間盛政)長沢政義(木村三蔵)大島宇三郎(大透圭徐) 伊藤大輝(大工頭)永島浩二(毛受勝介)日野誠二(織田信忠)梅澤美優(豪姫・子役) 劇団ひまわり、エンゼルプロ、劇団東俳、放映プロジェクト、若 駒/芦沢孝子(尾張ことば指導) 草笛光子(なか) 八千草薫(たえ) 五木ひろし(不破光治) 松平 健(柴田勝家) 文字のフェードインアウト表示が2連名まで拡大
403:日曜8時の名無しさん
14/09/19 01:23:42.59 kYKKIhw3
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第二十回「幸の婿どの」 ~縦書き表示クレ~ 演出=伊勢田雅也
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(羽柴秀吉)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
高嶋政宏(徳川家康)
田中美里(市)
的場浩司(村井又兵衛)
辰巳琢郎(前田長種)
山本晋也(林通勝)
椋木美羽(幸)山西 惇(前田安勝)
近童弐吉(本多忠勝)郭 智博(前田利勝・子役)
高山善廣(あら鹿)永島浩二(毛受勝介)吉中 六(絵師)
エンゼルプロ、劇団ひまわり、テアトルアカデミー、劇団東俳/芦沢孝子(尾張ことば指導)
[回想]菅原文太(前田利昌)大森暁美(たけの)山口美香(まつ・子役)下元史朗(篠原主計)
萩原健一(明智光秀)
松平 健(柴田勝家)
文字のフェードインアウト表示が2連名まで拡大
404:日曜8時の名無しさん
14/09/19 01:28:36.18 kYKKIhw3
本放送日
#16 02年4月21日
#17 02年4月28日
#18 02年5月5日
#19 02年5月12日
#20 02年5月19日
405:日曜8時の名無しさん
14/09/23 02:37:30.05 qgnl4S17
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第二十一回「利勝の初陣」 ~縦書き表示クレ~ 演出=伊勢田雅也
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(羽柴秀吉)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
中条きよし(奥村家福)
的場浩司(村井又兵衛)
及川光博(前田慶次郎)
田中 健(佐久間信盛)
沢村一樹(高山右近)松井範雄(滝川一益)
ウエンツ瑛士(森蘭丸)郭 智博(前田利勝・子役)
江口由起(志づ)林エリカ(てる・子役)若山詩音(なつ・子役)
劇団ひまわり、テアトルアカデミー、劇団東俳/芦沢孝子(尾張ことば指導)
萩原健一(明智光秀)
松平 健(柴田勝家)
文字のフェードインアウト表示が2連名まで拡大
406:日曜8時の名無しさん
14/09/23 02:38:11.22 qgnl4S17
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第二十二回「女将軍」 ~縦書き表示クレ~ 演出=本木一博
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(羽柴秀吉)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
髙嶋政宏(徳川家康)
中条きよし(奥村家福)
的場浩司(村井又兵衛)
及川光博(前田慶次郎)
田中 健(佐久間信盛)
森口瑤子(吉乃)
山本晋也(林通勝)
関口知宏(中川光重)山西 惇(前田安勝)
ウエンツ瑛士(森蘭丸)森下涼子(岩)
つちだりか(築山)関根豊和(徳川信康)友吉鶴心(琵琶法師)
長沢政義(木村三蔵)郭 智博(前田利勝・子役)藤後夏子(蕭・子役)
季里子(麻阿・子役)/芦沢孝子(尾張ことば指導)浜口 悟(大坂ことば指導)
稲川素子事務所、若駒プロ、エンゼルプロ、テアトルアカデミー、劇団東俳、劇団ひまわり
赤木春恵(うめ)
林 隆三(今井宗久)
古谷一行(千宗易)
萩原健一(明智光秀)
文字のフェードインアウト表示が2連名まで拡大
407:日曜8時の名無しさん
14/09/23 02:38:41.73 qgnl4S17
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第二十三回「豪姫の母」 ~縦書き表示クレ~ 演出=本木一博
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(羽柴秀吉)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
加藤雅也(浅野長吉)
中条きよし(奥村家福)
的場浩司(村井又兵衛)
及川光博(前田慶次郎)
梅沢富美男(丹羽長秀)
田中 健(佐久間信盛)
渡辺裕之(池田恒興)松井範雄(滝川一益)
山西 惇(前田安勝)森下涼子(岩)
ウエンツ瑛士(森蘭丸)大田ななみ(豪・子役)
長沢政義(木村三蔵)郭 智博(前田利勝・子役)季里子(麻阿・子役)
平野萌香(与免)/芦沢孝子(尾張ことば指導)浜口 悟(大坂ことば指導)
若駒プロ、エンゼルプロ、テアトルアカデミー、劇団東俳、劇団ひまわり
赤木春恵(うめ)
八千草薫(たえ)
古谷一行(千宗易)
松平 健(柴田勝家)
丹波哲郎(井口太郎左衛門)
408:日曜8時の名無しさん
14/09/23 02:39:26.87 qgnl4S17
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第二十四回「赤い星」 ~縦書き表示クレ~ 演出=井上剛
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(羽柴秀吉)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
加藤雅也(浅野長吉)
伊藤英明(前田利勝)
中条きよし(奥村家福)
松原智恵子(安)
的場浩司(村井又兵衛)
森口瑤子(吉乃)
原田龍二(石田佐吉)
山西 惇(前田安勝)櫻木健一(山上宗二)
森下涼子(岩)水橋貴己(永姫)
ウエンツ瑛士(森蘭丸)来須修二(四井主馬)江口由起(志づ)
山口美香(まつ・子役(回想))季里子(麻阿・子役)平野萌香(与免)
若駒プロ、エンゼルプロ、劇団東俳、劇団ひまわり/芦沢孝子(尾張ことば指導)浜口 悟(大坂ことば指導)
三浦友和(前田利久)
名取裕子(つね)
古谷一行(千宗易)
草笛光子(なか)
赤木春恵(うめ)
松平 健(柴田勝家)
409:日曜8時の名無しさん
14/09/25 00:52:52.74 jjBFybii
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第二十五回「光秀の悲劇」 ~縦書き表示クレ~ 演出=佐藤峰世
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
髙嶋政宏(徳川家康)
田中美里(市)
的場浩司(村井又兵衛)
及川光博(前田慶次郎)
伊藤英明(前田利勝)
梅沢富美男(丹羽長秀)
森口瑤子(吉乃)
松井範雄(滝川一益)関口知宏(中川光重)
森下涼子(岩)水橋貴己(永姫)
ウエンツ瑛士(森蘭丸)鈴木祐二(佐久間盛政)
近童弐吉(本多忠勝)長沢政義(木村三蔵)日野誠二(織田信忠)
黄川田将也(細川忠興)中西夏奈子(玉)重水直人(穴山梅雪)
劇団ひまわり、エンゼルプロ、劇団東俳、キャンパスシネマ、若 駒/芦沢孝子(尾張ことば指導)
松平 健(柴田勝家)
草笛光子(なか)
萩原健一(明智光秀)
410:日曜8時の名無しさん
14/09/25 00:55:44.36 jjBFybii
本放送日
#21 02年5月26日
#22 02年6月2日
#23 02年6月9日
#24 02年6月16日
#25 02年6月23日
411:日曜8時の名無しさん
14/09/25 00:56:13.94 jjBFybii
『利家とまつ 加賀百万石物語』 02年=NHK大河 第二十六回「本能寺の変」 ~縦書き表示クレ~ 演出=佐藤峰世
唐沢寿明(前田利家)
松嶋菜々子(まつ)
反町隆史(織田信長)
香川照之(羽柴秀吉)
酒井法子(おね)
天海祐希(はる)
山口祐一郎(佐々成政)
加藤雅也(浅野長吉)
中条きよし(奥村家福)
松原智恵子(安)
的場浩司(村井又兵衛)
及川光博(前田慶次郎)
伊藤英明(前田利勝)
原田龍二(石田佐吉)
苅谷俊介(村井貞勝)
ウエンツ瑛士(森蘭丸)山西 惇(前田安勝)
関口知宏(中川光重)森下涼子(岩)
水橋貴己(永姫)鈴木祐二(佐久間盛政)川崎一馬(毛利新介)
二反田雅澄(小塚藤右衛門)浜口 悟(公家)日野誠二(織田信忠)石川貴博(佐々清蔵)
柳沢なな(麻阿・子役)斉藤千晃(豪姫・子役)石坂良麿(又若丸・子役)中井さくら(与免・子役)
金子 達、足立建夫、藤田三三三、須賀友之、小椋 毅
若駒プロ、エンゼルプロ、劇団ひまわり/芦沢孝子(尾張ことば指導)堀井令以知、井上裕季子(御所ことば指導)
三浦友和(前田利久)
名取裕子(つね)
草笛光子(なか)
松平 健(柴田勝家)
萩原健一(明智光秀)
文字のフェードインアウト表示が2連名まで拡大