03/12/22 10:21 P6uYPDIr
>>449
個人情報データベースとしては、警察を忘れちゃいけない。
運転免許のデータだけでも膨大なデータだよ・・・
これだけあちこちで個人情報を持っているのに、
旧自治省の住基ネットだけを必死に叩く香具師って
何を考えてるんだろと思うな。
452:名無しさん@4周年
03/12/22 11:07 QwHuNblT
>>451
禿同。ところで住基カードの普及が総務省見通しの30分の1以下
(3000万枚→80万枚)らしいけど、当然だ罠。
貰いに行くのは、運転免許持ってない人ぐらいだろ?(よく知らないが)
まったく武士の商法というか、税金を何だと思ってんのかな。総務省は。
453:名無しさん@4周年
03/12/22 11:30 uIOUT5hr
>>451
あのさ~、「他に幾らでも個人情報DBが既にあるんだから、一つくらい増えたって構わない」
っていうけどさ~、中央の規格で一律に運用されてるDBと
末端の自治体がめいめいにネットワーク構成してるところに後付けするのと
同じに考えてない?
454:名無しさん@4周年
03/12/22 11:30 5J5ZVWQz
>>448
下諏訪町が無線LANを使っていたっていう事実はないらしい。
by 知事会見19日(金)
いったいなにを実験したんだ?
まあ、このスレで無線LANから侵入できるとかのレスがあったが、もとの発表が
ウソじゃあねぇ・・・・
康夫よ、ウソばかりじゃ誰も信用せんよ。侵入できたとか言っても。
455:名無しさん@4周年
03/12/22 12:03 G9QcPKo8
>>454
やれやれ、ソースはSBC信越放送だからね。
苦情、お問い合わせが必要ならここへ↓
URLリンク(sbc21.co.jp)
それから無線LANの使用については公式発表がある。↓
URLリンク(www.pref.nagano.jp)
よく読んでみることを進める。
それでもウソと思われるなら、あなた個人の問題だね。
456:名無しさん@4周年
03/12/22 12:11 G9QcPKo8
訂正 455
進める→勧める (失礼)
ーーーーーーーー
>>452
住基カードの発行予定(長野県調べ)では
長野県 県民の1.3%
全国 国民の2.4%
だったはず。
しかし全国で80万なら、たったの 0.6% になるね。
457:名無しさん@4周年
03/12/22 12:13 QwHuNblT
>>456
80万枚(83万だったか?)というのはさっきニュースで出てたもの。
しかしどっちにしても低いねーw。
458:名無しさん@4周年
03/12/22 12:29 P6uYPDIr
>>453
各自治体がそれぞれ作ってたんじゃ、セキュリティ大甘でヤバイってことを
今回の侵入実験が証明したわけで。
やっぱ、国できちんと管理すべきでしょ。
459:名無しさん@4周年
03/12/22 12:45 6GnlreUb
結論
長野県人のあなた、コンピュータ導入以前に個人情報はすでにダダ漏れですよ。
460:名無しさん@4周年
03/12/22 13:58 5J5ZVWQz
>>455
> それから無線LANの使用については公式発表がある。↓
> URLリンク(www.pref.nagano.jp)
> よく読んでみることを進める。
> それでもウソと思われるなら、あなた個人の問題だね。
ヴァカ。
だから19日(金)の知事会見で信毎の記者が下諏訪町で取材した結果(無線LANは町では
普段一切使っていなかったという事実)を康夫にぶつけたら、答えられなかったの!
これ最新の話。
その公式発表なるものがデタラメだったということだよ。
知ったかすんじゃないよ!
信濃毎日新聞 宮坂重幸氏
吉田委員は、先日下諏訪町の実験で無線LANで庁内LANへの侵入ができたとおっしゃったんですが、
下諏訪町に取材したところ、普段、無線LANは町では一切使っていないということでですね、きちんと説
明を改めてしていただく必要があると思うんですけれども、実際に使われていたシステムであるような説
明だったんですけれども、そこの点はいかがでしょうか。
長野県知事 田中康夫
それは今後、最終的な総合的な報告が行われるなかでご説明をすることになるのだと思いますが、逆に、
宮坂記者におかれては、大変に精力的な取材活動をなさっていらっしゃるわけで、逆に私が今申し上げた
ような観点でございますね。こうしたところに関してはどのようにお考えなのか、私よりも大変に詳しい知識
であられると思いますから、ご見解をお教えいただければ幸いなのですが。
信濃毎日新聞 宮坂重幸氏
それはまた、近々紙面で、お伝えしたいと思います。
URLリンク(www.pref.nagano.jp)
461:名無しさん@4周年
03/12/22 14:04 kYGay2T6
あらま、康夫もうダメポ。
知事がウソつくようじゃ・・・
462:名無しさん@4周年
03/12/22 14:04 Xm6v/NU3
しっかりやらないと中国人に改ざんされるぞ
463:名無しさん@4周年
03/12/22 14:11 1ORn9q/P
既に改竄されているかも。
464:名無しさん@4周年
03/12/22 14:15 b+EwZPS0
おおっ!と、新たな展開になったじゃん。
発表が「お手盛り」「大本営発表」だったのみならず、
「実験の事実」そのものの存在まで疑わしくなってきた!
さあ、民主党自治大臣・田中康夫、どうする?
465:名無しさん@4周年
03/12/22 15:18 qGq42ejx
おいおい、こんなオチかよ(呆
466:名無しさん@4周年
03/12/22 15:50 Iybgc/mb
>>460
確かに知事ともあろう者が、信濃毎日新聞記者の質問に対し誠実に応えていない点は
良くない態度ですね。
19日の知事会見は17日の「速報発表」を受けての取り急ぎのものと理解しているが、
後日正式に発表すると言ってる訳だからそれを待ってから判断しても良いのではないか?
無線LANの実験が下諏訪町のものなのか、阿智村のものなのか、それとも捏造なのか
はっきりするのだろう。
今月末には正式な結果発表、来月にはテレ朝サンプロ出演は決まっているのだから。
ただし知事が来月「新造膀胱ヤッシーン」として蘇るか、連続入院になるか今のところ
不明であるが。
問題は無線LANにしろLANケーブルにしろ普通の技術者であれば侵入や改竄が
できてしまう点が問題なのでは?
467:名無しさん@4周年
03/12/22 17:25 DYifVZOH
結局>>364が正解かw
468:名無しさん@4周年
03/12/22 17:55 QMYyOalf
住基ネットに詳しくないんだが、
なんでLAN→インターネットに繋げちまうの?
469:名無しさん@4周年
03/12/22 18:17 qhNVlvYM
>>420
元々住基ネットのシステムは既存の自治体独自の住民情報のうち、4情報を抜き
出して各自治体間で統一した様式で交換できるようにしたシステムだと思ってた
んだけど。住基ネットの為に電子化した自治体も無いわけじゃないだろうけど少数
だと思う。要は既存住基システムの上澄みを国に上納するシステムでしょ。
>>458
国が管理するのが面倒だから「自治体が自主的に運用している」ことにしたんでそ。
やりたがってる自治体が多数を占めているとは思えない。ましてやまともに運用
できる能力がある自治体ばかりだとは思えない。
470:名無しさん@4周年
03/12/22 18:50 LmchVL01
>>468
LANはクローズである事ではないよ
LAN内からメールしたりHP見たりしたいだろ
471:名無しさん@4周年
03/12/22 19:06 EgwdHJGi
43 名前:通りすがり ◆AF844HpF6M 投稿日:2003/12/20(土) 21:40 ID:???
吉田柳太郎氏がジョーイの会社に居たという事実はあります。
リナックス関係でネオテニーにも在籍してましたし、伊藤氏が会長
を務めていた子会社のITセキュリティコンサル会社、セキュリティ・
ディーエヌエーに居たのも事実です。
彼を康夫ちゃんに紹介し、審議会に押し込んだのもジョーイでしょう。
補助者となった個人事業者なるものも、吉田氏と関係ある人達です。
更に言えば、審議会の方向がセキュリティに進んだのも伊藤氏の
示唆があったからだと思いますよ。
吉田氏の仕事を作ってあげたのかもしれません。
少なくても、彼の知名度は上がりました。
伊藤氏が第三者でもなんでもないのは、そういうことなんです。
なんとも馬鹿馬鹿しい話でしょ?
472:名無しさん@4周年
03/12/22 19:26 E9ouB/An
下諏訪町役場では無線ランなんて使ってなかった。
それなのに吉田氏は無線ランで侵入できたという。
吉田氏の無線ランって有線に侵入できるんだろうね。
すげえスキルじゃん(w
473:名無しさん@4周年
03/12/22 19:54 VjCoEw3y
>>472
個人or部署で勝手にという可能性も無いわけではないのかもしれないかもです。
1・囮ホットスポットを用意
2・ヴぁかが私物のノートで囮スポットに接続
3・そこを起点に(ry
個人でやるのは面倒だけど組織や国家なら余裕~
つっても予算三十万くれるなら俺がやってもいいぞ。
褒賞は成功したら三千マソくらいで
474:名無しさん@4周年
03/12/22 23:05 lMupvQKS
康夫ラジオに出てるが何か言ってた?
475:名無しさん@4周年
03/12/23 00:54 WUesPvg8
悪意ある自治体による、自らの管轄する市町村に住む人間についての情報の改変・・・?
・・・銃器カードが身分証として使えるならば不法入国者の隠蔽にもってこいじゃないか(w)
476:名無しさん@4周年
03/12/23 00:55 oVd4IsUt
韓国じゃYahooで検索するのにも住民番号を入れさせられるだろ。
何するにも身元を明かさないといけない状態だよ。
477:名無しさん@4周年
03/12/23 01:06 e9sTFTuN
>>466
> 19日の知事会見は17日の「速報発表」を受けての取り急ぎのものと理解しているが、
> 後日正式に発表すると言ってる訳だからそれを待ってから判断しても良いのではないか?
康夫の前科から、最初に発表した結果を摩り替えることは造作のないことでつ。
しかし、速報とは言え明確に下諏訪で無線LANをつかって侵入できたという吉田の報告を否定はできない。
> 無線LANの実験が下諏訪町のものなのか、阿智村のものなのか、それとも捏造なのか
> はっきりするのだろう。
阿智村は無線LANは使ってない。(これは6月に行った審議会のアンケート調査の結果でも確認できる)
下諏訪と明言してる以上、町役場がこれを否定してるのは動かしがいたい事実。
> 今月末には正式な結果発表、来月にはテレ朝サンプロ出演は決まっているのだから。
人工膀胱手術は術後1ヶ月以上は入院する。
よって来月のサンプロは出演不能とする見方が県内では一般的。
> 問題は無線LANにしろLANケーブルにしろ普通の技術者であれば侵入や改竄が
> できてしまう点が問題なのでは?
都合のよいノードだけを選んで実験しただけにすぎない。
既存住基サーバも立入制限区域の鍵を開けて、サーバの隣りのHUBに繋いだだけ。
これができるくらいなら、サーバを直接制御した方が早いはず(w
478:名無しさん@4周年
03/12/23 02:25 SdkpVUV/
早く廃止を
479:名無しさん@4周年
03/12/23 08:45 g7mIhAik
>>477
>既存住基サーバも立入制限区域の鍵を開けて、サーバの隣りのHUBに繋いだだけ。
>これができるくらいなら、サーバを直接制御した方が早いはず(w
ホントかよ?いずれにしてもヒドイ話だ。
権力を握るとはこういうこと。
有象無象のヤカラ達が擦り寄ってくる。
480:名無しさん@4周年
03/12/23 11:34 J+/TxDDp
>>470
ごめん書き方が悪かった。
住基ネットをなんで庁内LAN(汎用に使ってる)に繋げてしまうんだ?
481:名無しさん@4周年
03/12/23 12:05 FmJ7ZzXi
>>478
長野県の廃止なら、大賛成。あいつら自治能力ない。
482:名無しさん@4周年
03/12/23 13:55 ZFMhPNVa
710 :名無しさん@3周年 :03/09/15 16:39 ID:dveCozYB
世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ~タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP URLリンク(www.pref.nagano.jp) で確認できます。
ーで、頭にきて出しているのがこのメルマガ。
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
URLリンク(members.goo.ne.jp) URLリンク(www.pubzine.com)
最新号目次。
☆彡 新事実発覚 ☆彡 ”疑惑”のエスティマ(知事公用車)【 詳報 】
革張りシート、衛星電話、超豪華装備、オプション満載
知事はマイカー気分で色に拘り、各色揃えて県庁で選定
公私混同、程遠い庶民感覚ー県職労幹部
483:名無しさん@4周年
03/12/23 15:08 10SJGDQU
>>469国が管理するのが面倒だから「自治体が自主的に運用している」ことにしたんでそ。
やりたがってる自治体が多数を占めているとは思えない。ましてやまともに運用
できる能力がある自治体ばかりだとは思えない。
↑これは総務省(自治省)というお役所の独特の土壌があって、
要するに地方交付税・特別地方交付税で面倒見るということです。
つまりネットの組織は、自治省が金を全部出すということだね(つまり国税)
484:名無しさん@4周年
03/12/24 05:00 7d2aZ9XW
長野県における市町村アンケート調査(H14.12~H15.1)
120市町村中112市町村から回答
◇自治体の負担が大きい割に自治体のメリットが少ない?
はい91% いいえ9%
◇住民にとってのメリットは大きい?
はい4% いいえ96%
◇漏洩の心配はない?
はい1% いいえ99%
485:名無しさん@4周年
03/12/24 05:05 0tNSoGL1
で今の住基ネットのシステムで十年持つのか?
抜本的に改善できるシステムでもないのにネット接続だし
486:名無しさん@4周年
03/12/24 05:07 KbO9IZFR
住基カードなんて、2千円札のように、誰も使わない予感。
487:名無しさん@4周年
03/12/24 07:49 mYu+EiBx
>>484
これ見ると、いかに騙されやすい県民性であるか
如実に出てますなあ。。。
488:名無しさん@4周年
03/12/24 08:39 6nv2nXWm
>>486
矢祭町で広域交付申請出して拒否されたら知事に審査請求していたぶるという楽しみもあるけどね
489:名無しさん@4周年
03/12/24 11:04 3fQBBelV
>>484
>長野県における市町村アンケート調査(H14.12~H15.1)
↑
これ役場へのアンケート
住民へのアンケートではない点に注目!
( ´_ゝ`)(ぷ
役場の連中がコンピュータを覚えたくない一心で必死ですな。
藻まいらもっと働けよ(ゴルァ
490:名無しさん@4周年
03/12/24 14:16 6D+4nQHa
>>489
注目しても無駄でしょ
確かに役所の総意としての結果だが、住民に聞いても傾向に変わり無い。
それとも住民に聞くと逆転した結果が得られるのですか?
子供にでも理解できることだね。
491:名無しさん@4周年
03/12/24 16:35 3fQBBelV
>>490
アハハ、住民に聞いたらこんな回答にはなりませぬ
>◇自治体の負担が大きい割に自治体のメリットが少ない?
>はい91% いいえ9%
それとね、このアンケートは「役所の総意」ではありませぬ。
担当者からの聞取りね。
町や村役場なんぞ住基担当者が他の業務も兼任してるから、いちいちセキュリティのための
IDカードやパスワードの入力なんぞメンドーだという実におマヌケな話。
藻まいら民間じゃ当り前のことをとっとと仕事せい、つうことよ。
しかし、役人を擁護するレス(>490のことね)とは珍しい・・・・
492:名無しさん@4周年
03/12/24 16:41 3fQBBelV
あ、そうそう。ソースだマヨネーズだと煩い通の方にはこちらをドゾ・・・
>住基ネットの仕組みや管理運営について最も詳しいのは,担当職員(96%)であるが,担当職員の91%が
>住基ネットは「自治体の負担が大きい割にメリットが少ない」と答えたのだ.さらに56%が「住民のメリットが
>少ない」又は「本人確認情報の漏洩などプライバシーが心配」とも答えた.
URLリンク(www.pref.nagano.jp)
493:名無しさん@4周年
03/12/24 17:43 qOcIaTX3
だからなんでLANと接続すんの?
494:名無しさん@4周年
03/12/24 17:56 P1LzLmge
>>493
LANとの接続は認められるはず。
住基データは同じ役場内の税金や社会保険で使うから繋がないと不便。
てかそもそも「LANとの接続」が問題ではなくて「インターネットとの接続」が問題だと康夫は騒いでいた。
いつのまにか問題が摩り替わってるぞ。
まあ、そのインターネットに繋いでいた波田町に侵入できなかったのだから、摩り替えたい気持ちもわからんではないが。
495:名無しさん@4周年
03/12/25 09:47 +uEMsq9x
一体、なんの実験だったのか審議会からも批判続出
朝日長野hp
会長、県対応を批判/住基ネット審議会
URLリンク(mytown.asahi.com)
( ´_ゝ`)康夫って、なにをやらせてもダメポだな
496:名無しさん@4周年
03/12/25 09:54 ovOYMZoe
住基ネットが無かった頃には問題が無かったってことなの?
497:名無しさん@4周年
03/12/25 09:58 DBw9EHLk
>>496
住民票の閲覧自体は、誰でもできた。
写しは筆記のみだっけ?
だから、名簿業者がバイトをやとって・・・。
まあ、ネットになった分だけ盗む場合に大きく取れるとは思うけど。
反対派が個人情報保護を訴える度に、閲覧はOKなのか?と不思議にはなる。
498:名無しさん@4周年
03/12/25 10:00 Oh89zP+2
真面目に>>1の意図探ろうとしちゃったよ。
で、最後まで読んだら、なんだ毎日新聞かよ、て感じ。
499:名無しさん@4周年
03/12/25 10:00 pLPBi5Mm
>>496
膨大な情報が簡単に検索できちゃったりするのが問題なんじゃなかったっけ
500:名無しさん@4周年
03/12/25 10:01 9H4fsc5x
500
501:名無しさん@4周年
03/12/25 10:01 +uEMsq9x
ついでにこれも紹介しておくか
混乱招く県の説明 住基ネット侵入実験
市町村に不信感も
>田中知事は八月、庁内LANを通じて住基ネットとインターネットが接続されている自治体について、情報漏えいの
>恐れが高いとして、外部から侵入できるか実験する考えを表明。その舞台に波田町が選ばれた。
>その結果、実験を指揮・監督した県本人確認情報保護審議会の吉田柳太郎委員は、
>「安全性は非常に高く、侵入に至らなかった。ここまでやれば、みだりに侵入されない」と、現段階での“お墨付き”を与えた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
502:名無しさん@4周年
03/12/25 10:05 0aZdWEDF
>>496
住基ネットがあろうがなかろうが、そもそも従来の市町村にある住基システムの
セキュリティがやばい。
でもそれが改ざんされれば、住基ネット内のサーバーにもその情報が反映されてしまう。
住基ネットのセキュリティはやばいし、ちゃんと実験すれば問題点はいくらでも
出てきただろうが、この試験をやった企業がアホすぎた。
ポイントは
1.住基ネットのセキュリティには致命的な問題がある
2.住基ネットにつながる市町村のネットワークは、
もともとセキュリティに問題があるから、まずそれを
なんとかしないと住基ネットにも影響する
の2つがあったのだが、この実験は後者しか証明できておらず、
にも関わらず田中康夫は前者の危険性のみ強調したので、まとはずれな
実験結果に終わってしまった。
503:名無しさん@4周年
03/12/25 10:18 8KkFcl2/
>>502
オヒオヒ、伊藤穣一の舎弟(吉田柳一郎)を掴まえてアホはないだろアホは。
おまいの方が凄いというのならここでハックしてミソ。
口だけなら最強ってか?(w
504:名無しさん@4周年
03/12/25 10:22 F9v+6HcW
>502
両方とも証明されてんじゃん。。
ちゃんと読めぽ。
505:名無しさん@4周年
03/12/25 10:33 ZQ3GfL9H
重機ネットなんて糞構築の代表例。
ご丁寧にHPにネットワークの構成図を載っけてるし
機密第一なはずなのに
なぜかインターネットに接続....
インターネットは将来使うにしても今はいらんはず。
アフォすぎる構築。
506:名無しさん@4周年
03/12/25 11:01 +uEMsq9x
>>504
1は全然証明されてないじゃん。
2はセキュリティポリシーの問題だべ。
>事実、個人情報を改変できる環境は、通常あり得ないことを県も認めている。
>十七日の県議会総務委員会で、宮津雅則・政策チームリーダーは「悪意を持
>った市町村の方が、悪意を持って(住基ネット関連のコンピューターを保管する部屋などの)カギを開け……」などと述べ、
>事実上、“内部犯行”を想定した実験だったと証言している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
みんな事実から目を背けているけど、報道が深まってくると反住基諭というのは「月に人類は行ってない」という
トンデモ話に近くなってくるぞい。
507:名無しさん@4周年
03/12/25 11:09 Paio9W30
技術的な事は詳しく無いのでなんともいえないけど、
ちゃんと運用管理が出来るのかが気になる。
508:名無しさん@4周年
03/12/25 11:10 CzONXt6n
たかだか長野県ぐらいで進入、情報改竄が可能なら、組織化された犯罪組織なら十分に情報改竄できそうだな
つまり、これからは海外からの不法入国、不法滞在のために偽装結婚なんて面倒なことをするよりも、戸籍を偽装する犯罪のほうが増えそうだ
北チョソのスパイもどうどうと日本人に成りすまして工作活動できるだろうな
これからは犯罪を起こす外人は表面上は減るだろう
それは実際に起こさなくなるのではなく、日本人を容易に騙れるようになるからだ
509:名無しさん@4周年
03/12/25 11:12 +uEMsq9x
↑
ほらあ。早速、住基と戸籍とを混同してるトンデモ君のご登場ですよ・・・
これだから反住基は説得力がないわけ。
510:名無しさん@4周年
03/12/25 11:13 frq+tPz/
ていうか盗まれて困るような情報ないし
511:名無しさん@4周年
03/12/25 11:14 DBw9EHLk
>>508
つうかさ、銃器ネットなくてもできるじゃん。
512:名無しさん@4周年
03/12/25 11:28 mP3qEMrf
少なくとも康夫ちゃんの実験とやらは
相当お粗末なシロモノだったようだね。
513:名無しさん@4周年
03/12/25 11:32 +uEMsq9x
>>512
結局、康夫のホンネはこれだね。
>県側は来年一月に、不正侵入を検知・防御するシステムの共同運用や、自治体の住基ネット事務を統合して専門家が
>一括管理する「共同センター」構築の前提となる「高速情報通信ネットワーク」の整備方針を公表する考えを示した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
ま、消火器があるにも関わらず、それでは火は消えないと新しい消火器を市町村に売りつけるようなもの。
こりゃ康夫利権だな。
514:名無しさん@4周年
03/12/25 11:40 QPfLBAdS
>>513
2ちゃんねら~、軽々とセキュリティを突破! 康夫ちゃんパソコンのデータを改ざんw
515:名無しさん@4周年
03/12/25 11:46 pI/jce3m
>>514
心配無用。
康夫あての県民からの親展メールは県庁内を回覧するので情報が”漏れる”ことはありません。
”公開”されるだけでつ。(これ本当の話)
康夫自身の情報セキュリティが低杉で、誰も怖くて本音を言うことができません(w
什器以前だわ、こら。
516:名無しさん@4周年
03/12/25 11:51 +uEMsq9x
>>515
ああ、有名な話。波田町の人の親展を回覧してしまった事件ね。
いくら波田町の住基が外から侵入できなくても、康夫がこれじゃね。
ある意味、田中康夫こそ長野のセキュリティホールと言えるかもしれない。
ヤレヤレ・・・
517:名無しさん@4周年
03/12/25 11:54 dwrevnlC
スーパーハッカーの俺なら日本中のデーターのかいきゅう(←なぜか変換できない)も5分でできるぜ。
518:名無しさん@4周年
03/12/25 12:02 DBw9EHLk
>>517
つりかもしれないが、改竄(かい”ざん”)
519:名無しさん@4周年
03/12/25 12:13 +uEMsq9x
おお、さすがスーパハカ
かいきゅう、がんがれ!(俺もなぜだか変換できない・・・_| ̄|○ )
520:名無しさん@4周年
03/12/25 12:16 3RxS5+8H
てか、”スーパーバカーの俺なら”の間違えだろ?
521:名無しさん@4周年
03/12/25 12:19 nUVOS+9c
しかし安全、非安全は別として、いまだ誰もハッキングしたとかしかけた
という話を聞かないのはなんでだ?
無線LANで侵入できるなら、それほど難しいことではなさそうだが。
無線LANなら庁舎外から可能だから、足もつきにくそう。
全国の個人情報なんて宝の山だと思うが、不思議とハッキングどころか
アタックをかけられたという話も聞かない。
発表していないだけか?
522:名無しさん@4周年
03/12/25 12:25 XsG7OIGY
>>521
住民基本台帳の情報を入手しても、使い道がないでしょう?
すでに名簿なんか山ほど出回ってるわけだし。
戸籍とか、固定資産税課税台帳あたりなら超高値がつくだろうけど。
523:名無しさん@4周年
03/12/25 12:43 nUVOS+9c
例えば興味のある芸能人の住所や年齢って知りたくない?
本名さえあれば全国どこでもヒット可能
524:名無しさん@4周年
03/12/25 12:45 DBw9EHLk
なんか、竜頭蛇尾だな。w
>>521->>523
525:名無しさん@4周年
03/12/25 15:56 nRcEZ4Vd
>>522
そんなことないでしょう
例えば結婚式場を経営してる会社なら20台の若者のリストとかがあれば価値はあるし
既存のリストがあったとしても、リストという物は時がたつにつれて価値が薄れていく
つまり、例えば進学や就職をして住所が変わったりとかして使えない部分が出てくる
例えば、リストを元に10000人の若者に結婚式場のダイレクトメールを送るとしたとき、進学や就職などで住所が変わりやすいこの20台という世代の1年前の既存リストだと実用性のない無駄なDMまで発送してしまう
そういう意味において、常に最新の情報が簡単に手に入るのは意味がある
まして、出回っている既存リストだって集計するのに手間も時間もコストもかかってるはず
コスト面でも実用面でも基本台帳のデータは優れてるでしょう
526:名無しさん@4周年
03/12/25 20:47 DowCdYfs
>例えば興味のある芸能人の住所や年齢って知りたくない?
お前、ストーカー?
527:名無しさん@4周年
03/12/25 21:22 GgZL+lZq
>>523
その芸能人が年齢とかを晒すつもりなら公開されてるし、
隠すつもりなら戸籍名(本名)も公開しない。
よって、君の意見は無意味。
528:名無しさん@4周年
03/12/25 21:44 JzNU7FlZ
康夫ちゃんの失態はTVのニュースにならないんだろうな
なっても「出来るだけニュースです。」だろうな
529:名無しさん@4周年
03/12/26 05:44 vLB4RXxe
>>525
> そういう意味において、常に最新の情報が簡単に手に入るのは意味がある
> まして、出回っている既存リストだって集計するのに手間も時間もコストもかかってるはず
> コスト面でも実用面でも基本台帳のデータは優れてるでしょう
比較的単純なデータなら基本台帳で十分だろうけど、
実際に使えるような複合条件を満たすデータは、名簿屋のほうが優れてる。
しかし何より、住基ネットにアクセスできても「常に最新の情報が手に入る」わけじゃない。
不正アクセスって基本的に、やり逃げだよ。
530:名無しさん@4周年
03/12/26 08:55 0tT1OMj2
何かプロテクトの方法は無いのか?
データをコーディングするとか、パソコンを特定してアクセス権の鍵と
操作者の鍵を一致させて解除するとか・・・
お金はかかることになるが。
531:名無しさん@4周年
03/12/26 08:58 xGJAdSos
いやー、あれっきり、ぜんっぜん話題になりませんねー(笑
世論を煽りたかったんだろけど残念でしたねー>ヤスオっち&毎日新聞
532:名無しさん@4周年
03/12/26 09:49 4MJfW1KN
基本設計甘すぎ
民間企業に改善策を提案コンペさせれ。
総務省のお役人が判断するんじゃダメか・・・
533:名無しさん@4周年
03/12/26 09:55 rAcr2xqZ
ま、実験したが侵入はできなかったわけか。
なんだい?ヤッシーって???
534:名無しさん@4周年
03/12/26 10:01 HtM8tghc
ところでインターネットに繋がってるのってなんでなの?
教えてエロい人っ!
535:名無しさん@4周年
03/12/26 12:15 zaTH3i2C
個人情報漏れすぎ
536:名無しさん@4周年
03/12/26 12:42 4MJfW1KN
今時、庁内LANは、インターネットに繋がってますね。
その庁内LANに接続しているマシンで住基ネットを使おうと・・・
つまり住基ネットと庁内汎用LANを接続してしまっている。
ア フ ォ で す か ?
537:名無しさん@4周年
03/12/26 13:06 rAcr2xqZ
>>536
>今時、庁内LANは、インターネットに繋がってますね。
なんだいこりゃ?
実験して入れた入れたと大騒ぎしてる阿智村も上諏訪町もLANとネットは繋がってないぞ。
前提からして間違っているが。
ア フ ォ で す か ?
538:名無しさん@4周年
03/12/26 16:10 c1QUXyCh
>>537
しかも、上諏訪町では無線LANなんか使ってないのに
「無線LANで侵入できた」とか言ってるし。
無線LANでケーブルに侵入するなんてどんなスキルじゃ!(w
その業者の報告を鵜呑みにして議会で証言までさせちゃってるし>康夫(w
539:名無しさん@4周年
03/12/26 16:37 Fpzi1jIZ
つまり・・・。
1.役所に忍び込み、LAN内に無線アクセスポイントを設置
2.敷地外からこっそりそのアクセスポイントを使用して侵入
ですか?
なんつうか、別問題だよな。
540:名無しさん@4周年
03/12/26 21:12 Xhn/foXa
役所に忍び込める時点で…ヤバイんじゃないか?
541:名無しさん@4周年
03/12/26 21:16 TDwxJvey
上諏訪町ってなんですか?
542:名無しさん@4周年
03/12/26 22:44 rAcr2xqZ
>>541
ああ、下諏訪ね。スマソ
出掛けに急いでカキコしますた。
543:名無しさん@4周年
03/12/26 23:34 MvXzsBVM
>>537
個別事例(今回の実験)の話はともかく、危険性としては正しいのでは?
住基ネットを使用するマシンは汎用LANと繋げてはいけないということが
徹底され、また不可能なシステムになっているの?
よくわからんので詳しいなら教えてくれ。
544:名無しさん@4周年
03/12/27 10:02 ZT412zHU
>>540
結構簡単な役所が多い悪寒。
545:名無しさん@4周年
03/12/27 10:06 4/XaqhJk
>>540
役所に忍び込めるんだったら
住民票の紙に書かれた帳面でも盗み出せるような気がします・・・・・
546:名無しさん@4周年
03/12/27 10:32 y2s/pSnK
康夫の人口膀胱にも侵入できます
547:名無しさん@4周年
03/12/27 10:32 ZT412zHU
まあ 住民票の改竄防止用紙とかな。
なにせ 電子公印がほとんどだからなあ
548:名無しさん@4周年
03/12/27 10:33 Y18rvc4w
まぁ、無知の馬鹿田中は、自分のところの県庁がセキュリティーが
ダメダメだったと晒しただけなことすら気付かないDQNってこった。w
549:名無しさん@4周年
03/12/27 11:53 FPQnwW1a
だから、国の考えているセキュリティレベルと県や市町村の住民の考える
セキュリティレベルに差があるのですよ。
さまざまな方法で信頼度を上げれば良いんだ。
従来のように市町村単位で管理している場合とは違うのですよ。
出来なければ国の一元管理を切断するしかない。
不完全なシステムとセキュリティは、ただの金食い虫!
550:名無しさん@4周年
03/12/27 11:55 uZU+04AG
>>548
記事良く嫁。康夫のはどこかの役場の話。
551:名無しさん@4周年
03/12/27 12:59 m+k+lI3m
脆弱性のないシステムなら脆弱性をつくればいい
簡単ネ。
スレリンク(mobile板:128-130番)
みたいに囮AP設置して、繋いできたやつにリモートから既知の穴利用してトロイ潜伏。
そいつに有線LAN向けのsnifferを稼動させて情報収集。
LANの構造が掴めたらトロイ経由でアレやコレなんかやり放題
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
552:名無しさん@4周年
03/12/27 22:51 7LKo25uK
URLリンク(www.vivia.tv)
URLリンク(www.vivia.tv)
URLリンク(www.vivia.tv)
URLリンク(www.vivia.tv)
URLリンク(www.vivia.tv)
URLリンク(www.vivia.tv)
URLリンク(www.vivia.tv)
URLリンク(www.vivia.tv)
URLリンク(www.vivia.tv)
553:名無しさん@4周年
03/12/28 02:20 qS9n1LNy
【拉致】田中康夫知事が拉致被害者救う会を批判
スレリンク(asia板)
243 :日出づる処の名無し :03/03/12 19:35 ID:cUsOHbag
北朝鮮に家族を拉致され、偽の遺骨を渡されて死んだと誤魔化され、
自分の娘を殺された人達に、よりにもよって
「北朝鮮のようだ。」
と例える、その人間性が度し難い。失言どころの話ではないと思う。
554:名無しさん@4周年
03/12/28 02:21 9Q4eBct1
>>545
帳面書き換えて痕跡が残らないのはやばいだろ。
555:名無しさん@4周年
03/12/28 14:05 beL732/h
ローソンのカード会員情報流出事件
カード会員情報56万人分がDM会社に流出(2003.6.27各紙報道)
流出情報は,2002年8月17日時点のカード会員の氏名,生年月日,住所,電話番号
ローソンは会員全員にお詫びの通知と500円分の商品券を送ることにした
(500円+80円)×560,000=324,800,000円
1万円の商品券にすると(10,000円+80円)×560,000=5,644,800,000円
56万人というとそこそこ大きな市の人口だ
住基ネットで個人情報が流出し、例えば一人30万円単位の訴訟が自治体を相手に
起こされたらどうなるだろうか?
住基ネットの運営責任は、自治体に押し付けられた状態になっている。
国や総務省(地方自治情報センターLASDEC)に責任無しの法文である。
自治体は機能しなくなる。
法曹人口(弁護士、検察官、裁判官)も少ないから裁判もじゅうぶん出来ない。
556:名無しさん@4周年
03/12/28 23:22 HOoeCNwB
総務省は住民基本台帳ネットワークをめぐる長野県の侵入実験などで、住基ネットにデータを送る
市町村のコンピューターの安全性に問題があると指摘されたことから、個人情報が改ざんされるのを
防ぐ対策を講じることになりました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
557:名無しさん@4周年
03/12/29 17:08 KMJ6K/jn
>>556
つまり、改ざんできてたのか?
558:名無しさん@4周年
03/12/30 05:44 I36rOUJ4
できます
559:名無しさん@4周年
03/12/30 06:45 KD9t9Gn4
豚の膀胱の移植は成功したんかよ、康夫?
560:名無しさん@4周年
03/12/30 07:31 ewoRBhpV
住基の問題じゃく 役所の問題だろ。
561:名無しさん@4周年
03/12/30 10:39 h0VL7+Gp
>>560
> 住基の問題じゃく 役所の問題だろ。
これは切り離せない問題だろ。
562:名無しさん@4周年
03/12/30 11:22 s2v7F9lj
>>561
そうですね。切り離して考えられない。
ファイアーウォール1を突破してCSサーバに侵入できる。
CSサーバは市町村に置いてあるだけで住基ネットシステムですよ。
563:名無しさん@4周年
03/12/30 12:56 dxSmv0nz
>>562
> ファイアーウォール1を突破してCSサーバに侵入できる。
そう。で、その先のXから上流が住基ネットの本体だと総務省は
言ってるわけですね。そこを突破できない以上ひとつの自治体の
データ管理の問題だと。
ま、どこからどこまでが住基ネットなのか、という神学論争も結
構なのですが、住基ネットを否定したい側としては役場の鯖に侵
入しただけじゃ説得力ないので、是非とも住基ネット本体をハッ
クしたいところでしょう。
そうでないと>>555のような妄想が現実化する可能性を証明でき
ないわけですから。
564:名無しさん@4周年
03/12/30 13:03 h0VL7+Gp
>>563
「総務省」は言ってます。しかし、そこから上も、そこから下も総務省の号令で
構築されたもので、多くの自治体はわけが分からず設備だけ入れました。
従って、自治体は、すべてが繋がっていると捉えているところが多いでしょう。
あれだけの設備を投資させられて、それから以下のことは知らん、と言われると
自治体はたまったもんじゃないでしょう。
565:名無しさん@4周年
03/12/30 13:50 dxSmv0nz
>>564
自治体が持っている住民基本台帳システムは「総務省の号令
で構築されたもの」ではないですね。ですから総務省が「そん
なんシラネ」と言うのも分からないでもないと。
CSはこのシステムと住基ネットを繋げるためのもので、これ
は確かに「総務省の号令で構築されたもの」の一部ですが、あく
まで取り次ぎ役のコンピュータですから、正規・不正規問わず自
治体の元データが変われば、そのまま送信します。
住基ネットがなかったとしても自治体のシステムにはそもそ
も脆弱な面があったということで、これと住基ネットとは区別
して考える必要があるように思います。
566:名無しさん@4周年
03/12/30 14:01 h0VL7+Gp
>>565
ごめん、俺が無知なだけかもしれないけど、
「住民基本台帳システム」は、e-japan構想の一つで、
住基ネットもその延長線上にあるんじゃないの?
> 住基ネットがなかったとしても自治体のシステムにはそもそ
> も脆弱な面があったということで、これと住基ネットとは区別
> して考える必要があるように思います。
それはそうだけど、「住基ネット」を一つのシステムとして捉えた場合、
そのシステムの安全性は保障されないんじゃないの?
ちょっと出かけてきます。
567:名無しさん@4周年
03/12/30 14:54 dxSmv0nz
>>566
> 「住民基本台帳システム」は、e-japan構想の一つで、
e-Japanにあるのは「住民基本台帳"ネットワーク"システム」です。
自治体が住民基本台帳用のシステムを導入しはじめたのは大昔のこと。
手書きの住民票って見たことないでしょ。
> それはそうだけど、「住基ネット」を一つのシステムとして捉えた場合、
> そのシステムの安全性は保障されないんじゃないの?
住基ネット内を改竄された住民基本台帳データ(の一部)が流通することは
あるでしょうが、あくまで自治体が保有している元データの管理の問題。
安全性云々というならば、紙媒体でやりとりしてる現在のシステムでもそれ
はほぼ同等でしょう。
ということで、今回の問題は住基ネットの問題ではない、と総務省は言って
るんだと思います。
住基ネットの問題はそんなことではなくて、このたいして役に立たないシス
テムに巨額の投資をしてしまったことでしょう。
568:名無しさん@4周年
03/12/30 15:13 I36rOUJ4
とにかく
CSサーバの管理者権限は取得できたんだろ?
CSサーバ = 住基ネット だろ?
既存住基サーバ < これが庁内LANにあるのであって、CSサーバは住基ネットだろどう見ても
569:名無しさん@4周年
03/12/30 15:28 AALiOHaA
警察庁への侵入実験と
東京三菱銀行への侵入実験もやれ。
岡蒸気ヒステリー野郎。
運転免許証、預金通帳を手書きにもどすのかい?
570:名無しさん@4周年
03/12/30 21:30 qIDr4xKp
age
571:名無しさん@4周年
03/12/30 23:33 GBcqEAuO
>>569
電波?
572:名無しさん@4周年
03/12/30 23:41 HHC/asZ/
スカラー波です。
573:名無しさん@4周年
03/12/30 23:42 otQNAolW
>>506
2に対処出来ていないのは運用レベルまで含めた
システム欠陥。
本来、これをやるならやらかした奴に対しての罰則
既定までもうけた法を整備してから運用すべき。
574:名無しさん@4周年
03/12/31 02:08 SFLW8qjr
指針には「庁内LANとは接続不許可」と明示されている(た)。
専用PCからの利用が大原則。
・・・・・のはずだった。
なぜほとんどの市町村で庁内LANに繋がっているか?
顧客(市町村の情報担当)からの
「使い分けるのは不便なので普段接続しているPCをなんとか接続できないか?」
というお馬鹿な丸出しの要望に対して
「ファイアウォールやL3スイッチのACLを使えば”物理的には”接続されていますが
”論理的には”接続されていることにはなりません。だから大丈夫です。」
という詭弁によって繋いでしまったのがそもそもの始まり。
この方針を○○○が押し進めセキュリティのセの字も
知らない市町村の担当者を言いくるめてことごとく落札。
長野に限らず全国規模。もう後の祭りで国も黙認。
「庁内全職員は聖人君子」「ファイアウォールは絶対無敵」
という仮定を元に構成している時点でセキュリティ的に糞。
この実験の本質は
「庁内LANには繋いでいけないはずなのに実際繋がっているよね?
論理的に繋がっていないとか言ってるけどほんとに大丈夫なの?」
ということ。
この構成を採っている以上、
住基そのもののセキュリティと、ソーシャルも含めた
庁内LAN全体のセキュリティは未来永劫切り離し不可。
575:名無しさん@4周年
03/12/31 05:25 /fsHfMbq
>564
同意シル
576:名無しさん@4周年
03/12/31 05:29 NyubkyBE
そもそも盗聴事件を起こした団体が与党に
いるわけだから個人情報がいかに危険に晒されているかがよく分る
577:名無しさん@4周年
03/12/31 09:46 7I9AcQ0u
公権力はフツーに憲法違反・法律違反の盗聴をしている。 十年以上の被害者だ。 一番恐ろしいのは公権力による組織犯罪。