【知的所有権】 「先発明」→「先願」主義に転換 米国での特許出願、40年ぶり日本上回る…2008年版世界特許報告at WILDPLUS
【知的所有権】 「先発明」→「先願」主義に転換 米国での特許出願、40年ぶり日本上回る…2008年版世界特許報告 - 暇つぶし2ch1:ランボルギーニちゃんφ ★
08/08/01 07:15:20

★米での特許出願、40年ぶり日本上回る 世界特許報告

 世界知的所有権機関(WIPO)が31日発表した2008年版世界特許報告によると、
米特許商標庁に出された特許出願件数は06年時点で42万5966件となり、
日本の特許庁への出願を約40年ぶりに上回った。
米国が早く出願した企業や個人に特許を与える「先願主義」に転換する動きを先取りし、
申請を急ぐ動きを反映している。

 企業や個人などが特許を出願した件数を出願主体が属する国別でみると、
日本は51万4047件で首位を維持した。06年の世界全体の特許出願件数は前年比4.9%増の176万件。
中国(32.1%増)、韓国(6.6%増)、米国(6.7%増)などの伸びが増勢を支えている。
(ジュネーブ=市村孝二巳)(01:42)

日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)

▽過去スレ
【USA】 「先発明」主義→日欧と同じ「先願」主義へ 米下院、特許法改正案を可決
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch